スターフォックスコマンド 作戦NO.7【発売中】at HANDYGAME
スターフォックスコマンド 作戦NO.7【発売中】 - 暇つぶし2ch650:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:14:32 9jbe27Hw0
>>638
もう5回目ぐらいだからいい加減コピペやめてくれ


651:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:20:11 rPTVrmq40
>>650
いやだからスルーしろって

652:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:23:52 NZFN3F8L0
今は結構繋がりやすくていいな

653:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:31:38 MMZkfqrW0
Wi-Fiみんなテラつえーな・・
毎回ランクの高い人に格好の的にされてるよ。そろそろMになりそうだorz

654:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:33:41 8lDWy2L50
ずっと前からソーラサテライト連呼してたアホだけど

クジラが倒せません><

655:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:36:11 CR0ZMOrlO
切断数がつくのが嫌だから
フリーズする度にデータ消す
自分はおかしいですか?

656:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:37:54 Cgys3DE40
つか初代64両方やりこんだ俺に言わせりゃ
おもしろさも完成度も初代の方が上なんだがな
まぁ64が初スタフォで多感な餓鬼の頃にやってた連中が
神ゲー神ゲー連呼するのもわからんでもない出来ではあったが

ところでコマンドおもしろいな
スルメゲーの匂いがプンプンする
スタフォキャラを使ったXの続編て感じもするが・・・

657:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:42:07 kg91mSci0

コマンド・・・
意外と肯定的な意見が多いからあえていわせてもらうけど
これ微妙だった・・・・

同じような戦いがずっと続いて
ミサイルが難しすぎて俺には無理
あとちょいってときも、ミサイルぶつかって、最初から
時間制限も厳しすぎる
戦闘中の掛け合いもないし
セリフも感情移入できない・・・
ウルフとか馴れ合ってるし
wifiも微妙。マリオカートとかメトハンはステージとか個々のキャラクターが多様で飽きないようになってるけど
これは本編と同じく、全部同じようなオールレンジだけだしね

まぁ肯定的な意見が多いから、「買おう」って思ってるやつが
期待しすぎてがっかりしないように、あえて言います


658:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:43:31 4dhjvC0Y0
なんかyoutubeで見たスターフォックス2の続編って感じだな。
グレートフォックスの形もアレが元っぽいが…。
まぁこれはこれで面白い。

659:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:43:41 J1JnDp4h0
まぁ64の続編期待してる人には合わんだろうな

これはこれで面白いと思うがね

660:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:46:34 P5jU+YXpO
俺はステージ3くらいから面白いかな?って感じだったけど、クリアして二週目はしたいと思わなかったな。コア集め面白くない。

661:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:47:06 kZ6jPPjP0
コマンドはSFC2とアサルトを合わせた進化って感じだな

662:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:47:38 kg91mSci0
飽きるの早いゲームだと思う
俺にはたまたま合わなかったってことかな
けっこう期待してたんだけど・・・

663:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:51:58 NZFN3F8L0
>>662
恐らく64に依存して期待しすぎたのが不味かった と思う
まあwii当たりで64っぽいのが出るんじゃないか

664:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:55:29 kg91mSci0
>>663
俺はあの、スリッピーを救出したり
ベノム2で改造ウルフの強さに驚いたりしたかったんだ・・・
やっぱりそういう俺がダメだったのかもなぁ・・・

最初はコマンドつまんねーと思ったけど
操作に慣れたら面白くなってきた
でも倒せない敵が出てきて、何回もやりなおしてるとちゅうで
飽きた って感じかなぁ

でも今回ので、wiiのスタフォはこれの後の時代になるわけだろ?
糞ストーリーの予感w



665:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:57:44 P5FH6Eiu0
>>664
それ飽きたじゃなくて諦めただろ

666:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:57:58 NZFN3F8L0
>>664
まあアッシュが何かやらかすだろうな
真面目なラスボスってのも中々いいじゃないか

667:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:59:17 v8/1a0Vj0
ゲームに対する無足の根気が減ったのは事実
15年前は夢中でディスクシステムの高難易度にめげずにどのゲームも頑張ったけなぁ

668:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 12:59:30 kZ6jPPjP0
ま、ペパー前将軍とアンドルフの過去とかもやや明かされたし
その真相を知ったアッシュが復讐する

とかでもいいかもしれん
フォックスも復讐だったわけだから微妙な心境で・・みたいな

669:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:01:21 kg91mSci0
>>665
ちげーよw
秋田から、諦めたんだよ

つかみんなクリアしたから知ってることがらを生かして会話してるから
俺にはなんの話かさっぱりだおwアッシュとかw

670:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:02:42 kZ6jPPjP0
>>669
こんなので既に飽きてたら
どんなゲームも出来ないだろ・・

671:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:02:59 NZFN3F8L0
>>669
じゃあ糞ストーリーの予感とか言うなw

672:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:04:09 9je2QYee0
>>669
負け犬の遠吠えかとおもったが、確かに説明書のキャラ紹介に目を通してすらいないのを見ると、根気のない性格のようだな。
本気で飽きたのかもしれん。

673:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:06:04 EBhZCLYu0
ふぅ、やっとタイタニアクリア!
ワームで2機も失ってしまった(;´Д`)
あれ硬すぎだよな・・・

674:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:06:27 kg91mSci0
>>670
そうでもないよ
夏休みはありとあらゆるゲーム漬け
>>671
一周目のエンディングからしてギャグ色強すぎだろw
あれで神ストーリー予感できんのかおw

>>672
いやアッシュが復讐する動機がわからないということだよ
まーどーでーもーいいけどー

675:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:07:43 fi2I0Yq00
時間切れすると無条件に1機へるウンコ仕様が耐えられない
残機0のまま カプセル5個でストック増えてもすぐに0
あほかと。

676:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:09:53 EBhZCLYu0
>>675
その辺の雑魚敵倒したりリングを潜るだけでも結構時間が貯まるお( ^ω^)

677:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:10:03 kZ6jPPjP0
>>674
例えば?リズ天かリズ天

一周目EDだけで判断とかwwwwwアホかwwwww

明らかプレイしてないのみえみえ

678:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:11:59 w7a4xlMQ0
エリアの敵を全て倒して基地破壊すると、ミサイル1個パーフェクトボーナスでもらえた

679:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:12:03 EBhZCLYu0
>>674
俺はあの一周目エンディングだからこそ神ストーリーを予感したぞw

680:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:12:06 Rzpo8o9u0
2週目やっとクリアした
アングラーに5回もやられてしまった・・・
しかしアッシュの独裁EDってバッドエンドだよな

681:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:12:31 AwfxklBO0
>>675
ローリングで時間を稼ぐ、リングをくぐって25秒アイテムを出す。
ターゲット以外の敵の5匹ボーナスで25秒アイテムを(r

そこまで時間はきつくないと思うぞ。

682:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:15:35 lOJdnKcb0
>>680
ちょうど俺もそのED見てきたところだ
俺5週目だけど・・・

683:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:15:40 EZtcfIZd0
制限時間もさておき
いくら進めててもミサイルを落とし損ねるとそこまでの苦労がパーってのが最高にイライラする
残機数を減らしてもう一度やり直しとか考えなかったのかね('A`)

つーかアクアスから進まない…
息抜きに買ってきたはずのリズム天国がいつの間にかメインになってるよ

684:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:16:24 gDDz+/370
スターウルフにどうしても勝てない・・・
てかなんで制限時間なんてもうけるんだよ・・・

なんでこっちは制限時間あるのにあっちはそんなのおかまいなしだし
3人倒さないといけない・・・しかも64と違って目押しレーザーで瞬殺って技もできない

もう投げたいorz

685:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:18:22 rUcOAW6z0
どうしても高ランク狙われるなー
☆10個とかありえねー

686:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:18:30 kZ6jPPjP0
>>684
ボムとかうまく使え

あとはためてロックして撃つ

687:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:19:27 lOJdnKcb0
>>684
爆弾撃ちまくってコア回収すれば時間については問題ないはずだよ

688:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:21:43 7O8KBzn40
さっき買ってきて始めたんだがすごい操作しにくい
敵にショット当たんないしいつの間にかダメージ受けてるし
シングルプレイ無視してwifiで鍛えたほうが早いかな?

689:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:21:53 lOJdnKcb0
爆弾って敵の出してくるやつね

690:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:22:29 kZ6jPPjP0
>>688
むしろ一周くらいしてからwifiいかないとそれこそ瞬殺される

691:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:23:13 kg91mSci0
>>677
実際やってみて感想かいてるのに
そういう風にいわれると心外だな・・・
ちなみにリズ天は売り切れてて買えなかったからいまはDS甲子園してるお
ちなみにIDにP多いな

>>679
たしかに それもそうだなw
wiiに期待します

ようするに、難易度の壁を乗り越えるか
あきらめるか、そこが大きな分かれ目になってるな
良い意味でも、悪い意味でも。

692:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:23:18 8lDWy2L50
>>688
WIFIの方がどこで攻撃を喰らったか分からない

693:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:24:47 7O8KBzn40
せめて1週してからか
挫折しそう

694:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:24:48 0sIkP4VK0
アッシュ独裁ED、超鬱・・・


それはそうとジェームズまるで役に立たねえ

695:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:26:15 kg91mSci0
なんかでも、これだけ支持者が多いってことは
難易度の壁をこえるとさらに楽しくなるってことかね もう一度やってみっか

ちなみに皆さんはwifiとシングルどっちが楽しいですか?

696:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:26:33 kZ6jPPjP0
>>693
シングルプレイなら
遠くからロック→マックスになったら撃つ→近づきながら連打→近くなったら逃げる
のヒットアウェイでなんとかなるよ

697:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:27:39 lOJdnKcb0
>>695
Wifiは無条件におもろいしシングルもこれはこれでおもろい
俺は交互にやってる

698:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:27:49 0sIkP4VK0
たまに操作可能になる前に攻撃喰らうのは何とかならんのか

ミサイル必要なときに限って起きるし、マジ腹立つわ・・・

699:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:28:09 Rzpo8o9u0
>>694
たしかにジェームズは
初期フォックスに毛が生えた程度の強さだもんな

700:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:28:41 7U2okkhiO
よく考えたらこのゲーム凄いな。64ファン向けのフォックスの服装やライラット系の舞台、ビルにキャット。
SFCファン向けのプラズマ弾。アサルトファン向けのクリスタル&スターウルフ。
スマブラファン向けの間抜けフォックス。更にはスターフォックス2をDSで復活させる声も実現させてる。
開発者は頑張ったもんだ。

701:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:29:59 w7a4xlMQ0
>>695
シングルでつまったらWiFiって感じ

702:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:30:22 kZ6jPPjP0
確か初代スタフォ作った人が携わってるんだよね

703:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:31:26 kg91mSci0
>>700
しかも、DSの特性であるタッチペンを生かすという意味では
もっとも考えつくされた形であろう、進路を書く とか 操作方法
かなりがんばってる
でも、そんながんばりより、強制スクロールのほうが・・・と思ってしまう人がいるのも事実

でもかなりすごいよなぁ
wifiの対応のしかたみると、これで正解だったのかも

704:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:32:53 0sIkP4VK0
>>703
操縦の操作に関しては結構手抜きだと思う・・・

ボムは良いけどなー

705:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:33:43 kZ6jPPjP0
>>704
どこが手抜きなのか聞きたいところだ

706:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:34:04 oV0snUCb0
普通の操作方法だったら神ゲーだったかもしれない。
タッチペンを無理矢理使って失敗したいい例だと思う。

707:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:35:30 kg91mSci0
>>705
左右のレスポンスの悪さと
ブレーキ、ブーストした直後機首が下向いたり上向いたりするところとか
甘いなって思うところはあるけどね

普通のも選べればよかったんだが

708:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:35:40 NZFN3F8L0
>>706
お腹いっぱいでごわす

709:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:37:06 0sIkP4VK0
>>707
タッチで宙返り&反転なのもオイオイと思った

今のブーストブレーキの操作でできたら違和感無かったんだが・・・

710:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:37:12 kZ6jPPjP0
>>707
ま、俺はアサルトのアーウィンよりはるかに操作しやすかったけどね

711:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:38:16 0sIkP4VK0
流石にそれは無い

712:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:38:27 kg91mSci0
そーいえばアサルトのころから
以上にオールレンジステージ多かったよな
やっぱり大変なのかな スクロール作るのは

713:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:38:32 apTEvaLmO
まだ一周目なんだけど、
スリッピーでミサイル撃ち落とすのはクソ簡単なのに、ファルコやフォックスだとキツい
スリッピーだとビーコンのコース順がふってないので
ミサイルに照準あわせるのに専念できるけど
とくにファルコはスピード速い上にビーコンむちゃくちゃふってるからロックオンしにくい…

キャラごとにミサイル撃墜難易度違いある?
プラズマやツインのレーザー特性の差ってことじゃなくてさ

714:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:39:10 f9yiEQCG0
単発IDとIDが赤い奴の言うことは信じないことにしてる

715:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:39:26 lOJdnKcb0
確かにブーストとブレーキはやりにくいかもしれん
アンコウやろうの吸い込み攻撃に自分から突っ込んでしまった

716:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:39:52 tV7C4uOd0
そう?タッチペンじゃなくて十字キーだと余計遊びにくいと思うよ。
旋回すっとろいのだけが気になるけど。

関係ないけど純正タッチペンだと腕と肩が疲れるから試しにグリップ買ってみた。
使い心地(・∀・)イイ!!

717:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:40:01 kZ6jPPjP0
>>711
いや、個人の主観だからね主観

718:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:41:00 Rzpo8o9u0
>>713
フォックスとかはロックオンしてやれば
楽だと思うんだが

719:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:41:28 kZ6jPPjP0
>>714
発言二回だけのやつだけ信じるとはおまいも変な奴だな

>>713
ロックあるんだからロックしてビーコンに集中、マックスになったら離すだけで簡単クリア

むしろスリッピーのがめんどい

720:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:41:54 EBhZCLYu0
>>707
よく聞く十字操作だけど、そっちのほうがかなり辛いともう。
タッチだからこそ細かく微妙な照準操作から急旋回まで即時に対応できるのですよ。
十字ボタンだとそうはいかない。

たぶん十字ボタン操作はあっても使わないと思うよ。

721:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:41:55 Y5UV8LlgO
発売前にハミ通のレビューなかったから、どんだけ悪評されてるかと思ったら、普通にゴールドデンドウ入りじゃん
レビュー内容も共感できた

722:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:41:55 NZFN3F8L0
>>714
せめて自分のことは信じろ

723:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:42:48 f9yiEQCG0
30回とか40回書き込んでるやつはよっぽど暇なんだな(´・ω・`) 

724:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:42:49 9je2QYee0
待て、>>714の言うことは信じちゃダメだ!

725:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:43:05 kg91mSci0
目の前に見えてるのに、「取り逃がした」とかいって
離れていくミサイルみてるのむかつくよなww

あれこそオールレンジで時間制限の中たたかうなら面白いのに
マップの上からでてきて、ミサイルがマップ下にいってしまうと「取り逃がした」とか

726:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:44:05 kZ6jPPjP0
DSにはアナログスティックがないんだから
タッチ操作にするのは仕方ないことだと思うけどね。

十字操作だと一定の旋回しか出せない

727:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:44:33 EBhZCLYu0
ただブーストとブレーキだけは十字ボタンに割り振れるようにしても良かったと思うけど、タッチとボタンと操作が煩雑になっちゃうから結局は使わないのかな???

728:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:45:16 8lDWy2L50
タコが地味に強い件

729:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:45:35 0sIkP4VK0
>>726
『専用』にしたことと、
その肝心の『専用』操作がデキ悪いから批判してんだよ

730:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:46:06 kZ6jPPjP0
>>727
十字キーは初代DSだと斜めに入りやすいから、ショットしたいのに旋回・・とかになるのを回避したのかもな
左ききの人はボタンでショット撃つから、そっちの人は問題ないけど

731:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:46:59 EBhZCLYu0
>>728
俺もさっきベノムのオクトマンを倒せずにタイムオーバーしてしまった_| ̄|○
奴はウルフより上なのか?

732:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:47:18 kZ6jPPjP0
>>729
無理にいれたメトハンとかの例もあるわけだよ

733:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:47:52 w7a4xlMQ0
フォックスの変顔にやっと到達したwwww

734:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:47:54 NZFN3F8L0
>>728
タコとサザンにはいい加減俺もキレた

735:713
06/08/05 13:48:15 apTEvaLmO
>>719
俺のロックオンの仕方が下手なのかな…

スリッピーは楽だよー
ミサイルが射程内に入るころは、スリッピーの機体の速度は遅いしビーコンの順番も楽
ミサイルだけみて照準をあまり動かさずに
ビーコンギリギリ通過しながら連射してればすぐ撃墜

ちなみにミサイル撃墜を母艦撃墜みたいにローリングで破壊すると思って
必死に左右のビーコン通過しまくって失敗してはリセットを繰り返したのは俺だけじゃないはずだw

736:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:48:45 EBhZCLYu0
>>729
出来が悪いと言い切るのはどうかと思う。
とりあえず今のところはタッチだからダメだというシーンに遭遇していない。

737:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:49:27 0sIkP4VK0
>>732
メトハンでデュアル搭載したことによるデメリットを少なくとも俺は知らんし、
デュアル愛用してる奴もフレンドに何人かいるわけだが何か

738:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:50:38 Oe9QpOan0
タコとザザンは後ろにくっ付くように動いてロック四重するとラク
スリッピー?ヘルメットクリスタル?ご愁傷様です

739:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:50:40 kg91mSci0
>>732
十字キー操作が選べる状態にない  ってのが不満なんだろ 読みとれよ

740:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:51:40 HfKJ7IDC0
タッチパネルの上半分ダブルタッチで宙返り、下半分ダブルタッチでUターン
ブースト、ブレーキをボタンに割り振れるっていうのいいかもしれない。
…あ、でもそれだとブースト、ブレーキ中にショットボタン押せないな。

照準を細かく操作して合わせられるという点では、タッチパネル操作は
十字キーはおろかスティックより面白い操作法かもしれない。

741:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:51:46 kZ6jPPjP0
>>737
要は出来が悪かろうが良かろうが十字キーという選択を消したのがダメって言いたいんだろ?
言いたいこともわかる。マリオ64DSも俺十字で操作してたし

742:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:53:12 aHUSozlxO
Wi-Fi、3テカしてるのに
「ご指定の条件では~」→「対戦相手が見つかりませんでした」
…え?

743:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:53:21 lOJdnKcb0
お前ら喧嘩するなよ

744:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:53:55 kZ6jPPjP0
>>742
あるある

マリカよりもつかまり難いって思ってるのは俺だけか

745:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:54:09 0sIkP4VK0
>>736
タッチだから駄目って言ってるんじゃなくて、
そのタッチパネルの使い方がかなり下手だと俺は感じてるのよ

>>741
もっと操作性が良ければタッチでも構わんよ
ただ、現状の仕様だったら俺は間違いなく十字キー選ぶね

746:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:54:48 EBhZCLYu0
>>738
ザザンはオクトマンクラスの敵なのか!まだ遭遇してないけど油断できないな。

747:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:55:25 NZFN3F8L0
ブーストのタッチって結構遅めに2回なんだよな
前に2回やっても全く反応しないからタッチパネル壊しかけた

748:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:55:37 Rzpo8o9u0
>>746
たしかオクトマンと同じ機体のってた気がする

749:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:56:17 kZ6jPPjP0
>>745
さぁ不満をまとめてクラニンへGO

っと言いたいところだがタッチ操作をこれ以上向上させる方法ってのがあるなら知りたいかも

750:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:56:21 0sIkP4VK0
ベノムパイロットどもはパンサーだったら秒殺なんだが、ウルフルートだけだしなあ・・・


ベノムはアッシュルートが一番キツいな

751:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:56:37 apTEvaLmO
よく分からないがないものねだりしてる時点でタダの愚痴だろ
愚痴は専用スレでどうぞ
面白い部分もあるからあえて苦言を呈してるって奴は、苦言は専用スレかチラシの裏でよろしく
面白いと思うゲーム内容や部分について語ってほしい

752:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:58:06 EBhZCLYu0
>>745
とりあえずタッチで問題がありそうなのはブーストとブレーキだけど、あれをローリングやUターンのようにタッチパネル上に配置したらかえって操作が煩雑になりそうな気がするな。
あのタッチ操作はどうだったらよかったんだろ?

753:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 13:58:16 8lDWy2L50
>>746
サザンはしつこく付きまとわないだけ楽

754:751
06/08/05 14:00:02 apTEvaLmO
上で書いてる人もいたが、
真剣に改善望んでるならクラニンや開発先にメールやアンケートが最善か

755:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:00:10 EBhZCLYu0
>>751
とりあえず根拠のある批判意見はかまわないと思うけどな~
まぁ、せっかく批判スレがあるからそっちを使えばいいんだろうけど。

756:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:00:55 Oe9QpOan0
>>746
序盤のボス(ペッピー救出)で出るザザンは耐久力低いけど、
ベノムで戦うときは若干硬くなってたりする

757:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:03:04 0sIkP4VK0
>>749
・照準の中心固定やめる
・意地張らずにボタンにブーストブレーキ割り振る

このどちらか片方だけで大分マシになると思う


後、画面端までズラさないとフル旋回できないのもどうかと思った
これは慣れでどうにかなるが

758:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:03:06 mprbCEqb0
以前のシリーズではLとRでそれぞれ90度機体を傾ける
って操作があったように記憶しているのですが、今回はありますか?

というか、オールレンジばかりなら必要ないのかな?

759:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:03:45 lOJdnKcb0
この湿った空気から逃れるために・・・

バトロイやろうぜ!

760:751
06/08/05 14:07:04 apTEvaLmO
>>755
根拠があって建設的かつ具体的な改善策があるなら余計
ここで語ってないでメールやアンケート書いてみればいいと個人的には思うんだけどね

ここで論議しても結局最後は荒らしの荒らす材料に使われたり、
住人同士の醜い言い争いになるし
まあ顔の見えないネット上で他人と議論するってこと自体アレだけど

単純に盛り上がったたり騒いだりするのは、逆に顔が見えないから楽だけどw

つか俺もいい加減スレ違いなので隠れます。

761:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:08:28 EBhZCLYu0
>>757
あのゲームの場合タッチペンのホームポジションを中心に持ってくるのは重要じゃないかな?
でないと瞬時に急旋回操作をしたいときに対応できない場合が出てくる。(ペンがパネルの右端にあるとき右旋回出来ないとか)
ブレーキ&ブーストはボタン操作を試してみたいね。

>>758
無い。
そのかわりにタッチペンを画面端にスライドさせれば急旋回する。

762:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:10:42 P5jU+YXpO
マンセー専用スレになる訳ですな。

763:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:10:59 EBhZCLYu0
>>760
そうだね。
まぁ、なるべく空気を悪くしないようにしたほうがいいね。
とりあえず批判スレ貼っとくか。
スレリンク(handygame板)

764:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:11:36 mprbCEqb0
>>761
ありがとうございました。

765:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:12:04 M7HIIW9E0
これ初期配置で既に勝ち組と負け組みに分かれるよね
プラズマ取れる位置にいればほとんど勝てる

766:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:20:52 +24UWshh0
アクエリ・・・(名称忘れ)までクリアした
ミサイルは緊張するなw 手に汗かいてしまったよ
ギリギリでクリアできたけど

767:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:23:29 KqKo/E1d0
ブーストブレーキだけはホントに使いにくいな

768:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:25:19 lOJdnKcb0
1試合目が始まる前に接続切れてもドロップアウトになるって理不尽じゃない?

769:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:26:35 kZ6jPPjP0
ドロップアウトは自分が原因だからしかたない・・としかいえない

770:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:27:49 lOJdnKcb0
>>769
俺が悪いの?きられたんだぞ

771:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:29:08 kZ6jPPjP0
>>770
切られた場合は「抜けたプレイヤーが居るので終了します」みたいなメッセージがでて
ドロップアウトは増えない

772:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:29:44 kdj9/0Nm0
アンコウってどうやって倒せば良い?
左右から棒(壁?)が突き出てくるところで詰まってるんだが・・・
やっぱり壁の隙間からバリア装置狙って破壊しないとダメなのか?

773:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:36:15 lOJdnKcb0
>>771
人生そううまくいかない

774:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:45:29 Rzpo8o9u0
>>772
俺はぎりぎり機体が通れる隙間があるからそこ通り
ながらロックしてちびちびダメージ与えて倒した

レオンがいるなら一番右下が安全地帯だからそこでロックしてれば
なんとかなる

775:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:48:59 fOn3y9sf0
>>772
アンコウはレオンが楽かも。
柱はずっと右下に舵を切った状態で、避けながらボールを破壊してくれる。

アンコウの吸い込みは吸い始めてすぐブレーキし、
切れたらゲージが1つちょい回復したら再度ブレーキする感じでなんとかかわせる。
でも、そこまでノーダメに近い状態で辿り着けば、全部吸われても倒せる希ガス。

776:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:51:28 Kfk0b9zH0
2週目でベノムのラスボスまで来たけど、100秒じゃ倒せねえ…
狐、鳥、蛙、水晶がいるけど誰が一番良い?
鳥と蛙で失敗して残り機数はあと2

777:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:51:45 kZ6jPPjP0
俺アンコウはスリッピーで倒した

最初の回転トライアングルは玉と一緒に回りながら連射してダメージ
壁突き出る奴はスリッピーヒタスラ連射+シールド多いから多少あたっても平気でクリア
最後はもう楽

778:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:54:59 KqKo/E1d0
>>776
蛙でボム使ってクリアした

779:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:56:24 Kfk0b9zH0
>>778
thx
それと蛇第2形態(縦横3×3に並んでる状態)の
時ってどこを攻撃すればいい?
良く分からなくて適当に撃ちまくってると時間切れorz

780:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:58:10 kZ6jPPjP0
>>779
そこはひらすら真ん中狙いで連打しながら、
なんか打ってきたら回転で回避。

781:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:58:46 Rzpo8o9u0
>>779
とりあえず頭部
ボムが一番楽だけど

782:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:59:13 Kfk0b9zH0
>>780-781
何度もサンクス

783:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:06:58 FQ5Zo/f90
オクトマンってF-ZEROのオクトマン?

784:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:12:34 EBhZCLYu0
>>783
たぶんそう。
見た目同じだし。

785:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:12:57 0sIkP4VK0
>>776
もう遅いかも知らんが、アンコウは鳥オススメ

マルチあるなら狐の方が良いけど

786:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:14:39 oVaShGP10
将軍専用機が欲しかった

787:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:17:52 FQ5Zo/f90
>>784
へぇ~そうなのか、何か凄いな

ということはやっぱり世界観繋がってるんかな?

788:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:23:26 EBhZCLYu0
>>787
フォックスとF-ZEROは今村さんって人がキャラデザやっているからだと思う。
あとムジュラとかチンクルとかも。

789:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:24:49 KnqAtoC20
>>732
メトプラハンはそもそもかなり操作性良かったぞ。
十字キーだとおそらく逆に操作が悪化するような感じで。
これはそうともいえない気が。

790:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:25:33 KnqAtoC20
F-ZEROXでそもももそも
ナントカマクラウドとかいう
フォックスの父親もどきが出てたからな。フシギでもあるまい。


791:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:32:27 cBk5aBm+0
今まではロックオンの爆風にいかに敵を巻き込むかだったが今回はレーザーの方が
強いな。マルチロックは便利だがスリッピーのプラズマ破壊力とパンサーのザッパーの
便利さにハマるとフォックス面倒で操作してれん・・・

つーかスリッピー強すぎ。今までの低い株は何処いったんだ

792:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:34:58 NZFN3F8L0
スリッピーは腕よりも
機体の性能でカバー

793:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:35:53 0sIkP4VK0
スリそんなに強いか?

プラズマ直撃すれば確かに強いけど、
ロック無い上にブースト終わってるから相性の良い敵以外はダメダメだと思うが

794:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:36:07 KqKo/E1d0
ザッパーなんてミサイル2,3発で落とせる威力だからね・・

795:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:36:34 y4PuZokn0
>>494
タイトルはどうだか分からないが、
フォックスの子世代がきそうでこわいな

てか、それじゃスターフォックスじゃねぇよなww
これだけはやめてorz

796:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:36:37 oVaShGP10
レオンが使いやすい

797:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:38:15 0sIkP4VK0
ところでシャークテイルさんってボス格だったのね


いつもミサイルで撃ち落としててスミマセンでした^^

798:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:39:43 tEiLn23U0
>794
ザッパーは振動パックつけてると撃つ度
に振動するからかなり好きな武器だな。ザッパー
撃てるアイテムWifiに欲しかったお。

799:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:40:08 KqKo/E1d0
>>796
ワイドロックは敵多いステージだとめちゃ楽しいけど、威力低すぎなのがなんとも

800:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:40:25 6CnAXDff0
ミサイル一回でも失敗したらミッション失敗確実じゃねーか。
なんだこの糞仕様

801:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:41:29 0sIkP4VK0
ワイドはロック対象が少なければ少ないほど威力が落ちるという謎武器

802:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:43:14 0sIkP4VK0
>>800
ミサイルに限って何故か単機でしか迎撃できないってのが
またウザさを引き立ててるな

803:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:45:52 P5jU+YXpO
ミサイルが無いだけで面白くなるんだが。

804:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:47:39 0sIkP4VK0
ところでカーブショットって何の役に立つんだ

805:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:48:39 aHUSozlxO
しかし今回のグレートフォックスは脆いな
ミサイル1つで真っ二つって…

806:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:49:25 oVaShGP10 BE:176789243-2BP(111)
つーかミサイル装填が3発までってどうなのよ

807:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:49:39 0sIkP4VK0
ミサイルどころか、たった3機の戦闘機の自爆でご臨終ですよ

808:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:51:09 iucWiXtK0
タクティクス的な要素があっておもしろいと思うんだが、
タイムがシビアすぎる……orz すぐタイムアウトしてしまう。

809:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:51:19 0sIkP4VK0
>>806
俺はラウンドカプセル5個までって方が気になる

序盤で一気に母艦落とす方が大損ってどういう理屈だ

810:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:53:23 oVaShGP10 BE:515634375-2BP(111)
敵母艦の掃除方法が1パターンってどうなのよ

ミサイル落とすのにビーコンくぐらないといけないのってどうなのよ
ミサイルまっすぐ飛んでんだろwwwww

811:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:53:41 0sIkP4VK0
確かに対戦相手がいないのは困る

GBで出てたゲームなんて、ポケモン以外は対戦相手が見つかる方が奇跡だったし

812:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:54:11 0sIkP4VK0
ゴバーク

813:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:55:56 M5hvKwBw0
本編が全然進まないので試しにWiFiやってみた。
相手してくれた方々有り難う。結構難しい物だぜ

814:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 15:59:36 xxoHjpdr0
(タッチさせたまま)
ゆっくり動かす > 機の移動
素早く左右に動かす > ローリング

これに加えて、タッチペンで画面を突いた場合、
加速(上部)・減速(下部)となること。
十字キーとかその他ボタンがすべてトリガーになっていること。
こういうことさえ覚えれば、あとはメニューで操作出来るので
こんな簡単な操作は他にはないと思う。

815:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:01:51 0sIkP4VK0
簡単は簡単でも、覚えやすいとプレイしやすいは別物ですよっと

816:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:02:23 M5hvKwBw0
まだ、タッチペンを安定して操作できない、
WiFiやって必死になると、何故か手が震える。

うはwwwwwローリング無駄遣いwwwwww

817:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:06:00 apGZJaJ30
テンプレ
ミサイル対処法
1:パンサー スリッピーでショット連打しながらビーコン通過重視
2:ロックオンキャラでロックしながらビーコン通過重視

1:なら3.4発で破壊2:ならロック2.3セットで破壊できる
くれぐれもビーコン通過しながら破壊だから、
ビーコン通過してから破壊じゃないよ

関係ないけど雑魚編隊全滅でミサイル+1

818:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:22:01 EBhZCLYu0
いま二周目のアンコウ倒している最中だけど、「跳ね返してみろ」と言って出してくる球体ビームのようなものってローリングで跳ね返してOKなんだっけ?

819:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:24:38 qRJarnBi0
>>818
自分で色々試してみようぜ攻略本世代よ

820:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:35:40 7hlOd+Vf0
買ってきた
携帯機向けにいいアレンジしたって
感じでけっこう好感触
それにしてもグレートフォックス脆過ぎ

821:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:43:13 KqKo/E1d0
やっぱあのグレートフォックスは
壊れちゃったから安物にしたんだろうか。

822:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:44:44 TG+Jm3Pe0
金がなかったんだろう

823:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:45:42 fOn3y9sf0
お金が入ったらナウス共々買い換えです。


824:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:45:49 M5hvKwBw0
つーか、5機有るけど、戦術上ほとんど余裕がないから無意味だよなw

825:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:00:02 Kfk0b9zH0
フォックスルートからファルコルートに切り替えたはいいが、
何でグレートフォックスとナウスがファルコ側にもあるんだぜ?
混乱してきた

826:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:03:46 qRJarnBi0
>>825
ナウスは浮気性

ウルフでもカエルでもほいほいついていっちまうんだぜ

827:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:03:53 w7a4xlMQ0
ローリングでつっこんだだけでよく壊れるよな。ツボでもついてるんだろうか

828:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:05:27 09H+OUVn0
タッチペン操作未だに慣れない。
コツとか無い?

829:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:05:30 qRJarnBi0
というかスリップストリーム現象を利用してミサイルを追跡するのはいいよ、いいけど

宇宙空間でスリップストリームはねーよwwwwww

830:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:08:22 /I9O+QMZ0
ビーコンなのかロックオンのマークなのかさらに次のビーコンなのか

もう訳がわかりません><

831:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:13:46 apGZJaJ30
いまWIFIでAランク見たもう
こんなのいるんだな
で面子がA、P、P、Qランクで三試合とも撃墜数塔たるで15超えた

すげー乱打戦あちー

832:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:15:06 u1/zFGmk0
>>828
飛行機はダミー
照準を逝きたいところに合わせる。

これだから操作がイマイチなんだよね・・。
糸で紙飛行機を引っ張っている感じ

批判するとすぐ叩かれるが
今まであった批判とオモシローて意見は両方とも正解
悪い所が目立つので損してるコマンドカワイソス

833:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:32:30 w7a4xlMQ0
のろのろビーコンに入ろうとすると撃墜された。
ビーコン最初はうんこって思ってたけど心地よくなってきたわ
昔のトレーニングで延々リングくぐる奴思い出す

834:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:33:29 uwO9twSt0
まさにこの一言だな
「この仕様も慣れてくると楽しい」

835:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:38:54 r8k4wBLqO
ローリングって左右に擦るより
くるくる円を描いた方が出なくない?

836:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:41:16 Kfk0b9zH0
>>835
うん
俺はそうしてる

837:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:42:04 dEvj0L1l0
>>821
それもこれもアサルトなんか無ければ・・・
本作のグレートフォックスを見るたびにせつなくなる
てか80年ローンはどうなったんだ

838:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:46:15 6CnAXDff0
アンコウってどこ狙えばいいんだ?
全くダメージ与えられないんだけど

839:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:46:57 qRJarnBi0
ちょ、アサルトでグレートフォックス壊れたのか
なんて事しやがる

840:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:47:41 09H+OUVn0
スマブラXのフォックスステージはこの二代目グレートフォックスになんのかな。

841:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:50:14 ssZ9fJ2X0
>>829
んなこと言ったら宇宙で音が出ること自体おかしいだろw

842:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:52:24 tEiLn23U0
Star Fox Command (DS)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)

何かあった。しかしこのプレイしてる人ヘタスw

843:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:53:11 ssZ9fJ2X0
コマンドって↓
URLリンク(new.ciao.jp)
これの完成系?グレートフォックスも似てるし

844:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:54:42 0sIkP4VK0
EDコンプした

ラストがさよならフォックスだったので、少ししんみりしてしまった・・・

845:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:55:14 gZa1OAUF0
フリーズ多杉

846:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:56:04 aHUSozlxO
>>820>>827
つまりスターフォックス世界で並の母艦は飛行船並の強度、
旧グレートフォックスが異常に硬かった、という事か。
>>838
頭部に生えてる擬似餌。

847:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 17:57:47 r8k4wBLqO
>>838
まず球体を3つ赤くする
モードが変わったら弾を跳ね返す
数回反射させるとシールドが消えるので
提灯を撃つ

ダメージ与え続けると球体直接攻撃モードになるけど、ほぼ同じ
また球体撃ってビーム撃たせて反射、提灯
全部の光に補足されないと攻撃はこない

三番目の柱は中心付近が比較的安全

最後は吸い込みにブレーキだけ注意しつつ
提灯に撃ち込め

848:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:04:06 FQ5Zo/f90
>>840
それは絶対勘弁

アサルトは機体系のデザインだけは良かったからちゃんとそれを採用して欲しいな


849:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:12:23 8lDWy2L50
敵の機体速すぎやしないかい?
必死こいてダブルタッチしまくってもはっきりいってミニターボ程度の加速だし

850:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:13:44 0sIkP4VK0
別に必死こいて追いかける必要無いと思うけど

851:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:15:00 KqKo/E1d0
ブーストないだけじゃないの

852:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:16:33 0sIkP4VK0
10周目はさぞイカしたコーネリアが拝めると思ってたのに、5周目と一緒でガッカリした・・・

853:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:16:59 EBhZCLYu0
>>844
おめ!
俺はさっきやっと二周目クリアした。

854:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:18:23 EBhZCLYu0
>>849
ダブルタッチしたあとすぐペンを離していないかい?
ブーストやブレーキの効果を継続させるにはずっとタッチしている必要があるぞ。

855:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:23:11 HfKJ7IDC0
さっき初めてスターウルフ戦やった。熱いなこれ。
制限時間がいい味出してる。音楽燃える。

856:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:27:38 +mlTEa/h0
海の惑星、クラゲが倒せたない......orz

857:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:29:35 apTEvaLmO
>>856
どっちだよw

858:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:34:15 3WwOrX+v0
バトルロイヤル出撃じゃー!

859:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:37:09 8lDWy2L50
へぇ、ブーストってそう操作するんだ
CPU並みに速くなるんだね。wifiで負ける理由はこれか

860:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:40:22 tEiLn23U0
>859
ローリングも出した後は離さなければ
ずっと維持できるよ。(すぐ離したら触らなくても
維持してる気がするけどw)だからそれでローリング
中も狙いつけれる。

861:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:47:17 gOIBcF3B0
>>859
確かにwifiでのブーストの使い方はかなりでかいよな
俺もたいぶなれて勝率5割近くあるぜ

862:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:50:25 0sIkP4VK0
親父追いかける時しか役に立たなかったブーストが今回はヤケに強力

863:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 18:55:58 KcjDDtv50
初めてプレイしたとき、十字キー上で撃ちながらも左右で必死に曲がろうとした

864:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:00:54 WTyYOzpo0
>>859
頼むから説明書くらい読んでくれ
マジコン厨何ですか?

865:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:04:24 pSMfKb1v0
我慢できずに売っちゃったよ
ショックだよ
ソフマップは買取2800円だった
中古の日でポイントでもらったからルビープールあわせて3220
確か約4200円ぐらい出してヨドバシで買ったのに(´・ω・`)ショボーン
手に入れたのは
ヨドバシポイント約420
ソフマップポイント3220
クラブニンテンドー50ポイント

866:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:07:22 EBhZCLYu0
>>842
なんかローリング使えていないところがもどかしいなw
俺も初プレイの頃はこんなだったのだろうか・・・

867:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:10:31 ttu7mAYS0
マジコン厨がwifiなんてできるわけねーだろアホ

868:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:12:32 NZFN3F8L0
>>865
それ十分すぎだろ
ほとんど帰ってきてポイントまで貰えてショックとはこれいかに

869:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:14:43 0sIkP4VK0
期待してたのにツマランかったからショックなんだろ

870:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:16:40 ZhtVip5q0
シミュレーションゲー苦手な人には辛いのかなやっぱ

871:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:18:21 cBk5aBm+0
対人はブーストとブレーキを利用した急旋回が攻守に渡って大きなウェイトを
占めるからなぁ。ふらふら飛んでロックオンされたら宙返りしてるようじゃ恐らく
永遠に勝てない

ウルフはやたら後ろを取ってくるけど、これも実は急旋回と速度調整をたくみに
行ってるから。マップを見てると無駄のない動きをやってるのが良く判る。まぁ
プレイヤーよりも高い高度で回りこめるのも大きそうだが

872:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:19:08 qRJarnBi0
>>870
散々言い尽くされてるだろうけど
SFC、64の残滓を期待して買ってみたらベクトルが全く違う方向にいってたのがショック

873:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:20:12 pSMfKb1v0
>>868>>869
貧乏性だから

874:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:27:24 ssZ9fJ2X0
>>872
アドベンチャーやアサルトの流れで言えばむしろこっちの方が正当続編だろ。
もはやSFC・64のスタフォは過去のもの

875:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:29:36 qRJarnBi0
>>874
GCを持ってなくてその2本の評判も全く知らなかったから
今みたいな惨状になってることも知らなかったんだよ…(´・ω・`)

というかもう、俺はいつまで一周目のアクアスのミサイル撃沈に成功できるんだ?

876:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:32:18 apGZJaJ30
スリッピーやファルコ使えてもおもろそうだね対戦
スリッピーなんか鈍亀だけど硬い
ファルコは早いが紙だし

877:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:32:53 ssZ9fJ2X0
>>875
ごめん俺も今作で流石に疲れた。
何でまたシリーズ重ねるごとに別ゲーになっていくんだろうね・・・

878:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:33:09 0sIkP4VK0
そうするとリーダーとヘルメットを使う奴が皆無になると思うのですよ

879:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:35:09 apGZJaJ30
不遇なキャラ好きがいるから大丈夫
スパイクだっけ?メトハンの人気あるだろ

880:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:37:22 gYfyOAkJ0
とりあえず不満はフリーズがやや多い事かな~
それ以外はおおむね満足ですね

881:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:44:07 apGZJaJ30
高ランクの対戦は熱いな
ボム上手いしローリング上手いし
自然と乱打戦にうかつに回復取りに行くと狙われるし
ガス欠すると的にされる

撃墜スター トータル20こえた、殴り合いや


882:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:47:41 gOIBcF3B0
>>881
わかるw俺もブーストで無駄に跳んでてガス欠の奴ブーストでおいかけて殺そうとするんだけど
実は俺も後ろから狙われてたり結構白熱する

883:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:53:17 tEiLn23U0
>875
亀だが>>448見れば多分解決。

884:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 19:59:09 tV7C4uOd0
急旋回ができない

885:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:01:22 gOIBcF3B0
てかランクYのりょうって奴にきをつけろ
データ消したんだと思われるがランク以上の強さ

886:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:01:40 qRJarnBi0
>>883
ビーコンを通るだけで精一杯でチャージなんかしたらあっという間に外れてしまうわボケェ

887:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:01:52 VyEzPq4bO
ベノムのアングラー戦は狐、鳥、猿、パパのうち誰がオススメ?

888:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:02:07 0sIkP4VK0
急旋回の判定部分は
いくらなんでも端っこすぎんだろ!

889:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:02:28 tV7C4uOd0
急旋回の事なんて取り説に書いてなかったよね?

890:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:02:52 0sIkP4VK0
>>887
鳥でFA
マルチがあるなら狐でも可

891:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:03:02 gOIBcF3B0
>>886
は?誰でもできるからw
やりもしないで文句いっとんなw

892:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:05:53 tEiLn23U0
>886
ロックの音だけ聞いとけばいい。
ビーコン優先してたら自然にロックオン
されていくから。

893:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:07:13 0sIkP4VK0
MAXロックすれば一撃でミサイル沈むからな
あれは爽快だ

894:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:07:18 qRJarnBi0
>>891-892
ありがとう、もう少し頑張ってみるよ…
何故かこの手のプレッシャーがかかるのは駄目なんだ

とげとげタルめいろが抜けられなかったり
アステロイドベルトからカタリナに行けない子でした…

895:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:23:29 IpqB5LRQ0
昨日の晩はやらないで今ワイファイ繋いでみたら皆強くなってんなー

896:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:24:01 gOIBcF3B0
>>894
気持ちはわかるな。俺もできるまでは毎回手に汗握ってた

897:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:25:19 tEiLn23U0
Wifiで勝てないし攻撃当たらない・・・・
シングルでもロックオンメインにしてきたつけかorz=3

898:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:25:24 EBhZCLYu0
おまえら、今日はぶつ森で花火大会ですよ。

899:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:27:36 IpqB5LRQ0
>>897
他人の★をかっさらってでも★3個集める事を目標にしてみよう
3個あれば1位になれる可能性が高い

900:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:29:18 tEiLn23U0
>898
Wifi負けすぎで落ち込んでるから
勝って落ち着くまでできないお。
>899
狙ってできないかも・・・・でもがんばる。ノシ

901:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:33:54 aHUSozlxO
>>898
ぶつ森といえば、ジョニーのUFO撃ち落として話しかけると
「セントウキにのったキタキツネのこととか…」ってたまに言うな。
あと家具にスーファミ版アーウィン。

902:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:34:50 qPZkZ9A+0
やっとシングルモードで全ての分岐の星出せた。
おまけ無いのか・・・

903:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:35:42 Kfk0b9zH0
>>902
早く全ステージで最高撃墜数を叩き出す作業に戻るんだ

904:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:38:40 TG+Jm3Pe0
別にこのシステムならスタフォじゃなくてもいいと思ったのは俺だけか

シリーズらしさをなくしていってどーする
スクロール面があってオールレンジもあって仲間と協力しながら
敵を倒していくのがスターフォックスだろ?

シュミレーション要素とかいれるのも構わんけど
別ゲーで作ってほしかった
あと設定上燃料切れはアーウィンはしないはずなんだが

905:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:45:59 gOIBcF3B0
>>904
批判スレいけ  空気もよめないのか

906:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:46:10 Wl493otf0
二周目やってる。雑魚は楽勝になったが
顔みたいな巨大兵器、硬くて倒せねー

>901
キタキツネwwww
フォックスを身近に感じたwww

907:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:47:25 qPZkZ9A+0
>>903
何か出るの?
ステージセレクトでってことだよね?

908:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:50:16 qRJarnBi0
>>905
お前の言う空気ってどんな空気だよ
批判は許されないのか?

909:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:52:00 gOIBcF3B0
URLリンク(www2.2ch.net)
ここにいけと言ってるんだ

910:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:52:27 0sIkP4VK0
実際、批判は許されない空気だから間違ってはいないな

911:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:54:12 EBhZCLYu0
>>904
でも本当の意味で協力し合えるのはこのシステムなんだよな。
64版もよかったけど仲間はどちらかといえば足手まといだったし・・・
俺はこのシステムで新しいスターフォックスを見せてくれてむしろ嬉しい。

燃料切れはどうだったっけ?
64の攻略本引っ張り出してみるか・・・

912:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:54:25 rUcOAW6z0
ランク高くても数こなしただけだから狙わないでくれぁぁぁぁぁ

913:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:54:28 HfKJ7IDC0
>>904
手分けして敵を叩く、母艦を守るっていうシミュレーションパートで
仲間と協力してる感はシリーズ中で一番感じられた。

914:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:54:47 qRJarnBi0
OK、触った俺が悪かった。申し訳ない

915:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:54:48 t3csLcss0
やっと一周目?の最終面まで来れた・・・。
でも難しいな・・・。巻貝みたいなヤシに手も足もでない。
その前の面だとミサイルで片付けちゃったんだよな。
どうしたもんか。だれか攻め方を教えてプリーズ

916:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:55:26 3kW90JGjO
任豚こわい

917:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:56:18 AwfxklBO0
>>915
なんかベローンと広げたらローリングして撃ちまくり。
もしくはフルロックオンして広がった瞬間発射とかな。

918:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:56:26 +24UWshh0
>>909
>>909
>>909

919:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:57:02 t3csLcss0
巻貝じゃないな。アンモナイトみたいなやつだ。
貝殻の口の部分が開いたときに撃つんだろうとは思うけど
すると正面に来るしかなくて集中砲火喰らっちまう。

920:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:57:36 t3csLcss0
>>917
やっぱり広がるまで待つしかないのねん?
それでもうちょい頑張ってみますわ。どうも。

921:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 20:57:50 0sIkP4VK0
俺は協力感は全く得られなかったなあ

同一の目標狙ってもほとんど無意味だし、
ただフィールド掃除するための手ゴマが複数あるだけって感じ

922:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:00:31 gOIBcF3B0
フリーズした;;

923:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:01:36 gDDz+/370
64以外やってない自分からすれば近作は不満しかないんだけども
妙なストーリーがついたり微妙にシリアスだし

「最終ライン突破されました~♪」みたいな楽しげにいうさまとかもなしだし

中途半端なシミュ入ってるしローリング使いにくいことこの上ないし
もう最低な出来って思ってたんだけども・・・

やはりアサルトとかを経験するとこのゲームが面白い出来に見えてくるんかねぇ・・・

924:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:01:56 qRJarnBi0
>>921に同意しつつ
オールレンジモードで4:4しつつ助け合い(実際は助けるだけだけど)、
時には仲間を撃墜してみたりする

そんな楽しみが一切無いんだよな
どこまでいってもひたすら孤独な戦いの連続で。

925:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:02:27 EBhZCLYu0
>>921
まぁ、感じ方は人それぞれだからなぁ・・・
ピンチの時にスリッピーが出てきた時は素直に「良く来てくれた!」と思ったけど。

926:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:02:32 Fz62o4Xi0
>>912
俺はそれが嫌でデータ消したよ、まあ消した理由はもうひとつあって
ランク高いくせにZの群れに混じって最下位ってみっともないから
発売日に強引に上げたランクなんて捨てて適正ランクに落ち着こうと

927:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:05:10 apTEvaLmO
昼くらいから同じIDでわめいてるやつはなんなんだ
そんなつまらないなら、売ってきますノシで次のソフト買った方がいいよ

928:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:06:11 qRJarnBi0
>>927
まあそう言ってくれるなよ
なんとか楽しめるように奮闘してるんだから…
ってまたミサイル撃墜に失敗したぬるぽ

929:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:11:27 gOIBcF3B0
>>928
ミサイルはロックオンで頑張るしかないよ
今ランクGとJが争っててランクNの俺はランクXを虐めてるが許してくれ

930:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:11:30 Wn6xA/Hi0
>>904
完全に同意

931:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:15:19 w5mIqDUtO
買いに行く決心が付いたのだが、どこが安いか分からん。
行ける範囲には古市・ゲオ・TSUTAYAあたりしか無いんだが…知ってる人教えてくれないか?

932:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:17:47 EBhZCLYu0
時間帯的に煽りやさんが現れる頃なのでみなさん気をつけてくださいね

933:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:18:13 YWMFCbTu0
ガチャフォースと似た雰囲気のスレだ
売り上げもそんくらいなんだろうな

934:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:18:30 ynWyzCcT0
いいから行ってこいよ
どこも数百円しか変わらん

935:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:20:18 0sIkP4VK0
>>933
ガチャスレはもっと良いふいんき(ryですよ

少なくとも多少の批判が出たぐらいで殺伐しない

936:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:20:36 w7a4xlMQ0
私はアサルトだけプレイしていないが、コマンドの分岐有りは嬉しい。
ひとつの惑星でも色んな戦い方がされるところが気に入っている。
戦闘結果によって分岐されるともっと喜んだ。

937:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:23:59 YWMFCbTu0
>>935
結構最初の頃は酷くなかった?まぁあっちは完全オリジナルだし批判する奴は
黙って黙殺だったかもな。

てか
EBhZCLYu0
で検索したらびびった。こいつキチガイだ

938:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:26:40 gOIBcF3B0
>>937
kwsk

939:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:27:31 w5mIqDUtO
>>934
そうだな、分かった。近場には店が無いんでな…

てか発売直後ってスレの埋まる速度凄いな、暫くゲームから離れてて知らんかったわ

940:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:29:58 PBCUPvBj0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
(;^ω^)…

941:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:32:35 2O/I+xPdO
そろそろ次スレの季節か
>>950
次スレよろしく。

942:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:33:32 Wn6xA/Hi0
>>935
任天堂信者はアホだから・・・

943:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:34:56 qPZkZ9A+0
>>983
朝8時から43回レスしてる。

944:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:36:41 EBhZCLYu0
悪かったなw
今日は久しぶり休みだからスタフォやりながら貼り付いていたんだよw

945:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:37:28 0sIkP4VK0
>>942
俺も任天堂信者ですが何か

946:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:38:34 Wn6xA/Hi0
タッチパネルとボタン使わなきゃいけないって時点でゲームとして糞だ
操作してて気持ち良くない

947:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:39:23 0sIkP4VK0
何だ、ただのGKだったのか

真面目に相手して損した

948:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:42:11 Wn6xA/Hi0
すぐにGK認定して思考停止するのも任天堂信者の悪いところ
ちゃんと批判能力身につけろよ
そうしないと任天堂にとっても良くないぞ?

内容関係なしになんでもマンセーする女子供が芸人を駄目にすんだよなぁ

949:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:43:39 0sIkP4VK0
>>948
俺のレス抽出したか?

GKもどんな批判も受け付けない馬鹿も俺の敵だが何か

950:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:43:46 w7a4xlMQ0
お前の言いたいことはわからなくはないが、とりあえずsageようじゃないか

951:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:45:09 E3vjfEQ+0
>>948
主観での批判しかできない奴が何を言っても・・・

だからGK認定されるんだぞ
我が振り直せ

952:(´^ω^`)ノ
06/08/05 21:47:22 uHT+ljoJ0
フォックスとクリスタルの関係が気になるので買うことにするよ。
でも時間掛かりそうだから誰かストーリー教えて・・・。

そろそろ次スレの時間かな?

953:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:48:13 0sIkP4VK0
>>952
私の棒返して!

な関係

954:(´^ω^`)ノ
06/08/05 21:50:15 uHT+ljoJ0








それはどういう意味で受け止めればよいのだろうか

955:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:52:23 w7a4xlMQ0
新ヌレ
スレリンク(handygame板)

956:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:54:59 MbaNnXFIO
アンチはアンチスレ、多少の批判や指摘を我慢できない人は信者スレを立てるといい。

957:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:55:05 Rzpo8o9u0
ところでキャットのカーブ弾は通常の敵戦だと使いづらいな
ただミサイル相手の時は使えるが

958:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:56:28 Fz62o4Xi0
対戦ばっかやっててアステロイドで止ってたシングル再開してみたら
最初にやった時よりえらく簡単に進んであっというまに1週目クリア
やっと噂の変顔を見られた

959:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:56:57 uwO9twSt0
カーブ弾の特徴って何なんだ?何度か見てみたがよく解らん。

960:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 21:57:43 0sIkP4VK0
旋回しながら撃つと異常に横に曲がる

有効な使用法は知らん

961:(´^ω^`)ノ
06/08/05 22:01:48 uHT+ljoJ0
まぁ狐の変顔も見なきゃならんから近いうちに買うお

962:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:06:51 IpqB5LRQ0
1位2回とって最後に最下位になったけど手抜いてないからなー
ガチ負けだ

963:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:08:56 7O8KBzn40
wifiでロックされたら諦めるしかないのか?
復活後10秒経たずに殺されたりしたんだが

964:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:13:44 NZFN3F8L0
パパが出てきて誰も気づかない内に帰って行ったんだが
なんか意味あったのか?とういか奴死んだんじゃ・・・

965:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:14:43 M5hvKwBw0
ロック警報と共に宙返りしても駄目だな
ブーストで射程外に逃げられるのかなぁ・・・

まあ、ロックされるほど真っ直ぐ飛んじゃ駄目なんだろうな

966:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:15:47 2O/I+xPdO
>>963
ロックされて、チャージ弾撃たれたら回避不能
撃たれる前ならなんとか逃げることができる。

967:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:15:58 0sIkP4VK0
>>964
あれはファンサービス以外の意図ゼロだと思う

はっきり言って全く役に立たねえし


968:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:18:07 NZFN3F8L0
>>967
意味無しか
パパはアングラーの壁にボコボコにやられました

969:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:18:19 IpqB5LRQ0
実は前からロックされてましたって事も多々あるので
低空ブーストだけで避けられる可能性も

970:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:21:13 Feu5YQrP0
ロックされたらすぐ宙返り入力すれば回避できるんじゃね?

971:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:23:24 R5xxlDp80
撃たれる前だったらね
撃たれたあとだったら回避は非常に難しい

低空飛行してブーストで旋回したら一度だけ避けれた

972:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:27:16 aZGgKJ/g0
さっき買った
馬鹿みたいなスピード感を期待して買ったが思ったものと違ったな


とか言いつつハマッタorz

973:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:31:04 qRJarnBi0
どうしてもアクアスが抜けられないのでwifiに繋いでみたらさっぱり訳が分からないまま撃墜されまくって-3%になった件
もういい、リズム天国だけが友達だ

974:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:35:37 KnqAtoC20
初日2万だとか。
マジバケといい、なんか変なゲームになってる気がするんだよなあ。

975:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:37:45 Kfk0b9zH0
良ゲーなのにアサルトで評価落としたのが痛かったか
個人的にはアサルトも結構好きだが
後は宣伝不足だな

976:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:41:04 NZFN3F8L0
>>973
可愛そうになって来た

977:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:41:10 Fz62o4Xi0
>>974
初日ならそんなもんだろ
DSが売れてるからって全てDSソフトが売れてるわけじゃないし
今売れてるのって脳トレやお料理ナビみたいな非ゲーマー向けで
ゲーマー向けは売れない時代なんだよ、シューティングなんかなおさら売れないよ

978:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:48:48 bgAMiXS/0
エネミーフォッグやらスターキャット?が出てきた面をクリアするのに
あんなにしんどいとは思わなかった。右腕がいてーw

やっぱ、ここ5年ほどギャルゲーばかりやってたからだな

979:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:53:19 9cm4nFBV0
64以来ようやくまともなゲームが出たのに不幸なもんだな
64は永遠に越えられない壁だから比べても意味ねーし


980:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:56:23 TG+Jm3Pe0
>>979
でもいつかは越えるべき壁だと思う

981:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 22:59:10 NZFN3F8L0
通信エラーとか出てドロップアウト1になってしまったorz

982:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:01:06 tV7C4uOd0
しょっちゅうだよ。せっかく繋がったのにフリーズして泣く泣く電源切ったらドロップアウト1。
10越えるようになったらデータ消して作り直そ。

983:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:13:50 NZFN3F8L0
でもGまで行って消すのは惜しいな・・・

984:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:18:11 vokIOUo50
あー!真アングラーに到着するまですら安定しない!!
最初からやり直すかぁ…

985:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:21:32 xGFIA+fIO
スターファルコを結成して良い感じ(´ω`)

986:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:30:07 +24UWshh0
ようやく1周目クリアしたけどwifiでは糞な腕だな俺
余裕で負けた

987:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:30:27 iVdrvpOx0
自分にとっちゃえらく難しくて、各作品第1話クリアするのがやっとの状態…

攻略の方じゃ皆相当育ててるらしいが、何かコツでもあるのか?

988:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:35:45 TPRUQv0uO
一周目クリアー
操作に慣れてきて面白くなってきた。
みんなと同じくミサイルで苦戦中。
買ってよかった・・・

989:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:38:27 aGEaTfIz0
569 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 23:15:54 ID:obiz4rVb
>>552
最初は糞ゲー (この段階で止めた人らが騒いでる声がよく聞こえる)
慣れると良ゲー (キャラの各特長覚えて状況によって使いこなせたら)

990:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:40:15 +24UWshh0
>>989
そのコピペ通りだな
俺の場合

991:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:41:07 cQSZzzwh0
ようやく変顔に辿り着いたー
誰だあんた

二週目はファルコと合流しても大丈夫?

992:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:45:08 aHUSozlxO
2周目はスターウルフルートでクリアしたが、レオンのやられ台詞が「この俺が…この俺がーっ!」だった件。
え、俺?…俺!?

993:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:52:21 NZFN3F8L0
今日は一瞬で繋がっていいな

994:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:52:41 9je2QYee0
レオンは「覚えてやがれ」とか言ってたり、口調違うね。
64、アサルトに関わってないスタッフだからか。

995:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:54:12 2O/I+xPdO
>>992
この私が…この私がーっ!

996:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:57:18 KnqAtoC20
>>994
まだそこまでいってないけど
それゲームに関係ない事とはいえ、なんだか凄く萎えるなあ・・・。

997:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:59:15 NZFN3F8L0
レオン
「ギギギ・・・」

998:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 00:05:06 UiZsqQev0
レオンはまだいいよ
キャットはキャラかわりすぎ

999:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 00:05:41 KS1IzFET0
1000ならWii版フォックスは64版を超える

1000:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 00:06:19 WiOCkDrHO
1000なら>>999

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch