07/09/16 06:59:29 etoOi5EH0
>>484
↑
荷受・発送はされているが配達員などが登録を忘れて未登録のままになってしまっている
コンビニで受け付けたが回収が来ていないor回収忘れorコンビニでの紛失などでクロネコに渡っていない
問い合わせ番号を総当りでクロネコHPで調べ、未登録の番号を発送したモノと教えた(実際は手続きしていない)
↓
未登録のままになってる理由はおおよそ三種類で下に行くに従って詐欺の可能性が高くなるかと
ただ>>458は問い合わせ番号を多分控えの写メで交換したんだろうから一番下は控えを偽造しない限りないはず
んでまだ投函されてないとなると真ん中の可能性が高いので
相手に連絡して発送したコンビニなり店に問い合わせてもらうのがよさそうだ
一時の某コンビニFではクロネコが一週間に一回しか回収に来なかったこともあるそうだ