06/08/12 15:52:07 Oo+JsyBf0
..... アンタ、かわいいから
7ルピーに オマケしちゃうわあん
■公式
URLリンク(www.nintendo.co.jp) (DX)
URLリンク(www.nintendo.co.jp) (無印)
■2chZelda's Wiki
URLリンク(wiki.fdiary.net)
■2ちゃんねる検索「ゼルダ」
URLリンク(find.2ch.net)
◆前スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-7
スレリンク(handygame板)
2:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 15:52:57 Oo+JsyBf0
FAQ
Q ノーミスエンディングの詳細は?
A
無印 スタッフロール後、演出が追加される。
DX スタッフロール後、演出が追加される。GBC、GBA系ではカラー専用のものだが、白黒系GBでは無印と同じ演出。
Q スクロールバグってなに?
A 無印の初期版でのみで可能な裏技。
マップをスクロールさせる瞬間に、十字キーを押したままSELECTでマップを呼び出しまた戻すと、リンクが数画面分進む。
これを利用すると、L-0の盾の入手やフラグの無視など様々なことができる。
Q カギのあなぐらでカギがひとつ余ったんだけど…
A 仕様なので問題なし。
Q オオワシのとうの鉄球が取れなくなった…
A あがけば取れることもある。どうしても取れなければリセット。
その状態でセーブしてしまったなら、最初からやり直すしかない。
Q DXで写真をコンプしたいのだけど、ゲームオーバーにはなりたくない…
A どろぼーになったあと、クリアまで店に入らなければ大丈夫。
ちなみに写真屋さんに初めて入ったときに撮ってもらえる写真は2種類ある。(はいを選ぶか、いいえを選び続けるか)
3:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 15:57:37 6r/MEXK5O
レベル8
カメイワ
4:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 16:01:48 Zkah/mIE0
うるりらー、>>1は乙じゃの、ガチャン
5:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 16:04:47 uhBykjRL0
いやあ~>>1さんは乙ッスね~。
どもパパールッスよ。今度遭難する予定なんでそのときはよろしくッスー。
6:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 19:28:33 sQc2fQRu0
ついに最終ダンジョンか
>>1乙
7:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 20:31:00 pq0W/B05O
おいらこどもだから、乙いわないよ
8:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 20:41:50 YnuIRsJk0
乙カレー
9:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 21:09:37 ZHniAXDN0
>>1
キャーーーっ!! すごい乙ッ!もうっ! ムチャしちゃだめ!
10:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 23:43:17 Fs26P0rm0
>>1
ワシの乙もだいぶロコツになってきたのー
11:枯れた名無しの水平思考
06/08/13 09:37:56 3YN0z8/t0
なんで夢島のスレだけあるんかの-。
木の実のスレがないの-。
12:枯れた名無しの水平思考
06/08/13 10:55:57 0/lFAUBz0
>>11
この前まで携帯機ゼルダ総合があったけど、落ちちゃった
13:枯れた名無しの水平思考
06/08/13 13:36:34 BBSnNXL/O
>>11
きみがみているスレはげんじつのことなのかな
14:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 04:17:49 3WvJPuuP0
GBCのDXなんですけど
説明書無くても大丈夫でしょうかね?
15:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 04:22:01 9yBiEA7V0
ゲーム開始直後、図書館に行けば困ることは無い。
16:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 04:31:59 8xP8OZbJ0
>>11
ヒント:カプコン製
ナムコ製スターフォックスのように惨いわけじゃないが・・・。
ただ、木の実~帽子の過程で成長してないというか、衰えているし。
17:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 04:35:30 3WvJPuuP0
>>15
そうなんですか。図書館?よく分かりませんが説明のようなものがあるようですね。
どうもありがとうございました。
物凄く評判の良いゲームなのでできれば説明書付きでやりたかったのですが
説明書付いたのは売っててもかなり高いので迷ってました。
ソフトのみでも売ってたら買ってみるかもしれません。
18:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 11:40:54 9Z7tN77d0
GBのソフトくらいはした金だろうが!ケチってないでとっとと買って来い!
あとsageろ!
19:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 13:09:14 EeJKUP7U0
>>17
つ[NP用説明書]
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
紹介ページの方はチャートとかネタバレあるので注意。
20:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 15:51:14 fchJuuAC0
カプコン製はキャラの黒い作りこみが足らないのかなぁ
切ない幕切れの前に、じわじわ毒をもってしても世界観に移入させないといけない
21:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 15:51:36 p15MzNZ30
スレリンク(ghard板:618-番)
やったことあるけど糞だよ!と嘘に嘘を重ねるテイルズオタのゼルダ叩き
22:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 16:00:48 XJpXgVar0
そういう風な視点もあるんだなと思えばいいのであって
別にどうのこうの騒ぐほどのことでもないし
ゲハ板では日常風景じゃないの?
23:枯れた名無しの水平思考
06/08/16 01:07:40 Qe7OhW810
>>18
そうですね。ソフトのみで380円で売ってました。
>>19
そこにも載ってたんですね。ありがとうございます。
24:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 17:41:19 i8gEjPQvO
わんわんを連れてマリンゲットしたらマリンがワンワンになったw
そしてワンワンがリンクにぴったりくっついて歩いてきました
25:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 17:44:45 NbDWR5jK0
話を詳しく聞こうか
26:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 19:42:48 NtQIMY770
あるキャラをつれた状態で
別のキャラを加入させると変なことになるな
ワンワン
マリン
幽霊
空飛ぶニワトリ
全部混ぜてみようかな、今度
27:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 19:56:18 TVJ10szRO
URLリンク(u.pic.to)
どうしてもこの宝箱が取れません。
ドドンゴ倒そうとして跳び降りると宝箱のところに行けないし、階段から取りに行ってもドドンゴが復活していて…の無限ループで困っています。
どなたか教えて下さいorz
28:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 19:57:39 TVJ10szRO
書き忘れましたが>>26はカメイワです
29:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:02:57 C/1yylG20
2ちゃんでpict使われてもPCじゃほとんど見れないし
アドバイスのしようがない
30:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:03:53 jfd+JF3U0
最近はpitaがトレンドだよ
早く答えて欲しかったらね
31:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:10:32 TVJ10szRO
>>27です
URLリンク(p.pita.st)
よろしくお願いします。
32:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:13:20 jfd+JF3U0
宝箱のある上層から下に爆弾投げてドドンゴに食わせるんだ
33:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:17:58 C/1yylG20
爆弾投げるのは、一度置いた後に
もう一回同じボタンを押すと、持ち上げられる
34:枯れた名無しの水平思考
06/08/17 20:22:06 TVJ10szRO
>>32-33
難しそうですがやってみます。
ありがとうございました!
35:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 00:40:18 9P/s/ZPM0
右下の細いところに入ったところを狙うと食わせやすい
時間的な制限はないので、根気よくやろう
って、もう突破したかな
36:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 03:17:12 UJk4YDN9O
>>35
おかげさまで宝箱取れました!
つぎのマイトパンチで苦戦していますがorz
動きが早くてなかなか縦方向に回り込めません('A`)
37:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 10:30:11 xSOlX6rC0
>>36
回転切りを準備しておいて、画面左端を上下に逃げて、
パンチを繰り出してきた時に切る
38:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 12:18:52 UJk4YDN9O
>>37
ありがとうございます!苦戦しましたが何とか倒せました。
さっきクリアしてED見ることが出来ました。本当にありがとうございました。
39:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 12:28:26 J1l0MZEp0
>>38
クリアおめ。 写真じゃよくわからないけど
無印ならスクロールバグで2度遊べる!
40:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 12:50:55 UJk4YDN9O
>>39
無印ですが初期の方に出たやつじゃないのでスクロールバグ出来ませんorz
今回ノーミスだったんで今度は普通のEDと比べてみたいです(´∀`)
41:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 19:03:36 PCH+A7+7O
なんか詰まってたみたいなのによくノーミスでいけたな
42:枯れた名無しの水平思考
06/08/18 20:44:41 UJk4YDN9O
>>41
オオワシの塔までは一回行ったことあったので
あとは秘密の薬と電源オフに頼りました
43:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 02:47:07 TFBeF7ZW0
チンクルのCM見てこのスレきた。
夢の島のCM覚えてる人いる?
ゼゼルゼルダの伝説。ゼルダー。ゲームボーイでやっぱりゼルダー。
この度リンクが着いたのはどっかの国の変な島。
これはー夢か幻か島から全然でられない。どうしょう。ゼルダー…
ゼルダの伝説夢を見る島。出るぞー
所どころ間違ってると思うがまだ覚えてる。懐かしい。また見たいわぁ
44:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 02:55:52 ipuniLhz0
>>43
ほいっ
URLリンク(www.youtube.com)
45:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 03:06:22 TFBeF7ZW0
>>44
ウハ。マジありがとう。鳥肌立ったわ。前にもyoutubeで検索したけど
見つけれなかったんだ~リンクの顔こんなオモロかったとわ。
ホンマサンキュ~
46:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 06:48:17 xTi7SdgN0
>>44
うむ、何回みても傑作じゃ喃。
47:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 10:00:53 7LoHAbac0
コーンに 生まれた この命
シャキッと 咲かせて 見せましょう (ババババーン)
シャキッと歯ごたえ シャキッとコーン (ババババーン)
シャキッと歯ごたえ シャキッとコーン (ババババーン)
48:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 10:47:21 hCh0Slqu0
おやつはカールだっけそれ
49:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 11:11:44 gKRYVxMU0
ダンジョンのBGMが子供心に怖かった・・・音数が少ないのが余計に怖かった。
で、ダンジョンに限らず音楽が全般的にいいね。
タルタル山脈のBGMは高山を想像させる曲調で、頂上付近、つり橋の向こう側に
海の見えるマップと相まってとても良い。
50:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 12:46:10 4trqNNw00
>>48
いや、はごろもフーズ
51:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 13:37:32 aEO3k8cv0
そのCM今でもやってるよね
52:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 14:19:45 4cANtUYA0
>>49
はげ同。俺は「かぎのあなぐら」が怖かった。
音楽の為だけにゲーム点けてヘッドホンで聴いてたのも、このゲームだけだったな
53:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 14:54:57 eE8lzkcoO
俺はかぜのさかなの絵が書いてあるところの曲だな
文章もセットで恐すぎた…
あとはふくろうの像だな「ユメからさめたらアワになる」ってやつ
54:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 19:13:38 xTi7SdgN0
>タルタル山脈のBGMは高山を想像させる曲調で、頂上付近、つり橋の向こう側に
>海の見えるマップと相まってとても良い。
激しく同意。しばらく見入ってたなぁ
美しい世界観だよな。
55:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 22:35:56 TFBeF7ZW0
ゼルダて音楽いいよね。特に夢を見る島はイメージソング?のかぜのさかながある。
何回もマリンさんに歌ってもらったよ。
マリンがメインでゲーム出たら買うわ~音楽で敵を眠らしたり、あの人が置いていった
剣とか言いながら使えない剣を操るマリン…夢でなかったのか???みたいな…
ごめん行きすぎた妄想しちまった…
56:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 22:56:56 +/w3FeIf0
言わんとすることはわかる
57:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 23:54:43 BZN5sc1P0
マリンも実は島の外の人間だった、って仮説を立ててた奴もいたな
島の住人が歌えない風の魚の唄を平然と歌ってるからって
58:枯れた名無しの水平思考
06/08/21 01:56:31 d0/ezi1q0
>>44
あれ?
CMってこんなに禍々しかったっけ?
59:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 11:15:54 chkgwJ8I0
>>57
実はマリンは元々カモメだった説をぶち上げてみる
60:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 16:06:04 DQOrknMLO
夢島の着メロってどこかないですかね?エンディングとかすごい良い音楽だから…
61:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 16:07:02 tqCcFSH80
ファイアロッド発射時にスタートで多重に火が飛んでくファイアロッドバグって
どれぐらい既出?
貫通するし敵とか消えるし結構便利だと思うんだがあまり話題に上がらない気がする
62:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 16:55:23 ZuyIlHFo0
>>60
公式に欲しければ、Nintendoモバイルでリクエストしろ。
俺はした。
63:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 16:58:14 BNe5WRHv0
>>61
俺は知らなかった。
64:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 22:37:47 h3jQisn60
うーむ確かにマリンは島の人間じゃないかもな。
とりあえずタリンと親子に見えないしな。
タリンのことをお父さんって呼んでたっけ?
タリンって呼び捨てだっけ?
65:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 23:16:49 vk+IX3OlO
ターリン、また森に行ったっちゃ
66:枯れた名無しの水平思考
06/08/22 23:58:23 q8wsWyIQO
言われてみれば。
マリンって卵の前でかぜのさかなのうた歌おうとしてた気がする。
67:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 00:34:20 UylTvwtP0
>>64
「タリン」で呼び捨て。
無印攻略本のスタッフインタビューでは「親子とは言ってませんよ」という発言もある…。
68:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 00:57:31 f2AkG6T80
リンクと同時期に迷い込んだカモメがリンクの意識を借りてゼルダ王女のフォルムを得たとか。
うーんそれだと前々から島にいるっつー説明がつかんか。
69:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 03:21:24 S7Kzy7G20
カモメマリン「あそこにでっかい魚が寝てるよ!食べるよ!」
マリン「なんか変な世界に人間の形で放り出されたよ!」
マリン「なんかうさぎっぽい耳の人が倒れてるから起こすよ!」
マリン「でっかい魚は卵の中で寝てるらしいから卵を割る歌を作るよ!」
マリン「わたし…いちどリンクのふるさとにいってみたいな…なんてね」
マリン「卵叩き割って魚食べるよ!」
マリン「キャー!卵の前で歌ってたら魔物たちにいたずらされてこんな所に…助けて!リンク!」
マリン「あれ?島が消えるよ!」
カモメマリン「これで帰れるよ!」
70:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 04:02:29 FHwq5iXc0
EDでカモメになったいうことではないのか?
なんか浜辺で鳥になりたいとかそんなこと言ってような…
気のせいかもしれんがそっちもオサレだろ
71:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 04:26:13 6CNIMRZU0
>>67マリンはタリンの肉奴隷説再浮上
キノコ好きのタリンには「オラのキノコを味わうだよ」と陵辱を受ける毎日
入り江ではすべてをリンクに打ち明けようとしたがメーベの村の平穏と自らの恥じらいのため話すことができず
卵の前で歌をを唄おうとしたのは思いを寄せるリンク
にいずれは知られてしまうことを恐れ、世界を消そうとしたため
そしてタルタル山脈の橋にいたのはモンスターの悪戯ではなく苦しみに耐えかねた自己防衛であり、
村の尊厳を守り、リンクへの思いを純粋なまますべてを闇に葬るため自殺を図ろうとした結果だった。
リンクがコッコを切り付けた時たまに発する歓喜の叫びは、溜まったストレスの反動で思わず出てしまった物だということは言うまでもない
全 て は 繋 が っ た ! !
72:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 07:27:44 if774BAR0
前にもそういうネタ見たな
73:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 10:32:05 2tT4JJdx0
>>67
しかし取説でタリンは「マリンの父」としっかり書かれてる罠
74:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 10:49:12 v67rmmE10
夢を見る島
75:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 11:30:08 WfQ8coua0
まあ父といっても血の繋がった親子とは言ってない。
パパだったり、お義父さんだったり。
そういやマリンの歌って動物に人気あるよな。
それは「(動物に何か関わりを持つ)マリンの歌」だからなのか。
それとも「かぜのさかなのうた」だからなのか。
76:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 16:59:46 JxN0SfjC0
カモメは只の演出だと思うよ・・・
77:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 18:06:39 cdsDUvV9O
そうかもメ☆
78:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 18:13:02 zS4gxDNV0
カモメカモメカチンカチン
79:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 22:15:41 klNlZya/0
>>75
あぁありそうだな>養父
80:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 00:27:11 SBZcW5FFO
カラーの服ってどうやってとるっけ?墓うごかしてるけど動かしかたよくわからん…
81:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 00:36:24 l7xxcFfp0
>>80
「チゃッ ジーコ ジーコ ジーコ
. . . プルルル プルル ガチゃ
ハロー! うるりらじいさんじゃ
むらには としょかんがある. . .
どうしていいか わからんときは
そこで いろいろしらべなさい
では. . . うるりらー ガチゃ」
82:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 00:57:22 SBZcW5FFO
>>81
うるりらじぃさんサンクス!!
しかし数字どおりに動かしても階段が出ないんじゃよ…
83:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 01:08:35 f0IA/iJ70
お前もじいさんになってどーするw
84:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 01:21:39 LE/Ssp610
連れが居ると、墓石を正しく動かしたあと門前払いを食らう記憶が
85:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 01:27:37 l7xxcFfp0
>>84
ワンワンはともかく、マリンですら拒否されたときは驚いたな。
あと、中ボスのゴーレムっぽいやつ…デクドンっていうのか。
あれが爆弾ふたつで沈んだときはワロタ
86:80
06/08/24 01:51:16 SBZcW5FFO
うーん頑張ったけど無理だなぁ、亀岩突入した後いっても無理だった
もう終わりだからいいか
87:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 16:00:46 2cBWyv9MO
みんな!
どうでも良い事なんだけど聞いてくれ!
ついさっき中古屋でアドバンスSPゲトした。
これで買うだけ買ってプレイ出来なかった不思議の木の実が出来る!
初期GBとは10年以上の付き合いでした…
つーか買った黒SPは\3200だったけど隣にあった傷ありの濃いブルーが\3750だった。
人気の違い?
88:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 16:05:30 RvQWzjT/0
>>80
もちろん、カラーかアドバンスでプレイしてるんだよね?
89:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 18:54:17 JRQvuTecO
>>87
「最後のかぜのさかなのうたの合奏はマリンのボーカルも加わっていれば音楽的にもストーリー的にも味わい深い物になっていた」まで読んだ
90:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 19:04:50 DrXnQXeg0
夢島、リメイクしないかなあ
風の魚の歌を生音で聞いてみたい(生歌じゃないよ)
91:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 19:58:16 nHcXX1fM0
ボエ~~
92:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 20:27:02 WfVxssBD0
>>90
欲しいモノは自分で作ればいい
任天堂(のゼルダ作るとこ)に就職するんだ!
93:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 21:14:47 DrXnQXeg0
>>92
ガチで其れ目指してるよ俺
94:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 21:35:11 f6skvm9J0
この前ラジオでファイナルユアソングって曲が流れてたんだけど
曲の雰囲気と、冒頭の歌詞がちょっぴり夢島っぽくて感激したっス
95:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 23:40:08 NQdqlfxF0
>>93
大学生か?
96:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 23:49:20 1COJ3DzO0
もしリメイクがあるとしたらみんなどんなの望んでるん?
あの限られた音数やらグラだからこそ名作ってのがあると思うわけで。
だったらリメイクするならGBAレベルなんて中途半端はせず、いっそ極限まで逆方向に振るということで
最新のトワイライトプリンセス並にしちゃって
演出もばんばん過剰なくらいいれていいと思っている
97:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 00:00:33 OXEVjtko0
一番大事なことを言っておこう。
任 天 堂 が 作 る
これだね。
もうカプコンとかに外注するな。
98:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 00:08:28 l5TWURH00
>>96
>演出もばんばん過剰なくらいいれていいと思っている
自分=りんくなのに、ムービーなどは興を削がれるだけ。
はやりのゲームでもやってろ。
99:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 01:25:16 jR0E7Mt+O
不思議やってみたが、夢みと感じが違くね?
なんかちょっとガッカリ
100:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 01:27:17 D4FtnqBS0
そりゃ…違う作品だし…カプコン外注だし…
ただ、難易度とか謎解きは結構手ごたえあるから
そういう部分では楽しめるよ。
101:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 01:37:19 SjzK6KsT0
なんつーか。夢島の良さは
ゲーム内での時間進行が感じられる点。
なんだかんだで町を起点に物語が進行してるんだよね。
102:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 02:08:29 rXCNKn5b0
かといって物語らしい物語があるわけでもない気がする。
あらかじめ終わりが予告されてて、ただそれに向かってる感じ。
わらしべイベントも各種ダンジョンも終わりを迎えるための機能でしかない。
その意味の無さというか、無駄の無さが魅力的だと思う。
103:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 06:00:21 uaR3oOGK0
このゲーム、一番好きなゲームかもしれない
でもそれは、子供の頃に遊んだというのが大きいと思う(俺は小4の時)
友達と教えあいながら進め、クリアした後でさえスクロールバグで怪現象を発見し合った
俗に言う思い出補正なのかもしれんが、その頃に遊んだゲームはみんな好きだ
(マザー2、FCカービィ、くにお、SFCゴエモン等)
今始めてプレイしたとしたら同じ位好きなゲームになったのだろうか
104:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 07:44:18 HhjPZrHC0
>>103
俺も同じ世代だ。(当時小6)
俺は夢の島はちょい違う感覚やな。初めてのゼルダゲームボーイ、内容は深く
わからなかったが音楽やゲーム性が楽しかった。
今やることによって懐かしさもあるが物語の奥深さも知れた。
昔以上に好きになったよ。
くにお君やゴエモンはもう郷愁しかない…楽しいというより懐かしいと思う。
爆発的人気だったドラゴソボールも今見たら他のアニメの方が楽しかったりする。
そんなこと考えながらFFのためDS購入を考えるオレ…
105:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 09:38:50 mImJeaZz0
リメイクされるとしたらWiiの次世代でリアリティのあるデフォルメ志向の完璧な箱庭世界かなー
でも夢島は7頭身の絵からドット絵になることで夢の世界を表現してるからなぁ・・・
思い出は思い出のままでいいんじゃないだろうか。
106:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 10:08:04 D4FtnqBS0
64の時のオカリナ&ムジュラのセットをグラフィックを綺麗にしてwiiでリメイク
夢島&神々のトライフォースのセットをそのままベタ移植でDSで出す
個人的にはこれでおけ。ドットは直す所無いから。神トラは一回GBAでリメイクされてるが
夢島やゼルダやったことないけど、評判いいからやってみたいという人って結構いるから
107:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 13:48:14 mImJeaZz0
正直、Wii程度の性能でリメイクされても困るし。
今の時代ワイドと4:3テレビが世帯に混在しているから、2011年以降の新世代機で出したほうがいい。
108:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 14:40:07 aqvlpWtI0
リメイクより、BGMサントラ出してほしい。
リミックスとかいれてほしい
109:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 14:47:23 mImJeaZz0
そういえば任天堂モバイルでいまだに着メロが配信されないのは
なんか理由があるのか?
110:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 15:12:37 /PEd2XkQ0
夢をみる島はドット絵だからこそよい
あの懐かしさがたまらん
と工房が言ってみる
111:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 15:15:48 D4FtnqBS0
俺も夢島はドットがいいと思うよぉ
112:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 18:31:03 PaL8GT190
だがボタンは多い方がいい
113:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 23:40:25 eLotR/D10
>>109
どうしても、リクエスト数が少ないんじゃないかと。
FEは昔のも結構あるが、腐女子・懐古が多いからな。
114:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 12:21:25 GOZ5d0NF0
カプコンゼルダで半端ながらリメイクされてしまった感がある
115:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 14:52:29 3gGPvx5f0
カプコンゼルダやると、
「やっぱりカプコンにプレーンオムレツは無理なんだな・・・」
と思っちゃうんだよね。
まぁ、ナムコの作ったスターフォックスよりは遥かにマシだし、
舐めた姿勢も無く一応真剣に作っているのだけれど。
でもやっぱりカプコンは無駄な素材をぶち込んで本来の風味ごと滅茶苦茶にしがち。
116:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 15:08:08 6HzHgaoE0
まあカプゼルダでも木の実は謎解きとか、セオリーに沿った物は結構手ごたえがあって面白かったよ。
ふしぎのぼうしとか、景色がメルヘンチックでほのぼのしたしね(キャラはタクトのだが)
117:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 15:38:16 GTfYJB2v0
残念ながら、ふしぎのぼうしが一番駄目だよ。
爆発の危険性を無くしたボム砲、無意味なコマンド技、
そして本当に無意味で不愉快だったガチャガチャ。
けっきょく、こういう方向性でしか「やりこみ」を表現できない会社なんだよ。
カプは。
118:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 15:48:16 4LicXmrQ0
あれは?欠片あわせだっけ?ガチャガチャと同じくほとんどランダムで萎えたなー。
でも木の実も帽子もゼルダとしてみなければ十分、いや木の実は十二分に面白い。
正直、タクトのほうが糞。
という敬意で大神買ってみたけど、ものの見事にクソゲーで失敗した。
タクトといい、このアドベンチャー要素の入ったジャンルは腐女子に受ければいいみたいな風潮になってないか
119:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 16:04:49 3gGPvx5f0
と言うより、看板タイトルにおける任天堂の広告はあまり上手くない希ガス。
マリオなんかは周りが勝手に盛り立ててくれるからわかりづらいけど、
SFC以降はけっこう下手なんだよね。(FC時代はかなり上手だった)
それで主要タイトルで質も良いのに影が薄い、という傾向がままある。
新興タイトルは異様に上手なんだけどw
120:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 16:18:08 6HzHgaoE0
リンクとかが世界的にトップクラスの人気キャラだったり
時オカや夢島が名作で必ず名前が出てくるのに
日本じゃそんなでもないもんなぁ。
121:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 10:01:00 Lopjlpip0
さいきんどっかのアイドルが夢島を好きなゲーム2位にしてたような
「夢島が2位とはなかなかやるな」っていわれとった
122:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 10:40:29 YWBtoXoN0
>>121
むしろ1位を教えれ
123:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 10:52:27 Lopjlpip0
みつけてきたぞ
【芸能】真鍋かをり生涯のベストゲーム発表 1位「バイオ2」 2位「ゼルダ 夢を~」 3位「サラトマ」★2
スレリンク(mnewsplus板)
124:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 14:46:28 /rBkQSyu0
125:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 18:01:28 Wg0f7BGV0
木の実はカプコン製作ってだけで叩かれてる節があると思うなあ
任天堂製作、ってことで世に出してりゃそんなに避難されなかったかも
それくらいには良作だと思ってる
126:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 19:57:55 JNzE4KQn0
時空の章だけやればよかったかなという記憶がある
神トラっぽい行き来が既出ながら楽しいし、話はこちらのほうが燃える
ふしぎのぼうしは木の実二作からのネタも巧妙に引っ張ってきてたが
グフーはベランと同じ嫌らしいネタが使えたけど
頭の中身はゴルゴン並にカラなのが残念
127:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 20:22:33 51iP431n0
ふしぎのぼうしはグラフィックが嫌い。
128:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 02:09:36 mgk9X2Nn0
ふしぎのぼうしはグラフィックと世界観が好き。
129:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 04:01:41 bZXnxN7R0
一番残る物が無いのがふしぎのぼうしかなぁ。
無駄で的を射ていない要素が多かった。
130:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 04:32:48 mgk9X2Nn0
ふしぎのぼうしが好きな俺が上げる、良いところと悪いところ
良いところ
・世界観や音楽が幻想的なシーンが多く綺麗
・他のゼルダに疲れた時、息抜きにプレイ出来る
・絵本の中にいるような素敵な気持ちになれる
・かけらあわせが楽しい
悪いところ
・初心者に基本を説明不足、不親切さで詰まってるプレイレポをよく見かけた
・逆にプレイヤーが知恵を働かせて解きたい所を説明過剰にしたりする
・基本的に簡単だが、一部ボスなど倒す手順がヤケクソのごとく複雑で手順が多くノーヒント
・フィギュア集め(まどろっこしすぎて度を越えている、レバーの連続操作も要領悪いし)
・かけらあわせ(いっぱい手に入るからどんだけあわせるんだ、と思ってたら全部余った)
・アクション(一つ一つの動作が単独、これをしながら動けない、とかテンポが悪い)
・歴代キャラが色々出てるのはいいが、使いまわし感が凄く台詞もつまらない
131:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 04:57:00 bZXnxN7R0
ゼルダの良さ一つ一つをカプコンが理解できていないだけでしょ。
無意味で無駄な技の数々、いたずらに難易度を下げアクションを単調にするでんぐり返し。
爆弾にリモコン付けたり壷で安全に発射できるようにしちゃったりするのは、
まさに勘違いしちゃっている証拠だよ。
限られた素材を最大限に生かし、楽しませてみせるのがゼルダだったのに、
ふしぎのぼうしではカプコン流の安っぽい発想がてんこ盛り。
かといって、古き良きカプコンのような良いアクション性があるわけでもなし。
小さくなってチマチマさせたりするのも力の衰えたカプコンならではの発想だし。
なんだかんだ言ってそれ以前の携帯ゼルダの方がおもしろいから、やはり最悪なんだろうな。
132:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 05:48:29 OUeqnoqM0
木の実(特に時空)の音楽とか雰囲気も嫌いじゃないんだよな。
方向性は若干違うけど懐かしさと不可思議さがあって。
けど夢島にあるような「癒し」がないと思う。
メーベに戻った時のあの感覚がないのが俺にとっては大きいかな。
133:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 11:49:59 YIw4Tedv0
ぼうしと木の実を楽しめた身としては結構細かいことも気にしてる(それが悪いというわけじゃなく)やつもいるんだなあという感じ
134:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 12:31:47 mgk9X2Nn0
俺も好きだよ。ぼうし。なごむしね。
ていうか総合スレが落ちてから、こっちが携帯ゼルダ総合みたくなってしまってる
135:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 13:27:10 +siI2jL30
きのみじくうは2番煎じって感じで途中で飽きた。
136:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 13:28:04 +siI2jL30
きのみだけでいいか…タイトル忘れてた 時空大地両方ね。
137:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 14:12:45 gehwG7Vs0
カプコンがゼルダの良さを本当に理解しているかどうかは分からんが
自分は終始「ツマラン訳じゃないけど何か違うんだよなぁ…」って感が付きまとっていた
次の砂時計は純任天堂製らしいがそれで同じようなこと思うんだったら
カプコン云々が原因じゃないってことになりそうな
どうなるか楽しみだ
138:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 17:59:38 kIz+2gjn0
ぼうしは曲は良かったと思う。あとエイみたいなボス戦も楽しかった。
強引に夢島に戻すが、お前らどのボス戦が一番楽しかった?
俺はツボ魔王ね。
139:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 19:22:48 vsJfZ9LH0
LV3のでかいゾル
140:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 19:48:49 co4Pd+OS0
アルバトス&ピッコロ使い戦が全ゼルダ中一番カッコいいボス戦だと自負する漏れが来ましたよ
141:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 20:14:50 fRHVUyeh0
ボス戦限定なら64のガノンorGCのモルドゲイラだろ。
142:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 21:23:19 cETHoC9n0
>>140 君はアルバトス&ピッコロ使い戦の制作担当か何かかね?
143:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 22:33:14 8EUwjPYC0
最初は苦労したけどLV5のフッカー
144:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 23:01:00 E6YQkUNxO
夢見が一番かな。
敢えて木の実なら大地が好き。
つかね、時空はトカゲの肉投げゲームで嫌になった。
何で両側とも同じラインで来る訳?ハァ?
トカゲ死ねって心から思った。
145:枯れた名無しの水平思考
06/08/29 05:47:39 bs4ccaEC0
たしかに夢をみる島が一番なんだよなぁ。
一番最初に出た携帯機ゼルダが最高の出来なのは懐古絡みではない現実なんだよね。
その現実をカプコンは受け止めて「なぜ劣っているのか」を考えるべきなのかも。
今度の純正DSゼルダも、滑ったときには同様。
でも最も重要なのは宮本茂の厳しいチェックに終始晒されたか否か、なんだろうな。
146:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 16:16:36 z03us6780
ところで、前にみた台詞集であきらかにダンジョンのボス全員がなんかしゃべってるんだけど
実際プレイしたらなんもしゃべらない。魔法の粉かけたらしゃべるとか?
147:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 18:18:46 EEmgPIQy0
>>146
喋るはずだが、戦闘開始時(一部撃破時)に
ていうか一部のボスはそれが攻略のヒントでもあるしな
148:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 18:32:06 1XtVrU7d0
死に際にもたまに喋らなかったっけ?
149:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 18:34:25 1XtVrU7d0
ごめん>>148はスルーしてね
150:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 21:35:01 wT2ODqLz0
別にスルーしなくても ナマズのボスとかストーリーに関わること喋るし
151:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 23:26:28 E/B45L+30
ボクチャン ドコデッチョー
152:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 23:46:47 /CDPWi5n0
喋らないのは4面の弱っちい魚だけだよな
153:枯れた名無しの水平思考
06/08/30 23:55:24 NwKsuM5K0
>>152
ガボボン! ゴバベバッ ゴボン!
エザ エザ ギダ! ギダ!
154:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 01:17:53 6ZMrhIRI0
弱ぇよな、あいつ…
155:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 01:22:30 328ck9H/O
初プレイ終わったんで感想書いてみる
名作だって評判だったから期待してたんだがストーリーと演出が物足りない
かぜのさかなを起こすと島は消えるらしい→本当に消えてはいおしまいってだけで、何の悲しさも感じない
素材は良いのにひねりの無さと精神描写の少なさで損をしている
リンク=プレイヤーならば周りの人間、マリンをもっと効果的に使ってエンディングを重くして欲しかった
アクションは良好だったので楽しめたが、期待はずれ感は拭えない
156:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 01:35:41 YCse49jB0
知らんがなw
おまいがいったい何を過剰に期待していたのかなんて。
157:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 01:51:12 yc67+bv90
>>155
もっと そうぞうりょくをもたないと
だめだよ!
158:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 02:13:37 oYiMH5qg0
>>155
チラシの うらだ!
さいきん いろんなスレで みかけるなー
159:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 03:35:05 XJJdRTPK0
今の過剰な演出に慣れすぎたんだろうな。
160:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 07:17:21 r+B5YIU90
最低限の演出で、後は想像するって形の
ゲームだからこそ評価されてるんだろうな。
昔のゲームはドット絵だから、さらに想像力が
刺激されて素晴らしかった・・・。
161:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 08:59:35 dPuiQbJa0
>>155
これだから新参は・・・
162:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 11:24:36 4RuHKbGy0
ほどよく情報を小出しにされてたし
自分はこれでいいと思うし、これが理想だと思うんだけども
64以降やったことないから、今のゲーム事情どうなってるのかよくわからない
163:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 11:41:56 64bdoI/f0
爺さんの手を引いて誘導するようなものじゃないと思うが…感情ってやつは
今時のゲームのように、1から10まで想像の余地も無くキャラクターに行動されても
164:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 11:46:43 Y9cCsqTU0
まぁ10年以上前のゲームだしな、今やれば演出面とか物足りなく思うのは仕方ないのかもしれん
自分はリアルタイムで出来て良かったなぁと思うよ
165:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 13:53:05 ReYcsgZK0
キシシシ
166:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 14:19:37 qArps9iy0
くっちゃる!
167:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 17:10:57 fINFU9W+0
>>152-154
あいつだけハートの器取らないで何回も殺してたw
>>155
漫画版読んでこい
俺は漫画から入った派だけど読んでからやると泣ける
168:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 17:11:08 U/n9og170
昔のゲームは、如何に無駄を削ぐかというのが制作の基本姿勢として
あったと思うんだけど、最近のは如何に盛り込むかを重視してる気がする。
そういうわけで>>155の意見も真っ当な気はするんだが、
それでもやはり夢島には普遍的な魅力があると思う。
言葉の選び方とか効果音とか基礎的な部分が良い。
169:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 17:19:18 dBkoTZHF0
FF3の主人公があんな風になる時代だ。
特別な演出がないとセリフ一行の意味なんか考えないんだよ。
170:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 18:47:33 Wx45oXV+O
それが仕方のないことだとしても、色、音、ひらがな、演出が控え目だからこそ想像をよりかきたてるものだと思う。
RPGのEDとかでもたまに使われる、表現を曖昧にしたり情報を小出しにしておいて「プレイヤーの想像におまかせします」ってやつの全編版だと思えばいい。
きみもゆめをみようよ
171:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 20:37:12 nFts5Yyq0
漫画?
172:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 22:12:48 mWgqO3wf0
かじばあたる 夢をみる島
で潜れ
173:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 22:15:35 mWgqO3wf0
かぢばあたる
だった、スマン
174:枯れた名無しの水平思考
06/08/31 22:18:12 Sv4iqxaw0
ゲームコミックにありがちな急ぎすぎな感はあるけど
なかなかいいよ
CAGIVA
175:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 01:18:50 WJas8xtw0
>>155の言うことは分かる。
普遍的な面白さはあるがそれはゲーム性であって、
あのドット絵や、4階調の黄緑液晶、
なんつーかやっぱリアルタイムでやった人間しか分からんと思う。
根本的にあのドット絵に今のゲームをやってる人が感情移入って無理っしょ。
もし、今夢島2をあのモノクロドット絵で出されても果たして感情移入できるか、多分俺は出来ない。
176:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 01:19:30 WJas8xtw0
感情移入っていうかリンク=主人公
まあいいか
177:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 01:52:05 v1RfE6kO0
もし今夢島を今風にリメイクしたら、>>155の言うようにマリンその他の
精神描写が多くなって、エンディングも重く描かれるのだろうか。
表面上の軽いノリは変わってほしくないな。
178:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 02:08:34 9OXnCDkX0
せいぜいFF3DS程度のアレンジに留めてほしい
179:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 08:21:59 RwwI6EMk0
俺、小学生のころに5回はクリアしたけど>>155に近い感想だったよ(何の悲しさも感じない)
小難しい感想抱いたんじゃないがとくになにも感慨深いものはなく心に残ることも無かった
でも二十歳すぎでどっかでストーリーがいいとか言われてるのみて、シナリオ解説とかあらためてよんで
「よく考えるとすごく切ないハナシだな」と改めて認識した。主人公が世界を消す立場、なーんて意識もして無かったよ
島が夢の世界、なんてのはちゃんとわかってたのにね。
んで買いなおして、改めてクリア。セリフも全部覚えてるにもかかわらず泣く一歩手前。良すぎ。日常のまま消えてく世界とかもう駄目。
ノーミスクリアでの追加も、海辺の会話からくるメタファーだとか、当時なんも気付かずw
180:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 09:02:48 nY1jsqDtO
ラストの島が消えてく描写の時にさ、ワンワンとかマリンとか日常まんまじゃん?
自分達はそこに存在して、そこで生きているのに実は
誰かの夢の中で消えなければならないってのが…orz
でもそれが夢見の良い所なんだろうなー。
181:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 09:34:59 ssM7/7YG0
>>155は人気者だなぁ
182:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 09:41:17 eZWxRCMP0
「これ名作」な書き込みが多いから
否定的なのはみんな反応しちまうんだろうな(俺含む)
183:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 10:58:30 wmNrc8Ju0
>>179
あぁ、自分も似たようなモン
初めてやった当初は少々もの悲しい話しだとは思ったがそれ以上のことは思う事も感じる事も無かった
んである程度の年齢なってその辺の悲哀を描いた同人誌(ってのもアレだが)やら
かぢばの漫画見て改めて深いストーリーだなぁと
184:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 11:30:12 Rkcu558K0
普通は初プレイで気付くと思うのだが・・・。
185:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 15:05:17 wmNrc8Ju0
んーと気付くとかじゃなくて、なんかこうあんま胸に来るって感じじゃなかったんだよ
それが後々になってしみじみ感じられるようになったってか…上手く言えんな
186:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 16:52:25 eFZEty1L0
漫画版を四歳ぐらいで読んでた俺って…
しかも泣いたし
187:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 20:34:42 t24YLDli0
だーよ
188:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 21:10:07 cawTb0hP0
>>187
なんだーよ
189:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 22:02:08 M0OR3NHq0
>>187-188で一球さんを思い出したのは俺だけでいい
190:枯れた名無しの水平思考
06/09/01 23:28:55 0bhZmX8H0
>>189
いや、ここにもいるぞよ。
九郎さんだなw
191:枯れた名無しの水平思考
06/09/02 08:10:30 aMxafdFrO
おいらこどもだからよくわらんないや!!!!!!
192:枯れた名無しの水平思考
06/09/02 08:21:13 rWAmkNTs0
レベル7ボスがガチすぎて、最後っぽいレベル8を解くのが惜しくなる
葛藤を乗り越えた果てに、マリンの最終メッセージパターンも待ち構える
193:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 03:22:29 HNpwDPPBO
いまノーミスエンディングみたけど涙でた、クリアする前にマリンと話したせいでさらに泣けた
でもマリンあんま可愛くないな
194:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 08:08:54 Lc0TqQLt0
>>193
カートリッジや説明書の絵は無視してドット絵から脳内補間だ
195:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 13:12:12 hNnIC4aC0
>>193
マリン助けるの忘れてた…
196:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 15:35:39 EGHPOHq/0
シチュに萌えるんだ
197:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 16:25:26 r63MRNcv0
マリンの台詞っておちゃめお姉さんって感じでいいよね。
198:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 19:27:29 X7isLIHnO
ほんとうの海物語だよ…
199:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 19:37:48 nOR3gN5a0
>>87
濃紺SPは海外限定じゃないの?
200:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 19:41:57 S/V/Bgwi0
焼き鳥
201:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 19:46:06 hNnIC4aC0
ホッホウ…ホッホウ…
202:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 19:48:43 1se5LGsr0
抱きしめたい
203:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 20:12:04 YWDPfnUb0
久々にやろうと思ったんだが、
説明書なくしてセーブの仕方忘れてた。
誰か教えて!
204:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 20:15:38 kZMCsYv70
>>203
「チゃッ ジーコ ジーコ ジーコ
. . . プルルル プルル ガチゃ
ハロー! うるりらじいさんじゃ
むらには としょかんがある. . .
どうしていいか わからんときは
そこで いろいろしらべなさい
では. . . うるりらー ガチゃ」
205:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 20:22:25 YWDPfnUb0
>>204
ありがとうじいちゃん
206:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 20:59:04 Yy5jPVlh0
ニンテンのゲームは女がもえないからいいんだよ!!
207:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 21:06:48 wmFlSBBH0
きつねやニワトリは燃えるのにな。
208:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 00:38:48 5BTn5QvAO
>>207
誰がかぜのさかなのうた歌えと言った
209:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 00:45:24 fsT3JJ/H0
>>203-205
やりとりがかわいくてワラタ
210:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 07:21:46 t9/vyRlH0
ブレスレットの使い方は神トラみたいな仕様でよかったのに。
なんであんなめんどくさい操作にしたんだ?
211:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 09:44:39 6KolMeRd0
ボタン不足の問題
必要な時だけAボタンで目の前のものをつかめる仕組みでもあれば…
212:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 10:34:29 D3Aa1QYZ0
>>210が言いたいのは物を持ち上げる際に
十字キーを前に倒してから後ろにたおす操作の
事だと思う
たぶん「持ち上げる」という行為を十字キーで
表現したかったんじゃないか?
213:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 12:45:28 6KolMeRd0
ごめん、いいかげんに読んでレスを付けていました…orz
引っ張る操作も神トラからあったものの、たしかに持ち上げるについては、
重そうなリアクションを見せたりするものの、確かに何でもポンと一発と
時オカでもバカでかい柱をパフォーマンスみたいに勝手に持ち上げてくれる
それ以後の作品になるとそう重たい物は持たせなくなった感じ…かな
うーん、夢島のそれは一アイデアだったのか、プログラムの都合なのか…
214:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 21:01:52 959NiBNK0
そのせいか木の実では剣で壷を壊せたり押せたりするんだけどな
215:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 21:23:51 ms3lqdl70
夢島は、面白すぎて操作面の不便さが気にならなかったな
216:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 21:27:16 MTODl9Cj0
壷とかは気にならなかったけど、草を刈るときに自分が立ってるところは回転切りで刈れないのが気に入らなかった
でも、筋は通ってるんだよなあとか思って、微妙な感覚だった
217:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 21:42:58 rgjSluvH0
足元の草を切れなくて気になる時は
マスとマスの境に立って回転切りして
周囲4マスを切る俺がいる
218:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 21:46:21 ymTXl3xY0
むしろ足元は穴掘ってほしかった
219:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 22:09:05 o2qGRzQo0
スゲェ踏ん張りだなw
220:枯れた名無しの水平思考
06/09/04 22:20:29 FFhGfoHt0
スマブラXに「りんく」が参戦すればいいのに。
で、戦闘中誰かが一度でも持ったアイテムを拾っていると、結果画面では「どろぼー」になる。
221:枯れた名無しの水平思考
06/09/05 10:18:46 XNmBsWpR0
キャラってよりボーナスの項目としてありそうだな、それ
222:枯れた名無しの水平思考
06/09/07 19:39:55 9XHLbog/0
age
223:枯れた名無しの水平思考
06/09/07 22:23:16 nn4xfmmS0
画面全部スコップで穴だらけにしてやろうと思ってやってたら
画面移動して元通り・・・ショボン
224:枯れた名無しの水平思考
06/09/07 22:57:22 ryKSyjqh0
誰が穴を埋めたんだ?
225:枯れた名無しの水平思考
06/09/07 23:31:07 We7qIbgF0
動かしたブロックを元の場所に戻してくれる人だろ?
226:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 01:52:59 YBZ+h64g0
きのみ時空3面の中ボスだよ
227:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 08:12:53 3LZ/aesI0
木の実の中ボス戦で、夢島のボス戦BGM使っちゃうのが不満
228:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 11:57:28 lpSEfR7w0
セレクトワーーーーーーーーーーーーープ!
229:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 17:46:18 jGS/LzgO0
木の実は操作性のよさがよかったな。
穴掘りが非常に快調もできる。100ルピーはいらんかったが
230:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 17:55:42 6nSycp4s0
今剣無しプレイしてるけど、取れないアイテムってフックショットだけだよな?
231:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 18:06:44 OktBNIGp0
過去スレで、取り方が書いてなかったっけ?
232:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 18:07:40 aqE3fiI00
フックショットも取れる
オカリナの歌1と2はフラグがたってないのかどうやっても取れないはず
233:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 18:22:17 ocQ6SwqU0
それじゃあクリアできないじゃん。
234:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 18:23:35 z0E+Q5rJ0
ラスボスの部屋に直接侵入できるから一応出来なくはないな
235:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 19:51:20 ebKrec/60
あの幽霊が切なくていいな
モウイイ オウチカエル・・とかまじ涙でる
236:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 20:00:19 6nSycp4s0
>>232
マジか!マンボは俺のデータだと何故か取ってるんだが。
237:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 20:05:46 lS8UJ4P10
>>232
フックショットの取り方よければkwsk
238:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 20:30:14 Q3I6Ya8k0
なまず入り口からずっと左にいって階段下りる
横アクション面を左にスクロールバグ(これで壁を歩いたり泳げるようになる)
フックショットが取れる部屋の二つ上にいくとLv3ダンジョンの一室につくから、
そこで鍵を落とし、その鍵をフックショットが取れる部屋までスクロールバグで
持っていくとフックショットに変化する
過去ログのは知らないから別にもあるかも
>>236
マンボは記憶違いみたいね、適当なこと言ってスマン
239:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 20:57:33 lS8UJ4P10
>>238
トンクス
試してみるよ
240:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 21:54:55 6nSycp4s0
>>235
あいつは昔から気持ち悪くてトラウマ・・音とあいまって怖い。
今でもワープとダッシュですぐ終わらせるようにしてる。
入り江の家の曲は大好きなんだけどね。
241:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 22:51:23 xabi5xX50
>>235
なんか口調が幼いからw
よけいにキュンとするよな
242:枯れた名無しの水平思考
06/09/08 22:56:57 y4yHNTdb0
アングラーのボス部屋の骨の霊?と攻略本に書いてあったから切ないわ
243:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 11:47:57 TcgPZITtO
モンスターに捕まって餌として投げ入れられたのか。
生きたまま?
244:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 15:09:42 hC8Dvb9G0
あれはリンクの前にコホリント島に迷い込んだ人
入り江の家は「もうここに一生住んでもいい」「世界を消すなんて自分にはできない」「魔物に立ち向かう勇気がない」
のような理由でしばらく住んでいたが自らが作った悪夢の虜でいる事を痛み、風のさかなを起こすべく楽器を集め始めたがアングラーに殺されて・・・
彼はせめて思い出の入り江の家を見、安らかな気持ちで眠りたいと思い、リンクに取り憑いたのであった
みたいな仮説があった気がする 後半は俺の妄想だけど
245:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 15:58:08 yTPoJvEU0
風のさかなを放置して起こす
→ ノーマルエンディング(島消滅・リンク脱出)
風のさかな(フクロウ?)と戦闘して頃す
→ バッドエンディング(島&リンク消滅)
風のさかなと戦闘し、生かさず殺さず昏睡状態へ
→ グッドエンディング(島存続・リンク脱出)
という分岐が有るに違いないと思っていた頃がおれにもありました。
246:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 16:05:42 IWPYeQnU0
ADVのやりすぎ
247:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 16:40:39 H+sZKQjH0
マリンとかけおちEND描
248:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 17:01:42 0vD3Fqth0
>>244
そらLv4から始めたら死ぬだろうなw
>>245
>風のさかなと戦闘し、生かさず殺さず昏睡状態へ
> → グッドエンディング(島存続・リンク脱出)
なにその超バッドエンディング
249:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 17:33:03 l0cqn1tI0
コホリント島を脱出したものの、どうしてもマリンを忘れられないリンク。
もう一度あの歌声を聞きたい・・・そんなリンクの前に不思議なカモメが現われ、
謎めいた言葉を残していったのです。
「もう一度マリンに会いたければ風のさかなを探し、生け捕りにしなさい」
『風のさかな』をめぐる不思議な冒険が再び始まろうとしています。
250:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 18:18:42 FA1pzfMn0
そうか、Lv4ダンジョンは泳ぎ&潜水さえ出来れば潜入できるからつい最初に行っちゃったんだな
251:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 20:52:45 XwMIWqfY0
フクロウは助言してくれなかったのか…不憫な。
252:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 21:11:54 TcgPZITtO
木の実ツマンネー
何この強制的にやらされてる感
253:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 21:21:37 IWPYeQnU0
>>252
木の実で面白いのは、続きでプレイしたとき挑める勇者の洞窟だ。頑張れ。
大地→時空と時空→大地で内容違うし。
254:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 22:46:22 0vD3Fqth0
>>249
リンクはついに頭の病気に。・゚・(ノД`)・゚・。
>>250
多分スクロールバグを知らなかったんだよw
>>251
お婆ちゃんは言っていた…
勇者だから道が示されるんじゃない、選ばれて道を通って来たのが勇者だって
>>252
そんなにやらされてる感多いか?
確かにミニゲームクリアするまで何も出来ないとか有るけど
255:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 23:15:32 yTPoJvEU0
いや、どちらが頭の病気なのかと。
普通に考えて
島(つうかマリン)>>>越えられない壁>>>風のさかな
です。
256:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 23:19:00 IWPYeQnU0
目覚めの勇者が去ったら悪夢が復活するだけだろ
257:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 23:24:58 w9VqnBCu0
悪夢の根源は最後に倒すわけだし、
悪夢活性化を引き起こした勇者も出て行くわけだからオケでは。
たしかに風のさかななんて単なる飛んでるクジラなだけだし、
島やマリンに比べたら価値は無いなw
さかなとマリン、どちらを取る?と訊かれたら、答えは火を見るより明かだろう。
258:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 23:49:39 0vD3Fqth0
>>257
マリンって確かリンクの夢の中のゼルダ姫だったはず
259:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 23:58:39 rtNVrxY70
つまり風のさかなも含めて全部リンクの夢?
260:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 00:01:05 JzgJgsuA0
>>259
最後までプレイしてればそんな疑問は出てこないはずだ
261:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 01:32:43 8Dt7+hdD0
リンクじゃなくてかぜのさかな
ね
262:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 17:02:03 9iewzvpK0
いまさら気づいた上に、既出かもしれないんだが
このゲームって各マップに対して
記憶用の(セーブされる)変数は1bitしか割り当てられてないみたいだな
基本的には宝箱を開けたかどうかとか鍵を取ったとか
ハートのかけらや貝殻を取ったかとかの判断になっていて
宝箱が複数ある部屋で1つでも開けると
そのマップで宝箱開けたって判定がついて
全部取らずに画面変えて戻ると全部空になったり
あるいは宝箱がある部屋にスクロールバグで
ハートのかけらを持ってきたりして
そのマップでかけらを取って
画面変えて戻ってくると宝箱が空になってたりする
ちなみにタルタル山脈の
岩をどけると
爆弾とかの持てる数を増やしてくれる悪魔がいる隠し階段の
岩をどけただけで何故かそのマップの変数が1になって
画面を変えると宝箱が空になる模様
雑文長文失礼しました
263:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 19:28:58 SZxL+22P0
>>262
長年の謎が解けた
264:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 19:42:21 9iewzvpK0
なんかタルタル山脈の
1つでも開けて画面かえると他の全部も開く宝箱の部屋が
1bitの記憶を逆利用していたということに気づいた時
制限だらけだった時代の工夫を感じた
265:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 20:34:42 UBf7Pbj00
だったら、よくある要望の、ブレスレット付け替えるの面倒だから、壊した岩を記憶して欲しい
っていうのはあの時代じゃ無理な話なのか
266:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 23:51:00 SZxL+22P0
壷使わなきゃ進めない所なかったっけ?
267:枯れた名無しの水平思考
06/09/10 23:55:00 aMGFL6nS0
岩を壊したのを記録するために、その画面ではなにもアイテムを置けない
それで統一するのは非常に辛そうだ
解決案はやはり、L-2の剣なら岩をも砕くぜ~みたいな感じしかないな
268:枯れた名無しの水平思考
06/09/11 08:08:49 2Ibc12eI0
>>238
Level5で俺が書き込んだのと同じ事だな、懐かしい。
269:枯れた名無しの水平思考
06/09/11 18:32:48 vnNIpFRy0
>>265
それをやると、もしフックショットを使わなければならないところで岩を壊したらどうするのか…」という問題が出るから駄目
270:枯れた名無しの水平思考
06/09/12 11:40:50 ht4/yPfW0
話しかける要領で目の前の岩を持てたらよかった
271:枯れた名無しの水平思考
06/09/12 18:34:35 uQDrFiHH0
水かきのように、取った時点で、装備しなくても随時効果があればよかったとオモ
272:枯れた名無しの水平思考
06/09/12 19:03:37 T6sxvnto0
水かきといえば
水かきを入手した後
泳いで島から脱出しようと
海に行った奴挙手
ノ
273:枯れた名無しの水平思考
06/09/12 20:39:32 2RR5UyLw0
外海はそもそも溺れることすらなかったから
その発想はなかったなぁ
274:枯れた名無しの水平思考
06/09/12 21:39:40 IO1+G2s20
>>273
同じくだ。
波打ち際は歩けるけどそれ以上は行けないし、
フクロウが「(ボス倒さない限り)島から出られない」
つってたから、そういうことなんだろうなと。
275:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 11:42:32 yHKc8Rdi0
ぶっちゃけフクロウがラスボスだと思った奴、挙手。
276:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 13:08:09 sZWxScd60
木の実は夢島の操作でセーブしようとするとソフトリセットになるから嫌い。
何回やったコトか・・・
277:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 13:22:55 BG/bnVfw0
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「夢島のセーブコマンドの方が異常」
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-…、 ) | と 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
278:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 14:15:08 PWHVraUb0
>>276
あるあるorz
279:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 17:11:51 h6l4hGMv0
>>277
まぁ確かにw
280:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 17:56:29 VnimYll30
各作品のセーブ方法ってどうなってたっけ?
281:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 18:55:27 B5lQ79K5O
>>280
まさか「どうなってたっけ」ということは各作品一つずつセーブ時の操作手順を記せということか。
リンクを辿ればファンサイトにはあるかもしれないのに、自分でろくに調べもせずに。しかしお前は「別にそこまでしてもらおうとは思ってなかった」と言うかもしれない。
んー…。それがいかんというのだよ。お前の意図など汲み取りようがない。何気ない書き込みに対し調べようとしてくれる有志はいるかもしれん、しかしその人はお前の為を思い
大体なにが「どうなってたっけ」だ。知るか。少しでも思い出せる作品があるなら記しておけば後に続く者も出るというもの。自分は何も知らないのに書いてるとしたらゆとりもあまえもいいところだ。
好き放題書いてしまったがお前の余りの情けなさに、もしかすると夢を見る島の中をさ迷っているのはお前なのではと心配になり、一刻も早くそこから脱出して欲しかったのだ。
きっとお前なら島から出られる。さあ、かぜのさかなのうたを、めざめのうたを着信音に打ち込め!
282:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 19:26:25 GD7sjMADO
>>281
ちょwwwウザスwww
283:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 19:26:28 VnimYll30
>>281
縦読み乙
284:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 19:51:51 BvksazgnO
>>281
俺は携帯厨にばれるような縦読みはひどすぎると思う
もっとも言ってることは正しいわけだが
285:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 20:07:10 ivHxntAE0
セーブデータのところの数字が意味不明だったプレイ当時
「168?なんのこっちゃ?」
さて、君達の最大回数を聞こうか。
286:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 20:28:06 ZzOoPRMt0
ノーマルエンド&写真コンプ用データの001しかないな。
薬も買いはするが、全然使わん。
夢島はこのぬるさも好きだ。
287:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 20:28:30 2Q/WHbsJ0
>>285
普通にプレイして000だった
友人に貸して返ってきたら500逝ってたw
288:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 21:11:55 XW7gGQki0
最初は20くらい
289:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 21:56:16 +VEh/Y0u0
痛 恨 の 0 0 1
290:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 22:17:43 TgBaWddp0
説明書なかったから、番号の意味が分からず。なんとなく上がると喜んでいた・・・
291:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 22:30:26 snX1nNor0
>>252
木の実を使う場面がちと少ないよね。
もっと、使いまくらないと駄目みたいなのでもいいだろうに。
ピューの実なんてワープにしか使わないし。
大地→時空で一応終わらしたんで、ふしぎの帽子やってるさ~。
292:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 22:31:06 ZzOoPRMt0
>>291
時空→大地の方の勇者の洞窟もやれ。気が向いたらでいいから。
293:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 23:29:31 5XaVzhuT0
大地→時空で勇者の洞窟やったが
床を赤マスで埋め尽くすやつがむずかったな
しかし解けたときのスッキリ感は最高
最近のゼルダはヌルすぎて困るよ
294:枯れた名無しの水平思考
06/09/13 23:33:42 ivHxntAE0
>>290
取説も攻略本も見たけど書いてないっぽいんだよなw
295:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 00:12:03 2gh9zQ6U0
>>293
最近のゼルダはむしろ難しいと思うぞw
携帯機に限って言うと、ぼうしは簡単になったが
296:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 00:27:25 OppYCt/y0
ぼうしは簡単と言うか、根本的に何かが違う感じがする。
297:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 00:58:20 1o0c94a20
夢島と神々が超えられない壁。
時オカ、ムジュラも面白かったけどゼルダとしてどうかっていうと微妙な希ガス。
298:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 00:58:41 YxxNjMMt0
ぼうしはいちいち面倒なんだよな。
299:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 01:20:29 2gh9zQ6U0
>>297
海外では時オカの方が評価高いぞ。
IGNでも1位スーマリ、2位時オカ、11位が神トラだったし。
でも日本人は3D嫌いが多いしな。
300:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 01:23:59 2gh9zQ6U0
ちなみに俺は、やっぱ時オカが一番おもろかった。ストーリーと難易度含め。
次に初代と夢島が次点で並ぶかな。
301:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 01:58:15 wOaARclFO
すいません。ゼルダ1の初代やってます。
ファミコン版のやつです。
レベル②の洞窟に入りたいのですが、説明書には地図を右周りに行って森がある
と書いてあります。迷い森の行き方【北 西 南 西】とじいさんが言ってたんですが、
それらしき洞窟がでてきません。。。
誰か行き方教えてください!!
302:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 02:00:08 5DIuUwEB0
>>301
ゼルダの伝説inレゲー板 その3
スレリンク(retro板)
303:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 02:03:34 xRUuFIBc0
レベル2はそのヒントとは無関係なりよ
分かったら出ておゆき
304:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 02:25:11 Y6qLyt5h0
時オカは良かったよ。
まぁ、マリオやメトロイドもそうだけど、
2D版と3D版は単純に並べて比較するもんじゃないと思うなぁ。
3D化で大失敗している作品なら罵られていいけどw
でも任天堂はその辺の成功率と言うか、失敗しない確率がかなり高い。
305:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 15:20:00 nv37xF8v0
3Dでうまくやって、2Dでも出してくれるんだから立派でないか。
夢島なんかは、このなんつーか外伝感がかえってよかったりするし。
306:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 15:32:05 /wyYtBzJ0
夢島は何で風の魚を起こさなきゃならないのかが説明不足だよね
寝続けると他の世界に影響が出るならまだしも
外からは勇者以外入れないし中からは出られないなら無害やん。
だから梟氏ねとかいわれちゃう
307:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 15:52:50 Z8Wo4CNo0
最終的には風の魚が起きたかったからなんだけどな
308:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 18:00:28 APoLYUqr0
悪夢に蝕まれて夢の世界がヤバいから、
いい夢悪い夢ひっくるめて覚ましちまおう。
で、どうヤバいんだっけな。
リンクも死ぬんだっけ?
悪夢が現実の世界に出ちまうんだっけ?
309:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 19:15:42 GYFzbn6GO
ゆめのせかいでの できごとに りゆうづけがいるのかのう ホッホウ
310:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 19:28:24 APoLYUqr0
それだと典型的な夢オチだから
311:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 19:56:23 mHdkm3aB0
物語が展開している途中
リンクの身体は海上を漂っているのか、
それとも異空間に身体ごと連れ去られているのか
312:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 21:06:24 Z8Wo4CNo0
>>308
いい夢の中に魔物(モンスター)が出るようになったからじゃ?
リンクにしてみれば脱出以外に当初の目的は無かったんだよね
後から設定部分を脳内補完するのは諸刃の剣だな・・
313:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 21:13:28 LTcdXPOG0
しまのつち になっちゃうから。
あとはリンクがゼルダの元へ帰ろうと思ったから。
314:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 21:39:49 xEo0Kvvi0
>>311
水の上でプカプカとだと思う
エンディングでもそんな感じだったし
あと俺の妄想だけど、コホリント島はリンクの神々と修行の旅での思い出の世界
だから神々での山場のボスの、ダグテールやガノン、アーグニームが始めと終わりのボスとして出る
村にいるマリンはゼルダ姫の幻想だし、一緒に幸せそうに暮らしているタリンはリンクのおじさん
もちろん、クリボーやカービィはリンクが旅の間にキノコ王国やプププランド出会った
315:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 23:09:31 Y6qLyt5h0
コホリント島 → 漂流中に意識を失ったリンクが見た夢
空飛ぶさかな → 極限状態のリンクが見た幻覚
そして空のカモメを見てリンクニコーリ。
つうか、漂流状態のリンクがその後どうなったのかもわからないw
316:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 00:26:43 rkYtetJ+0
>>315
電波wwwwwww
317:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 01:04:45 mDfJ/mL00
>>315
ちょとウケタw
318:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 02:31:11 xcm607Sh0
>>311
海の底じゃない?風の魚は鯨みたいな外見だったし
>>315
ワロス
319:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 04:26:56 dJJ6DtB30
長い物語に感じるけど実際に経過する時間はほんのちょっと。
320:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 07:36:19 OCnzU1mT0
そうじゃなければ海の上のリンクは…
321:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 08:58:14 kAii7ogHO
びょ~んて伸びて向こう岸に渡れるフックてどこにあるんですか?レベル5のダンジョンですよね?
322:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 09:04:54 9eJWkDo90
age
323:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 09:13:04 xCqRpbjz0
>>321
うn。中ボスを探して倒しまくり
324:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 09:18:53 kAii7ogHO
>>323ありがとうやっとわかった。ここにいたのか。ダッシュジャンプで無理矢理宝箱とろうとしてたよ…。
325:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 10:57:04 DvDJ0eevO
そもそもリンクが難破したことも現実だとは限らない。
326:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 11:07:59 i625pxAV0
ナ、ナンダッテー
327:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 13:34:09 xCqRpbjz0
クジラが数百数千の魂を抜き取って
仮想現実のなかで生きているつもりにさせてるという、
怖い物語なような気がたまにするんだ。
リンクが特別なわけではなく、皆現実であった存在が半死して夢を見てる。
328:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 13:37:10 Js0uP/jQ0
そう考えないと絶望的な面も有るよねw
だいたいクリア前と後では状況は相当悪化してるし。
シケに見舞われていた状態から、船大破&完璧に遭難状態で大海原のまっただ中。
今確認できないけど、なにげに剣も盾も紛失してないか?
329:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 14:06:52 dg00uOur0
つまりリンクが旅の途中にミルフィーユ王国かカスタード王国に立ち寄ったか、
かぜのさかながリチャードの魂を抜き取ったかのどちらかということだな。
ライト然り、ワンワン然り、マムー然り。
330:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 04:49:06 S/YPevK10
あれはリンクの夢でも風のさかなの夢でもない
任天堂の社員の誰かの夢だ。
そしてその夢に社員のみんなで妄想をへばりつけていった結果が夢島だ。
331:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 05:10:06 MRCFggDm0
>>330
バロスwwww
332:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 12:35:16 36QOPvxr0
わたしは いわた さとる … … …
はじめ … わたしは … ゲーム の プログラム をしていた …
そして そこから HAL の しゃちょう になり … ニンテンドウ の しゃちょう に なった …
… … … …
333:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 13:28:16 nOYkDXrE0
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
334:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 14:06:19 1gOtFyERO
>>332
ともに めざめよう!
335:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 17:50:26 d5DBz9x10
なんだこの台詞?
いやっ もうあるよ。
. . . いじょう Rモトごろく
ゲームとは、いっさいかんけい
ございません!
はっはっはっ 980ルピーも
くれよったわい せけんしらずめ
いやあ、みつかっちまっただか. .
じつは、かくれんぼしてたら、
かぎがかかって、こまってただよ。
りんく もきをつけるだよ。
そうか、そうだね. . . . . . . .
まだ、はやいのかもしれない。
ぼくは、いつまでも まっている。
. . . . . . . . . . . . . . . .
336:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 17:58:37 fKz5lGJm0
一番上のは剣で切るとビリビリするやつのセリフじゃなかったっけ
337:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 19:13:32 sLf/Jy3P0
なんね?
338:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 20:00:55 /cloPQ3UO
ブーメランってどういう威力なの?
ザコに対して即死属性でも持ってるんじゃないかって位の威力だけれど
339:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 20:15:10 /yfOqX/10
ケセラン?(あの通路でグルグル回ってる無敵のやつ)倒せるしなあ。
340:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 20:21:48 sLf/Jy3P0
買い物リセットを知るまでは
とたけけの所でルピー稼いでました><
341:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 20:23:47 /cloPQ3UO
カメイワのローラがブーメランで一撃なのが泣ける
342:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 21:20:15 sLf/Jy3P0
ヒノックス、ヒップループホバーも同様に一撃だね
343:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 21:51:39 bdKKTlpA0
■Linux PC発売 モニタ付きで9,990ルピーの最安レベル(08/04/2005)
スレリンク(pcnews板)l50
桁が足りなくて買えません(泣)
344:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 21:57:53 lad7lA+L0
>>335
一番目:>>336
二番目:ショップの亭主?
三番目:タリン?
四番目:?
345:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 22:05:59 yzONzZuP0
ロムに残ってしまったボツ台詞でしょ。ガノンの名前も出てくるし。
やっぱり最後の台詞をどこで使うはずだったのかが気になるな
346:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 22:17:12 S/YPevK10
ペガサスの靴は、ボタン割り当て性じゃなくても良かったんじゃ?
入所後、十字キーの上下左右どれかを2回連続押し→2回目押しっぱなしとか。
あと、剣は十字キー押した状態だと突き…早いが攻撃範囲が狭い。
ニュートラルで斬り…遅いが、攻撃範囲が狭い、だったらテクニカルでよかったな。
目玉には突きしか効かない、草は突きでは切れないとか。
347:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 23:08:35 /cloPQ3UO
剣は振るだけでいいや。
348:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 23:28:18 oAAADtyd0
技量差で有利不利が広がるのは避けたい方針らしいね
頭を使ってボスを転倒させるというステップを課し、
ゆるい連打で倒せるのを定番化したのはそのせい
349:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 23:32:02 S/YPevK10
>>348
うーん、じゃあ夢島もちょっといじれば、
数々のコマンド技とテクニックが使え、アイテム切り替えが少ない代わりに、
敵の弱点も減ってテクが必要になる「ハードモード」が作れたかも?
350:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 23:47:10 546wC6dT0
つうか、それで糞になることをカプコンがふしぎの帽子で証明しているから。
351:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 01:11:48 E3quC+KW0
だな!
特殊攻撃はGBA神トラおまけの大回転斬りくらいでいいよ。
4つの剣の神殿やるとシャドーリンクの下突きはちょっとうらやましく感じるが。
352:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 01:40:46 eTG5jh0D0
LTTP: Link's Awakening DX - NeoGAF
URLリンク(www.neogaf.com)
私は今まで自分を完全なゼルダファンボーイだと思ってきましたが、そうではありませんでした
私はLink's Awakening(夢をみる島)を重要な物ではないと考えていましたが
それは大きな間違いでした、私がこれを得たのを神に感謝します。
というような事が書いてあるスレッド
353:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 01:42:33 eTG5jh0D0
↑トワプリの前情報を色々調べてたらみっけた
後に続くレスも、同意、という感じのレス
354:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 02:02:41 E3quC+KW0
反転でネタバレ回避できる掲示板いいなぁ。
355:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 02:13:15 eTG5jh0D0
LTTP=A Link to the Past (神々のトライフォース)
LA=Link's Awakening(夢をみる島)
の略で向こうでは呼ばれがち。
しかし海外初期ではいちいちリンクがタイトルに入っているよね
だからリンクが向こうでは大人気なんだろうな
356:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 02:19:38 E3quC+KW0
そういうもんか?
メトロイドはタイトル変えられてないのに、サムスの知名度高いだろ。
357:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 02:33:18 eTG5jh0D0
うーん、作品自体が向こうの方が人気ってのもあるけど
サブタイに名前とか入ってると、作品をあまり知らない人に
主人公がゼルダ、とか日本みたいに言われないっしょ。
まあどうでもいいけど
358:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 02:44:01 VphX+nRW0
それは結構大きいかもな。
359:枯れた名無しの水平思考
06/09/18 23:19:16 +8HdXDcWO
タルタル山脈の曲は実に気持ちを高揚させてくれる。やる気と勇気が湧いてくる。
360:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 00:05:38 pO5MbFup0
ひさびさに引っ張り出してきて、ようやくノーミスエンド見れた。
かなり駆け足でやったけど、やっぱエンディングでかぜのさかなのうたが流れるとジンと来る(´;ω;`)
361:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 00:16:51 eGDVNvn40
ついにDS版発表?!
362:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 00:49:13 FiSBuUQ50
「夢幻の砂時計」は夢砂とでも略す方向で
363:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 01:24:18 ADL4363NO
GBAでおすすめのゼルダシリーズはどれですか?
トライフォースは持ってます。
364:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 01:36:25 p4YNOcv50
じゃあ、あとは無い。
ファミコンミニなら初代もいいけど、
神トラの後だとリンクの冒険の方が新鮮かもね。
DSじゃなくてGBAで遊んでるのなら夢島等、GBCのゼルダをオススメする。
365:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 02:04:53 Ner8mPME0
いや、GBAなら「ふしぎのぼうし」がある。カプコン製だけど。
366:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 02:11:46 wXvUCHfc0
明らかにおすすめじゃないから挙げなかったんジャマイカ。
367:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 09:05:54 +GpEI/LS0
ふしぎのぼうしは、絵と音しか見るとこねぇからな。
1000円とか安かったら、遊んでもいいんじゃない?
368:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 20:16:41 t67an1ZV0
(´・ω:;.:...
369:枯れた名無しの水平思考
06/09/19 22:07:17 QqZ8Ioru0
初期と後期の見分け方忘れた・・・
誰かおすえて
370:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 07:31:46 Tk4JDE590
祝・DS版発表!
371:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 07:34:10 SWo+Ijd50
ソース
372:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 11:07:57 diw72ioo0
夢島はいかにして復刻されるのかアンケート
1.再び2Dリメイク
2.夢砂エンジンで2.5Dリメイク
3.時岡エンジンで3Dリメイク
4.トワプリエンジンで3Dリメイク
5.何とかSGB上で動く夢島としてVC配信
6.何とか神虎エンジンで再構築してVC配信
7.Wiiチャンネルで独自の復刻企画を展開
8.現行機でも枠付きで遊べるGBミニを発売
9.何かの拍子で新作に夢島が収録
373:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 11:23:40 JfRygml00
神トラと4剣みたいに、新作のDS砂時計にDXのベタ移植をくっつけておけばいいんじゃないだろうか?
374:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 12:43:48 DroiCFpT0
タクトにCG版オカリナがついた時みたいに
夢砂の予約特典につけてくれるのはありそうじゃないか?
375:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 13:23:12 diw72ioo0
( ゚д゚)・∵ ぐはっ。なんたる魅力的な案の見落とし…
376:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 13:29:38 DroiCFpT0
× CG版
○ GC版
ちょっと興奮して間違えた…
377:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 14:02:57 JfRygml00
>>352の海外の掲示板でも、夢島未経験のゼルダファンが
夢島はDSでやれますか?とかVCでやれますか?とか言ってるから
なんかDSあたりでやれるようになるといいよね。個人的にはベタ移植でいいのだが
378:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 14:16:37 PVRVcm1M0
俺も、2Dベタ移植+追加ダンジョン1つでいいや
まあふしぎのぼうし好きだから、ああ言うグラフィックでも良い
379:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 15:13:36 JfRygml00
俺も好きだよ。メルヘン
だがグラ変えると、操作系も変わってくるから
どうせ2Dならベタでいいかな
380:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 15:42:25 WCgYAh9z0
まるで当時のように動いて見せたうえで
増えたボタンで望まれた快適化を図るのは、可能なことか余計なことか…
まぁ時オカGCについては当たり前に手直しが迫られる必要があったけど
381:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 18:15:41 fYHJFmKmO
オカリナで飛んでも遠いなあ、あーもうめんどくさいから靴と羽根装備でいいや、敵は適当に避けよ、岩!?まじかよ…
と、苦労する試行錯誤があったから記憶に刻まれている。
ボタン割り当てなどで操作性が快適になると進行速度があがってイベントもさらっと通過してしまう。
だから わたしは じゃまをする かいてきな そうさの じゃまをする
382:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 19:32:16 rl4+carP0
俺なんかはオカリナやワープゾーンを使って
最短ルートを探ることまで楽しみの一つになっていた。
383:枯れた名無しの水平思考
06/09/20 21:03:49 RdTygwTD0
回転斬りは目が回らない人向け。
384:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 00:57:38 ACsVRR6f0
ふしぎのぼうしみたいなCGでリメイクきぼーんぬ
385:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 03:26:24 Zv/mvnpJ0
やだ
386:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 10:12:16 Spizm+cz0
いちいち叫ぶのは勘弁
387:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 11:21:49 NocD0kvd0
ってか声はいらん
388:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 17:57:52 4zzwkaX40
うん、いらん。マリオじゃあるめーし。
389:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 18:19:07 SZ/BfdB20
いるさ!
390:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 19:33:48 awqUuD260
たっ!
やっ!
はっ!
ぐらいだったらまだ我慢できるか?
391:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 19:53:09 fUoqOfG10
あっ・・・!
はっ・・・!
うっ・・・!
392:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:25:05 Zr/1xymc0
・回転切り
・穴に落ちたとき
くらいでエエかも
393:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:27:33 xGt55yur0
>>391
なんかエロ…アーッ!
2Dだと声が違和感あったんだと思うよ>GBA神トラ
逆に3Dだと、かけ声があった方が自然だろうし。
まー携帯機には要らん派。
394:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 23:36:59 vSMEParE0
それあるなぁ。
ゼルダに限らず、2Dは完全に黙っているのが何故か好ましい。
同化しやすいからか、勝手にしゃべったり喜怒哀楽されるのがウザいんだよね。
でも3Dだとどうでも良いと言うか、勝手にしろと言うか。
善くも悪くも他人事のように主人公を見がち。
395:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 00:16:43 abvoYSRn0
newマリオとマリオ64DS比べるとわかりやすいな。
2Dに音声なんて、対戦格ゲーだけで良し。
396:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 00:18:52 Kd1PkVO30
かぜのさかな欲求不満すぎ。フロイト風に言えば、
にわとり・フックショット・マジックロッド・釣りざお
各種鍵・弓矢・ワンワンあたりは全て男根の象徴。
各地の洞窟は女性器の象徴。それが8つもある。
最後なんてタマゴぶち割って突入。ひどすぎる。
哲学的なこと語っておいて邪念の塊かよ。淫夢をみる島。
397:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 01:02:37 sHHlxuH70
ワラタ
398:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 01:31:10 E867gOWZ0
wiiのVCでGB,GBCがでないかなぁ
DSにダウンロードも可とか
FCより容量低いから相当数落とせるし
399:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 01:48:55 I894qiOR0
>>396
全部リンクの夢という説もあるし、そうなるとリンクは・・・。
400:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 02:36:41 sHHlxuH70
マリン「キャーッ! ほって!ほって!どんどん ほりまくって!!」
401:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 10:46:09 X+3sGJ7R0
アッー!
402:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 10:53:58 +Rf602040
ここ堀りんと
403:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 13:23:56 hTJf3+3I0
ワンワン
404:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 00:11:47 FQTi56IJ0
>>396
お前フロイト馬鹿にしすぎ
405:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 00:39:50 B2zEjdLFO
ホッホウ フロイトというら ことばを つかってみたかっただけじゃろうて ホウ
406:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 03:40:21 22LtJK4P0
夢島はGBの媒体であの当時に発売されたから神ゲーなわけで、
リメイクされてもあんまりメリットがないよねぇ・・・
まあ3Dで襲ってくるカービーとかかぜのさかなとか見たいけどw
407:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 03:45:00 NR9gLDge0
話は今やっても新鮮かと
408:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 03:45:18 iWZwZrZd0
【ウホッ】田代まさしに清き一票【いい男】 その3
スレリンク(news4vip板)
現在4位!
人数が足りません。どうか!どうか清き一票を!
URLリンク(www.0yen.tv)
409:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 06:42:10 /lk0fUSZ0
むしろ神ゲーとしてGB版が存在してるなら
リメイクが詰まらなくても問題はない
410:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 07:20:51 N9TZqusF0
隙の無い完成度だから、リメイクはいらない気がする。
下手なのが出たらそりゃ凄まじいバッシングがくるだろうし。
某聖剣伝説みたいな惨事になったら目もあてられん。
夢島の思い出が壊れたら、ダメージはでかいだろ。
411:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 08:21:35 jnZFngHJO
時のオカリナっぽくしたらどうだろう?
マップの形、アイテム、ボス戦の戦い方とかみんな一緒なら
懐かしみつつ映像とかに感動できると思うんだが
412:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 09:19:47 zGUbY1Ac0
でも、あの荒くて、正直に言えばぶっちゃけ汚い画面だからこそ、味があると思うんだよなあ・・・
綺麗なドットや3Dだったらちょっと感動が薄れるかも
ファミコンに毛が生えたレベルのドットだから、脳内変換しやすいわけだし
413:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 09:29:29 aWWybbFg0
うむ
414:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 10:06:52 v7ZVw5tE0
グラフィックが綺麗だったり声があったりだと個性が出て感情移入しにくくなる。
あのレベルだからこそ想像力がかき立てられるんだよな。
415:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 11:16:13 N9TZqusF0
全面的に同意。
416:かぜのさかな
06/09/23 12:34:44 B2zEjdLFO
どういします
417:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 12:54:56 3m6stfjr0
どうぶつの森チームに作らせたら、雰囲気合うんじゃないか。
418:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 12:56:26 wjD5h0lQO
初めてやったゼルダがこれだったな
楽器集めて島から出る=島が消えるとわかった時は切なかった
そして弓矢万引きして不可抗力で親父に殺されたのもいい思い出
419:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 12:58:20 zGUbY1Ac0
どっかのサイトで言ってたけど
・オープニング・エンディングではリアル頭身の一枚絵
・島の中ではデフォルメ頭身の一枚絵
なのって、意味があるらしいな
420:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 13:06:28 3m6stfjr0
DXで最初からスコップと弓矢盗んでプレイしたら、プレイ時間短縮できるかな。
421:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 13:58:24 FQTi56IJ0
>>419
リアル頭身で操作できない一枚絵が現実の、デフォルメされた操作可能な世界がゲームそのものの象徴なんだってさ
422:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 14:45:54 rR1eZQ1L0
>>419
リアル頭身→現実
デフォルメ→夢
詳しくはここ
URLリンク(www.intara.net)
423:かぜのさかな
06/09/23 14:46:40 B2zEjdLFO
あなたたちも いいかげん めざめなさい というメッセージですよ
424:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 14:48:12 rR1eZQ1L0
基本的にリメイクは反対だけど、風のタクトみたいなグラフィックの夢島もやってみたい気がする。
DSゼルダみたいのじゃなくて据え置きの3Dで。
425:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 15:13:38 FQTi56IJ0
こういう話題になると必ず>>423みたいなの出て来るよんだよな
お前が目覚めろよ、お前がいていい場所なんかどこにもないって早く気づけ
426:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 15:32:18 8ICRv9XP0
DXがリメイクだから
427:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 20:12:25 pthPdBGU0
>>410
今、ケータイで配信されてるのは
かなり好評らしいぞ
ボーダフォン限定だが
GBAが駄作だったのは同意
428:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 22:56:07 p3v1ba7j0
DXでマリンとツーショットで岬のシーンがカラーで見れたので、もうリメイクいらんよ
429:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 23:17:09 3m6stfjr0
俺は別にリメイクはいらないが、世の中がこの作品のリメイクを必要としている気がする。
430:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 12:56:45 kSfbA/2U0
タイトルに"夢"を冠しそうな新作の中でまた小ネタでも掘り返すのが、
細々とあるリメイク妄想への回答なのかもしれない
海に浮かぶヤシの木な島々の世界も、タクト調でふたたび描かれることに
んで、タクト調シリーズは結局どうなん?
個人的には神トラドット世界からの進化を模索した映像にも思えたけど
ぼうしでドットに落としてみたら賛否も色々分かれまくり
各人の美しい夢島な思い出に近そうなイメージのは、もう出てる?
431:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 13:40:10 VGLIX0inO
おいら こどもだから よくわかんないや!
432:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 14:02:01 kSfbA/2U0
ふむ。時間を置いて読み返すと、自分でも全然わからない
433:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 15:49:10 Uqc0Df3Z0
日本語でおk
434:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 17:13:19 xSrLNMXZ0
「ふむ」って言う奴は気持ち悪い
スレリンク(mmosaloon板)
435:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 17:39:02 RTGQvmC80
「んにゃ」もキモイよ
436:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 17:39:34 RTGQvmC80
「ダウト」で悦に入る奴も
437:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 18:37:47 Uqc0Df3Z0
エセ関西弁もキモい
438:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 18:56:49 8EacvSxQ0
ふむ。わいもなー、ほんま夢島好きやからなー、
リメイクとかあかんと思うねんやんか?
いっちゃん夢島に近いんはGBの夢島だけと違う?
439:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 19:06:23 IRncaofP0
ふむ
440:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 20:22:57 ugNIia5H0
タクトの海の中にきっと夢をみる島があると
思っていました。でもありませんでした。
441:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 20:33:40 VGLIX0inO
ホッホウというやつは猛禽い
442:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 20:45:14 IRncaofP0
>>441
The Legend of Link-Tingle Kills the Owl
(リンクの伝説・チンクルでフクロウは死にます)
URLリンク(www.youtube.com)
ナヴィ(時のオカリナに出てくるナビゲーターの妖精)も同じ目にあってたが
この動画シリーズで。外人は気が短い。
443:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 20:49:21 cOdlsQ0R0
このゲーム・・・近所のお姉ちゃんといっしょにやったっけな(´ー` )
今はどっかのお兄ちゃんと住んでるようですけど
444:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 23:45:08 A1L2VHls0
このゲームのリメイクか…
どうぶつ村がどうぶつの森と化してたり、余計ゲストが増えてたり
リチャードがとりあえず消されたりするんだろう
445:枯れた名無しの水平思考
06/09/24 23:52:20 GBBQWIai0
いっそオマケとして「カエル」を入れちゃったらどうか、とムチャを言う。
WSでSa・Gaリメイクした時に、リメイク版と旧バージョン両方入れたみたいに。
作者が違うからムリだろうけど…。
446:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 00:13:54 nLYLX5sd0
リメイクされたら、終盤で「風のさかなを起こさない」ってバッドエンディングが追加されないかな。
最後の敵を倒した後、風のさかなの言う事を聞かず、楽器を壊して島の人々のもとへ。
「顔の神殿」の物悲しいBGMが流れる中、マリンとも結婚し、幸せな生活をおくっていくのだが、
島の住人の人生は永遠に変わる事がなく、リンクだけが歳をとっていき、
ついには老衰で息絶える。その後マリンはリンクの事などすっかり忘れて元通りの生活に。
リンクの事など島の誰一人覚えていない。悪夢を追い払ってくれた事も。
勇者は島の土となり、コホリント島ののんびりとした夢のような暮らしは永遠に続いていく。
447:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 01:19:36 bqCFwlMK0
醒めるから夢なのさ。
歌いながら消えていくし、キャッチボールしながら消えていくんだ。
448:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 08:27:54 tuIQlmmEO
>>446
「どろぼーは ほんとうに それでいいの!?
ううん、いっしょに いてくれるのは うれしい・・・ けど・・・、やっぱりダメ!
かぜのさかなの いしなんかじゃない あなたがえらぶの!
だいじょうぶ、こんどは わたしが あなたのもとに あいにいくから!
そう、カモメになって・・・、うみをこえて・・・、あなたに、あいにいけるから・・・
さあ、いっしょに かぜのさかなのうた をかなでましょう、どろぼー!!
(さようなら、わたし、わすれない・・・) 」
449:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 10:01:23 Sx4POEW20
どろぼーかよw
450:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 17:25:41 qQY8eD/60
醒めたくなくても醒めなきゃいけないのが夢だから、バッドエンディングはいらない。
451:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 22:33:03 gibqInr+0
4つの剣って一人じゃほとんど楽しめないってマジ?
25過ぎて誰かと一緒になんてムリポ
452:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 22:53:30 LWh+ZCoi0
やらないか
453:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 23:04:01 T2GY2Qac0
>>451
スレ違いだが……GBAの「4つの剣」は一人では遊べないし、カートリッジも人数分必要。
1回クリア(銀の鍵)で「神々のトライフォース」内の4つの剣の神殿が解禁され、
10個メダルを集めると大回転斬り習得イベントが起きる。
GCの「4つの剣+」の「ハイラルアドベンチャー」と「ナビトラッカーズ」は一人でも遊べる。
454:枯れた名無しの水平思考
06/09/25 23:46:14 bEVqy5Tq0
>>450
お前格好いいこと言うな
確かに真理だ
どんなに居心地が良くても現実に目を向けなきゃ…
あれ?これなんてニート?
455:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 00:27:37 WJnGAJnX0
>>453
あちゃー、やっぱり一人じゃ遊べないのか。
最近は神々とか夢島タイプのゲームが少なくてまいっちまうよ
456:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 01:30:31 DQMl1utNO
醒めなきゃいけない、ってのはちょっとおかしいな。
醒めてしまう、って感じだ。本人の意志に関わらず。
アレ? つまり自分の意志で覚ませるのは夢じゃないってことだから(明晰夢って自分で夢目覚められるのかな)
案外、いろんな世界をみてきたカモメのみる夢だったりしてね。
457:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 09:57:09 Bhn39AnN0
醒めてしまうって時点で醒めたくないこと(夢の世界が続いて欲しい)に対しては、
やはりその願いを強制終了させる点において醒めなくちゃいけない(=強制的に終わりを迎える)
に意味的につながると思うが。フクロウのディレクションを考えれば、むしろ醒める
方向を示されていて、意識的にその方向へ進んで行ってることを考えれば、
むしろ醒めなくちゃいけない、という表現のほうが適切だと思ってしまうが。
特に終わりが見えていて、それでいて分かっていてもエンディングへ進めていった
プレイヤーなどからすれば、「醒めなくちゃいけない」だったと思うんだが。
458:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 12:05:44 Pw1I8yvY0
リメイクの理想とされるぶつ森の映像で
気ままなコホリントでの、ドリームライフ
島民と触れ合いながら、釣りとか草刈りとか
自動生成される不思議のパズルダンジョンに挑む日々
しかしながら、こっそりと潜んでいたゲームクリアへの鍵
試練と激闘、驚異的な感動エンディング
セーブデータごとすべては泡に
つД`)ノ~
459:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 15:45:49 DBcWnYyG0
つ URLリンク(p.pita.st)
460:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 17:09:26 h5bJTk2j0
>>459
ようつべに動画アップされてたな。夢島inぶつ森作った人w
461:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 17:32:32 DBcWnYyG0
>>460
それはこれだ
URLリンク(www.youtube.com)
462:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 19:56:30 jksVpB/h0
URLリンク(www.youtube.com)
これってどうなってるワケ?
463:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 21:13:29 iXjXjUwI0
URLリンク(www.youtube.com)
カオス過ぎて噴いたw
464:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 21:39:11 h5bJTk2j0
>>463
幽霊家に入ったリンクがなんかでんぐりがえってるしw
465:枯れた名無しの水平思考
06/09/27 00:41:50 os373Ovd0
>>446
老衰で死んだ時点で夢が覚めちゃうと思う
永遠に醒めないと言うなら、いつの間にかリンクも夢に取り込まれて…って言うのが妥当なしめ方でないかね
起こさない選択をした後しばらくは動き回れて、村に戻った時点で操作不能→スタッフロール とか
466:枯れた名無しの水平思考
06/09/27 08:51:10 qSoc0p0N0
>>462
ボタンをほぼ同時に押すことにより草を刈りつつ穴が掘れるという技
しゃべるの方を気持ち遅めに押すべし
467:枯れた名無しの水平思考
06/09/27 12:41:28 oiPsQ0xQO
すいません!
たまごの2部屋目、床が穴になってて進み方わかりません…助けて…