FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイat POKECHARA
FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 07:39:37 rRB98shQ
FE烈火の剣のニニアンタンは萌カワイイ
スレリンク(gamerpg板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:47:35 BJt9CHJf
一途すぎて最高

4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 21:48:06 fLIdLhLc
性格は大和撫子。
しかし本来の力(氷龍)を出したらゲーム中最強かも知れないキャラクター。
そこにシビレル、憧れる~。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:13:36 7HtJvqqn
襟木に切られた訳だが

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:40:19 TyEV9naI
((笑´∀`))ヶラヶラ 爬虫類に萌えんなよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:21:25 w4XWWrmU
中途半端な位置づけのためアンチも多数いて大変だね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:56:08 7HtJvqqn
>>7
だが俺は好きだ
いいキャラだと思う。
>>6
人の姿になれる竜をどうやって爬虫類だと証明する?
証明できないなら発言を取り消すべきだろう。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 17:27:27 4dyQqDIL
何に対してアンチになるのか、よく分からない。
烈火ではリンの次に好きなのだが。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:42:15 AsbDbGK6
中途半端な位置づけってのは
エリウッドとのカプが固定みたいに表現されていることで
「固定でもないのにいちゃいちゃしてんじゃねえよ」みたいに言われること
もし本当に固定ならあまり叩かれることはなかったと思う。

あとは生き返りだな。レイラファンとかがいちゃもんつけてきたりする。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 16:29:43 KywdV5Sv
ニニアンが生き返ったのは竜だから生き返らせられるくらいの力があったんだと思ってる。
レイラはただの人間だから。人と竜の違いなんじゃないかと。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 21:34:38 tXcB7KY7
エリウッドと支援Aじゃないときのお別れのシーンはあんまりだぜ
1回見てから、見るのに拒否反応起こすようになった

13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 03:08:26 vb5MyX86
>>6
ゲッター線に弱い爬虫人類です。
ニニアンが生き返ったのは心臓が二つあったからだな。


14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 09:21:30 dLi1iKXa
人間の姿も、氷竜の姿も萌える。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:26:01 Ju9B8zq6
とっておきの踊りをこっそり見せてください

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 03:47:16 VMMUWn2L
正直言ってニニアンはFEのヒロインの中で一番嫌い。
けど他のヒロイン全員好きだし、イベントが多いわけだからできれば嫌いたくない。
ここにいるニニアン好きな人に聞きたい。
ニニアンの魅力ってどこにあると思いますか?
答えによっては彼女を見る目が変わると思うので、ぜひ聞かせて頂きたいのですが。

私がダメだと思う点は…まぁ既に言われていることばかりですが。l
・心が弱い
(これが一番ウェイトを占めている。戦えなくても弱くても心の強いヒロインは好きだから)
・どう考えてもエリウッドとのカプが推奨されてるのに必ずしもくっつくわけではない
(一応エリニニ派ではあるが納得はいかない。固定にしちゃって欲しかった)
・死んだのに生き返る
(レイラを生き返らせろとは言わんが、生き返らせるくらいなら最初から殺すな。
 竜を封印する切り札だからブラミモンドが生き返らせるのは分かるが…)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 10:23:00 KsUdW25/
こんなぽっと出の過疎スレで煽るのもどうかと思うが・・・・

上→だがそれがいいと思えなければニニスキーはやってられん
   心の弱さを克服しようとするのは聖戦のユリアにも通じる
   固定でなくすれ違いで終わるのもまたありなんじゃないの
下→演出の問題
   脚本の欠点を俳優のせいにはできない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 10:25:27 KsUdW25/
中→固定でなくすれ違いで終わるのもまたありなんじゃないの、だった

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 13:15:23 XEccEvzF
・心が弱い
これは最初だけで、物語が進むと成長していってると思う。

・どう考えてもエリウッドとのカプが推奨されてるのに必ずしもくっつくわけではない
これはニニアンのせいではない。どっちつかずにしてしまった製作者のせい。
どちらの派からも叩かれる要因になってるなぁ…

・死んだのに生き返る
ニニアンの死は、烈火のテーマである「力」の最も大切ところだと思う。
生き返らせたのは、最悪の事態を想定してのこと(実際、その最悪の事態に陥ったわけだが)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 14:17:05 VMMUWn2L
・どう考えてもエリウッドとのカプが推奨されてるのに必ずしもくっつくわけではない
っていうのは、ニニアンを嫌いになる要因というよりはエリウッドを嫌う要因だった。
特にリンやフィオーラとくっついた場合。
今まで散々ニニアンと絡んでおきながら、結局他の女に告白するのかYO!!とツッコみたくなるから。

しかし私には心の弱さを克服しているという描写がどこにあるのかどうにも分からないのだが…
相当歪んだ視点で見ているだろうか?(´・ω・`)

あとは控えめな性格のくせして出しゃばるところがダメかな…。
脇役だったらまだ耐えられたんだが。
眉毛が上がってて口を結んでるグラフィックがあれば萌えられたかもしれないんだがw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 17:25:22 XEccEvzF
出しゃばるなって…最重要キャラに何言ってるんだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 22:41:13 VMMUWn2L
いやあれでもう少し積極的な性格とかなら出番の多さも歓迎したんだが。
あれだけ出しゃばるんなら固定ヒロインにしちゃえば叩く人も減っただろうに。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:39:26 in0DVTvh
固定にすれば叩く人が少なかっただろうというのは同意。
何故こんな役回りにしたのかは正直理解に苦しむな。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:56:59 VMMUWn2L
エリウッド絡みのカプは、
「エリニニにしないと後味が悪い」とくっつけなかった場合に沸く罪悪感からエリニニにする人と、
「○○の方が萌えるのにニニアンが贔屓されてるのが気に入らない。製作者に逆らってやる」
と反骨心からエリリンやエリフィオにする人が大半な気がする(自分は前者)

何にしてもニニアン抜きでエリウッドのカプを作れない
→どうしても他カプの人はニニアン叩く方向へ持っていかざるを得ないような
展開を作ってしまったのはまずかったね。
そう考えると多少気の毒ではあるのだが。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:57:10 Wow/SQyV
出しゃばると言ってる点で相当歪んだ視点入ってるなw
とりあえず>>1を百回読み直せw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 01:52:22 tUobXmvK
テーマ曲の「REMINISCENCE」っていい曲だな
ニニアンでググってたらMIDIでいいの見つけて着メロにしちゃったよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 02:49:42 qcOnLn3J
ニニアンたんの笑顔は俺のもの

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 23:49:24 12K3Kws7
小説版ではリンが見とれてしまうくらい美しいニニアンたん(;´Д`)ハァハァ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 00:38:40 BubMLXpB
密かにヒースを仲間にできたりする。
攻略本とか見るまで気づかなかった。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 14:52:29 PyNeeynn
顔グラと会話の流れで気づくだろ

31:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:50:52 CE8DuvOE
婆さんのヒントもあったはず

32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:35:11 +9x3hfP/
>>30
女子供云々のことか?あれでは該当するキャラが多すぎるぞ

>>31
婆さんはリーダー格とは言ってたけど、ニニアンはどう考えてもそうじゃない

33:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:19:12 7jHV7Vhp
>女子供云々のことか?あれでは該当するキャラが多すぎるぞ
>婆さんはリーダー格とは言ってたけど、ニニアンはどう考えてもそうじゃない

言ってる意味が全然わからん。誰か翻訳頼む

34:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:33:44 ib6xxiX9
>>30は「ニニアン」でヒースを仲間にできる事をいってるんだろ


35:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:34:40 ib6xxiX9
>>29だった

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:43:40 BT+t8T0N
うはww漏れが適当に立てたスレ生きてたww

37:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:10:03 ib6xxiX9
>>36は罰としてホークアイとドルカスと3Pの刑



38:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:31:23 7jHV7Vhp
>>34
把握して納得した。ニニナンで仲間に出来るのか。吊ってくる

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:51:45 BT+t8T0N
>>37
スイマソン。
てかID変わってて泣きそうになった。
定期的に変わるもんなんだな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/11 23:59:32 nF5dnNQT
「ヒースをニニアンで仲間にできる」
意外に知らないやつが多いんだな
まあヒントなしだし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:50:21 Z/V49K0U
ニニアンたん保守

42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 03:36:19 gvGiaav+
スレの勢い落ちてるよ。何やってんの!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 16:48:45 hB/8nyrj
だってソフィーヤみたいに最萌勝ち抜いているわけじゃないしなぁ…
まああの状況で予選通過しただけ奇跡みたいなもんだが

44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 17:05:53 egLUr61M
ソフィーヤやユリアに入れてニニアンに入れないというのは、やっぱアンチ効果とかいう奴なんすか


45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 23:15:57 rgGwyg7X
もう保守以外にやることないのか・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 00:01:50 Fqoaj5i+
誰か絵を投下してくれる神とかいないのか

…いたら最萌のときに投下されてるか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 15:58:25 odRfezAV
ヒッフッハ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 12:27:22 TaNaLWf4
>>47
斬るのはニニアン以外にして下さいね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 23:54:50 CwSs7s2s
ざっとスレを読んだけど、
もしかしてニニアンってエリウッドとカプらないと不幸でFA?


50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 01:07:36 4NnJo4SL
ニルスと一緒に帰った後、新しい恋を見つけて幸せになったとか
妄想できればそれはそれでいいのではないか
とか言ってみる

少なくとも自分は失恋しているニニアンの姿を見るのは耐えられない…
1周目はなんとなくエリウッドと支援つけて幸せそうなニニアンを拝めたけど
2週目に支援つけないでエンディング迎えたときに愕然としたときのことは忘れられない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 21:25:27 CF1jsysZ
>>50
えええ、愕然ってそんなああ orz
まあ・・・エリウッドも誰ともくっつかない状態になったし、妄想できるかなあ・・・
ここは軍師の俺が幸せにしたと補完するか・・・
もっとよく説明書とか本をよく読めばよかったよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 14:30:46 GBQtt2e0
個人的に、エリウッドが誰ともくっつかないなら
ニニアンとくっつかない悲恋EDもありだと思う俺が来ましたよ。
お互いに好きだけど最後まで言い出せなかった、
そんなすれ違いの恋があってもいいジャマイカ。

とはいえそれやったのは一度だけであとはちゃんと成就させてるがナー。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 01:08:12 pku1+ShB
エリウッドが誰ともくっつかないってのはありえないんだけどな
烈火で嫁が決まらなくても、ゲーム中に出てこない誰かと絶対結婚してる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:29:29 cb53egQG
まぁ当面はってことで
お互いに叶わなかった淡い初恋デスヨ

55: ◆4v6PpA7/KQ
05/09/25 19:47:06 ta5KVzhF
とりあえずニニアンを持ち帰りますね。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 21:07:05 GA9H44Mg
だがそれは断る
ニニアンたんはみんなのものだ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 22:16:01 NzfkMVhl
>>56
エリウッドが何か言いたそうにしてますよ、先生。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:23:55 xyd8ZME/
ニニアンとニルスの父親ってネルガルだろ?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:31:49 9kZfUJ0k
血の繋がりがあるかどうかまでは分からないけどな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:34:19 xyd8ZME/
証拠1 異伝回想でニニアン・ニルスと話している「男」はネルガルと髪型が同じ
証拠2 異伝回想での会話
   (略)
    男「父さんはね、エイナールを・・・
    母さんを迎えにいこうと思う・・・
    女の子「お母さん・・・どこ?
   (略)
証拠3 異伝クリア後、ネルガル独白
    (略)
     ネルガル「ああ・・・思い出したぞ。
     ここは、はるか昔 私がいた場所・・・
     人竜戦役の時代・・・私が古魔道を調べていた館・・・
     ここに・・・▼
     何か大切なものを・・・▼
     残してきたような・・・▼



61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:36:41 xyd8ZME/
証拠4
※19章異伝に進んでいる場合
ネルガル撃破後
ネルガル「(略)何のために・・・
力が欲しかったのだ・・・?▼
・・・・・・
・・・エイ・・・・・・ル・・・?▼
・・・・・・わか・・・・・・らん・・・(略)

証拠5
※ネルガル撃破後、ニルスが生存していて、19章異伝に進んでいる場合
リン「・・・ニルス?どうしたの?▼
ニルス「・・・わ・・・からない・・・▼
   どうし・・・てだろ・・・
   ・・・涙・・・が・・・・・・▼
ヘクトル「無理もねーか、ずっと張りつめてたもんな。▼
エリウッド「・・・気がゆるんだんだろう。よく、がんばったね。
リン「大丈夫よ、これで世界はすくわれたの。▼
   ニニアンも、きっと喜んでくれ・・・

確かに血がつながってるかは不明だけど、封印のソフィーヤも片親が人間かは分からんけど半分は龍だし、ネルガルが並の人間じゃないことを考えれば実父という可能性も十分ある気がする。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 00:13:06 ilNUxwfO
人妻ニニアンたん(;´Д`)ハァハァ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 02:14:43 fG3wt3ZG
ヒーニニ教団なるものが存在したのか…
世界は広いな…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 19:44:40 1b8Hd3wz
ヒーニアス?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 00:12:22 /4sX9ilj
>>64
ヒース×ニニアンのこと

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 18:38:00 T7SBLXKL
age

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 05:25:40 +H58ejQh
>>65
何故その組み合わせ…
もしかしてニニアンでヒースを説得出来るから?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 12:10:52 NpGufHrj
>>67
接点はそれだけだからな…
それだけでカプを1組作り上げてしまうとは恐ろしい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 03:55:46 bul/2cO6
んなこと言ったら801なんて(ry

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:59:00 kvabdqSS
70get

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 09:30:45 +6pyKAOU
とりあえず特別な踊りの中身が気になる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 22:31:05 5QFe/vzd
ニニアンたん萌えているのは俺だけで十分

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 20:40:42 Myov6SoI
ニニアンは好きだけどエリニニは好きじゃない。
というかすれ違ったまま、
気づかないままエリウッドが他の人を好きになる方が物語として好みだ。

すっごい今更は承知だが、こういう人もいるってことで。
あと最近のFEで夫婦以外の固定カプはやっぱいやだってのもある。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 21:24:03 uRWNVas2
エリウッドがニニアン以外の女性が好きだという流れだと
異伝とニニアンの死亡イベントがまったく活きてこないから個人的には駄目だな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 22:45:37 dPQqyxno
エリウッドにとってニニアンは大切だけど、
それが恋愛感情と気づかないままニニアンが帰っちゃう、ってことじゃないの?

76:73
05/10/22 00:12:19 V0Eg8+BV
エリウッドにとってニニアンは、基本的には「仲間の一人」くらいの認識で良いと思っている。
ニニアンの気持ちを知らずに切ってしまった後に、
ネルガルに言われて彼女が自分のことを好きだったと
知って愕然とするとかいう展開が結構好みだったりするんだ。
それからいろいろ考えて、でも自分は・・・みたいのかなあ、
何かエリウッドが酷い人な気もするけど、現実的に考えて(相手死亡は中々ありえないだろうが)
そういう状況事態はありえると思うし、ぶっちゃけこの状況で両想いはご都合主義的で駄目だ。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 00:36:07 yi7MU7uL
エリウッドとニニアンが支援Aじゃなかったときは
ネルガルは「慕っていた」としか言わないんだけどな

ニニアン死亡イベントは、ネルガルがエイナールのために「力」を求めて行き、道を誤ったものと同じで
エリウッドはネルガルを倒し、ニニアンを助けるための「力」を求めたが、逆にその「力」でニニアンを死なせてしまった
両者とも愛するものが絡んでないと、なんかしっくりこない
誤って死なせた相手が「仲間の一人」と「愛するもの」では見方とかが全然違ってくるからね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 01:26:26 zS65AbMQ
エリニニ派だが73の言うことも一理あると思ってる。
「仲間の一人」っていうか、リン編7章にしてもエリ編にしても
エリウッドにしたら何が何だか分からないうちに助けた女性で
その後ニニアンを助ける為に父親が死んだり自分がニニアンを斬っちゃったり
短期間の間に色々ありすぎて、好きになる暇なんかなかったんじゃないかと思う。
主人公とヒロインだし、ロイの出生が主人公っぽくなるしで
エリニニ自体はありだと思うけど、あの支援会話はどうかなぁと思った。
「僕は君が好きだ」って、たったあれだけの事で!?とずっと疑問だったし。
もうちょっと掘り下げてくれれば、カプとしてエリニニ好きになれたかもしれないんだが…。

個人的な意見だが、製作側は趣味でヘクリンに力を入れすぎたんじゃないかなぁと思ってる。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:16:58 AMdY9fcc
シグルドとディアドラのあの早さを体験済みなので
エリウッドとニニアンに関しては時間は十分過ぎるほどあると思う
それに小説版でもそうだったけど、一目惚れだったら好きになる暇云々は関係なくなるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:29:48 zS65AbMQ
うーん…一目惚れの割にはエリウッドがやけに冷静なのが気になるんだよな。
シグルドの場合は平静を欠いてたからあぁ一目惚れなんだって分かったけど。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:37:55 zS65AbMQ
だいたい一目惚れ設定だと、エリウッドがリンやフィオーラとくっついた場合の説明が…
かといって一目惚れでないとエリニニが全体的に中途半端だし、
やっぱ固定にしてしまえば良かったのになぁとつくづく思うよ。
それか絶対にくっつけられない設定かね。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:43:36 AMdY9fcc
>>81
まああからさまに一目惚れ表現しないのはリンとフィオーラとくっつく可能性を作ってしまったからだと思う
ファンサービスのつもりだったんだろうけど、やっぱり蛇足だったと思う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 14:05:52 1t96h+An
固定としても自由としても中途半端にしすぎたのが失敗だったんだよな・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 19:26:32 iBx9o99q
だよなぁ…
固定だったら何も問題無いのに
嫁候補3人もいるのにエリウッド&ニニアン絡みのイベントだけ多くなってるってのが
製作側も不味かったと思ったのか聖魔では主人公カップルでコレといったものが無くなっているし

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 21:46:58 VuggWCvT
封印で主人公カプ自由路線にしたから、今更固定にするわけにも・・・っていうのが有ったのかも知れないな。
しかし歴代カプ自由の主人公の中で、
幼馴染も既知の相手も妹系も嫁候補に居ないエリウッドって相当異色だと思う。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 00:25:00 IiHOJICf
こうしてみると、メインヒロインはいるけど贔屓されすぎてない封印が
GBAの中で一番マターリしてる気がするな…。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 00:32:24 45jLSNob
マターリしているのは同意だけど、あからさまにひいきしてるとオモ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 00:46:02 5S6KS0n0
リリーナはエピローグで専用会話あったり
他の5人の女性とは違って、あきらかに優遇されてる
オフィシャル漫画の覇者の剣でもロイと結婚してたしね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 04:21:37 q0onRynm
明らかに贔屓はされているけど
放っておけばそれまでで後々全くかかわってこないから
特に嫌われてないのだと思う<リリーナ

後封印は成熟する前にかなりの層が烈火に移ったから
キャラ叩きやカプ叩き自体が大人しいんだよ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 09:53:47 dO1p8LG0
リリーナはやられても強制ゲームオーバーor撤退扱いしないからな
贔屓はされているけど切られる時はバッサリみたいな

だた烈火でカプ論が多くなってしまうのはやっぱ上でもあがってたように
くっ付く相手を中途半端にしたことと
封印で出たキャラの親が烈火で出来たカポーだったりする聖戦的要素せいでもあると思う

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 10:41:05 q0onRynm
烈火のカプ論争については、>>90氏の意見も有るけど
人間関係が濃密なのも大きいかな。
姉妹対立も三角関係も親友での取り合いなんかが容易に想像できるので
そういうのが好みの人とそうでない人との対立なんかでも荒れているのかと。

主人公三人・三姉妹・赤騎士・ニニアンでひたすら言い合っている印象かなあ<烈火

92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 12:28:25 45jLSNob
主人公近辺が荒れてたのは分かるけど、三姉妹も荒れてたのか……。
烈火三姉妹は人気無いからカプ論争なんて起こりうるとは思わなかった。
いや、俺は全シリーズで一番好きな三姉妹なんだけどさ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 16:10:41 NcETiob6
聖戦と烈火は似ている部分もあるけど、決定的に違うのは未来がすでに決まっている点だね。
聖戦の自由カプ連中は結婚するという選択としないという選択もある。
しかし烈火の場合、例えばエリウッドだと絶対誰かと結婚してロイという子供がいるということが確定している。
未来が決定している話に自由カプ制度はあまり適してないと思う。
初プレイ時、エリウッドやヘクトルの嫁は固定だとずっと思ってた。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 22:40:22 O0JYYzM7
ID変わっているけど91です。
三姉妹は人気ないけど、その分主人公がらみのかぷで邪魔者扱いされている感じかなあ。
ファリナなんかケンリンでもヘクリン・ヘクフロでも当て馬邪魔者で本当に不憫だし。

>>93
別にゲーム外の相手でも良いんだよ
ヘクトルに関してはノマカプ者でも「嫁はゲーム外」派が結構いる。

ロイは・・・覇者だったら母親はニニアン以外が良いなあ。
ロイが同類じゃアルの意義が薄れる。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:15:14 FeB7i6ft
ゲーキャラ板の氏んでほしいヒロインスレにある
嫌われるヒロインの条件ってのを見ると
ニニアン、リリーナ、リン、ニノ、ディアドラやユリアやフュリーは
かなり当てはまる項目が多いな。
まあニノやフュリーはヒロインじゃないけど…

96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:18:22 oyDZPBB1
嫁がゲーム外の相手だと、じゃあ何のためにわざわざ封印の親世代を描いたのかというのがなぁ…
完全新作じゃなくて、封印との繋がりを示す作品である以上
エリウッドやヘクトルの嫁との馴れ初めなんかも必要だと思う
別に絶対必要というわけじゃないけど、封印の親世代という要素は薄くなると思うな
ヘクトルの嫁はゲーム外派が結構いるのは、リリーナ絡みの問題かと
リリーナのことを度外視すれば普通にヘクリンやヘクフロだって多いと思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 02:10:07 +TqNoz9o
>>92
ぶっちゃけキャラアンチとカプ厨が不満を吐き出しているだけだとオモ
だがその不満も分かり過ぎるほど良く分かる。
固定扱いだったらニニアンとその周辺もここまで叩かれる事はなかったんじゃないか。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 11:12:13 lZelnCN/
まぁその部分はのちのち生かされているようなキガス
聖魔じゃ中途半端な固定カプは(多分)無いし
蒼炎に至ってはペアエンディングすら無い(これは少々物足りない気もしたが)


99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 15:54:10 6487P6/I
コーマネイミー辺りは微妙っぽいけどな…
まぁお互いとしかEDないし、エリニニの事を考えると割り切りは簡単かもしれないが。
蒼炎はさすがに極端な気がした。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 18:07:26 ktFGjhPM
蒼炎はあからさまに続き見越した作りに見えるし
近未来の続編出たら逆にハートが飛び交う支援会話の続出だったりしてな。

ニニアン感をまとめてみた。

生まれ故郷ナツカシス。帰りてぇ。
竜の門開けてこっち来たら災いを呼びこんだ。その上
自分が手を下したわけじゃないがエリウッドのパパその他いっぱい頃す原因作った。
ただでさえ控えめな性格してんのに
常に罪悪感を感じているから余計に暗い。鬱出氏脳になるのもわかる。
むしろあれで積極的で元気溌剌だったらドン引きする。
ニニアン視点だと烈火はすげぇ暗い話になる気がした。

特別な力が強い分心も弱いってのは感受性の高さを示すと思われる。
他から受け取るものが何倍もあるってことだろう。巫女って設定だしな。
受動的といえばそれまでだが極めて女らしいと言える。

生き返るのは特殊だがアトスやブラミモンドに
世界の危機を救うための火消しとして使われた、
あるいは罪を償ってから逝けやコラ的と考えれば
そう特別でもない気もするが、これは苦しいか。
氏んだんじゃなく意識不明の渋滞だったら納得できたが。
ニニアンたん。。。
踊るわ攫われるわ竜変化するわ斬られるわ大霊界逝くわ生き返るわ
エリウッドとケコーンしても寿命が減るわ
安置はつくわ                    で不憫だな。

長文すまんかった。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:42:04 4gH3anyA
>>96
作中で出る情報を見る限り烈火のエリウッド編の時間経過はほんの数ヶ月。
確かに世界を救うという大事を成し遂げているけど、それは戦争とかと違って
各個人が各個人ごとの事情でその数ヶ月同じ場所にいただけという話。
たったそれだけの間の出来事で運命の相手を見つけている男女が何組もいて
そいつ等の子供同士が二十年後に巡りあっているなんて方がよっぽど妙な話だと思うがな。

それにリキアの侯爵家の子弟が、身分を無視してほいほい結婚する連中ばかりというのもどうなのさ・・・。
別にエリニニやエリフィオ、ヘクトルのカプを否定するわけじゃないが、
そういう選択肢が有るとしても、皆が皆そういう選択肢を選ぶリキア侯爵家の面々はちと責任感無さそうで嫌だ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:44:06 4gH3anyA
>>100
長文乙。
まあ言いたいことはわかる・・・。

・・・ふと思った。
FEにニニアンみたいな立場で元気溌剌系って誰かいたっけ?
どっかに居た気がするんだがさっぱり思い出せん。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:46:48 4gH3anyA
自己レスで>>101補足
ロイが何の身分も無いソフィーヤと結婚できたり(他の連中は一応お嬢とかだ)
覇者でティーナがアルと結婚していたり、母親が傭兵の公女が出てきたりするもんで、
そういうのも込みでちとリキアの貴族連中の結婚観とかに疑問符がつくんだわ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:10:54 F+fMgdTh
>たったそれだけの間の出来事で運命の相手を見つけている男女が何組もいて
>そいつ等の子供同士が二十年後に巡りあっているなんて方がよっぽど妙な話だと思うがな。
そんなこと言い出したらきりがない
一緒にいた時間がどれだけであっても、子供同士が二十年後に巡り合う時点で妙な話だろ
聖戦だって親世代は数年あるけど、その子供達が揃う時点でやっぱり都合がよすぎる

というか96で言いたいのは、烈火が封印の親世代であることの必要性
別にこの手の話をしたいのなら、封印と絡ませる必要なんてないわけだから

105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:31:12 4gH3anyA
>>104
聖戦子世代はご都合主義でも何でもない。
「同じ運命(つながりのある親たち)を背負い同じ目的に向かう」物語。
対して封印はそういうのと全く関係ない、それだけで完結する物語。
似ていると思う人も多いみたいだけど、
明確な親→子と、親の後付け物語があるだけの物語じゃ、意味合いが違うと思う。

烈火が封印の親世代という位置付けなのは、同じ世界観で話を出す上で
無難な設定を探した上での選択としか思えない。
親の話なら前作ファン引継ぎが見込める上、
嘗て子世代設定追加して荒れたトラキアみたいになることも無いだろうしね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:43:48 t8avKZO4
誰誰の親って考えで封印烈火を真面目に追求すると少なからず綻びが出るのは否めない。
いや煽るつもりは全く無いんだが、
烈火は封印に繋がる伝説の八神将とそれに纏わる武器(一部)とその影(ネルガル)と
人竜戦役以降姿を消した竜族の秘密(の一部)を解き明かす話。
烈火が封印の親世代であることの必要性は蛇足でおまけ
………じゃダメだよなぁやっぱorz

どう受け止めて解釈するのも自由だし、全部正解って気がする
結局それぞれ納得できる形で脳内補完するしかないって事でFA?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:54:14 F+fMgdTh
聖戦だとご都合主義じゃなくて、封印だと何故ご都合主義になるのがよく分からない

>同じ運命を背負い同じ目的に向かう
聖戦の親と子じゃ目的が違うと思うんだが
それに親のことを知らない子供キャラだってたくさんいるし

セリスの元に子供キャラが集まるのが偶然じゃなくて運命で
ロイ達の元に集まるのはただの偶然でそんなの運命じゃないって言いたいのか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:15:12 4gH3anyA
>セリスの元に子供キャラが集まるのが偶然じゃなくて運命で
>ロイ達の元に集まるのはただの偶然でそんなの運命じゃないって言いたいのか?
平たく言えばそういうことかな。
別にどっちが良いってことも無いとは思うけど。

そもそも封印は元々封印だけで完結した物語で、
従来のFEにおける運命性とかとは離れた設定のキャラの多い物語だと思うから
それをわざわざ後付けの烈火で運命だとか何だとか言うのはちと違う気がする。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:20:55 F+fMgdTh
>従来のFEにおける運命性とかとは離れた設定のキャラの多い物語だと思うから
その偶然だと思っていることこそが実は運命の輪の中とも言っていたぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:41:36 dmphzjj6
>封印は元々封印だけで完結した物語で
それ初めて聞いた
烈火は封印の後付けじゃなくて、エレブの世界観を定めた時点で
過去に当たる烈火のシナリオも視野に入ってたんじゃなかったのか?詰めが甘くて設定破綻してるけど。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:07:08 4gH3anyA
>>109
それはスタッフ発言?
初耳だ。

>>110
あくまで思うから、という話。
聖戦の親世代と子世代は切っても切り離せないけど、封印と烈火はそれぞれ独立した別々の話だから。
双方を知ることで得られる楽しみは有るけど、別に両方知らなきゃいけないわけでもない。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:10:05 F+fMgdTh
>>111
封印の剣を入手する場面でエルフィンが言ってた
ロイは封印の剣を今手にしているのは偶然だと思っているが
エルフィンは偶然だと思っていること運命の輪の中の一つではないかと返事する

113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:11:35 4gH3anyA
>>112
ああなるほど、情報㌧クス。
しかしロイはFE歴代主人公の中では一番運命性を感じないキャラだと思うが・・・。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:21:34 dmphzjj6
>>111
レス㌧。
>聖戦の親世代と子世代は切っても切り離せない
>封印と烈火はそれぞれ独立した別々の話だから
そう思うから、は一個人の観点だったんだね、断定的に書き込んであったからびっくりした。

別に意見の主張を否定する気はありません。そっか、そういう見方も有りかって感じ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:52:27 2ifesbpO
確かにリキア侯爵家の奴らは身分の低い奴は身分を持たない奴を
ホイホイ伴侶に選んだりして無責任な感じがするな。
まぁこれはあくまでゲームだし、貴族は貴族とばっかり結婚してちゃゲームとして楽しめないし(私はね)
これはこれでいいんじゃないかと思ってる。
FEそのものが「貴族は貴族と、王族は王族と」思考を持ってる人には向かないかも。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 01:35:36 bnhFAUdt
そう考えると、堂々と愛人にした某王子様は潔いな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 01:49:21 e5DMW40k
かと言ってエリウッドがニニアンを堂々と愛人として、正妻が別にいるとそれはそれで嫌だけどな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 03:58:35 FroC0czD
まぁ、要するに現実世界とゲームの世界を比べてもしょうがないの一言に尽きるかと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 19:58:50 XUOjwzqI
>>118
禿同
ファンタジーの世界に現実世界の杓子定規を使い過ぎてもな。
まぁ王族や貴族の起源も強奪略奪を繰り返して
勢力を持った盗賊山賊の成れの果てだったりする訳で。
例)アカネイア

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:33:10 0K1s5fvz
そういやFEでは
>まぁ王族や貴族の起源も強奪略奪を繰り返して
>勢力を持った盗賊山賊の成れの果てだったりする訳で。
という国家はそれほど見ない気もするな。
紋章の一部はともかく他は嘗ての英雄の子孫とかばっかな気がする。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:31:38 gjcwRWLQ
ニニアンたん保守

122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:55:23 s3N5R1uv
今ふと思ったんだけど、ニニアン(とニルス)の生まれ故郷って     
アカネイアなんだろうか?          
           
別の大陸から竜の門をくぐって来た云々とか台詞に有ったし、     
一枚絵に紋章2部の氷竜神殿っぽい場所が描かれてたし        
どうなん?本編で二人の出身地って出てたっけ?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 03:50:26 /vn5jd80
>>122
フロリーナとの支援会話でイリア出身であることが分かる
本編では出てこない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:08:44 DnkS/ZVi
氷龍様がご視察される。門を固めろー

125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 03:21:14 BlRpmwf6
なんか知らん間にこの板で一番下がってるなこのスレ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 03:57:39 QcZVv3li
今日もこっそりニニアンたん萌え

127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 00:23:14 jw31dmkv
誰か美しいニニアンたんの絵をキボンヌ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 08:22:02 wjydOXqi
俺でよければ








ニニアンたんとセクロスします

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 12:53:08 X/LWakzA
却下

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 23:05:24 LTXjqd1t
ニニアンと一緒に散歩したい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 21:58:42 v/TShH6o
>>122
生まれ故郷はエレブのイリアで、人竜戦役のあとに住んでたのが別の大陸。
アカネイアの可能性もあると思う。時代的にはマルスとかアンリの物語の
ずっと前のような気がするけど。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 16:32:59 fNt0FDFG
保守

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 20:54:45 rY55Yt4P
>>118
禿同。
まぁプレイヤーが色々とストーリー以外でも楽しめるように、と
ネタやらなんやらおまけ要素を膨らませすぎたって感があるね。
烈火も誰と誰がくっつくとかに視点を置くんじゃなくて、
ストーリーの本筋に視点を置けばそれでかなーりいい話だと漏れは思うなぁ…

暇があればニニアンたん描いてみよかな…
今の漏れにはFEみたいな支援会話の兆しすらないわけですし…


134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 20:58:31 HCYrwp4u
とりあえず描いてみてくれ

135:133
05/12/22 11:41:40 RaKrny6y
描いてみました

携帯の方はこちら↓
URLリンク(pic.to)
URLリンク(pic.to)

パソの方はこちら↓
URLリンク(erocg.m-cache.org)
URLリンク(erocg.m-cache.org)

見れなかったらごめんなさい&ラフでごめんなさい…
時間が出来たら色も塗ってみたいと思います

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 12:45:00 vKNq/RH/
イイヨイイヨー
色があったらなおいいと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 00:19:30 /0Maai+j
ニニアンは烈火で一番抜ける

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 01:00:31 a+vNXOcb
ニニアンたんあけおめ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/08 14:30:33 HXmUjMCF
今年も何かいいことあるといいな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 14:58:39 QKKKew05
最近までニニアンじゃなくてニコアンだと思ってた俺は勝ち組

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 22:29:31 YGoxpkcp
わざわざageてまで言うことなのか
しかもそれってどう勝ち組なんだろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 22:30:36 YjjsR09m
ワロヌw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 23:36:04 k4+iHjYb
新年になっても相変わらず過疎ってるな…

144:エリウッド
06/01/19 21:42:24 MbbOstGq
まあ、僕しか居ないからね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 00:12:01 FMXBjkWs
>>144
俺にもお姫様抱っこさせてくれ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:48:29 HX4I97hd
>>140 だったら
     最近までジャファルをジャッファルだと思ってた
     俺も勝ち組だな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 03:07:23 VV6m/ejq
ニニアンは綺麗だよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:27:53 ChhvfLGF
そりゃあ心も体も綺麗だよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 03:47:35 HthWuqop
1日レスがなかったらニニアンを貰おうか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 05:56:52 vnmOoyjX
そうはいかんざき

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 13:06:02 xSzgBjDy
1時間ないにレスがこなければニニアンたんに足コキされる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 14:14:59 HXRIWnVe
待った!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 14:42:00 dY/ABFD/
>>151
俺も混ぜろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 13:31:37 wiU/X3Tg
ニニアンたん俺にチョコくれ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 13:00:28 vDCY/lBX
誰もいないのか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 20:33:21 YhbDY5JQ
俺が居る

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:02:48 JXHC4sqm
自分もいますよ ノシ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 03:52:03 7fh7YoZk
誰かまた絵を投下してくれないかな…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 01:31:14 QNHcE3qV
ホシュしとく

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 13:44:57 +Cpzu9qW
ここの住人はどれぐらいいるんだ?
点呼とって見る ノ <1

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:12:45 ZPMFII2N
ノ 2

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:36:23 OSqbwaHr
3 ヽ(´Д`≡´Д`)丿 4      一人二役

163:エリウッド
06/03/08 18:29:37 /Xdq9Bl0
乗り遅れたけど、僕もいれてもらおう。5

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 19:00:14 EOJQFG4P


165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 23:30:10 DqdLjxFZ
7人目

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 17:39:27 pxNJ4aFW
7人か。多いな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 22:27:16 vNR2nAD8
多い…のか…?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 06:29:49 fqW5/cdF
ノシ遅らばせながら八の登場だ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 13:33:48 b1TiFisC
あと百人でベストエンドだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 22:41:01 4FDXVXUZ
一人一煩悩か。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 23:27:38 0Ar9uz9k
毎日かかさずニニアンたんのことを想ってる俺は勝ち組

172:エリウッド
06/03/18 15:52:53 w0cjo+gf
(;´Д`)ニニアンタンハァハァ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 01:16:52 oRBXSGku
さて明日はニニアンたんの投票日なわけだが…
いったいどれだけ票が集まることか…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 01:26:53 3x1e/Si5
さて一応予選突破したわけだが
このスレの住民はどれだけ参加したんだろうか

175:エリウッド
06/03/30 21:11:04 aq1HS3vF
もちろん、投票したさ
ニニアンだけにね
僕が愛しているのはニニアンだけだからね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 01:50:11 KelZlQuC
最萌の雑談スレでアンチの人が必死でしたね
久しぶりに見たよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:38:59 sEl92S9p
俺のメモ

4/11がニニアンたんの投票日

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:33:36 dN1jLzoZ
とりあえずコードの予約取ってきたぜ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 23:55:04 R8CMkBE1
負けたけどかなり健闘したほうだと思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 13:36:58 PqB3WZuU
保守

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 23:45:26 gNzM1IP8
URLリンク(p.pita.st)
ニニアン書いてみたけど、コスプレエイリークにしかみえない…。
どうすればニニたんらしくなる??

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 00:34:47 wI0fzGep
>>181('A`)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 15:18:24 76hVeAiZ
耳を出してるからエイリークにみえるんじゃないのか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 15:27:04 ajySbJug
>>181可愛い
前髪は真っ直ぐじゃなくてもう少し丸いかんじ。色着けてくれると有り難いかも(´д`*)ハァス

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 19:08:43 arHX1okd
>>181
せめて腰のあたりまで描いてくだされ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:27:31 t24Fy4VL
ロイはマムクートだよな。
エリ×ニニの息子なんだから

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:34:42 sYDPpQoY
竜の血は引いてるにしてもニニアン自体がハーフだからクォーター
1/4って言うと、普通の人間との違いはどれくらいなのかねぇ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 12:32:04 UPl8lIxb
ニニアンが純血かハーフなのかはどっちにも取れるから
これまた人によって違ってくる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:53:22 Dl4mv/8u
ニニアンは生娘だから純血だろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 00:40:27 Vi+lxJeZ
ロイがニニアンたんの息子のほうがいろいろと妄想できるから好き

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 15:10:58 WD1roXwP
ニニアンたん保守しとく

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 19:39:15 5bWTD8Mn
ageますよー

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 23:03:08 4HCoVqCY
ニニアン193

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 21:52:56 JD/+1L4N
話題がないな
ニニアンたんハァハァ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 00:56:44 be46Q003
原点に戻る
あまりに一途すぎるその姿に惚れた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 21:10:44 RTkxXdZa
エリウッドが裏山しいぜ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/25 03:03:28 jHx0Iuzz
まったくだ
エリウッド編20章の開始時のイベントはお気に入り

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/25 22:54:32 j8miF/vu
ハァハァはしない


ただ純粋に好きだ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 00:03:13 DoNcjtyF
暇つぶしに戦うニニアン描いてみた
間違っても期待などしないように

URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 13:55:17 gMo5yNL+
>>199
ちょw
何してんだw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 21:56:51 DoNcjtyF
( ̄ー ̄)

>>199の内容が理解できた香具師挙手

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 02:06:07 Q9CxRjM5
何か元ネタがあるのか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 09:45:32 onMDYKgA
>>202
Gガンダムのマスター・アジアの布技





でおk?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 01:00:50 3OE2j0IG
やぁ(´・ω・`)
また描いてしまった
>>203でおk


URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 22:05:59 6YVr+OJD
>>204
凛々しカワイイ。
俺もニニたん描きたくなってきた。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 02:14:27 c/QKvmgh
とりあえず描いてうpしまくれ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 02:45:55 SvVk2pt/
>>204
新作のヒロインに似てるかな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:51:43 shySgow4
URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)


ステータス画面とかも作ろうと思ったけど断念

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 12:34:31 e/xVHyur
なんか熱いニニアンですね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 09:36:41 tE52OSMl
保守点検

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 22:27:11 reJeQ8Xb
ホッシュホッシュ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 20:12:52 u30fiGNb
ageちゃうよー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 16:48:52 1ZeLOxSZ
保守くぉ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 17:11:17 mdlED7EB
なでなでして欲しい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 22:38:29 bCL4FE5v
ニニアン、支援相手が少なすぎる
まあ何周しようと、最終的にはエリウッドとしか支援Aにさせないけどな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 01:22:44 7uY+Bif8
自分もそれは同じだが、ニニアン離脱後の支援枠が非常に勿体無い…
EDを取るか、戦略を取るか…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 12:13:06 L7j8j/Sn
迷うことなくEDをとるぜ
エリウッドと幸せになってください

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 13:26:20 aHAGFj89
ニニアンのおしり触りたい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 18:32:59 JlEcRM8V
>>217
ナカーマ。

>>218
なあ、エリウッドがデュランダル構えてそっち行ったけど何かあったのか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 21:45:10 Teq/Olx5
フロリーナとのカプEDを期待していたかつての自分…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 23:45:20 aHAGFj89
ニニアンて何カップ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 00:40:14 7DBaC9ZM
D(ドラゴン)カップ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 01:03:35 xhohcSP1
ニニアンの膣内はどうなってるんですか?
やっぱりウロコですか?



224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 08:24:14 7DBaC9ZM
大概の竜は、お腹はつるぷに

だから中もつるぷにで気持ちよさ10倍(当社比)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 12:56:39 xhohcSP1
点呼とるか…
1!


226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 13:13:06 4lDhZVY7
2かも

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 13:25:51 7DBaC9ZM
くだらない…

3!3!3!!!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 18:59:27 cGCtaeHo
多分4様

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 00:35:35 X6F+jAJX
さて、四人でニニアンについて熱く語ろうか。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 01:27:17 8C/ryfPh
俺、5

ニニアンは、ニルスと一緒の絵で床に伏せている格好の時の
尻のラインがいいんだよケツが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 08:42:39 jD5IEH7A
6
GBAFEのキャラで一番好きなんだが、あまり人気ないんだろうか…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 12:57:49 Hms7YOsu
7
人気がないことはないと思う

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 14:18:49 Y+OPl5kH
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
URLリンク(img03.pics.livedoor.com)
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:37:25 OODAPHP5
ヒロインなのに性格が空気っぽいから仕方がない

やっぱりおんなじような性格でもフロリーナみたいな特徴がなきゃなぁ…
てかもう少し外交的になってよ(´・ω・`)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:24:23 unZdXr//
気が弱そうだからな。
痴漢されても声出せないタイプだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 20:46:56 4837eXM+
>痴漢されても声出せない

ちょっと弄ってくるノシ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 21:51:04 YI0Ehh7D
ところで236の向かっていった方にデュランダル持ったエリウッドが全速力で駆けってたけど何かあったのか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 19:29:53 PYQvUcti
ホークアイ「残念、それは私の大胸筋だ」

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 23:55:23 kfuhLfBY
保守

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 23:37:50 iaG701Hs
>>234
そうか?健気で大人しいミステリアスな美少女ってだけで十分じゃまいか

俺もFEの中で一番好きなキャラ、ニニアンたんだ
顔グラも性格も超好みだし、エリウッドが姫だっこしてるイラスト見てそのカプにもはまった


241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:12:40 0xmF0gAI
URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)

(゚∀゚)コンナモノマデツクッチマッタヨ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 00:08:13 7abaYCUE
フロリんは人見知り萌え。
ニニたんは儚げ萌え。
どっちも好きだ。
そういや竜系少女・踊り子キャラと見るとかなり異色だよな。

あと、もし明日朝までにレスあればニニアン絵描いてうp

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 00:10:18 f3EE2960
うp

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 00:14:04 f3EE2960
>>241
( ゚д゚ ) ・・・。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 01:18:01 U5Yn0S+V
>>241
わざわざデュランダルのデータ弄ったんかい…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 00:46:20 lV03wl6I
      ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ ___\(\・∀・)< マダー?   |
      \_/⊂ ⊂_)_\____/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  ニ ニ ア ン う p  :|/

247:242
06/07/15 23:14:53 zxJTzEMu
資料がGBAの画面しかなかったから結構違うところあるかも。
URLリンク(vista.xii.jp)


248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 11:38:49 a2g0Zam1
そこはかとなくオパーイが強調されてますんか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 13:29:46 5ba2lMO6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 08:19:35 1KXoudlO
>>247
>>241
GJ!!!!!!!!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 20:02:15 uVRDvDAN
ニニアンたんおっぱいハァハァ…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 23:21:42 EuGTkbaB
あー、なんだ、保守だ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 14:35:43 kmuoRoLt
ニニアンニニアン

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 20:33:16 e8eKXm2w
ニニアン様をレイプしたいです

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 20:50:23 1LP837Bl
ヂュランダル持った襟木が(ry

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 05:11:51 spaxuZ62
デブ剣野郎に用は無い
しかもデブ剣でニニアン斬りやがって

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 00:01:29 hXNuNeX1
ヂュランダルねぇ・・(ノ∀`)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 19:18:16 21YOF/+I
ニニ杏の奥ゆかしくて慎ましやかなところが大好き
顔グラも一番好みだしニニ杏たんハァハァ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 23:48:56 FJ5OLLYu
そんなアンタには聖戦のユリアをオススメする

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 01:26:45 c7h0f5O0
ユリアはソフィーヤとニニアンを足して2で割ったような感じか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 22:02:17 3PHZx0rd
漏れその3人好きだ
もちろん一番はニニアンたんだけど






と言うわけでこの3人はもらっていきますね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 22:20:26 R775CU8Q
ソフィもユリアも今ひとつ来ない俺だが、ニニタンハァハァ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 21:00:47 6Wv8JAjq
明日のコミケでニニアンの同人誌を買う予定だが、おまえらはどうする

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 13:10:05 LqH+ZNr0
コミケとやらには行ったことないが、興味をそそられるな
内容のレポートよろしく

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 23:58:12 0im/CvI3
たしかにソフィの顔グラってニニアンのグラと雰囲気が似てる
でもやっぱりニニアンほどは萌えないんだよな
いや、ソフィーヤも可愛くて好きだけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 01:03:21 HLVu0DM9
だがソフィーヤには最終兵器「くぉ・・・?」があるしな・・・

結論
みんなちがって みんないい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 19:59:02 jzEkLU2x
>>263マダー?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 19:40:49 QOj23Hfz
保守

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 14:14:19 RfZJ8L3L
URLリンク(vipup.sakura.ne.jp)
某スレの斧持ちソフィーヤに感化されて勢いで作った

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 18:03:10 t0IDeAXS
ニニアン、超つえーwww

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 15:56:20 jTQ0r9Io
age

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 22:12:14 fIEq5KoK
ニニアン萌えす

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 22:51:52 m+YuWAch
ニニアンとエリウッドってやったの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 12:59:04 x/u6diM8
でなきゃロイが産まれんだろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 13:37:57 glTIi/Fd
卵で生まれたのかなロイ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 18:17:54 ZaZAnt/e
みんな!何を言ってるんだ?
赤ちゃんってのはこうのとりさんが運んでくるんだろ!?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 03:04:58 u7V7tFwH
>>276
馬鹿かお前、今時幼稚園児すらンなボケやらねぇっつーの(ワラ

キャベツ畑から取ってくるんだろうが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 14:20:33 Jwk0TR3W
ニニアンは>>276-277を信じてそうだな
エリウッドはロイを作るのに苦労したんだな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 17:19:43 giPqE0R9
>>278
むしろエリウッドの方が知らなさそうだが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 17:29:48 L127wV5G
じゃあどうやって赤ちゃん、作ったっていうんですか><

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 19:18:00 4kf8CPmD
本能の赴くままに…ってうわっなんだ重歩兵が俺のsrじおjfヴぉいzfd

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 01:18:29 Qnk6nVBO
エリウッドってニニアン以外にも後日談あるの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 01:31:23 L3pQyxqL
リンとフィオーラ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 15:32:07 Qnk6nVBO
正妻はニニアンで側室にリンとフィオーラ
ルイーズと不倫してレベッカはセフレ
エリウッドめ…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 21:24:34 h2h7vQLI
襟にヘクトルとロウエンしか支援をさせない俺は勝ち組

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 18:19:20 MpExu1Tq
>>71
少し覗いてみたけど、何か棒の周りをグルグル回ったり
棒に身体をスリスリしたりしてたよ。



287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 00:18:37 aUAGOw13
>286
つ ま り そ れ は


うわなんだきさまなにをするー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 22:43:27 K8e8AbfX
>>287
続きを聞かせろ


もう聞こえぬか…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 01:20:05 dJXTHJb1
 >71・286・287・288
 ニニアンの特別な踊りと言うのはつまりストリップバーやストリップ劇場にあるポールを使って踊るセクシーダンスのポールダンスですな。
 この踊りは相当な身体力と美貌、そして魅せる踊り方をマスターしていなければできない踊りですな。
 つまりニニアンは長い旅の中でポールにの周りをグルグル回ったり、ポールに身体をスリスリしたり、ポールを舐め上げたりして踊っていた経験があると言う事ですな。
 まぁ、似合う・似合わないと言う問題や起つ・起たないと言う問題は別として。
 因みにこの踊り、FEキャラではレイリア・ラーラ・テティスが得意としているらしい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 10:03:35 Nxqwn3/G
>>289
って、エフラム殿
こんな所にもいたんですか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 16:49:31 Fyv8wX9X
>>284

 ド ル カ ス が 正 妻

292:エフラム
06/09/27 01:08:37 3O/LwCdw
 正妻がニニアンで配下にレベッカ、そしてどこかにいると言うニノにも手を出したらしいなエリウッドよ。
 そんなに可愛らしいキャラばかりと暮らしているとは羨ましいな。

293:エリウッド
06/09/27 03:55:48 Ffbta8Ti
エフラム
君にもいるではないのか?
エイリーク、ミルラ、ターナ、オルソン、ラーチェル、マリカ、ヴァネッサ、ネイミー、ルーテ、モルダ、ナターシャ、アメリア、テティス、シレーネ
沢山いるじゃないか

294:ロイ
06/09/27 07:16:01 seJWByXA
父上、ドルカスさん筆頭に屈強な斧戦士達が後ろで熱い視線を送ってますよ
あっ、アーマーナイトな人もいらっしゃったみたいですね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 13:55:02 TMo0LYDZ
>>293にウホッがあるのを誰もツッコまんのか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 14:57:59 ImClBpqO
とてもカオスなスレですね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 00:30:08 6cHaxaLT
>>294
それで良いのか?ロイよ

298:エフラム
06/09/29 23:38:23 s8TstPJE
 エリウッドよ。どう考えても男だと思う奴が混じっているが、貴様は右打ちか?。
 以前列挙した女達だがどう考えても魅力不足の気がするぞ。
  エイリーク[文句なし]
  ミルラ[文句なし]
  ターナ[可愛らしいが性格に問題あり]
  ラーチェル[問題外]
  マリカ[可愛らしいが年齢オーバー]
  ヴァネッサ[可愛くない]
  ネイミー[問題なし]
  ルーテ[問題外]
  ナターシャ[文句なし]
  アメリア[文句なし]
  テティス[年齢オーバー]
 この面々では魅力的な人材は不足しているな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 00:09:53 MqwlwGVV
つまりエフラム様はロリk

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 14:46:06 Dw+VWw0H
> ヴァネッサ[可愛くない]

エフラム、てめーは俺を怒らせた


301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 15:00:04 aaWSwCow
>>298
シレーネ忘れてんぞエフラムさんよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 16:41:15 ag5FC3xl
マリカで年齢オーバーって…
さすがはエフラム

303:エフラム
06/10/01 01:34:54 GIwcrjwp
 ニニアンは可愛らしいな。FE史上最愛の踊り子だ。こう言った可愛らしい踊り子がなぜFEにはいないのかが不思議だ。
 
 >301
 シレーネを忘れていたな。しかしシレーネは残念ながら年齢オーバーだ。
 
 

304:エリウッド
06/10/01 03:26:47 SLuLMIz5
エフラム殿
なかなか私的には魅力的な人が沢山いるのに残念だ
ヴァネッサは可愛いと思うよ。
そんな私はレベッカはなかなか良いぞ。
俊敏だし強いし、その武人な人はなかなかいない。

だがしかし、ニニアンは譲れないな。私が一生愛すべき人だからね。


あ、エフラム殿にも見せてあげたいと思った所だが、
ニニアンの普通の踊りじゃいとても魅力的な踊りを。

そしてその踊りをテティスさんに教えてあげなよ。

ただし、ユアンがいない所でね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 08:27:39 Zt97R2lj
>>298
ラーチェルとルーテって何が問題外なんだ?性格が電波だから?
あとお前ロリコンなんだろ?ナターシャは成人女性のような気がするが。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 23:07:32 dKoa1t+7
つーかなんで皆が思う事をいつまでも口に出さないんだ。


なりきりコテウザ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 20:47:13 KRPwZywN
ニニアン可愛いなやっぱ
お姫様だっこイラスト萌え

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 21:34:55 FVohp4Su
 >307
 良いですねそれ。ニニアンはお姫様抱っこされるのが絵になりますよね。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 18:31:13 JhGONo49
あのお姫様抱っこイラストを見て、エリウッドの支援はニニアンしかいないと思った

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 20:43:13 JJ6xZGWZ
ヒロインポジションだしな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 12:31:06 rzpXrM9E
休憩時間に
URLリンク(f26.aaa.livedoor.jp)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 17:18:39 oVaIlr5l
ニニアンの支援、久々に見たけどやっぱ萌えるな
純愛だよ純愛

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 17:59:24 D72TJwr3
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

女子高生と思う存分楽しんでください・・・
(;´Д`*)

http://geinou.erv.jp/ogurayuuko/
動画はこのURLをコピペして検索してお!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 20:13:17 p5BRso/l
ニニアン可愛い

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 21:33:31 FBW0ZH7i
再行動保守

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 00:47:40 0KvVEWeD
 ニニアンの可愛らしさはFEキャラの10指に入るでしょう。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 23:05:06 VBGXezpw
今日とらのあなにいったら「アドバンスFE 竜娘のほん」てタイトルの同人誌があったんで買ってきたよ。
この本の作者さん他にもニニアンの同人誌出してるようだね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:59:36 FLztsyY0
>>317
どうだった?詳しく

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:34:39 lbosAwVX
最近とらのあなとか行ってないな
暇があったら探してみようか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:54:46 QJRIalV/
 >318さん
 これは「すらいむみんと」さんと言う方がお出しになっている同人誌で、FE聖戦祭やコミケで色々な作品を出していらっしゃいます。
 317さんの仰る通りニニアン関連の本を多数出されており、私も何冊か所持しております。今年の12月に行なわれるコミケで新作が出るとの事なので期待しています。
 因みにこの方と今年の夏コミでお会いしましたが、3度の飯よりニニアンがお好きだそうで、ニニアンを愛していると仰っていました。
 なお、すらいむみんとさんの作品はHなシーンやHな絵は少ないので、そちら方面をお求めの方は注意が必要です。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 11:47:55 mo538dgu
純愛本か、いいな探してみるか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:13:23 VsPCclpQ
>>320
3度の飯よりニニアンが好きってすげえな
ニニアンへの愛を感じるよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 02:20:38 3m12rihu
名前でぐぐってみたがHPもあるみたいだな、ブクマさせてもらった。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 15:17:13 OUyBTYak
ニニアンage

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 09:38:15 ihneHrIR
保守!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 23:08:13 kH2vFl8N
ニニアンってわりと見せ場があるのになぜこんなに影が薄いんだ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 21:10:09 svZK9Fl6
ひかえめでかわいいからだと思うよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:45:00 e/sp8AHE
ニニアンって結構スタイルいいよな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 00:02:12 46gM+R1c
身長3M以上はあるんじゃね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 03:42:41 csWk28qb
>>329
氷竜時ならそれくらいありそうだね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 03:52:55 caag+EVS
Wii発売後もニニアン萌
SDに画像入れて再生してやるぜ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:05:15 uu0YTScc
>>320
書いてるの女の人っぽいね。いい感じやなぁー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:02:17 hWuNhDDL
 >332さんへ

 すらいむみんとを主催されていらっしゃる方は女性ですよ。
 そして、冬コミで新作が出るそうです。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 16:00:01 Q8oNxsYj
すらいむみんと
コミックマーケット71(東京ビックサイト) 1日目 12月29日 西地区 な―12a

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 18:20:39 weY4Z90E
すを打ち忘れて
らいむみんとでググったらとんでもねーとこがトップに・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 00:47:51 b9iq1S/j
そろそろ保守しとく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch