06/08/16 18:49:29 2AVoCy9U
あれだな。
「ミイラ取りがミイラになってどっちが最初のミイラか分からなくなる」
ってやつだな。
リアルミュージシャンと音ゲーマーが死ぬまでなじり合うスレでも立ててろ。
568:あぼーん
あぼーん
あぼーん
569:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 18:50:03 2AVoCy9U
>>564
スマソ
570:あぼーん
あぼーん
あぼーん
571:あぼーん
あぼーん
あぼーん
572:あぼーん
あぼーん
あぼーん
573:あぼーん
あぼーん
あぼーん
574:あぼーん
あぼーん
あぼーん
575:あぼーん
あぼーん
あぼーん
576:あぼーん
あぼーん
あぼーん
577:あぼーん
あぼーん
あぼーん
578:あぼーん
あぼーん
あぼーん
579:あぼーん
あぼーん
あぼーん
580:あぼーん
あぼーん
あぼーん
581:あぼーん
あぼーん
あぼーん
582:あぼーん
あぼーん
あぼーん
583:あぼーん
あぼーん
あぼーん
584:あぼーん
あぼーん
あぼーん
585:あぼーん
あぼーん
あぼーん
586:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 19:00:25 DpaKkdXM
>>564
そこまでやる必要はない。うざい。
587:あぼーん
あぼーん
あぼーん
588:あぼーん
あぼーん
あぼーん
589:あぼーん
あぼーん
あぼーん
590:あぼーん
あぼーん
あぼーん
591:あぼーん
あぼーん
あぼーん
592:あぼーん
あぼーん
あぼーん
593:あぼーん
あぼーん
あぼーん
594:あぼーん
あぼーん
あぼーん
595:あぼーん
あぼーん
あぼーん
596:あぼーん
あぼーん
あぼーん
597:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 19:05:32 DpaKkdXM
>>562が壊れたか。別人だとしてもDQNには変わりはないな。
598:あぼーん
あぼーん
あぼーん
599:あぼーん
あぼーん
あぼーん
600:あぼーん
あぼーん
あぼーん
601:あぼーん
あぼーん
あぼーん
602:あぼーん
あぼーん
あぼーん
603:あぼーん
あぼーん
あぼーん
604:あぼーん
あぼーん
あぼーん
605:あぼーん
あぼーん
あぼーん
606:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 19:26:51 EZhcxa66
クラパトライアスロンSSwwww
TomorrowSSwwww
なぜこの2曲www
じゃあボクも天体観測と愛のしるしフルコンしてさらしまつね^^
607:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 19:49:25 gFk9RLR3
>>1が言うように素直に譜面語れば良いだけなのに…
何故こんなことになる
608:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 19:50:27 6FG7ZuA5
>>203
>>203
>>203
>>203
609:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 20:39:49 9r8AIsMd
おまえらうんこm9(^Д^)プギャー
610:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 20:46:38 ybbFI6xL
そして戦争は底無しの泥沼へと入り込んで行く…
611:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 21:14:59 nBljo3kq
>>551
結構グレでてんのな。まぁ俺なんかよりはるかにパフェ高いが
ドラマーの人は版権みたいな刻み曲はエクセ狙えるぐらいだと思ってたよ
612:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 22:00:40 81kRdwuo
>>545
今更だけど、
ハイハットが高いんじゃない、スネアが高いんだ!!
なんかどっちもどっちだな。
リアルじゃあり得ない譜面に対して「そんなん出来てもしょーがねーしww」
とか言う馬鹿はほっとけば良いけど、
「こうすればリアルに近くなる」とかは別によくね?そういうスレだし。
スネアが高いのに文句言うのはリアルと違うからじゃなくて、単にやりにくいからでしょ。
レースゲームでアクセルがブレーキのすぐ側にあったらどうよ。
ギタフリの方が得意なドラマーより
613:爆音で名前が聞こえません
06/08/16 23:07:00 SzJNmkkD
ロッキンの刻みの速さに着いていけないんだけど
やっぱり本物のドラムやってる人はあれくらい余裕なの?
614:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 00:55:51 divEL1ah
>>613
余裕ではないな。できなくはないがやらない。
つーかそんないい加減な演奏ばっかりしていたら客に怒られる。
615:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 01:15:16 cJB2VPmq
>>611
ドンカマ無しでのあれは普通に凄い。やってる人間からすればカラオケに合わせるのはやらないし。
616:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:07:18 Da1pFSF6
WE ARE
うざい
邪魔
617:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:12:04 RoS64bbx
○○みたいなのはリアルじゃ通用しませんよーとか
○○みたいな譜面できても意味ねーとか
○○やったらリアルで失笑されるとか
んな誰に向けて言ってるのかわからん板違いネタは御法度にするべきじゃね?
そのうちスレストくらうぞ?
リアルドラマーが不満をぶちまけるスレじゃないんだからさ
有意義に譜面の不自然さを延々指摘すりゃいいんだよ
リアルの話はリアルの板でやれよいいかげん
618:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:14:02 Da1pFSF6
WE AREのクリップが好きな奴は片目でもくりぬいて喰ってろ。
619:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:15:12 Da1pFSF6
曲
GLIDE>brave!>WE>☆彡
譜面
brave!>☆彡>WE>GLIDE
クリップ
GLIDE>>>>>>>>>>brave!≒WE≒☆彡
620:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:16:22 Da1pFSF6
タルト≒しっぽのロック>>(何があろうと超えられない壁)>>WE ARE
621:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:17:34 Da1pFSF6
WE ARE、クリップ同じ姉ちゃんの画像を反転さしたりズームしたりしてただけじゃん。
あんなのが良いと言える奴の気が知れんわ。
622:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:18:38 Da1pFSF6
WE AREは、女の衣装がよく分からないから糞クリップ
623:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:19:34 Da1pFSF6
WE AREのクリップが好き?
かなり深刻な視覚障害が確認されました。
もう無理です、治りません、おしまいです、パーです。
余生は真っ暗な世界で過ごしてください。
624:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:20:34 Da1pFSF6
今日日、WE AREのキャラが好きな奴なんておらんだろうに。
625:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:21:33 Da1pFSF6
WE AREのキャラが好きな奴は過度な幻想持ちすぎ。偶像崇拝。アイドル信仰。
626:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:21:58 2HkjPzhQ
俺にはあのクリップがMAD BLASTにしか見えません
627:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:22:33 Da1pFSF6
WE ARE、曲も糞ならクリップも害虫そのもの。
628:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:23:33 Da1pFSF6
WE AREは糞クリップの代表だよな
629:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:27:24 RoS64bbx
>>626
こいつなんかのスレの連投荒しで見たよ
通報した方がいいのかしら
630:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 02:29:12 fPZt0RNp
通報した方がよさげ
631:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 03:09:01 RoS64bbx
ピタッと止んだなw
632:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 09:16:58 ePcqp4Hr
>>617
スレタイを読み返したほうがいい。
リアルドラマーが譜面の不自然さを語れば、理由を聞かれる。
どうしても生との比較になる。
お前の発言は生ドラマーでは出てこない内容だな。
633:ファンキーソニック男
06/08/17 10:00:12 nfx2B7eV
オレはリアルドラムでYOSIKIくらい叩かれる腕を持ってるんだが
ファンキーの譜面の発想には驚いた!特に超絶オカズ回しの部分はYOSIIでもムズいんじゃない?
ま、オレはあそこでリムショット決める余裕あるけど。
634:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 10:09:17 zDzJwmgC
>>633
ハイハイ妄想気違いさんFsw赤でグレ5でフルコンしたんですよね?
逃げて無いでさっさとリザだせよスレリンク(otoge板)
635:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 10:13:00 Cbo1pGn8
吉井て
636:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 10:14:56 7lrm+w0E
リアルの話が板違いっつーと、わざわざドラマーに語らせるのも
意味があるのか疑問に思うわけだが
637:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 10:48:17 cJB2VPmq
>>617も三年くらい生をやればドラマーの意見を理解出来ると思う。
638:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 10:58:08 bhf+JwM4
>>617の、
>有意義に譜面の不自然さを延々指摘すりゃいいんだよ
これには同意しかねるけれど、
>リアルドラマーが不満をぶちまけるスレじゃないんだからさ
これには割りと同意
譜面の不自然さを延々かたってもどうしようもないんだからさ、
もうちょっと前向きっていうか有意義にっていうか、
ドラマーがやってて楽しい譜面とか聞きたいな
639:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 11:25:45 cJB2VPmq
赤い鈴はそれなり。数ヶ所無理がある以外はまぁまぁ。千㌧も割と楽しいし、ディペンドでバスアレンジして遊ぶのもいい。
640:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 11:33:30 PFmZ0o8j
>>632,637
だからなんで生が偉いような気でいるわけ?
そんなんだから荒れるんだろうが。
ドラムやドラマニの腕に関係なく人間性を馬鹿にされても仕方なくね?
で、3年以上やってても>>617の上3行みたいな意見は出てこないわけだが。
生との比較にあんな言葉しか出てこないならドラムの前に日本語勉強した方がいいよ。
641:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 11:44:23 cJB2VPmq
何を三年やったかは知らないが、何の意見も出ないのは疑問に感じるね。ドラマーが偉いとかではなく、無駄に噛み付くゲヲタが
多いだけじゃないかな。こういうスレタイなんだし、必然的にやってる人間が来るのは当たり前。
642:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 11:54:45 26yztv0V
>>640
日本語なんかよりドラムだ。ドラム。
643:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 12:00:38 PFmZ0o8j
誰も何の意見も出ないなんて言ってないが。
で文脈から読み取れないなら本当に日本語勉強した方がいい。皮肉ならいいが。
そもそも>>617のような意見が出る理由になってないし。
やってる人間がくるから>>617が出るのは当然?
君のような人間と一緒にしないでください><
644:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:03:00 3Di+AbKz
>>639
ロングって割とまともな譜面多いよな
645:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:07:13 cJB2VPmq
>>643
頭悪いな、君もういいよ。君のは文になってないし。
>>617みたいなのが来るなんて誰も言ってないんだけどね。
646:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:12:15 +ODBsQPX
>>643
お前ウザい。ガキは黙ってROMってろよ。昨日の奴だろお前。
647:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:20:36 cJB2VPmq
>>644
スージーとかヘブンとかもやってていい感じ。隙間にフィル入れたり出来るしね。
>>646
構うな。増長するから。
648:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:24:02 PFmZ0o8j
君よりは頭いいから安心しる。
>>617の上3行みたいなことを言うドラマーってことね。
大体通じると思った俺が悪かった。
君はドラマーは>>617の上3行を口に出すと言いたげだが、
そんなことを口に出すドラマーは日本語出来ない奴か、
ドラマニを見下したがる馬鹿かどっちかだって事を言ってるの。
これでわかるかな?理由も言おうか?
これに対する反論と、可能なら俺のが文になってない理由を説明してくれ。
649:チャオズ
06/08/17 13:33:23 Q4CH7KfX
ビューティフルライフ
・4分ライドはない。ゴナゲッチュもそうだが、
ベースではない楽器が8分刻んでんならドラムもオープンハット或いは最小連打が16分ではない曲を除いて8分で刻ますべき。
・黄2緑1赤1を2回繰り返すとこはゲーム。だがそれでいい。黄2赤1緑1黄2緑1赤1だった方がゲーム的によりいいかも(追い越しこみのフルシングル)
650:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:43:39 cJB2VPmq
>>648
やらた>>617にこだわるな。じゃあ聞くが君はどんな曲を叩いてる訳?
651:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 13:58:25 PFmZ0o8j
いやだって俺>>617に結構同意してるから。
それに対してドラマーの意見じゃないとか言われても、ここにいるし。
どんな曲をってドラマニで?ドラムで?
ドラマニは適当に曲選んでやるけど、好きな曲を挙げればいいの?
ドラムはJPOP中心で。
なんか関係あるのか?ジャズやってないとドラマーとは認めない!とか?
652:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 14:48:08 ePcqp4Hr
>>651
必死すぎてちょっとな…
もう分かったから落ち着け。
653:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 14:59:44 RoS64bbx
>>632
言い方にもよるだろ
比較としてリアルじゃこうやります~ってだけなら誰も反応したりしない
明らかに悪意をもっての叩き目的のやつが数人いるだろ
これだからドラマニ厨はヤレヤレみたいなさ
そういう上から目線の教えてやるぜ的な言い方をどうにかしろってこと
何度も言うがそういうリアル話は板違いだし、ドラマニに絡めてる事でギリギリOKというスレなんだぞ
そこからドラマニの話を抜いたらもう完全に板違いだろ
654:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 15:20:11 /dFNer9S
なんでこんな流れになったのか、誰か簡単にまとめて・・・
655:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 16:10:08 PFmZ0o8j
>>545
656:( ^▽^)
06/08/17 16:28:22 p3OJ/LbL
すごくハイレベルなスレッドですね!!
657:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 16:44:53 Da1pFSF6
DD5とかマドブラとか良クリップ
WE AREは当然糞だけどshining?だっけビーフォユーの本人が出るクリップ
キモいから糞クリップだと思う
ESCAPE THE SKYのテラーもあまり可愛くないから出すなよなー
658:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 16:45:56 Da1pFSF6
嫌ならキャラが再登場出来るように祈っているが良い。nono氏がギタドラを離脱している以上それも出来まい。
糞クリップはどう足掻こうが叩きに屈するのだ。思い知ったか。
659:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 16:46:51 Da1pFSF6
WE AREのキャラはロマンスのキャラのパクリ
660:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 18:23:21 cJB2VPmq
曲が始まりゃクリップなんざ意識外
661:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 18:50:19 ePcqp4Hr
>>654
“ドラマニから始めた奴が生ドラムに挑戦するスレ”
ここで生ドラマーを叩いてた奴らが移ってきただけ。
あのスレ、生ドラマーは呆れて書き込まなくなったからな。
662:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 18:53:56 cJB2VPmq
>>661
きこりには笑わせてもらったなww
663:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 19:00:56 PFmZ0o8j
俺からすりゃ君も木こりもファンキー男も同レベルに見えるが。
この板でのドラマーの格を下げてるよね。どうでもいいけど。
664:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 19:43:12 cJB2VPmq
あっそ。
ようやく流れが変わってんのにしつこいと叩かれるよ。
レベル低いのに構ってる暇あんなら自分を磨きなよ。
665:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 20:26:05 7S9q2fzs
こうして、双方がボロボロになってもなお、戦争は続いていく…
666:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 20:37:01 cJB2VPmq
もういいって(笑)
667:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:15:23 PFmZ0o8j
「すいませんでした。もう>>617の上3行の様なことは言いません」だろ?
自分の非を認めず逃げようとするのはかっこ悪いよね。
忠告は感謝するが、休息の時間にやってることだから心配するな。
668:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:21:45 Da1pFSF6
WE AREのクリップが好き?
かなり深刻な視覚障害が確認されました。
もう無理です、治りません、おしまいです、パーです。
余生は真っ暗な世界で過ごしてください。
669:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:22:36 Da1pFSF6
WE ARE、クリップ同じ姉ちゃんの画像を反転さしたりズームしたりしてただけじゃん。
あんなのが良いと言える奴の気が知れんわ。
670:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:23:17 Da1pFSF6
WE AREは、女の衣装がよく分からないから糞クリップ
671:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:24:14 Da1pFSF6
WE AREのクリップに萌える奴は池沼決定
672:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 21:53:32 cJB2VPmq
>>667
しょーがねーなこいつ、つーかお前何様?一日中休憩あるのかよ。さぞかし高名なランカー様なんだろうね。俺が言わなくても誰かしら言うんだって。
人をこき下ろすなら自分の腕の証明でもしなよ。
673:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 22:07:31 AAv0UlU8
一つ聞きたいんだが
Apl0qiBv=DpaKkdXM=cJB2VPmq
でおk?
674:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 22:21:09 bhf+JwM4
まぁID:PFmZ0o8jの言い分もわかるよ
たしかに>>617の上三行みたいなことは何度くりかえしても無意味なことだしな
結局>>653の
>言い方にもよるだろ
>比較としてリアルじゃこうやります~ってだけなら誰も反応したりしない
これに収束されるんじゃないの。比較をドラマニerを煽るように言い換えれば>>617の上三行になる
ただ言い方が悪かった。>>667なんてもう煽りにしか見えんよ
675:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 22:28:02 cJB2VPmq
>>673
いや、俺は>>535
676:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 23:04:45 AAv0UlU8
>>675
そっか、スマソ。
何か文体や煽り方が似てるから同一人物かなーと思って。
677:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 23:49:08 RoS64bbx
結局リアドラ≠ドラマニって前提を理解してないからこうなるんだよな
ドラマニだけでリアルもやれる気になってる厨房がいるってんなら話は別だが
それはそれで、そいつ個人に言うべき事だよな
こんな公共の場で、無差別に喚いた所でさ、無関係な人が嫌な思いするばかりだろ
おそらくそういう日頃のうっぷんという下地があるんだろうが、ここをその捌け口にするんじゃないよ
>>549みたいなリアル志望の人も居るんだし
678:爆音で名前が聞こえません
06/08/17 23:54:45 cJB2VPmq
誰にでも勘違いはあるさ(笑)。それに俺はトライアスロンなんて繋げないし。あれに関して「結構グレ出てんのな」
とか言われてたけど、1500以上叩いて数十しかグレが出てないってのは純粋に凄い体内時計だなと俺は感心してたけど。
679:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:02:10 +ODBsQPX
>>678
だよな。トゥモローもあげてたみたいだけど、グレ20台とかだったし。相当レコ慣れしてるんだろな。
680:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:18:08 g+Y5HLlg
>>677
確かに。リアルに興味持ったけどいきなり楽器板行っても意味不明だろうから。普通に質問してくるなら普通に答えてるね。
ドラマー同士の会話にゲーマーが絡むからおかしくなるんだよ。中には全否定的な人も居るけど、そういう人はドラマニ自体
やらないと思う。
681:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:23:09 cQZRuU1/
ようやく落ち着いたか。
682:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:44:20 J3KDiO4b
>>672
だからなんで非を認めないの?
>>617みたいな言い方で問題ないと思ってるわけ?
他の人がどうせ言うから自分も言ってもいいってか?
そういう考え方はやめた方がいいよ。本当に。
あと俺の腕がどう関係あるのか教えて貰おうか。
ドラマニ上手くなきゃ俺に意見するなって?
どこのファンキー男だよww
てか一日中休憩ある=ランカーって。ランカーってそう言うもんなの?
もしかして自分を磨けってゲームの腕を上げろって言ってたの?
それなら合うけど…
683:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:50:00 cWCzd0UG
戦争と言うものは、どちらかが白旗を揚げるまで終わらないのだ…
684:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 00:58:31 g+Y5HLlg
ゲーマーってしつこいんだね。>>672さん、呼んでるよwww
685:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:03:16 jGkjL7YN
てかリアルドラマーはなんで音ゲ板にくるんだ?弐寺とかギタフリとかやってんのか?
686:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:04:44 iOZiZCjh
>>682
ちょwwお前面白すぎwww>>681カワイソスww
そんなに>>672が嫌いなんだな
気持ちはわかるが空気嫁
687:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:11:57 cQZRuU1/
>>682
いい加減にしてくんない?いつまでもアホみたいに同じ事やってんなっつーの。基地害認定晒し上げしようか?
そこまで来るとしつこい通り越してキモいんだよ、スレでも立ててそっちでやれや。
688:歯牙ない元音ゲーマ
06/08/18 01:12:50 bnos3ZIN
-----------13:12---------- ----------13:12-----------
●○○○○●○○○○●○○|●○○○○●○○○○●○○|
●○○○○●○○○○●○○|●○○○○●○○○○●○○|
○●●●●○●●●●○●●|○●●●●○●●●●○●●|
-----------13:12---------- 6 6
●○○○○●○○○○●○○|●○○●○○|●○○●○○|
●○○○○●○○○○●○○|●○○●○○|●○○●○○|
○●●●●○●●●●○●●|○●●○●●|○●●○●●|
689:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:16:53 g+Y5HLlg
>>687
同意。>>682キモ過ぎ。ただの荒らしじゃん。
690:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:29:44 5HwKGAwC
歯牙音ゲーやめたの?
691:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:39:36 g+Y5HLlg
かなり久々に見たぞ俺は
692:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:50:07 J3KDiO4b
流石にしつこいな。正直スマンカッタ。
俺はただ>>617の言うことは正論だと認めて欲しいんだ。
それさえ認めりゃ何も言わんよ。
どうしても認めたくないなら適当にうんこスレ上げてくれ。そこでやるさ。
まさかここまで長引くとは思ってなかった。本当に申し訳ない。
693:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:51:05 iOZiZCjh
俺も。あの時は邪魔だったがいざいなくなると寂し・・・・・・・くもないなw
694:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 01:59:47 g+Y5HLlg
>>692
もはやどうでもいい、人に頼まないで自分でやりな。
695:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 02:27:55 iOZiZCjh
スレリンク(otoge板)
もうお前らここに行け。
実際、
632 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2006/08/17(木) 09:16:58 ID:ePcqp4Hr
>>617
スレタイを読み返したほうがいい。
リアルドラマーが譜面の不自然さを語れば、理由を聞かれる。
どうしても生との比較になる。
お前の発言は生ドラマーでは出てこない内容だな。
637 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 10:48:17 ID:cJB2VPmq
>>617も三年くらい生をやればドラマーの意見を理解出来ると思う。
この発言はどう考えてもおかしい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ドラマーは言い方を考えろ
比較としてリアルじゃこうやります~ってだけなら誰も反応したりしない
明らかに悪意をもっての叩き目的のやつが数人いるだろ
これだからドラマニ厨はヤレヤレみたいなさ
そういう上から目線の教えてやるぜ的な言い方をどうにかしろってこと
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これテンプレ入りでよくね?
俺的には
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
○○みたいなのはリアルじゃ通用しませんよーとか
○○みたいな譜面できても意味ねーとか
○○やったらリアルで失笑されるとか
こんなことを口に出すドラマーは日本語出来ない奴か、
ドラマニを見下したがる馬鹿かどっちか
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これもなかなかの名言なんだけど
反論は↑のスレで受け付ける。
696:歯牙ない元音ゲーマ
06/08/18 02:44:10 bnos3ZIN
あーあ
697:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 02:53:18 cWCzd0UG
長きにわたる戦争で荒んだ大地に、歯牙ない元音ゲーマーが一人佇んでいた…
698:歯牙ない元音ゲーマ
06/08/18 03:16:33 bnos3ZIN
上のほう読んでたんだが
フロモーニエ不人気で泣いた
あの凄まじい楽曲をライブでもきちんとこなす彼が何故不人気なのか
699:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 05:33:46 DafOWd4J
>>680
>ドラマー同士の会話にゲーマーが絡むからおかしくなるんだよ
はぁ?ここ音ゲー板ですけど?
ドラマーはここに来ててもゲーマーではないと言ってるのか?
それとも音ゲー板にあるスレのくせに純粋なゲーマーは来るなと言いたいのか?
「スレタイ読め」って言いたいんだろうが、だとしたらまずスレ自体が板違いです
700:チャオズ
06/08/18 07:27:51 p8IHXEtv
ハイハットレーンとシンバルレーンに関して
ドラマニ譜面に於いて、
そう記すよりは左シンバル或いはハット、右シンバル或いはライドと記載した方がいいかもしれない。
なぜなら、
左・・ハット、クラッシュ、ライド
右・・ライド、クラッシュ、ハット
と出る音が基本的にこう分けられるからである。
(左ライド右ハットはごく稀。シャイニングやコンチェくらい)
で、刻みが主として左(ハット)刻みであればクラッシュを右に
(そうなってる曲・・大抵のハット刻みの部分
そうなっていない曲・・ドラブレとか。ずっと左なのにときたまクラッシュという箇所がある)
刻みが主として右(ライド)刻みであればクラッシュを左に
(そうなってる曲・・グライド、みかんのうた
そうなっていない曲・・かなりのライド刻みの部分)
がゲーム的に理想だと思われる。
なお、明鏡止水やパナソニの、赤タムレーンのライド、
あれはゲームとはいえやめた方がいい。
そこらへんにリアルでライドが置かれることがある、
等と語られるがそんなのワンタムでも滅多にありえないセッティングだし、
フロアのある場所を指してるならドラマニはフロアの位置にパッドがない以上、
上二つの曲のような赤タムライドは排除すべき。
701:チャオズ
06/08/18 07:29:30 p8IHXEtv
訂正
右ハットは多分ない
702:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 08:28:59 g+Y5HLlg
左利きセットなら有り
703:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 08:46:25 VHFkhOX4
>>702
左利き以外でも右にハット(モドキ)を置く場合あるぞ。
メインはもちろん左だけど、曲によっては作りたい
音の問題で右のも使ったり…とかな。
もっともみんなミニハットの吊り下げだから目立たないが。
ただ、あれをやるには鳥カゴラックが必要だからなぁ…
簡単には真似できんわ。
それに微妙な音だから使えるシーンは限られてるし、
費用高価は疑問だな。
704:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 09:23:37 pzZtRMs2
>>698
フロモーニエかっちょいいよな。
まあCryptopsyドラマニに入れられても困るがw
705:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 10:55:17 rU6T53eD
お盆終わって久々みたらなんか進んでるなと思ったが読む気がおきなかった
>>700
いや、ライドはぶっちゃけ位置に個人差あるからあのタム横ライドもあながちありえない位置とは言えんぞ
セッティングとか習いたてもしくは習ってない人ならフロア横真右に置きがちだが
シンバル多めとかの人だとタム上あたりもそれなりに有ると思うが。
706:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 12:35:54 qOTC5cUi
昨日のうたばんに大塚愛出てたんだが、
曲の時、ドラマーが左手ハイハット、右手スネアで刻んでた。
ドラマーにもそういうスタイルの人いるんだ?
ドラマニやってるみたいで見てて変な感じだったなw
音ゲー関係ない話でスマン
707:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 12:53:13 rU6T53eD
>>706
一応オープンスタイルは正式なスタイルだぞ
普通右利きならやはり右手の方が器用で力も入れやすいから
スネアの微妙なニュアンスやパワーの有る音を出しやすい。
708:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 13:07:32 qOTC5cUi
>>707
そうなのか、ドラマーでは初めて見たよ。
ライドの話が出てたけど、ドラマニにライドのカップ叩いたりする曲ある?
さりげなく使ってたりとか。
709:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 13:18:14 iOZiZCjh
>>706
梶くんだった?あの人オープンで叩くの多いよね
ドラマニでカップ・・・レジェンドとか?実際何叩くのかわからんけど
710:歯牙ない元音ゲーマ
06/08/18 16:59:25 DKDKljny
チンクルスターのサビ
赤タムライドはあれだ
一番叩く機会の少ない赤タムに負担まわしてるだけ
俺みたいなクラッシャーが少なくなればそんなこともなくなろうなあふふふ
711:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 18:46:08 VHFkhOX4
>>705
ライドをその位置に置くと揺れを拾っちゃって振音がひどくなる。
バスの口径を大きくすれば特にな。
あんまり実用的じゃないよ。
712:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 19:53:54 g+Y5HLlg
やっぱりフロアサイドがしっくりくるな。
713:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 21:04:31 /y5Tt4ie
洟・月・奇跡の譜面を語ろうじゃないか
714:爆音で名前が聞こえません
06/08/18 21:33:35 g+Y5HLlg
すまん、芋曲は空言しかやらない。
715:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 02:04:58 DlXjVA7n
祭りに乗り遅れage
716:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 03:24:14 SXQBIoDL
祭は終わってる
717:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 04:05:28 DlXjVA7n
夏もそろそろ終わりだな。
残暑御見舞い申しageます。
それはそうと鼻モゲラって超良譜面じゃね?
718:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 05:35:36 BotJbrzt
同士ハッケソ
719:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 09:24:14 SXQBIoDL
Reverse of loveも良譜面
720:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 11:07:19 mrkJqcS6
shower of loveも良譜面
721:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 14:06:01 bMxw79L5
ゲーム的良譜面のGreen Limeは?
722:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 14:19:10 mrkJqcS6
黄は良譜面
723:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 15:01:22 SXQBIoDL
ゲーム的良譜面ってオープン推奨譜面の事だからね。
724:爆音で名前が聞こえません
06/08/19 19:52:33 UUzf8OWH
ホムシクって生ドラマーから見るとどうなの?
725:爆音で名前が聞こえません
06/08/20 09:35:06 i7a0behv
ゴーストしつこい。とギタリストが言ってみる。
726:爆音で名前が聞こえません
06/08/20 14:55:40 WXjT1A9i
>>725
そういうちょっとでも嫌気のある言い方するとドラマニ厨のエサになる
あ、ギタリストならいっか^^
727:爆音で名前が聞こえません
06/08/20 18:11:54 qkOLGCVc
>>725
なるほど、確かに少し叩きずらいかもね。サンクス
>>726
「まあドラマニ厨にはわかんないだろうけど」とか「3年生ドラムやれば言いたい事がわかるよ」とか言って
まともな説明もせずけなす馬鹿以外にはあまり反応し
すみません釣られました
お願いですから針取って下さい
728:爆音で名前が聞こえません
06/08/20 22:35:58 +YAeiGdW
>>727
お前も気をつけてレスしろよ、せっかくの流れを曲げる気か?
729:爆音で名前が聞こえません
06/08/20 23:09:54 Sv3IdAwJ
もういいよそのネタは
730:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 05:20:05 U2c8712w
>>728
なんでそうなるのか意味がわからん
お前が過剰反応しすぎなだけ
731:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 10:26:47 XK+hrNG7
また始まるのか…
732:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 12:23:01 NA+qFJiD
>>730
ただの注意にその発言はどうなのさ
733:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 14:21:52 0hSnz+OQ
>>732
ネタに過剰反応する奴はウザがられる
734:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 16:26:50 V+N0at1o
Panasonic Youthでも叩いて落ち着こうぜ
735:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 18:06:57 0hSnz+OQ
バスをもう1こください
736:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 18:09:10 ctznr6GM
Panasonic Youthみたいな譜面大好き。中盤のライドが面白い
737:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 21:05:29 /MpLxME5
DAY DREAMでも叩いて落ち着こうぜ
738:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 21:36:16 n4+t/x/0
デイドリ落ち着いて叩けたらもうアレだな。
いい意味で人としておかしいな。
パナソニもアレだな。
落ち着くならアレしかないだろ。アレだ。
今流行りのファ
739:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 22:04:33 XK+hrNG7
まったりするならクロスロード
740:爆音で名前が聞こえません
06/08/21 23:44:15 eHyOO7Lu
大亜主水
741:爆音で名前が聞こえません
06/08/22 01:49:45 6kWErZkr
仕事人思い出したぞ。
742:爆音で名前が聞こえません
06/08/24 00:15:52 OtoD3k2w
空言いいよ空言
743:爆音で名前が聞こえません
06/08/27 23:27:37 hWxodQML
保守age
744:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 00:57:14 Z21KNkiS
ジャンヌの月光花とか入れてくれんかなぁ…
745:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 13:37:42 nyDTKG/y
版権には何も期待してない。
746:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 13:40:08 5Y24swOw
版権おもろいけどな
747:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 19:16:13 dLyrIeQo
版権も叩いて楽しそうなのが来たらいいんだが
748:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 19:43:49 H/EfKU+Y
上海ハニーは違う意味で叩かれまくってたぜ
749:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 21:01:17 17sUjPGg
全版権曲の中でも、実際にプレイする奴を見た事がない曲一位は上海ハニーな気がする。
750:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 21:12:47 zqwwnIjY
つcachaca
751:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 21:38:24 dLyrIeQo
だがブギトレには敵うまい
あの譜面結構好きだけどな
752:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 21:55:23 xZjSU0Zl
上海ハニーがどう駄目だったか教えてくだされ
753:爆音で名前が聞こえません
06/09/04 22:20:35 8KJXU1w3
全て
754:爆音で名前が聞こえません
06/09/05 01:33:39 bRghlqlm
譜面は悪くないと思ったよ
譜面はね
755:爆音で名前が聞こえません
06/09/05 02:00:45 fQdHFQpg
譜面はオナウェイ
756:爆音で名前が聞こえません
06/09/05 02:29:49 t4sk12JL
上海蟹のクリップ良いのか悪いのかよくわからん
757:爆音で名前が聞こえません
06/09/05 13:42:31 fQdHFQpg
チャイナ風の子がメインじゃない段階で趣旨から外れてる。
758:爆音で名前が聞こえません
06/09/06 21:26:58 /Fb5Bv6y
アレンジレンジ
759:爆音で名前が聞こえません
06/09/07 03:37:40 DnqYXk9e
メタルクィーン黄とMr.マシーン赤はどうですか?
自分リアルドラマーじゃないけど、無理やりが少なくてホントっぽいと思ってるんだけど。
760:非リアルドラマー
06/09/07 03:39:10 DnqYXk9e
メタルクィーン黄とMr.マシーン赤はどうですか?
譜面に無理やりが少なくて楽しいんだけどさぁ。
761:爆音で名前が聞こえません
06/09/07 03:53:56 DnqYXk9e
連カキスマン…(`A')
762:爆音で名前が聞こえません
06/09/07 14:19:34 GYpq0wbc
個人的にSTAYが好きだ
763:爆音で名前が聞こえません
06/09/07 23:28:58 rv49nvlQ
>>761
なぜ顔が怒ってる
764:爆音で名前が聞こえません
06/09/12 00:43:20 +RmTKAUa
ブギトレは中盤のHHとSNの同時叩きが個人的に余計なもの叩かせてる感がしてダメ。
Mr.マシーン赤はラスト以外はあり。
ラストは現行より手数を増やすかシンプルにいくかどっちかにしたらよいと思う。
STAYは好きだがゲーム的につまんないと言う奴多すぎ。
譜面的に楽しいのはS.P.I.P
正統派の曲であそこまでうまく譜面散らせる曲も珍しい。
765:爆音で名前が聞こえません
06/09/12 10:38:44 Tbhv2J3o
STAYいいよな、ついつい左足が動いてしまう曲だ
つかジャズ系とSTAY、SUZYは自然と左足が動いてしまう
766:爆音で名前が聞こえません
06/09/14 11:05:56 q8feQSPK
ツーバスやらクラッシュやら改造してる筐台もあるそうな
767:爆音で名前が聞こえません
06/09/15 09:05:14 5GO7YV0c
昨日帰国したんだが、いつ新作出たんだ?
試しにやったが、さらに訳が分からなくなってるな。
768:爆音で名前が聞こえません
06/09/15 09:10:29 bVmBQgRV
>>767
おととい稼動
つか帰国ってwwwwwww
769:767
06/09/16 00:01:55 A4hk39ev
>>768
タイに行ってた。
とりあえずまずは日本の心、牛丼とドラマニを求めたんだなw
770:爆音で名前が聞こえません
06/09/19 21:43:11 GAGbayzq
>>765
似非ドラマー乙
普通のドラマーなら大体どの曲でも左足が自然に動く
771:爆音で名前が聞こえません
06/09/19 21:52:26 p9tU6xxP
決め付け乙
772:爆音で名前が聞こえません
06/09/19 22:34:35 Ztps0bzX
DD3とかだと動かないわ
773:爆音で名前が聞こえません
06/09/19 23:00:27 XsEXl0tB
今回の新曲リアルドラマーも楽しめる良譜面多くね?Ringやマイクロとか戻らない恋とか
774:爆音で名前が聞こえません
06/09/19 23:02:01 Xu2TmFVP
ギタードライブもなかなかいいぞ
775:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 00:15:03 i3xYJYhb
リアルドラマーからみたらトッカータとかはどう思うのか
776:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 01:58:39 4XbleLdS
つーかインスト曲を普段からやるドラマーってここにいるのか?
777:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 06:12:37 fQgqSzDB
>>775
流れ切るなヴァカ!
778:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 08:04:19 i3xYJYhb
>>777
ごめんなさい
779:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 08:43:37 /mv31gPB
ギタードライブはいいね。あれ繋げないドラマーは問題有り。
780:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 11:38:25 flrea8sr
>>773
版権軍団は言うまでもなくmicroとかのコナミ曲もいい譜面してるよな
ただ頭のcymが無反応出てむきぃいいいってなる事が多いがorz
781:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 12:26:00 GoV0UtKx
やっぱmicroは良譜面なのか
782:爆音で名前が聞こえません
06/09/20 23:24:58 V0IqsaHN
あんな眠くなる譜面もないけどな ゲーム的には
783:爆音で名前が聞こえません
06/09/21 00:06:24 BtN7AsU6
お前はキューティーパイをバカにした
784:爆音で名前が聞こえません
06/09/21 01:47:30 F2UtxBdE
ここにバンド系以外でドラムしてる人っている?
インストでドラムやってる人の意見ってのを聞きたいんだが
785:爆音で名前が聞こえません
06/09/21 16:44:33 tiMtkuda
戻らない恋が凄く好きだ
あのスネアのシングルロールでついついクレッシェンド入れてしまう
786:爆音で名前が聞こえません
06/09/21 18:36:04 xcu0jMQh
確かに、戻らない恋のドラムいいよな。
787:爆音で名前が聞こえません
06/09/22 12:49:31 YuvACfb/
いいねあれ。ムービーもまたいい。
あれやると大概オヤジは足を止める。
788:爆音で名前が聞こえません
06/09/23 12:55:09 ULHzJAMi
age
789:爆音で名前が聞こえません
06/09/23 23:23:07 6Ff1C4m4
>>779
最後の連打が難しくないか?
790:爆音で名前が聞こえません
06/09/24 09:41:55 gKNC/8ef
>>789
どこのこと?
791:爆音で名前が聞こえません
06/09/24 23:48:26 ek6DRpYW
きーんこーんかーんこーん
792:爆音で名前が聞こえません
06/09/25 16:33:45 S0KzKCgq
>>790
最後にタムの連打があるじゃん
793:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 15:45:09 Z6USknhi
>>792
俺は生ドラ始めて間もないからよくわからんが、あれはきついのか。
794:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 17:58:00 DS0vvrz8
やはりJimmy曲の譜面がやり易いし俺は好きだ。
あとはコンチェ。これはリアルでも叩ける内容となっとります。
795:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 18:47:31 HIEjifyY
>>792
PPRで練習したらいい。
>>794
頑張れ。
796:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 18:54:17 Z6USknhi
>>795
PPR?戻らない恋じゃなくてギタードライブの話してたんだぜ?
797:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 19:07:18 XUNTiDd2
メタルクイーン超良譜面じゃね?
798:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 19:19:32 Sy+uguVk
>>797
悪くないと思う。
ああいう、ところどころ金物の刻みが途切れているのは実際やるとなると
意外と難しいだろうと思う。
版権曲には無理な譜面が少ないから安心してできるね。
ギタードライブの最後は個人的には好きじゃない。
左開始でやれば無理なくできるが、左開始のおかずなんて
実際ほとんどやらないだろ。
繋げられるが俺は面白いとは思わないかな。
V3はリングとエルドラドが楽しいな。あと、AITHON。
799:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 19:23:46 y7IhJ/pt
ところで緑譜面はどうなのよ
800:爆音で名前が聞こえません
06/09/26 20:11:51 Z6USknhi
>>798
エルドラはリアルドラマーにも受け入られるのか?以外だな。
Ringやアイトーンは周知だが。
801:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 02:01:52 JBA8k4H+
エルドラドは無理がある譜面がほとんどないし、
基本的にシングルストロークで処理できるからやってて気持ちがいいよ。
V3はありえない糞譜面の曲はあまりないので個人的には満足してる。
802:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 03:07:19 DkmXEdft
アルケーがやばいほどの糞譜面
803:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 08:53:40 UyIHidIQ
アルケーはまぁ仕方ないな、アンコールだから。それよりRing語ろうぜ。
804:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 10:30:54 iiIwLNux
>>798
ドライブの最後は右のダブルストローク前提じゃないのか?自分はそうやってるんだが
まあ個人的にも好きではないんだが
とりあえずアルケーとZENITHが超糞譜面特に後者
805:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 10:49:13 zwS3IvRG
あれドラムじゃないよな
パソで打ち込みやっただけじゃん
ライブ感皆無
806:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 18:07:00 PPGqG50c
>>805
そんなこと言ったらギタドラに打ち込みじゃないドラムなんてほぼないがな
807:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 18:28:26 UyIHidIQ
ゼニスは知らんが、同じ系統のヒマワリは必ず生ドラムでもできる・・・とNAOKIが言ってたが。
808:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 19:31:02 FME6pz2F
ヒント:しっぽのロックは生
809:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 20:59:38 U4/lbZMw
だが糞
血雷とかはいい音してる
810:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 23:08:33 7CF5p8Ha BE:53733252-2BP(21)
ちょっと話を戻して申し訳ない。エルドラドなんだけど。
あの譜面、ドラマニ筐体のことをよう考えて
フレーズ作ってあるような気がする。
新人さんは発想が違う、のかな。
811:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 23:13:16 U4/lbZMw
TAGは音ゲーマーらしいからな
シーケンスの面白さを狙った、とかなんとか言ってたし
812:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 23:25:46 FME6pz2F
何をいまさら、DDR公式のコメントからすでに音ゲーマー
813:爆音で名前が聞こえません
06/09/27 23:37:04 7CF5p8Ha BE:75226272-2BP(21)
>>811-812
なるほどね、㌧
今日の初プレイ時にプチ感動したんでちょっと書いてみた。
「筐体に合ったフレーズを書く」ってのは
既存曲には完全になかった発想のような気がする。
814:歯牙ない元音ゲーマ
06/09/28 01:40:22 OgB6KWuc
この時点で未だにRock Starの名前が出てこないこのスレに狂気を感じる
815:歯牙ない元音ゲーマー ◆0RbUzIT0To
06/09/28 20:11:48 94ZLDcKL
このスレではドラマニ小僧の限界を見た
816:爆音で名前が聞こえません
06/09/28 21:00:21 NtLk30zC BE:214932285-2BP(21)
>>814
RockStarってユーザーフレンドリー過ぎじゃないだろうか。
確かに気楽に叩けていいんだけどさ。
817:爆音で名前が聞こえません
06/09/29 10:24:21 NENUvOfA
>>816
とりあえずラスト前でずっと左足8分入れるのが楽しい
818:爆音で名前が聞こえません
06/09/29 22:08:10 AWBswKXM BE:53733252-2BP(21)
>>817
あの曲随所で8分足踏みハットの音が鳴ってるから、
合わせるとちょっと楽しいよね。
そういやパープルストームも8分で鳴ってた気がする。
いやらしい拍取らせるからちょっとキツいなぁ。
819:爆音で名前が聞こえません
06/09/29 23:23:59 F4bR0yDA
アゲ
820:爆音で名前が聞こえません
06/09/29 23:45:20 AWBswKXM
>>819
カラageしてもこんな糞スレに人なんか来ないってばさ。
余談だけど俺は1拍5連が超苦手。
RockStarやクライズ~ならスネア連打だからまだ救いはあるけど、
さりげなく「真実」に1箇所入ってることに今日初めて気付いた。
あれらをパフェで拾える方々は俺ほんとに尊敬してます。
821:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 00:03:09 2zo57Ybk
atalanteの3連タム回しの前に5連の嵐があるじゃん。
822:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 00:07:21 03xhF/jO
>>821
ごめん俺個人はB4U曲と中村曲は
ほぼやらないから知らんのよ。
823:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 01:46:00 9YXJ6WO5
秋風超楽しくね?
824:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 01:50:47 N6g7NkNs
すまん、あんまり好きな曲じゃないんだ
それよりSweet feline超楽しくね?
825:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 02:33:31 2zo57Ybk
sweet felineは俺の中で一時レギュラー曲だったな。
ほぼ毎回選んでた。最近もたまにやる。
俺は中村曲信者なのでリングばっかやってるよ。
あと、blood&thunderか。
blood&thunderはCDまで買ってしまったが、blood&thunder自体は
mastdonの中では簡単な部類なんだということを思い知らされた……。
mastdon恐るべし。
purple stomって右側にハーフオープンのハットを用意すれば
無理なくできる曲だと思わん?
あのセットで左にあるハットを表で刻ませながら
裏でタム移動しまくりとか無理があるよ。
シンバルまで入られるとスティックで自分を殴りそうになる。
826:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 04:04:33 pYdgyhbi
大和撫子魂とダブトラの譜面について一言リアルドラマーの意見が聞きたい
おいらはリアルやりたいなぁぐらいのドラムマニアプレイヤーだけど、この二つの譜面はゲームっぽい感じがしないと思ったけどこの考えは間違い?
827:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 13:28:58 7HDR+Xtr
>>825
何を今更。
>>826
基本的にヲナキはゲーム譜面。あの譜面をリアル譜面に落としたら「お前がやれ」と笑われる。
828:爆音で名前が聞こえません
06/09/30 14:38:16 v2OgZ0qH
とりあえずゼニスには腹が立った
829:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 01:54:53 +NfscLlM
ゼニスは閉口もんだな・・・・・
ゲームとしてもつまらん譜面だし
オナーキはwe are以降なんかおかしいよ
830:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 02:09:00 sjNPJosA
曲が糞で譜面がつまらんとか致命的だな
だが新曲枠では高難度なのでスキル厨には避けては通れないという
個人的には新曲の中ではやっぱマイクロが好きだな
良曲良譜面
831:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 13:46:19 xOXm/+a0
ゲーマーは単調でツマンネとか言うけどね。単調の良さが判らないのも可哀相。
832:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 21:21:49 +NfscLlM
そういう上から目線はヤメレ
833:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 21:23:31 xY2rl3cj
リアルじゃできないようなことができるのがゲームの魅力なわけで…
834:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 23:02:32 5hj4O2dw
荒れる原因はやっぱリアルドラマーにもある訳で
今更ではあるが
835:爆音で名前が聞こえません
06/10/01 23:48:36 QJigNicy
単調な譜面を求めるということは
リアルをゲームに持ち込む、ということだ
それではゲームできるからリアルもできると勘違いしてる奴と変わりない
836:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 00:35:08 zhthcyW3
どうしてリアルドラマーのスレでドラマーの会話にゲーマーが入って来るんだろう。
それが荒れの始まりだと思うよ。
837:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 00:40:59 ZgCcfkOl
ドラマー兼ゲーマーという発想は?
ちなみに俺はドラムじゃなくてギター
正直スマンカッタ
838:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 01:30:29 GUvDtVyC
わざわざゲーマーを哀れむような発言する必要なんざないよ
じぶんから荒しの種ばらまいてるようなもん
そういう叩きがやりたいなら池沼プレイヤースレでもおったててそこでやれや
839:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 04:07:33 iqcFtZtA
ドラマーっていちいちゲーマー見下さないとゲームもできないの?
840:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 04:37:30 +T6srYRx
micro finが単調だとは思わない俺は勝ち組
841:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 08:15:09 zj17ibnt
836の発言がすべてだろ
842:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 11:37:06 q49wuz0D
>>841
>>837
843:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 11:55:25 CPyseP/T
とりあえずゲーム譜面でもいいゲーム譜面もあるけどな
個人的にエルドラドはゲーム譜面として普通に楽しめる
844:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 13:54:26 zhthcyW3
>>839
それはゲーマーの方が強いな。
「スキルXXXXあってあれで落ちるとかねーよ。」
「何で対象外の曲しかやんない訳?」
「オープン使えよオープン」
「○○なんて俺なら楽勝でフルコンだっつの」
昨日一日でわざと聞こえる様にどこぞの赤ネ様に言われた台詞の一部。
人がどうやろうが関係あるまい。俺の引きが強いのかは知らんが、こんなんばっかだぞゲーマーは。
845:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 14:51:27 CVj/uIxo
そりゃあんたの周りのゲーマーはそうかもしれんけどな
それでゲーマーがほとんどそんなやつらだと決め付けるのは
その馬鹿にしてるゲーマーと同レベルだと言うことに気付いてくれ
ドラマーは、とかゲーマーは、とかひとくくりで配慮の足りない
決め付け発言をするからスレが荒れる
ドラマーもゲーマーも人を馬鹿にするのは所属の問題ではなく本人の性格が問題
ドラマーかつゲーマーの人もいるだろう
846:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 17:59:04 IrGDYFsf
>>831
>>831
>>831
>>831
>>831
>>831
おいまたドラマー様が喧嘩売ってるぞーーー^-^-^-^ーー
847:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:31:54 KkPHACqp
>>846
だな。
リアルドラマーって言うけど、この板に来てるんだから、ただの"ドラムかじってる音ゲーマー"なんじゃないの?
え、違うの?
848:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:36:11 GEeFi7DT
別にふつーに楽しめるよ、あんまやらないけど
ゲームは糞だとかいうドラマーはたいしてドラム経験無いんじゃない?
リアルとゲームでは比べられるもんじゃない別物なのは当たり前なんだし
849:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:51:54 zj17ibnt
>>848
逆だろ。
ドラムを突き詰めてくると、単調な譜面の難しさが分かってくる。
ドラムソロ(実際はそんなにきちんとしたものじゃないが)
みたいなゲーム譜面ばかりを好むのは初期だけだろ。
ドラマーなら、一度は途中で基礎に帰った経験があるはず。
つまりはそういうことだ。
850:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:53:48 zj17ibnt
そもそも【リアルドラマーがドラマニ譜面を語る】場所で、
リアルとゲームを分けろというのはおかしすぎる。
851:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:54:29 +T6srYRx
おまえら>>845見直せ
852:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 18:58:09 qoEB2ckn
ドラマーだろうがゲーマーだろうが性格は関係ない
ところでPlastic Umbrellaがすごい楽しいことに気付いたんだが
リアル的にはどうなの?
853:爆音で名前が聞こえません
06/10/02 19:01:00 zhthcyW3
ハット開け閉め出来れば更に楽しい。
854:sage
06/10/02 19:37:20 oSvhbrw0
そろそろリーチン語れ。
855:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 00:44:39 L4mibKnL
いや、にゃんだふる語れ
856:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 00:56:40 0qPQ92Pv BE:96719292-2BP(21)
>>825
俺なら素直にライド叩くと思う。で跳ねた裏をカップでカツンと。
でなきゃジャンベにするわ。
クロスで苦労してるクチですか?
俺もそうだから心から同情しますわ。
>>826
ダブトラってどの曲でしょ?マジskaの曲?
>>852-855
俺個人は全部好き。
857:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 01:10:29 2odte0Bi
ダブトラは多分ダブルトラブル
858:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 01:36:19 0qPQ92Pv BE:64480526-2BP(21)
>>857
ありがとね。
>>826
ダブトラええんでねぇの。途中止まるとこで俺はいっつも
リズム狂っちゃうけど、でもええと思う。
余談だけどカサンドラのホーンと一緒に8裏アタックを決めるとこでも
結構俺は燃えられる。ホーン隊がいるska曲は
にぎやかで楽しいなぁと俺は個人的に思う。
859:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 10:36:47 PnQ4Hh8G
とりあえずV3で現在一番好きな曲をあげようぜ
ノ 戻らない恋
860:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 10:57:20 t5VKM+dy
ノ エルドラド
大和撫子はそんなにありえん譜面でもなかったぞ。
ゼニスは論外だが。w
plastic umbrelaも十分にありだと思われ。
俺も一時はまった。
全力少年はドラムで叩くとなるとハットの開け閉めがきつそう。
俺はドラムマニアのSN-SN-HT-LT(全て16分音符)のおかずが好きになれん。
フロアタムがないから仕方がないが、あれを右開始のシングルストロークで
叩いてる人いるか?
861:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 13:58:50 BOTi6Mi3
>>860
判る。
大概その後シンバルだから余計ウザイ。tomorrowとかも切れるとしたらあそこ。
862:爆音で名前が聞こえません
06/10/03 20:07:31 D9itWGqr
>>860
ノ
シングルで繋げると気持ちいいんだが
今更マイクロフィンの楽しさろ難しさに気づいた
863:爆音で名前が聞こえません
06/10/04 00:51:26 0TEMKbkU
ノRing
864:爆音で名前が聞こえません
06/10/04 21:34:38 tIntmzGI BE:42986742-2BP(21)
>>860
俺はドラマニだとスネアの左始動が手癖化したから
そのフィルならLLRL→ライド右解決だわ。
生たいこなら絶対シングル右発進でやると思う。
あまり好きになれないのは16裏裏の赤タム→拍頭クラッシュを
右2発で取る時だなぁ、個人的には。
>>859
ノ七福神
テンポ遅い曲がラクでいいよ。
865:爆音で名前が聞こえません
06/10/04 22:22:12 o3/sq9Th
Ru-Ru-Ruについて何か一言
866:爆音で名前が聞こえません
06/10/04 22:25:45 tIntmzGI BE:85973928-2BP(21)
椎名林檎っぽい。
そう言や、東京事変のたいこも
オープンでやってた気がする。
867:爆音で名前が聞こえません
06/10/05 10:54:43 AUnOfFyN
Micro finあさきなのか…実はあさき普通にいいんじゃないのか
マッシュルームとかも結構好きだったんだが
868:爆音で名前が聞こえません
06/10/05 16:50:35 S68Cv8yT
>>866
東京事変のドラムは左利きで、右利き用のセッティングを叩いてるらしい。
869:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 01:19:47 ier3tsFc
花の唄とか普通に好きだが
鼻モゲラはもっと好きだが
870:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 10:47:01 dPLZGnM0
あさきはああいう普通の曲やらせると普通にいいよな実は
月光蝶とかは腐ってるが
871:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 13:38:48 hH/xIaRp
パクリと腐を狙わない路線で行けば好きになれそうだな。
872:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 16:30:21 T2cxxH0d
>>860
それをシングルで回すために「ゲーム用追い越し」身に付けた
「Dream again」とか「E-Meil Me」とか気持ちよく叩けるようになったお
873:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 16:33:12 2hhiPpwk
個人的にはあの匡体だとHTHTSNSNとかも辛い
ハイタムの位置基本的にスネアの真上ぐらいにセッティングするタイプだから
ちょっと右よりのハイタムはあんまりなれてないんだよな…
874:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 18:40:40 RBfQxheD
>>870-871
洋楽聴いてた人だが、V系のバンドやってたからそれはそれで仕方ない。
875:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 20:56:11 KSUhjT6j
今頃気付いたんだがPlastic umbrellaってあさきだったのか…
あさきもう歌わないでいいよ
876:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 21:04:41 RBfQxheD
>>875
ほう、あさき=月光蝶か。そうか・・・
鬼姫と魔笛結構好きなんだがな・・・好き嫌い激しいかあれは。
877:爆音で名前が聞こえません
06/10/06 22:41:01 hH/xIaRp
魔笛は合作じゃなかった?
878:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 01:21:18 ILCiki3u
TOMOSUKEだな
やつは良い曲作るよ
879:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 01:22:02 kopHr3GU
>>877-878
合作なんだが、歌はあさきコーラスはTOMOSUKEなんだよ。
結構いい声してるよ
880:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 11:51:52 s0Feuf0O
別にヴィジュアル系作ってもかまわんが歌は歌うな
881:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 18:54:49 BFWbNiL2
あさきVoは嫌いじゃないが俺はあさき以外の人が歌う曲の方が好きだな
882:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 21:34:31 ILCiki3u
むしろインストでお願いします
883:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 22:29:01 Wr1BDGXD BE:64480043-2BP(21)
初日からMAKI称号と小野称号を狙いに行った俺は
かなりの負け組。でもTOMOSUKE道は取っておいた。
あさき曲は「この子~」だけがどーも敬遠気味だなぁ。
16分が一個だけ多い小節が一つだけある…なんて曲、
俺個人はスムーズに叩けないよ。まぁ実力不足なんだけど。
>>868
ありがと。いいこと聞いた。
>>873
俺もかなりタムを左に寄せるタイプだから
そのキモチは分かる気がする。
884:爆音で名前が聞こえません
06/10/07 23:18:46 U/Ss8Pnh
大体シンバルってロータムの大分右上にセッティングしてあるから、その感覚で
フィルの後にシンバル叩こうとするとパットの下にスティックが潜り込んでガキョッってなる
885:爆音で名前が聞こえません
06/10/09 01:11:01 JHPMTYHZ
>>884
分かる。
俺の場合、1ゲームに1回は必ずやる。
しかし何回やってもよく分からんね…このゲーム。
楽しいことは楽しいんだが、何かが足りない。
886:爆音で名前が聞こえません
06/10/09 03:24:33 lLkTtDqN
適応能力じゃね?
887:爆音で名前が聞こえません
06/10/09 10:52:09 D6d2sAH8
>>884
あるあるw
で、それに意識し過ぎると今度は奥のプラチスック叩いて
ダガドゴドゴ「ペチッ」
888:爆音で名前が聞こえません
06/10/09 18:17:16 JHPMTYHZ
…ギックリ腰…orz
889:爆音で名前が聞こえません
06/10/09 18:53:39 FJxpjqru
ライド刻みの最中に、赤タムのリムにスティックのケツが引っ掛かってコンボ切れたりするのは俺だけじゃないはず。
890:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 06:57:30 dpQZ/gf8
>>884
あるあるあるあるw
んでパッドの下から叩いちまう('A`)
891:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 07:35:22 SsFr9Vak
こんなスレがあったのか・・・
とりあえずcachacaにはワロタよ
892:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 07:41:21 lf7TGpkF
あれがまさにゲーム。
レベルはどうでもいいから、まともな譜面を増やして欲しいもんだ。
893:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 08:03:21 oEl8QvWl
cachacaはスティールドラムだからなw
ドラムの譜面にするとか無理しすぎww
894:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 08:42:10 HBuDYOye
ドラムのタム配置とスティールドラムの配置は逆じゃなかったっけ?
ドラムは右のタムほど音程は低くなるがスティールドラムは右にいくほど高くなる配置だった希ガス。
895:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 11:06:50 QIwV0pKK
カシャーサはあれはあれでアリだな
DM1の頃からやってるからちょっとEYES OF KIDSを思い出した。
あれは名曲だった
個人的に一番笑える譜面はZENITH
896:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 11:10:11 exyCKv/H
ゲームなんだから目くじら立てるのはおかしいと思うが
まともな譜面増やせって言っても空気読めてないのはコッチだぜ?
土俵が違うんだからよそ者の俺らは分をわきまえるべきじゃ
リアドラ譜面ばかりになったらゲームとして衰退するのは目に見えてるし
897:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 12:06:02 kpVh2Q3C
べつにDMで技術磨こうとは思ってないしリアル譜面は普段いいだけ叩いてる
俺の場合は自分が持ってるドラム技術でどこまでゲームがやれるか試してる感覚だな
「棒」と「足」が増えたポップンくらいに思ってる音ゲーマーが繋いでるゲーム譜面に
どこまで「ドラム」として叩けるかを楽しんでる
898:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 12:46:51 QIwV0pKK
ゲームはゲームとして楽しんでるな自分も
CROSSROADみたいな普通の譜面はドラムのつもりでやったりするが
コンチェとかはあくまでdrummaniaとして楽しんでる。結構楽しいし曲も好きだし。
ただやはりZENITHだけは許せない
899:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 12:54:27 K1oBkzO5
なんでゼニスばっかり叩かれてるんだ?
無茶なのは今に始まった訳じゃないと思うけど
当方ドラマーじゃないのでドラマーの見解プリズ
900:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 13:02:43 emjNMv2J
ヒマワリの3連バスの真ん中
901:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 13:45:42 kpVh2Q3C
>>899
多分cachacaならもともとスティールドラムだからとか
高難度ボス曲ならゲームとしての難易度維持のためみたいな説明とか納得がいくのに
ZENITHは「他にやりようがあったろうに」って部分があまりに多いからだと思う
NAOKI曲で見受けられる傾向だけど
リアル譜面とまでいかないまでも素直に叩けば楽しくのれそうな曲なのに
出鼻を挫くような「抜け」や「足し」があったり
無茶フィルでがっかりさせられたりするからね
佐々木曲や泉曲の一部にあるような「難しいけどシングルで全部回せる配置」
みたいなことなら多少やる気も起きるし繋がれば気持ち良いってこともあるけど
ZENITHは「叩けたけど、なんだかなぁ・・・」な気分になるんだよね
うまく説明できないなorz
902:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 16:36:54 oEl8QvWl
やっぱりリアルドラマーとしては蛍が1番面白い希ガスw
903:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 20:16:44 U+ATm3Eh
>>899
個人的な意見で申し訳ないが
単純に糞曲糞譜面
904:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 22:05:12 XrzcdPyO
>>902
よう俺。
てか、感情入れやすいんだよね蛍は。サビの部分とかの盛り上がり方とか。
905:爆音で名前が聞こえません
06/10/10 23:42:30 LMhuy9hS
確かに、スコアあったらやるかも・・・
906:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 03:13:56 ZACS2WJP
>>901
いや、伝わったよ。
>>900
踏んでるのに音がしないなんて吐き気がする。
FIREのシンバル空打ちに音が割り当てられていないのもガクッときた。
907:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 10:42:41 0fYgTk/z
あさきはあさきVo以外(蛍除く)はホントいい曲多いよな
>>906
FIREはむしろHHオープンがHTというのが略
ああいうのは簡便してほしい
908:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 10:46:08 k/ahusEh
数少ないスコアがありの曲GET READYを貴様らはやってるのか?
909:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 11:08:07 rkAia+vv
行けば必ず蛍を選曲する俺が通りますよっと
今作ではWISHがお気に入りでよく選曲するんだが
このスレ的にはどうなんだろう?
けっこう評判が両極端な気がするんだが
910:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 11:15:01 0fYgTk/z
WISHは曲は好きなんだがな…
まあ好みが別れるだろうあれは
911:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 13:49:26 KxzZyOgm
ところでバトルは遊んでる?
912:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 18:56:35 SCE/JDZw
>>911
ノー。
あれって相手との駆け引きが全くないのに対戦って言えるのか?w
913:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 19:09:55 c+m1Bm7w
純粋に楽しみたいだけなら、バトルをしないほうがいいかもね。
やっぱり隠し曲絡んでたが。
914:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 22:31:07 vsMVPc1E BE:42986742-2BP(21)
>>909
WISHは「戻らない恋」のエンディングに匹敵する
コテコテの盛り上げフィルが結構好き。
>>911
バトルは敬遠してる。俺の実力じゃあ
まるで勝負にならんのだけど、でもなんか敬遠してる。
隠し曲は残念だけど俺はあきらめるよ。
>>901
「抜け」「足し」に超同意。
…実はゼニス一回もやってないんだけど。
915:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 22:35:35 c+m1Bm7w
NAOKI曲はヒュプノティカだけでいいよ、あれだけは最高
916:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 22:43:47 vsMVPc1E BE:107466454-2BP(21)
↑シュミが合うね。ヒュプノはいい、と俺も思う。
あごめん、俺ブレイクダウンだけは
オープン修行曲の導入にしてる。
917:爆音で名前が聞こえません
06/10/11 23:20:52 SCE/JDZw
実際左手でハット刻むのって難しいよな。
8ビートなんて左手と右足でユニゾンするわけだし、
ライド刻むときは右手刻みに変えるとか、器用なもんだよ。
俺は無理なので基本的に刻みは全部クロス。
なんつうか、あの筐体もいらん苦労をかけるセッティングのような気がする。w
ヒプノティカはEX譜面つけて欲しいな。
個人的にroad for thunderが復活したのがうれしい。
918:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 00:40:52 TWzy3etX
なんでもいいけどゼニスってNAOKIじゃなくね?
まぁそれは置いといてみんなナナナやろうぜ
919:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 01:43:36 L0ljjSvX
>>918
作曲はJunだったが、譜面はNAOKIだろう
920:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 10:56:38 UrGAMoQt
万華鏡ってどうなの?アリなの?
921:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 14:00:44 UD8ZlWVC
>>920
大有り。良譜面。
922:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 14:16:53 A96vgZP4
>>902
蛍は俺もたまにやる。
途中で意味不明な部分もあるが…
>>917
左手HHはなぁ…
ドラマニやってたらギックリ腰になって、ゲーセンで悶絶した俺。
今日やっと起きれるようになった。
ドラマニ譜面は無理があるって意味が初めて分かった…
923:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 15:02:00 cA65gPTe
>>922
わかるわかる
ホームの椅子がひどいせいもあるだろうけど
腰にかかる負担が大きいのは前から思ってた
リアルでは画面に翻弄されて無理に腰捻ったりしないもんなw
ホワトル初見で左右に振られまくって腰から変な音がしたことあるw
924:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 17:44:26 U0I1QyPe
ワナビーで、チップが降ってきてない時、シンバル叩くとまた別の音になるけど、
これどんなシンバルなの?
カッコイイから勝手にシンバル加えちゃうんだが、パシィーン!ってやつ
925:爆音で名前が聞こえません
06/10/12 18:29:34 A96vgZP4
>>923
気をつけたほうがいいよ。
はっきり言ってこの痛みはシャレになんない。
トイレが遠く感じたのは初めてだ。
926:歯牙ない元音ゲーマ
06/10/12 23:28:09 65n9TY4t
あースレ違いだけどLOUDPARK楽しみ
927:爆音で名前が聞こえません
06/10/13 20:46:18 q0GLGw1u
うん、スレ違いだね
928:爆音で名前が聞こえません
06/10/13 21:59:06 bD5fC/z+
さて、繚乱ヒットチャートについてだが…
929:爆音で名前が聞こえません
06/10/13 22:46:57 o31fIYec
ギックリの調子をみるために初バトル挑戦。
Cの一番下からスタート。
2勝8負…orz
今最下位ランク。
1回でもミスると、ほとんど負けが決定なのね…
930:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 01:12:40 kxDudr6y
>1回でもミスると、ほとんど負けが決定なのね…
いやそれはない
931:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 03:22:28 c9osf33N
相手もミスるしな
932:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 13:00:37 fkN4XuSD
>>928
あれはいいね。
933:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 13:16:18 IKeflzXv
>>928
どう見てもアヒトイナザワです
本当にありがとうございました
934:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 14:53:45 OIwZWGYz
>>933
??
935:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 18:45:33 lEeefDqp
黙ってルミナスオレンジ聴け
ところでシンバルが来ると無条件でバスも合わせて踏みますが何か?
936:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 18:52:58 DVZiVSgw
>>935
よう俺
繚乱はところどころ意味不明。
黙って刻んでおけばいいのに…ってのは野暮だな。
937:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 18:56:16 uG3xKvgj
>>930
対戦相手、SSしか出さないんやもん。
版権以外の曲って、裏なのかずれてるのかが分かりにくい…
>>935
俺も踏む。
938:チャオズ
06/10/14 19:27:01 FnBGceyP
ロードフォーサンダー・・
序盤悪い意味で拍子意味不明。不自然すぎる。
それゆえの拍子あわせのフィルもひどい。本来存在しないノーツが序盤結構ある
ラウド・・
タムダブルで叩かせるくらいだったら赤じゃなく緑タムを2にする方が自然。
もっともゲームじゃ赤2でも悪くない。
あと4連のユニゾンバラバラすぎ。ゲームとはいえ要所のノーツ統一は不可欠
ワナビー・・
ゲーム的にカウベルは緑タムのほうがいい。裁き、マジカルジェットも然り
あと要所要所の改善点多すぎ。サビ前2小節、サビ3、4小節、
間奏中フィルなど
939:爆音で名前が聞こえません
06/10/14 21:41:42 ccJh38x9
リアドラは分からないが>>901のゼニス批評は全面同意
940:爆音で名前が聞こえません
06/10/15 00:42:17 aRWprQ+Y
>>932 936 938
もっともっと
941:爆音で名前が聞こえません
06/10/15 04:58:13 +UQW43bv
ゼニスはスネアボコボコが繋がるとスッとする。そんだけ。
>>繚乱
出来るようになると楽しい譜面だと思う
佐々木譜面みたいなものか
942:歯牙ない元音ゲーマ
06/10/16 08:32:12 u9LI6veS
生MASTODONみてきたぜ
Blood and Thunderやってくれたよ
943:爆音で名前が聞こえません
06/10/16 11:33:24 oWbLgfZE
撩乱は曲自体は好きなのにな・・譜面がほんと惜しい
944:爆音で名前が聞こえません
06/10/16 12:16:13 enh3nM0k
>>943
変なところで譜面が散ってるよね。
ああいう曲こそ刻みが熱いと思うんだけどな。
945:爆音で名前が聞こえません
06/10/16 17:43:33 Md9tVjfn
話ぶったぎって悪いけど
ST×2→HT×2→LT×2→ST叩くときどうしてる?
繋げるためにLTを片手で叩くんだが
変な癖つくと嫌だからやめたいんだよね
でもあの筐体の位置だと無理なんだよなぁ…
自分でどうにかしなきゃいけないのはわかっているけど
聞いてみたかったんで…
長文スマソ
946:爆音で名前が聞こえません
06/10/16 18:35:18 CU0f5dKq
>>945
Shiningのブレイクにあるようなフィルでしょ?
自分は素直に右始動のシングルで全部まわしてるよ
LTを叩いた後の左腕を気持ち上に上げて
その下をくぐって右腕がスネアを叩くイメージ
ボビスーとかDANCE FOR THE FUTUREのタム回しもその動作の連続
左肩が正面を向き直す前に右腕はスネアを叩いている感覚
判りずらいかな
947:爆音で名前が聞こえません
06/10/16 20:02:56 Md9tVjfn
>>946
サンクス
しばらく意識して練習してみるわ~
HT×4→ST×4のHTこぼしたり
タム回し苦手っていうのもあるけど
タムの位置さえどうにかなればな~
つか最近8分タム回し→シンバルで最後のタム漏らす…orz
948:爆音で名前が聞こえません
06/10/17 10:59:02 wrKVoMwM
このスレの方々は気持ち良く叩けるBPMってどれくらい?
個人的に150~160くらいが一番気持ち良いから
GLAMOROUS SKYとか戻らない恋もよく選曲するんだが
周囲の視線は結構冷ややか・・・orz
949:爆音で名前が聞こえません
06/10/17 11:03:23 hZTQpkWv
戻らない恋はほんといいよな…楽しすぎる
950:爆音で名前が聞こえません
06/10/18 22:46:01 4Wqd/HED
URLリンク(www.youtube.com)
是非、語ってほしい
951:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 01:54:12 kR4nG65q
URLリンク(www.youtube.com)
ならばこれも
952:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 01:59:03 x2N3AxQb
あつまれ以下略の生ドラム動画ってこのスレのドラマー的にはどうなの
953:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 02:01:20 REiZXrx1
ハットを左手で刻んでる時点でアウト。
954:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 02:02:39 SFwFrQA/
別にオープンスタイルの人もいるんだからいいじゃない
955:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 04:23:05 Z2sHkLwT
だから
stop spinningなんちゃらが一番いいねんて!!
956:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 05:27:16 FH+WKi7B
尿漏れ(肉棒)さんはクロスだが
957:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 06:34:34 1PLs0L2l
ロングは大体良譜面多いよな?
な?
958:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 11:21:12 REiZXrx1
尿漏れ氏は普通に上手いな。
刻みのうまさで大体のレベルがわかると俺は思う。
それにしてもドラムマニアをやる人はかなりの確立で
フレンチグリップだな。
959:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 11:55:31 BKuDKCRU
お前フレンチって言いたいだけちゃうんかと小一時間
960:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 12:02:33 2p6tfOx7
一度スーツ姿の外人さんがWAZAをレギュラーでやってるの見たことあったな
スーツ、外人、WAZA、レギュラーグリップというコンボは最強過ぎて印象に残ってる
961:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 15:48:00 kz3Mkm1a
下北沢系のねーちゃんがレギュラーでやってたのは見たことがある
962:爆音で名前が聞こえません
06/10/20 18:30:06 dTThd3On
ヘッドフォンの傾き具合ワロスw
慣れてるからレギュラーがやりやすいかなぁ。
963:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 00:10:12 FgXwU+8q
繚乱ヒットチャートはきちんと叩けたら気持ち良さそうな曲なのになぁ
なんであんな譜面になっちゃったんだろ…
964:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 00:56:17 hiHblDDh
>>963
そうなんだ
黄までしか出来ないのでこんなもんかとかしか思ってなかった
リアルドラマーの視点からおかしいところを指摘してくれないか?
965:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 10:23:57 9M26iTHr
刻みがあまりにも少ないとこじゃね?
966:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 15:43:26 bngi0RsC
のっけのタム+ハット。あれだけで萎える。
967:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 15:54:33 q+QQLsqR
いいって言ってる人もいるな
ゲーム譜面だから個人差なんじゃね
968:爆音で名前が聞こえません
06/10/22 23:11:42 wxv3XoNI
俺は繚乱けっこう好きだな
あれぐらいのゲーム譜面は叩いてて面白い
969:爆音で名前が聞こえません
06/10/23 02:56:03 0JGyuNDk
ハット刻みながらタムからめるのはミスチルのドラマーが良くやるぜ。
あの筐体じゃやりにくいけどな。
970:爆音で名前が聞こえません
06/10/23 03:53:43 T2vmGE+n
別に嫌いって人は少ないとおもうけど
どっちかってーと惜しいなーて意見じゃね?
971:爆音で名前が聞こえません
06/10/23 13:59:55 HUuyLzwJ
繚乱は譜面としておかしいとは思わないけど
なんか曲も譜面も忙しなく進んで
気分的に盛り上がる場面やメリハリも無いまま気付いたら終わってる感じ
まだ回数叩いてないから聴いてる余裕も無いってことなんだろうけど
972:爆音で名前が聞こえません
06/10/23 19:52:06 gLWLKfTM
曲は好きだよ、ナンバガっぽくて。多分意識したんだろうけど
譜面は何回か叩いて慣れてくるとやっぱ結構楽しいかも
でもサントラに収録されるとき打ち込みドラムだろうということを考えると萎える
あと今更Hello How Lowに気付いた俺ザンギ
973:爆音で名前が聞こえません
06/10/24 23:56:21 +8c+JddX
ゼニスやってみたが、まさにモグラ叩き。
どうしたらあのメロディで、あのドラミングになるんだ?
木琴叩いてるんじゃないんだからさぁ…
頼むよコンマイ(´・ω・`*)
974:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 09:24:17 WlXX3Ku2
コンマイではなく、ヲナキがしょぼいだけ。
975:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 19:14:19 fPOvr7IT
そのとぉーり!
976:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 19:35:05 dmGwvOtm
個人的にはアルケーもかなりの糞譜面だと思うのだが…。
purple stormのほうがよほど面白い。
977:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 20:43:50 /TwGuHeQ
同意だがアルケーはウサギさんが可愛いので許す
るるるとか無茶な譜面でもないし結構楽しいと思うんだがどうでしょうか
978:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 22:22:16 l276wncN
>>976
個人的にはpurple stormの方が嫌な譜面。あれだけ左右に散られたら…
まあENCORE曲はこういう譜面でもゲーム的に仕方ないけど。
>>977
Ru-Ru-Ruはいいよね。
あさき自身が歌わない曲のドラムはどれも好きだなぁ。
979:爆音で名前が聞こえません
06/10/25 23:27:09 +aOvKks+
オナキ曲の中でもGLIDEはいい方と思うんだけど、どう?
980:爆音で名前が聞こえません
06/10/26 11:23:15 ZlN8IHgX
曲が糞なので選曲すらしない・・・・
981:チャオズ
06/10/26 20:22:51 br7McFyD
ミラージュ・・
中盤の単調な6拍子地帯、後半ギタフリサイドの譜面が変化してるとこで
ベースラインも変わってる。
がドラムはクラッシュを増やしただけのシーケンス。
ベースは音数自体変化してるしゲームであることを考えるならそこはもう少しドラムを動かすべき。アンコだし。
あとそっとみたいなベース地帯、長いバスドラ連打だけど微妙。
ゲームとしてあれでも構わないがそこはベースにあわせてもゲーム的に良かったと思う。
アルケー・・
試みはわかるが最初は素直に黄色譜面に準ずるべき。
サビもスネア叩くとこタム叩いてるが赤い鈴譜面でいい。その後タム絡めたビートあるのだし。
しかしサビ前の盛り上げ方(ギターのエフェクトチェンジ)具合からして、
サビ最初からベースは8分(16分)連打してもいいと思う(それ故のドラムシーケンス変化も)。
パースト・・
試みは相当面白い。
やはりベースが所々?な箇所があるので(もっとも厳格な作曲上のルールが確立されていない以上個人の嗜好に左右されるものだけれど)
サントラで聞きこめばドラム改善どころはかなり出てくると思う
ゼニス・・
叩かれまくってるこの曲。
やはりサビのライド刻み、所々にある歌あり部分でのばらけたタム等、
一般的なダンスビートのドラムパターンの概念を打ち破っているところにあるのだろう。
ドラマニ譜面としては十数作目にして今までにない譜面で成功していると思う(もっとも回数重ねれば細かいところで改善点は出てくる)。
982:爆音で名前が聞こえません
06/10/26 20:32:22 JMJYSqOu
ごめんねごめんね
シナリオ=GLIDE=ゼニス
にしか見えなくてごめんね
983:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 08:11:15 5qhNsf9b
>>981
概念云々のレベルの話じゃないだろ、あれは…
ゲーム譜面だから…とかでもない。
そのままで、ポップンでもビーマニでも通用する譜面だしな。
要するにドラマニでやる意味がない。
ドラムの形をしたゲームなんだから、ドラムならでは、の譜面じゃないと
その存在価値自体がなくなるわ。
984:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 08:35:26 S4WpEE7q
とりあえず、Micro finはネ申。
985:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 11:25:35 JiZYZLU7
とりあえず、Ru-Ru-Ruも
986:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 12:03:39 8DNWp0oP
涙のリグレットの緑。
まるでX JAPANの曲のXや紅のようなバス連打。
思わず左足でも見えないツーバスを踏んでしまうのは俺だけじゃないはずだ。
987:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 13:24:58 bZ72HTjB
>>683
少なくとも叩いたところでそこに該当するドラム音が鳴ってる時点でそれはない
988:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 13:31:46 bZ72HTjB
ダンシングインザナイトのバスドラが4分じゃなくなるとこでなら
左足でハット開閉モーションやる。そこだけおもろい
989:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 13:48:05 JiZYZLU7
>>988
よう俺
左足動く曲ってあるよな。
個人的にはSUZY~とかRock Starが自然に動く。
逆に全力少年が動かん・・何あの不規則HHワークorz
990:生ドラ引退者
06/10/27 16:39:24 z3BzyKkw
とにかくMICRO FINね~スペルミスだったらごめん
いやね~曲は最高なんだけど流石にバスでハット音刻むのは気持悪いな~(-.-)
せめてClose音でいいからハット叩かせてw
991:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 17:47:31 mYTYPDG7
>>990
つ左足
992:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 20:13:54 bZ72HTjB
ハットペダル絡みのドラマニ譜面での表現
フットペダルのみのハット刻み・・
マイクロ最初、カニデイラストがそう。
マイクロは実際刻みと刻みをムシしたものが同時進行しているという点でわからなくもないがカニデイは完全に謎。
ドラマニに於いてバスドラはレーンが他のノーツより太く、足マークもありビジュアル的に重厚なイメージを与えている以上、
バスドラ踏んだらハットの音、はゲーム的にまずいと思う。
ハット開閉・・
ビギン、ダシングインザナイトなど。
これのドラマニ譜面の欠点は普通の8ビートと見た目が同じこと。
裏が強調されるという点でスカの刻みなどと同じで裏打ちだけで十分では。
フットが手・・
林檎の蜂蜜。他はあるかどうかわからない。
Bメロ、手でタムを刻み足で裏のハットビートを、なとこを
ゲーム(緑譜面)ではハットを簡略化したタムと同時進行で叩かせている。
黄譜面で完全にタムだけになって、赤で何故かハットがちょこっと復活する。
結論からいえば、ゲーム上では黄譜面のように片方に特化したシーケンスにすべき。
緑譜面はともかく赤譜面のようなのは最低(もっともどっちつかずではなくハットを最小、タムを最大に表現してはいるが)。
993:チャオズ
06/10/27 20:48:57 bZ72HTjB
ドラマニ譜面のクラッシュシンバル
ハット(右シンバル)でクラッシュ・・
リグレ、みかんのうたに目立つ。
ライドを右シンバルで代用していて、クラッシュも右ではずっと右叩きっぱなしではないかということだろう。
これはかなりいい。
そうでない曲も多いが、少なくとも4分刻みであればそうすべき。
ビューティフルライフもこれ形式の方がいい。
シンバル(左シンバル)でクラッシュ・・・
一般的ににシンバル=クラッシュで、ドラマニでもシンバルという名称を左シンバルに冠している以上右クラッシュは豊富。
主にハットでビートを刻んでるときに出てくるクラッシュが右に当てられるが、
ドラブレデザロみたいにハット刻みにも関わらず、フィルも挟まないのにハットクラッシュ、
というのが目立つが、これはゲーム的におもしろくない。
やはり基本に沿うべきは沿うべき。
赤タムでクラッシュ・・
落書き。個人的嗜好が絡む部分であり、俺は邪道だと思うのだけれど
しかしフラムを緑始動にしているという点、3拍子であるという点を考えて
ありなのかもしれない(黄譜面と比較して、黄のレベルアップ譜面ということを考えるとよりわかりやすい)。
994:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 23:24:15 ue0vIamu
誰か次スレたてて
995:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 23:25:57 8GXM7OZZ
誰かテンプレ作って
996:爆音で名前が聞こえません
06/10/27 23:37:42 H7IWRlj+
スレが終わっちゃいそうだがこれだけは言わせて
>>988、>>992
>ダンシングインザナイト
Dance the Night Away
997:歯牙ない元音ゲーマ
06/10/27 23:52:45 ZFW4zwif
ジリリリリリリリリリン
998:爆音で名前が聞こえません
06/10/28 00:19:06 /lSqoc3r
リアルドラマーがドラマニ譜面を語るスレ2
スレリンク(otoge板)l50
999:爆音で名前が聞こえません
06/10/28 00:19:39 /lSqoc3r
埋め
1000:爆音で名前が聞こえません
06/10/28 00:20:10 /lSqoc3r
リアルドラマーがドラマニ譜面を語るスレ2
スレリンク(otoge板)l50
1001:1001
Over 1000 Thread
|| OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音楽ゲーム@2ch掲示板
/ (_(___) ./\ URLリンク(game10.2ch.net)
/ ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄