06/08/02 00:17:42
ポケモンをやっていて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
5.「ゲーム/アニメだから」とか「必要ないから省略されている」という解釈は
なるべくしない。無理にでも解釈してあげましょう!
前スレ:ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ19
スレリンク(poke板)
2:1
06/08/02 00:18:28
次スレ建てました。
なかなか建たずに放置されてたのが理不尽です。
3:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 00:18:36
いちもつ
4:アチャモ
06/08/02 00:19:08 FpM0ZWnr
なんで死んだら経験値がもらえないんだよ!
5:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 00:28:41
ハルカが十歳程度なのにもかかわらず体型が異様にエロいのは何故?
6:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 00:37:03
>>5
彼女はおれの嫁です
君に語ることは無い
7:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 01:18:42 rakNbvHp
>>4
瀕死状態になった(=気絶した)ショックで相手と戦った記憶が吹き飛んでしまったのです。
8:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 01:28:31
>>1乙です。
屋内ダブルバトルで天気技を使ってもポワルンが変化しませんでした。
理不尽です。
デビュー戦だっただけにかなりショックでした。
9:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 07:10:54
>>1 GJです。
10:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 07:13:13
ある意味。室内や船内内でカイオーガの雨降らしの特性を発動しても水没しなかったり
雷。火炎放射。地震。等の大技を連打しても沈没しない船や倒壊しない家屋の頑丈さが理不尽です。
11:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 07:33:17
>>1乙
>>10
あの世界の建造物はポケモンがいるという前提で出来ています。
12:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 07:34:15
>>5
ハルカは、14~16って感じだよな
ってかむしろその設定でいいよ
13:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 08:44:30
進化の石がポケモンの全属性分無いのが理不尽です
炎。水。雷。草。だけが優遇されすぎだし
14:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 09:36:14
ポッポの吹き飛ばしで
軽く吹き飛ばされるゴローニャやイワークが
理不尽です
15:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 10:55:39
>>1乙!!
>>14
ふきとばしは、「吹き飛ばし」じゃなくて「蕗飛ばし」です。
とんでった蕗を敵は追いかけていくから、ゴローニャやイワークも戦闘離脱します。
トレーナーのポケモンは、途中まで追いかけますが、呼びかけられたら来るのです。
16:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 12:24:34
>>13
岩タイプの石はどうするつもりか教えてください。
17:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 12:44:38
ポケモン図鑑の説明
サイホーン→「こうそうビルもたいあたりでコナゴナにふんさいする」
ドンファン→「かたいからだでぶつかればいえもこわれる」
どう見てもサイホーンのほうが強いのに種族値は全ての面で
ドンファン>>サイホーンなのが理不尽です。
18:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 12:48:05 omMIPGqg
>>1乙! >>16ロックの石です。ちなみに飛行は風の石、虫は虫の石、地面は大地の石、エスパーは念力の石、悪はダークの石、毒はポイズンの石、鋼はメタルの石、氷は冷凍の石です。
19:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 12:53:00
>>18
ロックの石が理不尽です。
>>17
家「も」壊れる です。それ以上のものも壊せます。
20:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 12:55:56 omMIPGqg
続>>18 ゴーストは霊力の石、ドラゴンは龍の石、格闘は力の石です。
21:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:11:25
この…携帯厨がァ!!!!!!!!
22:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:21:21
>>17
サイホーンがたいあたりしたビルは姉歯建築製だったのです。
23:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:22:29
>>13
それらはエレメントに属するから。
他のタイプはポケモンの性質によるものだから石は必要ない。
24:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:27:56
>>22
ちなみにダイヤモンドも壊れるそうなんですが(サイホーン)
25:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:37:10
ダイアモンドは傷がつきにくいだけで実際は脆い。
26:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:39:02
>>24
ダイヤモンドはハンマーでたたいても割れます。
ひっかきには強いですが衝撃には弱いのです。
だから当然100キロを超える岩がぶつかってくればコナゴナです。
27:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:39:35
なんかだぶった
28:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:45:45
>>26トリビアの泉か
29:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:47:13
進化の石がエレメントに属するなら
四大元素が二つも欠けているのが理不尽です。
30:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 13:57:26
炎雷水はエレメントの象徴だから。
草はシラネ
31:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:26:25
自分が捕まえたポケモン、交換で手に入れたポケモンに必ず攻撃されない(反抗されない)事が理不尽です。
アニメではサトシにリザードンが散々火を噴いていたのに。
32:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:40:08
おじさんのきんのたまが卑猥です
逮捕できませんか?
33:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:44:27 NwBDH/1S
今年の夏はひとりじゃないぜ!~つないでつかめ!全国制覇!~
・あの夏の熱い甲子園の季節が帰ってきた!
・今度は3つの熱いモードで盛り上がろう!
「Wi-Fi選手権」…Wi-Fi通信対戦で試合を勝ち抜きチーム育成するモード。
「監督モード」…自分が監督となり、10年間選手を育てるモード。
「キャプテンモード」…自分がキャプテンとなり甲子園を目指すモード。
・全モードWi-Fi対応。W-Fi対戦と熱闘ランキングで盛り上がれ!
もちろんWi-Fi通信じゃなくても、一人でもみっちり遊べるぞ!!
・育成モードで仲間になる選手は、総勢432人にボリュームアップ!
「甲子園メダル」や「血液型」「天狗レベル」「装備アイテム」などの新パラメータ。コマンドの種類も多数追加され、
より幅広い選手育成が可能に!試合スケジュールもよりリアルに進行、
イベントも大幅にボリュ-ムアップし育成の楽しさ、高校野球らしさが大幅にバージョンアップ!
・11種類のランキング、データ交換、400種以上のアイテム集め、全国クリアマップ、
選手年鑑、BGMモード等、長く遊べるおまけ要素も満載!
・ウグイスコールの名前エディットも装備し、熱い実況も大幅バージョンアップ!
・登録選手の顔や名前、代表チームの学校名も編集可能!
・チャット機能も普通のチャットと定型文を選択するセレクトチャットに加え、
いろんなタイプのキャラクタのプリセット音声で、
最大5人が同時チャットできる「音声チャット」機能も装備!
・通信で仲間を集める通信広場も充実。
・全パワポケシリーズのパスワードも入力可能!
おつまれ!パワプロクンのDS甲子園
URLリンク(www.konamistyle.jp)
34:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:45:45
>>32
何が卑猥なのでしょうか?
「おじさんの」と渡すのに所有者を強調するのが理不尽です。
35:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:47:54
>>32
あくまでも金製の玉です
36:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:50:50
伝説ポケモンにDQNが多すぎるのが理不尽です
DQNポケモンに改名してください
37:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 14:51:43
手持ちポケモンが全て瀕死になっただけで
目の前が真っ暗になる主人公が理不尽です
主人公以外のトレーナーは目の前が真っ暗になりません
主人公弱すぎです
38:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 16:04:43
大切なトレーナーが全て瀕死になってしまったので仕方ありません。
他のトレーナーは愛情がないのです。
39:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 18:11:25
>>34
おじさんは恩着せがましいのです
40:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 18:40:54
久々金をやってトレーナーハウスに行ったらなぜか名前がバグっておりそのまま進んだらLv125のヤンヤンマしか出ずしかも途中でフリーズするのが理不尽です
41:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 19:10:40
>>40
永遠とはどこにも存在しないのです。
一回見てみたいのでスクショうp
42:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 19:20:16 omMIPGqg
メガトンパンチとれんぞくパンチとメガトンキックがノーマルタイプの技なのが理不尽です。
43:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 19:37:53 20hvIQ5d
>>40
トレーナーハウスって金銀にあったっけ?
44:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 19:40:40
>>42
挙げられた技は洗練された格闘家のそれとは違い只力任せにぶん殴ったり蹴ったりするだけのものだからです。結果、技としてのダメージはそこそこながら単純極まりない体当たりなどと同じ系列の技として分類されることになったのです。
納得したなら大人しく半年ROMってて下さい。
45:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 19:59:01
次スレにはあまりにも既出な質問を入れないか
「Q.自転車で○○できるのか理不尽です
A.100万円もする自転車です」
46:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 20:55:52
>>45
>>1を見てください。理不尽です。
47:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 20:58:31
>>46
何度も既出の質問でレスが増えるのは理不尽だと思って考えてみたんですが、やはり駄目ですか。
48:FR、LG女主人公
06/08/02 22:31:07
無駄なポケモンバトルをしたくないので逃げようとしたら、
なぜか男気あふれるコメントが出て逃げられないのが理不尽です。
49:名無しさん、君に決めた!
06/08/02 23:21:08
>>48
トレーナーが襲い掛かってくるからです
50:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 00:16:07
特に用もなかったのに
ロケット団アジトに殴りこみに行く主人公が理不尽です。
ヤマブキ占拠時のシルフカンパニーへ突撃は
正義感溢れる行動と解釈できますが…
51:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 00:54:20
メタグロスがヘドロ爆弾を使えるのが理不尽です
52:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 01:11:07
>>50
何度も遭遇していいかげんウザイので根元から潰そうと考えたのです。
53:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 01:23:21
カイリキーとデデデ大王が似てるのが、割りと理不尽
54:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 02:20:43
カメーダの判定が理不尽です
55:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 02:41:49 EjDvDEsV
ロケット団には、シルフカンパニーを占拠出来る位組織力があるのに、銃とかを使わずにヘボっちいカスボケモンを使って戦ってくれる所
56:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 03:23:06
>>55
組織力と銃の関係がよくわかりません。
だいいち、銃なんて危ないじゃないですか。
57:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 04:04:44
サイドンのなみのり
58:ヤマザキ
06/08/03 04:13:30 xtQX6h++
ダイパが面白そうなのが理不尽
あと御三家がわからないのが理不尽だ。
59:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 05:43:27
メノクラゲの大量発生による漁業の被害について
60:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 06:17:06 NGVQbM5m
ニドキングのとくせいどくのトゲなのに
メガホーンをしても敵が毒状態にならないのは理不尽なんです
61:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 06:41:49
つのに虫のオーラを纏い攻撃します
それにそこには毒はない
62:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 07:03:39
瀕死の状態なのにいあいぎりやなみのり、そらをとぶが出来るのは理不尽なんです
63:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 07:13:53
明らかにニドラン♀の頃の愛らしさが残ってるニドクインが理不尽です。
ニドラン♂の最終形態はかなりの凶悪面になるのに
64:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 07:26:10
それくらいの事なら元気が無くても出来ます
65:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 07:30:02
瀕死というのはあくまでもバトルでの行動に制限がついたという意味。
普通の行動はなんなくこなせる。
66:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 07:33:52
水がないとこでもなみのりを使えるのは理不尽です
67:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 08:02:49
>>63
女性はいつまでも若くありたいと願うものです。
逆に、野生では♂が♀を大事にする、
または闘わなくてはならないため、
武器である角や棘が発達し、
必然的にあのようになったのです。
68:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 08:04:53
>>66
なみのりは水を操る技です。
ありとあらゆる所から水をかき集めています。
69:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 12:19:19
ドードーのそらをとぶ
70:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 12:30:39
空を跳ぶです。
71:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 13:16:40
っつーかドードーもドードリオも飛べない鳥なのに、地面タイプの技が当たらないのが理不尽です。
あと、浮いてるはずのスピアーやレアコイルなどに、地震が当たるのが理不尽です。
72:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 14:29:34
ゲンガ-はどう見ても足が地面に付いているのに、
特性がふゆうなのが理不尽です。
あとヌケニンはどう見てもただの抜け殻なのに効果抜群の技しか受けないのが理不尽です。
73:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 15:46:35
>>71
強靭な足と羽毛で地面からの衝撃は吸収します。
骨棍棒など余裕で羽毛で跳ね返します。
蜂がいつも空を飛んでいると思ったら大間違いです。
レアコイルは磁場を利用して浮いているので地震やマグニチュードを食らうと俺の成績並にものすごい勢いで落下します。
>>72
ゲンガーはガス状の足に何が当たっても痛くありません。
大事な部分は浮いています。安心してください。
ヌケニンはただの抜け殻じゃありません。不思議な守りが付いているニュータイプです。
74:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 15:48:29
ライバルにだけ姉がいるのが理不尽です
75:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 15:54:09
>>74
主人公の親が一人しか生まない主義なのです。
76:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 16:00:09 w5LEzv9J
ライバルはナナミが16の頃オーキドがナナミをはらませてできた子供です。だからナナミは姉ではなく母親であり、オーキドも祖父なく、父親です。ライバルには両親はライバルが幼い頃事故で亡くなったと教えています。
77:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 16:08:50
>>72
ゲンガーは浮遊霊なのです
78:世界一のザコポケモン
06/08/03 16:27:02 6BBpeQ5k
オーキド:ゲンガーは8割がた人間なのです
記者:新発見ですね!
オーキド:わしも八割がた人間ではなかとです。
記者:私は2割がたゲンガーなのです
79:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 16:45:58
視線に入るだけでかたっぱしから戦闘しかけてくるトレーナーが理不尽です。
そんなに対戦相手に飢えてるんですか?
おにゃのこはあれですか?逆ナンですか?
80:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 16:52:47
>>79
ポケモントレーナーとはそういうものです。
81:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 16:54:06
カイリューのまきつく
82:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:00:03 w5LEzv9J
気の波動で巻き付けます
83:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:00:40
まきつきます
84:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:02:38
金銀で、ラッキーはアイアンテールを覚えられ、ハピナスは覚えられません。ですがハピナスになっても使えます。
理不尽です。
85:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:06:17
ゴーストポケモン同士でもノーマル技は当たらないのが理不尽です。
霊体同士なら触れ合えると思うのですが。
86:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:38:28 NOGM+e5k
サカキの息子が弱いのが理不尽
87:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:41:13
>>84
少しでも尻尾がないとイメージが掴めなくて覚えられません。
ただし尻尾の短いポケモンのアイアンテールはヒップアタックの
ようなものなので、本当は尻尾がなくても出せる技なんです。
88:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:42:18 NOGM+e5k
数時間でチャンピオン倒す主人公が理不尽
89:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:43:18 NOGM+e5k
地面に潜ってる飛行系に地震が通用しないのが理不尽
90:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:43:25
>>85
霊体同士なら触れ合えるという理論理不尽です。
91:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:44:13 NOGM+e5k
10万ボルトの威力がLVによって変わるのが理不尽
92:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:47:55
>>86
それがサカキクオリティです。
>>88
むしろ数時間は長いと思いますが。
>>89
自分の体より大きな穴を掘ってその中で浮いています。
>>91
出力ではなく継続時間の違いです。
93:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:49:05
>>88
旅を始めてからの話ですか。勘違いしてしまいました。
それが主人公たる才覚です。
94:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:49:40
>>91 電流だけ強くなってるんだよきっと。
95:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 17:57:19
>>91
相手に届くまでの抵抗をどれだけ小さくするか。
その技術により威力が変動します。
96:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:06:44
>>90
それではシャドーパンチもゴーストに効かないことになってしまいます。
理不尽です。
97:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:10:47
>>85
ガス状の体を持っているだけで、霊体と言うわけでは…
ですがあなたの議論で考えます。
霊体とは生身の体から抜け出したものですよね。
つまりノーマルポケモンにも霊体はあるはず。もし小さいとしても、
どこかにあるはずです。体全体を使う体当たりならぶつかってもおかしくない。
それでもすりぬけるのですから、霊体同士でも触れないと考えるのが妥当です。
>>86
トレーナーの道は努力の道です。親の七光りなんて存在しません。
>>88
あなたがゲームをやってない時間中にも主人公は生活しています。
さらに、貰える経験値等に主人公補正がかかっています。
実際あそこまで早く成長はしません。
ポケモンセンターの回復も、あんなにすぐには終わりません。
他にもいろいろな所が省略、短縮されています。
98:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:20:19
>>91
それは単に「強い電撃」を指示する技名であって、
きっちり10万ボルトというわけでは…
99:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:23:04
>>91
1万の位を四捨五入して10万
100:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:36:55
ウンコしない主人公
101:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 18:59:30
初期版のポニータ(ギャロップ?)の説明に、
東京タワーも飛び越えるって・・・東京タワーあるんか?
102:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:02:26
>>100 メシ食ってないんでウンコしない
103:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:03:38
>>100
あなたが見ていないだけです。
>>101
例えです。サイホーンの図鑑の高層ビルだってシルフくらいしかありませんが、実際に試したわけではないでしょう?
104:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:12:58 fpbExIhe
服着たまま風呂はいる主人公
しかも混浴
105:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:15:49
>>96
シャドーパンチは属性の力を高めて攻撃する。
そのため物理以外の力が働き、ダメージを与える。
106:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:17:24
さんねーんぶぃーぐぅみぃーぃぃいいいィイいきーんぷぁーぁぁぁちせーんせーいぃぃぃ!!
ひとと言う痔は支え合ってできてないよ!!?
どうゆーこと!??
107:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:21:51
♀のゴーリキーやカイリキーの存在が理不尽です
108:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:22:09
てめえのアナルに聞け
109:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:25:36
>>97
貴方の頭のなかにゴーストタイプというとゲンガーしか無いのが理不尽です。
ノーマルに霊体があるということのいみが分かりませんが、
それならゴーストタイプのポケモンはもともとゴーストタイプ以外の
ポケモンだったということですか?
110:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 19:32:38
>>107
どこがですか?
111:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 20:33:43 w5LEzv9J
>>109 そもそも生物とは肉体と幽体と霊体で出来てます。生物は死ぬ時、幽体と霊体がセットで肉体から抜けます。ってぬーべーが言ったぞ。ちなみにドッペルゲンガーとは肉体から幽体のみが剥がれる現象の事です。
112:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 20:39:11
タマムシシティのジムリーダーがなんていうか貴婦人です
113:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 20:51:25
草ポケモン育ててる横で生け花やってる彼女のどこが貴婦人ですか
114:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:05:11
>>107
われわれ人間の男女と同じように見ていることがそもそも間違いです。
ポケモン同士の性別はあるにしてもほとんどが見た目での男女の識別が困難です。
ゴーリキー等は人型をしているのですが人間ではないのです。
115:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:10:14 IPur5BvB
ドッペルゲンガー違う
116:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:15:41
>>107
女性のボディビルダーに謝ってください。
117:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:30:38
つのドリルなどで瀕死の重傷を負っても
あっという間に全回復させるポケセンが理不尽です。人間に応用出来ないっぽいのも理不尽です。
118:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:33:17
ドッペルゲンガーってもう一人の自分だろ?
119:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:35:17
映画でカイオーガが登場していたのにもかかわらず
天候が大雨でなかったのが理不尽です
120:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:36:13
山田ウイルスが2ch内で大流行中。
(感染するとデスクトップの画像がネット上に流出!!!)
山田ウイルスチェッカー張っとくので 心配な奴は解凍して実行しとけ。
URLリンク(up2.viploader.net)
121:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:36:13
>>117
ボールに入っているポケモンはデータ化されてますから、
治療は簡単であっという間です。
122:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 21:47:48
むしろおいしい水などで体力回復するポケモンが理不尽です。
123:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:08:11 LNUFUiy7
レジアイスの氷には何によっても溶かされないのにリザードンの炎はどんな氷も溶かせるというのは矛盾です
124:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:15:22
>>123
レジアイス自身は溶けますが、
レジアイスの周り(体表から1μmくらい)を巡っている
-200℃の薄い膜がバリアとなります。
125:転寝侍
06/08/03 22:24:18 ZsFwYxt0
さとし達の旅資金はどこから出るのかがわかりません
126:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:29:09
>>125
その辺のトレーナーから掻っ攫っています
さとしは強いので賞金は沢山貰えます
127:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:29:19
実はロケット団が毎回所持金の半分を落としていってくれているのです
128:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:32:41
「もちもの」という欄がありますが、コイキングやキャタピーなど、
どう見ても物が持てないポケモンが物を持つのは理不尽です。
それを使うのはもっと理不尽です。
129:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:35:12
>>127
ロケット団の2人と1匹は下っ端のはずです。
聡達の旅資金を補えるほどの給料があるように思えないので理不尽です。
130:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:37:43
>>129
ヒント:こじろーは確か金持ち。所持金30万くらい
131:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 22:37:48
>>129
毎週出てくるびっくりどっきりメカの残骸を売ると結構な金になります。
132:名無しさん、君に決めた!
06/08/03 23:11:48
>>128
口があるではありませんか
133:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 01:07:25 VW39K5cV
>>118 はいそのもう一人の自分こそが生身に肉体から剥がれた幽体なんです。詳しい事は地獄先生ぬ~べ~三巻で。
134:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 01:49:31
「はねる」しかできないコイキングが卵は産むことをできるのが理不尽です
135:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 06:06:04
>>134
その理屈では卵海がなければタマゴが出来ないことになります
136:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 07:51:28
アニメ版は
カスミとタケシ以外のジムリーダーの扱いが理不尽です。
137:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 08:08:43
ポケスペ版のエリカとナツメを代表する女性ジムリーダーが
アニメ版に比べたら扱いが優遇されてるのが理不尽です。
138:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 08:48:14
>>132
ビリリダマやヒトデマンなんかは?
139:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 09:40:54
>>138
パカッと開いてその中にあります。
140:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 09:47:00
幽霊が生き物に属するのが理不尽です。
141:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 09:53:55
>>140
あくまで幽霊型です
同じ質問同じ回答は見飽きました!他の回答が欲しいです
(★ж★)/真剣です!
142:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 10:07:49
ポリゴンが全身がメカなのにポケモンに属するのが理不尽です。
挙げ句に進化するのも理不尽です。
ポリゴンの場合は進化って言うよりはバージョンアップが正しい筈なのに
143:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 10:38:29
>>142
メカではありません。図鑑によると「初めての人工のポケモン」だそうです。
ポケモンが次の段階に進んで姿が変わる(=化ける)ことをまとめて「進化」と呼びます。
 ̄  ̄
144:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 10:47:19
20cmくらいしかないディグダやネイティに30cmくらいあるベリブのみや
ドリのみなどを当然のように持たせられるのが理不尽です。
戦闘中なんかはどう考えても邪魔すぎです。素早さとか下がりそうです。
145:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 11:00:04
>>144
最も効果の高い部分を切り分けて持たせてあげてます。
体が小さいのでそれで十分効果は得られます。
146:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 11:25:30
>>145
いやベリブやドリはポケモンに持たせても効果はないはずです。
147:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 11:58:44
>>146
あなた何してるんですか。それじゃただの嫌がらせじゃないですか。
ポケモンがかわいそうなのでやめてあげてください。
148:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 12:09:52
ごめんなさい
149:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 12:48:14
主人公がおねえさんやミニスカートを襲わないのが理不尽です、ポケモンを使って眠らせることも出来るはずです
150:寧羅
06/08/04 12:50:30 j3W+Bopc
それは犯罪です。
ロケット団を潰すほど正義感の強い主人公が、そんな事する訳ありません。
151:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 12:53:26
ズバットには目が無いのにすなかけで命中率が下がるのは
利不尽です
152:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 12:58:08
ズバットは超音波をたよりに飛んでるから空中に砂が巻きあげられると
超音波が乱される。
153:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:01:24
>>151
ズバットには確かに目が無いが
すなかけが目ではなく耳の聴覚を傷つけ
攻撃が当てづらくなるのだ
154:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:08:15
3年後のジョウト(金銀時代)でエンテイたちが目覚めるのに
FRのカントーにいるのは利不尽です
155:皆さん、自身の安全と名誉を守る為です
06/08/04 13:09:54 QzAq/boq
身の危険を感じたら
スレリンク(xsports板)
スレリンク(quiz板)
のスレへ。
156:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:16:50
ジョウトで目覚めた彼らが、もしも
主人公たちに捕まらなかったら・・・・と言う感じに
パラレルのように運命が多重している存在なり
157:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:22:41
じゃあエメのブレーンが持っているのはなんなんでしょうか
158:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:29:17
オーレ地方にもダークポケモンとして出てくるじゃない
伝説だからって一体しかいないとは限らない
159:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:32:30
>>157
アレはメタモンが擬態した物です。
160:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:35:50
エンテイはホウホウにより生まれ変わったポケモンなのに
1体以上いるのは利不尽です
161:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:39:02
>>160
ホウホウってあのフクロウみたいなホーホーのことですか?
なら腐るほどいますね
162:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:40:41
ホウオウの間違いだったスマソ
163:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:42:51
今思ったんだがオーレにいたけど倒産した
シャドーの奴らって何でD教になったん?
Dポケは
LV上がらない(経験値が手に入らない)
D技はD属性でD以外の敵に強いが
連発できない。しかも反動食らう
暴走するD技強いがと回復できない
結局リライブするとD技が使えない
の欠陥付きなのに何故?
164:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:42:58
ホウオウも一体とは限らないじゃない
165:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 13:52:56
シャドーの人たちがD教になってしまったのは
総帥が過去に物ん凄く悲しい目にあって社会に復讐しようと
したからです。
166:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 14:03:38
>>160
エンテイ等3匹は本々あの姿だったのです
あの地方で悪さばかりしていた3匹はうっかり塔で焼け死んでしまいました
そこにホウオウが現れ、彼らを生き返らせたわけです
それを境に改心した3匹を見た人が、まるで生まれ変わったようだ
と言っているわけです
つまりエンテイ等3匹は他にも大量に生息してるってことです
167:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 14:15:24
>>154ヒント:戦国自衛隊
168:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 14:52:30
>>151
砂よけのカバーがあるのに砂かけをくらうフライゴンのほうが理不尽です。
169:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 14:55:08
へびがじしん覚えるのは理不尽すぎです
170:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:03:01 VW39K5cV
>>168 精神的にパニくるからです。 >>169 FFに地震起こせる蛇がいます。
171:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:05:57
>>169
蛇をなめてはいけません
172:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:08:30
>>169
カバーはあくまでも目を保護するだけで、砂が付着してしまうこともある。
173:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:20:58
>>169
タツノオトシゴが竜巻起こしたりネズミが雷落としたりする世界です。
それがポケモンです。
174:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:42:16 VW39K5cV
コラッタとラッタがみずでっぽうを覚えるのが理不尽です。なにを吐いているですか。ツバ?
175:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:44:40
アドジェネ世代が、シゲル見ても分かんないのに、シゲル再登場する件について
176:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:45:26 kmQHGCd2
>>174
尿を口に含んでピュッとやってるだよ
177:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:58:09
>>174
普通に水タイプのポケモンと同じ。
何も理不尽ではない。
178:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 15:58:24
174
キツネが炎を吐いたり、そういう世界なのよ?ネズミが水を吐くなんて当然よ。ぬいぐるみでも雷を落とせるくらいだし
179:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:02:10
>>178 アンカーくらい勉強汁 あと語尾の「だし」は辞めたほうがいい木村カイリューぽ
180:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:12:12
>>179が改行をできていないのが理不尽です。
181:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:14:16
>>179
消防乙。
182:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:21:33
ポッポがふきとばしでカビゴンを飛ばせるのが理不尽です。
183:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:24:30
>>179 え?シゲル出るの?
184:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:25:56
ポケモンは人のつくった道具は使い方がわからないから
持たせても使えない、というのが理不尽です。
おいしいみずとかただ飲むだけじゃないですか。
それもわからないほど馬鹿なのでしょうか。
185:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:31:17
>>184
缶のあけかたがわからないか、体の構造上あけられない。
186:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:31:55
>>184
手の構造上蓋をちゃんと開けれません。
破壊しようとすると破片などで怪我をする危険性があるのでトレーナーが禁止してます
187:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:39:07
>>182
体鍛えてない人間でも、コツさえ掴めば鉄の棒を簡単に曲げたり石を割ったりできるそうです。
それと一緒。
188:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:41:36
「たべのこし」がいつまでもなくならないのが理不尽です。
189:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:43:42
牛には反芻といって食べた物を消化しないという習性があります。
つまりはそういうことです。
190:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:51:09
「たべのこし」があるのにそれの食べる前のものがないのが理不尽です。
191:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 16:56:42
「たべのこし」とはたべのこしその物ではなくたべのこしを入れる容器のことなのです。
192:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:02:29
りんごの芯型の容器?
193:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:28:15
>>182
「ふきとばし」は、相手の体を吹き飛ばす技ではありません。
吹き飛んでしまうのではないかというくらいの大風を起こし、相手の戦意を削り取る技です。
194:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:32:38
ディグダからダクトリオに進化するが3匹になってるので明らかに
質量保存の法則に反しているところが理不尽です
195:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:33:18
>>194が質量保存の法則が分かってないのが理不尽です
196:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:35:32
>>194
アメーバのように分裂したから
197:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:40:40
初期のカントーはともかく
FRのカントーにも2003年消滅したはずのコロンビア号あるのは利不尽です
198:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:43:00
>>197だからそのコロンビア号は模型だって
>>167ヒント:タイムスリップ
199:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:52:47
カイリキーは1本の腕で山を動かせるのにポケモンがパンチで死なないところが不理屈です
200:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:56:19
「おだやか」や「しんちょう」など苦い味が好きな性格のポケモンが
「ちからのねっこ」などの苦いかんぽうやくを嫌がるのが理不尽です。
201:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:56:20
>>199山を動かせるだけです
202:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 17:57:04
>>200市ね
203:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:01:44
>>195
お前真性の馬鹿だなw
204:200
06/08/04 18:02:32
>>202
私なにか落ち度がありました?
身に覚えがないのですが・・・
205:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:03:51
>>203
質量保存の法則の問題じゃないと思う、という意味だと思います。
「進化」と銘打っているのに増殖とはどういうことなんでしょうね。
206:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:05:30
>>205
なるほど。お前は切れ者だな
207:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:05:54 VW39K5cV
>>200
苦いのが好きとかを通り越して、ポケモンの舌がカンポーを拒絶するからです。とても苦いというのは人間の比喩です。
>>202の回答が理不尽です。
208:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:10:42
>>204まあ今回は別のスレで800取れたから許す
209:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:11:27
>>201
いやいや、なんでそんな力があるのにポケモンは死なないの?ってこと。山だよ山。
210:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:14:32
>>209
山といってもいろいろあります。
砂山とか
211:200
06/08/04 18:14:59
>>208
あ・・・なるほど。
それは気づきませんで・・すみませんです。
212:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:16:47
謝ってる200が萌えで理不尽です。
213:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:24:38
コロシアムでシャドー4幹部のミラーボの
ダークポケモンだけ3犬じゃないのでしょうか
ひとりだけ違うなんて理不尽です
いっそシャドー3幹部にすればいいのに7
214:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:34:55
>>209
パンチで山を動かせるポケモンがいるようにポケモンとは我々の想像を絶する生き物です。その程度のパンチ力では死なないんでしょう。山を動かせる程度だと思ってください、もっと凄いポケモンはいます。
215:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:40:00
>>194
ポケモンは、自らの姿をデータ化することが出来ます。
単純にコピペをやって3つのデータにしてから圧縮して一まとめに、というと分かりやすいでしょうか。
え?進化?真ん中のやつだけ伸びてるじゃないですか。
216:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 18:47:30 VW39K5cV
>>213
三犬を使わなくても強いからです。
217:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 19:03:15
ラグラージ「にごった すいちゅうも みとおす しりょく」
理不尽です。濁ってたら視力もくそもないと思います。
218:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 19:07:36
>>217
「見る力」を「視力」と勘違いしてしまったのです。
219:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 19:09:18
死力です。
死力を尽くして見ようと頑張っています。
220:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 20:07:07
>>217
「深い」を「にごった」に間違えたのです。
221:名無しさん、君に決めた!
06/08/04 22:20:13
>>217
ポケモン図鑑も色々と仕様があります
222:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 00:00:57
>>217
ポケモン図鑑の内容もちょっと大袈裟になっています。
223:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 03:58:00 faxHH/6q
戦闘でサーナイトの服が破れないのが理不尽です。
224:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 04:00:35
ふていけいグループなので服ではなく「ようなもの」です。
225:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 07:54:16
アチャモが後々に空を飛ぶを覚えると期待させる外見なのが理不尽です
226:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 09:46:43
>>225
飛べない鳥はただの鳥になってしまったのです。
227:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 10:47:11
14m以上もあるホエルオーに2cmぐらいしかないクラボのみを持たせても
決してなくさないのが理不尽というかすごいです。
228:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 10:49:26
>>226
最終形態バシャーモをただの鳥と言い切るあなたの感性が理不尽です。
…て言うかアレはなんなのですか。謎すぎです。
229:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 10:53:42
>>227
つぶらな瞳の中に入れてます。
どんなに小さい物でも気になって仕方ありません。
230:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 11:37:34 m+e87poJ
ポケモンガーデン行って「いって よし!」連呼しようぜ
URLリンク(pokemon.kids.yahoo.co.jp)
231:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 11:47:23
赤青緑はカセットのシールのポケモンが最初貰えるポケモンの進化系なのに、金銀から伝説のポケになったのが理不尽です。
232:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 11:49:40
ホエルオーの体重が、大きさに対して軽すぎるのがふりじん(何故か変換できない)です!
233:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 11:52:42
>>232が馬鹿なのが理不尽です
234:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 11:59:13
>>231
最初にもらえるポケモンの進化系にすると
一匹あまってしまうので伝説のポケになったのだと思います
235:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 12:14:00
>>233
ネタをネタと取れない貴方がふりじん(←なぜかry)です
236:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 12:25:38
>>233
釣られてしまった貴方が理不尽です。
237:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 12:59:38 h4g3hVDl
ポケモン図鑑のコンプに絶滅した化石ポケモンが必要なのがふりじん(なぜかry)です。
ホウエン図鑑コンプにカントーに生息していてホウエンに生息していないピカチュウなどが必要なのがふりじん(なぜかry)です。
238:237
06/08/05 13:00:31
sage忘れスマソ
239:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 13:24:22
何か理不尽って変換出来ない自演夏厨がいるのが理不尽です
240:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 13:37:08
まあ確かにふいんきネタと比べてかなり無理ありすぎるからつまんないよなぁ…
241:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 13:37:18 sok+e43d
ルネシティに住んでる人の先祖がわざわざ海底火山の火口に町を作ったのが理不尽です
242:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 13:50:53
ごうけん君はなんで死んじゃったんですか?
243:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 14:13:51
>>242
彼はあなたの心の中に
244:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 14:26:58 8SZUeq6w
昨日中古で買ってきた金が何故かセーブできないのが理不尽です
245:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 14:31:49
>>244
スレリンク(poke板)l50
246:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 14:46:45 8SZUeq6w
>>244
内臓電池?!初めて聞いた・・。
送るのはお金もったいないしめんどいから自分でやろうと思ったら工具が無い・・。
感謝です。
247:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 16:27:38
>>228
軍鶏(シャモ)という種類のニワトリです。
オスは非常に気性が荒く、
同じ所に2匹のオスを置いておくと殺し合いをし始めます。
多分羽が退化してて飛べないのでしょう。
>>232
ホエルオー うきくじらポケモン
…ん?「浮き」?
…っつーわけで、ホエルオーは空気デブなのです。
>>237
①絶滅した「はずだった」ポケモンです。
近年、カントー地方の海底洞窟でその存在が確認されました。
因みにその辺りは潮の流れが速く、ダイビングでは行き着けません。
②あなたが容易に入れない森の奥深くに生息しています。
>>241
周りから攻め込まれる心配が殆どない為だと思われます。
248:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 16:47:56
ベトベトンにきのみを持たせても腐らないのが理不尽です。
249:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 17:03:19
>>119
雨を起こせる力がありますが起こさないことも出来るのです。
主人公が事前に出した瞬間に雨を降らすように命令しているので出た瞬間に雨が降るのです。
野生のときは無理矢理起こされたため力が有り余って制御できなかっただけで、
捕まえるときに体力が削られたので雨を降らす力が再び制御可能になったのです。
250:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 17:59:45
(★ж★)/真剣です!
251:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 18:16:00
>>193
この回答なんども見たけど
あのエフェクトは明らか吹き飛んでいるじゃないですか!
252:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 18:18:38
なぜ進化後のポケモン同士で卵を産んだときいわゆる種ポケが生まれるんでしょう?
虫とかなら幼虫ってわかるけど、ギャラドスみたいなまさに進化したやつから
コイキングが生まれるのは理不尽です
253:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 18:22:41
>>252
大人から子供が生まれるのと同じです
254:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 19:31:58
>>251
エフェクトなんてただの飾りです。翼で打つは金銀からルビサファにかけて風を起こすようなエフェクトに変わっていますが、技の性能は変わっていませんよね?
255:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 19:52:45
>>251
急激な突風なのでさすがに少しは吹き飛びますよ。
重い奴は画面外で踏み止まってたりします。
しかし技を出したほうは「俺の全力はこんなもんじゃねえぜ」
みたいな態度をとってるので、相手は戦意喪失です。
256:251
06/08/05 20:04:55
>>255
納得
257:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 21:31:01 Lh7ctZ1M
ピカチュウ同士でバトル中に静電気の特性でお互いにマヒするのはゆるせない
258:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 21:41:31
>>257麻痺させた電気がはねかえったのです
259:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 21:41:58
>>257
体の一部に毒を持つ生物の血管にその毒を注射すると死ぬ事があります。
つまりはそういうことです。
260:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 21:45:03
なぜ後になってエレブーが進化したり、カビゴンの進化前が出てくるんですか?
突然変異にしては理不尽です
261:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 21:46:59
>>260
今までは人間が発見できていなかっただけです。
自然界には前から存在していました。
262:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 22:50:47
毒タイプのポケモンがどくどく等で毒状態にならないのが理不尽です。
ベトベターみたいなポケモンならどくどくは効かなそうですが、フシギダネやビードル、ニドラン等に効かないのはおかしいです。
毒タイプのポケモンは体内の毒が、外から入る毒を無害にします。みたいな解答は嫌です。
263:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 22:52:58
>>260
シンオウ地方には進化前後が存在する今までのポケモンの亜種が生息しているのです。
264:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 22:59:04
>>262
こちらの世界の海の中では微生物が毒を造り、それを小魚が食べます。
その小魚の一部を大きな魚が食べますが、大抵はそこで毒で死んでしまいます。
しかしフグは先天的に免疫を持っている為、毒にやられず生き延びます。
ついでに、フグ自身には毒が増幅されて残っています。
なので、猛毒が所々にあります。
つまり、このフグと似たようなことで、毒ポケモンは自らが持つ毒にやられないように
毒に対する免疫を元から持っていると考えるのが妥当です。
免疫がないと、他のポケモンの毒にやられる前に自滅してしまいます。
自分の長文こそが何か理不尽でした。失礼
265:名無しさん、君に決めた!
06/08/05 23:34:55
>>252しかしギャラドスはいわゆる変異体です。それから進化前に戻ると言うのはおかしいと思われます。
266:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 00:16:58
変異を起こすための遺伝情報がコイキング時代から細胞に入っています
だから変異体と言っても成長と同じようなものです
267:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 00:21:21
コイキングとギャラドス似てるじゃん
ナックラーとフライゴンに比べれば
268:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 00:29:20
>>267
ナックラー=幼虫
フライゴン=成虫
テッポウオとオクタンの方がおかしいです
269:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 01:27:40
目が合ったらポケモンバトルなのに
目をそらして無視をするプレイヤーに戦いを挑むトレーナーと、
トレーナーが横を向いた隙を狙って脇を通り抜けようとすると
即座にプレイヤーのほうを向いて戦いを挑むトレーナーの存在が不尽です。
270:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 02:49:58
>>269賞金目当てです
271:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 02:56:30
>>269
ダッシュで通り抜けようとしたなら、それは仕様です。
歩いていれば反応しません。
272:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 02:58:04
近くを走っている人がいたら何事だろうとそっちを見るのはごく普通の行動です
で、見てみるとトレーナーだったりしたのでとりあえず勝負を挑んでみた、ということです
273:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 02:59:04
全匹一律4つまでしか技覚えられないのが理不尽です。
フーディンとサイホーンは記憶力としては同程度なのか・・・
わけないだろヴァカが
274:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 03:12:24
全国規模のレギュレーションで、技は4つまでと決まっているのです。
275:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 03:49:09
秘密基地に16個までしかアイテムを置けないのは理不尽です。
276:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 05:26:56
>>273
主人公が一匹につき4つまでしか技を覚えてられません
そこでやむをえず「ポカン」で忘れさせています。
身勝手ですね。
ここから蛇足
「ポカン」は殴っている擬音語ではなくボーっとしているときの擬態語です
なので緊張の解ける対戦後、もしくは非戦闘時しか技を忘れさせられません
277:40
06/08/06 07:40:36
>>41
遅くなってすいません
URLリンク(vista.xii.jp)
URLリンク(vista.x0.to)
URLリンク(vista.xii.jp)
ちなみに贈り物ができなくなってしまったのが理不尽です
278:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 08:57:21
スカイアッパーが上空の敵に当たるのが理不尽です。
いくら届くとはいっても、そんな直線的な攻撃が空を
飛び回る敵に当たるとは思えません。
現に飛び道具はほとんど当たらないですし。
279:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:03:31
>>275
あんまりごちゃごちゃしてるのは主人公が嫌なのです。
彼の意志で16個以上は置けません。
280:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:26:40
>>278
昔の漫画ではパンチで数メートル先の相手を攻撃するという現象はよくありました。
つまりはそういうことです。基本見えませんので飛び道具とは比較になりません。
281:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:35:14
>>273
実はそうなのです。
フーディンとサイホーンの技を覚えるための記憶力には大差がありません。
なお、フーディンの100の技を~については伊藤家の食卓レベルの裏技の話であり。
実際にバトルに使えるような技ではありません。
282:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:42:25
>>277がすごくいい人なのが理不尽です。277乙。
283:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:51:03
どんな格好をしていても、相手がトレーナーだと完全に見抜ける
トレーナー達が理不尽です。
こっちはいつも間違って話しかけてしまうというのに…。
284:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 09:58:04
かもだわ
285:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 10:50:30
>>283
腰にモンスターボール付けてるの丸分かりですよ
286:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 11:00:01
サイユウシティと銘打ってるのに民家がないのは理不尽です
287:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 11:36:41
>>277
笑わせてもらいました。いい人ですね。
初代を思い出します。
288:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 12:20:06
二歩分くらいの距離を置いたのにもかかわらず
「きゃっ いま さわらなかった?」 とかほざいてくるミニスカートが理不尽です
289:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 12:23:42
>>288
「自分の」チンポを触らなかった?という意味です
急にチンポを取り出されてレイプでもされると思ったんでしょうね
290:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 12:35:21
クリスタル版で「おとなのおねえさん」や「ビキニのおねえさん」の電話番号が教えてもらえないのは理不尽です。
ミニスカやピクガはすぐ教えてくれるのに。
291:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 12:36:42
>>289ワロスw
しかしそう言いながら近づいてくるのがなんか理不尽です。
292:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 14:02:28
>>290
ビキニのおねえさんはいつでも海で泳いでるので電話をかけられません。
おとなのおねえさんは電話をする相手がいないので電話を持っていません。
293:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 15:28:47
>>291
撲殺するつもりでした。
294:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 15:41:54
>>291
話かける前に話かけられると何か出鼻をくじかれやりにくくなります
それを狙ったのでしょう
295:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 16:49:53
オツキミ山は兎も角イワヤマトンネル内部に居る女性トレーナーって襲われても文句も言えない状況の場所にフラッシュも無いのに入って行くのが理不尽です。
296:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 16:52:33
襲われる危険性は高いですが文句も言えないということはないでしょう。
297:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:16:21
そもそも根本的にフラッシュ無しでイワヤマトンネルを突破しようとする一般トレーナーが理不尽です
後、一部の女性トレーナーはフラッシュ無しで出口寸前まで進んでるのが理不尽です。
あんたらコウモリかって感じだし
298:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:17:30
左手の法則って知ってますか?
つまりそういうことです。
299:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:24:39
ほぼ全種がメタモンとセクースできるのが理不尽です
300:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:35:26
>>299
逆に考えるんだ。
メタモンがほぼ全種とセクースできると考えるんだ。
301:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:35:36
生殖に関わる「卵」と「タマゴ」は別物です。
302:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 17:54:03
すなかけがシルフカンパニーの様な室内でも出来るのが理不尽です。
303:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 18:24:12
すなかけは口から吐いた砂を吹きかける技です
304:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 19:10:51
ポケダンにて
ふきとばしでハネッコでもグラードンでも飛ぶ距離10マスなのが理不尽です。
それとやはりポッポがふきとばしでメタグロスやらカビゴンやらを
1ターンで10マスも飛ばせるのが理不尽です。1ターンで歩ける距離は1マスなので
10マスは戦意喪失によって移動できるレベルではありません。
305:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 20:27:09
>>304
本当はもっと歩けます。1ターンに1マスしか進まないのは
狭いダンジョンで生活する上での知恵でありルールなのです。
さて。吹き飛ばしの効果範囲は10マスであり、その範囲内では小石やら砂やら
いろんなものが飛び交います。でかい奴はそれを嫌って離れるのです。
306:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 20:43:28
>>305
嫌な状況があれば破れるルールとは理不尽です。
吹き飛ばしじゃなくても嫌な状況なんていくらでもあります。
307:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 20:54:18
>>306
吹き飛ばしのように周囲に多大な迷惑をかける技のほうが
マナー違反なのです。
…とか偉そうに言いながら、俺ポケダン持ってなくて
詳しいことわからん…orz
308:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 21:01:50
>>304
不思議のダンジョンは変わった地形をしているため
風が増長され、重いポケモンといえど飛ばされるほどになります。
風が10マスで止んでしまうのも変わった地形の所為です。
309:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 21:09:20
バタフリーがチョウなのに明らかに肉を食べてそうな口の形なのが理不尽です。
アゲハントに至ってはちゃんとしたストロー状の口なのに
310:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 21:24:48
>>309
いえいえ。彼らは木の実や果物も食べられるように、
あのような口を持っているのです。肉を食うには小さい口です。
311:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 21:37:18
>>309
あれはチョウではありません。ポケモンです。
チョウに似てるからちょうちょポケモンなだけでチョウではありません。
したがって肉を食べてても別にいいのです。
312:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:05:24
シバとタケシがそっくりなのが理不尽です。
何か関係があるのでしょうか?
313:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:08:45
世界には確率的に自分とそっくりさんが3人いると言われています。
つまりそういうことです。
314:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:11:05
>>312
タケシはごついポケモンを使うトレーナーとしてシバに憧れており、
少しでも彼に近づこうと表情や髪型を真似しているのです。
315:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:27:26 NVTUAX1U
「強すぎる」ミュウツーをほったらかしにしておくフジ老人が理不尽です。
手に追えられなくとも、四天王等に協力を求めればいいのに。
316:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:29:36
重力に逆らって、壁走りするジャッキーが理不尽です。
人間では無いのですか?
317:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:32:22
「まるくなる」を重ねがけできることが理不尽です。
特にイシツブテみたいに最初から丸いポケモンは
手を縮めればそれ以上丸くは、なれないと思います。
318:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:37:07
>>316
ポケモンレンジャーは任務遂行にあたり、あらゆる装備を支給されています。
ジャッキーのはいている靴は本部から支給された特別なもので、
壁に吸着させることができます。
319:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:42:01
>>317
丸くなるとは形状だけを表すものではありません。
体の表面を縮め、圧縮させることで硬質化させ防御力をあげます。
その行為を繰り返しています。
320:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:49:32 a9jFXN5I
クチバの近くにいるトレーナーが
「なんだい おれに なんか よう?」
と近づいてくるのに
勝つと「うられたケンカにまけた」と言います理不尽です。
321:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 22:52:06
>>315
だからハナダ洞窟をポケモンリーグに管理させているんです
322:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 23:16:52
>>320彼はDQNです。つまり仕様です
323:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 23:31:59
>>320
「何だい、俺に何か用?」
「あァん? テメェのような雑魚に用はねぇよ!」
「んだと…テメェ! 喧嘩売ってんのかコラ!」
「ケッ! テメェごとき雑魚に構うつもりはなかったんだがなァ…
いいだろう…俺様のポケモンで叩き潰してやるぜェ!
ヒャーハハハハハッ!!」
「上等じゃねえか! 俺に喧嘩売ったことを後悔させてやるぜッ!!」
って感じのやりとりがあったのですが、過激過ぎるので省略されました。
次の町に着く直前にわけわからんこと言われて、主人公も気が立ってましたから。
ちなみに主人公の声は闇バクラを想像してください。
324:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 23:35:05
初代ピカチュウのお腹にあった白い○みたいなのが今では当然のごとく消されてるのが理不尽です
タマタマってタマゴから生まれますよね?何か理不尽です
325:名無しさん、君に決めた!
06/08/06 23:36:09
>>271どうみてもリッk(ry
326:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 01:04:09
それなら、
フジ老人の行動、存在、過去全てが理不尽です
327:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 02:35:34
>>324
おそらく毛が生え変わったのでしょう。その結果、動きが身軽になりました。
戦いに強くなるためには動きを敏捷にする必要も出てきます。その為です。
タマタマは植物の種子に近いポケモンなので、タマゴから生まれても特に理不尽ではありません。
328:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:09:48
鼠が雷落とすような世界で、人間が普通に生き残れているのが理不尽です。
大昔からポケモンは存在していたようなので余計にです。
329:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:18:47
ポケスタ2の「ミュウツーを倒せ」で
ミュウツーがモンスターボールに入っているのが理不尽です
330:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:35:27
>>329
バトルのルールに従い自分で入りました
331:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:43:40 F4XL+1G2
室内で大爆発したらみんな死んじゃうよな
332:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:51:19 pGJbVXch
釣竿の良し悪しで決まってくる、
釣れるポケモンが理不尽です
333:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 09:56:09
すごいつりざおからは水中ポケモンを引き付けるすごい匂いが発生しています
334:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 10:53:23
>>328
人はモンスターボールを作り出しました
335:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 11:50:14 N1xKdnSR
ポケモンの質の差があるとはいえボロのつりざおのほうがあきらかに釣れる確率が高いのが理不尽です
さらに言えばプールやハナダ洞窟でも普通に釣れるコイキングの生命力が理不尽です
336:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 12:54:47
>>335
強いポケモンほど深い水にいると解釈すれば説明がつきます。
ボロのつりざおは糸が極端に短くまた針も陳腐なものなので、それに釣られるのは浅瀬で泳いでいて頭の悪いコイキングだけです。
また、コイキングは数が多いため、ボロのつりざおで彼を狙った場合はその他のつりざおで他のポケモンを釣ろうとするよりも必然的に高い確率で釣れるのです。
加えてコイキングは味が悪く、肉食(と思われる)ポケモン達も滅多に手を出しません。ゆえに強い水ポケモンが多数いるハナダの洞窟でも釣れますし、プールで釣れるのは私が以前そこに捨てたせいです。
337:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 13:21:57
>>336
…惜しいッ!
最後の1行以外はよくできた説だと思ったんだがなw
338:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 14:12:13
「しぜんのちから」が屋内でも発動出来るのが理不尽です。
339:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 14:43:06
>>338
人も地球自然の一部です
それに建物に使われる素材だって、元々は地球を切り取って作ってるんです
自然の力だって使えるはずです
340:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 17:07:01
ジェノブレイカーが赤い理由が理不尽です
341:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 17:30:26 hNtEEVBb
>>339
ドモンさん乙
342:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 17:57:15
なぜ海にいるトレーナーたちはポケモンに襲われないんですか?理不尽です。
それなら自分も波乗り使わずに泳いで言ったらいいのに。
343:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 17:58:46
>>335
コイキングは水面の近くに居つき、他のポケモンは臭いを嫌がり深いところへ潜っています。
なぜかと言いますとポケモン界での釣竿は臭いを発生させてポケモンを呼び寄せる物なのです。
しかし初心者が強いポケモンがよってくる臭いを出す釣竿を使うのは危険すぎますので
弱いコイキングは寄ってくるけど他のポケモンは嫌がる臭いを出す釣竿で練習するのです。
さらにこの練習期間は長いため釣り人の多くは初心者です。
そしてその現象が長年続いた結果その臭いの成分が水際に染みこんだり水面をただよいました。
こういう訳でボロの釣竿でコイキングが釣れる確率が高いのです。
ハナダの洞窟にいるポケモンは多くが自らを鍛える、力を試すために来ていますので弱いコイキングは眼中にありません。
プールの奴は日本での錦鯉のようにコイキングを美しく育てるブリーダーが品評会には出せるレベルではないが普通に見るなら充分。
というレベルのコイキングを観賞用にとプレゼントしてます。
344:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:01:31
普通にドラゴンをペット扱い出来る世界観が理不尽です。
345:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:16:45
>>344
あの世界にいるのはあくまでドラゴンポケモンであってドラゴンそのものではありません。
本当のドラゴンの代わりなのです。だからなんら問題ありません。
346:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:20:36
>>340
板違いですが解答します。ジェノザウラー3体を葬ったことで証明されていますが3倍だからです。
347:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:22:08
>>344
ペットなんかじゃありません。
彼らは良き友人であり、最高のパートナーです。
348:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:29:36
>>326
彼は謎の多い人物なんです
探求しない方がいいでしょう
349:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:46:47
>>342
主人公は普通に襲われてます。
よってかいパンたちは常時虫除けスプレーで追い払っているのです。
・・・かいパン波乗り使わず泳いでるじゃないですか 馬鹿が
主人公はポケモンに乗って移動できるという非常に楽な手段があるのに
泳ぐなんて面倒なことはしません。
他に目的があるのでそっちを優先しています
かいパン達は純水に泳ぐことが好きなので泳いでいるのです
350:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:55:35
ゲンガーは幽霊にしては重すぎじゃないかと思って、平均分子量を計算してみた。
ゲンガーの体積を80(cm)×80(cm)×150(cm)=960?とすると、
標準状態における物質量は、960/22.4(mol)
質量は40.5kg=40500gだから、モル質量は、40500÷960/22.4=945g/mol
∴分子量 945
分子量945というと、これは標準状態では気体として存在できない。
つまり、ゲンガーは実体!なのに、打撃が効かないのはおかしい。
そもそも、体重設定がおかしいのでは?
351:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 18:57:53
いくら重くても幽霊は幽霊です。凡人には触ることができません。
352:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 19:01:22
ドッペルゲンガーだから周りの物を動かして体の中に入れられるのです。
それを知らずに捕獲した人が計ったのでその様な体重になったのです。
353:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 19:17:45
80×80×160が960になるのが理不尽です。
354:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 19:43:06
>>353
960リットルのことだ。文字化けだろう。
355:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 20:15:50
>>351
「みやぶる」ができる人が凡人以上なのですか?
理不尽です
356:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 20:20:06
普通の状態ではノーマル・格闘技が当たらない以上、凡人以上と言えるでしょう。
357:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 20:27:51
>>350
怨念の重さを忘れています
358:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 20:32:18
>>357のクオリティの高さが許せません
359:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:06:21 2G9uuwBy
>>350
全て気体とは限りません。
足元だけ実体で残りのほとんどは気体なのです。
そのため、地震などには弱いのです。
360:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:21:40
既出覚悟ですが、触れただけで毒に侵されそうなポケモンや、
どう見ても炎の塊にしか見えないポケモンを「かっこよくしてあげる」美容師兄弟が理不尽です。
361:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:33:03
>>360
毛がないツルツルなポケモンを毛づくろいしてあげるナナミさん・・・・(*´д`*)
362:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:37:01
>>360
適当にシャンプーして専用のモップでゴシります
363:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:45:11
尻尾に火がついてるヒトカゲとかをつれていても、
いわやまトンネルをフラッシュ無しでいけないのが理不尽
364:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:52:49
みやぶるの効果は理不尽です。
正体がわかったからノーマルやかくとうの攻撃が
当たるというのはおかしいと思います
365:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 21:57:45 vMXW5ZQp
俺の彼女のパルシェンのとくせいがあくしゅうなのが理不尽です。
キレイハナと想像していたのにラフレシアです。
366:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 22:23:33
>>363
相手の目をくらます程の光を放つ秘伝技フラッシュと比べれば、炎ポケモンの火の明かりなんてたかが知れています。
>>364
みやぶるは目では見えないものを見付ける技です。
そして見えない弱点を狙います。
>>365
人間の外見と中身は大違いです。
どんなに彼女が美人で見た目が綺麗に見えても、体の中までもが綺麗とは限りません。
見なかったことにして忘れてしまうしかありません。
367:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 22:25:07
>>364
体内で自由に動かせる物理攻撃が当たる部分があり、
それが本体です。見破れば普通に攻撃は当たります。
368:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 22:47:56
なんで水上でも虫除けスプレーが通用するのかがわかりません。虫じゃねーじゃん。
369:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 23:12:41
>>368
虫に対して最も効果がありますが、ポケモンにも効果はあります。
370:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 23:22:16
ハナダ~クチバ、シオン~タマムシの地下道は何故ヤマブキを回避するように造られているのだろうか
371:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 23:30:20
>>370
ヤマブキは大都市なので、渋滞回避のためにあります
372:名無しさん、君に決めた!
06/08/07 23:42:20
>>370
シルフカンパニーの社長が悪い独裁者なので、まわりの町は経済制裁を行っています。
クーデターが起きて当然です。
373:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 00:12:58
マッハ自転車でおもいっきり人にぶつかったのに
傷ひとつない人とまったく気にしていないかのようにマッハでまた走る主人公。
理不尽です。
374:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 00:32:30
>>373
マッハでブレーキをかけています。
375:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 01:39:48
理不尽かどうなのかは分からんけど
「アイドルって大変。何処にでも追っかけが押し寄せてくるんだもの!」
リーグチャンピオンクラスしか立ち入りが認められていない
危険地区指定地域(シロガネ山麓)にふつーに家構えて住んでるこの人
の存在がかなり不思議。
いくら追っかけが嫌だからってこんな所に来るか?
あとシロガネ山麓のポケモンセンターの職員と其処に居るおばあさん。
あんたら怖くないのかと。
376:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 02:12:08
>>375
ただの追っかけから、次第にストーカーじみた人々が現れ始めて、
身の危険を感じて辺境の地に逃げ込んできたのです。
そりゃ恐いですが左遷されちゃったものは仕方ありません。
もしものことがあった場合、多額の保険金と、家族の生活は保障されるようになってます。
地球の神秘に触れて生涯を終えるなら、それもまたよし。
老い先短いばあさんに恐いものはありません。
377:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 07:24:58
普通に野生のポケモンを瀕死にさせて放っておく主人公の行為が鬼畜過ぎます
俗に廃人と呼ばれる人にいたってはわざわざ弱いポケモンを狙って何匹も瀕死にさせます
しかもそんな人間がポケモン界のトップに立つ始末です
理不尽です
378:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 09:17:49
サイクリングロードに居る追っかけファンから逃げてるアイドル。
どう見ても暴走族を追っかけファンを近付けない様にする為の用心棒として使ってる様にしか見えないの理不尽です
379:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 09:23:07
>377
トップになるためなら手段を選んでられません
380:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 09:27:24
>>377
野生ポケモンの自己再生能力は尋常ではありません。
381:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 10:10:14
なぜ伝説のポケモンはどいつもこいつも話しかけるまで動かないんですか?
レックウザやミュウツーなんて話しかけるまでず~っと待っているのが理不尽です。
382:381
06/08/08 10:17:13
あ、寝てたとかそういうのはなしで。
383:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 10:52:26
>>381
彼らはみな暇です。
384:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 10:52:35
>>381
寝てた
なんで無しなんですか?
言い訳がましいとでも思うんですか?
385:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 10:57:03
>>381
石化しています。
主人公はヒーラーで触れることによってやわらかく出来ます。
386:381
06/08/08 11:05:41
>>384
いや、凶暴性があるポケモンと謳っているのに(特にミュウツーとかは凶暴な遺伝子
を持つから殿堂入りしないと入れないし)じ~と寝てたままだとおかしいかなと
同じ伝説でもラティオスとかは移動してるからおかしいかなと
387:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 11:06:58
>>381
伝説のポケモンは主人公がダンジョンに入ったときからその存在を察知しています。
そして相手に明確な挑戦の意志がある場合のみ、それを受けるのです。
388:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 11:07:17
>>381
逆に動き回っていて普通に出会うスイクン達やラティ兄弟には安っぽさを感じずにはいられないでしょう。
つまりはそういうことです。
389:リラ
06/08/08 11:17:17
ぼくのエンティがいつまでたってもエンテイビームを覚えないのが理不尽です
390:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 11:20:01
>>389
ゆいいつしんのほこらで覚えます
391:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:25:01 88NzA7AV
クチバの目の前にいる女トレーナーが
「わたし?うーん つきあってもいいかな」と言ってきます。
これは援交ですよね。しかし主人公はその後そのトレーナーから金を巻き上げています。
理不尽です
392:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:35:27
>>391
逆援
393:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:42:05
何故か街中では居ても戦いを挑んで来ないのに一歩街の外に出た途端に戦いを挑んで来る一般トレーナーが理不尽です。
394:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:43:58
>>391
そのセリフで援交を連想する貴方が理不尽です。
ポケモンバトルにつきあってもいいかな。という意味です。
395:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:44:29
>>393
町や市では戦うことを禁じる禁止条例があるのです。
法律ではありません。
396:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:45:31
カツラの名前はどう見てもネタです。
相当理不尽です。
397:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 12:54:11
>>396
カツラのお父さんはハゲでした
なので自分の息子は遺伝によるハゲ頭をどうかカツラで補って欲しいと願って
名前を付けました
まさかその子が後のジムリーダーになるともしらずに・・・
398:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 13:26:10
>>396
名字の桂です。
名は体を表すのです。
399:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:04:57
幼虫と蛹(キャタピーにビードルにコクーンにトランセル)が出るのに成虫が出ないトキワの森が理不尽です。
400:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:12:04
>>399
成虫になったポケモンは巣立ちをするのです。
トキワの森がポケモンに与える豊富な栄養の恩恵で成虫になってもトキワの森で暮らしていると、完全にニート扱いされてしまいます。
401:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:15:47
それよかゲームの初代赤緑版は進化のみじゃなかったっけ?スピアーとバタフリーって
402:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:33:18
イーブイがタマムシのあの場所に何故居たのかが理不尽通りこして謎なんですけど
403:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:40:17
>>386
銀の図鑑でミュウツーの説明を見ることをお勧めします。
・・・dexから持ってきた。
>戦いで力を最大限に出せるように、普段は少しも動かずエネルギーをためている。
つまり、寝ているのが普通なわけです。
404:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 15:41:59
>>402
捨て猫ならぬ捨てポケモンで貰い手を捜そうとあそこに置いていたのでしょう
そこに主人公が来たのでついでに持ってってもらいました
あのマンションはペット可だった気がしますが
405:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 18:03:15
どう考えてもポケモン世界の自転車高すぎだよな
406:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 18:05:17
絶対に壊れない
絶対に転ばない
絶対に事故を起こさない
絶対にパンクしない
これでも高いですか?
407:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 19:55:08
マチスはアメリカ人なのに、カントーのポケモンを使っている。
ミュウは南アメリカのポケモンなのに、カントーのポケモンとして登録されてる。
南北アメリカがカントーなのは理不尽だ。
408:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:04:25
>>407
日本で発行されている動物図鑑にはアフリカやインドの動物等
日本以外の動物が載っています。
それと同じです。
409:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:06:06
なぜオーキドが自分の孫の名前を忘れてるんですか?理不尽通り越して外道のようです
それとグレンジムは屋敷にあったカギを使わないと入れませんが
なぜライバルはこちらが入ったら認定されているんですか?理不尽です
410:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:14:49
>>409
オーキドは研究が忙しくて孫とは滅多に会うことはありません
孫をただのポケモン図鑑埋めの道具としか思っていません
そしてそのライバルが何故グレンジムを既に攻略しているかというと簡単な事です
あの世界のオーキドの孫ですよ?ジム公式の鍵を一つや二つ持っていたって何が不思議なのですか?
僕はそういう世の中の方が理不尽だと思います
411:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:17:10
南アメリカのジャングルよりもジョウトやホウエンのほうがずっと近いはずなのに、
ミュウのほうがオタチやホーホーより先に見つかったのが不思議でしょうがない。
412:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:37:16
>>411
気候も自然環境もほとんど同じ。どうせ生息するポケモンも
同じようなもんだろうとたかをくくって、まともに調べませんでした。
灯台下暗しってやつです。
413:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:42:03
アーボックは住む地方で模様が違うと言われ、現にカントーとホウエンでは違います。
ですが、ホウエン育ちのアーボックをカントーに連れてくると、模様が替わるのが理不尽です。
414:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 21:54:14
初代レッドで何年も草むらを歩き続けていたのにキリンリキに会えなかったのが
理不尽でくやしいんだよぉチキショぉ
415:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 22:26:25
ピジョットの説明と種族値からほかのポケモンの速度を求めるとカビゴンでさえ異常な速さになります
理不尽です
416:名無しさん、君に決めた!
06/08/08 22:35:02
>>415
カビゴンはつまり「能ある鷹は爪を隠す」という奴です。
417:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 00:03:58
>>412
赤緑では1番道路にコラッタとポッポしか居なかったのに
金銀ではオオタチが出るのが理不尽です。
ヤミカラスに至ってはカントーにしか居ないのに
ジョウト図鑑にはいるのも理不尽です。
418:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 00:25:23
>>413
空気を読んでいます。
419:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 00:56:14
フジ老人の過去があまりにも理不尽です。
420:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 01:16:30
>>419
人生色々です
アイツーが大人び過ぎています、理不尽です
421:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 01:44:14
>>417
主人公が出会えないからってジョウトに居ないとは限りません。
雑魚トレーナーの使ってくるLv27のヤドランや
ワタルの使ってくるLv50以下のカイリューと同じです。
何でも主人公が一人で発見できる訳では無いのです。
422:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 03:20:26 0F2cFXfl
さいはてのことうの立て札が意味不明です。
理不尽です。
423:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 03:37:26
あの小さいサニーゴが地震を使えるのが理不尽です。
暖かい水にしか住まないサニーゴが冷凍ビームを使えるのが理不尽です。
424:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 03:41:41
【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
スレリンク(ms板)
・新婚早々、同居していた高校生の義弟に体を許してしまったことです
・大学生の時に、バイト先の社長と定期で会ってたこと。ピル服用、週2回の条件で月10万円は魅力でした
・旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた
・長女の血液型、A型になってるんだけど実はABだってこと
・レディースだったこと。子供三回堕してること
・学生時代にシャブ中だった事。親からの仕送りも、殆ど覚醒剤に消え、風俗嬢と愛人やりながら、薬にドップリ溺れ逮捕された事は、旦那には絶対に絶対に言えない
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない
・援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・
風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事
・経験人数40人以上
・結婚後の経験人数が40人超えてる私はどうなるの(笑)
・娘が実は旦那の子じゃない事
・援、風俗経験あり。ナンパや出会い系で知り合った男数人からあらゆる手段でお金をふんだくった。
・同棲、中絶、アソコの整形....。今の旦那とは全くイケないこと(フリしてる)。墓場まで持ってく。
・中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ。おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます
私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた
【番外編】・もし処女が良いと言っている男性諸君がいるなら敢えて告げて置こう
今は若い女性の方が処女率は低いと言う事だ
それは10代ぐらいの時から少女雑誌にそういう特集が書いてあって
処女だとカッコ悪いとかそういう者に躍らされて早く捨ててしまうからだ
・今どきの風潮では15歳で非処女は「だっせ~」という感覚らしく
とある中学生の女子グループの中でひとりだけ処女の子がいて
リーダー格の子の命令で半ば無理やり同級生の男子に捧げさせられたそうです
425:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 06:24:57
>>422
あなたのポケモンのストーリーに対する理解力が致命的に足りてないだけです
426:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 07:42:31
クチートの可愛さが理不尽です。
あれでは誰も勝てません。
427:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 08:08:07
可愛い顔で油断させて、後ろの鋼の口でガブッと。
恐すぎですよクチート。
428:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 08:34:19
しるしのはやしの意味が分からないのが理不尽です。
429:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 08:48:06
マンキーが進化した途端に何故か手にグローブをはめてるのが理不尽です。
430:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 08:49:46 48e7FYGY
何で悪にエスパ-は効果が無いんですか
431:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 08:52:30
↑それを言ったら毒が鋼に効かないのも理不尽に発展するよね
432:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 09:22:47 zCvNNn6O
いや…鋼は毒が浸透しないんだ!
悪は心を他人に許さない(疑り深い)からエスパーの付け入る隙がない!よってエスパーの精神的攻撃は効かない!って事で…
433:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 09:26:39
>>428
自然の産物です
そこに物理的な意味はありません
>>429
グローブじゃありません
グローブ的な手なのです。
434:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 09:28:11
>>430
エスパータイプの攻撃は超能力によるものですが、
結局は物をぶつける、不意打ち、精神攻撃などです。
それらの専門家たる悪タイプは難なくさばいてしまいます。
435:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 09:30:48
やどりぎのタネが草ポケモンに効かないのが理不尽です。
現実では宿り木が寄生するのは植物だけなのに。
436:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 09:33:06
>>435
草ポケモン自体が、元々は宿り木のようなものだと考えるのが自然です。
437:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 10:01:04
深い海じゃないとダイビングできないのが理不尽です。
438:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 10:28:53
建物の中でダイビングってどうやるんですか?理不尽です。
439:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 10:55:06
ピカチュウ版のナッシーのグラフィックが
金・クリスタルと同じなのが理不尽です
440:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 11:10:56
>>437のダイビングはフィールドでの使用。
>>438のは戦闘での使用だな。
441:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 11:21:01
>>436 自然ではないと思うよ
442:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 11:36:41
普通にサメ(サメハダー)が泳いでる場所にいる、海パン野郎が理不尽
443:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 11:45:09
避けて泳いでいます
444:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:18:43
主人公の命中率が理不尽なのは既出でつか?
空を飛ぶしてても百発百中ってwww
445:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:19:34
↑モンスターボールがね
446:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:27:21
>>444
敵のポケモンは自分のポケモンに集中してます。
それに加えてモンスターボールには自動追尾機能があるのです。
447:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:52:34
一部の普通の釣り人がギャラドスを使って来るのが理不尽です。
真面目な話にギャラドスを使いこなせるならジムリーダーにもなれる位の実力があるって事だし
448:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:54:19
持ちポケのニックネームをおまんこ、ヤリチン、フェラ、かずのこ、なかだし、まんぐりにしてるのに
トレーナーが反応してくれないのは理不尽だ。
ポケモンの世界にはセクハラはないのか。
449:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 12:56:44
>>442
実在のサメはときどきアザラシなどと間違えて人を襲うことがあるそうですが、
サメハダーはポケモンです。サメではありません。
450:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 13:27:52
そう、BIG BOSSが存在しなければ、奴もまた存在しない…!
451:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 13:36:53
>>448
あの世界にそんな言葉はありません。
故にただの名前ととられます。
それらは別の言葉で存在します。
ちなみにそれらの名前はつけられないようになってます。
452:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 13:43:32
戦闘でお互いに「あなをほる」を使ったとき、地中で衝突しないのが理不尽です。
そりゃ確率的には低いだろうけどたまにはぶつかってもいいはずです。
453:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 13:45:07
意図的に避けています。
454:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 14:11:40 IvcMjBwW
>>447
昔釣ったコイキングが進化しました。
しかしわざマシン等を一切使っていない上、強力な技を覚えるほどレベルが上がっていません。
かみつくやりゅうのいかりしか使えない程度ではまだまだです。
455:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 14:14:11
>>453
なぜに?
456:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 14:20:49
>>450が過去に干渉しようとしているのが理不尽です
457:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 14:37:02
こっちは自転車に乗っているのに
歩きのトレーナーに目を付けられ近寄ってくるまで
硬直している主人公のビビりが理不尽です
458:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 14:39:46
>>455
穴を掘るは、相手の真下から出現して相手の意表を突いてダメージを与える技です。
そうでもなければ穴を掘っていて勢いもついていないのに威力が60もあるはずがありません。
地価で接触した場合、勢いがないため威力は体当たり以下となります。
その後の相手の反撃を恐れて、地下での接触は避けるようにしています。
459:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:00:15
>>457
主人公だけでなく他の人間の動きまで止まっていることから、
トレーナーは時を止めるスタンド能力を持っていることがわかります。
460:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:02:07
>>458
では、「だましうち」は悪タイプで「あなをほる」は地面タイプなのは何故ですか?
意表をついた攻撃という点では同じなのに、技のタイプから果ては攻撃/特攻にまで分かれているのが理不尽です。
461:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:08:54
>>460
地面を使うか直接攻撃するかの違いです。だましうちはその名のとおり相手を騙して攻撃します。
物理・特殊はタイプ依存です。悪そうな攻撃は特殊扱いされてしまいます。
462:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:10:52
>>458
>穴を掘っていて勢いもついていないのに
イワークは時速80キロで地中を掘り進むと言われています。
地面ポケモンの穴掘り能力を甘く見てはいけません。
463:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:18:18
>>462
それはあくまで移動手段です。相手に当てるにはもっと遅くないと狙いが定まりません。
464:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:41:03
トレーナーを直接攻撃してれば勝てました。理不尽です。くそぅ…
465:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 15:57:48
ディグダはどうやって乱れ引っかきをしてるんですか><
466:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 16:18:53
>>465
空気中に真空状態を作り出し、かまいたち現象を起こしています。
目に見えているものが全てではないです。
467:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 16:22:56
伝説にまでなったグラードンとカイオーガの恐るべき特性が
コダックの特性であっさりと無に帰すのが理不尽です。
468:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 17:01:16
>>467
コダックを舐めないでください
469:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 17:16:50
というかコダックなんてたくさんいるのに彼らの特性がグラカイが復活したとき
発動しなかったのが理不尽です。
470:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 17:19:46
あの小さいサニーゴが地震を使えるのが理不尽です。
暖かい水にしか住まないサニーゴが冷凍ビームを使えるのが理不尽です。
471:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 17:32:08
>>470
大きさは関係ありません。大切なのは気持ちです。
サニーゴが好きなのは温かい水であって熱いお湯ではありません。
472:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 17:39:41
そもそもレックウザの特性がコダックと同じなのが理不尽です。
特性の名前?そんなものは人間が名付けたものでしょう。
473:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 19:31:00
>>472
ノーてんきは天気の効果を受け流す、エアロックは気候変化を封印する
そう考えればいいと思います
474:名無しさん、君に決めた!
06/08/09 20:24:37
ギャラドスやホエルオーがはねるをつかっても何も起こらないとでるのが理不尽です
平原とかならともかく建物とかダンジョン内ならやばいことになるだろ