07/07/02 00:27:59 JGEoIDfp
>>807
バッドエンド選んで始めて分かる真相みたいなものもあるからね。
何より静止画主体のサウンドノベルと違って
I,G製作なんて魅力的なアニメーションのグラフィックがあるからバッドでも損した気にはならんかったな。
810:PS360Wii ◆sseMOAYU2I
07/07/08 00:05:35 yJlL1cNC
・WA
これ無しにPSのRPGは語れないッ!
・アーク2
シームレスなSRPGならこいつが最高峰
・FF7
やっぱあの衝撃的映像は忘れられない、とことんやり込みまくり
ドーピング不可なステータスのために何度レベルUpの度にリセットした事か
・ゼノギアス
CMのタイトルコールに鳥肌立った、なのに製品版で声無くてチョイガッカリ
ドーピング不可な(ry
・ベイグラントストーリー
グラフィックに惚れて更にシステムにも惚れた、とことんやり込んだなぁ
・R4
R4最高!まだこの熱さを超えるリッジに出会えてないのが残念
・アインハンダー
熱いプレイをテクノなサウントとアラートボイスが盛り上げる、この熱さはサントラじゃ味わえないぜ?゙チェケダー!
・エースコンバット3
賛否両論が飛び交う作品だが俺的には全てが最高、特に分岐と最後のオチ
・サンパギータ
涙腺緩みまくって思わぬ所で歳を感じたとか何とか
・moon
なにこのほのぼのゲー、女とプレイする率高しw
811:なまえをいれてください
07/07/08 00:17:35 Mwo2FXy4
サンパギータ好きな人、結構いるんだな。
俺は現実のフィリピーナにあまりいい印象持ってないことと、
どのオチも展開が唐突すぎる点でノレなかった。
大して正義感があるふうでもなかった主人公がヤクザを殺した件でいきなり自首とか。
812:なまえをいれてください
07/07/08 21:44:18 prDZcfOQ
age
813:なまえをいれてください
07/07/08 21:48:27 xrfsbS/A
MOON ゼノギアス パラッパラッパーは自分の人生変えた
814:なまえをいれてください
07/07/09 00:55:55 3eHYE9b4
どのようにだ
815:なまえをいれてください
07/07/09 01:06:11 JP4ljM/d
アニソン系ラッパーになったとか?
アークといえば、オレ1だけやって2は未プレイだわ
キレイなグラフィック、戦闘時のボイスと、当時は衝撃だったな
もうRPGができない体になっちゃったけど・・・
816:なまえをいれてください
07/07/09 01:08:50 8hHrxkCr
多分、愛を集めながらロボットに乗ってラップを刻む、そんな方向
817:なまえをいれてください
07/07/09 01:22:44 v8FABLbK
アーク1,2また買いなおしてやってみたくなってきたなぁ。
1はすぐ終わるからいいとして、2の終盤の長引く&数多い戦闘に耐え切れるか
どうかが心配ではあるが・・・。
818:なまえをいれてください
07/07/09 02:26:26 CU+PwlZU
幻想水滸伝
DQ4
MGS
FF7
ミスト
リヴン
Gジェネ
シルバー事件
かまいたちの夜
バイオハザード
シリーズ物ばっかり
ファミコン→PSだったから、どれも衝撃的だった
819:なまえをいれてください
07/07/09 15:29:26 JP4ljM/d
ごみレスだが、>>816はラップのリリックになってるんだなw
ワロタ
リヴンは弟が攻略本を見ながらやってるのを背後から「それ楽しいの?」とか突っ込みながら見てたな
820:なまえをいれてください
07/07/09 16:59:23 oZ0UDMV+
シンプル麻雀
821:なまえをいれてください
07/07/09 20:27:45 /i/QZqzA
持っているPSソフト ハズレが少なかった
ファイナルファンタジー7 ◎ プレステで初めて買ったゲームで衝撃的だった ストーリーは後半複雑でわかりにくい
ファイナルファンタジー8 △ ジャンクションがめんどくさい 中盤からはカードと魔法精製で戦わずに強くなれる
ファイナルファンタジー9 ○ 悪くはないけど後半がくさい 宝探しが面白かった
ドラゴンクエスト7 △ 石版探しはめんどくさい 1よりかはマシというレベル 歴代の主人公で見た目一番弱弱しい
駆け落ちと神父が町を救った歴史が町人たちに塗り替えられるエピソードはドラクエらしかった
テイルズオブディスティニー ○ 戦闘が面白かった それ以外は普通
グランディア ◎ 子供の探検みたいなスタートから主人公が徐々に成長して世界を救うストーリーがいい
レガイア伝説 ◎ キャラデザインがイマイチで戦闘は単調だけど最後がせつない ドラクエ4のラストみたいな感じ
822:なまえをいれてください
07/07/09 20:29:17 /i/QZqzA
>>821
トルネコの大冒険2 ○ オトセーブのほうがよかった フリーのアングバンドみたいにレベルが元に戻らないほう好き
キングスフィールド2 ◎ ウィザードリィをアクションにしたような難しいゲーム 怖いし酔うけどついついやってしまう どんよりした雰囲気
キングスフィールド3 ○ 2のほうが面白い
シャドータワー ○ 2のほうが面白い
ポポロクロイス物語 ○ お手軽でFF7の次に何度もやったRPG ガミガミ魔王がよかった
ポポローグ △ ダンジョンマップだけがローグで雰囲気はポポロクロイスよりもいい スタンプラリーがFF9の宝探しみたいで面白い
ワイルドアームズ ◎ ダンジョンにパズルの要素がある ストーリーがいい
アークザラッド × 最初からセリフで萎えたので序盤で売った
スターオーシャンセカンドストーリー △ 曲がいいけどセリフがイマイチでバランスが悪いしよくフリーズする
823:なまえをいれてください
07/07/09 20:30:15 /i/QZqzA
>>822
俺の屍を越えてゆけ ○ ひたすらキャラの強化で単調だけど面白い
ウィザードリィリルガミンサーガ ○ 初代のマップが一番面白い 今のゲームと比べると不親切だけどちょっとしたミスで死の恐怖が味わえる
ヴァンダルハーツ ○ マップが3D
ルナティックドーン3 △ 100階のダンジョン内でセーブできない 雰囲気がいい
トゥームレイダース ◎ 演出が少なく単調だけど面白すぎる
トゥームレイダー2 ○ 1のほうが雰囲気がよかった
バイオハザード ◎ 物陰からズルズルという足音が聞こえるだけで鳥肌が立ったし操作方法が特殊で思うように動かせないので怖さが増している
バイオハザード2 ○ 1とくらべてなんとなく操作しやすくなったけど怖さが減った
クーロンズゲート ○ 雰囲気を楽しむゲームかな グラフィックが独特だった
824:なまえをいれてください
07/07/09 20:31:45 /i/QZqzA
>>823
シヴィライゼーション ◎ ランダムな1枚マップで何度も遊べるし内政も戦争も面白くてなかなか区切りがつかず止められないゲーム 科学技術を高めようと思うと軍事力を縮小しないといけなくなるバランスがいい
シヴィザード ◎ シヴィライゼーションのファンタージー版
A列車で行こう4 ◎ 自分の理想の町をダラダラ作れるゲーム
アストロノーカ ◎ 曲が印象的で種作りもバブーをトラップで撃退するのもネットも面白い 後半のネットはネタ切れの感じ
がんばれ森川君2号 △ ゲームとして面白いのかよくわからない
三国志6 △ めんどくさいシステム 一騎打ちは面白かった
ネオアトラス ◎ 地図を作ること自体よりも地図にある遺跡を発見し探検して話が展開するのが面白い
825:なまえをいれてください
07/07/09 20:34:59 /i/QZqzA
>>824
カルネージハート ◎ COMとの対戦部分よりもロボットの思考回路を作るのが面白い 試行錯誤して限られた容量内に効率のいい回路を作れたときがうれしい ときどき回路の組み立てを間違えて永遠にループする回路を作ってしまった
太陽のしっぽ ○ ゲームを解くことよりも探索して新たな発見をするのが楽しい
ボクサーズロード ○ ある能力を高めようとすると何かが犠牲になるバランスがシヴィみたいでいい。
クラッシュバンディクー ○ セーブポイントで失敗するとセーブができなかったりとシリーズで一番難しいけどステージは一番シンプルだけど一番工夫されていて面白かった
クラッシュバンディクー2 ◎ 難易度のバランスがよかった
クラッシュバンディクー3 ○ 面白いけどいろいろと詰め込みすぎたような
みんなのゴルフ ◎ 3Dのグランドでゴルフをするのが新鮮だった
826:なまえをいれてください
07/07/09 20:36:27 /i/QZqzA
>>825
XI ◎ ゲームを止めても頭のなかでサイコロが転がっている 大勢でやるモードは見ていると笑ってしまう
IQ ○ 体験版でやったIQファイナルのほうが操作性がよかったような
ザテトリス ○ 普通のテトリス
ザ野球 × ベスプレがなかなか発売しないから買ってしまったけど自分が監督をしているチームだけなぜか打てない打たれない
827:なまえをいれてください
07/07/09 20:57:44 3eHYE9b4
スレタイは
828:なまえをいれてください
07/07/09 22:20:23 v8FABLbK
無視されたようだ
829:なまえをいれてください
07/07/09 22:21:26 rspiNzlz
「ベスト」でも「10」でもないな
830:なまえをいれてください
07/07/09 23:35:51 3eHYE9b4
アンカーも
831:なまえをいれてください
07/07/10 01:18:23 jJqB1E0/
>>819
オレのなかでミストシリーズは究極の脱出ゲーW
好き嫌いが、はっきりわかれると思う
オレも攻略本に頼ったよ
832:なまえをいれてください
07/07/10 22:49:49 cVV7h50F
脱出ゲーといえばダークメサイアを思い出す。
面白かったなぁ・・・
833:なまえをいれてください
07/07/11 00:09:29 xBKwsQYy
脱出ゲーといえばハードロックキャブを思い出す
ByeByeケモシティ
834:なまえをいれてください
07/07/11 09:10:21 Nj25pEbA
ハードロックキャブ買ったが、操作性と視界が悪くて積んでしまった
コンセプトは最高なのに
835:なまえをいれてください
07/07/11 13:29:03 vRoC9I+h
PS初期の洋ゲーはどれも粗悪
836:なまえをいれてください
07/07/11 15:14:05 076Dr6aw
「公開されなかった手記」は開幕10秒でやめた唯一のゲーム
837:なまえをいれてください
07/07/11 23:44:29 BU988vCg
>>836
地雷ゲームだったのか。
買わなくて良かった。
838:なまえをいれてください
07/07/12 00:21:22 VHdb25ff
>>836
どっかのレビューで「ずっと公開しなければよかったのに」とか書かれてたなw
839:荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg
07/07/12 00:55:56 2uomHZEI
>>838
クソワロタwwww
840:なまえをいれてください
07/07/12 06:17:10 Sm8jNeav
R4
FF7,8
ポケットムームー
RockmanX4
鉄拳2
THEスナイパー
841:なまえをいれてください
07/07/12 10:24:18 ZylWVGOH
GジェネF
GジェネZERO
パラサイトイヴ
FF7
ときメモ2
幻想水滸伝2
バイオ2
スパロボα
メタルギアソリッド
俺が気が狂うほどやったゲーム
842:なまえをいれてください
07/07/13 22:23:25 CwRRqxw+
ん、あ?
843:なまえをいれてください
07/07/13 23:28:12 /Z70v9LJ
悠久幻想曲シリーズ・・・moo絵が好きなので
エースコンバット3・・・主人公が存在するのか未だにワカランw
キャプテンラブ・・・普通に面白い。エンクミの声も慣れればどうということはないw
どきどきポヤッチォ・・・効率の良い配達ルートを考えて、時間をどれだけ有効に使えるか考えたなぁ。
ベルデセルバ戦記・・・あのフワフワ感が良い。2種類のシナリオはどっちも面白いしね。
ウイニングポストシリーズ・・・3が一番盛り上がった。週に一度友達とセーブデータ持ち合って対戦してた。
アーマードコア・・・楽しかった。⑨初対戦の時は絶望するほど強かった記憶がw
シスタープリンセスシリーズ・・・今でもたまにやってる。ニヤニヤするには最高のゲームw
ガンパレードマーチ・・・電撃で長期攻略やリプレイ見て買った。大当たりだと思った。
戦国サイバー藤丸地獄変・・・今でも何がサイバーなのかよくわからん。難易度高くて挫折した。前に最初から攻略本見つつやりなおして
隠しシナリオ含める全クリア達成。しかしこのEDのショボさはなんなんだろう・・・
隠れ里で育成は結構面白かったw
844:なまえをいれてください
07/07/13 23:59:56 lleRvNzB
悠久懐かしいな。
俺も1、2、3、アンサンブル、組曲と買い揃えたよ。
1から通してやると感慨深いものがあるよ。相当時間かかるけど。
845:なまえをいれてください
07/07/14 00:46:08 LfA/s5Gy
オレも悠久幻想曲すきだたーよ
たまには違う娘を攻略しよう、と思っても
けっきょくお気に入りの娘に流れていっちゃってた
トリーシャ、カワユス
EDで何回正座させられたかw
846:なまえをいれてください
07/07/14 00:49:20 cTOGnnDp
>>843
⑨は確かに強かったな
レーダーの近づいてくるポイントを見てバクバクしてた
ステージも某セントラルな感じで雰囲気が出てた
847:なまえをいれてください
07/07/14 09:22:00 v0hiWm+7 BE:74808353-2BP(100)
エタメロでどっぷりとmoo絵にハマって、悠久も即買いしたっけなぁ
PS版とSS版両方持ってたわw
でも、3はカンベンな
>>846
MOAのセラフに瞬殺されたのも良い思ひ出
848:なまえをいれてください
07/07/15 09:25:47 yMNc0rU2
念願のパネキットを購入出来たぜっ!
といってもゲームアーカイブだけどw
PS3を持っていて良かったと感じた数少ない経験だ
ゲーム内容は噂通り期待していた通りの内容でラクガキ王国とか好きな自分の好みにドンピシャ
生活の中で目にした物や閃いた事を直ぐに試したくなるね
あれこれ試しながら期待通りの動きをした時はホントに嬉しい
PS3持ってる人はオススメだ
849:なまえをいれてください
07/07/16 07:18:44 Aqp88NU8
>>843
ポヤッチオは朝一番にピア様に届けてたよ
洞窟に入りこまれると面倒だからな
キャプラヴは寧ろエンクミじゃなきゃだめだなw
いや、俺も最初はこれはありえねーと思ってたが・・・
ベル戦は主題歌が良いよな
未だにときどき聴きたくなるぜ
藤丸地獄変・・・はやったことないが
何か進み方間違えるとクリア不可になるとかどっかで聞いたなw
850:なまえをいれてください
07/07/16 18:10:41 EL4kgjDI
パネキットは評価がその人によって全然違うな
851:なまえをいれてください
07/07/16 19:01:37 qFoV1ZiW
そりゃ全てのゲームに言えることだ
852:なまえをいれてください
07/07/16 19:38:22 Lj/RqX8Q
>>850
プレミアがついてて高い金出して期待して買うから、合わなかった場合の不満が凄いんじゃない?
853:なまえをいれてください
07/07/16 21:36:23 bYNhjxh7
URLリンク(www.geocities.co.jp)
これ読むと欲しくなる様な、ならない様な。
854:なまえをいれてください
07/07/16 23:30:31 hpDIos7z
いや、やっぱり欲しいよパネキ。
PS3はそのうち買うからいずれは出来るんだけど…いつになるやらw
>>841
GジェネFはガチで1年は遊べるボリュームが凄い。
拡張ディスクのFIFがあればさらに深く長く遊べる。
俺は異端ながらネオもSEEDも楽しんだけど、FはFでまた良さがある。
PSP版のGジェネPってのはFのリメイクなのかな?
それだったら薄型PSPとセットで買ってみても良いかも。
855:なまえをいれてください
07/07/17 19:56:35 Ze1KN24r
FF7
アーマード・コア初代
ギャロップレーサー1
刻命館
モンスターファーム1
クロス探偵物語
メタルギア
ポリスノーツ
スナッチャー
アストロノーカ
適当に10挙げてみた・・・
856:なまえをいれてください
07/07/17 21:17:56 Ii6AWgAb
>>855
初代が好きな人なんやね。
モンファ1も良いけど、2はもっともっと素晴らしい出来だからやってなかったら
是非やってみて。今ならワンコインだろうしさ。
MGSはインテグラルのVRミッションで1年以上やり込んでた去年の俺。
857:なまえをいれてください
07/07/17 21:22:39 W6GHIENv
推理とかでかいゲノム兵はおもしろかったな
VRの%埋めるのが楽しかった
858:なまえをいれてください
07/07/19 22:46:48 9MBNCWpy
モンスターファーム2が気になったからゲオに行ったら3980円でしかも在庫切れだった。
859:なまえをいれてください
07/07/21 09:52:56 hj74hvNq
買取は200円ってとこか
860:なまえをいれてください
07/07/21 14:07:22 ekzNlktj
エリーのアトリエ 個人的にシリーズ最高傑作
ガンパレードマーチ 熊本に住んでるんで馴染みやすかったw
サガフロンティア 最初に買ったPSソフト。名作揃いのシリーズの中でも3本の指に入る傑作
風のクロノア 星のカービィに似てるけどこっちも好きだ
出たなツインビーやっほーDXP シューティングはあんまりやらないけどこれは楽しかった
聖剣伝説LOM やりこみまくった。長く遊べる
デュープリズム ミント編が意外と面白かった
アランドラ 難しいゼルダ。
スターオーシャン2 戦闘とアイテム作りが楽しかった。ストーリーは糞
FFタクティクス 戦闘が楽しかった
861:なまえをいれてください
07/07/21 14:44:52 OD6HrGex
>>860
セレクションにすごく統一感があるな
熊本ウラヤマシス
アルファてやっぱ地元じゃ有名なんだろうか
862:なまえをいれてください
07/07/21 15:36:00 ySFBBeJ8
>>860
ガンパレは俺も地元だからめっちゃはまったなー
自分の住んでる地区に部隊を移動させてそこだけ守備してたw
863:なまえをいれてください
07/07/21 21:25:45 oFq5lqa0
俺福岡人だけど、お店によっては「九州ご当地商品」として、
レベルファイブ、サイバーコネクトツー、ガンバリオン、アルファシステム
の専用コーナーがあったりする。品揃えも豊富。
ナルティメットシリーズ、.hackシリーズ、レイトン教授、ガンオケあたりは
かなりプッシュされてた。何故かローグギャラクシーはスルーされてたけど。
864:なまえをいれてください
07/07/22 01:13:55 Xa6IXJUM
>>861
地元でもアルファシステムはマイナーかなぁ。少なとも>>863みたいなのはなかった。
でもアルファシステムじゃなくて「HOSHIGAMI沈みゆく蒼き大地」ってゲームが発売された時「地元開発のマックスファイブを応援しよう!」って広告が市内のゲーム屋で出されてたのは覚えてる
マックスファイブすぐ潰れたけどw
865:なまえをいれてください
07/07/22 02:10:24 3rr4KIU/
hosigamiは、パッケとかのイメージは悪くは無いんだが中身がな・・・
866:なまえをいれてください
07/07/22 22:33:08 l6I6U4iz
エコールの地元にはデス様コーナーがあるのかしらん?
867:なまえをいれてください
07/07/25 23:11:47 x4/VjaDj
age
868:なまえをいれてください
07/07/26 04:55:46 w2b3Cf2H
名前忘れたけど、4人の兄弟(男2女2)が協力して物を作って借金返していくゲーム
あれ面白かったなー
869:なまえをいれてください
07/07/26 12:26:38 SaG/i4hT
夢見館の物語
870:なまえをいれてください
07/07/26 12:58:25 i3240dt7
>>868
KSSのToys Dreamじゃね?
871:なまえをいれてください
07/07/26 20:25:15 SzHvOU9Z
兄弟じゃないけどな
872:なまえをいれてください
07/07/26 20:44:19 SzHvOU9Z
ついでに言うと、トイズドリームはアトリエの冒険部分が面倒と感じる人には神ゲーだと思う
いまだにクベマギャンの依頼が達成できない
873:なまえをいれてください
07/07/26 23:59:29 984TScz1
あのワインシリーズはワロタ
ザビ・デ・レギンとかもあった気がする
874:なまえをいれてください
07/08/01 00:10:39 yBcct9V0
だれか今でも楽しめる(画像は天誅忍凱旋でおk)PS1のアクションゲームの
ベスト10を挙げてください。
RPGやSLGばっかやってたからたまにはアクションもやりたくなってきた。
出来ればPS2では遊べない、というかPS1でしか遊べないぜ的なモノだったりすると
さらに嬉しいです。思い浮かばなかったら普通にアクションベスト10でよろすくです。
875:なまえをいれてください
07/08/01 00:12:14 yBcct9V0
>(画像は天誅忍凱旋でおk)
グラフィックのレベルは天誅忍凱旋レベルぐらいあればおkですよーって意味です。
解り辛かったですよね、、
876:なまえをいれてください
07/08/01 02:06:20 TuSR/KCF
>>874
ここは購入参考スレじゃなくて、あくまでマイベストだぜ。
他人の嗜好を読み取って、似た波長の人のベスト10を
勝手に購入の参考にするべし…じゃないか。
877:なまえをいれてください
07/08/01 05:23:11 Rlzz2Ubt
クソ知恵遅れの中西だろどうせ。
さっさと死ねばいいのに。
878:なまえをいれてください
07/08/01 08:27:17 ZSm6eGYF
>>875
ベスト10じゃないけどなw 絞るの難しすぎ
とりあえず3Dモノ
詳細はググるなりYouTubeで検索するなりしる
リモートコントロールダンディ
ナイトメアクリーチャーズ
デュープリズム
北斗の拳 世紀末救世主伝説
銃夢
クロックタワー2
トンバ・ザ・ワイルドアドベンチャー
ドルフィンズドリーム
ライジングザンサムライガンマン
メディーバル
メタルフィスト
トゥームレイダー(無印・2)
メタルギアソリッドインテグラル
テイルコンチェルト
スパイロザドラゴン
スパイロ×スパークス
スパイダーマン(無印・2)
サイレントボマー
トラップガンナー
サイフォンフィルター
蒼魔灯
影牢
879:なまえをいれてください
07/08/01 12:28:29 FqTdswoF
>>875
ロックマンDASH
880:なまえをいれてください
07/08/01 22:10:49 oMEgS8QG
風のクロノアが入ってないじゃないか
881:なまえをいれてください
07/08/01 22:36:50 pJKu6IyK
ロッマンDASH2は高いな
やはりコンソールでやりたいんだろうな
882:なまえをいれてください
07/08/01 22:54:51 Cw7eDsFZ
クラッシュバンディクー1~3
ジャンピングフラッシュ1・2
モンキーマジック
海腹川背・旬
L.A.P.D.
サルゲッチュ
ガンナーズヘブン
ヴィジランテ8
パンツァーフロント・bis
ファイナリスト
個人的にはさらにこのあたりも。
883:なまえをいれてください
07/08/02 00:23:28 HnYF8dr9
>>876
アクションゲーのマイベスト10を参考にしたいと思ったんだけど…スレチでしたか。
>>878-882
レスとん。
タイトルすらわからないモノも結構あるけど後はググって調べてみますな。
サイフォンフィルター、ナイトメアクリーチャーズ、サイレントボマーあたりは
評判もヨサゲですね。
884:なまえをいれてください
07/08/02 00:34:30 dCxo82bp
ダークメサイア
885:なまえをいれてください
07/08/02 16:21:37 d+w6C6lX
バイオと静岡モナー
886:なまえをいれてください
07/08/02 19:03:41 53+UmCMB
エアガイツ…メインの格闘よりもクエストモードの方がやたら面白かった
FF9…生と死に重点をおいたシナリオがなかなか深い
ペプシマン…爽快、テンポ良い。無性にペプシ飲みたくなる
887:なまえをいれてください
07/08/02 19:16:33 Yc7K3W6T
そういやFF9にペプシマン出てたよね
888:なまえをいれてください
07/08/05 21:03:41 sl0gE7dH
ほしゅ
889:なまえをいれてください
07/08/05 21:59:42 xFdkVCrF
FF9は余裕で入るだろ、マジでEDが神
890:なまえをいれてください
07/08/07 01:08:22 +t90HLZI
PS2で新作作るよりPSのソフトリメイクして欲しい
891:なまえをいれてください
07/08/07 01:09:29 AypCv5Ic
非生産的なこと言うな
892:なまえをいれてください
07/08/07 01:29:07 A6CltqCa
ゼノギアス
GT(初代)
バイオハザード
FF7
アーマード・コア
893:なまえをいれてください
07/08/07 02:22:58 A2/sGdbf
スクエニなんか新作作る気なさげにリメイクばっかだろ
894:なまえをいれてください
07/08/07 03:13:55 0CxTZonW
サガフロ2
ベイグラントストーリー
真女神転生if(PS版)
スパロボα外伝
895:なまえをいれてください
07/08/08 15:26:00 s/K9BDFz
ベイグラントストーリー
ファイナルファンタジータクティクス
バイオハザード
蒼天の白き神の座
パネキット
アーマードコア
メタルギアソリッド
ロックマンDASH
カルネージハート
エースコンバット2
フロントミッションオルタナティブ
896:なまえをいれてください
07/08/10 15:24:51 D2X746PE
>>895
蒼天とベイグラは序盤でわけわからず投げそうになったけど、そこを乗り切ってちまちま
毎日寝る前とかにやり続けてたら、気付いたら俺的神ゲーになってた。
評価ってわからんもんだねと思ったあの頃。
あと定番だけどロックマンダッシュ、パネキットは凄く良い。すこぶる良い。
カルネージは良く挙がってるみたいだけど、実質続編のゼウス(ゼウス2含む)はなかなか
挙がらないね。
俺はあの無駄に濃いキャラとか無駄に熱い(暑苦しい)ストーリーとか演出が加わって、
プログラムの敷居が下がって入り込みやすくなって(けど奥深さは個人差あるかもだけど
ましたと思う)かなりハマったんだがなぁ。人気薄なのねorz
897:なまえをいれてください
07/08/10 16:24:35 K1cgkMkm
ベイグラは今でも攻略本無いとクリアできないわw
898:なまえをいれてください
07/08/10 21:26:33 B8n43OGM
ゲインファントム使うと一気につまらなくなるよな
相手の属性考えて色々やりくりするのが楽しい
899:なまえをいれてください
07/08/12 00:58:58 y4ndeygX
ベイグラは通路とか部屋の名前がいちいちかっこいいから困る
900:なまえをいれてください
07/08/17 15:38:10 F26+yntK
VOLFOSSはいかが。分岐多いし楽しめる。
クリーチャーはおっぱい丸出しでちょっとヤバめ
901:なまえをいれてください
07/08/17 16:15:40 3wDPHK8q
>>900
俺も好きだけど難しいよね。レベル上げ用のフリーマップが無いから
無計画に進めて行くと詰まったりする。コツとかあんのかね?
けど言われてるように分岐は多いし敵味方共にイってる奴らばかりだから
光るものはあると思う。
902:なまえをいれてください
07/08/17 16:34:11 3ed+E1gn
アクアノート
マイガーデン
マーメノイド
903:なまえをいれてください
07/08/17 17:51:32 /r4WMoV1
アーマードコアは難しいだけの糞ゲー
904:なまえをいれてください
07/08/17 20:36:50 oxY7CRGi
その難しさが面白いのだよ・・・まあ俺は1の最終面で諦めたんだけどねorz
905:なまえをいれてください
07/08/17 23:04:19 tdXiUUE8
誰かガストのファルカタ、メルプラーナやった事ある人いる?
何となく気になってるんだけど地雷臭が漂っている・・・
906:なまえをいれてください
07/08/17 23:05:21 tdXiUUE8
おっと「メールプラーナ」だな
907:なまえをいれてください
07/08/17 23:37:18 7mY4wqpZ
やめとけ
908:なまえをいれてください
07/08/18 00:09:01 n6qD1QXg
FF7・・・初めてやったPSソフト70時間超のプレイ時間はSFC時代には無かった(内20時間はスノボ)
マテリアシステムもFF5のアビリティの進化で楽しかった。エアリスは俺の嫁
FF8・・・つまんねって言ってる人は1週しかしてないんじゃない?複数回やらないと8のおもしろさはわからない。セルフィは俺の嫁
俺の屍を越えてゆけ・・・RPGの革新をみた!敦賀ノ真名姫は俺の嫁
バイオハザード・・・チープなグラフィックだからこそ怖い。ジルは俺の嫁
ガンパレードマーチ・・・ボロクソいわれてる裏設定が好きな変わり者です。ゲーム自体は2,3週やっただけ。
小説版はいまでも新作が出てます、おもすれーですよ。新井木は俺の嫁
エリーのアトリエ・・・前作マリーは1週で完璧超人になれてイマイチだったけど、
エリーはプレイ毎になにをしようか考えるのがよかった。アイゼルは俺の嫁
909:なまえをいれてください
07/08/18 00:09:55 n6qD1QXg
クロノクロス・・・音楽は神、キャラクターが多いのはいいが個性が無い(一部キャラ除く)。ツクヨミは俺の嫁
ドラキュラX月下の夜想曲・・・2D探索ゲーのおもしろさを教えてくれた。
不死軍団の呼び出しすぎで親指の皮がめくれたのはいい思い出。マリアは俺の嫁
街・・・ADVで最後までやった唯一の作品、適度なバカ具合がよい。あれ?嫁がいない
R4・・・グラフィック、ストーリー、車の挙動、コース、音楽、全てが80点ぐらいのバランスがよい作品。永瀬は俺の嫁
ロックマンDASH・・・なんで売れなかったんだ?と思うくらいよくできた作品。トロンは俺の嫁
アザーライフアザードリームス・・・シレンやトルネコのようなゲーム、お供の魔物を育てるのが妙にはまった。
ただ町が発展してもプレイヤーに得が無いのはいまいち。GB版はクソ。ファーは俺の嫁
12本なっちゃったけどまぁいいか、どれも良作ですよ。
910:なまえをいれてください
07/08/18 05:20:45 /kWNupMM
街にもヒロインいるじゃんかYO!
911:なまえをいれてください
07/08/18 10:01:38 PHGLV9/r
○○は俺の嫁って言ってて恥ずかしくないの
912:なまえをいれてください
07/08/18 17:02:54 9tBhkdPt
思い出に浸るくらいいいだろ
913:なまえをいれてください
07/08/18 17:07:21 vhKeQqcL
実際に声に出して言っていたらドン引きだが、2chに書く位は許せる
914:なまえをいれてください
07/08/18 20:43:57 9WM0u+0k
>>911は俺の嫁
915:なまえをいれてください
07/08/18 21:06:44 oe/Zwukt
あっー!
916:なまえをいれてください
07/08/18 22:28:25 4Bce63Pk
・シルバー事件…諭吉さん一枚分の価値はあったけど、購入から一ヶ月後にDS移植告知が出て(´・ω・`)ショボーン
・メモリーズオフ2nd…俺をギャルゲオタにした一本、買う時に30分ほど商品棚の前でウロウロしてたのは良い思い出です
・GジェネF…好きな機体のレベル上げに夢中になった、そんな俺のメモリーカードには改99のケンプファーが12機居ます
・サモンナイト2…消防の頃は難し過ぎて投げたが最近クリア、ユエルだけLv50まで上げたよ
・テイルコンチェルト…消防の頃は(ry、雰囲気最高
・せがれいじり…これ以上のバカゲーはそうそう無いw、EDテーマはmp3プレーヤーに入れて今でも聞いてる
・エースコンバット3…デルフィナスカッコいいよデルフィナス
・グローバルフォース…大戦略が馴染まなかった俺でもすんなりプレイ出来た、説明書が見応えあった
・R4…音楽とかグラフィックとかレース部分の面白さとか、とにかく完成されたゲームだったと思う
・レイストーム…ホーミングレーザーの爽快感がヤバい、STG好きの友人と盛り上がった
今日大量にPSソフト買って来たから下の方の順位が変動するかも試練
917:なまえをいれてください
07/08/18 23:34:36 bG8UqJA9
諭吉1枚って、シルバーにか?たかすぎるなんてもんじゃないぞそれ
918:なまえをいれてください
07/08/18 23:39:30 p50xB4mn
せいぜい樋口一枚な相場じゃないかと
919:なまえをいれてください
07/08/18 23:46:59 4Bce63Pk
オークションで5kで出品されてたから意気揚々と入札したら二、三人と競り合いになって
結局その値段まで釣りあがっちゃったんだよチクショー
まあ状態はかなり良かったし面白かったから別に良いんだけどね
920:なまえをいれてください
07/08/19 00:09:26 RntMUfj2
ショップから掘り出した新品とかならあり得ないことでもないかもな。
921:なまえをいれてください
07/08/19 02:12:20 hdJYtTcr
>>916
ちなみに何買ったの?
922:なまえをいれてください
07/08/19 02:49:31 JUvZGK6o
>>921
プリズマティカリゼーション
チョコレートキッス
ザ・コンビニ2
A列車で行こう4
蒼天の白き神の座
我ながらギャルゲーとシミュレーションに偏っててワロタw
923:なまえをいれてください
07/08/19 21:21:35 7p8m1/yB
>>922
なかなか良い買い物したね
蒼天、プリズマ、チョコキスは特におススメ
924:なまえをいれてください
07/08/19 22:49:37 Zsw+E8T1
クライムクラッカーズ
いつか重なりあう未来へ(サユリ編)
ノイエス
ハードエッジ
サイキックフォース
快速天使
デコトラ伝説
トワイライトシンドローム探索編(究明編)
ヴィジランテ8
リモートコントロールダンディ
特に、いつかさサユリ編、サイキックフォース
ヴィジランテ、リモコンあたりが善し
925:なまえをいれてください
07/08/20 10:27:37 UZrRzkg+
初代PS持ってたのに>>924のゲームを1つもやってない(半分はタイトルさえ知らない)
PSていっぱいゲームが出てたんだな
926:なまえをいれてください
07/08/20 11:33:23 nkUynqa9
ヴィジランテ8ってそんな面白いのか
927:なまえをいれてください
07/08/20 15:03:45 pY7s0pSA
攻撃的車ゲーだったような
928:なまえをいれてください
07/08/24 18:50:36 AqXiy4ZJ
FF7 ・・・ あらゆる意味でカルチャーショック
ゼノギアス ・・・ 思い入れの強さ=良ゲーに非ずを思い知った
FFT ・・・ 多分、はじめてのプレイ時間100時間超ゲーム
サガフロンティア ・・・ 連携の楽しさと不条理と・・・
ワイルドアームズ ・・・ 個人的にあのせつなさを超えるゲームは未だなし
キリークザブラッド ・・・ とにかくがんばった
フロントミッションオルタナティブ ・・・ こらー、俺の言う通りに動け!!
アランドラ ・・・ 難しいけど操作性はよかったのでストレス感じず
幻想水滸伝2 ・・・ これもなかなかせつないね
アナザーマインド ・・・ 実写に萌えた俺は異端
929:なまえをいれてください
07/08/25 00:22:30 HQjgrMVY
>アナザーマインド
そんなのあったね
結構キャスト豪華だったような
930:なまえをいれてください
07/08/25 10:42:04 jMiH/8wG
メジャーなの竜雷太ぐらいだった気がする。
と思って調べたら竜雷太は出てなくて、
伊藤かずえ、筧利夫、高知東生、山下真司だそうだ。
竜雷太は街でした。
931:なまえをいれてください
07/08/25 12:27:42 cngUQUtX
期待しないでやると、結構面白いんだよな
932:なまえをいれてください
07/08/25 12:37:31 PhfYzz/a
アナザーマインドはおもしろいぞ
女子高生の脳内に意識として同居して、その女子高生と会話しながら解決するという
同人っぽい内容を、なんと実写でミステリーにしてしまう暴挙w
今でも気が向いたらやったりするけど、一般的には受け入れられんだろうな
>>930
街には窪塚洋介がちょい役で出ていたね
933:なまえをいれてください
07/08/25 19:58:22 JDcXSfp1
アナザーマインド、特に最終話が燃えた
でもダイヤログだっけ?
あのシステム意味ねーよなw
訳の分からん文章作って楽しんでた
934:なまえをいれてください
07/08/26 00:40:02 1KkhVbqV
ロックマンX4
ロックマン8
鉄拳
鉄拳2
鉄拳3
アクアノートの休日2
ストリートファイターZERO2ダッシュ
天誅 忍凱旋
バストアムーブ2
935:なまえをいれてください
07/08/26 01:33:59 BenPgUDV
>>934
ファンには評価の低い2だけど俺も2の方がスコアがちゃんと残せるから
好きだったな、バストアムーブ。1も1で好きだけどさ。
忍凱旋は粗いグラフィックも味があって未だに遊べる俺的不朽の名作。
弐も大好きだ。参は…天誅シリーズ外伝として見れば面白かった。
個人的にはアクアノートも良いけど、blueレジェンドオブウォーターのが
好きだったなぁ、海中ゲーだと。地味にディープシーアドベンチャーも
潜水艦カスタマイズが面白くて何度も潜ってお宝探ししてたよ。
936:なまえをいれてください
07/08/26 22:49:03 io+gkGdS
・アーマードコア 3作
・スーパーロボット大戦α+外伝
・女神異聞録ペルソナ
・ポリスノーツ
・ときめきメモリアル
・GジェネF+IF
・風のクロノア
・メタルギアソリッド
・鉄拳3
・ジャンピングフラッシュ2
次点でグランツーリスモ1+2、R4、エースコンバット1+2、フロントミッション3、ソウルエッジ
思い出補正を考慮してもホント楽しいゲームばかりだった。
10点に絞るなんて出来ません。
937:なまえをいれてください
07/08/27 08:23:56 /zzo62lN
・パネキット
・カルドセプト
・カルネージハート
・メタルギアソリッド
・GジェネF
・ブレイヴフェンサー武蔵伝
・ブレスオブファイア4
・聖剣伝説 レジェンドオブマナ
・フロントミッションセカンド
・バイオハザード2
どのソフトも時々ちょくちょくプレイしてる
938:なまえをいれてください
07/08/27 14:43:22 2V+ei4ms
>>936
ペルソナは長いラスダンをやっとたどり着いて、ラスボスのHPを地道に削って
ぼちぼちかと思ったところでフリーズした覚えがあるw
続編の2作はやろうと思ったけど機会を逸して結局やってないな
>>937
FM2はおもしろかったけど、ロードの長さとアクション後の映像を必須で見せら
れるのにはまいったw
939:なまえをいれてください
07/08/27 15:12:13 j+Oz6yJJ
>>938
死ね
940:なまえをいれてください
07/08/27 23:11:03 /9+PGJ4p
↑反応がない。ただの屍のようだ。
941:なまえをいれてください
07/08/29 23:16:56 o2cM8IIF
ペルソナ1は当時クリア出来なかったんでリベンジしたいんだけど、あの戦闘の
テンポの悪さとセーブポイントがやたら遠いのがネックで、買い戻してはいるんだけど
なかなかリベンジ開始出来ない…orz
942:なまえをいれてください
07/08/30 00:30:09 u2QOTewj
雪の女王編だと(比較的)セーブ関係も楽
特にラスト近くでセーブできたり、ワープポイントがあるのが良い