07/02/25 20:27:21 0HjnTAsf
まとめサイトが見つからない…
消えちゃったの?
423:なまえをいれてください
07/02/25 20:30:12 qxsOftdD
>>422
せめてスレ内くらいは検索しようぜ
424:なまえをいれてください
07/02/26 13:14:18 kxQyPSiL
ユニバーサルナッツってどうよ
425:なまえをいれてください
07/02/26 14:19:24 BhapP70T
>>424
普通の3行テキストなデジタルノベル
出来損ないのEver17みたいなかんじ
絵数はそれなりにあるがなににせよシナリオがパッとしない
426:なまえをいれてください
07/02/26 15:21:02 ltb0YHfP
しかし、今からまたあそこまでまとめを作るのもすげー時間と手間がかかるだろうしな・・・惜しい事になった。
427:なまえをいれてください
07/02/26 21:37:24 gC05Hb1S
ミスティックマインドを1200円で買ったけど当たりかな
428:なまえをいれてください
07/02/26 22:42:06 BhapP70T
>>427
一般的には当たりじゃないけど
他にやるギャルゲーがないならつまんでみるのも一興かも
まあ女子主人公で男子を落とせるんでその辺は当たりかも
429:なまえをいれてください
07/02/27 00:41:34 kFlvhVrr
りとるキャッツっていうのと、みさきアグレッシブっていうのは面白い?
ギャルゲ耐性はあるから、あとは中身にどこか光るトコがあれば良いんだけど…。
430:なまえをいれてください
07/02/27 00:51:11 rGmpz35F
りとるキャッツ買うくらいならメルティランサー買っとけ。
みさきアグレッシヴはわからん。
431:なまえをいれてください
07/02/27 02:29:24 Vg1o4Dcv
りとるキャッツ
多分豪華声優陣が売り
内容は近未来な感じのADV+戦闘パートなサクラ大戦方式
が、ものすごくチープで見るべきところもない
上で出されてるメルティ3部作は鉄板として
ギャルゲ耐性があるなら同じ近未来風のエランプラスやいつか重なる~の方がまだまし
みさきアグレッシブ
やることは単調で飽きるがそれなりに面白い、ときメモ系コマンド育成+戦闘パート
イベント絵はほとんどないがキャラ50名以上の立ち絵は見れるレベル
纏組よりつまらないけどアポなしギャルズよりは面白い
声優もきちんと声当ててるしお気に入りのキャラを育てて萌えられれば光ると思われ
432:なまえをいれてください
07/02/27 04:48:21 fOd+ntRs
バーガーバーガー、チャルメラ、ラーメン橋やったんだが
他に面白い食いゲーってある?
433:なまえをいれてください
07/02/27 05:21:52 Vg1iPFh0
つまりクッキングファイター好がやりたい、といいたいのだね?
434:なまえをいれてください
07/02/27 09:17:22 NZhRGIpV
俺の料理もいいネ
435:なまえをいれてください
07/02/27 09:54:37 feVz6NIj
焼肉奉行w
436:なまえをいれてください
07/02/27 12:18:21 7+CiJU58
ほんとにそんなゲームがあるのか
何でもあるな
437:なまえをいれてください
07/02/27 18:10:29 kFlvhVrr
>>430>>431
レスありがとう。とりあえずキャッツの方はスルーしとくよ。
メルティランサーは1だけやったんで2と3もやってみようかな。
みさきの方はもうちょっと悩んでみる。ちなみに戦闘パートってのはサクラ大戦風
な感じなの?
それにしても纏組売ってないなぁ…。
>>435
たしか焼き鳥焼くゲームもあったよね。焼肉とどっちが面白いのか当時悩んでた。
料理ゲーだと、アクションなら俺の料理、シミュ系ならバーガーバーガー2、
熱い馬鹿ゲーならクッキングファイター好だと思う。
好はゲームとしては欠点あるけど、ここまで無駄に熱いゲームはそうそうないから
俺のお気に入りだ。
438:なまえをいれてください
07/02/27 18:53:22 P6ea47xN
クッキングファイター好はやめておけ。
地雷だ地雷。
ムービーパートを見るために単調なゲームをやることになるぞ。
発売日に雨の中バスに乗って買いに行ったらひどかったorz
Gガンとミスター味っ子が好きならいけるか?
439:なまえをいれてください
07/02/27 19:47:37 fOd+ntRs
>>433-435>>438
thx クッキングファイターと俺の料理と焼肉奉行調べてみるよ
経営云々もいいけど出来ればレシピを練る事に
重きを置く方がいいんだけど、これらはどうなんだろ?
近年食いゲーが(と言うか経営系自体)全然排出されず
過去の遺産に頼るのみ…教えてくれてありがとう
440:なまえをいれてください
07/02/27 20:41:15 2xkwqKju
クッキングはPS2だと音声がバグるから注意な
ついでにゲームとしてはクソだから注意な
441:なまえをいれてください
07/02/27 21:43:31 5IEXFJ1u
[キュイーン]って横スクロールSTG面白いな。
キャラデザから見て子供向けと思ったんだが何気に稼ぎが熱い。
自機は掃除機でノズルが前方に伸びてる。
んでそのノズルを敵弾とかザコキャラに当てて倒せる。(R-TYPEのフォースに近い感覚)
普通の弾も撃てるけどノズルで吸い込んだ方が点数が高いし、
クリア砲と呼ばれる前方攻撃のエネルギーを溜める事も出来る。
横シューに最近餓えてたから丁度良かった。お勧め。
442:なまえをいれてください
07/02/27 22:24:58 P6ea47xN
>>439
レシピを練る云々は少なくとも焼肉奉行にはない。
好にはない事はないが、食材を集めるより相手を直接叩いた方がはやかった(はず)
オレの料理は知らないorz
443:なまえをいれてください
07/02/27 22:26:10 0Hel8eBk
喰いゲーではないが天空のレストランは面白い
444:なまえをいれてください
07/02/27 22:39:14 feVz6NIj
「焼肉奉行」シリーズは他に「鍋家族」と「焼き鳥娘」が
あるんだけど、どっちも面白く無かったよ
焼肉が一番面白かった。
経営シミュだとファミレス系ソフトはメニューを決められたけど、
レシピはできんかった。
ザ・ビストロは持ってないけどあれはどうだったんだろ…
445:なまえをいれてください
07/02/27 22:48:14 7NZWsCr6
食べ物関係のソフトだったら「ザ・ファミレス」もあるよ~
ただ、あんまり店頭じゃ見ないけどね・・・
個人的には一度やってみたい経営系シミュレーションなり
>>430
纏組は東京都内で二件見つけたな・・・・
どちらも軽く4000円オーバー
自分は妥協して4000円で買っちゃったけど、
値段相応のおもしろさがあって満足したよ(`・ω・´)
纏組の他にプリズムコートも買ったけど、これもおもしろいね
自分はギャルゲー物はあまりやらないけど、この二つは本当におもしろかった
446:なまえをいれてください
07/02/27 22:49:26 7NZWsCr6
訂正
>>430→>>437
447:なまえをいれてください
07/02/27 23:07:29 NPKETUjf
何だか頭の中にオーバキューンという単語が過ぎったんだけどあれ面白いの?
448:なまえをいれてください
07/02/27 23:09:03 rGmpz35F
あれはわりと遊べるSTGだとおもう。
449:なまえをいれてください
07/02/27 23:11:58 1dAE1HTJ
俺の料理は難しい
450:なまえをいれてください
07/02/27 23:14:24 P6ea47xN
ザ・ビストロは過去にやったメモがあったのでせっかくだから転載
おもむろに買ってみたのではじめてみた。
洋食屋経営SLGのようだがなんかワインの知識を無駄に付けさせようとしている。
とりあえず3タイプ選べる店舗種類から洋食屋「ちゃうちゃう亭」をオープン。
赤字続きorz
とりあえず赤字から脱却できないので攻略サイトがないかなと思いググルも
オークションサイトと一つの裏技しか見つからずorz。こうなったら私が。
メニューとかまで細かく決められるので最初は多品種少量の仕入れをしていたが
どうもうまくいかない。最初は種類を少なくして個数を多くした方がよいのだろうか?
あいかわらず赤字から脱却できない。
月アタリの固定費(家賃、光熱費等)のせいか、客もそれなりに入っているのに赤字。
でも月5万程度の赤になってきたからいい感じかも。
ポイントとしては、とりあえず続けていれば客の評判は上がっていき、
客の入りは増えていくので最初の状態のまま放置して評判が上がるのをまつのがよいかも。
3日で投げ出してらorz
451:なまえをいれてください
07/02/27 23:42:38 feVz6NIj
>>450
レビュー㌧
なんかライブ感漂いまくりのレビューでワロタ
以前遊んで放置した「できる!ゲームセンター」の感覚に似てるなw
452:なまえをいれてください
07/02/27 23:45:50 oOaRPboz
>>448
㌧クス、多分オーバキューン思い出した理由は
前レスのキュイーンの影響なんだろうけど・・・キュイーン妙に高いのねw
453:なまえをいれてください
07/02/27 23:55:16 ZHSddrvx
キュイーンは一応ベスト版も出てるんだが、いかんせんマイナー過ぎるな
ここ最近になってSTGの再評価が進んできて光を当てられてきたが
オリジナルの横STGならハームフルパークとガイアシードを推したいが今はどっちも入手困難なのが珠に瑕
X2は洋ゲー移植でヤケクソみたいなパワーアップしか印象にないしな…
454:なまえをいれてください
07/02/28 00:25:16 t47xEERs
横シュー自体貴重だからなぁ
455:なまえをいれてください
07/02/28 00:55:51 uUXkaWGV
PSのシューティングというとザンファインが真っ先に浮かぶ。
あとはガメラ2000とか。
横シューというと、Rタイプデルタ、Rタイプスあたりが無難に遊べるかな。
個人的にはコットンオリジナルもヌルくて好きなんだけどな。
あとは質より量でデザエモンKidsも良いかもしれん。
456:なまえをいれてください
07/02/28 04:11:18 +4GC+61w
通天閣にプレミアつかんかな~。別にいらんから。
自機カニボムはレーザー以外でやると難易度がきつかったような。
シューティングとしてはともかく、ゲッPは手放せん。
457:なまえをいれてください
07/02/28 18:59:54 KjJ/5cuf
>>456 「64ビーム!」「隊長、ビームが効きません!」はガチ。
そういや主題歌かなにかがカラオケに入ってたな。
「非常のシグナル、闇を裂く~♪」で始まる歌も入らないかな。
通天閣105円で買ってきた。適正価格?
458:なまえをいれてください
07/02/28 19:01:49 sKgwzihP
105円ならなんでも適正価格じゃね?
459:なまえをいれてください
07/02/28 20:30:16 E7QB4JWD
ネオリュードって買いですかね
見たところほのぼの系RPGみたいですが
460:なまえをいれてください
07/02/28 20:36:15 OwtlBmBB
>>459
割と根強い人気があるようです。
ザンファイン売ってねーなー。
461:なまえをいれてください
07/02/28 21:54:26 uUXkaWGV
>>459
RPGっていうより探索型のADVって感じ。RPGを期待してやると肩透かしを喰らう
可能性大。育成よりも探検をメインにしているゲーム。
クロックタワーシリーズみたいにキャラを移動させたり物を調べたりってのを
全てカーソルクリックで行う。
コントローラーでの操作はショートカットもあるし快適だとは思うけど、
人によっては全てクリックってのが、もどかしく感じるかもしれないんで、
そのへん検討してみて。
雰囲気はほのぼのしていて◎。キャラ毎にコメントが異なるアイテムを収集
するのが熱い。コンプしたくなる。そんなキャラにも愛着が持てる。
俺は大好きなシリーズ。
462:なまえをいれてください
07/03/01 04:40:27 rR9tzTAc
ハローパックマンみたいなもん?
463:なまえをいれてください
07/03/01 05:31:39 mTcG/Qqz
メイン3キャラの誰でトラップを突破するか?
が問われるゲーム。
最も適切なキャラで突破するのが一番経験値などがいい。
短いし2とセットでやるつもりで。
464:なまえをいれてください
07/03/01 08:18:16 AxkhcO2Z
ネオリュード結構音楽いいよな
マイナーすぎてあまりクローズアップされないけど
465:なまえをいれてください
07/03/01 23:34:29 5E57MEdK
テクノソフトが自社でサントラ出してたからマイナーってほどでもないな>ネオリュード
デジモンワールド3を買ってきた
1~3まで出てるがなんで1だけ未だに中古でも3000円くらいするんだろ…
最初だけ出来が良くて後がだんだん右肩下がりとかそういうのじゃないだろうな(;´Д`)
466:なまえをいれてください
07/03/01 23:57:41 zrl8Bx0R
>>465
1は作りは荒いが一番良作だった
467:なまえをいれてください
07/03/02 17:46:07 /lPfBgu+
>>465
1はちゃんと育成してる感があったね。愛着も湧くし。
3はそのへんが薄いんだよね。でも普通のRPGとして考えると3のほうが上だと
思う。ボリュームとか半端なく増えたし。
まぁ2はどっちつかずで黒歴史みたいだけど。
468:なまえをいれてください
07/03/02 17:51:42 7AhT4O9n
2は劣化不思議のダンジョンだな
469:なまえをいれてください
07/03/02 19:26:21 aa1M18NU
シンプル1500の夏色セレブレーションはヒロインの一人が小学生
470:なまえをいれてください
07/03/02 21:34:00 Mxvw/WCc
>>428
1200円程度なら充分当たりじゃね
471:なまえをいれてください
07/03/04 02:06:23 dcoglaqA
>>465
3良いよ。戦闘を2の3vs3から1vs1にしたからテンポ良くなったし、
ミニゲーの釣りとデジモンカードのおかげでマッタリ遊べるしね。
進化具合も多岐に渡ってやり込もうとすると結構奥が深い。
ドット絵も丁寧に描かれているし、PS2末期作品ってこともあってムービーも
頑張ってる。
けど>>467と同じで1とは別物(2と3はRPGで1は育成RPGみたいな)だと
割り切れば3は十分合格点。
育成RPGっていうと、ナイトアンドベイビーもあったな。
あれはもうちょっと練りこめばこーいうスレで隠れた名作扱いになったのに…
惜しい出来だった。
472:なまえをいれてください
07/03/04 21:30:01 phTgwDGP
仕事の関係で都心から外れた駅で降りたんだけど
帰りにその駅のゲームショップ寄ったら何とmoonが980円だった・・・
そしてドラクエ系は普通に2500円以上、なんだかなぁ^^;
473:なまえをいれてください
07/03/05 04:05:00 EFYrNNAn
新しいまとめサイトまだ~
474:なまえをいれてください
07/03/05 04:06:54 K90CVuuc
まだまだです
475:なまえをいれてください
07/03/05 05:30:41 OsYwHfAB
テクノソレイユのトール買ったらオモロかった
476:なまえをいれてください
07/03/05 08:13:10 Vo5ao/3b
里見の謎
477:なまえをいれてください
07/03/05 09:50:35 OI1bpoeT
やるドラシリーズの中では唯一異彩を放ってた「雪割の花」は良かったなぁ。
終始、壊れやすいガラスを扱うかのような繊細さが必要だけどそこがまた良かった。
相手する事となる女性の声がタッチの南ちゃん役(名前忘れた)の人だったのも。
BGMも絵のタッチも大人なゲームで、もちろんパンチラとかはありません。
とある事情で、とある状態になってしまった女性に、真実を教えた方が良いのか、
教えない方が幸せなのかの葛藤と、チクチク胸が痛くなるお話。
4つのグッドエンドと30~40ほどのバッドエンドがあったはず。
好みも別れ気味ですが、シトシトと降る夜の雨が好き とかの人には、
破調が合うゲームかなと。
478:なまえをいれてください
07/03/05 10:34:59 Uc1CsuO2
ダブルキャストとかアナザーマインド好きなんだけど、サンパギータと雪割りの花、てどっちが合ってるかな?今日、なにかしらADV買うよ。
479:なまえをいれてください
07/03/05 10:37:35 S2qmDRr4
エンドセクター
480:なまえをいれてください
07/03/05 10:45:21 pcpe3dzu
多分両方買っても1000円くらいじゃないか
481:なまえをいれてください
07/03/05 11:07:01 ASFJEh3o
ADVならクロス探偵物語かっとけ。廉価の分割版なら安いはず。
482:なまえをいれてください
07/03/05 11:20:44 MssBy8FT
ランナバウト面白かった(・∀・)
どっかに、かぶ+りのって入力したら、かぶで二人乗りできたり。懐かしいー
483:なまえをいれてください
07/03/05 11:23:44 7+8PNyJP
>>481
クロスもそのうちプレミアついたりレアったりしそうだなー。
廉価モノだから大丈夫!ってわけじゃなくなってきたもんな、最近(´・ω・`)
484:なまえをいれてください
07/03/05 13:16:50 WUjex4tq
L.A.P.D
485:なまえをいれてください
07/03/05 13:47:26 kxsW5TyL
L&D
486:なまえをいれてください
07/03/05 14:45:27 uTlfExFI
最近クロス探偵物語やって、楽しかったんだけど
おすすめない?
487:なまえをいれてください
07/03/05 15:03:35 ies9gf0S
EAのソビエトストライク
488:なまえをいれてください
07/03/05 16:08:23 LQshBwI8
>>486
御神楽少女探偵団(新除く)はどうだ?既プレイならスマンが
489:なまえをいれてください
07/03/05 19:17:58 QlmTx6ml
クレイマン2が討ってねえ…
490:なまえをいれてください
07/03/05 19:31:45 wXAxSY8p
>>478
雪割りの花>>>サンパギータ
491:なまえをいれてください
07/03/05 20:12:22 +iwAGBAG
>>486
無難に神宮寺やれば?作ってるところ同じだし
492:なまえをいれてください
07/03/05 20:24:13 UA8T9d6p
>>489
すごく面白いよ
マジでオススメ
493:なまえをいれてください
07/03/05 21:01:27 Uc1CsuO2
くそ!サンパギータ買って帰ってからこのスレ覗いてしまった。雪割りのパッケージあまりに色気ないんだもん。
ボクシングが好きなんで、拳聖てゆうボクシングゲームも買った。
494:なまえをいれてください
07/03/05 21:08:02 ASFJEh3o
PSのボクシングゲーといえばボクサーズロードしかねーよ。
495:なまえをいれてください
07/03/05 21:10:49 8FBgyCPP
仕事みつかったのでまたまとめサイト復活させるかな。
496:なまえをいれてください
07/03/05 21:13:49 Sn0nwqPR
ゆうわくオフィスってエロい?
497:なまえをいれてください
07/03/05 21:25:13 Uc1CsuO2
ボクサーズロードは納得の行かない判定負けばっかで、断念した。しかし最高のゲームだった。でも試合も減量も難しかった。でも100円で売ってるな
498:なまえをいれてください
07/03/05 21:43:54 n0TiygTK
いつかサユリ編買ってきた。
あとシルバー事件も買い戻した。
両方とも780円。
でも今プレイしているのはPS2のトリオザパンチ。喝。
499:なまえをいれてください
07/03/05 22:21:29 MnJFiTJ2
シルバー事件780円はうらやましい
うちの近辺だと4800円ぐらいになってる
500:なまえをいれてください
07/03/05 22:37:26 uTlfExFI
>>488 >>491
レスサンクス
御神楽は絵が好きじゃないんだけど、楽しいのかな?
神宮寺は夢の終わりにしかやったことないけど楽しめた
ただ夢の終わりにが最高傑作らしいから他をやる気がしないんだよな…
501:なまえをいれてください
07/03/05 22:40:27 vDdLSjF8
キングスフィールド
502:なまえをいれてください
07/03/05 22:51:47 x9oovCu0
俺屍とリンダを買い戻してしまった。それぞれ210円とか安すぎだろ。
また一族日記でも書きながらのんびりプレイしてみるか。
503:なまえをいれてください
07/03/05 22:53:08 UA8T9d6p
>>499
やけに高騰してるんだなぁ
2~3年ほど前なら1000円前後でよく見かけた
>>500
御神楽は時々訪れる店でいつも1000円程度で売ってた。
「パッケの絵」と「少女探偵団という名前」で敬遠してたんだけど
ヒューマン好きだったんでなにかのついでに買ったことがある。
遊んでみた感想は正直、良い意味で期待を裏切られた。
今まで敬遠してたのがバカみたいに思えた。
内容的にギャルゲ色が薄いと思うしシステムやシナリオも面白かったよ。
ただ、
これはよく言われてる事なんだけど「続」も買わないと中途半で嫌な感じだよ。
しかも「続」はレアってのも痛い
504:498
07/03/05 22:54:32 n0TiygTK
>>499 うん、俺も我が目を疑ったよ。ちなみにブックマーケット。
結構動かないようで動いているのがPSソフト。
コマめに覗いていれば案外見つかる物だな。もう絶対売らないぜ。
505:なまえをいれてください
07/03/05 23:45:23 oslNo0ZV
今からだったら御神楽はPC版探した方がいいかもな。
声が違うが。
506:なまえをいれてください
07/03/05 23:58:40 Uc1CsuO2
シルバー事件も夕暮れ探検隊も大分前から探してるのに全然見つからん!
もう一生できないんだろかとあきらめ気味だよ。
507:なまえをいれてください
07/03/06 00:01:41 xSVKhAyF
まとめサイトが見れないの俺だけ?
508:なまえをいれてください
07/03/06 00:07:04 0aOK6L3m
>>507
スレ内検索って知ってる?
509:なまえをいれてください
07/03/06 00:26:26 HbXqRXis
>>506
夕暮れてw
夕闇だよ…似たようなもんだが
510:なまえをいれてください
07/03/06 00:49:52 dE3nyOMD
偶然にも、今夕闇やってるよ
ずっと積んでたんだけど、攻略本手に入ったから最近はじめた
本無しだと、かなり難易度高いけど、攻略通りにやると夕闇のまったりした良さが無くなって何か惜しい
511:なまえをいれてください
07/03/06 01:59:33 5flUmZwg
夕闇通り探検隊ってホラーゲームじゃないの?
パッケージ見たら怖そうなんだけど。
まったりしているというのが、想像できない・・・
512:なまえをいれてください
07/03/06 02:55:10 Sc7pFj4D
>>496
直接エロは低い。妄想込みの間接エロ。
513:なまえをいれてください
07/03/06 06:08:19 dE3nyOMD
>511
言葉では説明しにくいんだけど、基本は主人公の中学生男女3人が学校で噂になってる、街の怪談の真相を探る、みたいな感じでガチガチのホラーって感じじゃないんだよね
街の探索も探険ってのじゃなくて散歩感覚
イベントも笑い話みたいなものから本格的なホラーまでって感じで、ジュブナイルの雰囲気にホラーを組み込んだ感じ
わかりにくい長文すまん
514:なまえをいれてください
07/03/06 06:21:36 5+3O+7M2
>>511
夕闇は大きく分けて、午前の学校パートと午後の散歩パートに分かれている。
学校パートで噂話を入手して、散歩パートで犬と一緒に街中を散策しながら
噂を検証していく。勿論事件に巻き込まれればホラーなんだが
事件が起こらなければ犬の散歩ゲームと化す。
たしか完全にクリアしようとすると結構忙しく無駄な時間を過ごせなくなるんで、
のんびりと町を散策なんて出来なくなるから
そういう意味で>>510はまったり出来なくなると言ったんじゃないかと推測。
515:なまえをいれてください
07/03/06 08:51:35 dE3nyOMD
>514
簡潔に説明してくれてありがと
つーか、一回で完璧にクリアしようと思うとマジでシビア
日常の経過とか楽しむ余裕なくなるし
一回は攻略無しで最後まで遊んでみる方がいいのかも
516:なまえをいれてください
07/03/06 10:11:36 ZPlfUsCO
>>505
PC版御神楽は最悪移植だよ
音楽大量削除、その上おまけ要素が全部カット、他。特に前者は最悪
ただでさえ続編の新はやる価値がないのに
517:なまえをいれてください
07/03/06 11:13:15 wMsAMKq+
495がまとめ管理人なら、もう放棄していいぞ。
518:なまえをいれてください
07/03/06 23:35:16 5+3O+7M2
「ここ掘れ!プッカ」と「秘密結社Q」買ってきた。
「秘密結社Q」ってプレイ時間どのくらい?長い?
519:なまえをいれてください
07/03/07 02:41:59 gzOqQjVk
秘密結社っていうのは初耳だけど、プッカ羨ましいなぁ。
アストロノーカ作ったとこだと聞いて俄然欲しくなった。
農場経営に興味無いからスルーしたけど、AIキャラにアイテム発掘とかめっさ
ツボだからプッカはなんとかして手に入れたいが…。
520:なまえをいれてください
07/03/07 02:44:42 VZNRszX+
秘密結社Qって、パッケ絵にショッカーの雑魚戦闘員みたいなのがのってるやつかな?
521:518
07/03/07 06:11:59 ShpqyTj+
>>520 うん。赤と黒を基調にしたパッケージで
裏には「~退かぬ・媚びぬ・顧みぬ~」って書いてあるやつ。
前にまとめサイトで見て欲しかったソフトの一つ。
シミュレーションゲームとは知らなかった。
522:なまえをいれてください
07/03/07 07:34:08 /jjf6zeq
>>521
なんか「チェンジングナウ」って漫画を思い出すんだよな、それw
523:なまえをいれてください
07/03/07 16:20:46 ihbz5rJs
やるゲームないから色々とゲーム店周ってたらプリズムコート発見即確保いたしました( ´∀`)
524:なまえをいれてください
07/03/07 16:29:49 A9FoPiiB
新しい仕事4月からだからまとめサイト立て直そうかと思ったけど、
ここまでスルーされてるってことはもういらないってことだね。
じゃにー。
525:なまえをいれてください
07/03/07 16:44:27 YpiWPP9n
新しいまとめサイトまだ~
526:なまえをいれてください
07/03/07 17:01:34 0ZSdd4Lo
サイバネティックエンパイアってやつを\400で買って来た。
磁力でジャンプ!なサイフォンフィルターって感じ。
一時間遊んだ感じではなかなか面白い。誰か知ってる?
527:なまえをいれてください
07/03/07 17:23:12 VZNRszX+
だって、>>495=>>524?が前の管理人かどうかわかんないじゃん。
本当に前の管理人で立て直す気があるなら頼むけど。
528:なまえをいれてください
07/03/07 17:25:13 1vlVPH+3
>>524
なにこの構ってちゃんwww
つか前の管理人だったらはっきり言ってお断りだろ
またみんなで作ったものを勝手に消されるぞ
529:なまえをいれてください
07/03/07 17:32:13 xjYRoIhj
信長秘録~天下の夢~
奏楽都市OSAKA
530:なまえをいれてください
07/03/07 17:44:31 3XNcBjCt
>>526
知ってるよ、ウルフチームが自社製作した晩年の作品だ。
まあほんと大味な3DのTPSだけどな。俺は2週くらいしたかな
531:なまえをいれてください
07/03/07 17:51:08 4iRNEe2I
ザナックザナック
グルーヴ地獄
藤丸地獄変
ロピットモンジャ
俺の料理
ブレイブサーガ2
買ってきた。
532:なまえをいれてください
07/03/07 18:00:37 DieOmV23
>>531
俺の料理キター
533:なまえをいれてください
07/03/07 20:35:48 RAqZkmpt
サイバネティックエンパイア俺も持ってるよ
・・・山崎たくみとか渡辺久美子が出てるゲームってあんまないよな
534:なまえをいれてください
07/03/07 21:40:51 ShpqyTj+
>グルーヴ地獄
>藤丸地獄変
どうでもいいけど地獄ってタイトルに付いてるゲームは珍しいよな。
そして2つとも有名なのがPSマジック。
535:なまえをいれてください
07/03/07 22:30:30 TAZdLZr6
PSしか持ってない知り合いの女の子に
シンプルなアクションゲームがやりたいと頼まれて
今日アマゾンでナムコミュージアム Vol.5 買ったんだが
古くさすぎたかな? ていうか俺がやりたいんだけど…
536:なまえをいれてください
07/03/07 22:51:14 n72JdiaA
同じナムコつながりで風のクロノアも買えば?
537:なまえをいれてください
07/03/07 22:54:30 vfKlBIc9
俺もそう思った
レゲーはシンプルすぎるだろw クロノア貸しなさい
538:なまえをいれてください
07/03/07 22:59:42 TAZdLZr6
>>536
なるほど絵がきれいだな 買ってみよかな
名前は聞いた事あるが面白いの?
539:なまえをいれてください
07/03/07 23:08:35 vfKlBIc9
アクションゲームが得意ならクロノアは物足りなく感じると思う
540:なまえをいれてください
07/03/07 23:20:22 TAZdLZr6
>>539
そうか 助言サンキュ アマゾンのレビューじゃ
神ゲーっぽいな ナムコミュージアムは俺のものにして
こっちをやらせるよ
541:なまえをいれてください
07/03/08 00:29:36 XAG3cfS5
まとめサイト復活させてくれるなら復活させてほしいぜー
542:なまえをいれてください
07/03/08 01:19:58 5b4Ya63H
ディンギルってそこそこ高いけど、どうなの?
543:なまえをいれてください
07/03/08 01:35:11 ikSlfQKe
Wiz外伝シリーズ、特に外伝4が好きなら買ってもいいだろう
ただストーリーとか設定には期待しないように
おまけダンジョンが超インフレ気味なのも好き嫌い別れるところだが
544:なまえをいれてください
07/03/08 01:48:22 AbWdlFvI
クラッシュバンディクー2、3は神
545:ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
07/03/08 07:35:06 X4QI+rWu
ホーンドアウル
士郎正宗がキャラデザしたってことで物凄く期待してみたけど
あまり面白くなかった。
ゲーム的には面白かった気もしなくもないけど
音楽と効果音が酷すぎる。
まぁ中古600円だからそこまで後悔してない。
546:なまえをいれてください
07/03/08 09:15:07 TvK8b9A3
ホーンドアウルの進化系ともいえる精霊機導弾は
スピード感もあってお気に入りデス。特に音楽イイ!!
547:なまえをいれてください
07/03/08 18:19:17 9/tSkMLP
ホーンドアウルはどんなものかは知らんが
箱庭オタクの糞コテは箱庭ゲームだけやってろ
548:なまえをいれてください
07/03/08 18:42:44 kUZdyHKf
>>543
俺もディンギルオススメに一票。
まぁWizシリーズにストーリー云々期待する人いないからそこは大丈夫だろう。
カード集めとかもあって、これがなかなか面白い。酒場での息抜きになる。
PSのWizシリーズでは間違いなく最高傑作だと自分は思う。
長く遊べてアイテム収集にwktkする人には是非。
549:なまえをいれてください
07/03/08 19:00:16 05wdxb6g
そういえば俺、謎が解けなくてほっぽり出したままだ(´・ω・`)ディンギル
しょうがないから攻略サイトに頼ろうと思ったら無いし・・・・・モウダメポ
攻略本なんてもし出てたって見つかるとも思えんし。
550:なまえをいれてください
07/03/08 19:20:12 XAG3cfS5
でてるぞ。時々ブックオフとかでみかける。
551:なまえをいれてください
07/03/08 20:26:02 Ns6U4f5N
ディンギルのおまけダンジョンの凶悪さといったらもう・・・。
レベル30位の冒険者は瞬札ですよ。
そのマゾぶりを楽しめる方なら尚オヌヌメ
あと巨大なモンスターの出現もカコイイ
552:なまえをいれてください
07/03/08 20:35:58 bHGaSP3l
ディンギルを途中で投げてしまった自分ですが、エンパイア2はどんなもんでしょうか?
553:なまえをいれてください
07/03/08 22:21:05 bhPiC7Lt
>552
同人レベル
スルーしとけ
554:なまえをいれてください
07/03/08 23:05:30 mGO97Tz1
ジョジョ面白いな
格ゲーもこういう味付けすればまだまだ行けるんじゃなかろうか
555:なまえをいれてください
07/03/08 23:28:43 cCbhj1Vy
>>552
エンパ1と2は「ぼくのかんがえたウィザードリィ」という感じで似せてはいるが出来がイマイチ
パーティ中の種族の相性で能力値が増減するのはシステムとしては面白くはあるが実際のところ厳しいし
最終的にはホビット*6のパーティ使わないとろくなアイテムが手に入らないのが痛すぎる
PS2のエンパ3はだいぶマシにはなったが…
というわけで積んだディンギルをやり直しとけ
556:なまえをいれてください
07/03/08 23:47:03 frF4ps29
>>554 格ゲーとしてはドリキャス版のが面白い。
PS版はストーリーモードとかミニゲームがいい味出してると思う。
557:なまえをいれてください
07/03/09 00:28:54 Jwc5mQoh
>>556
そういう意味でレスしたんだよ
純粋な格ゲーはジャンルとして成熟しすぎて止まった感があるし
558:なまえをいれてください
07/03/09 02:05:18 yiEYqNp3
くそぅ、いつの間にかまとめサイトが消えてやがったとは・・・
まだ見てないの多かったのに・・・
ポリスノーツやっとクリアしたぜ
おもすれーかった
マジオヌヌメ
559:なまえをいれてください
07/03/09 02:14:53 3Qwb+0RB
スナッチャーとどっちがオヌヌメ?
560:なまえをいれてください
07/03/09 02:43:29 u71A4DQh
俺はどっちも好きだなー。
スナッチャーはPCE版のが好きだけど。
561:なまえをいれてください
07/03/09 06:43:50 bCqTFO9P
>>553>>555
わかりました。無難にスルーして別のゲームにしときますよ。
あと、ディンギルは挫折した直後に売って手元に無いんですよね。
最近店でも全く見かけないし、ちょっと後悔してます。
562:ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
07/03/09 07:09:09 nRCf7Do8
>>546
画面見る限りじゃデスクリムゾンみたいなんだが・・・
>>547
うっせぇオタクは黙ってろバーカ!
563:なまえをいれてください
07/03/09 09:07:06 90wmYR/x
ポリスノーツはおっさん同士の友情が熱い。ラストは秀逸。
564:なまえをいれてください
07/03/09 12:13:46 /sNKZ4XE
俺の名前はジョナサン・イングラム。
565:なまえをいれてください
07/03/09 12:15:44 BFzKLPix
じゃあ俺はジョナサン・アーチャー
566:518
07/03/09 17:53:30 /sNKZ4XE
って、「ここ掘れ!プッカ」まじで面白いな。まだ始めたばっかだけど。
鉱山で折角掘り出した宇宙石を捨ててガラクタ拾ってくるプッカ君に涙。
でもだんだん賢くなっていくので凄い愛着が湧くな。
鉱石の種類や大きさで値段が違い新記録が出ると教えてくれるのも良い。
プッカ君も結構軽快に動くし(まあ森川君と較べている部分もあるけど)
かなり良作っぽい。
まあ鉱山内部では基本的に見てるだけなので
そういうのが詰まらない人には向いてないか。
567:なまえをいれてください
07/03/09 18:23:57 i1yDhRoj
かえるの絵本とか鈴ものがたりって結構高いんだな。
それぞれ1650円と4180円だった。
568:なまえをいれてください
07/03/09 18:32:54 I1sH8T/a
鈴ものがたりは550円常連だろ・・・ブックオフ的に考えて・・・
569:なまえをいれてください
07/03/09 18:42:23 90wmYR/x
かえるの絵本はそんなもんだが、鈴ものがたりはねーよ。
570:なまえをいれてください
07/03/09 19:19:08 yiEYqNp3
>>559
スナッチャーはまだやってねえww
ポリスノーツは所々難しいところがあるから気をつけれ
シューティングが苦手な奴にはちょっと難しいかも
でもストーリーは秀逸だ
ちょっとネタバレだけど爆弾解体の場面は何度も失敗したwww
あれ俺には難しすぎだw
571:なまえをいれてください
07/03/09 19:54:54 rMai4G+N
ポリスノーツはサターン版やったけど面白かったな
スタッフロールに乳揺れ担当がいたことに笑ったw
572:なまえをいれてください
07/03/09 20:25:25 RAOFa/9/
PS版ポリスノーツの英語化パッチをつくっちまった愛すべきアホどももいるくらいの
名作だからなあ。
573:なまえをいれてください
07/03/10 02:24:11 3GQC4HfF
なんかDiabloが急にやりたくなった
574:なまえをいれてください
07/03/10 02:53:32 HEU1rAre
>>573
ディアブロはいいぞー。
無駄に多いアイテムを集めるがためにキャラ育成してひたすら潜るだけと
言われればそれまでなんだけど、あのジメジメ雰囲気がたまらん…。
というかココ最近は深夜までディアブロってる俺。
575:なまえをいれてください
07/03/10 10:39:22 gYq4cBUR
最近は550円相応のものでも平気で4000円とか値段つける店があるから困る
576:ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
07/03/10 16:36:52 9aAFoac6
ガンパレードマーチはいつまで経っても値段が落ちないね・・・・
577:なまえをいれてください
07/03/10 17:04:12 MUpR58fV
エニックスの名にひかれてお見合いコマンダー買いましたがクソですか?
578:なまえをいれてください
07/03/10 18:29:12 +UJRkvJZ
>>577
買ったんだったらプレイしてみてレビューして欲しい
579:なまえをいれてください
07/03/10 21:23:53 XNqxO4Ei
>>582
benfmvさんたちだな。
580:なまえをいれてください
07/03/10 21:28:57 hrZ8uV/2
お見合いコマンダーじゃなくてコマンドーねw 是非レビューして頂きたい
581:なまえをいれてください
07/03/11 08:07:54 rK7GOTsH
>>576
中古\4980とかだもんな(´・ω・`)
そんだけ出すなら新品買うよなw
582:なまえをいれてください
07/03/11 13:01:43 69o38TWJ
うちの近所なんてほとんどPS1のソフトなんか何もない状態だぞ・・・・・
5件以上中古屋を回って手に入ったのは3つだし(ABE a GOGOとサイフォンフィルターとガジェット)
たとえ高くてもある程度ソフトがあるだけまだましじゃないかと
少なくとも俺にとってはここの住人たちの環境テラウラヤマシス・・・・・
583:なまえをいれてください
07/03/11 13:22:14 yIlUiLGw
>>582
何気に面白ゲーを2本確保してるのなw(残りの1本は…)
こっちの方は全く無いという事はないけど
隅っこの方に追いやられてかなり縮小してる。
584:なまえをいれてください
07/03/11 13:35:55 xHsW4goi
どきどきプリティリーグ熱血乙女青春記面白ー!
野球パートはベストプレープロ野球+超人ウルトラベースボールを彷彿と
させる出来で懐かしい感じがしてイイ!!
DISC3枚でボリュームもあるし、これは良い買い物をした。
585:なまえをいれてください
07/03/11 15:17:09 RyGMxWK1
>>585プリズムコートもおすすめする。おもすれーぞ。
586:なまえをいれてください
07/03/11 15:17:55 RyGMxWK1
>>584だった(´・ω・`)
587:なまえをいれてください
07/03/11 17:17:20 wBhFIo8X
>>571
このスレでポリスノーツのことを読んで、
勝手に巨乳美女刑事たちが主人公のゲームだと想像して
wktkしながら買いに行ったら、パッケージ見てショック受けたorz
588:なまえをいれてください
07/03/11 18:10:45 xHsW4goi
>>585
オススメしてくれたのはあり難いけど売って無ぇよorz
以前一度発見したときは2500円ぐらいだったかな、でその値段出すなら
PS2の廉価買えるじゃんと思ってスルーしたよ。
やっぱPS1は高くても2000円以下、1000円前後ぐらいじゃないと、
なかなか買う気が起こらんですわのう
589:なまえをいれてください
07/03/11 18:38:01 NHxWqP1E
前に480円で売ってるのみたことあるよプリズムコート。
590:なまえをいれてください
07/03/11 21:35:42 j8WH30mk
>>587
主人公じゃないけど、君にも楽しめると思うぜ!
URLリンク(www.youtube.com)
591:なまえをいれてください
07/03/11 22:30:35 YUwtoqhX
プリズムコートは最高に面白い
ギャルゲ的スポーツゲームではトップクラスの出来
プリティーリーグは1買ったけど2売ってNEEEEEE
マジどこにあるんだよ・・・
592:なまえをいれてください
07/03/11 23:26:34 gi2eFSVM
カプコンジェネレーション5が500円だったので購入
格闘ゲームなんて殆どやったことないけどできるかなーと思いプレイ
CPUつええ…と思ったのでトレーニング開始
波動拳は3連続が限界だ
竜巻旋風脚は普通に出せるんだが…
昇竜拳でねええええ
593:なまえをいれてください
07/03/12 00:42:19 qCvP81Cc
昇竜拳は歩きながら波動拳で出るぞ
誰しもが通った道だ頑張れ
594:なまえをいれてください
07/03/12 00:43:18 Np2PwlZu
今日プリティーリーグ3部作一気に買ってきたぜ!
改めて思うがPS1って結構ギャルゲー充実してるんだなwww
PS2のギャルゲーってPCの18禁の移植ばっかりだけどオリジナルタイトルが多いPS1のほうがいいよな
プリズムコートを探してるんだがなかなかないね・・・
>>592
俺は指が痛くなるからパッドはきついなwww
2000円くらいでアーケードスティック買って来てみては?
PS2でも使えるし6年くらい使ってる俺のコナミのスティックはいまだに現役
595:なまえをいれてください
07/03/12 00:44:01 MgvYazQf
むしろ一作目と三作目の方が見ないような>やきう
596:なまえをいれてください
07/03/12 00:45:02 8F83rOWw
今思うとカプジェネ魔界村って神だったな、あの値段ですげーボリュームだ
597:なまえをいれてください
07/03/12 01:10:13 wu0jShqe
CPU強いな。波動拳と昇竜拳もパンチ暴発無しで完璧にマスターしないと勝てそうに無い
これ反応鈍い俺にはキツイゲームだぜ
>>593
まだまだ失敗するけど出せるようになった、サンクス
>>594
スティックかぁ…余裕があったら買うことにするよ
598:なまえをいれてください
07/03/12 01:37:41 ahn7Egh9
プリティリーグ2が熱血青春ってやつのこと?
1は当時買って野球パートの酷さに売って、3(ラブリースターだっけ?)は
もはやその野球パートが無く普通のギャルゲになってしまってるようでスルー
してるんだけど。
ググってみても2が一番良作っぽいんだよね。
俺的にバレーに興味無いからプリコーよりも、キャプテンラブがやりたいんだけど
コレ一度も見たことが無い。ベスト版になってるらしいんだが・・・
599:なまえをいれてください
07/03/12 02:19:16 pg2YeWmL
>>598
ハムの通販>キャプラブ
600:なまえをいれてください
07/03/12 13:55:21 DBnY6cc7
ブックオフでディンギル180円は驚いた
601:なまえをいれてください
07/03/12 14:19:14 abNcW1mR
ブコフはバーコードで管理されてないから
全てバイトの裁量で値段が決まる。(一応テンプレみたいなのがあるが、かなり大雑把)
だから掘り出し物はブコフだ驚く必要はない
602:なまえをいれてください
07/03/12 14:54:13 ulmxmmNy
まぁたいていの掘り出し物は店頭に並ぶ前にバイトがキープするんだけどね
603:なまえをいれてください
07/03/12 15:15:51 0qrKLmqZ
爆走兄弟レッツ&ゴー!エターナルウイングス買ってきたよー
積むよー
604:なまえをいれてください
07/03/12 16:11:56 dgQXH3NF
短いから積むな
とりあえずミハエルでクリアするまではやってみ
その後でおまけをやるとちょっと面白いもんが見れる
605:なまえをいれてください
07/03/12 16:23:28 BDyzv8Za
Diabloって相場どのくらいなのかな
俺が見たのだと最安値980円だった
606:なまえをいれてください
07/03/12 17:09:10 bd30d1Q+
今日5時間地元を駆けずりまわった俺の戦果
ブレイブサーガ\680
久遠の絆 \980
エンドセクター\480
ダブルキャスト\399
せがれいじり\998
遊戯王死んでいるモンスターズⅡ(PS2)\1000
売ってたけど買わなかった物
蒼魔灯\1100
御神楽少女探偵団\1449
MOON\2880
街\2680
607:なまえをいれてください
07/03/12 17:28:31 aQd4GLsW
MOONと街が法外に高過ぎる。
どっちも1500円くらいだろうに。
608:なまえをいれてください
07/03/12 17:43:59 ahn7Egh9
>>606
ダブルキャストとエンドセクターは非常に良い買い物だと思うぜ。
久遠の絆も面白いんだが、誤字とか謎のままな部分とかがあるからコレは
PS2やDCで出てる再臨詔の方をやってみるとさらに良いんだぜ。
moonは今レア化してるから、1500円じゃきついかもな。
俺がこの間店で見たときは4500円、ネットで見たときは5000円超えてたから。
609:なまえをいれてください
07/03/12 18:13:22 PGkR5xA+
moonはBOOKS版が安いんじゃないの?
610:なまえをいれてください
07/03/12 18:16:49 15hlRyCO
/\___/ヽ 十 ヽ
/ ::::::::::::::::\ ゚l_ノ
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_ .:::| う
| ー一 ー一 :::|ぅぅ
. | ::< .::|うぅ
\ /(.,-‐-、 )ヽ ::/うう
/`ー‐--‐‐―´\んう
611:なまえをいれてください
07/03/12 18:16:55 bd30d1Q+
>>607
ですよね
>>608
4500!、5000!!
とするとやはりこれは買いなんでしょうか?
612:なまえをいれてください
07/03/12 18:22:22 QAIf4qYd
moonは攻略本ないときついな、ダッシュも出来ないし
・・・最後のオチは面白いと思ったけどね
613:なまえをいれてください
07/03/12 18:36:24 ahn7Egh9
>>609
booksというかアスキーザベストみたいなヤツだっけ。定価2000円ぐらい?
なのにシルバー事件とmoonは今や2000円以上のプレミアか。。
シルバーはDSでも出るけど、PS版あの雰囲気を丸々再現出来るか微妙だし、
このまま高値安定なのかもな。
>>611
moon自体は凄く良いゲームで>>612が言うみたいに欠点もあるけど、マッタリと
ハマり込む楽しさがある。けど2880円は…ベストがそれよりも安い値段だと
すると俺なら躊躇してしまうな。微妙なところ。
614:なまえをいれてください
07/03/12 18:47:30 sIOjuDSY
>>600
ブックオフは50円刻みだから180円とかいう値段設定は無い。
615:なまえをいれてください
07/03/12 18:54:52 rNPpbM60
つまり、>>600は嘘つきというわけかな?かな?
616:なまえをいれてください
07/03/12 19:25:17 TlclYqIu
通販サイトで北斗の拳・ジョジョ・ワーネバ2が
1000円で売ってたから買おう、買おうと思ってけど
今日見たら売り切れテタ\(^o^)/
617:なまえをいれてください
07/03/12 19:39:00 bd30d1Q+
>>613
なるほどー
検討してみます
618:なまえをいれてください
07/03/12 20:08:09 LJy80YPP
>>614
んなこたない。
619:なまえをいれてください
07/03/12 20:46:48 x8rFvrkh
>>605 俺はブックオフで550円で買ったよ。
友達にトイズドリーム買ってきて貰ったー。2000円。
まあ積みゲーが多すぎて当分プレイできそうにないけど。長そうだし。
620:なまえをいれてください
07/03/12 22:07:22 RXpcy+Pk
1万でパネキットを買った俺を罵倒してくれ!
621:なまえをいれてください
07/03/12 22:11:59 EkJECTwN
一万の価値はあったかい?
622:なまえをいれてください
07/03/12 22:12:57 ngi1NYaw
罵倒しないから飽きたら俺に5000円で売って
623:なまえをいれてください
07/03/12 22:17:54 BDyzv8Za
>>619
今日ブコフ言ってきたら350円だった
状態あんま良くなかったけどまぁいいやぁ
624:なまえをいれてください
07/03/12 22:20:49 9/zdjTwK
>>620
じゃあ俺に10000円で売ってくれ。
625:なまえをいれてください
07/03/12 22:59:21 RXpcy+Pk
やーだよー
626:なまえをいれてください
07/03/13 00:01:41 ahn7Egh9
トイズドリームは面白いよ。まさに隠れた名作。
いやま名作というには地味すぎる感もあるけど…アトリエ等の収集合成好き
な俺には名作。
パネキは1万とか値段以前に一度も現物を見た事無いや・・・
627:なまえをいれてください
07/03/13 00:05:43 3lkvfTYa
マックスED.
「新たな夢」 依頼「秘密兵器」成功後、依頼「新型モデル車の依頼」を成功させる。
ミオED.
「国境橋から」 依頼「秘密兵器」失敗し、依頼「幻のワイン」成功後、依頼「資材の調達3」を成功させる。
べレッタED.
「爆発のエキスパート」 依頼「秘密兵器」失敗し、更に依頼「幻のワイン」を失敗後、依頼「時限式強力爆弾の依頼」を成功させる。
ピートED.
「5年後のあなたへ」 依頼「秘密兵器」失敗し、依頼「形見の機械時計」成功後、依頼「幻のワイン」を受けずにいて、依頼「フィリップの遺作」を成功させる。
ノーマルED.
「4人、力を合わせて」 4人それぞれのED.条件を満たさないorED.条件の依頼を受けずに全額借金を返済する。
バッドED.
「故郷を失った4人」 期限(5年)内に借金返済しない。
628:なまえをいれてください
07/03/13 00:14:15 AqeNlhta
これはひどいw
ミオのオデコ萌え
629:なまえをいれてください
07/03/13 00:33:47 QBFn94SX
キャプテンラブはヒロインの声がなぁ・・・w
消せるからいいけどね
制作側も配慮してくれたんだろうな
ストーリーは泣けるし、笑えるし、良かったなぁ
システムも楽しめたし
本当にあれは面白い作品だった
見つけたら即買をオススメする
630:なまえをいれてください
07/03/13 00:39:48 l0ARUTUM
パネキットの話題を見る度に思い出すんだ…
俺は当時特集を組んでいたボンボンを見て発売日辺りに定価で買ったんだ
でも当時の俺は遊び方が判らず放置していたが後に遊ぶと楽しさが判った
でも他に欲しいソフトがあってつい売ってしまったんだ。
値段は覚えてないがそんなに多くなかったと思う
当時の俺を殴ってでも止めに行きたかった…
631:なまえをいれてください
07/03/13 00:44:40 /ovQUJK5
トバルを定価で買った過去の俺を殴りに行きてぇ
632:なまえをいれてください
07/03/13 01:26:44 dbuiCQor
トバルもトバル2も良くできてるよ
面白くないけど
633:なまえをいれてください
07/03/13 01:41:33 jq7SHAq5
トバルシリーズは俺にとってオマケのRPG?がメイン。
けど俺にはそのRPGが難しすぎだorz
その点エアガイツのRPGはかなり面白かった。徹夜でハマった。
ミニゲームも豊富だし、ゲストキャラもFF7から引っ張ってきたりしてて満足
な一本だったよ。
634:なまえをいれてください
07/03/13 02:18:52 p4BRZvDA
ベルデセルバ戦記
DeepSeaAdventure
Deepは今も時々遊んでるが
限界深度に近づいた時の船体が軋む音が良いw
635:なまえをいれてください
07/03/13 03:57:44 C0nLlgtQ
トバル2はアリだろう
636:なまえをいれてください
07/03/13 06:34:59 B1RgDy/J
トバルw
FF7の体験版をやりたいばかりに、発売日に買いましたよ。
掴み合いからの攻防(柔道?)もエフェクトも地味~で爽快感ゼロの格ゲーでしたね。
637:なまえをいれてください
07/03/13 07:37:09 R6NwWvs0
トバルって
「FF7の体験版に付いたおまけ扱いの格闘ゲー」と言われていたような
それに、Vジャンプ辺りはかなり宣伝してたな~
638:なまえをいれてください
07/03/13 08:29:32 tnpvaOrP
1が売れすぎたせいで2の売り上げが悲惨だったんだよな
初めから2を出してれば
639:なまえをいれてください
07/03/13 08:34:09 uZxuz0i3
PS1時代のスクウェアは色々な意味で異常
640:なまえをいれてください
07/03/13 10:00:43 GQ3iFOKl
Lain
641:なまえをいれてください
07/03/13 10:01:35 zKJHp47S
格ゲー板にあったトバルスレでも
1が微妙だったから内容が良くなった2が…というレスを何度も見たな>トバル
FFつくとなんか本ゲーが普段そのジャンルをやらない人まで買うんで
評価が悲しいことになっちゃうんだよな
武蔵伝もそうだった…そこまで酷い出来じゃなかったのに
642:なまえをいれてください
07/03/13 11:59:42 p4BRZvDA
武蔵伝は周りがベテラン声優ばかりだから
ヒロインの素人っぽさが際立って浮いていたと言う話を聞いた
643:なまえをいれてください
07/03/13 13:44:43 9d57hYhf
ブシドーブレードもその伝か
644:なまえをいれてください
07/03/13 14:28:30 25tjirg6
PSで面白いと言えば激走トマランナーだろ
645:なまえをいれてください
07/03/13 14:52:01 esxq9F7V
個人的には終止投げ売り価格で終わってしまったスクウェアの挑戦、
「グレイトヒッツ」をお薦めしたいところだ。
PVを作って売るという単純なゲームだが、素材がかなり多いので
自由に作れる点や、ストーリーを進めることによって、
アーティストの数や楽曲も増えるので、ものづくりが好きな人は
手放せなくなる、そんなゲームだと思う。
646:645
07/03/13 14:53:06 esxq9F7V
訂正
×スクウェア
○エニックス
647:なまえをいれてください
07/03/13 15:40:55 UPHfwdEE
ファイアーウーマン纏組買ってみようかな。
648:なまえをいれてください
07/03/13 17:15:57 x4eT850f
トバルそんなに酷いかな グラこそ厳しいかなとは思えどあのデカイキャラが滑らかに動かせるのは驚異だった
大体当時みんなやってたじゃん 俺は未だに友人達と遊んでるよ
>>636に聞きたい、地味なのは判る じゃあカプコン系みたいのが好きなのかな?
649:なまえをいれてください
07/03/13 17:18:37 uZxuz0i3
思い出補正じゃね?
650:なまえをいれてください
07/03/13 17:24:08 x4eT850f
>>649
文面よく読んでね
651:なまえをいれてください
07/03/13 18:12:00 uZxuz0i3
読んだ上で書き込んでるよ
652:なまえをいれてください
07/03/13 18:41:43 QBFn94SX
今日「ソナタ」ってソフト見かけたんだが
微妙に地雷か・・・?って感じなので誰かやったことあったら感想教えてくれ
ギャルゲだが「猫なカ・ン・ケ・イ」つーソフト
内容ってかギャグが面白いからお勧めするぞ
PSギャルゲでは一番好きかもしれん
廉価版も出てたしな
653:なまえをいれてください
07/03/13 18:43:03 B1RgDy/J
>>648
636だけど、「カプコン系」のニュアンスがいまいち解りかねるので
申し訳無いがその質問には何とも言えない。でも、闘神伝・ソウルエッジ
あと鉄拳なんかは飽きずにやったね。
ちなみに武器有り、ポリゴンが殊更好きって訳でもない。と思う・・・
654:なまえをいれてください
07/03/13 19:43:42 p4BRZvDA
>>652
並行世界物とでも言うか
ファンタジー、学園、SFと三つの世界に跨ってヒロインを追いかける
RPG要素のあるギャルゲー
エンディングにはヒロイン毎に歌ありで
それぞれヒロインを演じていた声優さんが歌ってる
655:なまえをいれてください
07/03/13 19:55:02 jq7SHAq5
>>652
レアなのか(?)最近では殆ど見かけない。
グラフィックが結構綺麗だったような思い出がある。おまけでハイドライドSPが
まるまる遊べるのが一番の思い出。
で俺は火魅子伝買ってきた。フェイバリットディアにシステムが近く、戦闘以外の
グラフィックはなかなか綺麗。普通のギャルゲのように何周もするとなると一周が
長時間になりそうで、重たい気もする…けど、結構な良ゲーだと思う。
656:なまえをいれてください
07/03/13 20:21:23 p4BRZvDA
>>655
未だにソナタの購入特典だった壁紙を持ってるだが
結構、レアなのかなw
657:なまえをいれてください
07/03/13 21:30:03 QBFn94SX
評価はどんなもん?
とりあえず面白いって言えるくらい?
それとも買う価値も無い糞ゲー?
>>655
火魅子伝は後半戦闘きつくなった思い出がある
ストーリーは結構面白かったな
戦闘システムも結構めんどくせえんだよなww
ヒロインは多いんだけど2週目引継ぎもないから何度もやるには厳しい
658:なまえをいれてください
07/03/13 21:38:23 p4BRZvDA
>>657
ストーリーは微妙
もう、うろ覚えなんだけど
光と共に消えてしまった恋人を探して
三世界を冒険するって話
確かその三世界も恋人の内面世界って設定だったかなぁ
取り敢えず、キャラか声優が気に入ったらやってみれ
出演は小西寛子、西村ちなみ、今井由香、笠原留美、坂口あや、氷上恭子、長沢美樹、天野由梨
659:なまえをいれてください
07/03/13 21:45:40 22vajG52
俺はソナタの体験版やって興味持ってレビューサイト見て、買わなかった。
660:なまえをいれてください
07/03/13 21:53:01 Dl08X5w4
やっぱ、とっくに、そして何度もガイシュツだがポエドだなー>面白いソフト
悪夢のような空間で戦うと脳汁が出る。
あとはそうだな、「バンバイアハンターD」かな。
お手軽な難易度だし、Dらしさも丁度いいくらいにでてるから。
661:なまえをいれてください
07/03/13 22:06:00 jq7SHAq5
>>657
ソナタについて。
気になったのはアドベンチャーパートというかギャルゲみたいに女キャラと
3択だったかの会話があってこれで高感度の上げ下げがあったりするんだけど、
その会話のレパートリーが少なく、後半は作業っぽくなった記憶がある。
俺はギャルゲとしてもRPGとしても微妙に感じた。クソゲーでは無いけど。
で火魅子伝、引き継ぎ無しなのか…。
なまじ3枚組なだけにまた最初からってのはw
序盤はヌルくて歯ごたえ無さすぎだと思ってたけど後半から上がるのか。
これは良い事を聞いたぜ。簡易国取りゲーとして長く遊べそうだ。
662:なまえをいれてください
07/03/13 22:59:31 QBFn94SX
微妙なのか・・・手持ちも厳しいし今はパスしとくわ
氷上恭子ファンとしては心苦しいがなw
>>661
アニメも結構入ってるし、楽しめると思うぜ
3枚組みなのは所々アニメ入ってるからだしね
戦闘は厳しい上に敵の数が多いからイラつくんだよねww
戦闘はいると駒みたいにちっちゃくなって、移動遅いしww
663:なまえをいれてください
07/03/14 04:23:30 kl7gQXh2
特定の日付でCG付イベント起こるんだけど、いつ起こるのかわからなかったり
時間進めるのが面倒だったり、かといってダンジョン潜って帰るとかなり日付が経ってたりで
イベント見るのが大変だったような<ソナタ
戦闘は本当に普通のコマンド型RPGでエフェクトはスキップ可能
戦ってるだけでも好感度上がるのでイベント飛ばしていいならEDまで5時間くらいで済むと思う
あと確か攻略本の声優インタビュー(氷上込み)の写真がかなりきつい
664:なまえをいれてください
07/03/14 09:29:50 a2ch6rgw
メルティランサー3作でてるけどどれが一番おすすめ?
665:なまえをいれてください
07/03/14 10:06:22 yJMvm83V
個人的にはRe-inforce
666:なまえをいれてください
07/03/14 13:37:17 uWdCFk9G
Reが一番バランスいいよ
絵も綺麗だし
667:なまえをいれてください
07/03/14 14:33:35 3NcnnXOZ
エピカステラ 500円
いつ重サユリ編 300円
星の丘学園祭 680円
ブリガンダイン 300円
東京23区制服WARS 680円
リトルプリンセス 980円
1つ地雷もらったがいい買い物だった
668:なまえをいれてください
07/03/14 14:39:10 qk/E6gmt
だよね、だよね、そうだよね!
669:なまえをいれてください
07/03/14 15:13:00 uWdCFk9G
>>667
リトルプリンセスはベスト版じゃないとPS2で遊べないから気をつけろよ
670:なまえをいれてください
07/03/14 16:09:15 ZCLG9PQX
メルティランサーって3作それぞれ内容違ってたっけ?
Reは初作を新しく作り直したものだと思ってたけど違う?
>>667
星の丘学園祭は男のENDもあるんだよな、確か
671:なまえをいれてください
07/03/14 16:28:54 uWdCFk9G
>>670
Reは1のちゃんとした続編だよ
1の主人公は他所に行ってるって設定で、新入りが新しい主人公
672:なまえをいれてください
07/03/14 16:36:09 pj8PuQTr
>>670
主人公が
1 ランサーの世話をする補佐官 一本道
2 新入り下っ端ランサー 後半ストーリー3分岐
3 対立組織の送り込んだ補佐官 3分岐くらい?
>>668
断定するなよ。多分当たりなんだろうけど。
でもOPだけならエピカが一番破壊力あるし。
673:なまえをいれてください
07/03/14 16:39:58 qk/E6gmt
>>672
マジレスされるとは思わなかったが、一応。
東京23区制服WARSのヒロインが、この台詞を連呼
してくるんですよ・・・。しかも桑島。
674:なまえをいれてください
07/03/14 19:28:05 96y4XCmf
>>664
3も良いよ。前作、前々作から作画変わってるっぽいけどゲームとして面白かった。
あとシリーズ中一番出荷数が少ないのか、あまり出回って無いっぽいから
興味あって安ければとりあえず確保しとくのが良いかも。
いつ重サユリはこっちでもたまに見かけるんだけど面白いの?
ガンパレっぽいシステムらしいが…あとシロウ編とセットの方が良いのかい?
675:なまえをいれてください
07/03/14 20:31:48 cQZuAFDn
瑠璃姫の館、でググレ
676:なまえをいれてください
07/03/14 20:51:44 EWLPkM/m
瑠璃姫の館、懐かしいなww
677:なまえをいれてください
07/03/14 22:27:07 mz6mK4aX
>>673
いや、たぶん>>672は東京(ryをやる前からクソゲーと断定しないでくれと言いたかったのでは?
違ったらスマン
それはそうと、桑島って桑島法子?だったら聞いてみたい・・・
いいよな桑島・・・
678:なまえをいれてください
07/03/14 22:32:51 ZCLG9PQX
俺の勘違いだったか。指摘㌧
前々から目はつけてたから今度買ってみるか…
桑島と氷上は声が好きだなw
679:なまえをいれてください
07/03/15 00:26:23 iMoavqPg
「1つ地雷」が全然23区じゃなくて3すくみかったるくて最後のポイントでセーブしときゃED見れたぽいゲーム
と断定するなよ。多分当たりだけど。
だよねしかED見なかった気がする。
>>674
単品だときついんじゃね?尻切れ蜻蛉みたいな終わり方しか見られんはずだから。
単調で時間かかる割りにED判定きついよ。シロウ編だけど何度も緑娘で失敗しつづけてる。
>>677
猫なカンケイも桑島がショート幼馴染みだった気がする。
680:なまえをいれてください
07/03/15 01:15:11 shNGa663
>>679
レスども。2つ揃えるの苦労しそうだからサユリの事はきっぱり忘れるわ。
681:なまえをいれてください
07/03/15 13:41:36 cgMD6Ozp
シロウ編の方が多く出てるんじゃないかな?
ギャルゲーマーはシロウだけっての多そうだし(百合ゲラー除く)
ボブゲーマーもシロウだけ多いかもしれんし
682:なまえをいれてください
07/03/15 21:26:13 IZIZMKE8
>>680
2つあると真ED見れるよ
サユリ編よりシロウ編の方が難しいらしいね
683:なまえをいれてください
07/03/15 21:37:29 +JFz60X6
月曜からリゾートBOINのためにオナ禁してるぜ
684:なまえをいれてください
07/03/15 21:38:35 +JFz60X6
あ、誤爆った( ^ω^)
685:なまえをいれてください
07/03/16 05:17:04 KEoxqXG4
トランプガンナー面白かったな
名前の通りトラップを仕掛けて敵を倒すという見下ろし方アクションゲームなんだけど
トラップは解除ができるから、どう仕掛けていくか、どんなトップとトラップをどう配置していくかといった戦略的要素もあって実に楽しかった
友達との対戦もはまったけど、いかんせんマイナーなソフトだった為か話題にでてこないのが悲しい
686:なまえをいれてください
07/03/16 11:24:33 AEw4Vrxx
>>683
エロゲ乙
八宝備仁乙
687:なまえをいれてください
07/03/16 23:55:56 nVMWhPZl
>>685
ググってみたが、面白そうですな
見かけたら買うわ
…問題なのは、売ってるかどうかなのだが
688:なまえをいれてください
07/03/17 02:24:59 Wl4BGscb
一人でやると飽きるから気をつけろ
689:なまえをいれてください
07/03/17 10:46:57 JApld9wO
PS2壊れてPSのゲームしか出来なくなったお。
でもいいんだお(*;д;*)
690:なまえをいれてください
07/03/17 16:28:34 rmp4iRqS
PS2カチカチいってるから久しぶりにPSone引っ張り出したよ、どうせPSのゲームしかやってないし。いいもん。
691:なまえをいれてください
07/03/17 16:50:06 sJMkuQhx
レンズ拭け
692:なまえをいれてください
07/03/17 18:40:12 Kokr+pPZ
昨日300円で買ったスペクトラルブレイドを5000円で売ってる店に売ったら1000円だった
店のあがりは4000円か?と文句言ったらPSは回転率が悪いもんで と
そしたらソフトの値段下げろよと後から思いました
でもジョジョが1400だったので買いました
693:なまえをいれてください
07/03/17 18:42:07 TxcDDhrs
ディアブロおもすれえ
694:なまえをいれてください
07/03/17 22:44:24 ++3YUZy5
俺もディアブロスキーなんで保守
695:なまえをいれてください
07/03/17 23:06:32 ixPsv8Lu
売値5000円で買値1000円なら、中古屋じゃおかしな利率でもないんだが
696:なまえをいれてください
07/03/17 23:27:11 6ELzqnfr
レンズ吹いてもダメぽ、これが俗に言うソニータイマーか?
697:なまえをいれてください
07/03/17 23:54:12 lDW6K8il
う~ん、封神領域エルツバーユが出てない。
今だに続編を待っている奴って世界で俺一人か?
698:なまえをいれてください
07/03/18 01:33:00 NaUbOudo
断とつでストリートゲームスがオモロイ
続編の97もいいが初代の面白さは異常
今でもやってる
一人でやってもオモロイし
何故こんなにハマるのか説明できん
俺にとっては最高のソフトだ 絶対に買って損はない
699:なまえをいれてください
07/03/18 01:37:52 BvRZdggy
>>697
消えてしまったが、まとめには載ってたぞ。
まとめもったいないなぁ・・・
700:なまえをいれてください
07/03/18 02:07:11 4XezPE8R
おぉ、エルツヴァーユ好きがいたのかっ!
OPからしてテンション上がりまくりだもんな。
格ゲーであそこまで世界観やキャラや世界観の詳細説明モード(?)とボイスに
凝ってるのは現行機種引っ張り出してもなかなか無いだろうと思う。
CMと次回予告の演出もツボ。
俺は刹那だっけ、が好きだな。勿論断罪バーストはデフォで。
701:なまえをいれてください
07/03/18 02:07:45 NaUbOudo
急に思い出した ポリスノーツもいいな
うまくまとまってる
702:なまえをいれてください
07/03/18 02:45:17 JMUlw82p
>>692
店のいうようにたなに出してすぐに売れるもんでんもないし。
高めに設定するのは仕方ない。
回転率低いっていっても値段下げても売れる保証もなく、儲けも少ない。
一言でいうとあれだ。転売やってる奴に言われる筋合いはない。
703:なまえをいれてください
07/03/18 02:48:01 An8yXbuF
ポリスノーツは聞き出しがだるい。。。
704:なまえをいれてください
07/03/18 07:22:58 apxUOxPn
>>698
プレプレにあった初代体験版が面白かったんで買ったなぁ、俺も。
正直、すげぇ面白いとは思わないんだが、じわじわ来る面白さがあった。
敵CPU速いよな・・・。
705:なまえをいれてください
07/03/18 07:38:36 BvRZdggy
少し前に、まとめwiki管理人らしい奴が復帰させようかってきてたんだけどな。
否定する奴の気持ちもわからんでもないんだが、俺は復活させて欲しかったよ。
706:なまえをいれてください
07/03/18 07:49:13 fdWzUbQH
結局本人がどうかわからなかったんじゃないのかい?
707:なまえをいれてください
07/03/18 10:37:20 CIAuoeEC
ストリートゲームズってリュージュだと難しすぎない?
708:なまえをいれてください
07/03/18 11:27:33 7SzNMCfF
新しくwiki作ればいいんじゃね?
709:なまえをいれてください
07/03/18 12:21:41 xGgBgT8t
トラップガンナーは本当によいゲームだ。
ただ、一画面の二分割対戦なので、相手の方を見てると、
どこにトラップを仕掛けたかが分かってしまうのがちょっと難点。
今ならDSとかで対戦できるから出しなおしてくれないものかな
710:なまえをいれてください
07/03/18 12:58:09 qRwwmsUe
>>703
そんな事言ったらアドベンチャーできねえぞwwww
711:なまえをいれてください
07/03/18 13:29:25 pBDLVwLZ
YUTAKAの「プルーフクラブ」。
ボードゲームの「クルー」を移植したもの。
違いは
・マップが列車、洋館、客船の三種類ある。
・「犯行現場」が「アリバイ崩しアイテム」に変更されている。
・マップを移動してアイテムを集める。
・容疑者に持っているアイテムを使って質問し、推理する。
俺的には以外と良作。
712:なまえをいれてください
07/03/18 13:34:33 EaOeRB5J
プレミアさえ付いてなければラクガキショータイムはさくっと遊べて
良作小品なんだけどなあ
VCで出せ
713:なまえをいれてください
07/03/18 13:54:11 udgQ4bbK
ブックオフでserial・experiments・lainを750円で購入!
8年前に買った攻略本がやっと陽の目を見るぜ!
てか入手諦めてたゲームがポンとあるからブックオフ巡りはやめられない。
パネキットとマイガーデンもポンと見つからないかな…。
714:なまえをいれてください
07/03/18 13:55:23 CIAuoeEC
>>711
あの雰囲気は好きだな
時間がかかりすぎるのが難点
テンポさえ良ければなぁと思う。
715:なまえをいれてください
07/03/18 15:20:09 pBDLVwLZ
>>714
音楽とかイラストとか雰囲気にあってるよね。
CPUの番の時なんかの読み込みがもう少し早ければよかったんだがね。
716:なまえをいれてください
07/03/18 16:31:37 CIAuoeEC
音楽や絵はホント良かった
プルーフクラブは狙いはすごく良かったと思う
自分が思う難点は
・テンポが悪い
・CPUがかなり強い
・犯人入力で間違えるといきなりゲームオーバー
しかも、アリバイやら証拠やらの答えが不明なまま終わるw
・終始気が抜けなさ杉w
これ、ネット対戦だとかなり面白い気がする
717:なまえをいれてください
07/03/18 17:31:45 AU+x5jBN
最近知り合った女の家に鈴木爆発とシルバー事件があったぞ
ブサイクなオタ女でも粉かけてみるもんだと思った
シルバーゲーム性ないけどおもろいな
718:なまえをいれてください
07/03/18 19:04:02 UR9Q2+Rs
プルーフクラブはテンポ悪いのか・・・。
クルーの移植っぽいなと思って買ったがまだ起動していないorz
音楽や絵はいいのか。今度やってみよ。
719:なまえをいれてください
07/03/18 20:11:49 pBDLVwLZ
ブックオフで買ったブツ
ディノクライシス:480円
海底大戦争:380円
有限会社地球防衛軍:480円
「有限会社地球防衛軍」は欲しかったんですよ。
720:なまえをいれてください
07/03/18 20:22:28 CK7uxOPo
手軽に遊べる+難易度もそれなりに高い2Dアクションってあります?海腹と魔界村以外で
721:なまえをいれてください
07/03/18 20:26:26 ZN1Jf+KS
ちっぽけラルフの大冒険
通販で新品が買える
URLリンク(www.ertain.com)
ゲーム紹介
URLリンク(www.new.co.jp)
あとはメタルスラッグ
722:なまえをいれてください
07/03/18 20:41:23 BvRZdggy
>>720
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
723:なまえをいれてください
07/03/18 20:49:25 w/FvRH0X
ヴァンピールってプレイした事ある香具師いるかな?
パッケージ見た感じは箱庭っぽくて面白そうな雰囲気ビンビンなんだが
1980円もするからリサーチなしで買うには少しばかり勇気がいる
724:なまえをいれてください
07/03/18 20:52:18 YQLXqgN0
>>723
ゲオで480円だよ
725:なまえをいれてください
07/03/18 20:56:41 bZu7GSzv
>723
1980は高すぎ
726:なまえをいれてください
07/03/18 20:58:02 u41I8Y15
>>723
お前ヴァンピールを知らないまま死んでいくのか・・・(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
727:なまえをいれてください
07/03/18 21:11:35 CK7uxOPo
それ面白いという意味で知った方が良いのか・・・?w
728:なまえをいれてください
07/03/18 21:22:37 udgQ4bbK
[ヴァンピール]
ステージでその場所に住む人間を吸血で支配下に置き、
それにより得られる「臨界体力」を一定値まで貯める事でクリア。
昼のターンと夜のターンに分かれていて
昼は町の住人と話をして友好度を高めたりして、夜に吸血。
住人には抵抗値があり、抵抗値が高い者は何回も吸わなければならない。
昼間に話をして仲良くなっていれば一回の吸血で抵抗値を大きく減らせる。
大まかにいえばこんな感じ。
全3ステージ。(村、町、ロンドン)
ステージが進むにつれてマップが広くなって家の場所を覚えるのが大変だった。
おれは最初の村が一番好きだった。
幼女いるしw(支配下に置くと青白くなって怖かったが)
雰囲気に浸れるなら気に入ると思う。
昼間は仲良くしていて、夜には本性を表して吸血するという背徳感はこのゲームならではの物。
吸血前のやりとりも好きだった。
729:なまえをいれてください
07/03/18 21:55:18 w/FvRH0X
㌧です。
とりあえず500円以下のを探して確保する事にします
730:なまえをいれてください
07/03/18 22:05:23 P9HE7Fky
同じ吸血鬼モノ&手軽に遊べる&難易度もそれなりに高い2Dってことで
ケイン・ザ・バンパイア
を>>720へ捧ぐ
731:なまえをいれてください
07/03/18 22:23:05 udgQ4bbK
吸血鬼ものって他に何があったけ…。
カウントダウン・ヴァンパイヤーズ
今どきのヴァンパイア
732:なまえをいれてください
07/03/18 22:50:56 bZu7GSzv
悪魔城なんとかとか
733:なまえをいれてください
07/03/18 22:55:30 udgQ4bbK
>>722で出てる「悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲」だね。あれは名作だった。
で、今どきのヴァンパイアってどうなの?エロイ?
734:なまえをいれてください
07/03/18 22:56:15 ymMuJ+dw
部分部分でエロい
735:なまえをいれてください
07/03/18 23:02:27 5Ija6azZ
カプコンのヴァンパイアも300円くらいだな。
736:なまえをいれてください
07/03/18 23:09:39 dlf/McWL
>>721
ラルフ買えたよ!ありが㌧!
つかERTAINがウチから歩いて5分の所にあるって事を今日知ったw
737:なまえをいれてください
07/03/18 23:15:25 CIAuoeEC
バンパイアハンターDとかもあったな
738:なまえをいれてください
07/03/18 23:50:17 sOgfHAGs
おまえらヴァンヘルシング観ただろ。
739:なまえをいれてください
07/03/19 00:13:49 L9aBDOYK
ケインザヴァンパイアは名作。ジャケ裏の「80時間プレイ保障!」みたいな
のは大袈裟だったけど結構長く遊べた。井上和彦の朗読が怖かったな。
ヴァンピールも良かった。あの雰囲気って良いよね。何気にポケステのミニゲー
が恋愛シミュみたいで面白かったのは内緒だ。
いまどきのバンパイアはたしかにチョイエロだったね。一周クリアするのにかなり
時間がかかるのがネックだけどお気に入りで未だに手元に残してある。
740:なまえをいれてください
07/03/19 00:44:51 VU2XQxze
クーロンズゲートってゲーム知ってる人いる?
あれヤバイよな あの独特の雰囲気は長くやってると人格が変わりそうだ
名作ではないかもしれんが衝撃は凄まじかった
好奇心のある人やってみてくれ
741:なまえをいれてください
07/03/19 00:52:51 nGrwHkHK
LAPDは?
742:なまえをいれてください
07/03/19 01:06:24 BmleTQqX
コナミの鬼太郎買ったら大当たりだった。
あとブライティス買って、面白そうだけど時間がない…。
743:なまえをいれてください
07/03/19 04:14:38 E2nNGtRc
メタスラがあるではないか
744:なまえをいれてください
07/03/19 06:50:15 nSfIytH5
あ、2Dアクションといえば「キッチンぱにっく」があったな。
あんまりプレイしてないけど。
クリアした人いたら評価頼む。
745:なまえをいれてください
07/03/19 09:26:52 +xmw9MI5
小さな王国エルトリアってゲームやったことある人いませんか?
面白いか聞きたいのです。
746:なまえをいれてください
07/03/19 10:56:25 m17s8QoF
>>742
怖くてクリアできないバンダイの鬼太郎と交換しようぜ
747:なまえをいれてください
07/03/19 10:57:43 uYCr75mL
コナミの鬼太郎ちょっと見たことあるけど面白そうだよな
でも売ってるの見たことない・・・
748:なまえをいれてください
07/03/19 11:20:28 1wUsyb6B
>>745
面白かったよ。
グッドエンドの条件がちょい厳しめなのと攻略キャラが少ないのが
難点だけど
>>747
見た目は面白そうなんだけど、
操作性が妙に悪くてストレスたまるし難易度高いわで
プレイしてみると結構辛い。
とても丁寧に作られた感じ(特にドット絵)がするソフトなんでそこが残念だった
749:なまえをいれてください
07/03/19 12:32:56 Vkwm4wrE
バンダイの鬼太郎、学校で詰まったままやってないんだよな・・・
あれ、変な車の妖怪が出て、鏡の世界でなんか手がかりを見つけろって言われたんだけど
そっから分からない・・・どうすればいいでしょう?
あ、でも繭がいっぱいの屋敷の話は自力でクリアしたぜ
750:なまえをいれてください
07/03/19 15:52:46 WHvCMj5i
まとめサイトみれない(´・ω・`)
751:なまえをいれてください
07/03/19 17:30:48 0Y68SnJ/
ミザーナホールズ
752:なまえをいれてください
07/03/19 17:48:29 H1l7Jcur
>>751
フォールズだお
>>749
PS版のゲゲゲの鬼太郎は最恐過ぎる神ゲー
スレリンク(game90板)
753:なまえをいれてください
07/03/19 18:46:21 Q1wBebaT
GLAYのソフトの内容を教えてください
754:なまえをいれてください
07/03/19 18:54:14 3EkDBMzN
なんだ最近レスが早いな
755:なまえをいれてください
07/03/19 19:04:09 ZwQFGPp6
次スレからまとめサイトのURL外さないとダメだね
756:なまえをいれてください
07/03/19 19:44:42 1wUsyb6B
>>753
・今までのシングル・アルバム・ビデオのジャケやトレカ画像が閲覧できる
・CDの収録曲と歌詞カードが閲覧できる
・映像・音楽の一部が視聴できる
・GLAYに関する雑誌の記事が閲覧できる
という2枚組のソフトでパッケージがやけにでかい
ゲーム的要素はなくあくまで資料ソフト
757:なまえをいれてください
07/03/19 19:54:41 VU2XQxze
>>707(爆)
リュージュはヤバイよな
坂道の途中でコケて登れなくなる
中古で安いからストリートゲームス買い直してぇ
758:なまえをいれてください
07/03/19 19:55:23 1wUsyb6B
今までの…じゃないなw
ソフトの発売時期よりちょい前くらいだ
759:なまえをいれてください
07/03/19 20:43:07 1wUsyb6B
>>757
リュージュは見た目面白いけどやっぱりそうだよなw
俺は一番無難っぽいサイクリングばっか使ってた
760:なまえをいれてください
07/03/20 04:27:06 voAmhZTu
ストリートゲームズはコケる様が痛そうでいいよな
声もいい
761:なまえをいれてください
07/03/20 20:25:04 l2crplPn
>>721
サンキュウ。定価で買えたよ。
定価以下は無理だと思ってたのでびっくり
さらにステッカーがついてるね。ありがと
762:なまえをいれてください
07/03/20 20:31:28 zizBnzis
lainも定価で欲しいんだが・・・無理だよな・・・
763:なまえをいれてください
07/03/20 23:16:42 BuwTF+hG
>>762
定価以下で買おうと思うなら古市、ブコフあたりで出てくるまで粘るしかないな
俺はゲオで¥4980で買い直せた
764:なまえをいれてください
07/03/20 23:24:37 NBm2E5TD
最近のゲオでは7980円とかアホみたいな値段で置いてあるがなw
それでも売れるが
765:なまえをいれてください
07/03/21 09:45:21 P88gwL6B
パチスロゲームの事聞きたいのですが、B-MAXと言うアルゼのパチスロゲームが出来るソフトは何かご存知ですか?
766:なまえをいれてください
07/03/21 10:12:48 BYTy32vk
>>765
URLリンク(www.google.com)
聞く前に少しはググれよ
767:なまえをいれてください
07/03/21 10:42:57 P88gwL6B
ありがとうございます。携帯でして、しかも初心者で、2チャンのどこ行ってもウザ扱いでした。自分なりにここだ!とおもったら「少しはぐぐれ」…意味不明だし。
でも ありがとうございました。
768:なまえをいれてください
07/03/21 10:46:34 P88gwL6B
ありがとうございます。携帯でして、しかも初心者で、2チャンのどこ行ってもウザ扱いでした。自分なりにここだ!とおもったら「少しはぐぐれ」…意味不明だし。
でも ありがとうございました。
769:なまえをいれてください
07/03/21 10:51:39 WkBn0Xqa
ageるし2度書き込むしほんとうぜーなお前
770:なまえをいれてください
07/03/21 11:24:17 6WrPHQdA
ありがとうございます
771:あげさげ
07/03/21 12:41:53 P88gwL6B
AGEとかSAGEとかって意味わからない
教えてもらえるならありがたいが うざきゃオレも知らないまま進むかな。
772:なまえをいれてください
07/03/21 12:51:10 jeLP0F/5
そうか
773:なまえをいれてください
07/03/21 12:51:17 isgImV5E
では教えてあげよう
age・・・スレが一番上に来る
sage・・・スレの位置は変わらない
スレが上のほうにあると、荒らしなんかが目をつけやすくなるんだ
だからみんなsageて目立たないようにしてる
さあ、教えてあげたんだから良い子の君ならsageてくれるよね?
774:なまえをいれてください
07/03/21 13:13:04 onrrTuU/
>>771
携帯向けグーグルあるけどなー。 URLリンク(google.jp)
E-mailらんにsageっていれろ。
775:なまえをいれてください
07/03/21 13:16:50 uFewFLqD
お前ら・・・
776:なまえをいれてください
07/03/21 13:28:22 BYTy32vk
レスした後ブックオフでパネキット550円で買えたから
携帯厨だろうがまったく気にならないぜ
777:なまえをいれてください
07/03/21 13:34:22 z+J2tMYe
ころしてでもうばいとる
778:なまえをいれてください
07/03/21 13:50:52 P88gwL6B
さげって入れました。どうでしょうか?
今までで一番ここの方達が分かりやすく教えてくれました。理解出来ました、だからなるほどと思ってます。
あとは逃げます 去ります。
ゲームはスーパーファミコンしか持ってないから話になりません。ダービースタリオンⅢのみ。
以上
779:なまえをいれてください
07/03/21 14:37:37 jeLP0F/5
春だなぁ
780:なまえをいれてください
07/03/21 15:24:20 vaYcNy2U
そろそろ真春って言葉がホシイ
781:なまえをいれてください
07/03/21 17:11:27 z+J2tMYe
>>778
スーファミしかないって・・・おまいw
まぁちゃんとsageになってるけどw
782:なまえをいれてください
07/03/21 18:28:30 rYYVd0yC
>>778 SFCなら「学校であった怖い話」お勧め。
プレステにも移植されてるし。
783:なまえをいれてください
07/03/21 20:58:24 awaY1+xW
>>782
SFC版は捨て値で売ってるけど
PS版は手に入れにくいぞ、学怖
784:なまえをいれてください
07/03/21 21:06:56 JnboeRfX
ヴァンピール
ルナティックドーンオデッセイ
ラグナキュール
アートディンクは結構良作揃いだね。
ひとつキラーソフトが出ればスクエニ越えも夢じゃなさそうだと思ったんだが。
785:なまえをいれてください
07/03/21 22:05:08 isgImV5E
それはちょっと無理だろう
面白いには面白いが、癖が強すぎる
特にメイン層となるライトゲーマーにはあまり受けないんじゃないかと
786:なまえをいれてください
07/03/21 22:16:09 La7yewr7
エアグナキュールはパッケ絵見て引く奴がほとんどだろう
787:なまえをいれてください
07/03/21 22:37:02 xem53Xa0
ノット・トレジャーハンター最高・・・。
・・・・・・。
788:なまえをいれてください
07/03/22 08:55:59 Nx+/o4BZ
>787
元気だせw
789:なまえをいれてください
07/03/22 10:35:12 DUmDRqho
やっとキャプテンコマンドー見つけたけど、廉価版だから定価1500円なのに3980円とかになってて萎えた
790:なまえをいれてください
07/03/22 13:04:51 ncpV1pAS
エアガイツのクエストモード面白いな。
評判良いのも納得。これ一本で元取れるだろ。
791:なまえをいれてください
07/03/22 15:30:25 gO9ByzSc
>>789
家の近くの店では9000円くらいしてた。
792:なまえをいれてください
07/03/23 12:10:19 HaZbEr0z
御神楽少女探偵団って説明書無しでできる?
100円で売ってたんだけど
793:なまえをいれてください
07/03/23 12:24:17 XB1wv1Ig
>>792 1話の前にチュートリアルの短編があったよ。
794:なまえをいれてください
07/03/23 12:48:56 HaZbEr0z
>>793
サンクス
買ってみる
795:なまえをいれてください
07/03/23 16:52:47 MbgKA3I4
御神楽が100円たあすげえお買い得だな
796:なまえをいれてください
07/03/23 16:56:20 4E5jzt0P
ゾーク最高。
>おっぱいをしゃぶる
誰のおっぱいをしゃぶるんですか?
797:なまえをいれてください
07/03/23 18:35:02 NKYVCuJE
>>792
最後がモロに「続く」だよ
798:なまえをいれてください
07/03/23 18:45:48 JJre/Gcm
話題に出る事が少ないがエーベルージュはなにげに面白い
少年時代に始まり、青年時代まで行くギャルゲは他にないだろうな
更に少年時代にヒロイン?との接しかた失敗すると…
ボリュームもあるし、これで180円は安すぎるだろ。
799:なまえをいれてください
07/03/23 22:05:18 oy8Wemtt
>>798
エーベルージュはサターン版を50円で買って積んだままだわ。
PS版とサターン版で違いとかあるのかなぁ?
んで面白いのか。今やってるの終わったらやってみるよ。
と思って見てみたらこのゲーム2枚組なのな。たしかにボリュームありそう。
気付いたら2も積んでた。
800:なまえをいれてください
07/03/23 22:08:01 4E5jzt0P
んん?
エーベルージュはBL系じゃなかったっけ?
801:なまえをいれてください
07/03/23 22:24:15 gr0cAtqD
>>800
いやw展開次第だろw
802:なまえをいれてください
07/03/23 22:25:55 PamFGy6c
ヒロインにちんこが生えるか生えないかを選べるゲームだな
803:なまえをいれてください
07/03/23 22:56:37 4E5jzt0P
あ、いや、BLそのものじゃないってことはわかってるんだが、
なんつーか、かわいい男の子同士の友情が深まってゆく~、
みたいなヘッセ的な香りのするほんわか系のゲームかなあ、と。
804:なまえをいれてください
07/03/23 23:09:30 OuvIISQd
BL漫画の祖の一人、
萩尾望都の元ネタがそもそもヘッセ
805:なまえをいれてください
07/03/24 00:44:49 BJpsqTti
エーベルージュスペシャルは普通のエーベルージュの改良版って思っていいんだよな?
買うならスペシャルのほうがいいのかな~、つー風に思ってたから
少し調べたんだけど公式サイトもないし、詳しい資料もないからよくわからんかった
大きな変更点とかないよな?
806:なまえをいれてください
07/03/24 14:52:46 FWezFv2O
両方買えば違いがわかるよ
807:なまえをいれてください
07/03/24 16:40:26 oU4W8FFn
>>806
無茶いうなよ
808:なまえをいれてください
07/03/24 16:44:47 75zGBChf
2つ買っても1000円しないだろ・・・下手したら105円・・・
809:なまえをいれてください
07/03/24 18:25:47 oU4W8FFn
>>808
値段の問題じゃないんだよ
810:なまえをいれてください
07/03/24 20:24:21 dkMsgJ+o
そう、誇りの問題だ。
811:なまえをいれてください
07/03/24 20:33:45 KO8ABWsp
ゲームが増えすぎるとスペースとか重量の問題も出てくるかな。
アニメポスターとかLDボックスの買い込み過ぎで自室の床が抜けた人の話を聞いたことがあるな。
812:なまえをいれてください
07/03/24 22:45:33 DK0xvEdc
>>789
キャプコマ、廉価版ってあったっけ?
ググっても廉価そのものはヒトしませんでした。
813:なまえをいれてください
07/03/24 23:11:51 v3ScWKm3
キャプテン・ラヴとタイトル混同したんじゃね?
814:なまえをいれてください
07/03/25 00:29:12 CXJ+k/OZ
キャプテンラヴは名作だね。隠れた。
あとメタモルVデラックスと夕闇通り探検隊とかも俺的名作。隠れた。
815:なまえをいれてください
07/03/25 11:30:28 T1rCUVxP
>812
ゲオだとキャプコマ¥5980だったかな?
思いっきり「プレミア品」ってシールが貼ってある。
誰が買うんだろう。
816:なまえをいれてください
07/03/25 12:18:11 UzDVtrEu
12000円で買っちゃったョ…orz
817:なまえをいれてください
07/03/25 13:22:41 vKNM+Yvh
エーベルージュは一定期間毎に訪れる試験がつらかった。
毎回一夜漬けでテストを乗り切ろうとしてコケた学生時代の
忌まわしい記憶がよみがえる。
818:なまえをいれてください
07/03/25 15:07:00 6Zv0tLZF
はじめて夕闇通り探検隊見つけたけど4000円
ちょっと高めだしレビュー見たら微妙だし放置決定
819:なまえをいれてください
07/03/25 15:11:21 /f3hTeHM
値段的にはそんなもんだぞ。まだ安い方かもしれん。
内容は好みだな。
820:なまえをいれてください
07/03/25 15:48:37 Rdpxwlek
誰か快刀乱麻ってゲーム知らないか?面白いか聞きたいんだが。
821:なまえをいれてください
07/03/25 18:53:00 vhfWx5Rr
ドラゴンナイト4は既出かな?
絶妙のゲームバランス、立ちまくりのキャラ、
後半の怒涛のストーリー展開がすごい良かったんだけど。
822:なまえをいれてください
07/03/25 19:31:21 dWTidngR
>>821 俺も好きだった。バランスも確かに良かったな。
何回かやり直せばクリアできるレベルだったし。
ただ…最初にお気に入りキャラ気合入れて育てまくると
ちょっと肩透かし食らうのが不満かな。
三魔将のハーディスが格好良かった。あの出陣前の決意のシーン。
ブリガンダインGE2500円でゲット。やる暇無い…OTL。
823:なまえをいれてください
07/03/25 21:58:57 CXJ+k/OZ
>>818
さすがにその値段で買った方が良いよとは言えないけど、一度やってみてほしい
ゲームの一本。
>>819も言ってるようにかなり人を選ぶからさらに薦めにくいけど…肌に合えば
手元に残しておきたいゲームになると思う。
824:なまえをいれてください
07/03/25 22:23:05 UzDVtrEu
夕闇はグラとストーリーの雰囲気はいいんだよなぁ
操作性とバグの多さが致命的、それとフラグ立てが難しすぎて
攻略本がないとキツイってのもある
惜しいソフトなんだが
高額で買って合わなかったら目も当てられない…
825:なまえをいれてください
07/03/26 01:07:13 fPgNxF2J
>>824
ゲームとして見るとツメの甘さがあるよね。
ベイグラントはやりこめばソレに答えてくれるけど、夕闇は放置プレイ的な。
でもあの雰囲気とか設定とかは本当良い。ツボった。
ムーンとか倫敦精霊探偵団とかも、ゲームとしてはイマイチだったけど
雰囲気込みで個人的神ゲーだな。
826:なまえをいれてください
07/03/26 02:11:30 fPgNxF2J
連投すいませんが、
追加でクーロンズゲート、黒の剣、ケインザヴァンパイアなんかも
ゲーム的にクセがあったり、方や平凡だったりするけど雰囲気含め俺的神ゲー。
あと敷居がえらく高く何度も挫折しそうになったけど雰囲気にのめり込まされ
ハマったのが蒼天の白き神の座。これも人選ぶだろうけど一生物のゲーム。
古いPCゲーみたいな作りだけど、これほどにリアルなゲームもそうそう無いハズ。
ゲームは見た目じゃないと痛感させられた。
長文すんまそん。
827:なまえをいれてください
07/03/26 08:04:02 AwTC9A3I
>>820
いろいろ足りない感じだし、結構止まりやがるし、周ごとに話違ったかなんかで3周はデフォでやらないとゲーかなんかだったような。
でも安い。
828:なまえをいれてください
07/03/26 08:13:48 a0vtbx9c
蒼天の白き神の座は恐ろしくマイナーな登山ゲームの傑作だよな。
雰囲気ゲーならミザーナフォールズも外せん。
829:なまえをいれてください
07/03/26 10:56:58 G363Porh
ミザーナの成分は車の運転が90%
830:なまえをいれてください
07/03/26 11:21:28 8rRax/YV
残りの8%はバグだな
831:なまえをいれてください
07/03/26 18:24:20 Vd4fnVmc
レーシングラグーンだって雰囲気99%
ポエムだけでなくあのグラも
残り1%は雑誌と揉める■
832:なまえをいれてください
07/03/26 18:25:59 eKvNJZo/
古本市場だと、RPGのコーナーに置いてあってワロタ>ラグーン
833:なまえをいれてください
07/03/26 18:54:43 a0vtbx9c
むしろラグーンはポエム99%
834:なまえをいれてください
07/03/26 21:29:04 +lgD4Gxz
お前らゲーム買うときは事前にチェックしてる?
新品なら公式サイトもあるだろうが古いPSだとないから情報に困るんだよなぁ
俺はここを参考にしてるのとPS&PS2全ソフトカタログ使ってるww
こんなん持ってるの少ないだろうなww
835:なまえをいれてください
07/03/26 21:53:36 pDPCydRA
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ お前らゲーム買うときは事前にチェックしてる?
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 新品なら公式サイトもあるだろうが古いPSだとないから情報に困るんだよなぁ
| `-=ニ=- | 俺はここを参考にしてるのとPS&PS2全ソフトカタログ使ってるww
\ `ー'´ / + こんなん持ってるの少ないだろうなww
836:なまえをいれてください
07/03/26 21:58:12 XT4Wbc8f
クーロンズゲートも雰囲気オススメゲーかな。
837:なまえをいれてください
07/03/26 22:03:35 skqCOJ1e
カコイイ!
838:なまえをいれてください
07/03/26 22:48:22 hTyqFrut
>>831
残りの1%がストーカー
残りの0.5%が家の中に降る雪だな
839:なまえをいれてください
07/03/27 05:43:13 JCdy+uRf
ラグーンはあのテンポに耐えられず売っちまった、、
840:なまえをいれてください
07/03/27 09:08:37 9MH0cxXC
>>832
確か、パッケには「HI-SPEED DRIVING RPG」って書いてた希ガス
841:なまえをいれてください
07/03/27 16:34:42 QwXwaGXb
「レーシングポエムゲーム」の称号は伊達じゃないぜ!
つか雑誌と揉めたのそこじゃなかった?ジャンル。
842:なまえをいれてください
07/03/27 16:50:58 zJBhRXNc
ラグーンの99%はYOKOHAMAだろ。
843:なまえをいれてください
07/03/27 18:01:08 Xke1DrOE
なにこのラグーンスレ
844:なまえをいれてください
07/03/27 18:37:36 VYCFlguP
あの馬鹿でかいケータイで心を鷲掴みにされた。
ネタゲーのように扱われる事が多いけど、エンカウントでレースして無茶苦茶で
非現実的なチューンでレベルアップして、ポエムなストーリーにのめり込む。
俺的には良ゲーなんだよな。
845:なまえをいれてください
07/03/27 22:46:13 SFYALQal
スプリガン ルナヴァース買ってきた
846:なまえをいれてください
07/03/27 23:55:47 I+rbNhRK
(ノ∀`)アチャー
847:なまえをいれてください
07/03/28 00:39:38 w7h5tO4l
全然痛くないんだが
それにソフトと言う物は数が多ければ比例する以上に糞も多くなり
その中から僅かな秀作が出てくる
糞の数が多いのは間違いなくPSで
開発力も無いのに猫も嫡子もソフトを出してくる
しかしまともなソフトが作れるのはほんの一握りのメーカーだけ
メーカー自身も開発できる本数には限度があるから
それ以外のメーカーが糞だと定義すると
圧倒的なまでの怒涛の糞ゲーランドの出来上がり
SSは本数が少なく絞り込まれている上に
ハードメーカー自身がファーストベンダーだから
何らかの意味での良ゲーがその殆どを締める
勿論移植やオリジナルも数多い
優良メーカーは移植しかやらないから出来が良くなり
良ゲーの割合は上がる
つかSSが初と言う良ゲーがかなり多い事の方が驚くな
それに比べてPSは優秀なソフトの割合が非常に少なく安心して買えないな
しかも有名所はもうかなり前のハードのソフトで
数も相当数出回っているタイトルでもプレミア的価格で売られる始末
どうにもならんな
848:なまえをいれてください
07/03/28 00:41:19 w7h5tO4l
739 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 22:20:07 ID:xYlh28FJ
>>737
奇ゲーランドだろう
あらゆる意味において
740 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 22:24:33 ID:pRyCy3x5
PSに良いソフト?
無ぇよwwwwwwwwww
849:なまえをいれてください
07/03/28 00:44:34 w7h5tO4l
747 :せがた七四郎:2007/03/27(火) 23:57:02 ID:5MNarmCb
確かに売って後悔した物は沢山あるしあげちゃった物もあるけど
後悔するのはそのゲームがしたくなった時だけだったし何年も経過してからだった
SGシリーズ用とかMARKIIIとかもうそれほど遊ばないと思って
かなりの本数を売ってしまったが現在は中々手に入らなくてコツコツ集めてる
自分が実機に拘ると言うか満足できない理由がわかったよ
ゲームしてるんじゃないんだな
昔の曲を聞くようにアルバムを開くように思い出に浸ってるんだな
だから殆どは昔持ってたソフトしか買ってない事にも気付いた
GKってキモイのが多いなwww
PSPでもやってろwwwww
850:なまえをいれてください
07/03/28 01:18:54 G9DM3gfh
>>847はなんか必死だな
851:なまえをいれてください
07/03/28 01:33:58 z2/1/CvT
>>845
キャラゲーのくせにムズめだけどまぁ頑張れ
852:なまえをいれてください
07/03/28 18:46:54 ldVXiRq2
その玉石混合の中から良ゲーを探すのがいいんじゃないか。
まだ掘り尽されてないし。
しかも大規模チェーン店以外は投売り。ブクオフやらでは捨て値。
いいことだらけじゃないか。問題は買いすぎてしまうことくらいじゃないか。
SCEというメーカーは嫌いだが、初代PSは好き
PS2まで行くと開発費の関連でワンアイデアのゲームが作りにくくなってるからあれだが
853:なまえをいれてください
07/03/28 19:08:05 TuHL+Nv6
アレだな
854:なまえをいれてください
07/03/28 19:22:47 G9DM3gfh
アングラウォーカーというのが気になったがやった事あるやついるのか
このやろう
855:なまえをいれてください
07/03/28 22:05:57 UZVh7VPu
やった事あるぞ!このアマ
漏れには合わなかったぜ、
職業別アイテムが多すぎ
せっかく手に入れても売る以外に用途がないなんてしょっちゅう
ミニゲームのカードゲームの方が面白かった
856:なまえをいれてください
07/03/28 23:22:14 +VXxc9Ok
>>854
だいたい855が言ってることは正しい
職業別の装備品は多いが一度クリアして他の職業で遊ぼうとか
アイテムをコレクションしようという気にはあまりならないな
個人的には音楽はなかなか良いと思う
安ければ買ってもいいと思うが、あんまり数が出てないソフトなのか見かけないこともしばしば
857:なまえをいれてください
07/03/28 23:30:18 31fivUI9
PS2発売されたあたりからゲームにハマった俺にはPSは宝の山だな。
858:なまえをいれてください
07/03/29 00:52:53 CDqt1Br3
>>855-856
なるほどねぇ 繰り返し作業ゲーみたいだけど、コレクションする気が
おこらないのかぁ、値段は2000円したんだ。微妙に高い。
859:なまえをいれてください
07/03/29 00:54:37 yV68gFKT
>>858
迷わず遊べよ
遊べばわかるさ
860:なまえをいれてください
07/03/29 01:06:15 H5SNsyNw
遊んだら俺に1000円で売ってくれ、それならお互い1000円で買った事になってお得であろう
861:なまえをいれてください
07/03/29 04:50:48 50+6+aWC
ミスティックアーク、SFCの同名ソフトの続編だと思って買ってきたけど、
説明書読む限り違うみたいだな。
862:なまえをいれてください
07/03/29 11:22:52 DTeRiXVw
>>857
グラフィックに目を瞑れる人なら本当宝の山だね。
ただ手に入りにくいソフトが日に日に増えてるから、捕獲するのが大変になって
きてもいる。
>>861
全然別物だよ。ジャンルも違うしね。PS版はメルヘンなバイオっていうか。
でもま別物と捕らえるとコレもコレで面白かった。
主人公変えると謎解きも微妙に変化するし。デフォの二人をクリアすると…!
863:なまえをいれてください
07/03/29 21:32:09 6Ccti9IW
>860
854が¥1000損するだけw
864:なまえをいれてください
07/03/29 21:43:34 2a6svgga
( ゚д゚)ポカーン
865:なまえをいれてください
07/03/29 21:50:22 YRFacikL
確かに>>854も>>860も使うのは1000円だけど
最終的にソフトを持ってるのは>>860でしょ?だから>>854は損なんだよ
>>864君、わかった?
866:なまえをいれてください
07/03/29 22:21:58 CDqt1Br3
なんという詐欺wwwwwwwwwwwww
867:なまえをいれてください
07/03/29 22:24:23 kBH59SWU
なら>>854が遊んだあと俺が500円で引き取ってやるぞ
差額500円分>>860より俺がお得だぜ
868:なまえをいれてください
07/03/29 22:28:55 g8Gvnr6T
一見損に感じるけど>>854も>>860も1000円で遊べてしかも2人は同じ話題を持っていいお友達になれるんだ