初代PSの面白いソフトPart12at FAMICOM
初代PSの面白いソフトPart12 - 暇つぶし2ch552:なまえをいれてください
07/03/08 20:35:58 bHGaSP3l
ディンギルを途中で投げてしまった自分ですが、エンパイア2はどんなもんでしょうか?

553:なまえをいれてください
07/03/08 22:21:05 bhPiC7Lt
>552
同人レベル
スルーしとけ


554:なまえをいれてください
07/03/08 23:05:30 mGO97Tz1
ジョジョ面白いな
格ゲーもこういう味付けすればまだまだ行けるんじゃなかろうか

555:なまえをいれてください
07/03/08 23:28:43 cCbhj1Vy
>>552
エンパ1と2は「ぼくのかんがえたウィザードリィ」という感じで似せてはいるが出来がイマイチ
パーティ中の種族の相性で能力値が増減するのはシステムとしては面白くはあるが実際のところ厳しいし
最終的にはホビット*6のパーティ使わないとろくなアイテムが手に入らないのが痛すぎる
PS2のエンパ3はだいぶマシにはなったが…

というわけで積んだディンギルをやり直しとけ

556:なまえをいれてください
07/03/08 23:47:03 frF4ps29
>>554 格ゲーとしてはドリキャス版のが面白い。
PS版はストーリーモードとかミニゲームがいい味出してると思う。

557:なまえをいれてください
07/03/09 00:28:54 Jwc5mQoh
>>556
そういう意味でレスしたんだよ
純粋な格ゲーはジャンルとして成熟しすぎて止まった感があるし

558:なまえをいれてください
07/03/09 02:05:18 yiEYqNp3
くそぅ、いつの間にかまとめサイトが消えてやがったとは・・・
まだ見てないの多かったのに・・・

ポリスノーツやっとクリアしたぜ
おもすれーかった
マジオヌヌメ

559:なまえをいれてください
07/03/09 02:14:53 3Qwb+0RB
スナッチャーとどっちがオヌヌメ?

560:なまえをいれてください
07/03/09 02:43:29 u71A4DQh
俺はどっちも好きだなー。
スナッチャーはPCE版のが好きだけど。

561:なまえをいれてください
07/03/09 06:43:50 bCqTFO9P
>>553>>555
わかりました。無難にスルーして別のゲームにしときますよ。
あと、ディンギルは挫折した直後に売って手元に無いんですよね。
最近店でも全く見かけないし、ちょっと後悔してます。

562:ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
07/03/09 07:09:09 nRCf7Do8
>>546
画面見る限りじゃデスクリムゾンみたいなんだが・・・
>>547
うっせぇオタクは黙ってろバーカ!

563:なまえをいれてください
07/03/09 09:07:06 90wmYR/x
ポリスノーツはおっさん同士の友情が熱い。ラストは秀逸。

564:なまえをいれてください
07/03/09 12:13:46 /sNKZ4XE
俺の名前はジョナサン・イングラム。

565:なまえをいれてください
07/03/09 12:15:44 BFzKLPix
じゃあ俺はジョナサン・アーチャー

566:518
07/03/09 17:53:30 /sNKZ4XE
って、「ここ掘れ!プッカ」まじで面白いな。まだ始めたばっかだけど。

鉱山で折角掘り出した宇宙石を捨ててガラクタ拾ってくるプッカ君に涙。
でもだんだん賢くなっていくので凄い愛着が湧くな。

鉱石の種類や大きさで値段が違い新記録が出ると教えてくれるのも良い。
プッカ君も結構軽快に動くし(まあ森川君と較べている部分もあるけど)

かなり良作っぽい。

まあ鉱山内部では基本的に見てるだけなので
そういうのが詰まらない人には向いてないか。


567:なまえをいれてください
07/03/09 18:23:57 i1yDhRoj
かえるの絵本とか鈴ものがたりって結構高いんだな。
それぞれ1650円と4180円だった。

568:なまえをいれてください
07/03/09 18:32:54 I1sH8T/a
鈴ものがたりは550円常連だろ・・・ブックオフ的に考えて・・・

569:なまえをいれてください
07/03/09 18:42:23 90wmYR/x
かえるの絵本はそんなもんだが、鈴ものがたりはねーよ。

570:なまえをいれてください
07/03/09 19:19:08 yiEYqNp3
>>559
スナッチャーはまだやってねえww
ポリスノーツは所々難しいところがあるから気をつけれ
シューティングが苦手な奴にはちょっと難しいかも
でもストーリーは秀逸だ

ちょっとネタバレだけど爆弾解体の場面は何度も失敗したwww
あれ俺には難しすぎだw

571:なまえをいれてください
07/03/09 19:54:54 rMai4G+N
ポリスノーツはサターン版やったけど面白かったな
スタッフロールに乳揺れ担当がいたことに笑ったw

572:なまえをいれてください
07/03/09 20:25:25 RAOFa/9/
PS版ポリスノーツの英語化パッチをつくっちまった愛すべきアホどももいるくらいの
名作だからなあ。





573:なまえをいれてください
07/03/10 02:24:11 3GQC4HfF
なんかDiabloが急にやりたくなった

574:なまえをいれてください
07/03/10 02:53:32 HEU1rAre
>>573
ディアブロはいいぞー。
無駄に多いアイテムを集めるがためにキャラ育成してひたすら潜るだけと
言われればそれまでなんだけど、あのジメジメ雰囲気がたまらん…。
というかココ最近は深夜までディアブロってる俺。

575:なまえをいれてください
07/03/10 10:39:22 gYq4cBUR
最近は550円相応のものでも平気で4000円とか値段つける店があるから困る

576:ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
07/03/10 16:36:52 9aAFoac6
ガンパレードマーチはいつまで経っても値段が落ちないね・・・・

577:なまえをいれてください
07/03/10 17:04:12 MUpR58fV
エニックスの名にひかれてお見合いコマンダー買いましたがクソですか?

578:なまえをいれてください
07/03/10 18:29:12 +UJRkvJZ
>>577
買ったんだったらプレイしてみてレビューして欲しい

579:なまえをいれてください
07/03/10 21:23:53 XNqxO4Ei
>>582
benfmvさんたちだな。

580:なまえをいれてください
07/03/10 21:28:57 hrZ8uV/2
お見合いコマンダーじゃなくてコマンドーねw 是非レビューして頂きたい

581:なまえをいれてください
07/03/11 08:07:54 rK7GOTsH
>>576
中古\4980とかだもんな(´・ω・`)
そんだけ出すなら新品買うよなw

582:なまえをいれてください
07/03/11 13:01:43 69o38TWJ
うちの近所なんてほとんどPS1のソフトなんか何もない状態だぞ・・・・・
5件以上中古屋を回って手に入ったのは3つだし(ABE a GOGOとサイフォンフィルターとガジェット)
たとえ高くてもある程度ソフトがあるだけまだましじゃないかと
少なくとも俺にとってはここの住人たちの環境テラウラヤマシス・・・・・

583:なまえをいれてください
07/03/11 13:22:14 yIlUiLGw
>>582
何気に面白ゲーを2本確保してるのなw(残りの1本は…)

こっちの方は全く無いという事はないけど
隅っこの方に追いやられてかなり縮小してる。

584:なまえをいれてください
07/03/11 13:35:55 xHsW4goi
どきどきプリティリーグ熱血乙女青春記面白ー!
野球パートはベストプレープロ野球+超人ウルトラベースボールを彷彿と
させる出来で懐かしい感じがしてイイ!!
DISC3枚でボリュームもあるし、これは良い買い物をした。

585:なまえをいれてください
07/03/11 15:17:09 RyGMxWK1
>>585プリズムコートもおすすめする。おもすれーぞ。

586:なまえをいれてください
07/03/11 15:17:55 RyGMxWK1
>>584だった(´・ω・`)

587:なまえをいれてください
07/03/11 17:17:20 wBhFIo8X
>>571
このスレでポリスノーツのことを読んで、
勝手に巨乳美女刑事たちが主人公のゲームだと想像して
wktkしながら買いに行ったら、パッケージ見てショック受けたorz

588:なまえをいれてください
07/03/11 18:10:45 xHsW4goi
>>585
オススメしてくれたのはあり難いけど売って無ぇよorz
以前一度発見したときは2500円ぐらいだったかな、でその値段出すなら
PS2の廉価買えるじゃんと思ってスルーしたよ。
やっぱPS1は高くても2000円以下、1000円前後ぐらいじゃないと、
なかなか買う気が起こらんですわのう

589:なまえをいれてください
07/03/11 18:38:01 NHxWqP1E
前に480円で売ってるのみたことあるよプリズムコート。

590:なまえをいれてください
07/03/11 21:35:42 j8WH30mk
>>587
主人公じゃないけど、君にも楽しめると思うぜ!
URLリンク(www.youtube.com)

591:なまえをいれてください
07/03/11 22:30:35 YUwtoqhX
プリズムコートは最高に面白い
ギャルゲ的スポーツゲームではトップクラスの出来

プリティーリーグは1買ったけど2売ってNEEEEEE
マジどこにあるんだよ・・・

592:なまえをいれてください
07/03/11 23:26:34 gi2eFSVM
カプコンジェネレーション5が500円だったので購入

格闘ゲームなんて殆どやったことないけどできるかなーと思いプレイ
CPUつええ…と思ったのでトレーニング開始
波動拳は3連続が限界だ
竜巻旋風脚は普通に出せるんだが…
昇竜拳でねええええ

593:なまえをいれてください
07/03/12 00:42:19 qCvP81Cc
昇竜拳は歩きながら波動拳で出るぞ
誰しもが通った道だ頑張れ

594:なまえをいれてください
07/03/12 00:43:18 Np2PwlZu
今日プリティーリーグ3部作一気に買ってきたぜ!
改めて思うがPS1って結構ギャルゲー充実してるんだなwww
PS2のギャルゲーってPCの18禁の移植ばっかりだけどオリジナルタイトルが多いPS1のほうがいいよな

プリズムコートを探してるんだがなかなかないね・・・

>>592
俺は指が痛くなるからパッドはきついなwww
2000円くらいでアーケードスティック買って来てみては?
PS2でも使えるし6年くらい使ってる俺のコナミのスティックはいまだに現役

595:なまえをいれてください
07/03/12 00:44:01 MgvYazQf
むしろ一作目と三作目の方が見ないような>やきう

596:なまえをいれてください
07/03/12 00:45:02 8F83rOWw
今思うとカプジェネ魔界村って神だったな、あの値段ですげーボリュームだ

597:なまえをいれてください
07/03/12 01:10:13 wu0jShqe
CPU強いな。波動拳と昇竜拳もパンチ暴発無しで完璧にマスターしないと勝てそうに無い
これ反応鈍い俺にはキツイゲームだぜ

>>593
まだまだ失敗するけど出せるようになった、サンクス
>>594
スティックかぁ…余裕があったら買うことにするよ

598:なまえをいれてください
07/03/12 01:37:41 ahn7Egh9
プリティリーグ2が熱血青春ってやつのこと?
1は当時買って野球パートの酷さに売って、3(ラブリースターだっけ?)は
もはやその野球パートが無く普通のギャルゲになってしまってるようでスルー
してるんだけど。
ググってみても2が一番良作っぽいんだよね。
俺的にバレーに興味無いからプリコーよりも、キャプテンラブがやりたいんだけど
コレ一度も見たことが無い。ベスト版になってるらしいんだが・・・

599:なまえをいれてください
07/03/12 02:19:16 pg2YeWmL
>>598
ハムの通販>キャプラブ

600:なまえをいれてください
07/03/12 13:55:21 DBnY6cc7
ブックオフでディンギル180円は驚いた

601:なまえをいれてください
07/03/12 14:19:14 abNcW1mR
ブコフはバーコードで管理されてないから
全てバイトの裁量で値段が決まる。(一応テンプレみたいなのがあるが、かなり大雑把)
だから掘り出し物はブコフだ驚く必要はない

602:なまえをいれてください
07/03/12 14:54:13 ulmxmmNy
まぁたいていの掘り出し物は店頭に並ぶ前にバイトがキープするんだけどね

603:なまえをいれてください
07/03/12 15:15:51 0qrKLmqZ
爆走兄弟レッツ&ゴー!エターナルウイングス買ってきたよー
積むよー

604:なまえをいれてください
07/03/12 16:11:56 dgQXH3NF
短いから積むな
とりあえずミハエルでクリアするまではやってみ
その後でおまけをやるとちょっと面白いもんが見れる

605:なまえをいれてください
07/03/12 16:23:28 BDyzv8Za
Diabloって相場どのくらいなのかな
俺が見たのだと最安値980円だった

606:なまえをいれてください
07/03/12 17:09:10 bd30d1Q+
今日5時間地元を駆けずりまわった俺の戦果

ブレイブサーガ\680
久遠の絆 \980
エンドセクター\480
ダブルキャスト\399
せがれいじり\998
遊戯王死んでいるモンスターズⅡ(PS2)\1000


売ってたけど買わなかった物
蒼魔灯\1100
御神楽少女探偵団\1449
MOON\2880
街\2680


607:なまえをいれてください
07/03/12 17:28:31 aQd4GLsW
MOONと街が法外に高過ぎる。
どっちも1500円くらいだろうに。

608:なまえをいれてください
07/03/12 17:43:59 ahn7Egh9
>>606
ダブルキャストとエンドセクターは非常に良い買い物だと思うぜ。
久遠の絆も面白いんだが、誤字とか謎のままな部分とかがあるからコレは
PS2やDCで出てる再臨詔の方をやってみるとさらに良いんだぜ。

moonは今レア化してるから、1500円じゃきついかもな。
俺がこの間店で見たときは4500円、ネットで見たときは5000円超えてたから。

609:なまえをいれてください
07/03/12 18:13:22 PGkR5xA+
moonはBOOKS版が安いんじゃないの?

610:なまえをいれてください
07/03/12 18:16:49 15hlRyCO
    /\___/ヽ  十 ヽ
   /    ::::::::::::::::\ ゚l_ノ
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::| う
  |  ー一   ー一 :::|ぅぅ
.   |    ::<      .::|うぅ
   \ /(.,-‐-、 )ヽ ::/うう
   /`ー‐--‐‐―´\んう


611:なまえをいれてください
07/03/12 18:16:55 bd30d1Q+
>>607
ですよね

>>608
4500!、5000!!
とするとやはりこれは買いなんでしょうか?

612:なまえをいれてください
07/03/12 18:22:22 QAIf4qYd
moonは攻略本ないときついな、ダッシュも出来ないし
・・・最後のオチは面白いと思ったけどね

613:なまえをいれてください
07/03/12 18:36:24 ahn7Egh9
>>609
booksというかアスキーザベストみたいなヤツだっけ。定価2000円ぐらい?
なのにシルバー事件とmoonは今や2000円以上のプレミアか。。
シルバーはDSでも出るけど、PS版あの雰囲気を丸々再現出来るか微妙だし、
このまま高値安定なのかもな。

>>611
moon自体は凄く良いゲームで>>612が言うみたいに欠点もあるけど、マッタリと
ハマり込む楽しさがある。けど2880円は…ベストがそれよりも安い値段だと
すると俺なら躊躇してしまうな。微妙なところ。

614:なまえをいれてください
07/03/12 18:47:30 sIOjuDSY
>>600
ブックオフは50円刻みだから180円とかいう値段設定は無い。

615:なまえをいれてください
07/03/12 18:54:52 rNPpbM60
つまり、>>600は嘘つきというわけかな?かな?

616:なまえをいれてください
07/03/12 19:25:17 TlclYqIu
通販サイトで北斗の拳・ジョジョ・ワーネバ2が
1000円で売ってたから買おう、買おうと思ってけど
今日見たら売り切れテタ\(^o^)/

617:なまえをいれてください
07/03/12 19:39:00 bd30d1Q+
>>613
なるほどー
検討してみます

618:なまえをいれてください
07/03/12 20:08:09 LJy80YPP
>>614
んなこたない。

619:なまえをいれてください
07/03/12 20:46:48 x8rFvrkh
>>605 俺はブックオフで550円で買ったよ。

友達にトイズドリーム買ってきて貰ったー。2000円。
まあ積みゲーが多すぎて当分プレイできそうにないけど。長そうだし。

620:なまえをいれてください
07/03/12 22:07:22 RXpcy+Pk
1万でパネキットを買った俺を罵倒してくれ!

621:なまえをいれてください
07/03/12 22:11:59 EkJECTwN
一万の価値はあったかい?

622:なまえをいれてください
07/03/12 22:12:57 ngi1NYaw
罵倒しないから飽きたら俺に5000円で売って

623:なまえをいれてください
07/03/12 22:17:54 BDyzv8Za
>>619
今日ブコフ言ってきたら350円だった
状態あんま良くなかったけどまぁいいやぁ

624:なまえをいれてください
07/03/12 22:20:49 9/zdjTwK
>>620
じゃあ俺に10000円で売ってくれ。

625:なまえをいれてください
07/03/12 22:59:21 RXpcy+Pk
やーだよー

626:なまえをいれてください
07/03/13 00:01:41 ahn7Egh9
トイズドリームは面白いよ。まさに隠れた名作。
いやま名作というには地味すぎる感もあるけど…アトリエ等の収集合成好き
な俺には名作。
パネキは1万とか値段以前に一度も現物を見た事無いや・・・

627:なまえをいれてください
07/03/13 00:05:43 3lkvfTYa
マックスED.
「新たな夢」 依頼「秘密兵器」成功後、依頼「新型モデル車の依頼」を成功させる。

ミオED.
「国境橋から」 依頼「秘密兵器」失敗し、依頼「幻のワイン」成功後、依頼「資材の調達3」を成功させる。

べレッタED.
「爆発のエキスパート」 依頼「秘密兵器」失敗し、更に依頼「幻のワイン」を失敗後、依頼「時限式強力爆弾の依頼」を成功させる。

ピートED.
「5年後のあなたへ」 依頼「秘密兵器」失敗し、依頼「形見の機械時計」成功後、依頼「幻のワイン」を受けずにいて、依頼「フィリップの遺作」を成功させる。

ノーマルED.
「4人、力を合わせて」 4人それぞれのED.条件を満たさないorED.条件の依頼を受けずに全額借金を返済する。

バッドED.
「故郷を失った4人」 期限(5年)内に借金返済しない。

628:なまえをいれてください
07/03/13 00:14:15 AqeNlhta
これはひどいw


ミオのオデコ萌え

629:なまえをいれてください
07/03/13 00:33:47 QBFn94SX
キャプテンラブはヒロインの声がなぁ・・・w
消せるからいいけどね
制作側も配慮してくれたんだろうな

ストーリーは泣けるし、笑えるし、良かったなぁ
システムも楽しめたし
本当にあれは面白い作品だった
見つけたら即買をオススメする

630:なまえをいれてください
07/03/13 00:39:48 l0ARUTUM
パネキットの話題を見る度に思い出すんだ…
俺は当時特集を組んでいたボンボンを見て発売日辺りに定価で買ったんだ
でも当時の俺は遊び方が判らず放置していたが後に遊ぶと楽しさが判った

でも他に欲しいソフトがあってつい売ってしまったんだ。
値段は覚えてないがそんなに多くなかったと思う
当時の俺を殴ってでも止めに行きたかった…

631:なまえをいれてください
07/03/13 00:44:40 /ovQUJK5
トバルを定価で買った過去の俺を殴りに行きてぇ

632:なまえをいれてください
07/03/13 01:26:44 dbuiCQor
トバルもトバル2も良くできてるよ
面白くないけど

633:なまえをいれてください
07/03/13 01:41:33 jq7SHAq5
トバルシリーズは俺にとってオマケのRPG?がメイン。
けど俺にはそのRPGが難しすぎだorz
その点エアガイツのRPGはかなり面白かった。徹夜でハマった。
ミニゲームも豊富だし、ゲストキャラもFF7から引っ張ってきたりしてて満足
な一本だったよ。

634:なまえをいれてください
07/03/13 02:18:52 p4BRZvDA
ベルデセルバ戦記
DeepSeaAdventure

Deepは今も時々遊んでるが
限界深度に近づいた時の船体が軋む音が良いw

635:なまえをいれてください
07/03/13 03:57:44 C0nLlgtQ
トバル2はアリだろう

636:なまえをいれてください
07/03/13 06:34:59 B1RgDy/J
トバルw
FF7の体験版をやりたいばかりに、発売日に買いましたよ。
掴み合いからの攻防(柔道?)もエフェクトも地味~で爽快感ゼロの格ゲーでしたね。

637:なまえをいれてください
07/03/13 07:37:09 R6NwWvs0
トバルって
「FF7の体験版に付いたおまけ扱いの格闘ゲー」と言われていたような
それに、Vジャンプ辺りはかなり宣伝してたな~

638:なまえをいれてください
07/03/13 08:29:32 tnpvaOrP
1が売れすぎたせいで2の売り上げが悲惨だったんだよな
初めから2を出してれば

639:なまえをいれてください
07/03/13 08:34:09 uZxuz0i3
PS1時代のスクウェアは色々な意味で異常

640:なまえをいれてください
07/03/13 10:00:43 GQ3iFOKl
Lain

641:なまえをいれてください
07/03/13 10:01:35 zKJHp47S
格ゲー板にあったトバルスレでも
1が微妙だったから内容が良くなった2が…というレスを何度も見たな>トバル

FFつくとなんか本ゲーが普段そのジャンルをやらない人まで買うんで
評価が悲しいことになっちゃうんだよな
武蔵伝もそうだった…そこまで酷い出来じゃなかったのに

642:なまえをいれてください
07/03/13 11:59:42 p4BRZvDA
武蔵伝は周りがベテラン声優ばかりだから
ヒロインの素人っぽさが際立って浮いていたと言う話を聞いた

643:なまえをいれてください
07/03/13 13:44:43 9d57hYhf
ブシドーブレードもその伝か

644:なまえをいれてください
07/03/13 14:28:30 25tjirg6
PSで面白いと言えば激走トマランナーだろ

645:なまえをいれてください
07/03/13 14:52:01 esxq9F7V
個人的には終止投げ売り価格で終わってしまったスクウェアの挑戦、
「グレイトヒッツ」をお薦めしたいところだ。
PVを作って売るという単純なゲームだが、素材がかなり多いので
自由に作れる点や、ストーリーを進めることによって、
アーティストの数や楽曲も増えるので、ものづくりが好きな人は
手放せなくなる、そんなゲームだと思う。

646:645
07/03/13 14:53:06 esxq9F7V
訂正
×スクウェア
○エニックス

647:なまえをいれてください
07/03/13 15:40:55 UPHfwdEE
ファイアーウーマン纏組買ってみようかな。

648:なまえをいれてください
07/03/13 17:15:57 x4eT850f
トバルそんなに酷いかな グラこそ厳しいかなとは思えどあのデカイキャラが滑らかに動かせるのは驚異だった

大体当時みんなやってたじゃん 俺は未だに友人達と遊んでるよ

>>636に聞きたい、地味なのは判る じゃあカプコン系みたいのが好きなのかな?

649:なまえをいれてください
07/03/13 17:18:37 uZxuz0i3
思い出補正じゃね?


650:なまえをいれてください
07/03/13 17:24:08 x4eT850f
>>649
文面よく読んでね

651:なまえをいれてください
07/03/13 18:12:00 uZxuz0i3
読んだ上で書き込んでるよ

652:なまえをいれてください
07/03/13 18:41:43 QBFn94SX
今日「ソナタ」ってソフト見かけたんだが
微妙に地雷か・・・?って感じなので誰かやったことあったら感想教えてくれ

ギャルゲだが「猫なカ・ン・ケ・イ」つーソフト
内容ってかギャグが面白いからお勧めするぞ
PSギャルゲでは一番好きかもしれん
廉価版も出てたしな

653:なまえをいれてください
07/03/13 18:43:03 B1RgDy/J
>>648
636だけど、「カプコン系」のニュアンスがいまいち解りかねるので
申し訳無いがその質問には何とも言えない。でも、闘神伝・ソウルエッジ
あと鉄拳なんかは飽きずにやったね。
ちなみに武器有り、ポリゴンが殊更好きって訳でもない。と思う・・・

654:なまえをいれてください
07/03/13 19:43:42 p4BRZvDA
>>652
並行世界物とでも言うか
ファンタジー、学園、SFと三つの世界に跨ってヒロインを追いかける
RPG要素のあるギャルゲー

エンディングにはヒロイン毎に歌ありで
それぞれヒロインを演じていた声優さんが歌ってる

655:なまえをいれてください
07/03/13 19:55:02 jq7SHAq5
>>652
レアなのか(?)最近では殆ど見かけない。
グラフィックが結構綺麗だったような思い出がある。おまけでハイドライドSPが
まるまる遊べるのが一番の思い出。

で俺は火魅子伝買ってきた。フェイバリットディアにシステムが近く、戦闘以外の
グラフィックはなかなか綺麗。普通のギャルゲのように何周もするとなると一周が
長時間になりそうで、重たい気もする…けど、結構な良ゲーだと思う。

656:なまえをいれてください
07/03/13 20:21:23 p4BRZvDA
>>655
未だにソナタの購入特典だった壁紙を持ってるだが
結構、レアなのかなw

657:なまえをいれてください
07/03/13 21:30:03 QBFn94SX
評価はどんなもん?
とりあえず面白いって言えるくらい?
それとも買う価値も無い糞ゲー?

>>655
火魅子伝は後半戦闘きつくなった思い出がある
ストーリーは結構面白かったな
戦闘システムも結構めんどくせえんだよなww
ヒロインは多いんだけど2週目引継ぎもないから何度もやるには厳しい


658:なまえをいれてください
07/03/13 21:38:23 p4BRZvDA
>>657
ストーリーは微妙
もう、うろ覚えなんだけど
光と共に消えてしまった恋人を探して
三世界を冒険するって話

確かその三世界も恋人の内面世界って設定だったかなぁ
取り敢えず、キャラか声優が気に入ったらやってみれ
出演は小西寛子、西村ちなみ、今井由香、笠原留美、坂口あや、氷上恭子、長沢美樹、天野由梨

659:なまえをいれてください
07/03/13 21:45:40 22vajG52
俺はソナタの体験版やって興味持ってレビューサイト見て、買わなかった。

660:なまえをいれてください
07/03/13 21:53:01 Dl08X5w4
やっぱ、とっくに、そして何度もガイシュツだがポエドだなー>面白いソフト
悪夢のような空間で戦うと脳汁が出る。

あとはそうだな、「バンバイアハンターD」かな。
お手軽な難易度だし、Dらしさも丁度いいくらいにでてるから。


661:なまえをいれてください
07/03/13 22:06:00 jq7SHAq5
>>657
ソナタについて。
気になったのはアドベンチャーパートというかギャルゲみたいに女キャラと
3択だったかの会話があってこれで高感度の上げ下げがあったりするんだけど、
その会話のレパートリーが少なく、後半は作業っぽくなった記憶がある。
俺はギャルゲとしてもRPGとしても微妙に感じた。クソゲーでは無いけど。

で火魅子伝、引き継ぎ無しなのか…。
なまじ3枚組なだけにまた最初からってのはw
序盤はヌルくて歯ごたえ無さすぎだと思ってたけど後半から上がるのか。
これは良い事を聞いたぜ。簡易国取りゲーとして長く遊べそうだ。

662:なまえをいれてください
07/03/13 22:59:31 QBFn94SX
微妙なのか・・・手持ちも厳しいし今はパスしとくわ
氷上恭子ファンとしては心苦しいがなw

>>661
アニメも結構入ってるし、楽しめると思うぜ
3枚組みなのは所々アニメ入ってるからだしね
戦闘は厳しい上に敵の数が多いからイラつくんだよねww
戦闘はいると駒みたいにちっちゃくなって、移動遅いしww

663:なまえをいれてください
07/03/14 04:23:30 kl7gQXh2
特定の日付でCG付イベント起こるんだけど、いつ起こるのかわからなかったり
時間進めるのが面倒だったり、かといってダンジョン潜って帰るとかなり日付が経ってたりで
イベント見るのが大変だったような<ソナタ
戦闘は本当に普通のコマンド型RPGでエフェクトはスキップ可能
戦ってるだけでも好感度上がるのでイベント飛ばしていいならEDまで5時間くらいで済むと思う

あと確か攻略本の声優インタビュー(氷上込み)の写真がかなりきつい

664:なまえをいれてください
07/03/14 09:29:50 a2ch6rgw
メルティランサー3作でてるけどどれが一番おすすめ?

665:なまえをいれてください
07/03/14 10:06:22 yJMvm83V
個人的にはRe-inforce

666:なまえをいれてください
07/03/14 13:37:17 uWdCFk9G
Reが一番バランスいいよ
絵も綺麗だし

667:なまえをいれてください
07/03/14 14:33:35 3NcnnXOZ
エピカステラ 500円
いつ重サユリ編 300円
星の丘学園祭 680円
ブリガンダイン 300円
東京23区制服WARS 680円
リトルプリンセス 980円

1つ地雷もらったがいい買い物だった

668:なまえをいれてください
07/03/14 14:39:10 qk/E6gmt
だよね、だよね、そうだよね!

669:なまえをいれてください
07/03/14 15:13:00 uWdCFk9G
>>667
リトルプリンセスはベスト版じゃないとPS2で遊べないから気をつけろよ

670:なまえをいれてください
07/03/14 16:09:15 ZCLG9PQX
メルティランサーって3作それぞれ内容違ってたっけ?
Reは初作を新しく作り直したものだと思ってたけど違う?

>>667
星の丘学園祭は男のENDもあるんだよな、確か

671:なまえをいれてください
07/03/14 16:28:54 uWdCFk9G
>>670
Reは1のちゃんとした続編だよ
1の主人公は他所に行ってるって設定で、新入りが新しい主人公

672:なまえをいれてください
07/03/14 16:36:09 pj8PuQTr
>>670
主人公が
1 ランサーの世話をする補佐官 一本道
2 新入り下っ端ランサー 後半ストーリー3分岐
3 対立組織の送り込んだ補佐官 3分岐くらい?

>>668
断定するなよ。多分当たりなんだろうけど。
でもOPだけならエピカが一番破壊力あるし。

673:なまえをいれてください
07/03/14 16:39:58 qk/E6gmt
>>672
マジレスされるとは思わなかったが、一応。
東京23区制服WARSのヒロインが、この台詞を連呼
してくるんですよ・・・。しかも桑島。

674:なまえをいれてください
07/03/14 19:28:05 96y4XCmf
>>664
3も良いよ。前作、前々作から作画変わってるっぽいけどゲームとして面白かった。
あとシリーズ中一番出荷数が少ないのか、あまり出回って無いっぽいから
興味あって安ければとりあえず確保しとくのが良いかも。

いつ重サユリはこっちでもたまに見かけるんだけど面白いの?
ガンパレっぽいシステムらしいが…あとシロウ編とセットの方が良いのかい?

675:なまえをいれてください
07/03/14 20:31:48 cQZuAFDn
瑠璃姫の館、でググレ

676:なまえをいれてください
07/03/14 20:51:44 EWLPkM/m
瑠璃姫の館、懐かしいなww


677:なまえをいれてください
07/03/14 22:27:07 mz6mK4aX
>>673
いや、たぶん>>672は東京(ryをやる前からクソゲーと断定しないでくれと言いたかったのでは?
違ったらスマン
それはそうと、桑島って桑島法子?だったら聞いてみたい・・・
いいよな桑島・・・

678:なまえをいれてください
07/03/14 22:32:51 ZCLG9PQX
俺の勘違いだったか。指摘㌧
前々から目はつけてたから今度買ってみるか…

桑島と氷上は声が好きだなw

679:なまえをいれてください
07/03/15 00:26:23 iMoavqPg
「1つ地雷」が全然23区じゃなくて3すくみかったるくて最後のポイントでセーブしときゃED見れたぽいゲーム
と断定するなよ。多分当たりだけど。

だよねしかED見なかった気がする。

>>674
単品だときついんじゃね?尻切れ蜻蛉みたいな終わり方しか見られんはずだから。
単調で時間かかる割りにED判定きついよ。シロウ編だけど何度も緑娘で失敗しつづけてる。

>>677
猫なカンケイも桑島がショート幼馴染みだった気がする。

680:なまえをいれてください
07/03/15 01:15:11 shNGa663
>>679
レスども。2つ揃えるの苦労しそうだからサユリの事はきっぱり忘れるわ。

681:なまえをいれてください
07/03/15 13:41:36 cgMD6Ozp
シロウ編の方が多く出てるんじゃないかな?
ギャルゲーマーはシロウだけっての多そうだし(百合ゲラー除く)
ボブゲーマーもシロウだけ多いかもしれんし

682:なまえをいれてください
07/03/15 21:26:13 IZIZMKE8
>>680
2つあると真ED見れるよ
サユリ編よりシロウ編の方が難しいらしいね

683:なまえをいれてください
07/03/15 21:37:29 +JFz60X6
月曜からリゾートBOINのためにオナ禁してるぜ

684:なまえをいれてください
07/03/15 21:38:35 +JFz60X6
あ、誤爆った( ^ω^)

685:なまえをいれてください
07/03/16 05:17:04 KEoxqXG4
トランプガンナー面白かったな
名前の通りトラップを仕掛けて敵を倒すという見下ろし方アクションゲームなんだけど
トラップは解除ができるから、どう仕掛けていくか、どんなトップとトラップをどう配置していくかといった戦略的要素もあって実に楽しかった
友達との対戦もはまったけど、いかんせんマイナーなソフトだった為か話題にでてこないのが悲しい

686:なまえをいれてください
07/03/16 11:24:33 AEw4Vrxx
>>683
エロゲ乙
八宝備仁乙

687:なまえをいれてください
07/03/16 23:55:56 nVMWhPZl
>>685
ググってみたが、面白そうですな
見かけたら買うわ

…問題なのは、売ってるかどうかなのだが

688:なまえをいれてください
07/03/17 02:24:59 Wl4BGscb
一人でやると飽きるから気をつけろ

689:なまえをいれてください
07/03/17 10:46:57 JApld9wO
PS2壊れてPSのゲームしか出来なくなったお。
でもいいんだお(*;д;*)

690:なまえをいれてください
07/03/17 16:28:34 rmp4iRqS
PS2カチカチいってるから久しぶりにPSone引っ張り出したよ、どうせPSのゲームしかやってないし。いいもん。

691:なまえをいれてください
07/03/17 16:50:06 sJMkuQhx
レンズ拭け

692:なまえをいれてください
07/03/17 18:40:12 Kokr+pPZ
昨日300円で買ったスペクトラルブレイドを5000円で売ってる店に売ったら1000円だった
店のあがりは4000円か?と文句言ったらPSは回転率が悪いもんで と
そしたらソフトの値段下げろよと後から思いました
でもジョジョが1400だったので買いました

693:なまえをいれてください
07/03/17 18:42:07 TxcDDhrs
ディアブロおもすれえ

694:なまえをいれてください
07/03/17 22:44:24 ++3YUZy5
俺もディアブロスキーなんで保守

695:なまえをいれてください
07/03/17 23:06:32 ixPsv8Lu
売値5000円で買値1000円なら、中古屋じゃおかしな利率でもないんだが

696:なまえをいれてください
07/03/17 23:27:11 6ELzqnfr
レンズ吹いてもダメぽ、これが俗に言うソニータイマーか?

697:なまえをいれてください
07/03/17 23:54:12 lDW6K8il
う~ん、封神領域エルツバーユが出てない。
今だに続編を待っている奴って世界で俺一人か?


698:なまえをいれてください
07/03/18 01:33:00 NaUbOudo
断とつでストリートゲームスがオモロイ
続編の97もいいが初代の面白さは異常
今でもやってる
一人でやってもオモロイし
何故こんなにハマるのか説明できん
俺にとっては最高のソフトだ 絶対に買って損はない

699:なまえをいれてください
07/03/18 01:37:52 BvRZdggy
>>697
消えてしまったが、まとめには載ってたぞ。
まとめもったいないなぁ・・・

700:なまえをいれてください
07/03/18 02:07:11 4XezPE8R
おぉ、エルツヴァーユ好きがいたのかっ!
OPからしてテンション上がりまくりだもんな。
格ゲーであそこまで世界観やキャラや世界観の詳細説明モード(?)とボイスに
凝ってるのは現行機種引っ張り出してもなかなか無いだろうと思う。
CMと次回予告の演出もツボ。

俺は刹那だっけ、が好きだな。勿論断罪バーストはデフォで。

701:なまえをいれてください
07/03/18 02:07:45 NaUbOudo
急に思い出した ポリスノーツもいいな
うまくまとまってる

702:なまえをいれてください
07/03/18 02:45:17 JMUlw82p
>>692
店のいうようにたなに出してすぐに売れるもんでんもないし。
高めに設定するのは仕方ない。
回転率低いっていっても値段下げても売れる保証もなく、儲けも少ない。

一言でいうとあれだ。転売やってる奴に言われる筋合いはない。

703:なまえをいれてください
07/03/18 02:48:01 An8yXbuF
ポリスノーツは聞き出しがだるい。。。

704:なまえをいれてください
07/03/18 07:22:58 apxUOxPn
>>698
プレプレにあった初代体験版が面白かったんで買ったなぁ、俺も。
正直、すげぇ面白いとは思わないんだが、じわじわ来る面白さがあった。
敵CPU速いよな・・・。

705:なまえをいれてください
07/03/18 07:38:36 BvRZdggy
少し前に、まとめwiki管理人らしい奴が復帰させようかってきてたんだけどな。
否定する奴の気持ちもわからんでもないんだが、俺は復活させて欲しかったよ。

706:なまえをいれてください
07/03/18 07:49:13 fdWzUbQH
結局本人がどうかわからなかったんじゃないのかい?

707:なまえをいれてください
07/03/18 10:37:20 CIAuoeEC
ストリートゲームズってリュージュだと難しすぎない?

708:なまえをいれてください
07/03/18 11:27:33 7SzNMCfF
新しくwiki作ればいいんじゃね?

709:なまえをいれてください
07/03/18 12:21:41 xGgBgT8t
トラップガンナーは本当によいゲームだ。
ただ、一画面の二分割対戦なので、相手の方を見てると、
どこにトラップを仕掛けたかが分かってしまうのがちょっと難点。
今ならDSとかで対戦できるから出しなおしてくれないものかな

710:なまえをいれてください
07/03/18 12:58:09 qRwwmsUe
>>703 
そんな事言ったらアドベンチャーできねえぞwwww

711:なまえをいれてください
07/03/18 13:29:25 pBDLVwLZ
YUTAKAの「プルーフクラブ」。
ボードゲームの「クルー」を移植したもの。
違いは
・マップが列車、洋館、客船の三種類ある。
・「犯行現場」が「アリバイ崩しアイテム」に変更されている。
・マップを移動してアイテムを集める。
・容疑者に持っているアイテムを使って質問し、推理する。
俺的には以外と良作。

712:なまえをいれてください
07/03/18 13:34:33 EaOeRB5J
プレミアさえ付いてなければラクガキショータイムはさくっと遊べて
良作小品なんだけどなあ

VCで出せ

713:なまえをいれてください
07/03/18 13:54:11 udgQ4bbK
ブックオフでserial・experiments・lainを750円で購入!
8年前に買った攻略本がやっと陽の目を見るぜ!

てか入手諦めてたゲームがポンとあるからブックオフ巡りはやめられない。

パネキットとマイガーデンもポンと見つからないかな…。

714:なまえをいれてください
07/03/18 13:55:23 CIAuoeEC
>>711
あの雰囲気は好きだな
時間がかかりすぎるのが難点
テンポさえ良ければなぁと思う。


715:なまえをいれてください
07/03/18 15:20:09 pBDLVwLZ
>>714
音楽とかイラストとか雰囲気にあってるよね。
CPUの番の時なんかの読み込みがもう少し早ければよかったんだがね。

716:なまえをいれてください
07/03/18 16:31:37 CIAuoeEC
音楽や絵はホント良かった

プルーフクラブは狙いはすごく良かったと思う
自分が思う難点は

・テンポが悪い
・CPUがかなり強い
・犯人入力で間違えるといきなりゲームオーバー
 しかも、アリバイやら証拠やらの答えが不明なまま終わるw 
・終始気が抜けなさ杉w

これ、ネット対戦だとかなり面白い気がする

717:なまえをいれてください
07/03/18 17:31:45 AU+x5jBN
最近知り合った女の家に鈴木爆発とシルバー事件があったぞ
ブサイクなオタ女でも粉かけてみるもんだと思った
シルバーゲーム性ないけどおもろいな

718:なまえをいれてください
07/03/18 19:04:02 UR9Q2+Rs
プルーフクラブはテンポ悪いのか・・・。
クルーの移植っぽいなと思って買ったがまだ起動していないorz
音楽や絵はいいのか。今度やってみよ。

719:なまえをいれてください
07/03/18 20:11:49 pBDLVwLZ
ブックオフで買ったブツ
ディノクライシス:480円
海底大戦争:380円
有限会社地球防衛軍:480円
「有限会社地球防衛軍」は欲しかったんですよ。

720:なまえをいれてください
07/03/18 20:22:28 CK7uxOPo
手軽に遊べる+難易度もそれなりに高い2Dアクションってあります?海腹と魔界村以外で

721:なまえをいれてください
07/03/18 20:26:26 ZN1Jf+KS
ちっぽけラルフの大冒険
通販で新品が買える
URLリンク(www.ertain.com)
ゲーム紹介
URLリンク(www.new.co.jp)

あとはメタルスラッグ

722:なまえをいれてください
07/03/18 20:41:23 BvRZdggy
>>720
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲

723:なまえをいれてください
07/03/18 20:49:25 w/FvRH0X
ヴァンピールってプレイした事ある香具師いるかな?
パッケージ見た感じは箱庭っぽくて面白そうな雰囲気ビンビンなんだが
1980円もするからリサーチなしで買うには少しばかり勇気がいる

724:なまえをいれてください
07/03/18 20:52:18 YQLXqgN0
>>723
ゲオで480円だよ

725:なまえをいれてください
07/03/18 20:56:41 bZu7GSzv
>723
1980は高すぎ

726:なまえをいれてください
07/03/18 20:58:02 u41I8Y15
>>723
お前ヴァンピールを知らないまま死んでいくのか・・・(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

727:なまえをいれてください
07/03/18 21:11:35 CK7uxOPo
それ面白いという意味で知った方が良いのか・・・?w

728:なまえをいれてください
07/03/18 21:22:37 udgQ4bbK
[ヴァンピール]
ステージでその場所に住む人間を吸血で支配下に置き、
それにより得られる「臨界体力」を一定値まで貯める事でクリア。
昼のターンと夜のターンに分かれていて
昼は町の住人と話をして友好度を高めたりして、夜に吸血。
住人には抵抗値があり、抵抗値が高い者は何回も吸わなければならない。
昼間に話をして仲良くなっていれば一回の吸血で抵抗値を大きく減らせる。

大まかにいえばこんな感じ。
全3ステージ。(村、町、ロンドン)

ステージが進むにつれてマップが広くなって家の場所を覚えるのが大変だった。
おれは最初の村が一番好きだった。
幼女いるしw(支配下に置くと青白くなって怖かったが)

雰囲気に浸れるなら気に入ると思う。
昼間は仲良くしていて、夜には本性を表して吸血するという背徳感はこのゲームならではの物。
吸血前のやりとりも好きだった。

729:なまえをいれてください
07/03/18 21:55:18 w/FvRH0X
㌧です。
とりあえず500円以下のを探して確保する事にします

730:なまえをいれてください
07/03/18 22:05:23 P9HE7Fky
同じ吸血鬼モノ&手軽に遊べる&難易度もそれなりに高い2Dってことで

 ケイン・ザ・バンパイア

>>720へ捧ぐ

731:なまえをいれてください
07/03/18 22:23:05 udgQ4bbK
吸血鬼ものって他に何があったけ…。

カウントダウン・ヴァンパイヤーズ
今どきのヴァンパイア


732:なまえをいれてください
07/03/18 22:50:56 bZu7GSzv
悪魔城なんとかとか

733:なまえをいれてください
07/03/18 22:55:30 udgQ4bbK
>>722で出てる「悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲」だね。あれは名作だった。

で、今どきのヴァンパイアってどうなの?エロイ?


734:なまえをいれてください
07/03/18 22:56:15 ymMuJ+dw
部分部分でエロい

735:なまえをいれてください
07/03/18 23:02:27 5Ija6azZ
カプコンのヴァンパイアも300円くらいだな。

736:なまえをいれてください
07/03/18 23:09:39 dlf/McWL
>>721
ラルフ買えたよ!ありが㌧!
つかERTAINがウチから歩いて5分の所にあるって事を今日知ったw

737:なまえをいれてください
07/03/18 23:15:25 CIAuoeEC
バンパイアハンターDとかもあったな

738:なまえをいれてください
07/03/18 23:50:17 sOgfHAGs
おまえらヴァンヘルシング観ただろ。

739:なまえをいれてください
07/03/19 00:13:49 L9aBDOYK
ケインザヴァンパイアは名作。ジャケ裏の「80時間プレイ保障!」みたいな
のは大袈裟だったけど結構長く遊べた。井上和彦の朗読が怖かったな。
ヴァンピールも良かった。あの雰囲気って良いよね。何気にポケステのミニゲー
が恋愛シミュみたいで面白かったのは内緒だ。
いまどきのバンパイアはたしかにチョイエロだったね。一周クリアするのにかなり
時間がかかるのがネックだけどお気に入りで未だに手元に残してある。

740:なまえをいれてください
07/03/19 00:44:51 VU2XQxze
クーロンズゲートってゲーム知ってる人いる?
あれヤバイよな あの独特の雰囲気は長くやってると人格が変わりそうだ
名作ではないかもしれんが衝撃は凄まじかった
好奇心のある人やってみてくれ

741:なまえをいれてください
07/03/19 00:52:51 nGrwHkHK
LAPDは?

742:なまえをいれてください
07/03/19 01:06:24 BmleTQqX
コナミの鬼太郎買ったら大当たりだった。
あとブライティス買って、面白そうだけど時間がない…。

743:なまえをいれてください
07/03/19 04:14:38 E2nNGtRc
メタスラがあるではないか

744:なまえをいれてください
07/03/19 06:50:15 nSfIytH5
あ、2Dアクションといえば「キッチンぱにっく」があったな。
あんまりプレイしてないけど。

クリアした人いたら評価頼む。

745:なまえをいれてください
07/03/19 09:26:52 +xmw9MI5
小さな王国エルトリアってゲームやったことある人いませんか?
面白いか聞きたいのです。

746:なまえをいれてください
07/03/19 10:56:25 m17s8QoF
>>742
怖くてクリアできないバンダイの鬼太郎と交換しようぜ

747:なまえをいれてください
07/03/19 10:57:43 uYCr75mL
コナミの鬼太郎ちょっと見たことあるけど面白そうだよな
でも売ってるの見たことない・・・

748:なまえをいれてください
07/03/19 11:20:28 1wUsyb6B
>>745
面白かったよ。
グッドエンドの条件がちょい厳しめなのと攻略キャラが少ないのが
難点だけど

>>747
見た目は面白そうなんだけど、
操作性が妙に悪くてストレスたまるし難易度高いわで
プレイしてみると結構辛い。
とても丁寧に作られた感じ(特にドット絵)がするソフトなんでそこが残念だった

749:なまえをいれてください
07/03/19 12:32:56 Vkwm4wrE
バンダイの鬼太郎、学校で詰まったままやってないんだよな・・・
あれ、変な車の妖怪が出て、鏡の世界でなんか手がかりを見つけろって言われたんだけど
そっから分からない・・・どうすればいいでしょう?
あ、でも繭がいっぱいの屋敷の話は自力でクリアしたぜ

750:なまえをいれてください
07/03/19 15:52:46 WHvCMj5i
まとめサイトみれない(´・ω・`)

751:なまえをいれてください
07/03/19 17:30:48 0Y68SnJ/
ミザーナホールズ

752:なまえをいれてください
07/03/19 17:48:29 H1l7Jcur
>>751
フォールズだお

>>749
PS版のゲゲゲの鬼太郎は最恐過ぎる神ゲー
スレリンク(game90板)

753:なまえをいれてください
07/03/19 18:46:21 Q1wBebaT
GLAYのソフトの内容を教えてください

754:なまえをいれてください
07/03/19 18:54:14 3EkDBMzN
なんだ最近レスが早いな

755:なまえをいれてください
07/03/19 19:04:09 ZwQFGPp6
次スレからまとめサイトのURL外さないとダメだね

756:なまえをいれてください
07/03/19 19:44:42 1wUsyb6B
>>753
・今までのシングル・アルバム・ビデオのジャケやトレカ画像が閲覧できる
・CDの収録曲と歌詞カードが閲覧できる
・映像・音楽の一部が視聴できる
・GLAYに関する雑誌の記事が閲覧できる

という2枚組のソフトでパッケージがやけにでかい
ゲーム的要素はなくあくまで資料ソフト

757:なまえをいれてください
07/03/19 19:54:41 VU2XQxze
>>707(爆)
リュージュはヤバイよな
坂道の途中でコケて登れなくなる
中古で安いからストリートゲームス買い直してぇ


758:なまえをいれてください
07/03/19 19:55:23 1wUsyb6B
今までの…じゃないなw

ソフトの発売時期よりちょい前くらいだ

759:なまえをいれてください
07/03/19 20:43:07 1wUsyb6B
>>757
リュージュは見た目面白いけどやっぱりそうだよなw

俺は一番無難っぽいサイクリングばっか使ってた

760:なまえをいれてください
07/03/20 04:27:06 voAmhZTu
ストリートゲームズはコケる様が痛そうでいいよな
声もいい

761:なまえをいれてください
07/03/20 20:25:04 l2crplPn
>>721
サンキュウ。定価で買えたよ。
定価以下は無理だと思ってたのでびっくり
さらにステッカーがついてるね。ありがと


762:なまえをいれてください
07/03/20 20:31:28 zizBnzis
lainも定価で欲しいんだが・・・無理だよな・・・

763:なまえをいれてください
07/03/20 23:16:42 BuwTF+hG
>>762
定価以下で買おうと思うなら古市、ブコフあたりで出てくるまで粘るしかないな
俺はゲオで¥4980で買い直せた

764:なまえをいれてください
07/03/20 23:24:37 NBm2E5TD
最近のゲオでは7980円とかアホみたいな値段で置いてあるがなw
それでも売れるが

765:なまえをいれてください
07/03/21 09:45:21 P88gwL6B
パチスロゲームの事聞きたいのですが、B-MAXと言うアルゼのパチスロゲームが出来るソフトは何かご存知ですか?

766:なまえをいれてください
07/03/21 10:12:48 BYTy32vk
>>765
URLリンク(www.google.com)
聞く前に少しはググれよ

767:なまえをいれてください
07/03/21 10:42:57 P88gwL6B
ありがとうございます。携帯でして、しかも初心者で、2チャンのどこ行ってもウザ扱いでした。自分なりにここだ!とおもったら「少しはぐぐれ」…意味不明だし。
でも ありがとうございました。

768:なまえをいれてください
07/03/21 10:46:34 P88gwL6B
ありがとうございます。携帯でして、しかも初心者で、2チャンのどこ行ってもウザ扱いでした。自分なりにここだ!とおもったら「少しはぐぐれ」…意味不明だし。
でも ありがとうございました。

769:なまえをいれてください
07/03/21 10:51:39 WkBn0Xqa
ageるし2度書き込むしほんとうぜーなお前

770:なまえをいれてください
07/03/21 11:24:17 6WrPHQdA
ありがとうございます

771:あげさげ
07/03/21 12:41:53 P88gwL6B
AGEとかSAGEとかって意味わからない
教えてもらえるならありがたいが うざきゃオレも知らないまま進むかな。

772:なまえをいれてください
07/03/21 12:51:10 jeLP0F/5
そうか

773:なまえをいれてください
07/03/21 12:51:17 isgImV5E
では教えてあげよう
age・・・スレが一番上に来る
sage・・・スレの位置は変わらない
スレが上のほうにあると、荒らしなんかが目をつけやすくなるんだ
だからみんなsageて目立たないようにしてる
さあ、教えてあげたんだから良い子の君ならsageてくれるよね?

774:なまえをいれてください
07/03/21 13:13:04 onrrTuU/
>>771
携帯向けグーグルあるけどなー。 URLリンク(google.jp)
E-mailらんにsageっていれろ。

775:なまえをいれてください
07/03/21 13:16:50 uFewFLqD
お前ら・・・

776:なまえをいれてください
07/03/21 13:28:22 BYTy32vk
レスした後ブックオフでパネキット550円で買えたから
携帯厨だろうがまったく気にならないぜ

777:なまえをいれてください
07/03/21 13:34:22 z+J2tMYe
ころしてでもうばいとる

778:なまえをいれてください
07/03/21 13:50:52 P88gwL6B
さげって入れました。どうでしょうか?
今までで一番ここの方達が分かりやすく教えてくれました。理解出来ました、だからなるほどと思ってます。
あとは逃げます 去ります。
ゲームはスーパーファミコンしか持ってないから話になりません。ダービースタリオンⅢのみ。
以上

779:なまえをいれてください
07/03/21 14:37:37 jeLP0F/5
春だなぁ

780:なまえをいれてください
07/03/21 15:24:20 vaYcNy2U
そろそろ真春って言葉がホシイ

781:なまえをいれてください
07/03/21 17:11:27 z+J2tMYe
>>778
スーファミしかないって・・・おまいw
まぁちゃんとsageになってるけどw


782:なまえをいれてください
07/03/21 18:28:30 rYYVd0yC
>>778 SFCなら「学校であった怖い話」お勧め。

プレステにも移植されてるし。

783:なまえをいれてください
07/03/21 20:58:24 awaY1+xW
>>782
SFC版は捨て値で売ってるけど
PS版は手に入れにくいぞ、学怖

784:なまえをいれてください
07/03/21 21:06:56 JnboeRfX
ヴァンピール
ルナティックドーンオデッセイ
ラグナキュール

アートディンクは結構良作揃いだね。
ひとつキラーソフトが出ればスクエニ越えも夢じゃなさそうだと思ったんだが。

785:なまえをいれてください
07/03/21 22:05:08 isgImV5E
それはちょっと無理だろう
面白いには面白いが、癖が強すぎる
特にメイン層となるライトゲーマーにはあまり受けないんじゃないかと

786:なまえをいれてください
07/03/21 22:16:09 La7yewr7
エアグナキュールはパッケ絵見て引く奴がほとんどだろう

787:なまえをいれてください
07/03/21 22:37:02 xem53Xa0
ノット・トレジャーハンター最高・・・。

・・・・・・。

788:なまえをいれてください
07/03/22 08:55:59 Nx+/o4BZ
>787
元気だせw

789:なまえをいれてください
07/03/22 10:35:12 DUmDRqho
やっとキャプテンコマンドー見つけたけど、廉価版だから定価1500円なのに3980円とかになってて萎えた

790:なまえをいれてください
07/03/22 13:04:51 ncpV1pAS
エアガイツのクエストモード面白いな。
評判良いのも納得。これ一本で元取れるだろ。

791:なまえをいれてください
07/03/22 15:30:25 gO9ByzSc
>>789
家の近くの店では9000円くらいしてた。

792:なまえをいれてください
07/03/23 12:10:19 HaZbEr0z
御神楽少女探偵団って説明書無しでできる?
100円で売ってたんだけど

793:なまえをいれてください
07/03/23 12:24:17 XB1wv1Ig
>>792 1話の前にチュートリアルの短編があったよ。

794:なまえをいれてください
07/03/23 12:48:56 HaZbEr0z
>>793
サンクス
買ってみる

795:なまえをいれてください
07/03/23 16:52:47 MbgKA3I4
御神楽が100円たあすげえお買い得だな

796:なまえをいれてください
07/03/23 16:56:20 4E5jzt0P
ゾーク最高。

>おっぱいをしゃぶる

誰のおっぱいをしゃぶるんですか?

797:なまえをいれてください
07/03/23 18:35:02 NKYVCuJE
>>792
最後がモロに「続く」だよ

798:なまえをいれてください
07/03/23 18:45:48 JJre/Gcm
話題に出る事が少ないがエーベルージュはなにげに面白い
少年時代に始まり、青年時代まで行くギャルゲは他にないだろうな
更に少年時代にヒロイン?との接しかた失敗すると…
ボリュームもあるし、これで180円は安すぎるだろ。

799:なまえをいれてください
07/03/23 22:05:18 oy8Wemtt
>>798
エーベルージュはサターン版を50円で買って積んだままだわ。
PS版とサターン版で違いとかあるのかなぁ?

んで面白いのか。今やってるの終わったらやってみるよ。
と思って見てみたらこのゲーム2枚組なのな。たしかにボリュームありそう。
気付いたら2も積んでた。

800:なまえをいれてください
07/03/23 22:08:01 4E5jzt0P
んん?

エーベルージュはBL系じゃなかったっけ?

801:なまえをいれてください
07/03/23 22:24:15 gr0cAtqD
>>800
いやw展開次第だろw

802:なまえをいれてください
07/03/23 22:25:55 PamFGy6c
ヒロインにちんこが生えるか生えないかを選べるゲームだな

803:なまえをいれてください
07/03/23 22:56:37 4E5jzt0P
あ、いや、BLそのものじゃないってことはわかってるんだが、
なんつーか、かわいい男の子同士の友情が深まってゆく~、
みたいなヘッセ的な香りのするほんわか系のゲームかなあ、と。

804:なまえをいれてください
07/03/23 23:09:30 OuvIISQd
BL漫画の祖の一人、
萩尾望都の元ネタがそもそもヘッセ


805:なまえをいれてください
07/03/24 00:44:49 BJpsqTti
エーベルージュスペシャルは普通のエーベルージュの改良版って思っていいんだよな?
買うならスペシャルのほうがいいのかな~、つー風に思ってたから
少し調べたんだけど公式サイトもないし、詳しい資料もないからよくわからんかった
大きな変更点とかないよな?

806:なまえをいれてください
07/03/24 14:52:46 FWezFv2O
両方買えば違いがわかるよ

807:なまえをいれてください
07/03/24 16:40:26 oU4W8FFn
>>806
無茶いうなよ

808:なまえをいれてください
07/03/24 16:44:47 75zGBChf
2つ買っても1000円しないだろ・・・下手したら105円・・・

809:なまえをいれてください
07/03/24 18:25:47 oU4W8FFn
>>808
値段の問題じゃないんだよ

810:なまえをいれてください
07/03/24 20:24:21 dkMsgJ+o
そう、誇りの問題だ。

811:なまえをいれてください
07/03/24 20:33:45 KO8ABWsp
ゲームが増えすぎるとスペースとか重量の問題も出てくるかな。
アニメポスターとかLDボックスの買い込み過ぎで自室の床が抜けた人の話を聞いたことがあるな。

812:なまえをいれてください
07/03/24 22:45:33 DK0xvEdc
>>789
キャプコマ、廉価版ってあったっけ?
ググっても廉価そのものはヒトしませんでした。

813:なまえをいれてください
07/03/24 23:11:51 v3ScWKm3
キャプテン・ラヴとタイトル混同したんじゃね?

814:なまえをいれてください
07/03/25 00:29:12 CXJ+k/OZ
キャプテンラヴは名作だね。隠れた。
あとメタモルVデラックスと夕闇通り探検隊とかも俺的名作。隠れた。

815:なまえをいれてください
07/03/25 11:30:28 T1rCUVxP
>812
ゲオだとキャプコマ¥5980だったかな?
思いっきり「プレミア品」ってシールが貼ってある。
誰が買うんだろう。

816:なまえをいれてください
07/03/25 12:18:11 UzDVtrEu
12000円で買っちゃったョ…orz

817:なまえをいれてください
07/03/25 13:22:41 vKNM+Yvh
エーベルージュは一定期間毎に訪れる試験がつらかった。
毎回一夜漬けでテストを乗り切ろうとしてコケた学生時代の
忌まわしい記憶がよみがえる。

818:なまえをいれてください
07/03/25 15:07:00 6Zv0tLZF
はじめて夕闇通り探検隊見つけたけど4000円
ちょっと高めだしレビュー見たら微妙だし放置決定

819:なまえをいれてください
07/03/25 15:11:21 /f3hTeHM
値段的にはそんなもんだぞ。まだ安い方かもしれん。
内容は好みだな。

820:なまえをいれてください
07/03/25 15:48:37 Rdpxwlek
誰か快刀乱麻ってゲーム知らないか?面白いか聞きたいんだが。

821:なまえをいれてください
07/03/25 18:53:00 vhfWx5Rr
ドラゴンナイト4は既出かな?

絶妙のゲームバランス、立ちまくりのキャラ、
後半の怒涛のストーリー展開がすごい良かったんだけど。

822:なまえをいれてください
07/03/25 19:31:21 dWTidngR
>>821 俺も好きだった。バランスも確かに良かったな。
何回かやり直せばクリアできるレベルだったし。
ただ…最初にお気に入りキャラ気合入れて育てまくると
ちょっと肩透かし食らうのが不満かな。

三魔将のハーディスが格好良かった。あの出陣前の決意のシーン。


ブリガンダインGE2500円でゲット。やる暇無い…OTL。

823:なまえをいれてください
07/03/25 21:58:57 CXJ+k/OZ
>>818
さすがにその値段で買った方が良いよとは言えないけど、一度やってみてほしい
ゲームの一本。
>>819も言ってるようにかなり人を選ぶからさらに薦めにくいけど…肌に合えば
手元に残しておきたいゲームになると思う。

824:なまえをいれてください
07/03/25 22:23:05 UzDVtrEu
夕闇はグラとストーリーの雰囲気はいいんだよなぁ
操作性とバグの多さが致命的、それとフラグ立てが難しすぎて
攻略本がないとキツイってのもある

惜しいソフトなんだが
高額で買って合わなかったら目も当てられない…

825:なまえをいれてください
07/03/26 01:07:13 fPgNxF2J
>>824
ゲームとして見るとツメの甘さがあるよね。
ベイグラントはやりこめばソレに答えてくれるけど、夕闇は放置プレイ的な。
でもあの雰囲気とか設定とかは本当良い。ツボった。
ムーンとか倫敦精霊探偵団とかも、ゲームとしてはイマイチだったけど
雰囲気込みで個人的神ゲーだな。

826:なまえをいれてください
07/03/26 02:11:30 fPgNxF2J
連投すいませんが、
追加でクーロンズゲート、黒の剣、ケインザヴァンパイアなんかも
ゲーム的にクセがあったり、方や平凡だったりするけど雰囲気含め俺的神ゲー。

あと敷居がえらく高く何度も挫折しそうになったけど雰囲気にのめり込まされ
ハマったのが蒼天の白き神の座。これも人選ぶだろうけど一生物のゲーム。
古いPCゲーみたいな作りだけど、これほどにリアルなゲームもそうそう無いハズ。
ゲームは見た目じゃないと痛感させられた。
長文すんまそん。

827:なまえをいれてください
07/03/26 08:04:02 AwTC9A3I
>>820
いろいろ足りない感じだし、結構止まりやがるし、周ごとに話違ったかなんかで3周はデフォでやらないとゲーかなんかだったような。
でも安い。

828:なまえをいれてください
07/03/26 08:13:48 a0vtbx9c
蒼天の白き神の座は恐ろしくマイナーな登山ゲームの傑作だよな。
雰囲気ゲーならミザーナフォールズも外せん。

829:なまえをいれてください
07/03/26 10:56:58 G363Porh
ミザーナの成分は車の運転が90%

830:なまえをいれてください
07/03/26 11:21:28 8rRax/YV
残りの8%はバグだな

831:なまえをいれてください
07/03/26 18:24:20 Vd4fnVmc
レーシングラグーンだって雰囲気99%
ポエムだけでなくあのグラも
残り1%は雑誌と揉める■

832:なまえをいれてください
07/03/26 18:25:59 eKvNJZo/
古本市場だと、RPGのコーナーに置いてあってワロタ>ラグーン

833:なまえをいれてください
07/03/26 18:54:43 a0vtbx9c
むしろラグーンはポエム99%

834:なまえをいれてください
07/03/26 21:29:04 +lgD4Gxz
お前らゲーム買うときは事前にチェックしてる?
新品なら公式サイトもあるだろうが古いPSだとないから情報に困るんだよなぁ
俺はここを参考にしてるのとPS&PS2全ソフトカタログ使ってるww
こんなん持ってるの少ないだろうなww

835:なまえをいれてください
07/03/26 21:53:36 pDPCydRA
            ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\      お前らゲーム買うときは事前にチェックしてる?
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \    新品なら公式サイトもあるだろうが古いPSだとないから情報に困るんだよなぁ
      |      `-=ニ=-      |    俺はここを参考にしてるのとPS&PS2全ソフトカタログ使ってるww
      \      `ー'´     / +   こんなん持ってるの少ないだろうなww

836:なまえをいれてください
07/03/26 21:58:12 XT4Wbc8f
クーロンズゲートも雰囲気オススメゲーかな。

837:なまえをいれてください
07/03/26 22:03:35 skqCOJ1e
カコイイ!

838:なまえをいれてください
07/03/26 22:48:22 hTyqFrut
>>831
残りの1%がストーカー
残りの0.5%が家の中に降る雪だな

839:なまえをいれてください
07/03/27 05:43:13 JCdy+uRf
ラグーンはあのテンポに耐えられず売っちまった、、

840:なまえをいれてください
07/03/27 09:08:37 9MH0cxXC
>>832
確か、パッケには「HI-SPEED DRIVING RPG」って書いてた希ガス

841:なまえをいれてください
07/03/27 16:34:42 QwXwaGXb
「レーシングポエムゲーム」の称号は伊達じゃないぜ!
つか雑誌と揉めたのそこじゃなかった?ジャンル。

842:なまえをいれてください
07/03/27 16:50:58 zJBhRXNc
ラグーンの99%はYOKOHAMAだろ。

843:なまえをいれてください
07/03/27 18:01:08 Xke1DrOE
なにこのラグーンスレ

844:なまえをいれてください
07/03/27 18:37:36 VYCFlguP
あの馬鹿でかいケータイで心を鷲掴みにされた。
ネタゲーのように扱われる事が多いけど、エンカウントでレースして無茶苦茶で
非現実的なチューンでレベルアップして、ポエムなストーリーにのめり込む。
俺的には良ゲーなんだよな。

845:なまえをいれてください
07/03/27 22:46:13 SFYALQal
スプリガン ルナヴァース買ってきた

846:なまえをいれてください
07/03/27 23:55:47 I+rbNhRK
(ノ∀`)アチャー

847:なまえをいれてください
07/03/28 00:39:38 w7h5tO4l
全然痛くないんだが
それにソフトと言う物は数が多ければ比例する以上に糞も多くなり
その中から僅かな秀作が出てくる
糞の数が多いのは間違いなくPSで
開発力も無いのに猫も嫡子もソフトを出してくる
しかしまともなソフトが作れるのはほんの一握りのメーカーだけ
メーカー自身も開発できる本数には限度があるから
それ以外のメーカーが糞だと定義すると
圧倒的なまでの怒涛の糞ゲーランドの出来上がり

SSは本数が少なく絞り込まれている上に
ハードメーカー自身がファーストベンダーだから
何らかの意味での良ゲーがその殆どを締める
勿論移植やオリジナルも数多い
優良メーカーは移植しかやらないから出来が良くなり
良ゲーの割合は上がる

つかSSが初と言う良ゲーがかなり多い事の方が驚くな
それに比べてPSは優秀なソフトの割合が非常に少なく安心して買えないな
しかも有名所はもうかなり前のハードのソフトで
数も相当数出回っているタイトルでもプレミア的価格で売られる始末
どうにもならんな

848:なまえをいれてください
07/03/28 00:41:19 w7h5tO4l

739 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 22:20:07 ID:xYlh28FJ
>>737
奇ゲーランドだろう
あらゆる意味において


740 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 22:24:33 ID:pRyCy3x5
PSに良いソフト?
無ぇよwwwwwwwwww

849:なまえをいれてください
07/03/28 00:44:34 w7h5tO4l
747 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 23:57:02 ID:5MNarmCb
確かに売って後悔した物は沢山あるしあげちゃった物もあるけど
後悔するのはそのゲームがしたくなった時だけだったし何年も経過してからだった
SGシリーズ用とかMARKIIIとかもうそれほど遊ばないと思って
かなりの本数を売ってしまったが現在は中々手に入らなくてコツコツ集めてる

自分が実機に拘ると言うか満足できない理由がわかったよ
ゲームしてるんじゃないんだな
昔の曲を聞くようにアルバムを開くように思い出に浸ってるんだな
だから殆どは昔持ってたソフトしか買ってない事にも気付いた

GKってキモイのが多いなwww
PSPでもやってろwwwww

850:なまえをいれてください
07/03/28 01:18:54 G9DM3gfh
>>847はなんか必死だな

851:なまえをいれてください
07/03/28 01:33:58 z2/1/CvT
>>845
キャラゲーのくせにムズめだけどまぁ頑張れ

852:なまえをいれてください
07/03/28 18:46:54 ldVXiRq2
その玉石混合の中から良ゲーを探すのがいいんじゃないか。
まだ掘り尽されてないし。
しかも大規模チェーン店以外は投売り。ブクオフやらでは捨て値。
いいことだらけじゃないか。問題は買いすぎてしまうことくらいじゃないか。
SCEというメーカーは嫌いだが、初代PSは好き
PS2まで行くと開発費の関連でワンアイデアのゲームが作りにくくなってるからあれだが

853:なまえをいれてください
07/03/28 19:08:05 TuHL+Nv6
アレだな

854:なまえをいれてください
07/03/28 19:22:47 G9DM3gfh
アングラウォーカーというのが気になったがやった事あるやついるのか
このやろう

855:なまえをいれてください
07/03/28 22:05:57 UZVh7VPu
やった事あるぞ!このアマ

漏れには合わなかったぜ、
職業別アイテムが多すぎ
せっかく手に入れても売る以外に用途がないなんてしょっちゅう
ミニゲームのカードゲームの方が面白かった

856:なまえをいれてください
07/03/28 23:22:14 +VXxc9Ok
>>854
だいたい855が言ってることは正しい
職業別の装備品は多いが一度クリアして他の職業で遊ぼうとか
アイテムをコレクションしようという気にはあまりならないな
個人的には音楽はなかなか良いと思う

安ければ買ってもいいと思うが、あんまり数が出てないソフトなのか見かけないこともしばしば

857:なまえをいれてください
07/03/28 23:30:18 31fivUI9
PS2発売されたあたりからゲームにハマった俺にはPSは宝の山だな。

858:なまえをいれてください
07/03/29 00:52:53 CDqt1Br3
>>855-856
なるほどねぇ 繰り返し作業ゲーみたいだけど、コレクションする気が
おこらないのかぁ、値段は2000円したんだ。微妙に高い。


859:なまえをいれてください
07/03/29 00:54:37 yV68gFKT
>>858
迷わず遊べよ
遊べばわかるさ

860:なまえをいれてください
07/03/29 01:06:15 H5SNsyNw
遊んだら俺に1000円で売ってくれ、それならお互い1000円で買った事になってお得であろう

861:なまえをいれてください
07/03/29 04:50:48 50+6+aWC
ミスティックアーク、SFCの同名ソフトの続編だと思って買ってきたけど、
説明書読む限り違うみたいだな。

862:なまえをいれてください
07/03/29 11:22:52 DTeRiXVw
>>857
グラフィックに目を瞑れる人なら本当宝の山だね。
ただ手に入りにくいソフトが日に日に増えてるから、捕獲するのが大変になって
きてもいる。

>>861
全然別物だよ。ジャンルも違うしね。PS版はメルヘンなバイオっていうか。
でもま別物と捕らえるとコレもコレで面白かった。
主人公変えると謎解きも微妙に変化するし。デフォの二人をクリアすると…!

863:なまえをいれてください
07/03/29 21:32:09 6Ccti9IW
>860
854が¥1000損するだけw

864:なまえをいれてください
07/03/29 21:43:34 2a6svgga
( ゚д゚)ポカーン

865:なまえをいれてください
07/03/29 21:50:22 YRFacikL
確かに>>854>>860も使うのは1000円だけど
最終的にソフトを持ってるのは>>860でしょ?だから>>854は損なんだよ
>>864君、わかった?

866:なまえをいれてください
07/03/29 22:21:58 CDqt1Br3
なんという詐欺wwwwwwwwwwwww

867:なまえをいれてください
07/03/29 22:24:23 kBH59SWU
なら>>854が遊んだあと俺が500円で引き取ってやるぞ
差額500円分>>860より俺がお得だぜ

868:なまえをいれてください
07/03/29 22:28:55 g8Gvnr6T
一見損に感じるけど>>854>>860も1000円で遊べてしかも2人は同じ話題を持っていいお友達になれるんだ

869:なまえをいれてください
07/03/29 23:14:17 iyVRO0py
なんという駄レスの山・・・・('A`)

870:なまえをいれてください
07/03/30 01:18:30 tJJmVs3W
あすか120%ファイナルはどこ行っても売ってないのな

871:なまえをいれてください
07/03/30 01:22:35 +yHTrPl4
>>870
売ってないねぇ。ついでにA・G2も売ってない。。
なのでKYOとグラバト2のキャラゲな格ゲー2本で気分を紛らわすとするよ。

872:なまえをいれてください
07/03/30 15:23:11 B/4uu2Da
俺もずっと探しててやっとこさ
あすかファイナルが2480円、VG2が1980で売ってる店みつけたよ
とりあえずVG2だけ確保してきた

873:なまえをいれてください
07/03/30 23:07:56 m04yldNN
VG無印の方はクソだったけど、VG2はかなり良作だった。
あすかファイナル・VG2・闘姫伝承はPSギャル格3種の神器かもしれん

874:なまえをいれてください
07/03/31 00:00:15 M9rnwuTr
Lの季節って面白い?

875:なまえをいれてください
07/03/31 01:27:03 IQmLrV60
話は好きな奴は好きらしいが俺には合わなかったな
一周目は強制的にバッドエンドなのとルート埋めが面倒だったと思う
OPはいいよ

876:なまえをいれてください
07/03/31 02:04:25 Ry6oIBRN
闘姫伝承は操作性とか動きとか、全てがひどいと思ったけど。

877:なまえをいれてください
07/03/31 02:20:55 0pcANX2E
あれは慣れるとツボに入る
最終的には即死コンボ狙いでホーミングダッシュ入れた者勝ちになるがw

878:なまえをいれてください
07/03/31 02:45:32 Iu4plqnq
闘姫伝承はチビ子のストーリーモードを楽しむためだけに存在するんだよ!

879:なまえをいれてください
07/03/31 02:47:23 lvbwN4Bd
ギャル格ゲーではないけど色モノって事でエルツヴァーユとか面白かったよ。
ボタン2つしか使わないっていう潔さと、無駄に派手な(良い意味で)演出と
細かすぎる世界観やキャラの設定とか他にはあまり見ないと思う。

880:なまえをいれてください
07/03/31 14:59:32 /CKamAKy
闘姫はレンダリングキャラが過渡期を感じさせるな。設定でフォローしてたり。

881:なまえをいれてください
07/03/31 18:30:57 LLzJ+Qdy
エーベルージュとエーベルージュスペシャルって両方買ったほうがいい?

882:なまえをいれてください
07/03/31 18:54:37 c2TA6jQg
買うのなら2つ買ったほうがよいね
あと初代PSにはエーベルージュ2ってのもあるよ

883:なまえをいれてください
07/03/31 19:29:05 lvbwN4Bd
>>881
スペシャルの方は育成SLG部分が無くなって普通のギャルゲになってる。
1の後編だけをリメイクした感じでイベント等は増えてるけど、EDがアッサリ
になってしまっている。俺はオススメしない。
どうせ買うなら1と2を選んだ方が良いかも。

884:なまえをいれてください
07/03/31 23:32:05 9e0RAerD
>>882>>883わかったサンクス

885:なまえをいれてください
07/04/01 02:24:05 g065/EmH
声優違うのがな

886:なまえをいれてください
07/04/03 12:57:47 8F5O3C33
Lの季節ってPS2で評判良いADV(名前は忘れた)の前作的位置付けらしい
そういう理由でLの季節を探してる人がいたけど今更中々見つからないとか



887:なまえをいれてください
07/04/03 13:56:38 Xiuie1Kh
>>886
PS2のミッシングブルーがLの季節の前作的位置付けだよ。
あと同じ開発同じジャンルでD→Aブラックとホワイトの2作も出てる。こっちは
やったことないから面白いかどうかはわからんです。

とりあえずLの季節は個人的にオススメ。

888:なまえをいれてください
07/04/03 15:57:09 SfZndIdr
DA黒は微妙。戦闘いらねーし。
少なくともL季やミッシンのような広がりはない。
L季は廉価版も出てた気がするし、素直に東京書籍に問い合わせてみるとか。

889:なまえをいれてください
07/04/03 16:19:13 9/4jf8Oy
とりあえずミッシングブルーかってきた。
けどここはPSの話しをするところであってPS2の話しをする所じゃないんだ。
だが、俺がここにレスしたこの2分あまりの時間は決して無駄ではなかった。

890:なまえをいれてください
07/04/03 16:26:17 c4CyzmaK
>>889
× 話し
○ 話

891:なまえをいれてください
07/04/03 20:15:47 ytB/VwHd
サンパギータってエロいね

892:なまえをいれてください
07/04/03 22:07:25 zaD+mv21
ダブルキャストの美月の尻のがエロいだろ

893:なまえをいれてください
07/04/03 23:34:02 uKk2aPyK
季節を抱きしめての(ry

894:なまえをいれてください
07/04/03 23:59:10 Xiuie1Kh
エルツヴァーユのセツナがエロい。
公式設定でパンチラプリンセスって。

895:なまえをいれてください
07/04/04 00:12:05 PIwewUUa
確かに、エルツのセツナはすごかった。
パンチラじゃなくパンツ丸出しだったからなあ。
PSのゲームじゃ珍しい。

896:なまえをいれてください
07/04/04 10:49:43 02sjOOGT
ちっ・・・バカどもが・・・!

卒業NGの同棲イベントのほうg

897:なまえをいれてください
07/04/04 17:08:33 b1r0FJ7H
DOAもエロいな。説明するまでもないけど。

セーラー服とか体操服とかスクール水着とか、
コスチュームが変えられるのもいいね。

898:なまえをいれてください
07/04/04 17:28:04 0HLCt4pV
あれはむしろエロく楽しむ方が主だからなぁ。

899:なまえをいれてください
07/04/04 18:07:06 v6AX4CQ8
今の若い人にはエロバレーの元ネタになったゲームだよ、
と言っても到底信じて貰えないだろうな。

900:なまえをいれてください
07/04/04 19:09:17 TfRWDSNg
PSでお勧めのギャルゲってある?

901:なまえをいれてください
07/04/04 19:20:00 XuYVmrYb
つ 【玉石】PS1のギャルゲーを語ろう【混淆】 (ギャルゲー板)
スレリンク(gal板)

902:なまえをいれてください
07/04/04 20:45:01 xSqgmp2I
>>900
エターナルメロディと悠久幻想曲


まぁ、UQ3がアレだったから組曲はスルーしてしまったがな

903:なまえをいれてください
07/04/04 22:15:38 PogVCKVt
>>902
UQ3も面白いんだよ。
ただ手探りな一周目だとラストで挫折しかかるかもしれないけど。
俺とか俺みたいなヤツは。
てかUQ1→2は正常進化だけど、3はシステムごと変えてしまったからな。
別物ゲーっていう気がしないわけでもないが、俺は好きだ。

904:なまえをいれてください
07/04/04 22:19:03 BmXT3iTu
>>900
専用スレ誘導出てるからサラッとタイトル羅列だけしてみる

ファイアーウーマン纏組
みつめてナイト
星の丘学園祭
ときメモ2
TLS2
Lの季節

905:なまえをいれてください
07/04/04 22:27:01 02sjOOGT
メモリーズオフ1、2
シスタープリンセス1、2
ときめきメモリアル
みつめてナイト
卒業Neo Generation
卒業クロスワールド
誕生~Debut
アイドルプロジェクト
プリンセスメーカー
TLS
リフレイン・ラブ
いまどきのバンパイア
メルティランサー三部作
久遠の絆
To Heart
輝く季節へ
Lの季節
魔法少女プリティサミー1、2
天地無用!登校編
季節を抱きしめて

(順不同)

とりあえず、みつめてナイトとTo Heartをやっておくべし(THを別のハードでプレーしたことがあっても)。

906:なまえをいれてください
07/04/05 00:10:51 XtYARnAe
みつめてナイト
星の丘学園祭
ときメモ2
To Heartはよかったな。

907:なまえをいれてください
07/04/05 15:58:13 gw1/g89r
みつめてナイトは戦闘でものすごく大変だった記憶がある

908:なまえをいれてください
07/04/05 16:10:37 dMzhSRhU
「Memories Off」がでてるなら「infinity」もだな
「どこまでも青く…」はPC版劣化移植なのが惜しい

909:なまえをいれてください
07/04/05 16:22:55 Qa58SUPe
>>908
劣化移植というかオリジナルが鬼畜陵辱な鬱展開な話だっただけに、
しょうがないかなという気がしないでもないが。
つかアレを家庭用に、しかもPSで出そうとする姿勢が凄い。

910:なまえをいれてください
07/04/05 21:17:52 dMzhSRhU
あれ、すげー爽やかというか穏やかなパッケ絵なのになwww

911:なまえをいれてください
07/04/05 22:14:32 G9JBoAUh
フェイバリットディアが割と好き

912:なまえをいれてください
07/04/05 22:23:09 ujhxjyDz
「稲川淳二~」(名前忘れた)の怖い話はどうなの。面白い?

913:なまえをいれてください
07/04/05 23:30:27 6fM89LOh
館の方は面白くない
タクシーの方はそんなに面白くないど、程ほどには楽しめた。

ちなみに浜村淳の方もそれなりという程度。

914:なまえをいれてください
07/04/05 23:39:19 jioXAzje
やっぱ鬼太郎が最強だな

915:なまえをいれてください
07/04/05 23:45:29 SiV8mfWJ
鬼太郎ってプレステに二つあるけどどっちも面白いの?

916:なまえをいれてください
07/04/05 23:50:20 jioXAzje
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こっちはムズくて
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こっちは怖い

917:なまえをいれてください
07/04/06 00:01:33 6fM89LOh
アクションの方の鬼太郎のむずさって、操作性に原因があるんだと思う。

918:なまえをいれてください
07/04/06 00:25:55 RZJiJwbo
>>911
いいよねアレ。
円還と純白は未だに手元にあるよ。
RPG+SLG+ギャルゲ(やり様によってはBL風)なのにも関わらず、
ちゃんと纏まってて面白かった。ストーリーも結構良かったな。


919:なまえをいれてください
07/04/06 02:27:06 mpWfUHOA
リモートコントロールダンディが好きだった。
映画撮影のイベントで崖から飛び降りる指示が出た時、操作に失敗して崖からウォーダンが転げ落ちたらイベントクリアしたのには苦笑いした。

920:なまえをいれてください
07/04/06 03:02:53 tZztk6g4
>>919
俺もすきだったなぁ 難易度高い面とかもあったけど楽しかった

921:なまえをいれてください
07/04/06 05:36:19 fM+cThJG
あそこで詰まったんだよ。目の前の細い丘から何度も必死に丸めがけてジャンプして。どんだけ正確に飛びゃいいんだよ!って勝手に怒ってた。
何ヶ月か冷却期間置いて一からやり直した時にもっと上登るって気付いた。

922:なまえをいれてください
07/04/06 07:37:15 fS8bX3Q1
PS2で出た正統進化のギガンティックドライブも面白かったな
ホント、サンドロットは地味に良い仕事をする会社だよ

923:なまえをいれてください
07/04/06 08:35:10 oDIIUf0e
ちょいずれるが北米で大ヒットしたマイクロマシーンズもリモコン操作?

924:なまえをいれてください
07/04/06 11:24:48 QT75uuT4
infinityは初回にバグがあるからスレ違いだがPS2のNever7買う方がいいと思う

925:なまえをいれてください
07/04/06 15:26:48 2qPwALfn
UFOを850円で買ったのだが、あまりの素敵ゲーっぷりに大満足。
こんな掘り出し物があるからプレステの中古漁りは止められん。

926:R ◆p1tVcxS07Q
07/04/06 16:13:44 l0jVTg2c
moonの「ダッシュができない」同様に
ゲーム側の間に従う事を要求している、ラブデリルールは健在ですけど
いい表現作品ですよね。いいゲームかどうかは、かなり人を選ぶタイプではありますが。>UFO

何年たっても、『病気のお爺さんが布団で寝ていて
その子分と思しき黒服たちが、リンゴの皮をむいて食べさせる』
シーンの完成度が忘れられません。あと、ヨシキ似の芸術家のシーンも。
「ドットキャラによる芝居」と「BGM」が、ここまで一体化した作品は
結局後にも先にも無かったなと。

927:なまえをいれてください
07/04/06 16:30:59 zNI6h0/j
ノイエスって面白いかね?

928:なまえをいれてください
07/04/06 16:43:33 06BTxlMZ
>>926
ネタバレは勘弁。
君は頼むからもうちょっと空気読んでくれろ

929:なまえをいれてください
07/04/06 16:47:41 nNrNMLs6
専ブラであぼんおすすめ

930:R ◆p1tVcxS07Q
07/04/06 17:19:55 l0jVTg2c
>>928
個人的に「ネタバレ」というのは、攻略の先、シナリオの根幹など
本来プレイのカタルシスと共に提示されるべき内容を、先に明かす行為だと認識しています。
そこらへんについては意識していますが、上記UFOの内容は
攻略(改変)前を「見たまま」で得られる情報だと思いますよ?
これをネタバレとすると、中身そのものに全く触れられないレベルになると思われますので
ネタバレ認定には首肯できません。もちろんスレタイにある通り、各々配慮はすべきだと思いますけどね。
>>927
いわゆる「恋愛ゲーム」という響きからイメージされやすい
ゆるーい、ほのぼのニヤニヤした雰囲気を楽しむものでは「全く」ないですけど
誠実なテキスト、寂しくも暖かい空気・・いい作品だと思いますよ。
ゲームシステムとバランスは、優れているとは言えませんが。
64の「ワンダープロジェクトJ2」PS2の「MyMarryMay」あたりと並ぶ
ロボっ娘(?)ものの佳作・良作と認識しています。主張がある作品は、いい作品だなと。

931:なまえをいれてください
07/04/06 20:01:28 lWOIBhEI
どうみてもシナリオネタバレです。
シナリオ攻略途中で先が分かっちまうだろ糞コテ 
おとなしく消えてれば良いのに言い逃れしてんじゃねえ

932:なまえをいれてください
07/04/06 20:12:51 80erfKlF
俺にはそんな大したもんには見えないが
まあ、気に触るんならNGすりゃおk

933:なまえをいれてください
07/04/06 20:17:00 Taq7zQU6
折角気を遣って糞コテ付けてくれているのだから俺みたいにあぽん設定しとけ。
>>928が突っ込むまで全く気が付かなかった程精神衛生上良いぞ。

さて、初代PSでRTSって何かあったっけ?

934:なまえをいれてください
07/04/06 21:11:44 5TAlu2B2
コマコンコンプリート、ウォークラ2、.ロードモナーク、ファーストクイーンⅣ
思いつくだけでこんなもん

935:なまえをいれてください
07/04/06 21:26:01 pRD9T+eZ
リアルタイムシミュ?

ロドモン・ドッチメチャ・トラ!トラ!トラ!・X-COM・
バウンティ1と2、バトルバグス

とか他にもあった希ガス

936:なまえをいれてください
07/04/06 22:17:45 j763NSbz
なんで上のコテってそんな嫌われてるの?
もしかして過去になんかした?

937:なまえをいれてください
07/04/06 22:21:12 nNrNMLs6
嫌われないコテなんていない

938:なまえをいれてください
07/04/06 22:33:43 Taq7zQU6
>>934->>935レスサンクス
結構数あったんだね。
当時SSがメイン機だったのでPSソフトにはちょい疎い。
コマンドアンドコンカーも出ていたなんて…、他にも知らないタイトルだらけだ。
調べて店で注意して探してみる。

939:なまえをいれてください
07/04/06 22:54:21 fS8bX3Q1
>>937
謝れ!
自作PC板AMDスレ名物、みんなの時報スジャータタンに謝れ!

940:なまえをいれてください
07/04/06 23:47:52 CKdsss0z
moon、UFO買った僕が来ましたよ
>>930
>攻略(改変)前を「見たまま」で得られる情報だと思いますよ?
うん、ちょっとプレイした後のカンジでは君の書き込んだようなシーンを「見て楽しむ」ことが
結構あるタイプのゲームだよね?
だから君の書き込みはネタバレ認定してあげる




941:なまえをいれてください
07/04/07 00:38:59 guMwbflk
コテが好きとか嫌いとかは全然無いけど、ネタバレは止めてほしいな。
どっからがネタバレ?っていう線引きが人によって違うから難しい事だろうけどさ。
とりあえず>>930は指摘されたんだから、もうちょっと謙虚になれんかのう?

>>938
PS版のコマンド&コンカーはコンプリートってタイトルに付いてる。
他機種版からの追加要素とかあるのかも。
RTSではないけど、リアルタイムシミュなら上に挙がってるフェイバリットディア
シリーズもそうだね。

942:なまえをいれてください
07/04/07 23:21:01 jP9qOAX7
まぁリア友がいないからかまってほしいんだろ

943:なまえをいれてください
07/04/07 23:47:36 9FyakuJd
Rややまにぃとか比較的マトモだろよ

moonやUFOの購入動機はジャケ買いなのか?
何かしらの情報をネット等で得たんだろ
しかもUFOの発売日何時だと思ってるんだよ

本当にプレイしてたらあんな程度で
ネタバレとは感じないはずなんだけどな~w
ネタバレが嫌なら一切ネットに
繋げない方がいいよ本当www

944:なまえをいれてください
07/04/07 23:48:50 IcjnxRZC
コテに過剰反応しすぎだろ…

945:なまえをいれてください
07/04/08 00:20:04 HNsgtZNV
Rの嫌なところは>>943みたいにコテ外して自演擁護をするところ。

946:なまえをいれてください
07/04/08 00:33:55 ntvGKIqP
>>939
スジャータは死んでもいい

947:なまえをいれてください
07/04/08 00:45:50 REX8TVij
ネットだろうが現実だろうが変な人はほっとく、これが一番

女神異聞録ペルソナってさ、結構難しいと思うんだよ
戦闘がいまいち慣れないんだよな。町の中の移動もよくわからん
俺がヘタレゲーマーだからかもしれんが
他のペルソナシリーズ・罪とか罰って難易度どんな感じ?

948:なまえをいれてください
07/04/08 00:53:36 47+EdNGK
>>943
自演ってバレないようにやるんじゃないの?

949:なまえをいれてください
07/04/08 01:02:59 Az4LI84J
なんだその五流マッチポンプw

950:なまえをいれてください
07/04/08 02:27:19 V2Nt7lM0
>>943
ネタバレと自演は止めてください。

951:なまえをいれてください
07/04/08 02:53:04 /mowqDhn
>>947
罪と罰は異聞録と比べたら難易度は低いと思う。
全滅は、しなかったから。
異聞録はクチサケに会ったら全滅を覚悟したからなあ。

952:なまえをいれてください
07/04/08 05:28:51 9REuw8aC
本人乙言われるとは思ったがここまでとはな

かなり前のスレ見て暇潰しに数本買ったら
どれも楽しめたからちょっと擁護しただけだよ
コテだからと何でも噛みつくのもどうかと

最近ゲハ板以外が廃れた理由が解る気がするよ


953:なまえをいれてください
07/04/08 10:07:24 Uq6Gm5RK
デビルサマナーソウルハッカーズ、ペルソナ無印、いまどきのバンバイア

=初代PSで面白いアトラスのソフト。

954:なまえをいれてください
07/04/08 11:27:23 pGRJ4V+G
グローランサーもアトラス名義だったような
レブスはアウトでいいや

955:なまえをいれてください
07/04/08 11:39:24 Z7jbtAAB
>>952
キモ

956:なまえをいれてください
07/04/08 12:01:03 /mowqDhn
トラップガンナーの事もたまにでいいので思い出してあげてください

957:なまえをいれてください
07/04/08 12:08:22 47+EdNGK
>>952
本人じゃなかったらそんな煽り口調で擁護する必要はないわけだが。
そもそもコテだから目の敵にしてるわけじゃない、
他人に指摘されてんのを素直に受け止めないからこんなに叩かれる。

以下、PSゲームの話題再開↓

958:なまえをいれてください
07/04/08 12:28:06 VqPhW+il
ペルソナは難易度が高いというよりも、セーブポイントが少なくて辛いって印象。
主人公死んだら終わりってわけじゃないから、ゲームオーバーは他のシリーズに比べれば少ないと思う。

959:なまえをいれてください
07/04/08 14:04:22 0E3ae7PV
ロードモナークって面白い?IFのなんとかカオスみたいな感じ?

960:なまえをいれてください
07/04/08 14:25:55 /mowqDhn
>>958
後、SPの回復が厳しい。
結果、交渉でお帰り願う事が多くなる。


961:なまえをいれてください
07/04/08 18:44:23 V2Nt7lM0
ゲハ以外廃れてるの?初めて聞いたけど。まぁこのぐらいマッタリの方が好き
だから問題無いが。
つかゲハは無駄な煽りと誹謗中傷ばっかで全然面白くないな。あそこの住人は
ゲームを楽しんでない気がする。売上の勝ち負けとかの話ばっかで。
でまぁ>>957に同意して、

>>953
グローランサー追加に俺も一票。あと個人的にダークメサイアも。
つかいまどきのバンパイアがその中に入るのかw 俺も大好きだけどさ。

962:なまえをいれてください
07/04/08 19:04:34 ntvGKIqP
>>961
他板の陰口は止めておけ

963:なまえをいれてください
07/04/08 19:50:21 3MFSlzHn
春の自治厨ktkr


964:なまえをいれてください
07/04/08 19:56:45 NIfCfZQC
>>963
アフォか

965:なまえをいれてください
07/04/08 21:24:49 Uq6Gm5RK
>>960
階段の踊り場=SP回復地点、とか小技があったよな。

チューインソウルとかさ。

966:なまえをいれてください
07/04/08 22:08:12 3MFSlzHn
>>964
自演乙

967:なまえをいれてください
07/04/08 22:12:28 iyLs5WqC
>>961
死ね

968:なまえをいれてください
07/04/08 22:13:01 pGRJ4V+G
このくだらない流れを切るために誰か次スレ立ててくれ

969:なまえをいれてください
07/04/08 22:20:28 B8QYxGjO
無理だったので誰かお願い
まとめサイト外したテンプレ

2000を超えるソフトラインナップを誇る、初代PSを忘れずに
有名無名は関係無しで、ひたすらに面白いソフトについて語り合うスレです
既出とか気にせずガンガンどうぞ
基本は面白いソフトの話ですが、名作、良作、怪作、珍作、駄作
初代PSなら何でもアリです。下位互換バンザイ!2を憎むより1を愛そう!

◆これまで発売された廉価版の情報など
廉価版情報サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
廉価版で行こう!
URLリンク(www.geocities.co.jp)

◆ちょっとした注意
古いソフトでもネタバレには出来るだけ配慮をお願いします
購入報告”のみ”のレスは専用スレがある為、叩かれる事があります

前スレ
初代PSの面白いソフトPart12
スレリンク(famicom板)

970:なまえをいれてください
07/04/08 22:32:30 c4Snt1Ci
荒れるからコテ禁止にしてもらいたい


971:なまえをいれてください
07/04/08 22:41:14 5QZHb/i6
スレリンク(famicom板)
次スレこれでいいか?

972:なまえをいれてください
07/04/08 22:43:51 B8QYxGjO
>>971
ありがとう

973:なまえをいれてください
07/04/08 22:50:30 V2Nt7lM0
>>967
通報しました。

974:なまえをいれてください
07/04/08 22:52:50 AGTMwmAh
>>961
荒らさないでね。

975:なまえをいれてください
07/04/09 00:38:47 oW/pH9Ec
急に殺伐としたな・・。自重してくれよ。

976:なまえをいれてください
07/04/09 01:39:07 xATWIx1l
チョコボの不思議のダンジョン面白いね。
当時はシレンやトルネコの出来損ないだと思ってたけど、別物と割り切れば
コレはコレで面白い。
潜って合成品集めて調合して村を復興させて~と、やる事も多い。
2も面白いのかな?

977:なまえをいれてください
07/04/09 06:35:44 x1EqXCjE
2は面白いけど不思議のダンジョンとしては駄作かな
最大で30階までだし
あと、かなりシナリオ重視のところがある

978:なまえをいれてください
07/04/09 12:45:31 Iw+NZYHB
ダンジョンなら今はディアボロだな、PCだけど
フリーソフトであの完成度は正直感動した
ジョジョ知っててダンジョン好きならオススメ

979:なまえをいれてください
07/04/09 12:58:50 WbputUl5
面白いが、激しくスレ違いだ。
ジョジョはアンチも多いから、信者はあまりでしゃばらないほうがいい。

980:なまえをいれてください
07/04/09 13:02:15 JU8EGZ/x
>>978
gbandヴァリアントの完成度と比べりゃクソだよ。

それに、なにがディアボロだよ・・。ディアボロとディアブロをかけてるのか?
ダッセエ。

>>979
そうです、私がジョジョアンチです。
あ、ジョ~ジョアンチったら、ジョ~ジョア~ンチッ♪あ・こーりゃ☆

だっふんだ!!wwww

(恨むなら>>978を恨みたまえよ?ん~ん、マンダム)

981:なまえをいれてください
07/04/09 13:03:18 JU8EGZ/x
お~っとと!

(恨むなら>>977を恨みたまえよ?ん~、イオナ・・私は美しい・・)

だった!!

だっふんだ!!


982:なまえをいれてください
07/04/09 13:09:18 hZQQRJ6C
よほど悔しかったのか・・・(´・ω・)カワイソス

983:なまえをいれてください
07/04/09 13:19:21 q2px7zQN
まぁまぁ過疎ってるんだからそこまで自治らなくても^^;

984:なまえをいれてください
07/04/09 16:44:52 S4aeOTlv
誰に言ってんだ?

985:なまえをいれてください
07/04/09 17:41:04 zk6iQHUn
最近妙に変なの多いな

986:なまえをいれてください
07/04/09 17:57:21 WbputUl5
Rとかいう糞コテが出てきてからだな。
自演擁護するような奴だ、今回もコテ外して荒らしてんじゃね?

987:なまえをいれてください
07/04/09 19:07:36 xATWIx1l
>>977
レスサンクス。
シナリオ重視かー。そそられるな。
30階までってのはかなりアッサリ気味だけど、それも悪くないかもな。
明日にでも探してこよう。

988:なまえをいれてください
07/04/09 20:09:24 XWHIXddx
>986
未だに引っ張るお前も荒らしと変わらんよ

989:なまえをいれてください
07/04/09 20:42:09 WbputUl5
事実なわけだが。
ここでそんなレス付けなきゃ荒れずにすんだ
まぁ消費スレだからいいけどさ

990:なまえをいれてください
07/04/09 20:58:19 m2uPQZgy
埋めようか

991:なまえをいれてください
07/04/09 21:15:29 hZQQRJ6C
コテアンチは最悪に逝けよ。空気嫁ない奴だな



992:なまえをいれてください
07/04/09 22:22:03 kC0Y8rON
一番好きなゲーム書いて埋めましょう

ロックマンDASH

993:なまえをいれてください
07/04/09 22:30:03 ioJnLx69
FFT

994:なまえをいれてください
07/04/09 22:30:09 HdsDW/tS
雷電プロジェクト

995:なまえをいれてください
07/04/09 22:34:43 s4hRzzmT
カプコレ魔界村

996:なまえをいれてください
07/04/09 23:05:38 1PK+rHWW
夜勤病棟

997:なまえをいれてください
07/04/09 23:16:12 xATWIx1l
夕闇通り探検隊は荒削りながらもコンシューマ随一の恐怖が味わえる。

998:なまえをいれてください
07/04/09 23:29:33 OrvnJ6aG
なぁ、いい加減俺の問いにだれか答えてくれ(´・ω・`)

999:なまえをいれてください
07/04/09 23:34:41 JU8EGZ/x
999か1000。

もしも、1000だったら次スレも大荒れ。

もしも、999で、俺以外のヤツが1000ゲットしたならば、次スレは最悪なまでに荒れる。

1000:なまえをいれてください
07/04/09 23:36:06 JU8EGZ/x
1000。

俺が1000ゲットしたことを記念して、次スレはメチャクチャ荒れる。

おねがい☆神様、ぼくのおねがいをき・い・て・ね(はぁと)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch