【騎馬は】三国志大戦1265合目【刺さってナンボ】at ARC
【騎馬は】三国志大戦1265合目【刺さってナンボ】 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
07/08/19 22:58:32 yHEbV0tx0
三国志大戦2 初心者スレッド 75
スレリンク(arc板)
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレードスレ7【雑談厳禁】
スレリンク(arc板)
三国志大戦質問デッキ診断スレ 54枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦トレード診断・雑談スレ C程銀136枚目
スレリンク(arc板)l50
三国志大戦2 群雄伝専用スレ 第4章
スレリンク(arc板)

勢力別スレッド一覧
三国志大戦 魏だけで魏皇帝を目指すスレ Part27
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ 92
スレリンク(arc板)
三国志大戦2孫呉で呉皇帝を目指すスレ72
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレEX董卓29枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 袁軍で皇帝を目指すスレ 名門27代目
スレリンク(arc板)
他単で群雄帝を目指すスレ19
スレリンク(arc板)
【士気9】三国志大戦2色以上スレ3勢力目【士気6】
スレリンク(arc板)

3:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:00:04 yHEbV0tx0
-スレ建てについて-
・【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
スレリンク(arc板)

-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談は細木数子に頼め。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと
・首長はできる子。異論は認める

4:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:00:59 yHEbV0tx0
<大会日程>

8月26日:高コスト武将のみが戦場を駆け巡る!「1DAY決戦!武将コスト2.5以上限定戦」
優勝称号 : 闘将
2~3位 : 近衛兵
1000位 : 一般兵
2000位 : 一般兵
3594位 : 義兄弟
デッキ条件:武将コストが「2.5」以上の武将カードのみで組まれたデッキ

8月31日~9月2日:何勢力で組もうとも、最大士気は12!己の知略の限りを尽くし戦い抜け!!
「超局地戦!勢力制限解除戦!」
優勝称号 : 群狼
2~3位 : 近衛兵
1000位 : 一般兵
2000位 : 一般兵
3594位 : 義兄弟
ルール:使用カード制限なし

5:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:01:45 yHEbV0tx0
<大会の概要>※上記全ての大会の概要になります。
1:大会ではフリーマッチングになり、侵攻および、徳の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:すべての兵法が使用でき、すべての外伝の効果が使用できます。
6:持っている戦器は使用できません。
各大会ごとに大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!
■最終玉璽の個数×金10
■最終配下人数×金100
■参加賞:金3000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
 「落ち延びた回数(少ない)→徳→侵攻→総合勝率→登録順」となります

6:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:02:12 SMzedBKd0
我が前を阻む>>1、全て乙!

7:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:02:17 l9d9C4gR0
ry
 ばしょく

8:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:04:06 qUL4Yyzw0
>>1
乙馬の大号令

9:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:04:09 eZAqHXt10
まずは>>1乙成功…

10:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:04:44 E88NnRst0
>>1
迅速な乙

騎馬が刺さる…馬を刺し…馬刺しウマーですね?わかりました!><;

11:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:06:15 z+4AjVNUO
銀屏たんのおちりぃぃぃぃぃぃぃぃ
董白たんのあんよぉぉぉぉぉぉ
典偉たんのどごーんんんんん
離間たんのおひげぇぇぇぇぇ!
鬼神様の赤いはだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

>>1おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

12:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:06:42 fVLBWCYBO
>>1乙!考えうるとこ全てが>>1乙!

>>10
そして感染する騎馬インフルエンザ

13:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:07:06 NgFxTi3tO
関銀たんのあんよぉぉぉぉぉぉぉ
董白たんのおちりぃぃぃぃぃぃぃ
キタキタオヤジのこしみのぉぉぉぉぉぉぉ
肩の後ろの2本のゴボウの真ん中のスネ毛の下のロココ調のみぎぃぃぃぃぃぃぃ



いちおつぅぅぅぅぅぅぅ

14:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:07:12 nrozxhmp0
大切な>>1を守る為に乙るのです

でも刺さるのはイヤだ…俺の大切な離間やら一喝やら魏武を
刺すなんて俺には出来ない…!!

15:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:08:17 +sp6waZQO
>>1乙はここにある、皆の者続け!

16:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:09:25 whlSr1gB0
諸君 私は大戦が好きだ
諸君 私は三国志大戦が大好きだ

全国対戦が好きだ
群雄伝が好きだ
店内対戦が好きだ
局地大会が好きだ
対人戦が好きだ
コストオーバー軍が好きだ
フリーマッチが好きだ
制圧戦が好きだ
統一戦が好きだ

平原で 関所で
荒地で 草叢で
雪原で 野火で
森林で 山岳で
城壁で 毒沼で

このマップで行われるありとあらゆる作戦行動が大好きだ

穂先をならべた槍兵の一斉槍撃が効果音と共に敵軍を削り飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵がポロポロと弾けた時など心がおどる

弓兵の操る武力11の麻痺矢が敵騎兵を撃破するのが好きだ
オーラを纏えず蠢く騎馬から転げ落ちてきた敵兵を追い討ちでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

部隊をそろえた騎兵の群隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
ビタ止まりの尖兵が既に槍を消した敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

17:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:09:26 D7o3Y7EAO
>>1

なんか大戦やったりこのスレみたりしてると、俺きめぇぇぇぇって事が実感できて快感だ。やべえおれ人生たのしんでるな~みたいな



18:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:10:09 X/3HKKdL0
>>1
この俺を倒すとは

19:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:10:11 whlSr1gB0
引き篭もり主義の弓兵達を柵の外に吊るし上げていく様などはもうたまらない
逃げ惑う射手達が私の振り下ろしたカードとともに白銀のオーラを纏う騎兵隊にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達が雑多な強化計略で健気にも立ち上がってきたのを士気7使用の桃園の誓いが城ゲージごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

天啓の幻に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった柵が蹂躙され舞姫が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ

名門の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
隙無き攻勢に追い困れ害虫の様に自城ゾーンを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は大戦を 地獄の様な大戦を望んでいる
諸君 私に付き従う本スレ戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる本スレを望むか?
情け容赦のない糞の様な雑談を望むか?
大言壮語の限りを尽くし全国大会で自らを殺す栄斗の様なネタを望むか?

『地獄! 地獄! 地獄!』


よろしい ならば>>1乙だ

20:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:10:31 JM1TwF8j0
>>1を乙できるものはおるか!

早くビタどまりを覚えたいぜ・・・

21:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:12:34 VPJy7kGC0
このスレのためにすべてを捧げた>>1を誇りに思います。

22:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:14:05 J90EVRR+0
>>972
水計の範囲広がったし





音から陳宮の影が薄いおかげで今ではステルス曹皇后として活躍(ry
2から始めた奴は何も知らずに横一列に突っ込んでくるw

23:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:14:12 KlNGHTzR0
>>1乙骨

さて、袁の2枚看板を明日買おうと思うんだけど
デッキが組めなんだ
誰かデッキを思案してくれい

24:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:14:29 eu37bVs/O
少しは>>1乙に近づけましたかね。

25:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:14:32 /gfRBEnZ0
今こそ>>1乙の時、我が志は>>1000里にあり!



ザシュッ(迎撃)
「何だとッ……」

26:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:14:35 LAscpHhbO
きりんさんが好きです
でも、象さんの方がもおーっと好きです

あ、>>1もt・・・乙

27:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:15:24 6ifWqfbc0
>>1もつ

>>23
ドリル 旺盛 豊田 姫 檄文

28:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:15:39 vq1BcmtP0
決死の>>1乙で挑みますぞ!

29:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:15:46 X/3HKKdL0
曹節はセリフに面白みがなくてな…
いっそ、流されちまえぁ!!くらいはじけてほしかった

30:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:15:55 E88NnRst0
>>23
R?SR?LE?どれ?

というか、デッキ考えてから買うのが計画的だろうにw

31:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:16:04 tXzIamknO
>>1乙に向かって突き進め!
やった~!初1000取ったよ~!!


問題は首長持ってないんだよな……

32:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:16:18 Id2ZcnM7O
このスレ制した!>>1乙の旗を高らかに掲げよ!!

しかし…今日の頂上みたいなデッキが虚脱とは相性が良いのかねぇ…。

33:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:16:39 yHEbV0tx0
>>23
二枚看板を入れる→強カードの陛下を入れる
あとは適当に
これで完成です!

34:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:16:42 xlzBgp+4O
前スレ>>987
あー、名前のことなんね、㌧

前スレ>>961
委託あるなら買ってくる


あ、>>1

35:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:16:46 LiZ/oVV90
>>29
ボイスはUC張飛ですね、わかります!

36:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:17:05 nrozxhmp0
>>23
ニ枚看板・王者・檄文でどうでしょう

>>25
魏武がぁーーー!!!・゚・(ノД`)・゚・

37:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:17:33 a0W9IJSz0
>>35
男曹皇后じゃね?

38:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:17:35 cbIqdDqZO
せっちん=萌え
陳宮=燃え

陳宮はCデッキでバリバリ現役だぜ!

39:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:17:39 whlSr1gB0
空気読まず正直スマンカッタ(´・ω・`)

あ、ビタ止まりはできません

40:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:17:46 JM1TwF8j0
>>23
SR文醜、R顔良、UC劉備、陳琳、陛下
どうだい?強そうだろう?

41:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:18:09 z+4AjVNUO
>>29
魔王ボイスにしようぜ
イラとボイスのギャップに大爆笑間違いなし

42:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:18:16 KlNGHTzR0
>>30
ドリルと物件

ってドリルもってたから物件だけ買うわ。
うむむ、袁4でもやろうか

43:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:18:25 SMzedBKd0
>>36
安心しろ、姜維くらいなら刺さっても死なん!


やめてやめて法s(ry

44:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:03 OlQlwTBCO
すまんな、俺の>>1乙だ…

最近、1試合に1回位しか刺さらなくなった俺飛天弓使い
姫と周旨しか馬がいないから当たり前か

45:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:09 eZAqHXt10
>>29
一騎打ちが「あんたが悪いんだ~!!!」みたいな感じなら許せる

46:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:25 LAscpHhbO
曹皇后は一騎打ちを起こすらか嫌い

魅力がなくても・・・、戦器がなくても・・・
オイラはチチンQが好きだっー!

47:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:38 VqKHoHEf0
>>41
一騎打ちに勝ったら「どわっしゃーい!!」がいいな

48:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:45 YOTV1+L40
とほほ、みなさん>>1乙とおっしゃる……


で、首長祭りって具体的に何すりゃいいんだよ

49:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:46 kekJz6n80
>>1乙に公私混同はいたしません

>>16
自分の魏武は常時刺さっていますよ

50:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:54 9eZZQJp20
>>38
両方いれて敵の目をはぐらかすというのはどうだろう

51:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:19:57 x/e7dR1u0
また、>>1乙が増えてしまったか

>>34
ID末尾見ずに本スレのろだにうぷしてごめんよ、っておちりあんよの人なのね

52:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:20:05 E88NnRst0
>>42
ドリルがあれば何でも出来る!
4枚騎馬単も中々楽しいぞ。

53:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:20:06 Id2ZcnM7O
>>42
ドリル・物件・審配・ソジュ・蜂蜜勅命

無駄に柵3枚。

54:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:20:27 a3h5+HSdO
>>29
撤退:撤退するぞぅ!
復活:諦めんぞ!
計略:今です、堰を

55:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:20:34 YOTV1+L40
>>29
計略はあのセリフだから俺が心の中で曹皇后をイマゼキさんと呼べるんじゃないか

56:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:20:35 vZ6QUu3SO
まずは>>1乙成功。
また>>1000逃した(´・ω・`)
さっちんが日に当たるのはいつになるやら・・・。

57:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:22:26 tXzIamknO
>>48
とりあえず首長使えばイインダヨ

58:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:22:31 nrozxhmp0
みんな魏武刺しすぎ…
え??俺の魏武も刺さりますよwwだって壁役ですもの。
迎撃ダメージ減ったなぁ…ってよく実感します

59:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:23:05 LAscpHhbO
じゃ、オレもさっちん使うよ!


・・・・・左慈で良いんだよな?


60:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:23:27 uBN2tusr0
わが軍の>>1乙に仰天せよ!

>>23
R二枚看板だったら金殿・劉備・シンラク
SR二枚看板だったら王者・陳琳
RSR混合ならドリル・Rブサ・金殿・陳琳・審配

こんな感じでどうよ?

61:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:23:31 Id2ZcnM7O
>>54
一騎打ち:ブッ潰して殺るぜ!
一騎打ち勝利:負け犬にかける情けはねぇ!!
落城勝ち:ふふん、所詮は小城よのう。

62:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:23:31 KlNGHTzR0
>>52
ドリル、物件、栄光、綺麗

ウムム、勝てそうで勝てないぞコレ

ドリル、物件、心配、チンリン、UC田豊でやろうかな
それかfan氏式袁4か

63:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:23:50 eu37bVs/O
そういや一騎打ちの勝ち名乗りって、
「敵将討ち取ったりー!」
みたいなのっていない…よね?
無双で連呼してるのもあるんだろか。

64:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:24:02 JM1TwF8j0
>>57
まず、首長を使ったデッキを考える
次にそれで全国に行く

こうですか?わかりません

65:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:24:25 cbIqdDqZO
>>50
せっちんを入れると曹沖を外さねばならん………むむむ

66:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:24:29 uBN2tusr0
>>48
特攻号令無血開城のスーパーオーバーキルを狙うとか

67:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:24:39 SMzedBKd0
>>59
ツイン、目立たない、吸血鬼、潜在能力は高いときたらアイツしかいないだろ・・・・ガチ過ぎるけど。

68:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:25:11 6ifWqfbc0
一番「刺さる」っていう行動が致命的になるのは
開幕でのぶつかりあいな気がする

コスト高めの騎馬が刺さって不測の撤退→押し込まれかけて再起、とか
征覇王クラスでもたまに見るよ…(伏兵が絡むと更に)

69:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:25:19 Id2ZcnM7O
>>63
R王異が
「討ち取ったりィ~♪」

と可愛く言ってくれるぞ。

70:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:25:32 75nEuoey0
お前ら徳いくるくらいなん?

71:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:25:55 J90EVRR+0
曹節「今です、堰を!」
カツーンカツーン
劉協「ハァハァ…」
曹節「早くしてくれませんか?」
劉協「なぜ、なぜ朕が…っ」

72:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:26:35 Id2ZcnM7O
>>70
わしゃ、所詮徳3ですぢゃ。ゴホゴホ

73:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:26:35 KlNGHTzR0
>>67
目立たなくて吸血鬼で潜在能力が高そう・・・

血管針攻撃か!!

あ、あれは4人か。

74:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:26:50 Gapq2s/dO
>>23
今、絶賛連勝中のマイデッキは如何かな?

R二枚看板、金殿、β、姫

ブサメンの上級戦器の強さは壊れ。

75:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:27:20 yHEbV0tx0
>>68
そのための保険として陛下を(ry

(トマトまみれになりました。続きは読まなくてもいいです)

76:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:27:21 cbIqdDqZO
>>63
魏軍の攻城兵が出陣したそうにそちらを見ています

77:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:27:38 uBN2tusr0
>>70
後1回覇者に絡まれたら覇王陥落です><

78:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:28:03 xlzBgp+4O
>>51
いや、俺は違うよー
勝手に見せてもらったんだスマソ
コミケ行きたいけど遠くてさ(´・ω・`)
委託になったら大戦関係のやついくつか買ってみるつもり

79:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:28:26 kekJz6n80
>>70
徳12
魏武とヨーコ一騎打ちやりすぎ\(^o^)/


80:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:28:55 Y7yj1wv+0
>>70
徳8
9に上がると連敗します

81:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:29:05 LAscpHhbO
>>67
なるほどストレイツォか

82:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:29:08 SMzedBKd0
>>77
奇遇だな、俺は後1回覇王に勝てれば覇王に戻れるんだ

83:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:29:24 JM1TwF8j0
>>63
魏軍の攻城兵が破竹の勢いでお前の家に向かっていった

>>70
徳6
覇王に上がれるのはいつのことやらですわ

84:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:29:31 a3h5+HSdO
>>70
はじまる位の年齢

85:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:29:54 6ifWqfbc0
>>70
13~21
波激しすぎ

>>75
ケチャップかいw
いつも楽しみにしてるよ、がんばってー

86:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:30:10 Po9kI2M1O
>>70
徳14の飛天檄文使いです

やっとこさ飛天使いとして脂が乗ってきたところかな…?

87:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:30:27 LiZ/oVV90
ここに>>77>>82の壮絶な死闘が始まろうとは誰も予想がつかなかったのである

未完

88:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:30:29 vZ6QUu3SO
>>59
その発想は無かったわwww
>>67
目立たない言うなwww
俺の中ではさっちんが吸い計してるんだ!

89:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:30:32 75nEuoey0
>>85

おおお貴方が肘丸ですか><

90:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:30:56 e4nWqiWC0
>>70
3回目の覇者転落から帰ってきたばっかり
デッキをころころ替えるから安定しないぜー

91:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:14 uBN2tusr0
>>82
貴様絶対絡んでくるなよwww

92:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:16 2/E0vkfXO
>>23
横山イケ&ブサなら、嫁に出せるよー。
ドリル&物件は今日の昼間に嫁ぎ先が決まった。

前スレでぶっこみの人とは結局すれ違いになっちゃったな。残念。

あ、>>1乙でごわす。

93:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:27 vq1BcmtP0
>>70
徳15
やっとこ調子が戻ってきました

94:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:34 LAscpHhbO
>>70
徳3にフッカチュしたぜ!
強化戦法はガチ!

95:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:40 0DFtqMK4O
どーでもいーんたが… 
暇潰しに絵書いてたら王平にしてしまった俺… 
そんなわけで王平を使ったナイスなデッキ…誰かしらないか? 

URLリンク(imepita.jp)


96:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:41 eu37bVs/O
>>67
何故か母丘検だと思った。

97:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:31:50 eZAqHXt10
曹皇后「今です、堰を」

次々とやられていく敵部隊

曹操「よし!よくやった!」

曹皇后「しかし…父上」

曹操「…どうした?」

曹皇后「降りられないよぉ…」

曹操「なんだと…よし!今助けてやるから!」

程昱&楽進&カク昭「ちょwww戦場に戻ってください」

こんなのが浮かんだ

98:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:24 kekJz6n80
>>95
なんでこんなショタ王平になるん?

99:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:25 75nEuoey0
>>97
\ どっ /

100:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:29 SMzedBKd0
>>91
俺は神速で行くぞー
神速で行くからなー
ホントに神速で行くんだぜ?

101:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:29 X/3HKKdL0
とりあえず、R曹操を2コス枠で使ってみる事にする

102:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:39 l4TJaTjK0
徳10~13

覇者に落ちそうになるとプラス補正かかるが、13あたりからマイナス補正がかかり始める・・・

103:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:32:41 yHEbV0tx0
>>85
俺はトマトの人じゃないんだぜ?
しがない陛下・高覧スキーの一人さ

ところで首長デッキを考えているのだが
首長以外が全部蜀のカードになった件

104:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:33:01 Id2ZcnM7O
>>92
見っけ♪
で、貰うアテが出来たかい?
まだなら、送りつける手筈は整えてあるから送るよ?

105:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:33:03 i1mHM3jtO
ちょい質問。
赤兎状態の呂布は兵力フルでも刺さったらover kill?
槍が補正されてから試してないからスレタイみて気になった。

106:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:33:07 IJu455rL0
>67
それって日が当たったら死ぬんじゃね?

107:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:33:17 laCQDMrp0
なんかやけに流れが早いなw

何かあったの?

108:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:34:02 X/3HKKdL0
>>105
どの槍かにもよるが…生きていた気がしなくも無い

109:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:34:13 PPaJffHfO
>>70
徳5
1勝4敗で、また落ちそう。
ここは楽園だなんて信じない。

今十四州の人と対戦したら負けそうだな…。

ところでなんで皇后って一騎討ち起るん?
文官が起こらず、ブンキッキには起るのも納得いかん。

110:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:35:13 yHEbV0tx0
>>105
高覧で兵力ほぼ満タンの赤兎を刺したけど
兵力2割から3割残してそのまま押しつぶされました><

法正や麹義が相手だと蒸発するかもしれない

111:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:35:41 75nEuoey0
>>109
おこる

112:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:35:47 6ifWqfbc0
>>105
戦器ついてればミリ残ったような

113:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:35:52 eZAqHXt10
>>107
俺もわからんw
とりあえずチンタイ→首長→曹皇后→徳の流れらしいな…

114:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:27 E88NnRst0
>>105
騎馬オーラ纏うとほぼ即死かそれに等しい兵力削られる。
オーラ纏ってなきゃ相手をひき潰すのが余裕なくらいの兵力は残る。

115:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:28 ZOEnVTg80
>>109
君主が喧嘩を売るよりマシじゃまいか。

116:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:30 JM1TwF8j0
>>105
武力1の程昱で迎撃を取ったら3割ぐらいしか減らなかった記憶がある

117:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:31 a3h5+HSdO
>>109

女の子はイライラする日があるんです

118:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:39 0DFtqMK4O
>>98
おでこ見てたら…王平の兜?が描きたくなって…つい。

119:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:36:41 Qv/6wMib0
ドリルは手放しても手放しても手元に戻ってくるぜ・・・



・・・敵スタンド使いの攻撃か?

120:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:37:31 J90EVRR+0
とりあえず曹皇后のおぱんちゅの話しようぜ

121:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:37:42 Id2ZcnM7O
>>108
戦器持ちのR姜維なら生き残り、戦器持ちの法正なら撤退する。

>>109
おとなしく慎ましやかな女は戦乱では生き残れない。
魏伝の最終章の郭皇后とR甄皇后のイベントが全てを物語っている。

122:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:38:04 LAscpHhbO
>>105
同じくらいの武力の槍兵か法正なら一撃必殺

戦器持ち他周倉の迎撃だと、赤兎さんの兵力を1割り残し引き殺されますた

123:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:38:06 6ifWqfbc0
一騎打ちといえば、久しぶりにDS見てたら
UC小喬に一騎打ちが起きない事実にびっくりした

…てっきり女武将は全員起きるもんだと。

124:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:39:43 cLZRpaNO0
>>109
そもそも一騎打ちというシステム自体が要らない。
一騎打ち負けたせいで負けた試合がいくつあった事か…。
嘘みたいだろ?俺のSRウホ、月姫に負けるんだぜ。

125:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:39:55 Ywlct4x50
>>70
徳なんてとんでもない州プレイヤーです。

>>103
俺はよさないかデッキを考えていたが、よさないか以外全部袁のカードになったぜ。

126:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:40:23 ZOEnVTg80
まぁ戦器付き法正さんの迎撃力はガチだからな

>>123
八雲も起きないみたいだぜ?

127:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:40:24 Id2ZcnM7O
>>123
そういや…UC大喬もR大喬も、一騎打ちするのを見た事無いなぁ…。

128:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:40:37 eZAqHXt10
>>109
そういえば、大戦の武将は優しいから峰打ちで終わらせてると言う説があったな…35秒で復活は不思議だ!とか

>>120
そんなの水計打った時のCGで我慢しなさい!

129:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:40:57 kekJz6n80
>>117
ヨーコが一騎打ちをよく起こすのも女武将だからですね!わかります!

>>125
刹那離間とくもうぜ

130:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:12 i1mHM3jtO
>>108>>110>>112>>114など
トンクス。
そうか。挑発は最近当たらないなぁ…流行ってないのか?


131:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:15 LhoXC3WL0
前から思ってたんだけどさ、R姜維って何で計略挑発なんだ?
なんか元の人物に、挑発ですごい活躍したエピソードとかあったの?
そんなイメージが全くないんだけど

132:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:31 Ywlct4x50
>>129
俺のドリルも乙女心満載だから一騎打ち起こすんですね!

袁紹も劉備も悩める女の子だったんね。

133:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:37 9erd67CT0
>>70
徳1~3をスパイラル
10連敗20連敗が普通ですが何か

134:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:53 JUzp4fH40
>>129
ん?でも呉夫人はとっくに終わってそうなのに、うわ、なにをする

135:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:42:54 Id2ZcnM7O
>>125
全ソウ「ハハハ…よさないか。僕が変態集団の仲間入りさせられるじゃないか。」

高覧「こっち来いよ、楽しいぜ?」

136:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:43:40 i1mHM3jtO
>>131
ssq

137:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:44:29 cbIqdDqZO
つまり俺の鬼神様と神速禿はおにゃのこでだったという事ですね!

138:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:44:52 kekJz6n80
>>131
人物像からイケメンと推定→イケメンは(部長にとって)敵→挑発
と予想

139:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:44:56 FAWRPwjf0
>>131
むしろ挑発されてるイメージがあるわ
つーか挑発の効果時間もっと短くしろや
全盛期のRキョチョぐらいでいいだろもう

140:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:45:25 a3h5+HSdO
>>134
小虎ははじまってないのに喧嘩します

141:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:45:51 6ifWqfbc0
>>131
挑発して城から出させて…ていうのは
わりとオーソドックスな手だしねぇ。適当じゃない?

チョロと陳陳はよくわかる。
1のキョチョが挑発だったのは…「馬超に強い」ように、ていう説があったな

142:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:45:52 Ywlct4x50
>>139
俺もそう。

トウガイが挑発していて
逆に姜維は挑発されているイメージがある。

後、姜維は精神的に色々追い詰められてそう。
あんなさわやかな顔じゃなくて、もっと苦悶に満ちた顔だと思う。

143:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:46:09 LAscpHhbO
見つめあうと~
すな~おに~
計略使えない

津波のようなワビシサに I know... 脅えてる

144:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:46:51 Id2ZcnM7O
>>130
糞味噌に大流行じゃないか。

>>131
天水の戦いの折に蜀軍を挑発しておびき寄せようとした。
五丈原の戦いの折に司馬懿率いる本隊を動かす為に挑発する事を進言した。

確か、こんだけしていた。
俺の記憶はアテにならんから調べた方が良いかもしれんぞ。

145:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:47:11 6ifWqfbc0
>>137
鬼神様が喧嘩っ早いのは非常に喜ばしい事じゃないかと…

146:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:48:05 vZ6QUu3SO
大戦始める前までは孔明って呼んでたのに、大戦を始めてからは諸葛亮と呼ぶのも不思議だ。

147:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:49:31 kekJz6n80
>>146
今でも孔明先生と呼んでるな

148:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:49:38 cbIqdDqZO
ふんばれ!


これって計略?かけ声?

149:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:49:46 Id2ZcnM7O
>>140
命が欲しけりゃぬいぐるみ置いてけぇ!

しょうこのぬいぐるみ…

返せっつってんだよ、コラァ!あ゙ぁ゙!?


と予想。

150:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:49:48 cLZRpaNO0
イメージ的に最も挑発が似合いそうなのは張飛かな。
そして最も挑発の効果がありそうなのも張飛だなあ。

151:131
07/08/19 23:50:22 LhoXC3WL0
なるほど、おまいら物知りだなあ
今度なんか伝記でも買って呼んでみるわ、トンクスコ

152:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:50:36 fmaDQ8Nz0
驚け!

これって計略?掛け声?

153:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:51:12 tXzIamknO
>>146
そして徐晃を公明と呼ぶわけですね!わかります

154:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:51:54 hl37OjTZO
ところで俺のPCからだとあぷろだに入れない件について。
アクセス権限が無いって言われる。前は普通に入れたのになあ。
何でだろ? Macなのがいけないのか?

教えてエロい人!

155:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:52:10 Id2ZcnM7O
>>152
驚け…

…!?

と自分が思ってた事が口に出て、本人が驚いたと予想。

156:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:52:33 2/E0vkfXO
>>104
全くアテも無く、さまよってました…orz

曹洪サンは本スレでも、都市伝説という話で、
トレスレでグピ目に募集かけても全く応募が無く。

もし、ゆずっていただけるのであれば、
お手数ですが上記のアドレスまでメール下さい。

157:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:53:18 Id2ZcnM7O
>>150
巴城の攻防戦においての張飛の策ですなw

158:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:58:35 kekJz6n80
ーただいま連環を浄化しています。しばらくお待ちくださいー

159:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:59:18 Id2ZcnM7O
>>158
じゃ、虚脱かけとくわw

160:ゲームセンター名無し
07/08/19 23:59:43 +hUOyrxsO
>>158
だが王者の進軍

161:ホシツ
07/08/20 00:01:00 qEDcoXyOO
こうげきぃ~!

162:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:01:26 vq1BcmtP0
>>159
なら俺が小華しておくわ

163:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:01:28 LAscpHhbO
>>158
余計な事すんな!
こっちは衝軍してんだ!

あ、>>1乙です

164:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:02:24 JM1TwF8j0
>>158
兵法マスタープラス外伝!
衛軍Master外伝増援/再建

165:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:03:02 fmaDQ8Nz0
季典

166:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:03:28 LiZ/oVV90
ーただいまカードの更新をしています、しばらくお待ちくださいー

167:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:03:29 6Z5FwOBZO
江東の小華!

168:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:06:08 QQyenU1j0
>>164を見て、
初めて衝軍の外伝に再建が付くことを知った俺に一言

169:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:06:08 aJ+4AgnOO
いきなりカオスと化したなwww
原因はなんだ?

170:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:06:13 kekJz6n80
自分のレスでスレが止まると本当に申し訳なく思う

171:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:06:40 W68+NwK10
>>168
まだ若いのー

172:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:06:42 A6wnLMnY0
それじゃここからクロノステイシススタートしますね

173:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:08:05 Zw8eJWw50
>>165
ワシに・・・このものたちは討てぬ・・・

>>167
ほっほ~

174:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:08:49 difuxRqg0
>>168
正兵もつくぞ
極短時間だが武力+5は地味にすごい(弓メインだと意外に使いでがある)

175:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:09:33 K5LVEUoKO
>>172
あー、今日クロノスだったな……
先週の続きか?

176:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:09:38 bQmpLEnw0
>>168
「適当に外伝付けやがって・・・」と思った俺よりマシw

177:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:12:52 JIQvZ3izO
ここの本スレには、ヌクモリが溢れ過ぎて、
感動の涙で前もろくに見えません…。

なんかヌクモリを貰ってばかりで、
自分もみんなにお返ししないとな…。

本スレのヌクモリに乾杯!

178:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:16:06 GDaJSixS0
ホント本スレはヌクモリの塊だぜ!!

そんな流れを切なく離間するが
勇猛持ってる武将より、伏兵持ってる武将のほうがケンカ
っぱやいのは何故だ
よくうちの鄧艾や魏武がケンカ売ってるのに、一喝やUC典イ
は横で眺める一方なんだ…

179:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:17:26 LwM7lZ380
俺がお嫁さんに欲しいタイプは

玉璽もったシフクノさんかRの遠くまで届く弓術を号令してくれる方か
いつもホアチャアァァァァ!と頼もしいあのお方かぶっこむ方です。

180:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:18:10 +T2grUZb0
>>178
刹那計略餅とギブの~計略餅は喧嘩っぱやい
まで読んだ

181:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:18:22 i4a76KPmO
>>1-1000
ひゃっは~

初めて梁興使って見たけど、活持ち移動速度UP騎馬の守りでの固さは尋常じゃないな
一回も毒を使う事はなかったけどな・・・

182:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:19:55 yP5cVLlA0
>>178
縦読みはやーがずれてるぞwww

さて…デッキを絞ろうとしたんだが…
栄光ドリル・4枚騎馬単・R2枚看板…名門だけで3つもある件について…。
削ろうにもどれもある程度勝てるから削れない…(他にケニアと4枚攻守あり
俺はどうすれバインダー!

183:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:21:22 b65vv8W70
>>182
つ王者

184:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:21:55 SWeNkJeB0
誘導スレに張ったくれた人㌧クス
でもね、何か違うような気がするんだ

俺の発泡酒を返せww吹いちまったじゃねーかwwww

185:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:22:24 ex3VhC2n0
>>182
同じ系統のデッキに絞って勝ちに行く時はそれだけを使うんだ


186:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:22:52 pMNOLb5G0
>>182
つ袁単ノンレア

187:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:23:15 reg8wTWo0
呂布は一騎打ち多いな、それ以上に周倉はもっと多いけど

188:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:23:48 DMq7IcTO0
今北

みんな正直に答えてくれ
虚脱って昔から「残念、残念」言われてきた事実があるけど
もしかして、最近見直されつつある?

189:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:24:14 6gigFbmv0
>>179
Rシフクノさんならダブってるな

190:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:26:08 LwM7lZ380
>>189

でも一枚だけなんてめんどくさいですよねw
まとめて買おうかな。

191:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:26:17 Ml/+6dxqO
どう解釈しても隣の部屋の妹が自家発電してる様子な件

192:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:26:47 yP5cVLlA0
>>183>>185>>186
何と言うマジレスの嵐…不覚にもトイレに行きたくなった…とりあえず、計5個に固定することにしたよ。
でも、出来ればデッキを少なくしてそれらに慣れていきたいんだよな…
浮気性にしては、ここまで減らしただけで頑張ったつもりなんだがw
>>184
ハハハそんな、つい思いついたから改変なんてするわけ無いじゃないですかwww
正直ノリノリでした。だが俺は謝らない。

193:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:27:25 bQmpLEnw0
>>188
見直すどころか100戦以上見たこと無いw

>>191
隣にぶっこみ戦法発動汁

194:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:27:56 rpQGeuVCO
>>188
俺は本スレ住人の教えを受けたデッキを使用して見直した。
範囲が毎回地味に広がって、今バージョンからガチ性能だと思ってる。

195:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:01 vzFl3C9y0
>>192
攻撃あるのみじゃ!

突破しろー!

196:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:03 UCFfH3Qi0
>>191
現場を押さえて服従させるべし

197:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:16 +T2grUZb0
>>191
VIPにスレ立て汁

198:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:24 pMNOLb5G0
>>191
それで自家発電じゃなくて父親とだったらショックだな。

199:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:24 ex3VhC2n0
>>188
連計全般の範囲が広がったし言うほど残念とは言われてなかった
犬神の真似してるヤツとかは前からいたし

200:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:28:25 J4wynfDC0
>>187
孫桓と陸遜の喧嘩っ早さに勝てるかな!

201:195
07/08/20 00:29:01 vzFl3C9y0
>>191だった

202:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:29:45 pMNOLb5G0
>>200
袁劉備と殿の喧嘩っ早さに仰天せよ!!

203:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:29:59 6Z5FwOBZO
>>192
俺の伊右衛門も返せww

>>191
進めー!

204:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:30:05 6gigFbmv0
>>188
求心連計デッキなら使ってたりする

>>190
他もダブってた時期もあったがねぇ。あげちゃったよw シフクノさんは何故か人気が・・・

205:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:30:28 rI/hkMEtO
>>191
うP

206:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:30:47 TOGOX94VO
>>191
進め進め進め進め~!

207:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:31:17 b65vv8W70
>>182
まぁ王者は慣れるまでが大変だから気長にやってくれぃ

208:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:32:14 GBQ6pE7d0
>>188
見直されてるならもうちょっと使い手が増えてるはずだぜ!


正直連計はクセがあって、通常のデッキとは立ち回りが違うし、
素の武力が低くなっちゃうから、
使おうと思う人は少ないと思う。虚脱自体は優秀なんだけどな。

>>191
「ひゃっはー!」と言いながらドアを開けるんだ!

209:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:32:44 dNZjC4Dt0
>>203
敢えてネタを披露して雲散するんだ

210:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:32:50 reg8wTWo0
槍は槍激の幅が狭いせいか一騎打ち多いんだな

211:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:33:06 6EDx+O1EO
>>191
今だ!火を放て!

212:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:33:20 rpQGeuVCO
>>204
そぎゃん貴方様に質問。

求心・虚脱・徐晃・UC陳羣・郭皇后

と言うデッキはどうかしら。

213:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:33:23 j566fHrAO
>>192
ランボーwwwwwww
カルピス返せwwww

214:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:33:56 x95cAXnN0
お前らの食い付きの良さに脱帽

215:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:36:37 yP5cVLlA0
>>203>>213
これで堪忍してください
つ【カフェエリアス】
>>207
王者…そういや、王者まで組むとデッキが増えるな…モウダメジャ!


216:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:37:41 DMq7IcTO0
サンクス!

虚脱見直されてきたか、よかったよかった。
昔は「虚脱使うなら離間か攻守使えよバーカ!」
って言われ続けたからな…w

217:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:01 3xByvqNvO
話ぶったぎるけど後数ヶ月で大戦3になるって噂聞いたんだけどマジなの?

218:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:02 IiBfa+WCO
皆一枚だけ確実に槍撃出そうとする時はどうしてる?
俺はカードを滑らせるんだけど、正直下手くそだからコツとかが分からないんだ。
タイミングがあってない感じで。


219:利点
07/08/20 00:39:06 JIQvZ3izO
どうしようか?

220:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:19 rpQGeuVCO
>>216
つか、これ以上日の目を見させたくない。
ってのが俺の本音。

221:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:20 6gigFbmv0
>>212
弱体連計ほとんど使わないと思うが。
郭皇后は李通で良いんじゃね?

222:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:21 kCD0zXbf0
りっくんの一騎打ち発生率は異常

223:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:39:34 qEDcoXyOO
>>191
まずは妹のスペックを知らねばならん。
董白みたいな妹ならいいが、董襲では話にならんからな。

224:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:40:48 UCFfH3Qi0
さあこの中から1番恥ずかしい君主名を選ぶがよい!

・ガチホモ男爵
・万年素人童貞
・彼女欲しいよ

225:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:41:35 b65vv8W70
>>218
俺は一度カードを城内まで引いて、ちょっと間を空けてシュッと前に出す
つまり大振り

226:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:41:59 pMNOLb5G0
>>224
彼女欲しいよ

一番未練がましくてよいw
ガチホモ男爵や万年素人童貞は開き直った感がある

227:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:42:21 rpQGeuVCO
>>221
一応、魅力持ちで、ノンアクティブなラインを一本用意しときたいと思ったんだ。

やはり、ちぃとばかし不要か…郭ちゃんは…。

しからば、
求心・于禁・虚脱・郭淮・UC陳羣
なんてのはどうかな?

228:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:42:33 j566fHrAO
>>215
カフェイン→コーラならおk

値下げしねぇかな…

229:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:42:54 ex3VhC2n0
>>221
ここで伝家の宝刀、「来々でよくね?」
騎兵4枚なら充分元は取れる

230:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:43:42 kCD0zXbf0
>>224
万年玄人童貞
でおk

231:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:44:22 GBQ6pE7d0
>>224
彼女欲しいよ

なんかリアルさがにじみ出ててやだな
ガチホモ男爵はむしろ使ってもいいな。ネタっぽくていい

232:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:44:49 rpQGeuVCO
>>229
SR来来・于禁・虚脱・李通


後の1.5コストはどうするよ…?

233:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:44:51 ex3VhC2n0
>>215
もうデッキを一つに絞るんだ
VerUP毎に苦手デッキが出て来たら1~2枚カードを変えるだけで後はテクで何とかすれ
そのデッキのエキスパートになればいい!

234:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:45:21 qEDcoXyOO
>>224
「棍棒未開封」でおk

235:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:46:17 +T2grUZb0
来来・禿・虚脱・李通・曹皇后でよくね

236:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:46:52 ex3VhC2n0
>>232
杜預でも曹仁でも好きなように
犬神型みたいなコスト2.0がいるタイプの方が神速としては安定しそうだけどね

237:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:47:38 6gigFbmv0
>>227
開幕から魏軍の大攻勢を打つ可能性が高くなりそうだが。
高知力の4枚八卦とか相手だと

>>229
まぁ求心より犬神氏のデッキを少し変えたほうが良いのかもね。

238:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:48:25 GBQ6pE7d0
>>232
R曹仁orヨーコor緩急権

俺は前Verヨーコでやってたよ

239:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:48:27 rpQGeuVCO
>>236
フム…なるほど…。

む?
待てよ…。
そうか…あの手があったか…。

240:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:49:21 difuxRqg0
>>218
ぺたぺた

241:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:49:45 oIh4nJ7A0
流れ読まずに。

コミケに行けない鬱憤が溜まったのでついカッとなってこんなものを作ってしまった。
URLリンク(imepita.jp)
反省はしているが後悔はしていない。

それにしても線がきたねーなー。ハンコ職人は凄いわ。

242:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:51:53 yP5cVLlA0
>>233
おk
名門デッキは栄光ドリル一筋で…ああでも大驀進も…。
もう俺は駄目かも分からんね。

243:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:51:54 pMNOLb5G0
>>218
思いっきり引く→カード持ち上げる→槍激の出したい方向に置く
だな。ペタペタだとやってくうちに取り損なう事がある深爪な俺w

244:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:53:00 +T2grUZb0
>>241
一番下が・・・

245:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:55:47 wgkqC9DZ0
>>241
消しゴムハンコ?
器用だね~( ´∀`)シカモカワユス

246:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:55:48 oIh4nJ7A0
>>44
あ、一番下は実際に作ったハンコ。汚い。
上が目標とした原画で、真ん中が実際に押したやつね。

iPod画像3枚分作るくらい時間がかかってしまった。

247:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:56:20 oIh4nJ7A0
安価ミスwwww
>>44>>244

248:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:56:47 txrDngaYO
槍四枚とかどうやってぺたぺたやるんだ?


249:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:56:53 6EDx+O1EO
>>218
逃げる槍兵や歩兵に槍激をあてるときは進行方向のかなり先にカードを置いてタイミングを考えて小さく揺らしてる。

250:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:58:14 ex3VhC2n0
>>242
俺は武力知力の配分や戦器が変わると満足に戦えなくなるから出来るだけテクで何とかしようとしてる
相性的に不利でも負けた場合は自分の実力が足りないだけだから必死に努力する、そういう目標をもってやると強くなれる希ガス

251:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:58:15 5laSFswj0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

252:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:58:56 rpQGeuVCO
>>237-238
そうか…それもありだな…。

ともあれ、デッキが一つ完成した。

刹那神速・Rウホ・虚脱・モヒカン

刹那神速はSR来来でも可。

253:ゲームセンター名無し
07/08/20 00:59:39 6Z5FwOBZO
>>215
美味いのかそれ?ww

>>241
カワユス
消しゴムかなんかかな?
こういうの難しそうだなー

254:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:01:32 MMOigEfx0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

勝利の糸口の見えない試合を二本UPしてみました。
覇王に一歩でも近づけるようアドバイスを頂けると幸いです。

255:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:04:24 oIh4nJ7A0
>>245
>>253
ありがと。消しゴムハンコだよ。
大きいサイズの消しゴムが二個で100円だったからつい買ってきてしまったw

正直作るのは難しかった。線を綺麗に掘れる職人は凄いわ。甘く見てた。

256:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:06:57 NI6dOidiO
また雷…
>>250
フムフム…一応、暫定的に削った。
俺も負けた時は、自分が下手だからと思うようにしているぜ。

最近は携帯だが録画も出来るようになったから、撮って復習してる…友人に引かれたがw

257:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:09:23 j566fHrAO
>>255
十二分に可愛いから困るぜ…


線を綺麗に~で思ったんだけど
今の縁日って型抜き屋ってあるのかな?
あれでよく小遣い全額持ってかれたよ…

教えて若い人

258:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:10:45 GBQ6pE7d0
>>252
あれ、そのデッキに見覚えが…

そのデッキ、一騎打ちが脅威だから気をつけてくれw
刹那と人馬が同時に倒れたら落城まで一直線だぜ!

259:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:15:55 /3xVZiBbO
>>257
亀すくいと型抜きは金稼ぎの場じゃないのか?

先日ビタ止めの話題が出たが弓兵置いて位置に目安つけるとやりやすいぜ
止まってるカードの付近に移動するだけ
騎馬二体で片方をその目安役にするのもありだ

初心者の友人にやらしてみたら割りと上出来だった、が
自陣に引き込んでる時ぐらいしか利用できる場面が無い…

260:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:16:59 4GEwc9NmO
つまり一騎打ちに安心な鬼神を入れればよい、と

261:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:19:46 GBQ6pE7d0
>>260
ナイスアイディア!
鬼神、人馬、虚脱、モヒカン
……俺、今度使ってみるわ

262:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:20:49 NI6dOidiO
>>259
刺さるのが怖くて馬が使えるか!
初めての騎馬単は「刺さっても安心」がコンセプトの攻守デッキでした。

263:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:21:11 6Z5FwOBZO
>>255
下絵からどうやって作るん?
手先器用なひとは羨ましい
UC大喬も見t(ry

>>257
よく分からんけど、板ガムを動物とかの形にするやつだっけ?
うちの近くでは見ないなぁ
一回はやってみたい


そして俺は線の汚いよーこを投下

URLリンク(imepita.jp)

264:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:23:58 +T2grUZb0
>>263
三日前ぐらいに前に保存した覚えが

265:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:25:43 Ml/+6dxqO
董白はねこ
銀子はくま
曹皇后はうさぎ
周姫はきつね
甘皇后はひつじ

が似合う

266:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:26:40 oIh4nJ7A0
>>263
作り方よくわかんないから、とりあえず下絵をBの芯入れたシャーペンでぐりぐり濃い目に書いて、
んで消しゴム押し付けると薄く写るから、ボールペンでなぞってそれ目安に掘った。
もっとやりやすいやり方があるんだろうけどイマイチ良く分からん。

267:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:27:59 j566fHrAO
>>259
稼ぐ奴がうらやましかったよ…
貰える板がランダムだったから
難易度高い奴しか引けなくて\(^о^)/

>>263
下絵鉛筆で濃く書いて消しゴム押しつける
…いや適当ですごめんなさい

そそ、そんなやつ
食うと不味いんだよね、あれ…

268:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:28:09 u1THe4XhO
>>265
甘皇后はうしじゃないかな

269:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:30:44 Ml/+6dxqO
>>268
ジャーンジャーンジャーン

くると思ったわ

270:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:31:03 e+0HTSC00
>>257
明太子の国の住人ですがありますお
厨房の頃挑戦したが難しすぎてできるわけねえと諦めますたw

最近は年取ったせいかお祭り行っても「くじには絶対当たりはないなw」「フランクフルト300円とかマジ高え(大戦できるしw」「金魚とかいらNEEEE」と祭りが楽しめないな…
惰性で毎回参加してるけど使う金は巫女さん目当ての神社のおみくじと好物の某餅を買うくらいだな
祭りはカップル多いし…カップルか家族連れじゃないと人にあらずみたいな感じだよ
「友達と行くのが許されるのは小学生までよねー」って声が聞こえてくるみたいだ
今年もさっさと切り上げて近くのゲーセンで大戦にこもるよ('A`)

271:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:33:55 u1THe4XhO
>>270
小学生の頃から祭りに夢なんか無かった俺は…(´・ω・`)
くじは当たらないからくじなんだぜ

272:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:35:37 AaXA5yO90
冷静に考えたら金魚とかいらへんよな

273:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:36:03 XosPBIiK0
ときメモ2の型抜き屋の親父のチェックの厳しさは異常

274:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:37:22 TftcHwXD0
カキ氷200円とか子供がかわいそうです><

275:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:37:30 u1THe4XhO
親「祭りだし、何か買ってあげようか」
俺「…(現金じゃねーのかよ糞が)」

276:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:38:52 6Z5FwOBZO
>>264
うぉ、あのカオスな流れで保存されてるとは思わなかった。㌧

>>266
なんだろう、芋判とかの作り方を参考にすればいいんかな
今度一回やってみようか…

>>267
稼げるのかw
なんか近所のは食い物数種とお面くらいしかなくて寂しい(´・ω・`)

277:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:39:02 rpQGeuVCO
>>270
梅ヶえ餅(「え」の漢字を忘れた)、美味いよな。

最近、食ってねぇな。

某SS書いていたら…流れを見失ったから…寝るか…。

278:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:40:23 oIh4nJ7A0
金魚すくいではしのを一網打尽にして捕った8匹が三日で2匹に減ったのはいい思い出
まあその2匹はものすごい生きたけど5年位前に死んだかなあ

>>271
友達が白のたまごっち(1等)をクジでひいてるのは見たことある
当時たまごっち全盛期だったし、クラスメイトだからサクラではないと思う……俺は甘いのだろうか

279:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:41:58 u1THe4XhO
>>278
良心的だな。
まあ、期待値的にマイナスなのは確かだと思うが。

280:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:43:20 JIQvZ3izO
お祭りか…。懐かしいな。全く行かなくなった。
別にそんなにやるコトもないしなぁ~。

しかし、横山曹操は乙女みたいなかわいさだなwww

「わわわ、張飛だ…」
「ひ~っ!!」
「うっ」
「げぇっ!!」

カワユス(´・ω・`)

281:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:44:39 j566fHrAO
型抜きまだあるのか…安心したぜ
上手い奴はほんと一時間位頑張ればタネ銭の二倍位はいけるんだぜw



祭りは雰囲気と浴衣の同級生を楽しむものとは言え
物価高過ぎだよな…
子供向けとは思えない値段だ

282:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:45:45 eVY79zx/0
所詮やくざのしのぎだからな

283:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:46:17 ppQASSTN0
大体祭りの露店が高くなりすぎなんだよ
一回300円~500円とかアホか?
搾取することしか考えてないだろ
なあ瀬賀さんよぉ~

284:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:49:11 e+0HTSC00
>>277
うまいね、祭り行ってもあれしか食べないやw

以前のスレタイで浴衣の曹皇后ってあったから描いた
本当はもっと早く投下したかったが…最近うpしてないはずなのになぜアクセス権がないのだw
URLリンク(www.uploda.org)

285:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:49:43 hOOwAxAVO
中学までは祭りの出店の値段に何ら疑問を持たなかったが、高校の時に文化祭でお好み焼き屋をやってあまりの利益率に呆れた記憶がある。

286:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:49:57 +yjQapNO0
>>280
オレの数少ない知識から考えると、
乙女は「げぇっ!!」なんて言葉遣いしません><!!

287:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:50:15 XosPBIiK0
>>284
きゃぱええのうwwwwきゃぱええのうwwww

288:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:51:35 HFQMtjFa0
>>284
これはいい曹皇后。水計だから(?)魚なのか。

我ながら腕自重ww

289:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:51:46 XJRP3rW60
>>285
大学生になって学園祭で酒出す店やるともっとびっくりするぜw

290:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:52:53 6Z5FwOBZO
>>281
大阪花火大会で500mlのペットボトルが300円だったのにはふいたw
てかいつもあるカステラ焼き、なんであんなに高いんだ?1000円て

>>284
保存した
携帯で撮ってイメぴたとかは?

291:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:55:06 oIh4nJ7A0
学際でやったタイヤキ屋は儲かったなあ。
売り上げ使って打ち上げでメンバー+手伝ってくれた人(合計10人くらい?)カラオケ行って飲み屋で飲んで
それでもさらに一人頭7000円以上の収入があったからなあ。

もっと大規模な大学とかになるともっとなんだろうなあ。

292:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:55:14 hOOwAxAVO
>>286
リアルに姉がいる俺の知識から言うと、げっ!とか普通に言います><
本当の乙女なんて二次元にしか存在しません><

>>289
木鹿大王様が「ダイガク?ソレ、クエルノカ?」と仰っております><

293:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:56:02 p5fyFUluO
不味いたこ焼き500円とか、でかいだけの焼き鳥1000円とかアホか。
作ってる奴もチンピラっぽくて態度でかい。
絶対買わね('A`)

昔の美味しいたこ焼き売ってたおっちゃんどこ行った(´;ω;`)

294:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:58:33 HFQMtjFa0
さて…そろそろ寝るかな。

明日から補習だぜorz誰か俺に師の教えをかけてくれ(脳筋的な意味で)

295:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:58:45 QcwMah+H0
明日も休みかー
3連休もらってもやることなかったぜ・・・

朝一でゲーセンでも行くか・・・

296:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:58:53 u1THe4XhO
>>292
つーか、むしろ女言葉を使う女ってキモいだろ。

297:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:59:06 +T2grUZb0
>>294
メル欄kwsk

298:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:59:11 XJRP3rW60
そういや来週は麻布十番祭りだな。
だれかavantiのキーワード知ってるものはおるか?

299:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:59:27 j566fHrAO
花火大会は逆に値段安くなるなぁ…
俺の地方は缶ジュースとか50円叩き売りだったよ

さて、明日の講習の為にそろそろ寝るか…みんなに幸ある一週間になりますように


蛇足に>>270
俺も仲間に入 れ て く れ …

300:ゲームセンター名無し
07/08/20 01:59:48 QQCU332yO
俺の高校は3日間で来客3万人の文化祭だったから、食品(たこ焼きとか)を100円で提供してても、500食×5種類でかなり利益は出たな
まぁ、生徒や教師の懐には入らないが

301:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:00:25 XJRP3rW60
>>294
まだ若いのー
まだ若いのー
まだ若いのー

あ、ごめん馬鹿先生の方を呼んじゃった。テヘ♪



302:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:00:33 p5fyFUluO
>>284
これはいい絵(*´Д`)

あのスレタイにして良かったw

303:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:01:55 x95cAXnN0
>>294
>>301
お前ら、何やってるんだよ……
ほら、浄化計略連れてきてやったぞ

負けないでください><


あ、一夜漬け効果キャンセルされてる

304:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:02:16 +yjQapNO0
>>292

うむ。
なので>>292の姉≠乙女、3次元には乙女なんて存在しないという結論が(ry

305:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:02:37 Vd8DEgbk0
>>294
高校生かの?

司馬徽「焦りは禁物じゃ」

陳羣が作った九品官人法は覚えておけ

306:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:04:05 XosPBIiK0
 大学祭じゃあ一個\100(+¥50でバナナ付き)になるミニクレープでそこそこ儲けてたのう。
5日間分材料費+燃料費が\6,000くらいで売上が¥3,0000くらいやった。全出店数が60ぐらい
だとして、甘味売ってた店が3軒しかなかったから売れる売れる(w 次の年には甘味売る店が
10軒くらいに増えて吹いたけど(w

307:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:05:29 p5fyFUluO
>>305
高校の世界史だと曹丕で覚えないと間違いそうだがなw

308:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:07:10 oIh4nJ7A0
>>306
俺のやってたタイヤキ屋も、甘味がほぼ唯一だったから儲け儲けwwwwwww
しかもタイヤキ機は業務用のクセに友人の親の私物だからレンタル代もかからず。

マジ出店に甘味はお勧め。
ホットドッグとか焼き鳥はかぶりやすいからやめた方がいいっぽいね。

309:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:08:14 e+0HTSC00
>>290
俺の携帯カメラが糞で有名な機種なんだw
試したことあるが他の人のように紀霊に写らないwww俺涙目www

>>299
放生会っつーここいらでは有名な祭りなんで観光にどうぞw
カップル連れに嫌気がさしたらお近くのゲーセンへ

さて明日の一人カラオケのためにそろそろ寝るぜ(´・ω・`)
次はもっと萌える絵を描く!

310:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:08:33 JIQvZ3izO
いよいよ、ウホ徳が部下に棺を買いに行かせた…。

武門の潔白を明かす為に。

いや、しかし、横山三国志おもしろいわ。

でも、この横山凡将変じゃね?

311:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:09:13 B0vVh1+90
たこ焼きやのあんちゃんがやけにノリがよくて
向かいにあった型抜き屋のコツとたこ焼き1個おまけしてもらった消防の夏

型抜きの最終手段は水かなんかぶっかけて湿らすこと、割れなくなるwwww
祭りを安く楽しむなら店の人と会話でもすればおk
ゲーセンで他プレイヤーに話し掛けるのと一緒だぜ?

312:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:15:13 ppQASSTN0
>>311
1個おまけって全然安く楽しめて無いのに
だまされてるんじゃね・・・

313:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:16:55 3To3Iu65O
たこ焼き一つ300円
大戦一回300円

314:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:17:04 oIh4nJ7A0
>>312
そこで騙されてると考えてしまうとは……

315:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:18:43 ppQASSTN0
>>314
言い方が悪かった
セールストークってやつだな

316:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:20:06 p5fyFUluO
東京でアルゼンチン人がやってた牛肉の炭火焼きは旨かったなぁ。
トルコ人がやってたケバブもなかなか。

317:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:20:38 B0vVh1+90
>>312
買い物するなら祭りなんていくなよwwwww
大戦で負けて300円は騙されてるのか?
楽しいからやってるんだろうが!

318:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:21:26 apwV/IpTO
ぎゃぁぁぁぁ!
なんなんだ今回の瀬戸の花嫁はぁぁぁー!?
これ以上正視できねぇぇ

319:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:21:38 XJRP3rW60
つーかsegaにさんざんボラれてる俺らが、
祭の価格をどうこう言えるこっちゃない…

320:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:25:19 2LR4d6jMO
たい焼き屋ってアレだろ、客見て商売しないと怒られるんだろ?
でも、お年寄りにたい焼き1万はボリ過ぎだと思うんだ

321:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:26:28 3To3Iu65O
林檎飴

322:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:26:40 RI7ywWYKO
出た当時としては画期的で「ま、仕方ないね☆」で我慢出来るプレイ料金だが


もう安くなってもいいんじゃないかな?かな?

323:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:27:38 u1THe4XhO
安くなってほしいなら一年間プレイを控える事だな。

324:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:28:23 6Z5FwOBZO
>>309
次は水着でよろ

>>319
言うな!
最近は絵描いてやりたい気持ちを誤魔化してるんだ!(´;ω;`)

325:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:28:30 XJRP3rW60
>>320
それは伝統的なギャグだ
ほんとに1万円出したら
おつりは9500万円といって9500円出すってところまでお約束

326:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:28:47 bn0IRdtYO
>>277
梅ヶ枝餅、な。

松ヶ枝餅なんてのも、あるところにはあるんだぜ?

327:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:35:39 ziL9O9fB0
>>326
アンタ間違いなく俺と同郷だろw

328:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:35:50 tRu9Zyx00
>>326
愛宕餅の方が好みだ、と言っておく

329:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:36:09 2LR4d6jMO
梅ヶ枝餅も良いが、大宰府で初詣した後に食べる煮麺の美味い事よ
〆に梅ヶ枝餅を2個ほど食べて寝る時の幸福感は異常

330:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:37:33 reg8wTWo0
>>320
マタンゴ!!

331:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:40:03 dNZjC4Dt0
そんなことより今川焼の話しようぜ!
引っ越してから何処にも売って無いよ(´・ω・`)

332:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:41:23 3To3Iu65O
今川焼きと大判焼きの違いがわからない。


333:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:41:56 A6wnLMnY0
>>331
冷凍のが売ってるぞ

334:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:42:10 p5fyFUluO
>>331
西では大判焼きといって同じものがあるね。

335:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:42:15 +T2grUZb0
>>331
この前ローソンにあったよ

336:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:44:11 LwM7lZ380
林檎飴が赤い



ちなみに俺は毎年文化祭で喫茶店をやってるが
2L入りのジュースを一杯80円で2L一本につき16杯ぐらい売ってるからボロ儲けだ。

337:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:44:15 6Z5FwOBZO
うちはソレのこと御座候とか太鼓饅頭とかいうんだが

338:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:47:18 EJeCNl540
1つ言えることがある

焼きたての梅ヶ枝餅を食ったことないやつは不幸だと言うことだ
日本茶を添えて俺が出してやりたいぐらいだ

339:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:47:57 IiBfa+WCO
>>336
そのボッタクリはまだ許せるが、氷が沢山入ってたりすると切れるな

まあ俺マックで水頼む人だしなあ

340:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:48:40 oIh4nJ7A0
>>338
さっきからその餅を知らない俺東北人。
甘味大好きだし、探してみるよ。コンビニにある?

341:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:49:10 dNZjC4Dt0
>>339
水出てくるのか、知らんかった

342:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:50:03 p5fyFUluO
甘党多いなw
俺は甘いのは少ししか食えない(´・ω・`)

343:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:50:26 ppQASSTN0
>>337
御座候なら阪神だか阪急だかに売ってる
白餡おいしいよね

>>339
それは引くわ・・・


344:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:50:26 bn0IRdtYO
>>327
ん?なんの事だ?
辛子高菜なんて俺は喰いつけないし、
ラーメンのオカワリは高いからしないんだぜ?

345:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:50:49 EJeCNl540
>>340
無理
焼きたてどころの話じゃなく無理

346:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:52:29 8QI148p60
うちの近くでは回転饅頭だな>今川焼き

>>340
餅の中に甘めの餡が入ったのをプレスして焼いたお菓子だ。
確か冷凍したのをを取り寄せれた希ガス

347:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:53:59 oIh4nJ7A0
>>345-346
そか、残念だ。
どっかの名産なの?行く機会があったら食ってみたい。

348:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:54:26 bn0IRdtYO
>>338
梅こぶ茶じゃないのかよw

あれだ。初詣で買ってから、次の日レンジでチンして喰うのも乙なんだぜ?

349:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:56:27 IiBfa+WCO
>>341
結構普通に出る、店員に無視されても泣くな
>>343
お前どんなブルジョワな生活送っているんだよ……

350:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:58:26 3To3Iu65O
最高の甘味は芋羊羹だな、ちゃんとしたヤツね。


地元の名物甘味は大手饅頭

351:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:58:33 8QI148p60
>>349
本当にケチなのは100円のコーヒー頼んで、延々おかわりする事じゃね?
その間に携帯の充電すれば何時間でも粘れるよ!凄い迷惑そうな顔されるよ!

352:ゲームセンター名無し
07/08/20 02:58:51 +T2grUZb0
>>350
愛知か?

353:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:00:03 3To3Iu65O
>>352
岡山っす、きび団子はあんまり・・・

354:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:00:15 bn0IRdtYO
>>347
学問の神様が祭られてる神社の所だな。


もしもあなたが遠くに行ったなら私も一夜で飛んでくと言った
忘れたのかい?飛梅

355:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:00:34 A6wnLMnY0
>>350
おいしいよねー。作るの大好きー
>>351
それドン引きするのは俺だけか…

356:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:01:19 dNZjC4Dt0
>>350
芋羊羹食うと巨大k・・・
今の地元の名物なんて蒲鉾しかないぜ

357:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:02:57 A6wnLMnY0
>>354
雷神様の本拠地?それとも各地に分かれた雷神様の神社?

358:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:04:22 Vd8DEgbk0
俺が戯れにセンター世界史といてた間にお国自慢の大攻勢か

明太子の国はなかなか行く気にならんでのぅ。遠いし
新幹線でも3万何ぼ飛ぶ。青春18きっぷで頑張るにも遠いかのぅ

359:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:05:47 r4Hqd1cIO
今日は朝一で仕事なのに寝れないから、今からエアー三国志大戦でランカーをフルボッコにしてくるわ

360:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:07:00 XJRP3rW60
>>358
飛行機なら9月になれば2万弱でいけるよ

361:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:08:34 DS98PSFDO
甘い物かぁ

越の寒梅うまいよ

362:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:08:56 bn0IRdtYO
>>357
本拠地、だな。
太宰府天満宮、ね。

昇り詰めたら降るしかないと、降るしかないと気付かなかった
天神様の細道



じゃなくて徳5~7ループ
徳7では一気に勝てなくなるから困る。

363:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:11:51 YrdYB7gI0
十万石饅頭か草加煎餅くらいだな
どっちも普通な味だが
それより近所の和菓子屋に
コーヒー、あんず、ブルーベリー、紅茶など
チャレンジブルな大福を売ってるところがあるんだが
全国にもあるのかこんな大福?

364:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:12:22 bn0IRdtYO
>>358
二万も三万も出して喰いに来る程のモンじゃない、とだけいっておこうw

365:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:14:34 A6wnLMnY0
>>363
埼玉の何処だwwwwwwwwww明日食いにいくwwwwwwwww

366:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:15:16 EJeCNl540
そのうちトレードボードに
放出:ひよこサブレ
希望:もみじ饅頭
とか書かれそうな流れだな

367:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:16:35 +T2grUZb0
>>366
暇だからトレスレにでも書き込んでこようかな

368:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:17:27 RI7ywWYKO
>>366
それは鮫だろwww
もみまんうめえよ
あ、でもひよこ饅頭なら考えなくもない

369:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:18:13 6Z5FwOBZO
饅頭こわい
熱い緑茶もこわい

370:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:19:26 ziL9O9fB0
>>369
自分で用意しやがれw

371:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:19:41 ppQASSTN0
>>369
熱い飲み物はのどが渇くんで
冷やし玉露が最高・・・いや、最低ですよ!

372:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:20:59 u1THe4XhO
おっぱい恐い

373:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:21:13 bn0IRdtYO
>>366
鮫乙

放出:博多の女なら㌧かな?

374:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:21:38 Vd8DEgbk0
>>360
残念ながら東北人なもので、結局3万は規定路線のようだ
飛行機は確かにほとんど乗った経験がないので甘い誘惑ではあるが、東海道新幹線も乗ってみたい

よっぽど用事がない限り行きそうもないんだよなぁ、福岡って

375:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:22:27 tRu9Zyx00
>>364
受験の祈願なんかで来る機会があればそのついでに、って辺りだよなあせいぜい

376:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:22:45 XosPBIiK0
袁術「蜂蜜怖い蜂蜜怖い」

377:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:23:34 dNZjC4Dt0
>>366
うなぎパイでいいならトレするぜ

378:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:23:56 8QI148p60
求)博多通りもん
出)馬刺しパイ

ちょっと苦しいとは思いますが、お願いいたします

379:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:24:04 K5LVEUoKO
>>371
冷たい緑茶系統は無理なんだよな……
温かいのは何杯でも飲めるんだが

380:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:24:30 EJeCNl540
おk
じゃあこれならどうよ

放出:博多通りもん
希望:赤福

381:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:24:41 ppQASSTN0
>>372
女体化フラグktkr

382:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:25:37 bn0IRdtYO
>>375
あとは、女との別れの演出に、橋を渡るついでぐらいだなw

383:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:28:30 RI7ywWYKO
何という腹の減る流れ…
明日は和菓子屋でも行こうかな
この時期は水饅頭と水羊羹がおいしいよね

384:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:30:23 YrdYB7gI0
>>365
R254沿いで志木やらみずほ台の当たりだ
駅から結構遠いから車ないとキツイぞ
買ってみたんだかオカンに殆ど食われた
コーヒー饅頭は結構旨かった

385:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:30:29 xNcXWhL/0
>>377
出:鳩サブレ
求:他のお菓子
流石に賞味期限間近の60円サブレは飽きてきた・・・

386:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:32:09 SqOf7dC1O
アッー!ってどうやって発音するんですか?気になって眠れません、教えて下さい。

387:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:32:18 GWdTyOJg0
>>330
そうだろ・・・松ッ!!

388:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:32:43 A6wnLMnY0
>>384
大丈夫だ。A尾から志木ならチャリで行ける範囲だし

389:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:32:44 B0vVh1+90
水羊羹食べようと思ったら兄貴に食われてた
腹が立ったから兄貴食ってくる

390:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:33:38 txrDngaYO
>>377
地元民ハケーン
はるか堂(何故かry)ならどら焼も上手いよな

391:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:34:28 suouG8jCO
診断お願いします
放出:抹茶小倉スパ
希望:吉祥寺こざさの羊羹

これに新商品「厚化粧」位はつけないと無理ですかね?

392:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:35:01 exGk/uRI0
話しぶった切らないで投げバナナするけれど、コミケ行った人はどんな本買った?
今回は余り纏まって話題出てないからここの人はあまり行ってないのかな

393:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:35:17 oIh4nJ7A0
まあウチの地元の萩の月の美味さはガチだよ

394:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:35:59 A6wnLMnY0
>>391
もうんたいんの匂いがする!!!!
>>392
wolの合同誌買い増しt(ry

395:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:38:06 suouG8jCO
>>394
yes
まだ行ってないけど、新装開店して恐ろし気な新商品が多数出たらしい

396:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:38:36 bn0IRdtYO
>>388
A尾って上尾か?


いや、リア小の時、そこから転校してきた奴がいてな。
また転校してったんだが。

淡い初恋だ。

397:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:39:13 +T2grUZb0
水羊羹が水羊コに見えるよママン

398:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:40:42 A6wnLMnY0
>>396
おう、上尾だ!
淡い初恋がいつの間にか心を蝕む世界だぜ?この世界は

399:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:42:21 oIh4nJ7A0
>>392
いけてたらこんな時間までこんなの掘ってたりしないわー!
URLリンク(imepita.jp)

ハア、似てないなー。線はまあ綺麗になってきたけど。
もう前提としての画力が無いのが困り物だ。

黒髪で作ればよかった。

400:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:44:45 p5fyFUluO
>>353
岡山はむらすずめがグッド。

401:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:45:45 xNcXWhL/0
>>392
ごくふっつーに行けなくて買い損ねてた既刊とかの回収に専念したんだぜ
エロ同人誌の類が知り合いから貰った一冊で後はギャクとかネタとかイラスト本になったぜ

前々からものっそい顔を出してみたかったサークルに出せたのと、
エアーマンの人の写真を撮れたのが一番の収穫でした。

402:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:46:03 RI7ywWYKO
>>399
うほっ、いい月姫w


このスレにコミケに同人出す人結構いたみたいだけどどんなもんだったんだろ?

403:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:48:20 p5fyFUluO
>>391
俺、名古屋巻きの娘好きだよ。

404:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:48:36 OshDLtlw0
>>394
いいなぁwwol氏アナログでも綺麗だよね

>>401
次回も年末ギリギリだもんなー・・
買いたい本買えて良かったね。エアーマンの人の写真もw

405:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:49:52 bn0IRdtYO
>>398
やっぱりか。

子供心に、デカくなったら一度訪れたい街と思ってたんだが、
いまだに実行してないな。

汚れっちまった俺に乾杯!

406:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:50:39 A6wnLMnY0
さて、8州に上がったからSRホウ悳を使ってみようと思う…
SRホウ悳・UC沈瑩…後どうしよう…
>>404
完全に女性向けで他ジャンルでも満足です(゚∀゚)

407:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:51:16 +T2grUZb0
>>406
誰なんだいったい

408:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:51:48 6Z5FwOBZO
>>399
いいね
こんな時間まで起きててよかった

>>401
vipでみた。あれは凄いww

409:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:52:15 HLiJI6qn0
>>384
志木~みずほ台あたりは大戦置いてるゲーセンがないから困る

410:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:52:52 bn0IRdtYO
>>399
次はくるりんぱを頼むw

411:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:54:19 K5LVEUoKO
>>393
地元の名物ほど食べたことの無いものはない

家族は食べたことあるらしいんだが、俺だけ無いんだよね>萩の月

412:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:55:48 A6wnLMnY0
>>411
スポンジ系の皮の中にカスタードクリームが入ってるだけだ
割と美味しいぞ

413:ゲームセンター名無し
07/08/20 03:57:26 xNcXWhL/0
うちの名物なんてしらすと鳩サブレと大仏と寺くらいしかないからこまる
後者二つは流石に食えないし

414:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:01:38 bn0IRdtYO
>>406
弓曹洪or"曹洪"サン
刹那飛天
首長

ほい。デッキ完成。

415:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:01:40 8QI148p60
>>413
炊きたてご飯の上にしらすを乗せて、醤油をたらすだけでご飯一合はいける

416:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:02:26 YrdYB7gI0
>>384
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ここで志木市役所からさくら病院にいく道あるだろ
そこをさくら病院の方へ走って信号渡ってちょっとしたら左側にある
上り坂だが気合だ

417:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:04:27 xNcXWhL/0
URLリンク(www.starchild.co.jp)
深夜の濃ゆいメンツだからこそ聞けるが、
お前らちょっとこれを見てくれ。こいつをどう思う?

>>415
ああ、あれは凄い美味い。
美味いけどな、流石に地引き網でkg単位で取れたのは辛いんだぜ・・・

418:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:04:55 YrdYB7gI0
>>409
俺は車でセガワ新座にいってる
仕事場の近くにゲーセンあるんで主にそっちかな
あと東上線の和光とか池袋とか

419:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:05:31 ex3VhC2n0
そろそろ電車は24時間営業でいいと思うんだ。

420:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:05:50 Vd8DEgbk0
どんなお菓子をお土産として買ったらいいかわからない俺は山形県民

さくらんぼは高いうえに果物だから違うしな

421:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:06:42 +T2grUZb0
>>417
まあ惇とか関羽とかはいいとして
なんだレナって

422:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:06:54 XosPBIiK0
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ~たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       さくらんぼ~♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


423:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:08:28 YrdYB7gI0
>>417
漁師A Bって何だよ、そんなに登場人物少ないのかよ
所で来来が見当たらないんだが?

424:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:09:14 wAsyEyLTO
>>417
高順若本に吹いた

425:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:09:19 dNZjC4Dt0
>>422
こんな時間に殺意がw

426:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:09:32 ppQASSTN0
>>415
炊き立てご飯よりも少し冷めたご飯のほうが美味い!
ついでに炭酸飲料も炭酸が抜けて一気飲みするとちょっとシュワッとするぐらいが一番美味い!



427:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:09:40 8QI148p60
どうでも良いが、呂布子って呂布先生って意味だよな・・・

凄く違和感を覚えるのは俺だけか?

428:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:09:45 K5LVEUoKO
>>412
駅で売っているのを見たことはあるんだよね

しかし、地元の名物ってあまり買う機会が無い……

429:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:10:48 suouG8jCO
>>420
いっそ山形限定味のポポロンとかポッキーとかでよくないか?

430:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:13:12 g5RhrT4i0
山形のことだから牛タンアイスとかありそうだなw


ググったらほんとにあったから困る

431:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:13:42 A6wnLMnY0
>>414
おー面白そうだな
首長カク昭にしてやってみるわ

432:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:14:19 RI7ywWYKO
>>417
呂布子が鶴谷さんで陳宮がハイドラか…

433:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:14:51 ppQASSTN0
つーかなんで敢えて牛「タン」なんだろ
畜産が盛んなら牛が名物って言えばいいのに
なぜにタンだけ?

434:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:19:32 g5RhrT4i0
>>433
GHQが廃棄してたのをもったいないから食い始めたのが始まりとかなんとか

435:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:25:18 sTEJPyDgO
>>433
仙台牛タンで言うなら、「仙台は牛の舌を焼いて食べる文化があって、それが名物」なのであって、アメリカ産の牛だろうがオーストラリア産だろうが「舌を焼いて食う」ってことに意味がある。
牛そのものとか、牛の舌が美味い地域とかじゃなくて、舌を焼いて食うことの発祥の地なワケ

ちなみに仙台牛ってブランドもあるけど仙台でもあんまり重視されてない

436:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:29:28 bn0IRdtYO
>>433
ただの牛より、牛タソつったほうが萌えるだろ?

いや、牛耳が萌えかどーかはアレとして。

437:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:30:07 apwV/IpTO
はあ・・・
3時頃一喝で遊んでたら
涼蜀決着デッキにあたり
URLリンク(imepita.jp)
されて一喝したけど自分が挑発効果で突っ込んで溶けました。
一喝メタか?

何も見ないで書いたから雑なのは気にしないでくれ

438:ゲームセンター名無し
07/08/20 04:34:25 Vd8DEgbk0
>>429
山形限定のエリーゼがあるらしいな。他にも山形の名物果物を使ったお菓子があるようだ
山形の銘菓は陰が薄いぜ

>>430
URLリンク(www.ic-net.or.jp)
チェリーランドさがえのアイスは百数十種類まであるぞ
何でもかんでもアイスにすりゃいいってもんじゃねぇ('A`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch