【Opera】ニンテンドーDSブラウザースレ8【マターリ】at WIFI
【Opera】ニンテンドーDSブラウザースレ8【マターリ】 - 暇つぶし2ch400:こくないのだれか
06/10/05 21:46:50 ZwME/GgS0
>>399
お前はNGワードにすべきかな

401:こくないのだれか
06/10/05 21:48:44 NGeOSRR+0
ナマ言ってすいませんでした

402:こくないのだれか
06/10/05 21:50:15 ZwME/GgS0
>>401
いやそうじゃない。
IDがNGだったもんだから。
少しこの殺伐な空気を和ませようとしただけだから気にするな

でももっと殺伐になったな。俺のせいで

403:こくないのだれか
06/10/05 21:54:12 rQJYVXwQ0
まぁ、あれだ

                           よくある事。

404:こくないのだれか
06/10/05 21:56:49 B04lkxUp0

















 

405:こくないのだれか
06/10/05 21:58:59 ZwME/GgS0
俺のおかげで荒れちまった

406:こくないのだれか
06/10/05 22:06:24 0ooCrAwb0
(´・ω・`)つ旦~ まあ落ち着け

407:こくないのだれか
06/10/05 22:12:39 YB7e89dCO
…よし、落ち着いた。

408:こくないのだれか
06/10/05 22:38:19 X7Sk0LD/0
     ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 熱ッ!!
  |     |r┬-/      | 
  \    ` ̄'´     /

409:こくないのだれか
06/10/06 00:14:10 6VqIF6a+0
リモートではなくて、手元のPCでproxyを立てると微妙に速くなった。
しかもProxy経由でないと工ラーになるページがある

410:こくないのだれか
06/10/06 08:33:24 VPJPFrjm0
以前カキコした「2chブラウザ風」の作業経過報告です。
とりあえず一覧と板のボックスメニューだけできました。
なかなか思うようにいかないのでまだ時間がかかりそう...
また報告します。(...ボツっても(>_<;))

411:こくないのだれか
06/10/06 21:53:57 jwrOAr+V0
誰かブックマークレットのアラートアラーム作って!!お願いします!!

412:こくないのだれか
06/10/06 21:56:19 7CgnMRtQ0
>>410
楽しみにしてます!

413:こくないのだれか
06/10/07 20:40:20 u8NEvqqN0
>>410
2chブラウザ作ってるんだ!
がんばってください!

414:こくないのだれか
06/10/07 20:41:45 FBsVI7DN0
開発の方々毎回本当にお疲れさまです

415:こくないのだれか
06/10/08 04:48:26 mNOCf05u0
wikiの掲示板で言おうぜ

416:こくないのだれか
06/10/08 16:01:36 L/LLOuMq0
その必要性は無いと思われます

417:こくないのだれか
06/10/08 22:34:36 9Db7Fvid0
ててす

418:こくないのだれか
06/10/08 22:44:59 9Db7Fvid0
あ、ID変わるのね

419:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/09 01:28:56 6ujqNDoX0
URLリンク(www.hayasoft.com)
さて、次ぎは何をするか、、、

420:こくないのだれか
06/10/09 09:28:32 O55A5Qz70
テポドンさん乙!

421:こくないのだれか
06/10/09 11:33:43 5gGmisyT0
>>419
START押すとエラーになるが

422:こくないのだれか
06/10/09 11:38:50 5gGmisyT0
誰かサイトをDSブラウザ用のサイトに変換するの作ってくれないか

423:こくないのだれか
06/10/09 13:37:21 zP011YxL0
>>421
>>419
さて次は・・・って書いてあるから
とりあえず一番最初の見た目だけ作ったって事でしょ?

424:こくないのだれか
06/10/09 13:43:13 O55A5Qz70
DSのスクリーンセーバー誰か作ってくれません?

425:こくないのだれか
06/10/09 13:51:33 VyuUDRCB0
>>424
需要あるの?ていうか液晶は焼きつかないよ

426:こくないのだれか
06/10/09 14:04:06 VMXmVlB30
ノートPCとかも液晶モニタだから要らないんだっけ

427:こくないのだれか
06/10/09 14:32:30 IydCel5m0
>>425
あまりにも長時間置いておくと・・・・・
らしいけど要らないな
GIFアニメを2画面に分割して作ってくるか?

428:こくないのだれか
06/10/09 14:35:16 srPX9Ujt0
つ スリープモード

429:こくないのだれか
06/10/09 14:44:48 IydCel5m0
ソレが正解だwww

430:こくないのだれか
06/10/09 15:31:28 IydCel5m0
URLリンク(upba.xxxxxxxx.jp)
とりあえずスクリーンセーバーww

431:こくないのだれか
06/10/09 19:14:29 T75TtWhK0
軽くて、タッチペンを使わずにボタン操作だけで
画面遷移できる2chブラウザが欲しい。

432:こくないのだれか
06/10/09 19:20:19 VyuUDRCB0
>>431
つ[ds2ch]

433:テポドンX.c @2
06/10/09 19:30:59 6ujqNDoX0
>>421
作成中。
とりあえずパーツは出来て北から今から繋げる。
でもメトハンの誘惑が…

434:こくないのだれか
06/10/09 21:13:45 T75TtWhK0
>>432
動作がちょっと重い。
ブラウザの戻るボタンも押せないし。
申し訳ないが俺の希望には合ってないのよ。

435:こくないのだれか
06/10/09 22:18:15 O55A5Qz70
スクリーンセーバーthx ww
ところで。DSBは十字キーとAボタンが動作するからゲームウォッチとかスーパーマリオっぽいのとかつくれんのかな?(自分はなんもできないです。生言ってごめんなさい。)


436:テポドンX.c @2
06/10/10 01:15:58 rd4P9KZi0
fileプロトコルにアクセスできないのは自分だけですか?
file://localhost/jp/startpage.html
>>435
自分は作れないがPC用を見たことはあります。
職人さん?お願いします。

437:テポドンX.c @2
06/10/10 05:45:13 rd4P9KZi0
>>424
意味のあるスクリーンセイバー(DSブラウザー 縦長モード100%ズーム)
URLリンク(www.hayasoft.com)


438:こくないのだれか
06/10/10 07:38:19 o0wjeDHk0
DS tabxで最初に表示される「DS tabxについて」のページ内に
メニューをつけました。
今のところは、この中に「簡易電卓」があります。

439:こくないのだれか
06/10/10 18:24:27 4yMac4xh0
>>438


440:こくないのだれか
06/10/10 20:09:03 /Qlwaoht0
ここの人らのおかげでソフトに箔が付いていってる気がするわ。

441:こくないのだれか
06/10/10 20:12:53 4yMac4xh0
Wiiのブラウザにも是非箔をつけてほしいね

442:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/10 21:05:28 rd4P9KZi0
>>こくないのだれか
URLリンク(www.hayasoft.com)
こんなの作っても意味ないよなぁと思いながら暇つぶしに作ったもの。
>>438
乙カレー

443:こくないのだれか
06/10/10 22:30:23 RdzvhVdw0
amazon.co.jpの画像を取ってくる奴。DSで動作するのかどうか…(今手元にない)
・「マウスでドラッグして動く」牌が操作できるか
・[テストデータ]内のリンクで、amazonから読み込めるか
試してもらえるとありがたいです
URLリンク(betelgeuse2.web.fc2.com)

444:438
06/10/10 22:36:22 o0wjeDHk0
>>438
のを早速ですが修正しました。
「DS tabxについて」のページ内のメニューは TABの右側 に移動しました。
これでちょっと出すのが楽になったかも。最初にそうするべきだった...どうもすみませんorz
あとはURLリストをAボタンでも使えるようにしないとですね。

445:こくないのだれか
06/10/10 22:46:22 o0wjeDHk0
>>439
>>442
どもです。使いにくかったらご意見いただければ有り難いです。
て、こちらの対応能力が問題ですがw

446:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/10 23:22:09 rd4P9KZi0
>>443
>231 :Name_Not_Found:2006/10/08(日) 15:54:26 ID:xSYtWqj/
>タッチ=クリック
>スライド=独自スクロール

447:こくないのだれか
06/10/11 16:26:13 DXURMM/u0
自分のレスだwww
タッチはクリック扱い
十字キーは方向キー
Aボタンはエンターキー
スライドはただの独自スクロール・・・・

448:こくないのだれか
06/10/11 18:35:00 ZbYwzxkY0
アスキーアートが見れるブラウザってどんなのがありますか

449:こくないのだれか
06/10/11 18:37:11 IHBQKtXH0
>>448
w3m

450:こくないのだれか
06/10/11 19:27:24 ZbYwzxkY0
>>449
詳細を

451:こくないのだれか
06/10/11 20:51:16 XOYpqVBQO
>>450
詳しく聞いたところで、NDSには関係ないだろ

452:こくないのだれか
06/10/11 21:26:20 ZbYwzxkY0
>>451
なぜ

453:こくないのだれか
06/10/11 21:30:04 DXURMM/u0
>>452
なぜって・・・・・
もともと携帯関連のものじゃなかったっけ?

454:こくないのだれか
06/10/11 22:06:37 eLXJHSPO0
DSブラウザーが店頭で売られている場所ってどこですか?

455:こくないのだれか
06/10/11 22:24:52 DXURMM/u0
さぁ?\(^A^)/

456:こくないのだれか
06/10/11 22:42:36 pwkg37fN0
達人!!ゲームウォッチ作ってたもー

457:こくないのだれか
06/10/12 00:21:44 ZgxvpRE50
>>454 上新・古市・淀でみた

458:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/12 00:30:12 2w7IfZPY0
JavaScriptのkey系イベントの解説サイトないですか?
何も知らない自分がここにいます。

459:こくないのだれか
06/10/12 01:28:37 1ce60kIMO
今日ソフト買ったんだけど
PCモデムが古いらしくネット接続出来ませんでした

みなさんどこでこのソフト使ってるんですか?外ですか?

460:こくないのだれか
06/10/12 02:18:55 kl6e7RnNO
>>459
自宅only
と言うか田舎だからホットスポット無い

461:こくないのだれか
06/10/12 02:26:14 ZUvO4blc0
凄い便利。
買って良かった。


462:こくないのだれか
06/10/12 08:32:59 QnTsFO6H0
テストですが..
   ? ,_
   (;´Д`) _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´)
       パーン
 
またかよ

463:こくないのだれか
06/10/12 09:01:03 AtfcpUlXO
DSのブラウザはopera固定なんだから、聞いても意味無いとおもわんのか…

464:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/12 10:30:30 SKVNX/1d0
>>454
いつのまにか公式サイトに店頭販売してる店のリストが載ってたり

>>458
DSB専用だったらクロスブラウザ処理噛ませなくていいんで
IE向けのサンプル乗ってるところだったらどこでもいいかと
個人的には↓のAjaxメモがキーコード含めて色々まとまっててオススメですが。
URLリンク(www.saturn.dti.ne.jp)

>>459
無線LANアクセスポイント買うのマジオススメ

465:こくないのだれか
06/10/12 10:47:53 QnTsFO6H0
スレ汚しスミマセン
        
   _,,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆ ))Д´)
      
むずかしい...

466:462,465
06/10/12 12:46:23 QnTsFO6H0
>>462
>>465
で試したツール「文字ボックス(仮称)」[※テスト版]です。
URLリンク(dv_vb.s1.hayasoft.com)
2ちゃんねるに限らず入力可能なテキスト、テキストエリアがあるサイトなら使えると思います。

467:こくないのだれか
06/10/12 12:52:32 qR4WJjIg0
>>459
>>464 に騙されるな。もし無線LANアクセスポイントを買ってしまったら、
素人には敷居が高い。(設定の難易度が高い)
Wi-Fi 自動設定に対応した無線LAN機能つきのルータであれば、ネットワークに
関する専門的な知識は要らない。

468:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/12 13:32:51 SKVNX/1d0
>>467
騙そうとしたつもりは無いんだ、そう見えたなら申し訳ない(´・ω・`)

言い訳させてもらうと「無線LANアクセスポイント」って言葉は無線ルータも無線ブリッジも含みます。
>>464のレスではブリッジとルータのどちらが適当か判断が付かなかったからアクセスポイントって言葉を使っただけですよ。
そもそも無線ブリッジでも自動設定機能付いてるものあるんで。

確かに自分のレスが言葉足りずではありました
無線LANアクセスポイント買うならAOSSなどの自動設定機能付いてるやつを店員とかに選んでもらったり
質問スレで自分の接続構成晒してどれがオススメか相談してみるといいかと。
>>459スマン。

469:こくないのだれか
06/10/12 14:46:28 dMZ2MQ7t0
いやそもそも「PCモデムが古いらしくネット接続出来ませんでした」と言う言葉がアレでして・・・
ちゃんとプロバイダーに入っているのかな?とかそもそもPCの内蔵のアナログモデムでブロードバンド接続しようとしているのかなと・・・
まさに意味不明な環境であるので気をもむ必要は無いかと・・・

470:こくないのだれか
06/10/12 15:55:01 pPAqNOKr0
質問です。
DSブラウザーでインターネットをする時は無料ですか?購入する時やフィルターを使う時以外で。

471:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/12 16:48:14 2w7IfZPY0
>>464
そのサンプルサイトが見つからないんです。
ググってみたんですけど
>>無線LAN購入を予定している人
URLリンク(buffalo.jp)
---
ちなみに家はブリッジです。

472:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/12 16:48:55 2w7IfZPY0
スマソ、こっちだった
URLリンク(buffalo.jp)

473:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/12 20:14:39 SKVNX/1d0
>>469
そうなんですが、一応テンプレ読んでいるだろうと言う前提で
PCモデム=ADSLモデム(など)と勝手に読み替えて答えてました。
読み返してみると、IDが携帯みたいですし、根本的にネット契約すらしてないのかもですね…浅慮でした。
店頭での販売が始まってるようですが、DSB買うだけでネットにつなげると勘違いして購入する人が出てこないといいんですが。
店では注意書きとかちゃんとしてるんだろうか…それでも読まない人は出てくるだろうけど。

>>470
自宅でのネット使用はプロバイダ費用のみ。任天堂に対する支払いなどは無し。
すでにPCでネットしていて無線LANが使えるならそれだけでOKかと。

>>471
「Javascript キーコード」などでググるとサンプルや解説ページはけっこう引っかかりますよ。
それ以外でも公開されているJavascriptゲームのソースなんかも参考になるかと。

474:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/12 20:33:44 2w7IfZPY0
>>473
キーコードで出たんですね(冷汗
keyイベントで検索してたので(さらに冷汗

475:こくないのだれか
06/10/12 22:43:40 VDd18yas0
最近繋がらなくなった・・・(;`∀´)  いつも利用してる場所なんだが・・
アクセスポイントは見つかるんだが、なんでだろう・・・?

476:こくないのだれか
06/10/12 22:49:01 JXa0dbfW0
セキュリティを強化したのではないだろうか

477:こくないのだれか
06/10/12 22:50:36 ZAFSP2/h0
ねーyあるあるあるwww

478:こくないのだれか
06/10/12 22:52:07 tz5s635L0
>>475
野良電波使うなハゲ

479:こくないのだれか
06/10/12 22:53:33 +LaPupyX0
あまりエロくもないしメールも出さないから持ち主も飽きたんだろw

480:こくないのだれか
06/10/12 23:03:42 VDd18yas0
>>478
トイザラスの前だからいいじゃねぇかハゲ!

481:こくないのだれか
06/10/12 23:15:49 IFb8MqMg0
>>480
ていうかトイザラスの中でやれwwww

482:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/12 23:36:10 2w7IfZPY0
誰か、無線LAN買って、ネットワーク内の通信をOFFにして
URLリンク(buffalo.jp)
を付けて暗号化を解除してくれ。

483:こくないのだれか
06/10/12 23:59:44 KxpD/B3A0
FONを始める日本人が増えたらいいんじゃねぇ?

484:こくないのだれか
06/10/13 00:10:54 /G42N0iB0
友達ほしい?メアド・携番いらないサイトは
URLリンク(gaku.hobby-site.com)


485:らら ◆fiHKO0p17.
06/10/13 04:29:55 UXg73zdK0
文字ぼっくす(仮称)のバグ修正版のブクマをUPしました。
これでC&Pと共存できるはず。お手数ですが再度取得をお願いします。
URLリンク(dv_vb.s1.hayasoft.com)

あと、文字ぼっくす(仮称)のお知らせに書いたのですが、
使わない方にもちょっと気付いたことを書いておきます。
長いリストのセレクトボックスだとわかりやすいと思うのですが
十字キーを斜めに押すとリストが高速スクロールする!?

486:こくないのだれか
06/10/13 05:19:20 xe/lpgja0
質問
DSブラウザはファイルバンクにログイン可能でしょうか?

ファイルバンク
URLリンク(www.filebank.co.jp)

ログイン可能であれば即購入決定です

487:こくないのだれか
06/10/13 06:36:13 T+QVbX8m0
>>486
できた

488:こくないのだれか
06/10/13 06:46:41 fIgd6omM0
ログインしてどうするんだろ・・・

489:こくないのだれか
06/10/13 12:27:03 fwy42HM70
ニンテンドーDS用 写真・漫画ビューアComic Book DS - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)

らすぃ。

490:こくないのだれか
06/10/13 15:32:44 HDNnGhgQ0
>>488
3日ログインしないとファイル消されるからそれ対策じゃね?

491:こくないのだれか
06/10/13 17:03:47 uX3q0BaA0
>>489
すごいな、正に俺が理想とする使い方だ
無理だとは分かってるけど、あとはもっと手軽に出来るようになればなぁ・・・

492:こくないのだれか
06/10/13 18:46:59 DFUcR8ycO
任天堂出してくれればな~

493:こくないのだれか
06/10/13 20:10:57 H44xcDtM0
テポドンコテつけてハンターズスレに行かないほうがいい、叩かれるのがオチ

494:こくないのだれか
06/10/13 20:27:57 9UIj1YCv0
>>491
マジコンとmicroSD買うだけだろ。
つーかW-ZERO3とかリナザウとか買え幸せになれるぞ。

495:こくないのだれか
06/10/13 20:42:36 bu/GMQ9p0
これ買ったらDSもう1台欲しくなった

496:こくないのだれか
06/10/13 22:00:27 fwy42HM70
>>491
プレイやんが、テキストファイルビュアー&JPEGファイルビュアーになっていれば、
解決できていたことなんだよなー。

497:こくないのだれか
06/10/13 22:20:44 YIyvuRgD0
>>496
プレイやんが任天堂製ゲーム以外のromの起動を(ry

498:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/14 04:33:10 unA24c3p0
>>493
なんだかんだの理由で14日(と言うか今日)まで付けておかないとまずい。
日曜日に外す予定。

499:こくないのだれか
06/10/14 14:07:36 C4jUiRkP0
Wiiのはタブブラウザであってほしいな

500:こくないのだれか
06/10/14 18:54:11 avQTR7Z30
いつの間にかジャスコとかサトーココノカドーに普通に売っててワロス

501:こくないのだれか
06/10/14 19:04:17 DxPZyjMMP
ヨドバシでも確認w
ちなみにQDS用は青パッケージ、DSL用は赤パッケージ。

502:こくないのだれか
06/10/14 22:02:47 aa7sG9wr0
>>501
今日見かけて不思議に思った。パッケージ変わったよね?

503:こくないのだれか
06/10/14 22:43:59 C4jUiRkP0
>>502
DSとLiteの見分けをつけるためだろう
それと裏側に説明なども足されている

504:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/14 23:04:08 unA24c3p0
amazonモバイルのDSアクセス可能アドレスありませんかね?
いまだに携帯持ってない時代遅れですいません。

505:こくないのだれか
06/10/15 18:10:53 ZH47SHVH0
Winamp操作したい人いる?
定型のHTML作れば
START(起動)
PLAY
STOP
VUP(音量1アップ)
VDOWN
NEXT(プレイリストを1つ下がる)
BACK
10NEXT(プレイリストを1つあがる)
10BACK
END(Winampも自分自身も終了する)
の操作ができるように作っているんだが

506:こくないのだれか
06/10/15 18:28:23 KG4KHvkb0
どなたかボスケテください。
本OFFでDSブラウザ購入したのですが、
起動パスワードかかってて起動できません。
初期化とか出来ないんでしょうか?

返品も利かないようです。

507:こくないのだれか
06/10/15 18:58:21 ZH47SHVH0
wikiぐらい見ような? ^^

あと、winamp制御鯖
URLリンク(upba.xxxxxxxx.jp)

508:こくないのだれか
06/10/15 19:18:08 KG4KHvkb0
>>507
気が動転してて思い付きませんでした。。。
ありがとう!!!
解決しますた!!!

509:こくないのだれか
06/10/15 20:10:22 ZgOlGXmd0
>>507
あなたには?♪このファイルにアクセスする?♪検眼が?♪ない?♪
って状態になってますが、、、

510:こくないのだれか
06/10/15 20:15:08 ySFx+XfD0
iTunesは出来ないかな?

511:こくないのだれか
06/10/15 20:27:55 D47QZTTZ0
これガイシュツ?

URLリンク(wiki.xrea.cc)

512:こくないのだれか
06/10/15 20:34:33 NAaLd3/G0
>>509
URL直打ちでご覧ください

513:こくないのだれか
06/10/15 20:36:59 NAaLd3/G0
>>510
URLリンク(hammerspace.squares.net)
予定中らしい

514:こくないのだれか
06/10/15 21:12:38 ZgOlGXmd0
>>512
しましたがって書こうとした瞬間に思い出した。
そういえばzipファイルをOperaで開くというむちゃくちゃな設定に間違えてしてたんだった。

515:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/15 21:19:16 d6h1wB9M0
>>430
>>437
Wikiでスクリーンセーバーの情報を転載したらどうかという提案をいただきました。
書き込み時にスルーしててすいません、転載してOKでしょうか?

>>507
GJ!

>>510
個人的に予定はしてます。
WinampのSongRequester的な動作をするのをインターフェース&プログラム共通で
iTunes&Winamp&foobar2000用に作りたいなーとは思ってるんですが
別の製作物で引っかかってて到達してません…スマソ

>>511
情報自体は既出だけども、Wikiは初見っすね。
発売日分かったんですねー(非公式みたいだけど)

516:こくないのだれか
06/10/15 21:30:24 NAaLd3/G0
>>515
>>430は転記しないでください。ハズカシイorz

517:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/15 22:12:29 ZgOlGXmd0
>>515
いいですけど大したものじゃありませんよ。
URLの「#ds」は消さないようにお願いします。

518:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/15 22:21:29 ZgOlGXmd0
>>515
クリックジャンプを解除したのでこちらでお願いします
でもほんとうに大したものじゃありませんよ。
URLリンク(www.hayasoft.com)

519:こくないのだれか
06/10/15 22:44:00 ySFx+XfD0
>>515
期待して待ってますw

520:こくないのだれか
06/10/15 22:47:33 NAaLd3/G0
iTunesってWMP用のやつで動いたよね?

521:こくないのだれか
06/10/15 22:51:15 GOiEheN00
>>506 全部のボタンおしながら起動したまえ

522:こくないのだれか
06/10/15 23:04:03 NAaLd3/G0
>>521
事故解決しちゃってるよ

523:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/15 23:07:10 ZgOlGXmd0
今日、「できる大事典HTML&CSS」を買ってきてみたり。
自分はそんな初心者ですorz

524:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/15 23:09:19 d6h1wB9M0
>>516
了解しました、返答サンクスです。

>>518
サンクスです。
ツールのページあたりに記事追記させてもらおうと思います。

>>519
努力しますー

>>520
DS Browser ServerはWMPをマルチメディアキーを送出して操作してるみたいなんで
マルチメディアキーに対応したプレイヤーなら操作できるみたいですよ。
設定を変えれば送出するキーコードを変えられるみたいなんで
マルチメディアキー非対応のプレイヤーでもある程度対応できる可能性はあるみたいです。

iTunesユーザでDS Browser Server使いたい人は
【Opera】ニンテンドーDSブラウザースレ5【売切れ中】の580からの流れが参考になるかも
スレリンク(wifi板:580番)


525:こくないのだれか
06/10/15 23:15:04 rGl1lXwm0
誰か前スレのログ全てをzipでくれないか

526:こくないのだれか
06/10/16 09:58:09 iJpY2nAQ0
>>525
URLリンク(makimo.to)

527:こくないのだれか
06/10/16 10:42:32 SnU8wUmj0
DSブラウザでWeb上のフォーム使ってメール送信できるところってあります?


528:こくないのだれか
06/10/16 10:47:16 0kYCpDKP0
>>527
URLリンク(hammerspace.squares.net)

529:こくないのだれか
06/10/17 02:27:41 mLTSkb5U0
>>>528
ありがトン(´∀`)

530:こくないのだれか
06/10/17 18:30:41 Rk0H4deb0
店頭販売してたので衝動買いしてみました
URLリンク(c-others.2ch.net)で2chブラウズしてたんですが、
書き込みのあと、通常の2chに行ったりして不便もありますね

何か良いp2みたいな所ありませんか?
Ds2ch使って見ましたが、左右の画面幅が少し大きいようで
左右にスクロールしてしまいちょっと使いにくかったです><

531:こくないのだれか
06/10/17 19:08:27 rINNOMuBO
素直にユビキタスP2使え

532:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/17 19:11:55 qyq4E9lc0
DS用amazon観覧プログラム希望。

533:こくないのだれか
06/10/17 19:33:39 Rk0H4deb0
>>531
モリタポも●も持ってるんですが、
公式p2だとDSブラウザ立ち上げるたびにログインが必要ですよね?

534:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/17 20:55:02 qyq4E9lc0
ここで聞くことかどうか分かりませんけど
body属性の中にonLoad要素を二つ入れたいときはどうすればいいのでしょう?
"document.body.scrollTop=176"と
"Clock()"です。

535:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/10/17 22:12:52 49QIvKpH0
>>533
確かに毎回ログイン必要ですが、ブックマークレットなどでログインすれば楽ですよ。
意外にもWikiにはなかったので今試しに作ってみたんですが、半端なのしかできませんでしたorz
URLリンク(hammerspace.squares.net)
いちお、リストに載せときます。

>>534
んー、ここでやるネタではないかもですね…
どこが適当かは自分も分からんですが、Web製作板のDSスレやJavascript質問スレの方が適当かもしれません。
一応ひとつのやり方を提示しておくと、
bodyタグのonLoad要素を使わずに、Javascript内でwindow.onloadに関数を登録する方法があります。
>>259で自分が例示したHTMLではこの方法でonloadイベントを使用しました。

536:こくないのだれか
06/10/17 22:38:00 Rk0H4deb0
公式p2ってコレですよね?
URLリンク(p2.2ch.net)

DSから開かないんですが、アドレス間違ってますか?

537:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/17 22:55:00 qyq4E9lc0
>>535
どうも。
よく考えると、Clock()で呼び出されるJavascript内でスクロールさせたらよかったと今、気がつきました。

538:こくないのだれか
06/10/17 23:46:56 rINNOMuBO
>>536
DSからはケータイ用(ユビキタスP2)使う
URLリンク(p2.2ch.net)


539:こくないのだれか
06/10/18 00:36:45 esd4zXXq0
>>538
何度アドレスを入力しても入れませんorz
どこかのリンクから入った時にお気に入りに入れていたのですが
そのお気に入りからも立ち上げる事ができなくなりました。

540:539
06/10/18 10:16:33 esd4zXXq0
今もういちど試したら入れました
人多杉みたいな感じだったのかな

ありがとー

541:こくないのだれか
06/10/18 16:23:22 dmIkUE8KP
マクドナルド以外のBBモバイルポイントからも接続成功。
(JR東管内各駅設置のモバイルポイントで確認)


勿論ログイン後のソフト差し替えで他のゲームもOK。
(こちらはパールのGTSで確認)

542:こくないのだれか
06/10/18 19:30:16 BiTnjiXj0
今、ヨーカドーDSステーションからカキコ。

ネットは150%表示だと案外サクサク見れるね。
デカいページはGoogleの携帯用変換で問題ないし…。
次はマクドナルドからのカキコに挑戦します。

543:こくないのだれか
06/10/18 20:01:39 MnAyG//W0
50%の間違いか?

544:こくないのだれか
06/10/19 19:25:12 NWtTyEba0
DSL用の拡張カートリッジ用ケースってありませんかね?

545:こくないのだれか
06/10/20 01:17:14 SECC2sVd0
さしっぱでおk

546:こくないのだれか
06/10/20 01:45:14 435kwAA10
周辺機器スレで聞いた方がいいかもしれん

547:こくないのだれか
06/10/20 02:15:09 SdxbGHBFP
公式p2にPCから口グインした後、
Dsでログインできなくなるのですが
良い方法ありませんでしょうか?

任天堂のusbコネクターを一度抜いて
差し直すとDsでログインできるようになります

548:こくないのだれか
06/10/20 14:46:59 Fpm7ukNF0
test(`・ω・´)

549:548
06/10/20 14:54:45 Fpm7ukNF0
1:ユビキタスp2 でスレを見る
2:一番下のリンクの「元」でc-others.2ch.netの表示に切替える
3:[C&P ver.4]実行(その後に[文字ぼっくす]の実行も可能)
4:テキストにペーストやカキコをする
5:送信
以上の手順でも使えました
一応報告まで

550:こくないのだれか
06/10/20 17:23:52 r2APLgWb0
>>547
ログアウトってないの?

551:こくないのだれか
06/10/20 23:57:14 DJPEfTwo0
外付けキーボードって、あります?

552:こくないのだれか
06/10/21 00:02:44 ZA7pln7p0
ねーよwwww

553:547
06/10/21 00:12:53 v43RcYgxP
ログアウトしても無理でした
サブpcにusbコネクターをつけて
メインpcからアクセスした場合まったく
問題ありませんでした

LANの問題かもしれませんね

554:こくないのだれか
06/10/21 21:01:00 q05zO7M80
USBコネクタ経由で通信したら傍受とかされないのかな?

555:こくないのだれか
06/10/21 21:08:02 Mez4yZFY0
>>554
URLリンク(hammerspace.squares.net)

556:こくないのだれか
06/10/21 21:21:39 ZA7pln7p0
>>554
DSの通信傍受してどうするwwww
ショッピングサイト等はSSL使っているだろうしww

557:こくないのだれか
06/10/21 21:25:19 ZA7pln7p0
あと、まだWindowsで動く物で、DSで制御したいものある?

558:こくないのだれか
06/10/21 21:32:10 uau64b6w0
>>557
・youtube
・スライドショーソフト(なんでもOK)
・プログラムランチャー

559:こくないのだれか
06/10/21 21:36:55 ZA7pln7p0
ランチャーって
ただソフトを起動するだけ???
スライドショーソフトは
指定されないと・・・
youtubeもなぁ・・・・

560:こくないのだれか
06/10/21 22:12:52 uau64b6w0
>>559
PCのサブディスプレイとして、ランチャーは便利。
画面がいっぱいのときでもさっと起動できる。
ランチャーソフトは重かったり邪魔だったりするので。
下画面がランチャーで上画面に時計とPC状態を表示すると便利。

561:こくないのだれか
06/10/21 22:40:54 ZA7pln7p0
>>560
こういうこと?
下画面にソフト起動のためのリンクをはり
上画面には時計のjavascript+PCのスクリーンショットと

562:こくないのだれか
06/10/21 22:55:59 uau64b6w0
>>561
下画面は変更可能のソフト起動リンク(つまりランチャー)
上画面はSSじゃなくてウインドウ情報かCPUかとりあえずPCから取得できる情報と時計。
(PC画面を見ているのを前提にしているので)
って感じです。

563:こくないのだれか
06/10/21 23:19:30 ZA7pln7p0
OK~
だれかHTML作ってくれれば楽なんだよなww

564:こくないのだれか
06/10/22 00:32:47 7gHTFauk0
>>557
WinnyとShareを希望する

565:こくないのだれか
06/10/22 00:40:06 8zuslKxo0
>>564
ムリポ(^ω^;)

566:こくないのだれか
06/10/22 01:21:33 HHNiFvJi0
>>565
知らないと思うけどカボスとトレンドもお願いする。

567:こくないのだれか
06/10/22 01:28:31 8zuslKxo0
???ww

568:こくないのだれか
06/10/22 02:17:55 5SuC4KRO0
トレントだろ・・・

569:こくないのだれか
06/10/22 02:23:10 8zuslKxo0
kwsk・・・

570:こくないのだれか
06/10/22 02:33:24 U+GVQqGD0
他のスレでやれ

571:こくないのだれか
06/10/22 09:05:07 UO2aH0Bs0
なんかまた凄そうな神様がいるみたいだからwktkしてよっと(・∀・) ドキドキ

572:こくないのだれか
06/10/22 12:06:15 WhEII8wV0
winnyとshareは制御できるツールなかったっけ?

573:こくないのだれか
06/10/22 13:16:23 8zuslKxo0
とりあえず、条件挙げておきますね
1.キーボードで操作できるもの
2.難なく入手できるもの
3.Windowsのソフト
4.犯罪に間接的でも関係するもの以外

あと、URL張ってww

574:こくないのだれか
06/10/22 13:18:06 tvVHxeGWP
wikiの中の人さん
公式P2ログイン使わせて貰ってます。
ありがとうございます。

最初のloginを省略する事はできませんか?
0.5秒で自動に飛ぶとか。

ちなみにPCでもKをPに書き換えれば使えるとわかって
使わせてもらってます。
※DSでログインした場合パスワードだけ入れないといけないため

575:こくないのだれか
06/10/22 13:32:05 DKYqEUCm0
>>544
既出ですが、フリスクのケースにピッタリ入ります。

576:こくないのだれか
06/10/22 13:38:57 HHNiFvJi0
>>568
トレンド。
トレント関連のソフト。

577: ◆fiHKO0p17.
06/10/22 16:58:00 ldgd1Y0h0
>>574
中の人さんのを改造させていただいて
公式p2(ユビキタス)に自動ログインできるブックマークレットをつくりました。

>中の人さん
了解なくすみませんm(_ _)m

578:こくないのだれか
06/10/22 20:08:17 HHNiFvJi0
URLリンク(www.rememberthemilk.com)
これの自動ログインできませんかね?

579: ◆fiHKO0p17.
06/10/22 23:23:48 q4aoVchw0
>>578
rememberthemilk 自動ログイン作りました。
wikiの「情報/ブックマークレット/Bookmarkletダミーリンクリスト」にあります。

580:こくないのだれか
06/10/22 23:40:20 HHNiFvJi0
>>759
どうもです。
忘れていたのですが、こちらもお願いできますか?
URLリンク(m.rememberthemilk.com)
(携帯版)

581:580
06/10/22 23:41:49 HHNiFvJi0
すまいません。
アドレス変えたらできました。
後、sage忘れていました。

582: ◆fiHKO0p17.
06/10/22 23:45:28 i6CPkiCZ0
>>581
携帯版あるんですね。今日試しに登録したばかりで知りませんでした。
これから使われる方もいらっしゃると思うので
携帯版のURLに書き換えておきます。

583:580
06/10/22 23:48:08 HHNiFvJi0
>>582
どうもです。

584: ◆fiHKO0p17.
06/10/23 00:02:58 lSWsVKgo0
>>580
修正してきました。
文字数が随分短くなりブクマ容量(?)の軽減に繋がると思いますので再度取得をオススメします。

585:こくないのだれか
06/10/23 08:58:37 i46w8/h60
すみません 初心者です。ヤマダ電機やトイザラスにあるDSステーション
はどの辺に設置されていますか?それとも店内全体がDSステーションの
エリアになっているのですか?店外からは接続できませんか?
あとDSステーションからネットに接続する場合トップ画面の任天堂の
ホームページと書かれているところをクリックするだけで特に設定なし
で任天堂のホームページにつながりますか?バカな私でも分かるように
どなたか教えてもらえるとありがたいです。お願いします。


586:こくないのだれか
06/10/23 09:50:45 6Ypc7YXb0
>>585
Wi-Fiステーションについては
URLリンク(wifi.nintendo.co.jp)
を見た方がいい。
店外からは店にもよるだろうけど無理と思っといた方がいい気がする。

あと、こっち向きの質問かも。
Wi-Fi初心者スレ
スレリンク(wifi板)

587:こくないのだれか
06/10/23 21:37:57 E/jkASphP
公式p2(ユビキタス)自動ログイン版の、PC用に改造する方法を教えてください

難しくて意味わからなかったorz

588: ◆fiHKO0p17.
06/10/24 19:44:26 QFz6otCs0
>>587
PC用の記述にしたものを投稿してきました


589:こくないのだれか
06/10/25 17:07:59 62WfHs+B0
おつ

590:こくないのだれか
06/10/25 22:00:58 +BuG6V/Z0
文字BOXがちゃんと使えるフリーメールってありますか?
msnだと文字化けしてしまう(´・ω・`)

591:こくないのだれか
06/10/25 22:03:02 PV/6fdfu0
昨日メモ代わりに
URLリンク(mail.yahoo.co.jp)
つかったけど大丈夫だったよ


592:こくないのだれか
06/10/26 21:00:50 Hd1dq3DF0
winamp制御サーバーなんですが
C:\Program Files\Winamp\winamp.exe以外の設定でもできるようにはなりませんか?

593:こくないのだれか
06/10/26 21:16:54 OYcbn4kI0
できますよ

594:こくないのだれか
06/10/26 22:12:13 OYcbn4kI0
作っていたが風呂は言ったから遅れた・・・・
アドレスは前回と同じ
説明書を一部変更


595:こくないのだれか
06/10/26 22:38:50 Hd1dq3DF0


596:こくないのだれか
06/10/26 22:42:52 OYcbn4kI0
>>595
・・・・・・・・?
594 こくないのだれか 2006/10/26(木) 22:12:13 ID:OYcbn4kI0>
(winampの位置を指定できるように)作っていたが風呂入っていたから遅れた・・・・
(zipファイルの)アドレスは前回と同じ
(READMEファイル)説明書を一部変更

597:こくないのだれか
06/10/26 23:12:33 9KLkfzSM0
なんかすごいこと話てる。。(´・ω・`)ムツカシス。

598:こくないのだれか
06/10/26 23:16:01 OYcbn4kI0
>>597
ただ単にDSからwinamp(音楽プレーヤー)の再生、停止とか
操作できるようにするソフトの話しでっせー

599:こくないのだれか
06/10/26 23:19:08 BaTQWh2c0
買おうと思っているのですが、質問があります。
・フレームページとかはタッチペンでスクロールできるんでしょうか?
・2画面だと、画面と画面の間はどんな風になるのですか?
・表示が携帯よりは早いが、遅いと聞きましたが、例えば2chのトップページですとどのくらいの時間がかかりますか?


600:こくないのだれか
06/10/26 23:22:18 OYcbn4kI0
>>599
>>1のまとめサイトを見てください
それでも解決できない疑問があったら再度ご質問ください

601:こくないのだれか
06/10/26 23:27:19 9KLkfzSM0
598さん。それってどういういいことがあるんですか?なんもわからない人間なんですが。

602:こくないのだれか
06/10/26 23:32:03 OYcbn4kI0
>>601
わからなかったか orz
簡単に言うと、PCの音楽プレーヤー用のリモコン


リモコン使う人には便利だろうし
使わない人には意味がない

603:こくないのだれか
06/10/26 23:32:54 Hd1dq3DF0
>>596
README変わってますか?

見落としたかな・・・

604:こくないのだれか
06/10/26 23:45:34 OYcbn4kI0
>>603
使い方の欄とかかわっているはず

605:599
06/10/26 23:54:51 BaTQWh2c0
>>600
まとめサイトを見ないで質問してすいませんでした。
大体わかったのですが、
やはり、1ページを表示するのにかかる時間を知りたいです。
2分や3分かかるようだと、閲覧しづらいので・・・
また、ブックマークは何ページくらい保存できるのでしょうか?

606:こくないのだれか
06/10/27 01:56:42 KA6IgiCW0
DSブラウザー向けのページを作ってみようぜ
スレリンク(hp板)

このスレ完全に忘れられてるな

607:こくないのだれか
06/10/27 05:19:24 r/+pqjQw0
flash対応なら色々作るんだけどなー
制限多くてもいいから対応してほしいよ

608:こくないのだれか
06/10/27 05:22:25 KA6IgiCW0
>>607
WiiのブラウザはFlash対応
URLリンク(wii.com)

609:こくないのだれか
06/10/27 05:53:02 r/+pqjQw0
>>608
おう、それは知ってるぞ
あのリモコンをどーにか使うよーなゲーム作るつもりだ

610:こくないのだれか
06/10/27 06:04:04 KA6IgiCW0
>>609
ならWiiの専用スレも立つかな
wikiの人はWiiのもまとめるのかな

611:こくないのだれか
06/10/27 08:54:34 ux8LzXtX0
winampではなくて、i tunesって操作出来るんですか?
また音質とかどんなもんなんでしょう?

612:こくないのだれか
06/10/27 09:23:36 gP10Lupc0
iTunes操作はwikiの中の人氏が作ってたはず。まだリリースはされて無かったと思うが…
自分も手を出そうと思ったこともあったが、COMはよくわからん。

音質については、ブラウザ関係ない。PCで聞くので。

┌─────┐
│PC+iTunes+コントローラ├→スピーカー(やヘッドホン)から音声出力
└─┬────┘
    |LAN
  ┌┴───┐     無線通信    ┌────┐
  │無線LANルータ. ├ ← - - - - - - - - .┤NDS+ブラウザー|
  └────┘                 └────┘

大体こんな感じ。コントローラがWebサーバーと同等の動作を(つまりNDSと通信できる状態に)しつつ、
NDS側に表示されているボタンやリンクを押すとPC側のiTunesが遠隔操作できる、というわけ。
あくまで操作できるだけであって、NDSで音楽を聴いたりできるわけじゃない。
それこそ用途が自分で思いつく人向けのソフトかと。

613:こくないのだれか
06/10/27 09:32:23 ux8LzXtX0
>>612
凄い詳しくサンクスです・・・(つД`)

614:こくないのだれか
06/10/27 13:14:02 vK+QJrp00
>>611
WMP制御用のが使いまわせたよ
自分も使っていたし

615:こくないのだれか
06/10/27 15:03:01 9UGrfHWL0
napster操作の作ってくれ。
正直楽しすぎるnapster。

616:こくないのだれか
06/10/27 15:14:45 vK+QJrp00
無理


617:こくないのだれか
06/10/27 20:44:50 K3h9BbTJ0
購入記念パピコ

618:こくないのだれか
06/10/27 22:16:44 8eBPAZG90
>>591
Yahooメールで使ってみたんですが文字boxが起動しませんでした(´・ω・`)

619:こくないのだれか
06/10/27 22:26:15 vK+QJrp00
>>618
普通にトップからメールのトップに入って
メールの作成CLICKしてごらん?




620:こくないのだれか
06/10/28 12:10:11 RvLU3Jh50
あげ

621:こくないのだれか
06/10/28 12:37:53 RvLU3Jh50
あげ

622:こくないのだれか
06/10/28 12:49:24 nZvwIgia0
さげ

623:テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2
06/10/28 20:34:51 BFT1kRIr0
==========再開==========

624:こくないのだれか
06/10/29 00:46:15 ESfRXttI0
これいいね

625:こくないのだれか
06/10/29 01:25:58 eYgVbSE40
DSから手書きカキコ

626:こくないのだれか
06/10/29 04:48:58 5h9lLvFN0
これどこに持って行けば買い取りしてくれますか?DSL用のに買換えたいんだけど
古市・ブクオフは不可でした。
ってか古市のアホ店員、買い取りできない
なら箱開けて中身触りまくるな!!
箱の閉め方悪くて取説折れ曲っとるやないか

627:こくないのだれか
06/10/29 05:01:00 O11oRB0+0
ヤフオク

628:こくないのだれか
06/10/29 08:19:34 GxQAqj700
んだな

629:こくないのだれか
06/10/29 10:02:24 5h9lLvFN0
>>627,628
やっぱりオクしかないですか

630:こくないのだれか
06/10/29 14:57:00 Out0joRr0
おひさしぶりですo以前ヨーカドーからカキコした542ですo
あれから古本市場やシアトルズカフェなどから色々接続してガンガン使ってますo
今日は有料のHOT SPOTを使って力キコしてますo
1DAYパスが5oo円って言うのは構わないけど接続出来る所少なすぎるね。
やっぱりDion契約してマクドナルドからヤフーBBの無線LANが良さそう。
表示は150%だと画像と画像の間隔があいて1画面内のデータ量が減って軽くなる場合有り。
(スク口一ルとか)
フォントもでかいと綺麗だし。
newton mp130以来のええオモチャと満足してます。
長文スマソ。

631:こくないのだれか
06/10/29 14:58:23 JrFA3vGT0
マクドでやるとなんか恥ずかしい。シアトルズかそこら辺にあればいいのに。

632:こくないのだれか
06/10/29 20:36:29 ZQN5yl040
ザラスしかないよ・・(;´Д`)

633:こくないのだれか
06/10/29 21:05:59 XOko+uun0
だれか逆転裁判つくって、ゲームウオッチでもいい。。。。

634:こくないのだれか
06/10/30 04:32:07 IhmOYWFP0
pspブラウザ使った事ある人に質問なんですが、ぶっちゃけDSブラウザとどっちがオススメでしょうか?

635:こくないのだれか
06/10/30 05:54:36 AVI35RHSP
>>634
目的による。
2chに使うなら断然DS

636:こくないのだれか
06/10/30 06:24:15 eIlcivFM0
PSPのブラウザとDSブラウザーはいろんな面で違うからな…
Wikiに簡単な比較が載ってるからそれを見るといい。

637:こくないのだれか
06/10/30 16:39:27 UQFL8lni0
今までのプログラム+αを一つにまとめたプログラムを希望します。
>>562-558の物を追加してくれると嬉しい。
お願いします。

638:こくないのだれか
06/10/30 22:41:33 V2N01k720
mixiにうまくログインできなくない?

639:こくないのだれか
06/10/31 00:34:00 uRMNvd0D0
↓youのDSブラウザのブックマークの中身を教えてよ。ちなみに俺はc.2ch.netとgoo辞書

640:こくないのだれか
06/10/31 01:56:47 2najE9P40
2チャンは ネットと比べてどれくらいのタイムロスがあるのでしょうか? ヤフオクの観覧は動作がどれくらい重いのでしょうか?

641:こくないのだれか
06/10/31 02:29:15 qtoSkj3y0
>>639
DSBwiki
Gmailログイン1
Gmailログイン2
Gmail携帯
スプリクト各種
TAGindex
みんたぐ
amazon
yahoo
goo
、、、って切りがねぇ

642:こくないのだれか
06/10/31 18:19:14 kth/FQWU0
私的利用目的の為だけにレンタル鯖借りるのって駄目?

643:こくないのだれか
06/10/31 18:33:11 IXKBfol10
鯖借りても公開するしないは自由だろ。
オープンなサイトにするもよし、自分だけの世界を作るのもよし。

644:こくないのだれか
06/10/31 18:53:37 cu2JMSg10
>>642
レン鯖で自分のホームページを公開するのは駄目ですか、そうですか

645:こくないのだれか
06/10/31 23:23:03 ZKo9lQp80
あえて注意しておくと、
・規約で外部に公開しない/していないデータの設置を禁止していたり
 (そして違反するとアカウント消されていたり)
・誰にも教えていないから誰も来られないはずが、レンタル鯖のサービスで
 「新規ユーザー」とかって項目でいつの間にか全世界に紹介されていたり
する事もあるので、借りる鯖の規約なりFAQなりをきちんと読むほうが良いと思われる。

646:こくないのだれか
06/11/01 02:40:34 CPJ9JzY/0
>>642
とりあえず、利用規約やFAQ、後、登録画面の注意書きを全部読んで
「ファイル保管としての使用」や「画像保管としての使用」などが禁止されてたらNG。

647:こくないのだれか
06/11/01 22:57:47 Q2fquqXW0
wiiチャンネルみたいなポータルサイトあったらいいな。そうおもう人挙手!っというかなんか最近寂しいな。

648:こくないのだれか
06/11/01 23:37:35 7lil1RdF0
作ろうと思えば作れるな。みんなで協力して作るってのはどうよ

649:639
06/11/01 23:44:55 g5nlTi4/0
>>647-648
ノシ

みんながやる気になってくれて先生嬉しいわ。

650:こくないのだれか
06/11/01 23:46:51 EQ83mnPm0
じゃあ補修授業しなくていいんすね!

651:こくないのだれか
06/11/02 08:08:04 /UpFsEEw0
それとこれとは別

652:こくないのだれか
06/11/02 08:56:06 WgG2FREK0
厳しいな先生

653:こくないのだれか
06/11/02 23:22:43 0u2fkNbT0
今日新宿さくらやでやってきて見ました。あまり長くいられないので書き込みは勘弁した。
マクロナルドはできるようですがロッテリアはできないのでしょうか?
ちなみにちょっと始めてだと時間がかかる。

654:こくないのだれか
06/11/03 08:15:43 /0/6ugT70
マクロナルド・・・・・・・・・・・・・    どこそこ?

655:こくないのだれか
06/11/03 08:46:39 fjYWZz0W0
>>652
LANsポットをよく調べてから書く様にね。

656:こくないのだれか
06/11/03 09:04:33 /0/6ugT70
先生流石に厳しいぜw

657:こくないのだれか
06/11/03 10:59:09 XFRn+wJ30
DSで機種の表示される掲示板に書き込みした場合、
どのように表示されるのでしょうか?


658:こくないのだれか
06/11/03 11:05:16 r8bPfNGRP
>>657
PCと同じ

659:こくないのだれか
06/11/03 11:07:03 r8bPfNGRP
>>654
何でも人に聞かずに自分で調べる努力をしろよ!!!1

URLリンク(www.google.co.jp)
ほらよ。

660:こくないのだれか
06/11/03 11:15:18 XFRn+wJ30
>>658
ありがとうございました。
いままで誰に聞いても教えてくれなかったもので…

661:こくないのだれか
06/11/03 11:16:11 Zc2mmYZW0
最近過疎ってきたな。wikiの人は来てるのか?

662:こくないのだれか
06/11/03 11:43:51 r8bPfNGRP
>>660
今思ったんだけど
もしかして2chじゃなくて携帯サイトとか?

俺が言ったのは2chのIDの末尾0、O、Pとかその事ね

663:こくないのだれか
06/11/03 11:54:32 XFRn+wJ30
>>662
あのZ-Z BOARDっていう掲示板のことです。
すみません

664:こくないのだれか
06/11/03 14:29:59 Ms4xWZPb0
先生!なんだか路線が外れてます!

665:こくないのだれか
06/11/03 14:35:14 Zc2mmYZW0
>>664
(´・ω・`)知らんがな
スレリンク(wifi板)

666:こくないのだれか
06/11/03 14:37:50 Ms4xWZPb0
プロパティがみれるブックマークレットってないかなぁ。画像のURLを知りたいんだけど・・・

667:こくないのだれか
06/11/03 14:43:09 uvO5sJRi0
>>666
ソースを見るブックマークレットはあるヨーン

668:こくないのだれか
06/11/03 14:48:37 Ms4xWZPb0
うーん・・・・ソースだと迷子になるんだよね。誰か作ってくんないかな。

669:こくないのだれか
06/11/03 14:57:17 uvO5sJRi0
残念だけど、DSブラウザーにはプロパティ自体ないと思われる

作るとしてもソースからimgタグ抜き出す程度かな?
自分は作れないが

670:こくないのだれか
06/11/03 15:11:33 Ms4xWZPb0
それいいね!!真面目にそれいい考えだよ!!、、、と自分は何にもできないけど、、、、誰かいないかな、神は。

671:こくないのだれか
06/11/03 19:01:32 FFxlBeJW0
画像のurl一覧をアラートで
javascript:(function(){var i,x,s='';for(i=0;x=document.images[i];i++){s+=x.src+'\n';}alert(s);})();

672:wikiの中の人 ◆sujIkUp9ko
06/11/03 22:51:36 vnoNZNy10
>>661
ノシ

673:こくないのだれか
06/11/03 22:54:47 Ms4xWZPb0
動かない?

674:こくないのだれか
06/11/03 22:58:06 Ms4xWZPb0
あっ、コピーしたのが悪かったのね。ちゃんと動いたわ。まじありがとうございます。

675:こくないのだれか
06/11/03 23:12:15 Ms4xWZPb0
それにしてもブクマだけ載せて消えるっていうのも、かっこいいな。

676:こくないのだれか
06/11/03 23:24:23 PejMdN8Q0
テストoこれ本当に重いですねーo

677:こくないのだれか
06/11/03 23:28:36 bMZE7DvR0
けどPSPはもっとひどいし、比較的使いやすいとおもうけどなー

678:こくないのだれか
06/11/04 14:07:35 zFLsX4EK0
これ買えば、ただでインターネットし放題ですか。
最高じゃないですか。

679:こくないのだれか
06/11/04 14:17:58 ma1Q3XX+0
野良電波があればな。

680:こくないのだれか
06/11/04 14:24:42 M5p0WJcrP
大きなマンションに住んでたり
隣にマンションがあれば ほぼ使えると思って間違いないw

親切な人が多いから俺の部屋から4回線使い放題。

681:こくないのだれか
06/11/04 16:04:31 +HltX4vm0
WiFi対応ソフト持ってたらチェックするといい

682:こくないのだれか
06/11/04 16:37:52 fKe010qs0
>>778
返事遅くてスマン・・・・・・・・・orz

でも2chに自コードさらす勇気ないんで、
↓に17時に来てください・・・・・・・。
DSチャット
URLリンク(hammerspace.squares.net)

683:こくないのだれか
06/11/04 16:38:38 fKe010qs0
>>682は誤爆だ・・・・・・・・

スマソ

684:こくないのだれか
06/11/05 17:44:47 93iboj5s0
>>638
mixiにログインできないどころかyahooメールにもログインできない

685:こくないのだれか
06/11/05 17:53:01 UZu475uT0
>>684
何か間違えていないか?
自分は最近yahooメールでメール送ったぞ?

686:こくないのだれか
06/11/05 22:17:45 y+6EKPmc0
mixiはSSLで繋いでるが問題ない。
ただ糞重いのでついつい携帯のmixi使ってしまう。

687:こくないのだれか
06/11/06 01:27:54 QXX4Vm9r0
>>685
間違えてませんよ。
パスワードの2文字目を打つと必ず「パスワードが違います」の画面に勝手に飛んでログインできないorz

688:こくないのだれか
06/11/06 18:10:15 EfFSmM0a0
>>687
絶対フォームから送信を押しているか
どっかから飛んできているだろ

URLリンク(www.yahoo.co.jp)からメールログインに行け

689:こくないのだれか
06/11/07 04:15:43 BVX8ppFZ0
ガンバ--
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|

690:こくないのだれか
06/11/08 01:35:46 LT5Rxn380
近所に無線LAN使ってる人が
いるので本当に無料でできま~す(;^ω^;)
ネットできない人には良いですなo

691:こくないのだれか
06/11/08 05:45:21 wF9OHAi+0
実際、セキュリティOFFで無線LAN開放してるバカ多いよな。

692:こくないのだれか
06/11/08 06:18:14 UaHjeoRA0
そのバカは多分俺です。

693:こくないのだれか
06/11/08 10:53:21 UUoeMBIfP
開放してくれてる神なんだよ。

694:こくないのだれか
06/11/09 04:45:04 +5LJpt+H0
このプラウザーは ライフ用と ニンテンドーDS用で違いはサイズの大きさだけなんでしょうか? 

速度の違いとか なにか特徴は他にないものなのでしょうか。 

695:こくないのだれか
06/11/09 04:52:24 q5wiewb50
>>694
DSL用とQDS用両方持ってるけど、
メモリー拡張カートリッジの形状以外はこれといって…
パッケージが違うくらい?

696:こくないのだれか
06/11/09 08:06:47 LrKJUWPP0
黒史郎は平山夢明。

697:こくないのだれか
06/11/09 08:43:56 PFLocmhi0
ライフ用ワラタ

698:こくないのだれか
06/11/09 11:40:55 cbvhm0AN0
寿命が延びるのか?

699:こくないのだれか
06/11/09 16:53:23 k9UhFT4I0
ライフ用www

700:こくないのだれか
06/11/09 17:45:56 9AWW06nn0
新しい、人生のお供に。
NintendoDS Life

701:こくないのだれか
06/11/09 18:08:51 k9UhFT4I0
通常版DS→旧型
DSライト→新型
DSライフ→ユニバーサルデザイン

702:こくないのだれか
06/11/09 21:00:14 PFLocmhi0
大人のためのDSサポートマガジン創刊、月刊Nintendo DS Life。
創刊号特集『まだ間に合う。これから始める脳トレ特集』

703:こくないのだれか
06/11/10 19:29:03 pCjOLHcp0
ところでwikiにある鯖を使うソフトはXPHでも使える?

704:こくないのだれか
06/11/10 23:58:04 7UVdDcOS0
>>703
使えるよ。
ソフト自体が鯖になるヤツはもちろんつかえるし
cgi/perlならしかるべき鯖ソフト、apache等をいれてね。

705:こくないのだれか
06/11/11 00:08:14 qbYxUBTa0
ここはタグつかえる?<marquee>てす<?marquee>

706:こくないのだれか
06/11/11 00:51:44 ysimfxUr0
使えたら大変なことになっていますよ^^

707:こくないのだれか
06/11/11 02:11:08 C5g3L7670
>>704
どうも。

>>705
使えたらあなたのPCはもうウイルスだらけですよ。

708:こくないのだれか
06/11/11 03:05:17 UfVVBhnS0
>>705
つーちゃんねる初心者ですか?
フューザネイザンを・・・ゴフッ

709:こくないのだれか
06/11/11 03:08:36 C5g3L7670
>>705
というか、テストするときは<b>か<i>か<big>あたりが普通じゃね?
タグがOKな掲示板でも<marquee>は使えないところが多い。

710:こくないのだれか
06/11/11 11:39:58 T/KtAshU0
これ二画面で上が縮小画面の時に
スコープモード(十字キーで拡大箇所移動)できたら最高なんだがな・・・

711:こくないのだれか
06/11/13 20:07:21 XbcaN6J90
javascript:document.activeElement.value+='(´・ω・`) ショボーン';focus();

でショボーンが書き込めるかと思ったんだが、うまくいくもんじゃないねえ(´・ω・`)

712:規制被害者のための代行人
06/11/13 21:15:44 dwUr5D2t0
>>711
使えたらあなたのPCはもうウイルスだらk(ry

713:こくないのだれか
06/11/13 22:36:33 Tt/B/8Pb0
これって街中で書き込みしたらIPは拾った場所ででるのかな?
書き込み特定ってできるのですか?

714:こくないのだれか
06/11/14 02:32:23 qNOYHT+50
殺人予告でもするつもりか?

715:こくないのだれか
06/11/14 03:27:37 gYyVJDcv0
>>713
イソターネット素人乙

716:こくないのだれか
06/11/14 11:11:06 TWBDunzJ0
ホットスポットからDS使って書き込みしたら特定なんてできないよ
その時間にその場所でPDA使ってる映像とかが残ってたらヤバイかもしれんけどね

717:こくないのだれか
06/11/15 08:07:57 a1JWoweO0
通常の書き込みは拾った無線LANのIPでるんじゃないの?

718:こくないのだれか
06/11/15 18:27:05 2Kpc45UT0
今日もヨーカドーのDSステーションからカキコ。
同じフロアのドトールにて。
見通し20メートルくらい離れてるけどバッチリ電波届いてる。
DSステーションなかなかやるな。(笑)

719:642
06/11/15 18:36:59 X7jl7YRg0
>>643-646
thx。
ばれない程度にやります。


720:こくないのだれか
06/11/16 23:38:57 lZRCQLRX0
ネット対戦だと電波がきわどいとよく切れるけど、DSブラウザはアンテナ一本でも結構繋がる

721:こくないのだれか
06/11/17 00:12:46 DK4rMh480
DSのアンテナ1本は
PCでの3本だったり(ry{

722:こくないのだれか
06/11/17 23:21:25 aObjCB2J0
手書きためしてみますた
たのしいなこれ。
誤字も少なめだ
八まんとこ


723:こくないのだれか
06/11/17 23:32:01 hWLKrsgh0
>>722
お前おもろいなw

724:こくないのだれか
06/11/18 12:15:23 719go6wa0
ハまんとこ?

725:こくないのだれか
06/11/18 15:20:19 fgglUofc0
みんなは2ちゃん見るとき
大きさ何%で見てる?ちなみに私は
100%だよ。

726:こくないのだれか
06/11/18 16:02:01 cUDpEFEx0
>>725
専ブラ

727:こくないのだれか
06/11/18 22:31:16 pfG+STEh0
>>726
kwsk


728:こくないのだれか
06/11/19 00:00:40 z6NzeQH70
>>727
2ch見る時は専ブラがデフォ

729:こくないのだれか
06/11/19 03:18:14 B/ei0jbT0
>>728
でも俺はデフォじゃない。
URLリンク(www.imgup.org)

730:こくないのだれか
06/11/19 12:35:49 MYaZW/q30
>>726
いやその言い方だとこのブラウザーに専ブラがあるように見える

731:こくないのだれか
06/11/19 12:42:27 psaZj4ML0
>>730
wiki見ろよ

732:こくないのだれか
06/11/19 15:20:51 ororN+aN0
DSブラウザはPCと比べてどれだけ安くネットができるんだ?

733:こくないのだれか
06/11/19 15:23:37 psaZj4ML0
PCと比べるぐらいならPCを買ったほうがいい

734:こくないのだれか
06/11/19 15:29:09 IUdgitij0
PC…安くそろえてもモニタ込みで8万くらい?
DS…本体とブラウザで2万ちょい。

6万安くなるね。

735:こくないのだれか
06/11/19 16:11:46 TBAcMP4h0
>>734
アフォかw
中古だが全部セットでDSと同じ値段で買えるわw

736:こくないのだれか
06/11/19 16:15:16 TBAcMP4h0
たとえばこれとかな。
URLリンク(www.geno-web.jp)

737:こくないのだれか
06/11/19 16:21:47 IUdgitij0
じゃあそれでいいよ

738:こくないのだれか
06/11/19 16:21:47 psaZj4ML0
>>736
安いな

739:こくないのだれか
06/11/19 16:27:27 fAiwNDwh0
プロバイダとか考えたら維持費がかかるな。<PC

740:こくないのだれか
06/11/19 18:58:10 9AXxFDhC0
>>739
それはDSでも同じ(フリースポット除く)

741:こくないのだれか
06/11/19 19:46:11 ja5tTAFZ0
2chをコレで寝転びながら携帯より快適に出来るのなら解体と思うのだけども
どうでしょうか

742:こくないのだれか
06/11/19 20:04:08 jolShsQx0
>>741
iMonaの方がよい

743:こくないのだれか
06/11/19 20:06:15 gRnxBAgU0
p2使えばいいじゃん

744:こくないのだれか
06/11/19 22:05:19 B/ei0jbT0
せめて比べるならDSと携帯にしr(ry

745:こくないのだれか
06/11/20 00:55:48 9//tDlvTO
買ったものの、ほとんど使ってないw
携帯の方がまだサクサクだし。

Wiiにネット機能があるらしいからそれに期待

746:こくないのだれか
06/11/20 18:13:14 MnYKbWF70
はいはいそうですかそうですか
よかったですね

747:こくないのだれか
06/11/20 18:28:58 wz4ElLf50
('A`)・・・

748:こくないのだれか
06/11/20 18:33:01 rFevlXHQ0
('A`)・・・

749:こくないのだれか
06/11/20 19:00:42 /LmJpHQZ0
携帯持ってない俺にはかなり良い
布団の中から2chできるなんて

750:こくないのだれか
06/11/20 19:43:19 tMUIm4Er0
>>749
布団持ってないってどういう生活してんだよw

751:こくないのだれか
06/11/20 19:47:01 MnYKbWF70
>>750
m9(^Д^)

752:こくないのだれか
06/11/20 19:48:04 a6Y9tR0g0
>>750
日本語理解できてる?

753:こくないのだれか
06/11/20 20:24:49 MnYKbWF70
>>752
彼の目にはこう映ったのかも
749 こくないのだれか sage 2006/11/20(月) 19:00:42 ID:/LmJpHQZ0>
布団持ってない俺にはかなり良い
携帯の中から2chできるなんて

754:こくないのだれか
06/11/20 20:25:29 8mksGp6G0
それだと
>携帯の中から2chできる
の方が気になりすぎるよ!

755:こくないのだれか
06/11/20 20:53:54 MnYKbWF70
>>754
じゃあこっち?
矛盾しちゃってるがw
749 こくないのだれか sage 2006/11/20(月) 19:00:42 ID:/LmJpHQZ0>
布団持ってない俺にはかなり良い
布団の中から2chできるなんて

756:こくないのだれか
06/11/20 21:06:16 v+n01bbuO
ベッドの中から携帯の俺は勝ち組

757:こくないのだれか
06/11/20 21:09:15 MnYKbWF70
どこが?

758:こくないのだれか
06/11/20 21:14:46 rFevlXHQ0
>>757
m9(^Д^)

759:こくないのだれか
06/11/20 21:25:03 MnYKbWF70
>>758
どこが勝ち組か教えて?
ただ定額やフルブラウザってだけじゃあないんでしょう?

760:こくないのだれか
06/11/20 21:26:55 a4byBVcB0
携帯はアクセスポイント要らないのが良いな
金かかるから使わないけど

761:こくないのだれか
06/11/20 21:27:30 rFevlXHQ0
>>759
┐('~`;)┌

762:こくないのだれか
06/11/20 21:33:20 MnYKbWF70
>>761
答えてよw

763:こくないのだれか
06/11/20 21:39:01 3CUnHKQg0
>>762
いや、どう考えても>>756はノリだろ。あるいは冗談だろ。
というか「~俺は勝ち組」ってフレーズは有名だろ。

764:こくないのだれか
06/11/20 21:40:06 8mksGp6G0
まぁ胸糞悪くなる類の冗談だけどな。

765:こくないのだれか
06/11/20 21:45:38 MnYKbWF70
>>763
いや、イライラしていたから答え聞き出そうかとw
「~俺は勝ち組」ってフレーズが有名なのは知ってる

766:こくないのだれか
06/11/20 21:47:50 rFevlXHQ0
>>763
(σ゚∀゚)σ
>>762
m9(^Д^)

767:こくないのだれか
06/11/20 21:52:23 MnYKbWF70
>>766
(ノ∀`)

768:こくないのだれか
06/11/20 22:03:33 tMUIm4Er0
なんかすげぇ実年齢低そうなスレだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30代の俺も混ぜてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

769:こくないのだれか
06/11/20 22:04:48 MnYKbWF70
どうぞとうぞ

770:こくないのだれか
06/11/20 22:07:29 rFevlXHQ0
>>768
(  ゚Д゚)⊃旦

771:こくないのだれか
06/11/20 23:29:46 Q57m6HzF0
久しぶりに来てみたが、なんじゃこりゃ。職人も神もいなくなっちまって。挙げ句の果てに>>768みたいな奴に「実年齢低そう」なんていわれて。俺がいたこの2CHは、なんというか、自分がDSBを最も楽しく使えるようになった場所なんだ。

772:こくないのだれか
06/11/20 23:31:00 Q57m6HzF0
だから、頼む。この2ちゃんねるをもう一度、神や職人を呼び寄せて。DSBを本当の使い方で楽しもうじゃないか。神、職人、テポドンさん!このスレをみているのなら、1行スレでもいい。姿を出してくれ。

773:こくないのだれか
06/11/20 23:44:26 mC5imTA50
ノ 某おっちょこちょいスクリプターです

774:こくないのだれか
06/11/20 23:51:22 MnYKbWF70
ノ一部の自立サーバー系ソフト作りました

775:テポドンX.c@2 ◆3vvI.YsCT2
06/11/20 23:53:12 3CUnHKQg0
>>768
まずは血圧をsage
>>772
呼びました?

776:こくないのだれか
06/11/21 01:55:57 khzUIDzz0
俺販売前からこのスレいるんでですけどん??????????????
何で今更文句言われなきゃいかんのだ!!!!!!!!!!!!!
結構貢献してたぞ!!!!!!!!!

777:こくないのだれか
06/11/21 02:31:55 67z0icO70
?と!を多く使うのがきもいから

778:こくないのだれか
06/11/21 02:48:36 2MRY4f/B0
>>776
まずは血圧をsage

779:こくないのだれか
06/11/21 06:26:40 LDrcr83t0
>>762
ノ 神が来ましたよ

780:こくないのだれか
06/11/21 15:14:51 w5Hgds7D0
ノ ds2chの中の人です
使っていただいてる人はいるみたいなんですが、反応が薄いのでどうしかもんだか・・

私的にはすでに気持ちはwiiなんですが(w


781:こくないのだれか
06/11/21 15:58:12 RhDVe5WQ0
だな。反応が薄ければ不安になるかも
おまいらが使っているものと感想を書けばまた活性化するんじゃね?
じゃあ漏れから

日時あらーと:いつでも確認できてイイ!
tabx:複数のサイトをみたいときにイイ!

これからも職人たちに期待age


782:こくないのだれか
06/11/21 16:15:19 rM6u4zjX0
>>776
語尾ブラウザーさん乙
>>780
快適ですよ~

783:こくないのだれか
06/11/21 18:34:04 khzUIDzz0
>>782
ちょっとやめてよw貢献してないのがばれちゃうじゃん!!!!!!!!!!!!!!

784:こくないのだれか
06/11/21 19:27:32 67z0icO70
きんもーっ☆

785:こくないのだれか
06/11/21 21:05:47 RQ6ncinQ0
     ∧_∧
    ( ・∀・)
    ⊂|、,  つ  きゅうっ
     ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)

786:こくないのだれか
06/11/21 21:20:58 rM6u4zjX0
ソフト作ってもいいが、アイディアがないor

787:こくないのだれか
06/11/21 23:23:00 E3DeQcgg0
逆転裁判ってDSBでそれっぽいのできそうじゃないか?

788:こくないのだれか
06/11/22 01:30:09 JM/9fDeZ0
技術的にはそれほど難しくはないでしょ。
ただああいう謎解き系のAVGは、フラグ管理がやたら面倒なんだよね。

789:こくないのだれか
06/11/22 08:26:16 HvOmMNRn0
DSブラウザは、寝る前に布団の中で2chを見るのに使うもの。
それ以上は期待してないし、それ以上は不要。
携帯電話と比べたときのメリットは「通信料がかからない」。
これまでに用意されたwikiなどで提供されている周辺ツールで、ある意味もう十分足りてる。

縦書きCGIは欲しいけどね。

790:こくないのだれか
06/11/22 15:44:22 eC/Pu52T0
地无のソフマップで売,ていたので.試しに
買って来ましたよ,
色久といじ,ています,

791:こくないのだれか
06/11/22 16:25:53 5wYtb59S0
「筆」は何度やっても「等」にしか認識されなかった
「日」もほとんど「曰」になってほとんど一発では認識されない
?は半角で認識されるときと全角で認識されるときがある。違いは分からん

792:こくないのだれか
06/11/22 16:53:55 CL1GFoeJ0
>>791
やってみました。
しっかり「筆」と「等」、「日」と「曰」ともに書き分けられましたよ。
前者は分かりませんが、後者は縦長に書くようにすれば「日」になるとおもいます。

結論としては、書き取りの練習が必要かとおもわれます。

793:こくないのだれか
06/11/22 18:34:31 IZVrJl0v0
認識しないと言ってる場合、書き順が間違ってることが多い。

筆と等だと下の部分の縦棒の順序が明らかに違うので、等になっちゃうってのは
最後に縦棒を書いてなかったりしないかな?

794:こくないのだれか
06/11/22 19:18:49 hNYhehwl0
iの大文字がでない。IじやなくてA→Aのタイプ。
なんかDSBでゲーム欲しいな。tri geomがあきてきた。

795:こくないのだれか
06/11/23 15:16:53 Eie6siC/0
file://localhost/jp/startpage.html#通常使えない文字をDS内で取得する裏技。まずスタートページのソースを表示させる。その後スタートリンクの部分を削り、メモとコピーのスクリプトで、残ったフォームと検索ボタンのソースをabout:blankに飛ばします。

796:こくないのだれか
06/11/23 15:17:32 Eie6siC/0
そしたらurl画面を開いて、インターネット検索画像の前にあるONSUBMITをONLOADに書き換えてください。そしたら、about:blank#の部分をfile://localhost/jp/startpage.html#に書き換え、そのページに飛んでください。

797:こくないのだれか
06/11/23 15:26:29 Eie6siC/0
飛ぶとスタートページが表示されます。飛んだらwikiにある「ローカル復元」のブックマークレットを飛んだあとのスタートページで使います。するとフォームと検索ボタンが出ます。あとはフォームに適当に文字を打ち込んで検索ボタンを押す。

798:こくないのだれか
06/11/23 15:36:29 Eie6siC/0
またまたスタートページに飛びますが構わずローカル復元をもう一度します。するとフォームに対応した特殊文字がq=の後ろに表示されます。終わり。

799:こくないのだれか
06/11/23 20:56:36 AG2LxDmV0
めんどくせぇぇーーーー

800:こくないのだれか
06/11/23 23:51:18 Eie6siC/0
一応注意点→→保存したい人はブックマークしたあとurlを書き換えることもできますが、ブックマークをたくさん入れている人は、パンクすることもあり。あと記号と?系の文字をフォームに入れるとエラーする。αベットは特殊文字にはなんない。

801:こくないのだれか
06/11/24 02:56:47 xSiBqet+0
即座に使えるブラウザとしては秀逸だなぁ、こいつ
寝る前のお布団の中での活躍ぶりは中々のもの
動きの遅さもあいまって眠気を誘うぜw(褒めてんのか?w)

802:こくないのだれか
06/11/24 03:01:32 DX71n74o0
そして電源オン状態で朝を迎えて電池残量激減か・・・・

803:こくないのだれか
06/11/24 04:04:02 TkVU4uEFO
>>802
あるあるww

804:こくないのだれか
06/11/24 16:23:55 14aLH3MD0
町田ヨドで買おうとしたらブラウザ定価だった。ライト用は割引してるのに・・・

805:こくないのだれか
06/11/24 17:37:26 JH/REe+T0
トイザラスで買ってきた。
なかなかいいなコレ。

806:こくないのだれか
06/11/24 22:38:24 tgycC98p0
これってMP3,MIDIには対応してないんですか?

807:こくないのだれか
06/11/24 22:44:24 1B7E9cGm0
>>806
対応してません

808:こくないのだれか
06/11/24 22:48:20 tgycC98p0
>>807
どうもありがとう

対応してないのか
それじゃ微妙だな

809:こくないのだれか
06/11/24 23:34:39 2sy5FeGs0
フラッシュならまだしも、MP3やSMFに対応する意味はないだろうに。
音楽が垂れ流しされるWEBページなんてウザいだけで、ユーザビリティでは推奨されない程だ。

つかMIDIに対応してMIDI In/Outを装備してたら面白いけどな。
DSでシンセをコントロール出来るw

810:こくないのだれか
06/11/24 23:55:31 /WWoZSyx0
これって、ブラウザーつかわない時、メモリー拡張カセット付け変えたほうがいい?

811:こくないのだれか
06/11/24 23:59:30 oJjr2LBn0
>>809
nanoloopでいいじゃんw

812:こくないのだれか
06/11/25 00:33:56 m/J8qDQY0
>>810
つけ変えなくていい、、、
いや、変えなくていいはずだった、、、
振動カートリッジを買うまでは、、、

813:こくないのだれか
06/11/25 09:24:38 X3Ct/mQr0
PSPでネット見るのとDSで見るのどっちがオヌヌメですかな?

814:こくないのだれか
06/11/25 10:11:40 JFpr3A9Y0
>>813
携帯で見るのが良いよ

どっちも一長一短

815:こくないのだれか
06/11/25 10:41:03 K2Zm+8iN0
DSB、2ちゃんの閲覧とウェブメールのチェックにしか使っていない。
でも満足。3800円以上の活躍はしている。

816:こくないのだれか
06/11/25 10:52:34 h2NtxniU0
>>814
そうだな
携帯でもいいや、って感じだな

817:こくないのだれか
06/11/25 12:14:38 9qETGwX10
>>814
うんじゃ携帯板行けよ。
ここに来るなよハゲ。

818:こくないのだれか
06/11/25 12:27:29 fxYv/LBt0
両方持ってるけど、
お気に入りがフォルダ分け出来るのと、
ATOKがとてもいいので文字入力が楽なのでDSがいいなぁ。

819:こくないのだれか
06/11/25 12:35:18 uc4MSJDU0
>>817
そんなこと言うなよ

820:こくないのだれか
06/11/25 13:19:49 cNgRRP8s0
リナザウとかW-ZERO3使えw

821:こくないのだれか
06/11/25 15:07:51 ceiRIVys0
DS好きだよ文字入力が楽だし
PSPはめんどくせーよ

822:こくないのだれか
06/11/25 15:10:35 izWRtMiK0
>>813
DSとPSPで比較すると、
PSP:画面の解像度が高めなので、画像重視ならこっち。
DS:タッチパネルによって比較的文字入力がしやすいので、
テキスト重視ならこっち。
ただ、どちらにしても「おまけ機能」なので、
ちゃんとしたブラウザを求めるなら、携帯やPDAを使った方が良いと思う。

823:こくないのだれか
06/11/25 17:35:31 /kkuc+X10
まぁ、最強はPCだけどな。

DSとPSPとの比較では、
入力面ではDSの方が優秀。
でもPSPはflashも見れる。
一長一短だね。

824:こくないのだれか
06/11/25 17:54:46 npZX62rt0
当方アットニフティの会員なのですが、ブラウザ設定の時に出てくるWEPキーは
何を入力すれば良いですか?IDを入れたら『違う』と出ましたorz

825:こくないのだれか
06/11/25 17:58:03 h2NtxniU0
>>824
無線LANのアクセスポイントを設置した人に聞いてくる
ニフティは関係ない

826:こくないのだれか
06/11/25 18:44:53 ediIo5dY0
flash見れるのウラヤマシイな。flash使ったゲームも出来るんだよね?

827:こくないのだれか
06/11/25 18:53:38 pSZGJjEO0
Wiiがあるじゃないの。

828:こくないのだれか
06/11/25 22:32:16 m/J8qDQY0
>>824
APの詳細を。

829:こくないのだれか
06/11/26 00:31:24 U6HUWJxu0
>>824
つーか おいでませー
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 9【テンプレ読め】
スレリンク(wifi板)

830:こくないのだれか
06/11/26 02:48:17 8Y6gIGRz0
>>826
反SONYの俺が言っても嘘と思われるかも知れんが、バージョンが 6で、メモリーも少ない。
ムービー(youtube含む)やゲームは半分以上不可。

831:こくないのだれか
06/11/26 03:41:51 OUtxc8T00
>>830
でも、割と手軽に自作ゲームを携帯できるってのは羨ましいな。
「寝ながら2ch」ではDSの圧勝だけど。

832:こくないのだれか
06/11/26 07:41:35 0bm+/yO30
ねながらはつかきこ。
フリーの上海と四川省にはまってます。
これは手詰まりのとき教えてくれないのか。
途中でコングラチュレーションがでるのはバグか。
上海で片側開きじゃない牌が取れるのは気のせいか。
教エロン。もしくは誘導シロン。

833:こくないのだれか
06/11/26 13:11:52 q7uPxz/10
タッチペンがおれには細くてもつのが疲れるから
指でタッチして操作してるんだけど,快適


834:こくないのだれか
06/11/26 13:33:45 xBUsqjim0
>>833
普通のペン並みの大きさにする奴が売ってるよ

835:こくないのだれか
06/11/26 23:38:30 0FKMU3/N0
指とペンを輪ゴムで止めてみるのはどうよ

836:こくないのだれか
06/11/26 23:41:55 4bNucgWd0
>>835
むしろ爪をペン先っぽく加工するのはどうよ

837:こくないのだれか
06/11/27 00:12:10 hSvWm6tx0
DSブラウザをtelnetクライアントとして使用する方法ないですかねぇ?


838:こくないのだれか
06/11/27 00:23:00 STBfm0zO0
>>837
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
こんなのもあるからできるんじゃないの?


839:こくないのだれか
06/11/27 00:27:53 BBjcK1io0
俺なんかブラウザとおい森以外タッチストラップだぞ。DSLで。

840:こくないのだれか
06/11/27 00:35:50 dzfGDt0W0
>>837
DSB向けと言うわけではないが、疑似telnetができるCGIがあるからググれ。
セキュリティ的にはアレだが

841:こくないのだれか
06/11/27 00:45:12 hSvWm6tx0
>>840
perlのモジュールでtelnet可能なんですね。
自作してみます。

842:こくないのだれか
06/11/27 00:48:31 ZxQejcxS0
裸のMCwwww

843:こくないのだれか
06/11/27 03:48:04 kAzf7yAL0
>>833
竹串

844:こくないのだれか
06/11/27 04:50:49 GKhbLwaf0
PDAの展示会で書き込みを小指のつめでやっていたコンパニオンの
ネーチャンを見たことがある。


845:こくないのだれか
06/11/27 08:57:22 iDvfFx8S0
昨晩初めてDS2ch使ったんだけど便利だのー
ちょっと気付き点を書かせてもらっていいかな?
←ボタンって結構使うと思うんだけどちょっと小さいかなって
ボタンを全般的に大きくするのは設計的にどうなんだろ

846:こくないのだれか
06/11/27 09:38:35 p/xTzoB60
携帯版のほうがまし

847:こくないのだれか
06/11/27 12:22:33 9vvi7PK60
>>845
ちょっと←を大きくしてみました。
全体的にボタンが小さいのは、タッチするというより十字キーによるフォーカス
移動での操作を中心に想定してるからです。
一度タッチペン使わずに、ボタンだけで操作してみてください。


848:こくないのだれか
06/11/27 16:13:40 iDvfFx8S0
>>847
作成神ktkr!
帰宅したらペンなしでやってみます
L or Rを押しながら十字キーで画面スクロールでしたよね
素の十字キーでリンクを飛んでいくんだっけ
俺のせいで大きくして他の利用者に苦情を言われないだろうか

849:こくないのだれか
06/11/27 17:31:09 ZqlFRvjJ0
何が大きくなったん?

850:こくないのだれか
06/11/27 20:25:26 STBfm0zO0
>>849
俺の←ω。

851:こくないのだれか
06/11/27 20:25:42 FighM1ar0
チンコに決まってるだろ!

852:こくないのだれか
06/11/27 23:25:10 +cqIYhjG0
web製作板側過疎だな

853:こくないのだれか
06/11/27 23:49:04 ho/eZFP20
>>847
帰宅&DS2ch使用
←ボタンでけぇw ありがとうです。
元々ペンなしでの使用にすごくフィットしてるね
ペン使ったほうが色々便利だと思ってた俺に衝撃を与えた!

854:こくないのだれか
06/11/28 01:20:59 tOM/bzXQ0
ds2chの流れで便乗質問
書き込もうとしたら、携帯2chのサイトがウィンドウ内に出て「書き込み&クッキー確認と投稿確認」になりますが
ボタンを表示させるためのスクロールってどうやるのでしょうか。

855:こくないのだれか
06/11/28 04:54:03 44342+a30
どれどれ。
ぜんぜん普通じゃん!
十字キーで下に行くかペンで画面ドラッグするか。
もしかしてドラッグの方向、上下逆やってる?

856:こくないのだれか
06/11/28 14:41:10 6EL31nAy0
自分も二画面モードにしないと駄目になるときあり・・・・

857:こくないのだれか
06/11/28 18:49:52 E9MjRTTw0
今日もヨ一力ドーのドトールから遠くのDSステーションに接続してカキコ。
DS2ch試した。クラシックとまたおもむきが違って楽しいね。
と言いつつクラシックから力キコ。(笑)
newton mpみたいに縦型のDS欲しいなぁ。

858:こくないのだれか
06/11/28 22:53:58 F4OnXozi0
運用板の携帯→2chスレ見るといろいろあって面白いな。

859:こくないのだれか
06/11/29 19:37:02 9k1TYjI80
今どきケータイですら表示できるflashにすら対応してないなんてオワッテルな

860:こくないのだれか
06/11/29 20:12:13 jI6sUSQJ0
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

861:854じゃないけど
06/11/29 22:21:28 MddA14bF0
>>855
そうじゃない。
無いんだよ、ボタンそのものが。
詳しくないから理由は分からないけど。

862:こくないのだれか
06/11/29 22:51:30 PjT0nve30
>>861
こっちも同現症で書き込めません。

863:こくないのだれか
06/11/30 02:12:06 togroAul0
>>861>>862
二画面モードなら問題ないけどどうやってますか?

864:こくないのだれか
06/11/30 11:58:34 /fcDEjwn0
>>863
縦長。
まぁそれが原因なのは分かってるけどもう少しフレームサイズを、、、

865:こくないのだれか
06/11/30 12:12:41 vLkK1kYR0
俺もってないんだけど実際どう?速度とか詳細希望

866:863
06/11/30 12:29:49 togroAul0
まちがった。ds2chうまくいってるのが縦長モードだった。
失礼。クッキー画面でタッチペンもキーも問題なし。
念の為二画面モードでもやってみたが、上下どちらも見難いが
ボタン(というより文章リンク)の表示は普通にあった。
十字キーで選んで送信できた。
でも携帯2chで自分設定してブックマークのほうが使いやすい。

867:こくないのだれか
06/12/01 12:52:51 f1n7xnRY0
改良版発売とゆう噂

868:こくないのだれか
06/12/01 13:14:24 5Aia6Kfy0
>>867
日本語がおかしいから信用できないなw

869:こくないのだれか
06/12/02 02:35:30 m2437dK50
いうをゆうと書くヤツなんて信用できぬ

870:こくないのだれか
06/12/02 04:59:12 iqq/vmdg0
>>854は解決したかい?

871:こくないのだれか
06/12/02 11:24:06 F3TFiL0z0
>>870
本人じゃないがDS2chを縦長でやってるときに書き込もうとすると認証?みたいなのが出てくる。
その時にボタンを押せばいいが、スクロールできずにボタンが出ない。

872:こくないのだれか
06/12/02 16:25:31 6A2GET6xO
流れぶったぎってすまんが、URLリンク(passionate1842.web.infoseek.co.jp)の漫画がDSブラウザで読みやすかった。
2画面表示で倍率を50%にして見るといい。文字が見えにくいところは上画面を手前に傾けると見やすくなる。

873:こくないのだれか
06/12/02 16:46:06 HL9ZFFQc0
痴漢男かw
今度DSでも試してみよかな

874:こくないのだれか
06/12/03 02:35:06 3CualXNy0
>>871
縦長でやってるがスクロールできる。不思議だ。
自分は旧DS使い。新旧関係ないよな。

875:こくないのだれか
06/12/03 09:39:07 J8Hgv1Tr0
DSLから書き込みテストしてみたけどダメだった。
フレームサイズを大きくしてもらえればOKだと思う。

「・投稿者は、投稿に関して発生する責任が」から下がない。

876:こくないのだれか
06/12/03 12:32:38 lzJg/I2/0
あけ

877:こくないのだれか
06/12/03 16:13:13 AmYEnuYb0
あ,どもds2ch中の人です。

フレーム内がスクロールできなって変ですねぇ。こちらでもそのようなことに
なったことはありませんのです。

とりあえずフレームサイズを増やしてみました。これてでもまだ利用規約が
全部入らないので、スクロールできないとするとやっぱりダメかな?

878:あいうえお
06/12/03 21:25:43 DEI9+1YK0
ネットサーフィン中に見つけた画像を保存する方法(ダウンローダcgi使わない方法)

1.保存したい画像をDSブラウザー上で開く。
2.ブックマークレートのSave pageを実行する。
3.次にRecoverを実行。
4.すると口一力ルに保存された画像が開く。
5.後はそのアドレスをアップロードマネージャなどに参照させて画像をupする。
※アップロードマネージャを用意しているレンタルサーバーが必要。(FC2等)


879:こくないのだれか
06/12/03 23:15:50 yJRH32730
それオフラインで見れるようになったらテラウレシス

880:こくないのだれか
06/12/03 23:27:32 DEI9+1YK0
見れる。ー応

881:こくないのだれか
06/12/04 01:11:54 3JJCwHsm0
test

882:こくないのだれか
06/12/04 17:15:06 xar2Ux630
一回電源きったらだめ?
というかその載ってたページ教えて。

883:こくないのだれか
06/12/04 18:05:32 X4o1ik6e0
質問でつ
二画面モードで、上を縮小(全体)表示、下を拡大(部分)表示にした時、
上のスコープを動かすことってできないんですよね。


884:こくないのだれか
06/12/04 20:33:43 5ClBIf940
あたり前田

885:874
06/12/05 08:35:26 SOIuazFZ0
>877
お疲れ様です!
今度は自分がだめになた。
フォントが大きくなって文章が途中で切れた状態です。
これかあスクロール出来ないって。
読み込みが途中で切れたのと同じ感じ。
つまり逆の作業をしていただけると良さそうです。


886:こくないのだれか
06/12/05 11:10:41 Bmh98VFm0
>>884
L or Rボタンと十字キーでスクロールできるとイイのに~(´・ω・`)


887:こくないのだれか
06/12/05 12:39:06 v5XraOzY0
>>885
あーそれはどうもサイズの問題じゃなくて、フレーム内が全部読み込まれて
ないみたいですね。途中で止まっちゃうのだろうか。ひょっとしたらメモリ
不足とかかもしれない。
常にそうなるわけではないですよね?

888:こくないのだれか
06/12/05 12:42:48 u5OQMzXk0
>>887
50回はトライした。
でもダメだった。

電源消したりカートリッジクリーニングしてみました。

889:こくないのだれか
06/12/05 20:53:28 lauaLadN0
俺のもなるな
下までスクロールしない@DSL

890:こくないのだれか
06/12/05 21:36:05 u5OQMzXk0
下までスクロールできないDSLユーザ「ノ」
下までスクロールできないQDSユーザ「ノシ」

俺はノ

891:こくないのだれか
06/12/05 21:57:49 /UqCq6jF0

ノシ

892:885
06/12/06 07:10:28 nOewiJXV0
QDSノシ
以前は書き込み出来てたけど
今は「投稿者は掲示板運営者が」の行で表示が終わり。
前はレ小さなフォントでびっしり。今はフォントも大きく空間もスカスカ。


893:こくないのだれか
06/12/06 12:41:14 kaCitcQq0
お騒がせしておりますds2chの件ですが、現象を確認しました。

なにかのタイミングでフレームの中がスクロールされなくなるようです。
ちょっと原因が特定できないので、すぐに対応できそうにないですが、
投稿後に確認画面が出たあとで、タッチパッドでスクロールしたり、
フォーカスを別のところに移動しないようにして、十字キーの下で
スクロールすれば大丈夫みたいです。

スクロールしなくなった場合でも、フォーカスを別のところに移してから
またもどってくるとスクロールできたりすることもあるようです。

フォントが大きくなったのも謎です。携帯2chのほうの仕様がなにか変わった
のかな。


894:こくないのだれか
06/12/06 13:06:00 oLgW2qFd0
タッチパッドでスクロールしてしまっても、2画面にしたらスクロールできました。

895:こくないのだれか
06/12/06 16:11:53 rJ+YSn+I0
縦長モードでは上の画面は、あまり必要ないんだが消せない?

896:こくないのだれか
06/12/06 22:43:06 HwMlm0rL0
>>895
お前のような奴はPSPでネットしてろ

897:こくないのだれか
06/12/07 12:36:09 Vab/9UXS0
ネット巡回中に発見したファイルを自分のメールアカウントに転送出来る。
そんなプログラムってありませんか?
wikiに載ってたダウンローダcgiは自鯖ユーザー向けだし....

898:こくないのだれか
06/12/07 13:01:58 79nx4DhR0
半角の>はどこじゃ?英数字は全角見えるが全部半角か?
>>893
できたできた。

899:こくないのだれか
06/12/07 17:54:45 dSVxoLI50
>>898
@押してみろ

900:こくないのだれか
06/12/07 18:42:21 x8/TI2wHO
>>897
無料鯖借りるとか

901:こくないのだれか
06/12/07 21:50:32 8REFmoJ10
運よくDSを偶然にも捕獲した
DSブラウザ買ってみようかと思うのだが利点ある?

902:こくないのだれか
06/12/07 22:27:24 Xw24zrIa0
>>901
PDAを持っていない人で、ベットやリビングでネットしたいならあった方がいい。
携帯より見やすいし安い。

903:こくないのだれか
06/12/07 23:33:02 0tTaJ9Ju0
今なら無印w-zero3単体が中古で一万ちょっとで買えるからそっち買ったほうがいい。
プレイやんは名作だがこれはなぁ・・・


遊び心も全然ないし。

これ重要

任天堂っぽくない。がっかり。
とかいって発売日に二個注文したバカだけどw

ワンセグさっさと出せ。春なんて待てるかぁ!!!!!!!!!!!!


904:こくないのだれか
06/12/07 23:38:33 37opbWVL0
>>903
> ワンセグさっさと出せ。春なんて待てるかぁ!!!!!!!!!!!!

寿命が残り3ヶ月くらいの人ですか?
カワイソス

905:こくないのだれか
06/12/07 23:38:46 dSVxoLI50
>>903
これみた?
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

906:こくないのだれか
06/12/07 23:40:12 dSVxoLI50
あとこれも
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

907:こくないのだれか
06/12/07 23:47:52 zL1+YFri0
>905-906
903は、
 (DSブラウザーはプレイやんと違って)遊び心も全然ないし。
って書いたんでせう?

908:こくないのだれか
06/12/07 23:51:29 yrGLjnXF0
ブラウザの遊び心とは何ですか?正直わかりません

909:こくないのだれか
06/12/07 23:53:27 yMUqf0X20
ページ読み込み中、マリオと緑がおいかけっこしてたり、
ピーチをさらわれた仕返しに仔ゴリをさらいかえしてみたり。

910:こくないのだれか
06/12/08 00:01:28 dSVxoLI50
そんなことしたら
機能は減るわ
読み込み速度遅くなるわだな

911:こくないのだれか
06/12/08 02:51:41 oQCYK83/0
自分カスタムにブックマークしまくる楽しみがあるね。
DSブラ用のゲームがもっとあったらいいのに。
本家から提供してほしいよ。

912:こくないのだれか
06/12/08 05:14:34 NOde3MbK0
>>908
つ でじこのまいブラ

913:こくないのだれか
06/12/08 22:00:13 JayN8Yn10
話しぶっちぎりで、クッキー保存用ブックマークレット。
javascript:document.location='about:blank#javascript:document.cookie='+'"'+escape(document.cookie)+'";'83香[ドして完了。

914:こくないのだれか
06/12/08 22:07:42 JayN8Yn10
切れたにで続き。
83の前までをブックマークして、クッキーを保存したいページで実行。
空白のページをブックマークし、about:blank#を消す。

915:こくないのだれか
06/12/08 22:11:12 JayN8Yn10
復帰するには、同じページを開き、保存したブックマークを実行。
リロードして完了。

916:こくないのだれか
06/12/08 22:22:03 YIFpFAyb0
>>884
883だけど
できる方法ありましたよ~(*^ー゚)b


917:こくないのだれか
06/12/08 22:30:43 cykaf/n80
普通に説明書に載っていることを話すなw

918:こくないのだれか
06/12/08 23:39:37 TW45C+VF0
なんかwikiのブクマレト消えてるが、荒らしか?

919:こくないのだれか
06/12/08 23:45:13 TW45C+VF0
クッキーのやつなんか使い方がようわからん。便利なのか?

920:こくないのだれか
06/12/08 23:52:13 TW45C+VF0
キッチンタイマーのブクマレってあったっけ?

921:こくないのだれか
06/12/09 02:16:50 o3ViXFyn0
ブックマークって最大何件登録出来るの?

922:こくないのだれか
06/12/09 04:50:56 LI/3fVSv0
そろそろ次スレだな

次はWiiブラウザとDSブラウザのスレにしておこうぜ

923:こくないのだれか
06/12/09 09:48:06 92E5TQ/40
>>917
>884がアフォだからしょうがない

924:こくないのだれか
06/12/09 17:20:03 K0aBNiyF0
>>921
それぞれのURL、タイトルの長さによって決まるとか何とか

925:こくないのだれか
06/12/09 17:21:31 K0aBNiyF0
>>919
思い出してください、
オークションサイトに行くと、次からパスワードの入力が不要になる機能はありませんか?
それはクッキーを利用しています。
でも、DSブラウザーは、電源を切るとクッキーが消えます。

以上のことを参考にして、お考えください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch