07/07/30 15:36:18 14JDibLA0
三国志対戦2 超初心者スッドレ (←初心者スレ74の代用)
スレリンク(arc板)
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレードスレ74【雑談厳禁】
スレリンク(arc板)
三国志大戦質問デッキ診断スレ 53枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦トレード診断・雑談スレ SR馬騰135枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 群雄伝専用スレ 第4章
スレリンク(arc板)
勢力別スレッド一覧
三国志大戦 魏だけで魏皇帝を目指すスレ Part26
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ 91
スレリンク(arc板)
三国志大戦2孫呉で呉皇帝を目指すスレ71
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレSR呂布28枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 袁軍で覇王を目指すスレ 名門26代目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 他単で群雄帝を目指すスレ18
スレリンク(arc板)
【士気9】三国志大戦2色以上スレ3勢力目【士気6】
スレリンク(arc板)
3:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:38:15 14JDibLA0
-スレ建てについて-
・【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
スレリンク(arc板)
-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はオーラの泉でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・プレイ料金半額か200-100-100 くらいにしていただけませんか?
4:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:39:49 RAGJYU7sO
値下げ値下げ言ってる奴なんなの?
5:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:40:29 h/cGeASJ0
>>1乙の地、一歩も踏ませぬ。
しかし高いのも事実。
6:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:40:31 VFZrZL4y0
めいれいを きかずに いちもつを したかいが あったな
>>4
社員乙
7:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:41:13 14JDibLA0
>上級戦器報告スレです。まとめなどはこちらを参照してください。
>
>スレリンク(arc板)
>
>現在のところ、争奪戦のみの獲得の様子。
>取得エフェクトは兵法マスターのような感じらしい。
>戦器名は以前のものと同一、効果が種類追加、または効果うpの様子。
>個別の報告、感想は上記スレで
8:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:42:20 wMd4rqna0
>>1乙
>>4
社員よ、よく来たな
焼き払え!
9:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:43:45 ZQ3LH8DC0
へっ。俺の>>1乙、効いたろう?
>>4
すいません、せめて値段さげてくれませんか?
10:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:43:53 YSDisYiy0
>>4
社員よ誠の智謀を知れ
焼き払え!
11:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:44:36 fmEnM/2V0
>>1乙
>>4
値下げを快く思わないとは、セガ部長乙
12:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:44:36 g+9FHQr80
誰もPLAYしなくなったら値下げしてくれるんじゃね?
13:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:45:01 W4+RGuXTO
一分の隙のない>>1乙を見よ!
>>4
ならば狩りを撲滅してください
そんなの無理なんだからせめて値下げしろ
14:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:45:31 TAJCv+gO0
なんか、戦場の絆でも同じ流れになってるけどな。
困るのは店側だけ、っていうのが結論だった。
15:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:47:12 odaYd8Tj0
今です>>1乙を
>>4
これで(社員の発言を)終わりにしましょう(落雷3発)
16:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:47:42 VZUOj4130
>>1乙
>>4
200-200-100くらいにしても良いでは無いですか社員様w
17:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:48:23 LRm6rRU20
値下げしないでいいから200-200-200にしろ。
18:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:49:17 3phHPJxYO
この>>1乙、受けてみよ!
19:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:49:21 Uqxuze8tO
>1乙へやー
20:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:50:36 GAVMi2GvO
どうした、>>1の名に乙けづいたか!
>>27
それだ
21:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:50:58 wMd4rqna0
てんちょー
ショートパスはいりやした~
22:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:51:50 h/cGeASJ0
>>27のいまだかつて無い料金設定に期待。
23:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:52:07 /bmAhFqr0
>>4
200-100-100で許してやる
24:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:52:54 Uqxuze8tO
>27
だれも損しない妙案きたこれ
25:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:53:07 RAGJYU7sO
26:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:22 p9D8APYS0
27:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:31 fXL8RUNh0
部長「戦国大戦を開発中です。」
28:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:38 ZQ3LH8DC0
いっそのこと俺らでゲーセン開いてそこに大戦いれね?
これ完璧だろ
29:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:38 0H2f8Hn7O
連勝すると徳だから狩りが起きるんだ
ならば逆にこうすればいいんだ
100-200-300
30:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:40 1R5NM+HL0
大戦に入れた百円は恵まれない貧しい子供たちに寄付されるなら喜んで
31:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:49 m+8EssGfO
200ー300ー0
32:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:55:58 odaYd8Tj0
前スレ>>1000のおかげで
100-100-0 カード排出なし
200-100-100 カード排出あり
になると思われ…
33:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:56:18 r9qCo0s7O
おっぱい
34:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:56:20 romSFFPf0
乗り遅れた
>>1000なら夏休みは今日で終わり
夏厨が涌かなくなる
もうタダで良くね?
35:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:56:32 LNebDDZu0
2000-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0でいいだろ。負け引き分け終了無しで。
36:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:56:36 W4+RGuXTO
前スレ1000超絶GJ!
37:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:57:00 Ybt9q1jB0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
月英最強
38:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:57:04 gtdhnbJ10
>>30
自分が大戦やると100円が戻ってくるんですね。よくわかります!!1
39:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:57:33 bG993wP90
100(カードなし)-300(カード2枚)-200(カード一枚)
40:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:57:48 9aSxoxlP0
>>35
ヒント:1000円○分
41:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:57:54 Jg8+pPGXO
ホームでプレイしているリアル初心者さんが遠弓名君乱れ打ちの弓単で、名君の上級戦器発生
しかし相手は神速騎馬単
これはオワタと思って別のゲーム見に行って帰ってきたら戦器取得してた件について
42:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:58:00 yQCZ+VOK0
ワシが>>1乙となり、楽しきスレにするぞよ!
>>38
何その一番金
43:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:58:09 GAVMi2GvO
すまん
>>17の間違いだったorz
前スレ>>1000!
あまりにもGJだ!
44:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:58:38 E82m9nsG0
>>41
相手が空気読んだんだな
45:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:59:17 F5FXZsWF0
>>41
イイハナシダナー
46:ゲームセンター名無し
07/07/30 15:59:46 VZUOj4130
>>41
相手3戦目だったんじゃね?
と思ってしまう俺は間違いなく腐ってる…。
しかし前スレ>>1000にはGJと言わざるを得ない…
47:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:02:46 dhOq1+Sz0
てか値下げしても困るのは店舗な件について
48:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:02:51 VrMeJ8ZpO
>>1∈(・ω・)∋乙ー
明日から帰省するんで2ヶ月くらい部屋空けるんだけど、注意しなきゃならないこととかあるかな?
ちなみに部屋は西に窓があって今もすごく太陽光が入ってきてる
49:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:03:40 E82m9nsG0
>>48
絶対生ごみは放置しとくなよ
50:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:03:51 1ksrTYj7O
夏としか言い様がない流れだな。
若いんだから、外出て遊べよ、カス共。
51:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:05:35 KbaiE/3d0
>>50
外出るか
↓
暑いな、ゲーセンでも行くか
52:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:05:45 1R5NM+HL0
>>50
自己紹介?
態々ご苦労様デース
53:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:06:26 /bmAhFqr0
>>50
外でて携帯で2ちゃんチェックしてるのもどうかと思うんだがな
54:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:06:48 ZQ3LH8DC0
>>50
そうだね
プロテインだね
さいきん東京03が面白いと思うようになって来たよ
55:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:06:52 StFZXMs80
>>48
炊飯器や冷蔵庫の中など、なま物がないようにしておくこと
確実にかびる
56:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:07:01 mqySEhMRO
>>50
は間違えなく夏厨。
57:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:07:05 W4+RGuXTO
>>48
コンセントは全部抜いてけ
後、トイレや水道の蛇口が流れっぱになってないか、エアコンつけっぱじゃないか
声に出して確認した方がいい。
俺は帰省してからエアコン切ったっけ?とか非常に心配になってたから
58:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:07:13 yQCZ+VOK0
>>51
あれっ?俺今日もゲーセン来てるよ・・・
↓
折角だし、2~3戦していくか
59:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:07:41 VrMeJ8ZpO
>>49
明日燃えるゴミだから忘れずに処分するわ。
>>50
19~40くらいの男数人で公園でサッカーや野球でもする?
60:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:07:47 odaYd8Tj0
さて…携帯のクイズでもやるか
61:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:08:48 ZQ3LH8DC0
>>59
あ、やりてぇw
サッカーはしたい
62:57
07/07/30 16:08:57 W4+RGuXTO
あ、でもビデオとか冷蔵庫のコンセントは抜いたら駄目だぞ
63:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:09:31 8U5o+3CgO
端攻めの金環に気付けなくてもったいない負け方した俺を誰か罵ってくれ!
バカバカバカ!俺のバカ!
64:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:09:47 VrMeJ8ZpO
>>55
ケチャップどうしよう…
ジャムは残り少ないし、洗い流しておくかな。
>>57
電化製品&黒い机は西窓の部屋に置かないほうがいいかな?
65:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:09:54 GkV40BfB0
俺バイトで疲れてるから動きたくない・・・
66:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:10:45 W4+RGuXTO
>>63
薫白「バーカバーカ」
67:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:10:50 bG993wP90
>>50
三国志大戦のカードを忘れるな。
68:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:12:14 W4+RGuXTO
>>64
カーテン閉めとけば大丈夫だとは思うけど、気になるなら移動した方がいいかも
69:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:13:00 0N+zpLtfO
>>64
雨戸閉めれば良いのでは?
70:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:13:52 VrMeJ8ZpO
>>68
カーテンが断光性強いから、カーテン閉めたら湿気とか…とか思ってたけど、大丈夫だよな?
レスくれたみんなサンクス。
71:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:14:12 5+Oxe6Ld0
>>63
ふふんたいしたことないのう
端攻め見てから生姜の挑発余裕でしたのつもりが
その生姜が敵生姜に挑発されて乙った事ならある
72:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:16:49 1R5NM+HL0
>>63
俺なんて今日月英に城門城壁一発ずつ食らって落城しちゃったぜ・・・・
しかも相手勝率2割とか俺涙目wwwwwwwwwwwwwwww
73:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:18:52 odaYd8Tj0
>>63
俺もそういう経験が多い…逆は本当に少ない
>>72
勝率なんて飾り(ry
74:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:19:31 W4+RGuXTO
>>70
遮光なら尚更大丈夫だよ!
窓閉め切る以上カーテン閉めてても開けてても湿気は大差ないし、
帰って来てからドライでなんとかなる
ちなみに俺も西向きの部屋に住んでたよ
75:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:23:22 VrMeJ8ZpO
>>74
なるほど、経験者の話ならなお心強いな。惇。
明日最後のテストだぜ…。終わったら地元の大戦仲間と再開できるぜ!
76:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:24:47 B0ux7i+o0
>>75
あれ?俺がいる。
一人暮らし始めると、大戦仲間がいなくて寂しいぜ…
77:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:27:59 VrMeJ8ZpO
>>76
(*・ω・)人(・Д・$)
新しい地だとやる時間も減るし、新しい仲間探すのも一苦労なんだよな…。
俺も今いるとこではハウスルール聞くくらいしかできてない。
78:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:28:44 8U5o+3CgO
>>66>>71>>72>>73
ありがとう、少し救われた…いやしかし、近年まれに見る凹みだわー
気付いてたら間違なく防げてたのに、完全に端攻め恐怖症になったわ_rz
79:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:29:04 VA042oZxO
一人暮らしは大変なんだろうなと思いつつ羨ましくもある
来年から大丈夫だろうか…
80:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:31:58 B0ux7i+o0
>>77
話しかけてみようとするんだが、その人たちはもうグループになってるからな…
>>79
大丈夫だ、心配するな。
アパートを探したあとに一番最初にやった事は、最寄のゲーセン調べだwww
81:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:34:13 E82m9nsG0
>>75
よう、俺
去年は免許取りに帰ったけど、今年は帰らないつもりだぜ
82:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:37:55 GAVMi2GvO
俺なんか昨日対戦相手の人に
初勝利を献上しちゃったぜ
お互い頑張りたいものですな
てか制圧戦勝てるのかな…
83:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:38:16 2L5/RRjz0
アルバイトのおかねはいったけど
交通費ひいて7000円だった。
ということでお金の価値がわかったのでちょっとペース落とそう。
84:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:39:05 PTJYFtA9O
アッー!ってどうやって発音するんですか?気になって三国志大戦ができません、教えて下さい。
85:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:39:34 cmNBIx/P0
唐突で悪いんだが董白いじめたい
86:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:40:29 GAVMi2GvO
>>84
「あっー」て発音するんだと思うよ
87:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:40:40 odaYd8Tj0
>>85
それはある意味死亡フラグwww
88:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:40:48 CmSYTSSg0
>>83
週1~2くらいの高校生のバイトか?マジでつらそうだなそんな給料だと・・
SEGA値下げしてやれよw
89:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:41:54 sNNHoViO0
>>75
除湿剤をいくつか置いていくことを献策する。
可能なら大家さんに頼んで時々換気してもらうがいい。
90:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:42:03 nHxTucmi0
>>84
「クマー」
91:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:42:23 Uqxuze8tO
>84
尻をハッテン場で差し出すと自然に出るんじゃね?
92:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:42:27 dSId7bRt0
今北
上級戦器・・・せめて使ってるカード優先して出してくれればいいのに
93:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:44:23 2L5/RRjz0
>>88
これで引越なんで引越は×って変更しておいた。
ところで東京のバスってどうやってのるというか、
あらかじめバスの乗車券っているの?
乗るときに紙の券を引いて(取って)
出るときにその紙の券とお金を払うのが田舎の方式だとおもうんだけど、、、
94:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:45:36 p27brWg40
いつもの車輪デッキで全国やったらなぜかコスト割れデッキと当たって楽進の上級戦器が手に入った
95:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:45:59 2L5/RRjz0
URLリンク(www.alpico.co.jp)
自分が想像してるのはこういうバスね
96:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:46:51 dGTylZK60
>>92
完全ランダムなのが激萎え
何回やっても何回やっても冬樹の戦器がでてこない~
97:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:48:10 9aSxoxlP0
なんか霰が降ってきたんですけどw
本スレ的にはこういう時どうしたらいい?
98:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:49:01 dSId7bRt0
>>96
曹昂とかR趙雲とか
つかわねーのばっか出られてもな・・・
携帯でトレードさせてくれればすぐそろいそうなんだが
99:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:50:48 ZQ3LH8DC0
瀬賀部長「ランダムじゃないと金稼げないだろwwwwwwwwwww精精貢げwwwwwwwwwwwww」
書いててムカついた
100:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:51:44 F5FXZsWF0
えげつないのはわかってるっぽかったしな
101:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:52:25 2L5/RRjz0
でも上級戦器なくっても
勝てるときは勝てるでしょ?
普段のペースでやったほうがいいとおもうy
102:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:53:32 dSId7bRt0
>>99
まぁそういうことなんだろうな
103:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:54:34 k0+Fabmt0
今北
大水計の上級戦器戦で負けちゃったZE
104:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:54:35 htPpbWbg0
ホームでまた流行り始めた・・・
誰か修正してくれorz
つ【大風臭気】
105:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:54:37 0N+zpLtfO
>>99
自分で自分を怒らせるなw
まぁ、今まで通りバイト後に1セットやるって感じかなぁ…これからずっと争奪戦のみってのは勘弁して欲しいが…
106:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:54:41 B0ux7i+o0
>>99
悲しいけど、これが現実なのよね…
107:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:55:01 VrMeJ8ZpO
>>81
実家には大切な猫がいるんだ…
あと多少楽がしたいのもある。洗濯機ないから洗い物も大雑把だったし。
>>89
ここの大家頼れません><
てか業者通しただけで大家には会ってすらいない。
108:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:55:43 wMd4rqna0
>>99
そういう魂胆が見え見えだったよな
誰かが言ってた3までの繋ぎってのは正しいと思う
…でおまいらに聞きたいが3でオールリセットされた場合おまいらどうする?
リセットなら俺でもランカーになれるktkrwwwとかよろこんでやっちゃう?
109:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:57:06 bG993wP90
姫の虎退治 って君主名にいいな。
110:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:57:11 dSId7bRt0
>>108
1・2のカードが使えなくてカード集めなおしとかなら間違いなくやめる
そうじゃなかったら別にやると思う
111:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:57:25 9aSxoxlP0
>>108
別に普通
戦器とか、あればあるで活用するけど割とどうでもいい
ある程度、戦器の強弱の知識と判断があればどうにでもなるし
112:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:57:40 dGTylZK60
上級戦器は3までのつなぎみたいだな。
SEGAも必死なんだな。
>>108
今まで集めた戦器と今まで上ってきた階級がリセットされるのはもう嫌……。
113:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:58:19 VrMeJ8ZpO
>>108
いままでのカードが全部使えないor下位互換になるなら辞める
114:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:58:40 tXrsE9HE0
やんなきゃええヤン
115:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:58:41 2e83I/L/0
>>96
なぜか全く使ってないトウシの戦器を獲得できたよ・・・
というか冬樹使いさんなのか。珍しいなあ
116:ゲームセンター名無し
07/07/30 16:59:06 ZQ3LH8DC0
>>108
ここまで嵌ったゲームは今までなかったしな
相手も人だから毎回違う動きをしてくるし、千差万別なんだよな
そこが面白いと感じてるから多分全く別のゲームにならない限り俺は続ける
117:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:00:00 VFZrZL4y0
>>108
もう戦器いらないから旧カードでやるわ
118:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:00:40 odaYd8Tj0
>>108
まあ、ちょっとやってみたい気もするな…
新しいカードとかになるなら多分群雄伝やりまくるから
そういうwktkはなくなるな
119:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:00:44 dGTylZK60
>>116
確かにそれはそうなんだけどなー。
人によって同じデッキでも動きが違ったり、全然戦術も違うから面白い。
この前 自分暴乱 相手暴虐 のマッチになった時は燃えた。
120:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:00:48 W4+RGuXTO
>>108
R郭嘉、涼Rカク、SRホウ統が弱体化されることなく知力9に戻るなら普通にやる
121:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:01:29 yQCZ+VOK0
>>108
内容によりけり。
斬新なシステムへの変更の為なら受け入れるし、ただの延命措置であれば諦めて別ゲーに奔る。
ただ、期待すると痛い目見るのがSSQ。シェンムー2と同じ位には大戦3に期待しているよ。
122:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:01:29 2L5/RRjz0
クエストオブDって三国志大戦よりも8ヶ月くらい前に稼動したんだっけ?
あれも昔はおもしろかったね。いまでの更新してるし大戦もけっこうながくやれるはず
最近のDはやってない。
123:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:02:12 ZQ3LH8DC0
>>119
そこだよな
全く同じデッキなのに、人によってカードの扱い方、戦い方が丸っきり違う
そしてそれが面白い
124:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:03:00 I+Ys0k080
>122
Dはカードの読み込みエラーが多すぎる気がする。
アヴァと同じはずなんだがなぁ・・
125:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:03:44 3/H6oYR9O
勝ち→次プレイ無料、排出カード無し
負け→カード排出
で1プレイ二百袁くらいでドヨ?
126:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:05:27 dGTylZK60
>>125
二百円はいいかもな。
それなら狩りも少しは減るだろうし、今の三百袁よりは……
127:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:05:53 7x6NEZLY0
でもこのゲームやめてもねー・・・
ぶっちゃけ他に同じくらい嵌れそうなアケゲーなんて無いんだよな
個人的にはもう3じゃなくて
同じようなシステムでいいから三国志以外の題材で出して欲しいわ
128:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:05:57 k0+Fabmt0
>>125
一律200円でいいよ
129:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:06:52 2L5/RRjz0
にしてもなんで
諸葛せん>>>月姫なの?
計略とか中盤~終盤を考えると月姫がいい
序盤とか伏兵踏んだあとにそのまま逃げたり、
馬だと兵力満タンだろうが兵力4割しかなかろうが
突撃する分にはまったくかわないからいいの?
月姫だと伏兵踏んだ後にそのまま死ぬよね。
130:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:07:30 cmNBIx/P0
>>125
それくらいの方がいいな、待ってる身分からしても
1プレイ1枚カード排出確定で、とか
131:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:07:41 9oZzwdCUO
おにゃにょこのお尻って触ってもいいの(・∀・)?!
132:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:08:08 piBQsS/BO
いまさらで悪いだが>>72の相手は多分漏れ
133:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:08:46 yQCZ+VOK0
>>127
PSOEP3のカードゲームをアーケードでリメイクは…需要少なそうだなw
134:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:08:47 Uqxuze8tO
>121
>シェンムー2と同じくらい
全く期待してNEEEEE
135:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:08:56 W4+RGuXTO
>>126
狩りは減らないよ
ただ、狩られる側の金銭面での負担が少し減る
136:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:09:25 S6i9pr1l0
ところでランカーの君主達もオナニーってするのかな!?
137:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:09:33 o1a9DMehO
>>104
「く、くさくないもん!」
って言ってる周姫を妄想した
138:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:10:05 S6i9pr1l0
勿論僕はしないよ!だってオナニーしたら地球がかび臭くなるもん!
139:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:10:16 +M7DBg/QO
誰かランペの上級出たら教えてくれ
140:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:10:48 S6i9pr1l0
でもお汁がでちゃう!だって夕飯はお味噌汁だもん!
141:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:11:01 wMd4rqna0
みんな意見サンクスですた
少なからずアクション起こす可能性があるということだな
俺は2からだったから1→2への以降の時のみんなの気持ちが分からなかったが、今ならそれがわかりそうだ
もし旧カード使えないとかだったな萎えるな…そして使えても戦器関係で不都合とかだったらそれも萎える('A`)
専用マットコントローラーとか開発してネトゲっぽく家でできるようにしてくれないかな…
142:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:11:10 VA042oZxO
一セット我慢すると本が買えるからなぁ
別のものに替えると急に高さを実感する…
143:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:11:49 odaYd8Tj0
>>142
あるあるw
漫画とか買うのがもったいなく感じるw
144:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:11:53 2PUE1aDj0
>>121
志村、期待してない期待してないー!
三国志やめれば他のゲームが複数できるから悩ましいな。
145:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:12:24 OjGpj+HwO
これみよがしに呂範の上級戦器ばっかでやがる…誰かボスケテ。
146:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:12:35 /QGxKoG80
カード認識する機器を家庭用に開発するとなると
余裕でPS3くらいの値段になりそうだな
まぁアーケードの方が儲かるだろうからそんなことするわけがないwww
147:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:12:42 cmNBIx/P0
>>139
カンペ・・・・いや、なんでもない、聞かなかったことにしてくれ
148:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:12:55 S6i9pr1l0
>>141
一般的な家庭の回線速度は100Mbが普通だけど三国志大戦は専用ので2Gp以上でてるから無理。
つなげてもものすごいラグが出る
149:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:13:10 B0ux7i+o0
>>141
ダンスダンスレボリューションみたいなマットか?
PC版とかDS版の弱点は同時操作できないことだからなぁ…
母体の読み込みが早ければ、いけるかもしれん。
問題は、きっと万単位+ネット環境ってとこか…
150:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:13:38 ZQ3LH8DC0
>>142
簡単に言えば一試合ごとにタバコ1箱空にしてるようなもんだ
こう考えると無茶苦茶高く感じるな
それでも普通に連コしてしまう・・・
151:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:13:41 E82m9nsG0
>>142
そうだな、俺はそれを感じてきてだんだんプレイ回数が減っていって
今じゃ月数回しかしなくなったわ
600円で好きな本でも買って読んだ方がいいなと感じるんだよなー
152:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:13:43 F5FXZsWF0
>>145
ステルス攻城に行きやすくなったな
153:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:15:23 bG993wP90
さぁて、手に入れた上級戦器持ちでデッキ組むぞぉ!
陸績、張燕、王甫、周旨、SRホウトウ orz
154:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:17:14 dSId7bRt0
>>153
質実趙雲、曹昂、楊阜
><コスト割れで戦えません
155:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:20:54 o1a9DMehO
>>153
ブンオウ、ソウショウ、カクショウ、曹皇后、ソジュ
水計撃てません
156:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:21:13 5+Oxe6Ld0
>>154
孫皓
><戦いようがありません
157:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:21:32 Uqxuze8tO
>153
程イク 周ホウ
無理です
158:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:22:14 VrMeJ8ZpO
><上級戦器持ってません
159:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:23:10 yQCZ+VOK0
貴様らそんなに自慢して楽しいか!
25日間1000円で過ごさなきゃいけなかったのに、虎の子の1000円を昨日放出してしまいました><
上級戦器?戦器争奪戦すら起きませんでしたよwww
160:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:23:11 wMd4rqna0
>>142
大戦やってるとチロル算じゃないけど大戦算になるよなw
一回300円を1プレイとして
昼飯+ジュース=1プレイ
ビックマックセット、漫画1冊=2プレイ
定食屋で豪華なご飯、ラノベ2冊=3プレイ
今まで使った金額=うわなにをするやめ(ry
161:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:24:14 k0+Fabmt0
>>159
これからどうやって生きるんだよw
162:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:24:45 S6i9pr1l0
>>159
住人釣るならもう少しまともな釣り考えろ
163:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:24:57 dSId7bRt0
>>159
むちゃすんなw
164:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:25:30 rm3mAvXI0
今日一日、ハルヒの英訳版観てたぜ・・・
バイト探してるはずだったんだが・・・
165:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:25:47 odaYd8Tj0
>>159
おまwここにいけ
スレリンク(arc板:101-200番)
166:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:25:54 dSId7bRt0
>>164
あわてず体勢を立て直せ
167:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:27:11 2L5/RRjz0
>>159
スポットのバイトいれるしかないだろうね、
それでも電車チンとかお弁当、飲み物代に800円くらいは必要だけど
168:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:28:52 7vkgoXkPO
スレタイ見て思ったんだが
値下げじゃなくて勝てなくても
もう一戦できるようりニューアル
すればいいんじゃね?
169:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:30:13 MKfupD6b0
500円二回の絆方式
170:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:32:43 cmNBIx/P0
一州→全武将が歩兵扱い、兵法、計略使用不能
2州→兵種が分かれる
3州→兵法使用可能
4州→計略使用可能(ここまでは負けても進む)
とか
171:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:33:06 ppaoQpKx0
>>134 >>144
お、俺のシェンムーを馬鹿にしやがって……
俺たちは今でも3を待ってるんだよ! そうだよな、>>121?
172:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:33:29 yMFzqDkb0
>>168
そんなに打ち取ってほしいか!
しかし500円で最低2プレイ保障で2連勝できたら3戦目が+100円でプレイ可能とかならいいかもな
173:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:34:23 k0+Fabmt0
>>170
ガガガとか神医とか使う狩りの方が優勢じゃね?
引き際わかってるし
174:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:34:54 p9D8APYS0
いや、ここはお得感だして
298-198-99
にすべきだろ。
175:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:35:01 0H2f8Hn7O
ククク、まずは勤務終了・・
あとは上司に書類渡して、
タイムカード押して大戦しにいくぜ!
176:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:35:36 XUdNnDpdO
シェンムー3は中国で出るんじゃなかったっけ
177:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:35:59 VrMeJ8ZpO
>>174
やべぇ、安く見えるww
178:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:36:21 StFZXMs80
>>174
小銭ばかりでめんどくせえw
179:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:36:26 lAYg9Oc/O
>>170
マジレスするとその仕様はリアル初心者に
このゲームの面白さが伝わらないと思うが
180:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:36:44 k0+Fabmt0
>>174
なんというトイザラス方式ww
181:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:36:57 o1a9DMehO
>>175
焦ってはダメ
182:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:37:27 nSomQLME0
200-200-200が一番だと思う俺。
まぁ可能ならもっと安くして欲しいけどさ。
183:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:37:47 odaYd8Tj0
>>174
お得な感じ微妙wwww
どうでもいいが釘宮の誓いを思い出したwww
184:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:38:36 GCljUIu3O
>>174
一円玉を大量に補充する店員の姿が浮かんだ
そして取り忘れられて山になって詰まるお釣り場
それを必死にあさるホームレス
185:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:38:44 7vkgoXkPO
>>169 >>172
300円で負けてももう一戦排出一枚
勝てばいままでどうりというシステムを
俺は考えていたぜw
186:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:39:35 Uqxuze8tO
>174
※別途消費税
187:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:40:16 buJkmw4aO
高過ぎて流行りデッキを試す事すら躊躇われるのが辛い
格ゲとか苦手キャラは使って対策とってたのに
しかし、24時間格ゲやって7000円使い涙目だった頃が懐かしい…
188:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:40:27 NHKat0+L0
>>174
いい事考えた
釣り銭とかめんどくさいならクレジットカードでプレイできるようにすればいいんじゃね?
君主カード入れた後にクレジットカード入れんの。どう?
189:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:40:36 GCljUIu3O
1000円5試合
無理ですねはい
190:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:41:01 yQCZ+VOK0
エア三国志やれば安く済むんじゃね?
191:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:41:41 j16ElQgiO
しかし皆大戦代捻出するのに頑張ってるんだな
俺?
買ってるラノベと漫画の新刊が出る月は大戦かラノベ・漫画かの取捨選択が大変ですw
192:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:41:47 k0+Fabmt0
>>186
一円玉大量に積んでるランカーを想像して吹いたww
193:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:42:19 dSId7bRt0
>>188
IDが集金サギテレビ局だなw
194:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:43:34 odaYd8Tj0
>>188
ランカーは皆持ってきそうだなwww
持ってないと馬鹿にされそうでw
195:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:43:51 cmNBIx/P0
>>188
日本引きこもり協会、加藤がLOを買っている姿噴いた
196:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:44:11 NmYYydzF0
>>188
プリペイド専門ゲーセンは既にあるから不可能じゃないな
まあクレカじゃなくてEdyな訳だが
197:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:44:43 GCljUIu3O
しかしICぐらいタダで貰いたいもんだな。
100戦での消費考えたらさ、IC更新ぐらいはさ
198:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:46:38 Adc5mY+KO
今まで大戦に使った金額…引退したWCCF合わせると並の新車なら買えてるなw
友人はS2000ぐらい余裕で買えてるwww
それもそのはず、毎回タバコ一箱投げ捨ててるようなもんだから(´・ω・`)オソロシス
199:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:46:56 AljtXMf00
確か北方謙三がどっかの雑誌のインタビューで言ってたな。
「ゲームやパチンコという娯楽は何千円~何万円なんてあっという間に終わり
後には何も残らない。
その点、読書(小説)を娯楽にしている方が、単行本でさえ二千円で買える。
中には自分の知識の肥やしになるのもあるし、後にも残るものがある」
というような事を言っていたような。
確かに学生とかは単行本は高いから文庫本になってるのを待っているんだが
こんなゲームしてるくらいだったら3セット我慢すれば単行本一冊買えるんだよな…。
200:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:47:27 K8CGvcHA0
ICカードを最初に2万で購入するようにすればいい
お手ごろ間を出すために
100回使える奴14800円
50回使える奴8900円
10回1980円
保証金500円で再発行可能のリサイクルカードで
三国志NET使用者は0円でおk
201:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:48:34 K8CGvcHA0
>>199
少なくとも 漏れはコレで三国志・歴史に若干詳しくなった気がする
202:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:05 dSId7bRt0
>>199
ゲーセンのゲームは家に物が増えない事が最大の李典だと思ってる俺には的外れな指摘だなぁ
大戦はカードが残るけどそこまで邪魔じゃないし
203:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:14 2L5/RRjz0
>>199
そうだね、
芦辺信喜先生の憲法の本よんでるけど、
これ3000円だけど国家とはなにか、
私人間とはなにかとか選挙とかいろいろかんがえされられていい。
204:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:15 wMd4rqna0
なんかどんどん胡散臭い商売になってるwwwww
205:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:29 E82m9nsG0
>>199
うん、それに俺は気づいたんだ
206:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:35 cmNBIx/P0
俺ちょっと大戦やめるわ(´・ω・`)
大戦で金儲けするわ…
207:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:49:48 Uqxuze8tO
>195
全年齢板でそんなこと言うなw
208:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:50:12 k0+Fabmt0
>>200
しばらく失くした事に気づかんかったら悲惨だな・・・
pass制にすればいいのか?
209:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:50:18 1R5NM+HL0
>>199
バイトしてれば本買うくらいのお金には困らないよ
まあ、俺は月5冊くらいしか読まないからかもしれないが
210:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:50:32 NHKat0+L0
( ゚д゚) 「今月のカード使用料は、と」
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) 「え、大戦代100000円……?」
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
211:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:50:57 K8CGvcHA0
>>202
討ち取られないとでも思ったのか?
212:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:51:18 Ixf5DtRaO
最近読みたい本が無いから困る。
北方ってことでスイコ伝でも読むかな…
213:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:51:42 Y4GxmphJO
>>202
討ち取る
214:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:52:07 odaYd8Tj0
>>206
kwsk
>>210
廃人でもそこまでは…ってかこっちみんなwww
215:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:52:12 GCljUIu3O
ICに貯め込むタイプとかにしたら占領がウザイからなぁ。
216:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:52:13 ZQ3LH8DC0
>>211
sage李典に反応するとは・・・初々しいのうwwwwwwwwwwwww
217:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:52:57 AljtXMf00
>>209
中には1ヶ月に毎日1冊読む人もいるんですよ。
そんなに難しくない内容の本なら
300ページの本くらいであれば、2時間もあれば読めますよ。
218:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:53:57 Adc5mY+KO
>>188
10万程度ならなんとかなるが、ありえない額の借金作る奴出そうだな。
そして社会問題に→SEGA炎上。
219:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:53:59 KXGyOm31O
もういっそスイカで良いだろ。
220:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:54:15 dSId7bRt0
西瓜?
221:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:54:25 NmYYydzF0
>>217
何その速読法
それとも擬音一つが見開き2ページに大きく書いてあるような本か?
222:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:54:44 GCljUIu3O
>>217
いくら読んでも内容理解して云々
223:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:54:44 bG993wP90
セガ部長「値下げ値下げうるせぇなー、よしやったるわ!」
つスターター 400円
224:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:55:05 1R5NM+HL0
>>212
文庫本のほうで読んでるが、
水滸伝のこ三嬢って豊三嬢が元ネタなのか?
>>217
最初に一ヶ月にって入れる必要なくね?
毎日読めるんだったら読めるに越したことは無いと思うけど、
バイトしたり、勉強したりでそんな時間が無いのが現状なのよね
225:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:55:09 E82m9nsG0
水夏?
226:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:55:20 xUJz/pN70
>>219
EDYの店があるにはあるが1PLAY315円とかどう見てもぼったくりです。
本当に(ry
227:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:55:57 VrMeJ8ZpO
集めてる漫画がHoLiC、らきすた、ぱにぽに、まろまゆ、ぷぎゅる、NOA+くらいしかないから漫画にはあまりお金割かないな。どれも半年以上新巻でないし。
ここにベホイミちゃんが加わるがまぁ大丈夫だろう
228:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:55:58 NHKat0+L0
>>218
確かに、リアルマネーないのに
廃人プレイして自己破産なんて情けなさ過ぎるか(;´Д`)
新聞の見出しはこうか
「ゲームセンター通いで自己破産者続出、人気ゲーム稼動停止に」
229:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:56:11 Adc5mY+KO
>>224
そこで晴耕雨読ですよ。
230:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:56:51 NmYYydzF0
>>226
それどこ?
渋谷G-LinkはEdyだけど消費税取られないはず
231:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:57:03 0H2f8Hn7O
計算したら初代稼働開始から
合計約60万だった
月割したらそれほどでもなかったな・・
232:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:57:07 VFZrZL4y0
>>223
-=・=- -=・=-
233:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:57:13 Ixf5DtRaO
>>224
まだ買ってもないから突っ込まれても分からん。
で、あれ完結してたっけ?
234:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:57:31 GCljUIu3O
>>227
( ^ω^)・・・・・・・
235:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:58:08 xUJz/pN70
>>230
マジで?
おれは大崎にあるセガのゲーセンに行ったとき思いっきり消費税取られた
236:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:58:37 yQCZ+VOK0
本なんて図書館に行けば読みたいものが揃ってるしなぁ・・・
元々、本の様に知識欲を満たす娯楽とゲームの様に爽快感や射幸心を射る娯楽ではベクトルが違う訳で
勿論、広く浅く読んで「自分はこんなに本を読みました!」とかいった方に幸福を感じる人も居るだろうが、それはそれで勿体無い行為だよなw
237:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:58:50 NHKat0+L0
漫画は読書に入らないんだぜ、ってばっちゃが言ってた
どうなんだろ。俺は少なくとも横山三国志で学んだし泣いたが
238:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:59:13 ZQ3LH8DC0
>>229
そんな生活が出来ればどれだけいいか
何もなかった時代が幸福そうに見えるってのも皮肉な話だ
239:ゲームセンター名無し
07/07/30 17:59:31 1R5NM+HL0
>>229
どっちにしても毎日一冊は無理だなあ
っていうかそんなに読む気になる本が無いわ
>>233
でっかいのは全巻出てて続編も今出てる
文庫版は10巻まで出てるけど2週間に一巻ぐらいのスピードで新刊でてるから無問題
240:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:00:36 0H2f8Hn7O
「すいか」と聞いて何をイメージするかで
その人の方向性が・・
1 Suica
2 西瓜
3 水夏
4 萃香
5 水禍
241:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:00:46 NmYYydzF0
集めてる漫画が20年で12冊しか単行本出てない俺は
…ああ、資料集という名の画集でまた金が飛んでいく
242:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:01:53 ZQ3LH8DC0
>>236
> 自分はこんなに本を読みました!
これってようするに「俺は~と友達なんだぜ!」っていう馬鹿と一緒のような気がするな
その本自体に対する理解が欠落してるように思える
243:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:02:05 wMd4rqna0
>>240
3です…フヒヒ
244:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:02:17 cmNBIx/P0
工房の時は通学往復2時間半かかったから一日一冊くらいラノベとか小説とか読んでたな
古本屋で100円で買ったような本ばっかだけどw
245:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:02:17 Adc5mY+KO
>>228
大戦やWCCFは中毒性あるからなぁ。
冗談ではなく、現金以外だと恐ろしい額使う奴が出るのは間違いない。
某国のネットゲームジャンキー思い出すよね。
246:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:02:30 K8CGvcHA0
>>240
緑で丸い 夏の定番
関東のicoca
ツルペタ
くらいしかわかりません><
247:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:02:36 xUJz/pN70
>>240
ぶっちゃけ東京来るまでスイカの存在を知らなかったぜ・・・
いまじゃ必需品です
248:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:03:11 ZQ3LH8DC0
>>240
2だろ、常考
249:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:03:27 GCljUIu3O
母親が流行り大好き読書家(笑)って多いんだろうな
250:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:03:44 PaWDRpyUO
>>240
純文学愛好者か厨二病患者は「誰何」だろうな
251:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:04:34 dSId7bRt0
>>245
文字通り死ぬまでネットゲームやってた人もいるもんなw
252:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:04:37 CmSYTSSg0
>>231
俺計算したら120万だった・・・月平均約5万円。
まあ多めに計算したから大体3~4万ってトコだけど使いすぎだなw
253:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:04:49 k0+Fabmt0
>>250
どういう意味だ?
・・・スイカっていうとエロゲーを(ry
254:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:05:59 ZQ3LH8DC0
>>253
読んで字の如く
相手が誰かを問うことだよ
255:217
07/07/30 18:06:02 AljtXMf00
斜め読みして、どんどん読み進めることもあるし
1行ずつ読み進めるのではなく、3~4行まとめて読んでいく感じでしょうか?
中には右脳が発達している人で、1秒で1ページ全部瞬時に読める方もいますよ。
あと最初に断ったとおり娯楽ですからね。
読んだ後、記憶に残らない本は、所詮その程度の内容だったということで。
良い作品というものは、けっこう長い時間、記憶に残るものです。
256:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:06:13 NHKat0+L0
>>245
大体俺は週1~2のペースで、そんなにどっぷりやってるわけじゃないんだけど
ほんと中毒性高いね。一週間行かなかったりすると次の週えらいことになる。
やっぱ現金が一番安全だわな……。
あ、某国はネトゲやりすぎで衰弱死する若者が出るような国ですからw
257:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:06:31 GCljUIu3O
森橋ビンゴ、乙一
最高だじ
258:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:07:18 j16ElQgiO
>>227
俺はハヤテ、糸色望、クロスゲーム、ツバサ、皇国の守護者、HOLIC、ハンプキンシザース、蟲師、Y十M、エレメンタルジェレイド、ジンキエクステンド、ヘルシング、ポケスペ、おお振り、鉄のラインバレル、サクラ大戦、未来日記って買ってるから大変なんだぜ
運悪く発売月が被ると・・・orz
しかもこれにラノベプラスだからなぁ
259:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:07:39 6/I5kWgZ0
>>252
スロットで負けた時に
「今日は○万円分(負けた金額)大戦して徳の上下無し、排出はアカイナンのみ」
ということにしてる俺はもっといってそうだぜ・・・
260:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:08:28 yMFzqDkbO
>>241
マンガじゃないがアルス○ーン戦記思い出した
261:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:09:25 Ixf5DtRaO
>>239
サンクス、今度探してくるか。
さっきR袁術を使ってる人を見たんだがなんかいたたまれなくなったぜ…
262:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:09:28 2PUE1aDj0
>>240
2→1→3→4→5の順かなぁ>連想
3は、O-157で知ってる人も…居ないよ! 居ないよ!
263:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:09:28 cmNBIx/P0
>258
来来日記に見えたのは俺だけじゃないと信じたい…
呼んでみたいもんだが
264:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:10:05 z79Z72o50
Rカク昭(槍兵防御UP 騎兵防御UP)やR姜維(最大兵力UP 迎撃ダメージUP)の
上級戦器やりすぎじゃね?
ただでさえ強いうえにかなり使われてるのに。
あとR楽進(突撃ダメージUP 突撃発動UP)。
これがSSQなんですか・・・
265:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:10:18 xUJz/pN70
>>245
昼飯1000円使った時は「すげえ使ってしまった・・・」とか思うのに
大戦で3000円使った時は「結構抑えたな」とか思う自分が怖い・・・
266:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:10:31 CmSYTSSg0
>>259
なんという負け組。だが俺たちを超える者なんて本スレにはたくさんいるに
違いないw
267:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:10:34 GCljUIu3O
>>258
皇国はそろそろ新刊だな、ってかてめぇニードレス買えゃぁぁぁぁあ
雑誌買いまくってるとコミックがなぁ、、、
268:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:11:02 NHKat0+L0
100回プレイでIC更新、勝ったり負けたりでプレイ金額変わるだろうけど
フルに負けたとして最速で30000円でICカード更新か……
勝率5割として大雑把に見積もるとIC一枚に約40000~50000円くらい
つまり自分のICカードの枚数で今までのプレイ金額が分かる!!
異論は認める。
269:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:12:09 Adc5mY+KO
>>236
有名大学の名誉教授でさえそういうのが居るよ。
自分が出した本の冒頭に、「私はこれまで~以上の中国語の書物、資料を読んできたが云々~」
他の教授曰く「あっちの世界」に行ってしまった人らしい。
東洋思想学では超有名と聞いた。
270:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:12:33 nSomQLME0
>>263
☆らいらいにっき☆
今日、呉の孫権が攻めてきました><
600人しか兵士いないのにどうしよう。。。
がっくんとりっちゃんと話し合って奇襲に行くことが決まりました。
正直怖いです(((´・ω・`)))ガクガク
こうですか?分かりません><
271:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:12:56 OtZL8K/xO
>>240
ゆらり揺れる夏の陽炎…?さやかさん…?なんのことです?
272:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:02 E82m9nsG0
パチスロは一回もやったことないな
友人の付き添いで店入ったが、音がゲーセン以上にうるせえし煙草臭すぎで長時間いるのは無理だわ
273:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:06 GCljUIu3O
>>268
・・・・・・・・・
この計算には追い付けん
274:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:18 cpsAzcXNO
自動車競争を7年間やっていた俺からみれば
大戦なんて安いもんだ。
年間6~8戦を戦う為に200マソがそれこそ泡の様に消えるからなぁ。
一地方のシリーズチャンプにもなった事もあったけど
結婚したら即引退…
明日で大戦からも引退だよ。
自動車競争とは違って、対戦相手のデッキがみな同じで
飽きて来たからなんだけどね(´・ω・`)
275:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:39 2mmkZu+XO
最近はジャンプ買うだけで単行本はハガレンとフルカラー劇場だけだな
暗黒期世代の俺はかなりジャンプ□に期待してる
276:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:42 k0+Fabmt0
>>254
そのまま読めばいいのね
>>268
怖いので計算できません><
277:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:13:43 7vkgoXkPO
そういや明日net更新するかな?
早く文官(緑)を使いたいぜ
278:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:14:22 xT6IW81T0
>>268
兵法 算数 レベル5
何故そうなるんだ!
500円で2プレイだぞ~
279:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:14:23 NHKat0+L0
>>273
はい自分バカでしたー金額増えてどうする。
小学校から出直してきます
280:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:15:15 CmSYTSSg0
>>264
上級戦器込みでウンコ、カクショウ、刹那カク、ガクシン、ソウコウ
とか強そうなんだよな~
281:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:16:53 xUJz/pN70
上級戦器が付いてもカワイソスな高覧・・・
せめてキクギさんと同様ぐらいに扱ってください
282:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:17:17 rm3mAvXI0
>>274
自動車競争って何?
283:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:17:22 CmSYTSSg0
>>274
なにげにあんたすごい人なんじゃないか?w
284:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:17:29 odaYd8Tj0
>>281
計略が違うからだと…
285:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:17:54 dSId7bRt0
>>281
勇猛効果Up
計略時間Up
じゃあこれで
286:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:18:11 97m99X78O
>>240
三番の懐かしさはガチだな
287:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:18:27 k0+Fabmt0
>>282
F3000じゃね?
288:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:18:54 j16ElQgiO
>>267
ニードレスに興味はある
が、そこまで手が回らない
今月は買いそびれてた漫画とラノベ買ったから大戦やる金がないぜぇorz
まぁデッキ決まってないからいいっか
7枚涼単は李儒復活しないと辛いぜ
289:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:19:08 6/I5kWgZ0
>>266
スロットで勝ってもその金で大戦してしまうがw
やっぱりランカーとか上手い人はプレイしてる数が違うしなー
290:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:19:57 K8CGvcHA0
>>270
☆らいらいにっき☆
そのに
ヤッター\(^0^)/撃退成功
奇襲大成功 敵兵みんなにげてたなぁ
呂布にでもなった気分だった^^
いまからがっくんとりっちゃんで宴会だって
たのしみだな ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
291:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:19:58 A+6vL/V8O
>>277
ヒント:西向く士
292:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:20:18 GAVMi2GvO
500-0-100式が案外合理的な気がしてきた
勝てない人も2戦目の金出してると思えば
293:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:20:47 xUJz/pN70
>>284
計略も完全にキクギさんに劣っております!
>>285
勇猛?なにそ(ry
294:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:20:51 HZwfU95z0
>>241
同志よ!
ってか奴はいつ連載再開するんでしょう?
295:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:20:51 1Qc0rJRT0
ランペの上級が士気上昇だったらまた値段が跳ね上がりそうな気がする
296:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:21:09 urfHkH9fO
>>282
イニシャルDの事です
297:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:21:50 GAVMi2GvO
>>274
俺がネタデッキで会いに行くから待ってろ
まだ1州だがなorz
298:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:23:51 VWOjKtMY0
>>274
バージョンアップまでの期限付き引退にしてはどうかな?
299:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:23:58 NmYYydzF0
>>294
DESIGNS4まで出したら再開らしいよw
つまり今のペースだと後2年は…
まあ本職頑張ってるらしいので信者としては何年でも待つけど
300:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:24:36 huCsyOAj0
15せんめにして ねんがんの じょうきゅうせんきを てにいれたぞ!
・・・曹叡生かしたデッキが思いつかないよorz
301:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:24:56 CmSYTSSg0
>>296
走り屋キター!!
>>294
冨樫先生より早く再開なんて俺が認めません><
冨樫マジ仕事汁!!
302:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:25:51 odaYd8Tj0
>>300
YO3デッキがあるぞ
>>301
やっぱり生きているよな…デスノスレでは死んだみたいなこと書かれていたが…
303:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:26:12 NmYYydzF0
>>300
つ[炎帝デッキ]
304:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:26:37 VFZrZL4y0
>>290
不覚にも萌えた
>>300
つUC㌧+曹叡
(きっと)つよいよ!
305:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:26:43 p9D8APYS0
>>296
あれ置いてるとDQNが増えるからな。
306:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:27:16 GCljUIu3O
>>300
重ね掛けして攻城
307:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:27:43 2L5/RRjz0
>>240
ふつう酢イカでしょ
308:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:28:54 2L5/RRjz0
ふつうに考えて大戦をゲーム代を半分にカットしたりすると、
かなりおいしいもんたべられたり、
ファッションに余裕もでるし、貯金もふえる
309:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:29:03 ZQ3LH8DC0
>>291
それだけのヒントで何がわかるというのか
246911といえばまだわからんでもないが
310:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:29:10 CmSYTSSg0
>>302
もはや数え切れんほど噂があるしなぁ・・・
ペンもって原稿に向かうと吐き気眩暈頭痛等が起きて描けないとか
FFやってるからハンタなんて描いてる場合じゃないとかねw
311:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:29:18 huCsyOAj0
>>302
>>303
やはり炎帝デッキか・・・
>>304
UC㌧にかけて無理やり攻城ですねよくわかります><
312:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:29:54 buJkmw4aO
流れ切るけど、戦器の種類自体が変わる奴っているのだろうか
三スレくらいまえの名刀鶴覇死が気になって仕方ないのだが
313:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:29:55 2L5/RRjz0
>>264
そこで攻城兵デッキですよ。
314:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:30:18 GCljUIu3O
>>310
今は参考にするためにMHFをしてるとか
315:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:30:28 F5FXZsWF0
>>310
いまだとパワプロ14説が濃厚だな。
316:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:33:14 ZQ3LH8DC0
>>315
スパロボに一票
317:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:34:33 QKz+GktCO
なんかスレタイが
【いいかげん】【仕事しろ】
じゃないかと思う流れだな
ところでXの続きマダー?
ツバサはもう飽きたよ…
318:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:35:22 ZQ3LH8DC0
そんなことよりトライガンマダー?
319:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:35:22 E82m9nsG0
そもそも富樫って実在しないとかな……
320:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:36:20 Uqxuze8tO
>317
よう、俺
いい加減待ちくたびれたぜw
321:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:36:34 dSId7bRt0
Xってまだやってたのかw
322:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:36:54 2mmkZu+XO
冨樫作品の中で一番好きなのがレベルEな俺は異端でしょうか?
323:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:37:30 nSomQLME0
使用率32~34位に吹いたw
324:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:38:18 odaYd8Tj0
>>323
釘宮の誓いですね…わかります
325:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:38:24 bG993wP90
冨樫はエロやってる方が好きだ。
326:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:39:09 lAYg9Oc/O
ドラえもんも46巻に続くって45巻に書いてあったから
ずっと待ってるのに一向に46巻出ないんだぜ…
327:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:39:46 Uqxuze8tO
>318
内藤泰弘=桜玉吉
そこまでひどくねえかw
328:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:40:10 DOYN5u0W0
ヘルシングはいつ少佐と戦うんでしょうか。
っていうか1年で1冊は…ハリーハリーハリー!!
OVAも遅いし!!あと、外伝はd(ry
クレイモアは連載再開までまだかかるし
怪物王女といい、らきすたといい月刊誌は待つのが地獄だぜ…
329:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:40:51 CmSYTSSg0
お前らww
冨樫先生・・・もうネフェルピトー様がオスなのかメスなのかはっきり
させてくれればそれだけで十分ですから描いてください・・・><
一部の板のスレの人達が可愛そうなので・・・
330:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:40:54 78Z6GwVt0
バスタードとかFFSとか
331:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:41:37 7vkgoXkPO
>>309
まったく分かりません><
地元のランカーがnet登録解除したの忘れて
IC破壊したあと一州からやり直してて吹いた
332:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:42:04 GCljUIu3O
>>326
終わる事のない夢の世界なんだよ。
333:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:42:52 odaYd8Tj0
ショートパスw
334:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:44:17 A+6vL/V8O
>>309
この覚えかた有名じゃないのか?
まあ分からん人にはとんと分からんかも知れんが
335:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:44:47 yQCZ+VOK0
>>331
西向く士・・・246911を文字にしたもの
2月、4月、6月、9月、11月・・・月が30日(29日)しか無い
それ以外は基本的に31日まである。
今日は7月30日。あとは・・・わかるな?
336:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:46:15 XNQ27qAk0
>>729
だったらユンゲラー使ってればいいじゃないbyまりー
あ、フーディンさせてくれる友達がいないってことすかwwサーセンwwww
337:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:46:56 CmSYTSSg0
>>326
そういやヤフーのトップニュースに(一ヶ月くらい前だっけかな?)
ドラえもんの最終巻を勝手に作って売って奴が逮捕されてたな。絵が
かなり似てて、何でもすごく巧妙な手口だったとか。最終話についても
内容が書かれていたけどそれをここでいうのはやめとこう
338:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:47:56 p9D8APYS0
さっき近所のおばあさんが来て、
草食動物はあまり寝られなくて、
肉食動物はよく寝られるという話を
10分以上も話して帰ってったんだが
シバキにでも教えられたのかな?
339:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:48:07 GCljUIu3O
>>337
あれは儲けたから捕まっただけとも言える。
340:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:48:49 97m99X78O
>>337
あれって只の同人誌でしょ?
正直何故ニュースで騒ぐのか全く分からなかった
341:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:48:52 rVH77k4dO
上級の兀アーマーの硬さを、動画で早く見てみたいぜ
自分がゲット出来たら、カードショップに10円握りしめて、全力で買いに行くだけどなぁ
「円周率ください!」
342:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:48:57 VFZrZL4y0
>>336
うん、友達いないんだ
343:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:49:31 ZQ3LH8DC0
>>339
まぁそういうことだろうな
アクアスタイルも小学館に厳重注意くらったし
同人で6千万稼いでたら、流石に目は瞑れんでしょ
344:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:50:29 2mmkZu+XO
>>336
謝れ、ケーシィ・フーディンは出てるのにカード化されてないユンゲラーに謝れ
で、どこの誤爆だ
345:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:51:03 GCljUIu3O
>>338
刹那の賢女
346:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:51:22 X8V1NXJEO
セガに会社見学に行きたいと思う俺就活前
347:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:52:00 bG993wP90
晩飯買ったらのこり590円 さて、どうしたものか・・・
348:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:53:37 7vkgoXkPO
>>335
………!!
正直すまんかった
349:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:53:48 CmSYTSSg0
そうなのか・・・みんな詳しいな。でもやっぱり本物と同じ作りの最終話
だったのがまずいんじゃないのかな?世の中には楽しみにしてる人も
たくさんいるだろうし、小学館も儲け取れないしさ。あのトップニュース
見なきゃどういう風に終るかなんて俺一生知らなかっただろうし。
350:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:54:44 rVH77k4dO
>>346
んっ~!ガッガッガッ!
>>347
自販機の下をあさって、あと10円拾おうぜ。いい大戦結果待ってる
351:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:54:45 eVth4ycm0
>>346
今回の上級戦器について直接部長に抗議しに行く訳ですね><
352:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:55:10 F5FXZsWF0
>>349
どういう風に終わるというあのシナリオ自体創作だよ。
353:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:55:26 2PUE1aDj0
>>334
俺も一般的だと思ってた20代前半。
354:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:55:27 ZQ3LH8DC0
>>349
そもそもドラえもんに最終回は存在しない
今出回ってる、「植物人間」「夢オチ」「電池切れ」のどれもが都市伝説張りの噂でしかない
その中の一つを同人として出したに過ぎない
355:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:56:05 huCsyOAj0
その後、セガに入社した>>346が神がかり的なバランスのゲームをつくろうとは・・・
このとき誰が予想できたであろうか・・・
見学に行くのは悪くないんじゃね?
なんか得られるものがあるかもしれないし
356:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:56:26 k0+Fabmt0
覇者でも英雄っているんだな
>>350
百円玉が六枚ないとできません><
357:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:57:09 GCljUIu3O
コーエーってアケ進出しないのかな。
カードじゃなきてデータ式の大戦みたいなヤツ作ればいいのに、決戦3みたいな感じで
358:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:57:12 4j+TrS+RO
うーん…同人の話とかも平気で通じる
本スレのくおりてーには毎度驚くぜ
AQUASTYLEもそうだったけど
とにかく動く金が大きくなると
二次創作は風あたりが強くなるよね
こういう話題が出てくるのはやはり
夏だから?(コミケ的な意味で
誰かUC大喬のエロ描いてぇぇぇえぇぇっっ!!
359:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:57:22 CmSYTSSg0
う・・・ヤフー鵜呑みにしたせいで赤っ恥だw
みんな教えてくれてありがとう。
360:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:57:59 E82m9nsG0
>>347
そのお金で冬樹買うと、幸せになれるってばっちゃが言ってた
361:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:58:44 leB90VBS0
そういえば決戦3って大戦っぽいんだよな確か。
362:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:59:37 xUJz/pN70
>>356
店員に「100円玉と交換してください」って言うんだ!
363:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:59:37 mO61owaR0
>>357
っていうか前コーエーも三国志大戦という名前でカードゲーム出していなかったか?
マジック・ザ・ギャザリングやら遊戯王みたくTRPGという形で。
364:ゲームセンター名無し
07/07/30 18:59:56 wMd4rqna0
>>358
残念だな、レポートさえなければ…
ごめん、描けません><
さあて頑張ってこの夏でちょっとは絵の練習するか…
365:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:00:14 GCljUIu3O
>>361
兵種技はチャージ式で戦法複数だけどほとんど同じだな
セガがパクったな
366:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:00:54 jLmxYN/dO
13戦して争奪戦が全く起らなかったあげく徳2落とした
俺、産業
367:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:01:16 GCljUIu3O
>>363
無双のヤツか?空気以下な状態だが。
368:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:01:32 k0+Fabmt0
>>362
窃盗対策で両替はしてくれないんじゃね?
369:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:03:09 CmSYTSSg0
>>366
ドラえもん最終話
その真相は
UC大喬が脱ぐ
370:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:03:59 xUJz/pN70
>>368
おれ、たまにするんだが・・・
そこの店員がいい人なだけかな?
371:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:04:04 rVH77k4dO
そうだ、そういやPS3で実際にトレカ使って遊べるゲームが出るらしいが
それで三国志大戦は出ないのだろうか…?横にカメラ置いて認識するやつだった
372:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:04:22 X7vACPa/0
>>367
いや「赤壁大戦」とかそんなサブタイトルだった希ガス。
俺はすごく欲しかったが、ヨドもカードショップももう置いてない時期に存在を知った。
373:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:07:03 z5RxQaqT0
>>371
動画見たことあるけど無理だと思うよ
遊戯王みたいな動きが少ないカードゲームならともかく
カードの動き激しすぎる大戦はムリポ
374:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:07:24 dSId7bRt0
そういや三国志の漫画からだけじゃなくゲームからLEが出る可能性ってのはないんだろうか
てか三国戦記のLEがほしいわけだが
375:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:07:43 GCljUIu3O
>>372
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
こんなんでました、知らんかったが。
コーエーのカードゲームはみんな外れてんのかな
376:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:08:45 3/H6oYR9O
今北プチ休止宣言産業
ちょっと3十万位の出費が有るもんで半年位引退したいんだよ
エア以外でなんかカード使った楽しみ方無いかな?
377:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:09:29 rVH77k4dO
>>373
そうか…残念だ
まぁ家で同じように出来るなら、ACで誰もやらなくなって過疎る可能性もあるからなw
DSの続編にでも期待するかな
378:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:09:48 xUJz/pN70
ドラえもんで思い出したが昔ドラえもんデッキを考えてた時期があった
ドラえもん→蔡邕
しずかちゃん→鄒
スネオ→侯成
ジャイアン→木鹿大王
出来杉→涼R賈詡
のびた→董荼那
うん。普通に鄒賈詡デッキだと気づいた
379:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:10:28 wMd4rqna0
>>376
・夜のオカズ
・同人誌を描く
・手裏剣
さあ好きなのを選べ
380:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:10:29 VFZrZL4y0
>>376
遊戯王大戦
381:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:10:30 QKz+GktCO
三国志のカードゲームがここまで当たったのって大戦ぐらいじゃないか?
MtGでも三国志あったけど、あれ続いた?
382:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:10:57 xUJz/pN70
董荼那じゃなくてUC馬岱だった・・・OTL
なんで間違えたんだ俺・・・
383:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:11:06 dSId7bRt0
>>381
あれはポータルだし別に続ける気なかったんじゃないか?
384:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:11:06 Jt9HcfxW0
今北
>>375やりてぇ!!!!!1!!
385:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:11:12 rVH77k4dO
>>376
SRやLEを眺めてニヤニヤしとこうぜ!
386:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:11:54 k0+Fabmt0
>>382
待て、のび太にしては頭がよすぎる
387:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:12:08 rOa1ZlqV0
>>380
まさにずっと俺のターンw
さて、セガガガの上級を手に入れてきたよ
388:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:12:17 eVth4ycm0
>>375
なかなか面白そうじゃないか…
389:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:12:17 CmSYTSSg0
>>371
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これだな
390:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:13:03 F5FXZsWF0
>>381
ポータルは中途半端すぎだからな。実際初心者だって基本セットから入るし。
三国志ブロックとかにしとけばまた違ったんだろうけど。
391:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:13:15 xUJz/pN70
>>386
しかも3勢力になるから士気がやばいんだよね・・・
スネオ→張任
のびた→董荼那
も考えた
392:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:13:56 rVH77k4dO
illustration 長渕 剛かとオモタ
393:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:13:59 YzpAAwizO
悠久の車輪もがっかりだったし
なかなか大戦の他のやりたいカードゲームってないな
とりあえず小学館か集英社の漫画家の描いたイラストがあるカードゲームならシステム糞でもある程度やると思う
394:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:14:11 urfHkH9fO
>>376
トランプ
395:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:14:47 Jt9HcfxW0
>>387
ガガ使いの俺としては
非常にkwsk
396:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:15:54 F5FXZsWF0
>>393
集英社ならいっぱいあるお。
小学館ならウズマジンとかハヤテだね。
397:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:17:17 QKz+GktCO
>>383
そっかーなんか見ないなと当時思ってたんだよね
のび太は将来自然保護官になるからトウトナもあながち間違いじゃない
398:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:17:40 a4vplGFu0
最近はほんとトレード決まらないな…コンプしたいのに難関すぎる
399:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:17:45 y8vBJ2LZO
>>376
正座を紙飛行機にして飛ばしたら刺さった友人にマジギレされたから気を付けろ。
案外凶器になるんだぜ?
400:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:17:54 nSomQLME0
>>375
甘寧が一般兵に見える。
401:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:18:38 xUJz/pN70
>>376
友達と童心に戻って
>>376「はい火計。お前の軍全員死亡~」
友達 「はい反計。その火計は効きません~」
と小学生のように遊ぶ
402:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:19:17 3/H6oYR9O
>>379
全武将で自慰か。ゴクリ!
>>380
前にジャンケンクソカードゲームって考えたんだが某スレで華麗にスルーされたお
>>385
それは何時もやってますが親に見付かると怒られる34歳なんだぜ?
403:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:20:35 kKMKfkyeO
>>394
クラブニンテンドーポイントを400払い追加効果発動、
マリオ花札を召喚!しようか迷ってる俺がいる
404:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:20:36 ouxRvCADO
大戦のカードを箱に入れて
順番に引いていく
武力合計値が21になればBJ
三国志大戦BJを独りでやった俺
405:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:21:16 yQCZ+VOK0
RPGツクールでターン行動の大戦風ゲームを作ろうとして、途中で投げ出してたな・・・
CPUの作り方ワカンネ、キャラグラフィック書けねで自分の才能の無さを思い知ったよ
406:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:21:25 DOYN5u0W0
エヴァンゲリオンデッキ
R劉備(シンジ)
SRソンコーショー(アスカ)
UC張飛(加持)
カコウゲッキ(ミサト)
ホウトウ(ゲンドウ)
SRビ夫人(レイ)
勝てるかどうかは知らん!
407:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:22:12 F5FXZsWF0
降雨小落雷だと誰くらいまで確殺できるのかなぁとふと思った。
408:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:22:36 3/H6oYR9O
>>394
そんなエロ漫画家は知りません><
>>399
その後で正座で説教ですね!わかります><
409:ゲームセンター名無し
07/07/30 19:22:45 Jt9HcfxW0
>>407
wiki見れ