【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 11at HANDYGAME
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 11 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 07:12:26 ss8GD5BU0
■過去スレ
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 9
スレリンク(handygame板)
今やっても面白いゲームボーイソフトは?8
スレリンク(handygame板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?7
スレリンク(handygame板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?6
スレリンク(handygame板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?5
スレリンク(poke板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?4
スレリンク(poke板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?3
スレリンク(poke板)
今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?2
スレリンク(poke板)
古いGBゲームについてマターリと考えるスレッド
URLリンク(game.2ch.net)
ゲームボーイの古めの面白いソフト教えてください
URLリンク(game.2ch.net)

■関連サイト
芸魔の館
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
酒缶のゲーム通信
URLリンク(www.sakekan.com)

3:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 07:12:37 zTf4QGez0
うんこちんこまんこ


























































まんこっこ

4:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 08:56:29 5kXxkvexO
俺が今年買い戻したソフト
ゼルダの伝説夢島DX
マリオのピクロス1&2
ゲームボーイギャラリー
かえるの為に鐘は鳴る
どれも今でも楽しめた。
つうか楽しいわ。
任天堂以外の名作希望

5:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 09:18:44 MMCl67k/0
リトルマスター2

6:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 09:59:08 gzp4IOFZ0
トランプボーイ1
トランプボーイ2


7:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 10:21:55 xi8AvWNw0



                   推奨NGワード:日記はスレ違い

8:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 10:45:08 tr4OCC7DO
カービィのピンボール
レッドアリーマー魔界村外伝
いずれも買い戻し
レッドアリーマー音楽良すぎ!フィールドまじで泣ける(´;ω;)

9:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 11:37:35 TTI5nDABO
かこむん蛇

探したが、英題ワカンネ

10:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 14:07:09 VhUzagaZ0
ドラえもんのアクションシューティングゲームで
針山とかに突っ込んでも完全無敵になる裏技があったなぁ…。ラスボスはシャボン玉で楽勝。(その前のタイムマシンのほうがきつい)

シューティングって最近のやつ(αシステムやケイブとかから出てる奴)は難し過ぎて全くクリアーできん。
GBのシューティングは、ツインビーにしろパロディウスにしろ、俺でもクリアーできるくらい、手ごろな難易度だった。

クオースとネメシスはガチでクリアー無理。

11:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 14:46:24 wTYwSbDZ0
ネメシスって5面クリアすると1面の難易度アップ版が始まるよな
あれって終わりあるのか?
難易度アップ版の途中でいつも挫折する

12:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 22:12:15 nhxtUSPl0
>>7
あとタイトル羅列荒らしもスルー対象な。

13:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 22:34:43 IaOfp+jo0
おすすめタイトル羅列

【RPG】
Saga 1~3
聖剣伝説
ベリウスⅡ
リトルマスター1、2
ゼルダ夢を見る鳥
カエル
ドラクエⅠⅡⅢ

【STG】
ネメシス1、2
ZAS
マジカルチェイス

【PZL】
パズルボーイ
メガリット
テトリス(無印)

【ACT】
マリオランド(1作目)
プリンスオブペルシャ


14:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 22:37:19 8w08GbBA0
さあ、見る厨さんたちの出番ですよ!!
そして新キャラの鳥厨登場の予感

15:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 23:13:17 4kZBUFJ90
未だに島だと思いこんでる奴多いのな。
ちゃんとカセットのラベル見てみろ、エミュ厨が。

16:枯れた名無しの水平思考
06/07/07 23:58:22 DEWN10Ed0
>>11
グラディウスシリーズはループが当たり前だけど
ネメシスはどうだかわかんない
オイラも2周目で挫折・・・

17:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 02:34:34 BFgQHxUK0
>>15
釣り?

18:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 03:02:26 Lj3r44um0
ツリ?いいえトリです。

19:神スレ発見!!
06/07/08 19:53:27 uBC57Nj50
蛙の為に金は成る
ゼルダの伝説夢を見る島
聖剣伝説
ラクロアンヒーローズ
マリオのピクロス

ああ懐かしいなあ消防の頃めちゃまはった
それにひきかえ最近のゲームは中身ばかりで見た目が無い・・・




20:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 19:58:39 wF8ywgUS0
スーパーマリオランド
カエルの為に鐘は鳴る
星のカービィ

今でも時々プレイしてる
それほど面白い

21:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 20:00:18 vFTUiUNO0
>>19
カエルと夢島の誤字はわざとか?

22:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 20:17:29 6Mf5ZW4V0
せいしゅんのクソゲー:

●ファイナルリバース

カセットのシールとタイトルのかっこよさに惹かれて購入。
「しょぼい戦闘機で、強大な力を持つ大勢力に立ち向かう」系のゲームと思ったんだよなあ。

中古屋の外で起動させてみてびっくり、タイマンシューティング。
自機の軌道が相手の軌道に・・・なゲーム。
それだけ。天神変化みたいなド派手な技はなし。

当時はカスゲーとみなしたけど、
今思うと「旋光の輪舞」より楽しかった気がするよ

23:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 21:26:25 ioZPRYSGO
あれは対戦ありきな気がする。対COMやってもなんも悔しくないし。
今ならワイファイになあ……。

24:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 22:10:40 x01KyEwP0
そこまでしてやるゲームでもない。

25:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 22:29:10 uBC57Nj50
あんなゲームを対戦ゲー特集の一番手に抜擢するのが旧ユーゲーの懐の深さ。
エンディング曲が良い

26:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 00:10:43 YvBoWjD40
ロックマンシリーズ

ドラキュラ伝説(特にⅡ)

ポケットモンスター金


27:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 01:22:59 UrwaD4PU0
そのいそ ててのふ

洞窟で画面の外から死ぬまで追いかけてくる蛇みたいなモンスターが怖かった。
洞窟抜けても城があって、谷があって、ようやくラスダン。

28:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 04:12:56 Ba52MZh50
ゼルダ買うならやっぱDXの方がいいのかねえ。
でも1000円超えるんだよな・・・

29:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:07:25 goeqxWy70
ゼルダといえば、ふしぎの木の実ってどうよ?
500円出して買う価値ある?

話題変わるんだけど、こういうのって
バックアップデータは大丈夫なのか?

30:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:08:01 goeqxWy70
すまない、下げ忘れた。

31:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:11:44 8Wu5JKrn0
不思議の木の実、俺は大好き。
バックアップは電池が切れない限り大丈夫。
でも出たの相当前だからなぁ。交換すれば良いんだろうけども。
任天堂なら送って料金支払ったら何とかしてくれそうな気もする。

俺はナムコギャラリー3だな
スカイキッドが楽しい。

32:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:15:26 goeqxWy70
即レスありがとう。
…電池が切れるまでにどのくらいかかるんでしょうか?
また、交換の料金はいくらぐらいでしょうか?

33:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:17:10 CaeS63Qj0
>>29
大地の章と時空の章があって、それぞれ単体でもやれるけど
片方をクリアしてから、あいことばっていうクリア後のパスワードをもう片方のスタート時に入力すると
片方の世界を救った勇者、として登場して、少し違ったストーリーになる。少し有利にもなる。
で、オプションアイテムの指輪を引き継ぐパスワードもある。
片方クリアした後の引継ぎの場合、二作目のラストで真の迷宮と、ラスボスの例の定番キャラが出てくる。

どっちからやってもいいけど、時空の方がかなり難しくなってるので、大地→時空がいいかも。
まあどっちか片方でもいいけど、せっかくなら両方やった方がいいかな。
あと、時空には今話題のチンクルも出てくるぞ。

っていうか俺、おとといまでちょうど木の実やってたんだよな。タイムリーだw
ファンの評判は、時空が難しすぎるのと、引継ぎシステムが商売っけ出しすぎだと(両方買わせたい魂胆)
少し評判悪いかも。でも、手ごたえあるし、ゼルダ好きなら面白いよ。安ければ買い。

34:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 10:29:46 goeqxWy70
>>31
>>33共にありがとう。

33さんの話を聞く限りではまだ電池は大丈夫みたいだから、
とりあえず買ってみます。ありがとうございました。

35:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 13:09:49 upGg2/Ao0
>>32
任天堂のオフィシャルサイトに行って
サポート→Q&A→修理「バックアップ電池について」

送料こっち持ちで、実費1050円だそうな。

36:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 13:53:32 YnSIngbe0
もんすたあレース
Sa・Ga2 秘宝伝説
魔界塔士Sa・Ga
聖剣伝説
ドラゴンクエストモンスターズシリーズ
レッドアリーマー

37:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 13:55:34 TCqGyA6F0
・・・こっちのすれでもやってんだな

38:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 14:19:03 GOyhnnD+0
とりあえず新スレではもんすたあレース禁止令を出しておきますね
たった一人が週一でしつこく名前を挙げるのはいただけないね

39:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 16:53:35 Xnl7uTJw0
セーブデータをPCで管理するのってどうすればいいの

40:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 16:59:01 sgipyIrF0
それはこの板で話すことじゃあない

41:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 17:01:10 cGiSUcc40
っていうか必須じゃないけど
どのソフトのどの辺がいいのか書いてよ

名前だけ挙げられてもわからんちん

42:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 17:06:18 Xnl7uTJw0
>>40
そうなの?
違法なことをするわけじゃないよね?

43:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 17:11:09 2CySvle10
最近PAR買ったが98にしか対応してないっぽいな…

44:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 17:20:57 UrwaD4PU0
聖剣伝説、最近見るのが辛いんだ。君の姿を見ると…

45:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 18:30:27 YnSIngbe0
>>38
そうだな
あいつしつこいしな

ところで俺のお勧めは、

もんすたあレース
Sa・Ga2 秘宝伝説
魔界塔士Sa・Ga
聖剣伝説
ドラゴンクエストモンスターズシリーズ
レッドアリーマー



46:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 19:58:39 zou6bUq80
>>45
荒らすな

47:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 20:49:18 4Et0yDCh0
メトロイドⅡは10年越しでクリアしたなぁ

48:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 21:06:43 qGfcknft0
スーパーゲームボーイ対応のギャラガ&ギャラクシアン買って、
ギャラガをゲームボーイカラーで遊ぶと最初のファンファーレの途中で音が消えますた。

アドバンスだとちゃんと最後までファンファーレが鳴るし、GBCよりも画面が見やすい。

ナムココレクション収録版のもこんな感じですか?

49:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 21:19:23 aHeZOrvc0
天神怪戦

50:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 21:54:20 7BP3oNQq0
昨日エアロスターっていうソフト買ったんだけど
難しくて先に進めない
持ってる人いる?

51:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:41:39 lackNGEZO

カエルの為に鐘は鳴る

自分的にかなりの名作

52:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:42:42 qGfcknft0
聞いたことないなあ。かなりマイナーだね。

53:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:46:58 lackNGEZO
確かにかなりマイナー
でもたしか1990年発売なのにいまだに2500円くらいする…

54:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:48:49 aHeZOrvc0
>>51のは同時けっこう話題になったからGB世代なら知ってる筈。

55:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:52:45 UAIOdtVrO
店によってソフトの値段がかなり差があるんだよなあ
政権伝説は大体の店は2000~3000円位だがとある小さな店はどのソフトも一律480円

56:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 23:48:01 Ay2QZl640
>>50
ジャンプがある縦シューか

57:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 00:02:10 kV8kjc+l0
まぁガチでお勧めなのは聖剣だな。
値段が1k以下でやったことないなら買い。

最近はGBソフトのプレミア価格も大分収まってきた感じがするんだがどうだろう。

58:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 04:18:04 j1ZZ5UAu0
ゼルダ ふしぎの木の実(GBC)が350円でソフトだけで売ってたんだけど俺は買わなかった。
理由はゼルダは説明書付きで完璧にやりたいから。あと金の余裕も無かった。
やっぱ安いよなあこの値段。やっぱ買っとけば良かったかな。
昔のゼルダの夢をみる島もソフトだけで350円で売ってたんだけどこれも迷ったあげく買わなかった。
結局前から探してたアレサⅡをソフトのみで買った。これも350円。
ゼルダはあちこちで見かけるけど、アレサはめったに見ないからとりあえず買っといた。
でも最初のアレサやってるとはいえ、説明書無いとキツいかな・・・
俺の選択は間違ってたのだろうか。

あとマリオランド2 6つの金貨もソフトのみで売ってたけど説明書無くてもいける?
いつも欲しいやつが説明書なしで売ってるの見てかなり迷ってしまう・・・
このスレで聞いてからだと買われてしまうのではと思ったりしてさ。
ドラクエ1&2、3がソフトのみで売ってたら俺はどういう選択をするのだろうか。

59:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 06:28:00 sx8Y8Cxp0
そうだね。
で も日記.は ス.レ 違い。

60:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 06:56:52 EenvPqa10
逆にさ、説明書ある状態で入手する方が難しいと思うんだけどね。
ボタン数も限られてるし、特定コマンド入力が必要なの以外は基本的に説明書無しでも出来るでしょ。

61:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 07:34:45 lslrdt8r0
逆に言うと、ボタン数が限られてるからこそ
特定コマンド入力が必要なゲームがGBには多い。

62:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 07:43:39 BuUOCE5b0
>>58
ブログとかおすすめ

63:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 07:57:29 EenvPqa10
>>61
例えば?

64:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 09:12:29 xl+jX+xr0
>>63
君がいるだけで~

65:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 11:26:26 1qTD8EUT0
キラートマトとか説明書いるよな
まとめサイト見てもらえば分かるとおり操作方法がおかしい

66:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 11:53:26 pjzhWTqj0
確かGBのウルトラマンはスタートがジャンプという仕様。

67:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 14:05:29 U4hJxkja0
で、上押しながらスタートでハイジャンプ
これ使わないと基本的に勝てないのにこのキー配置ヒドいぜ

68:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 18:52:38 RKg5mTcW0
アクレイム版バットマンも取り説無いとキツイ

69:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 20:19:41 MyL/8Iye0
ツインビーだと平安京エイリアンがあったのでやってみたらなかなか面白かった
平安京の方は音楽が良い

70:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 20:38:24 gihOfzbwO
>>50
エアロスターは好きだよー。
1面のボスをボム装備で出現時から密着→連射→瞬殺とか。
難易度そんなに高かったかな?全クリしたよな……やり直してみようか。

71:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 20:41:25 n1wZbPtA0
メダロットは良かったな

アニメ見て1買って
2~5、R、ナビ、Gまでやったよ

今やると1はヘボいけど

72:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 21:53:04 BuUOCE5b0
平安京エイリアンって元は天才が作ったんだよな

73:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 22:11:11 9VWESIpD0
ありがとう

74:58
06/07/11 01:28:02 hOwpFvNo0
>>60
たしかに難しくなってるよね。
まあある程度昔のゲームはしょうがないことかもしれないな。

>>62
めんどい。

>>58で俺が挙げたソフト説明書ないと困るのある?

75:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 01:38:41 eCD3FvDS0
別にお前の質問に答えるために俺たちいるわけじゃない。

76:58
06/07/11 01:48:00 hOwpFvNo0
そういえば昔信長の野望を友達からソフトだけ借りて訳わかんなかったのを思い出した。

>>75
まあそうだけど答えてくれる人がいたら答えてくれってことだ。

77:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 07:27:51 K/lVhnapO
マリオランド2は
↓押しジャンプでスピンジャンプ
B押し↑か↓で視界が上下
ポーズしてセレクトでステージ離脱(クリア済みステージで)
あたりかな……でもごめん、うろ覚えだから、違うかも……

78:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 08:34:02 NxBaU77q0
なぜか3べんほどかいなおしたげーむ:

●第2次スーパーロボット大戦G

第4次のシステムを導入、反撃武器が選べるようアレンジされたスパロボ。
生身のドモン&マスターアジアの戦闘イベントがあるのはこれが初・・・だったような。

二回ほどクリアしたら飽きてくるんだけど、
「戦闘BGMを極限まで長く聴くにはどうすれば」とか
「シュラク隊のザコでボス格キャラ倒したい!」と
変な遊び方が楽しくなる。

GB後期の主流になった長方形のパッケージ、
そこに描かれたイラストがカコイイ。
揃えておいて損なし。名作。

79:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 11:21:22 TqRw0xi/0
GBのゲームで説明書が必要だったのって、あんまし無いかも。
SFCに移行したときは、ハァ?(゚Д゚) マリオで通常ジャンプとドリルジャンプの2種類があるってどういうこと? だったけど…。 

80:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 11:27:20 TqRw0xi/0
ていうか、マリオってディジー姫とエチィするために戦ってるんだよな。
ほんとはタタンガとかどうでもいいんだ。

81:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 12:00:49 QR7+5zhrO
タタンガなんて十数年ぶりに思い出した

82:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 12:36:36 XE6Pb2nx0
モータルコンバットなんか格ゲーなのに
スタートボタンでガードですよ。
無理無理。

83:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 21:48:03 zNl66PgU0
>>72
GB版も天才が作ったんだよ

84:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 22:44:28 H6Re7QCWO
昔コロコロで拳法少年がGBを空中に放り投げ凄まじい連打を繰り出してクリアしたり高得点を出して敵に勝っていくってマンガあったよね?
ボンボンのロックンゲームボーイは覚えてんだけど。

85:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 22:50:27 LjxZmvaMO
ファミコン漫画はファミコンロッキーくらいしか知らん

86:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 22:52:48 MciXw4mw0
おれ、わんぱっくコミック読者だったからよくわからん

87:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 23:04:56 H6Re7QCWO
>>86
わんぱっく!懐かしいがどんなマンガがあったか微塵も覚えてねえなぁ

88:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 23:14:42 QtGjmYM00
俺が読んでたころは何たらウルフとかいうのとレイラの漫画と・・・
あとはゼルダの伝説の漫画かなぁ
ボンバーマンの255面全パスワードとかいかれた袋とじもあった

89:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 23:15:44 QtGjmYM00
>>86=88ね

90:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 23:31:55 ZRulWUUQ0
スレ違いですよ

91:枯れた名無しの水平思考
06/07/11 23:59:03 TqRw0xi/0
>>85
必撃連打!百八竜!(ワンハンドレッドエイトドラゴン)
ですね。
突撃ゲームボーイのはず。

92:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 00:10:22 2iKfn4LtO
>>91
それですっ!無茶してたなぁ。船上の戦いで足場が悪く必殺技が繰り出せずピンチってエピソードとか。スレ違いすみませんでした。

93:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 00:19:31 W6HrQLz6O
懐かしい話しますね~
当時はなにも疑問に思わないで読んでたなぁ

94:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 00:49:08 IWnpS95v0
>>92
船上の戦いって、クォースでブロックを撃ちまくって、画面中のブロックが全て消えてくとかいう話だよねw
クォースのプログラム的に無理だろ! って当時ツッコんでました。

95:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 00:49:18 df+Gaj7R0
俺完璧にファミコンロッキー世代だ
全く付いて行けん

96:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 01:34:53 cOC3JzlH0
なんかタイトルはっきり覚えてないんだけど
たしか戦国~忍者~とかなんとかで
アクションRPGだったと思うんだけど
今でもはっきり覚えてるんだけど音楽が凄くいい曲だったんだけど
どれか分かる?

97:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 04:40:13 eefu/mBa0
そこまでわかるならなぜ
戦国 忍者 GBとかで検索しないのか

98:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 07:49:28 o7L39ou+0
戦国 忍者 GB の検索結果 約 45,200 件中 1 - 50 件目 (1024.59 秒)

99:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 08:20:17 cSX/SRIg0
>>96
戦国忍者くん?

一応RPGですよ

100:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 08:23:34 LVcAJTSv0
スパルタンXで3面のボスが倒せません。
近づけないし、爆弾うまく当れば倒せそうだけど、安定して倒すパターンないでしょうか?

101:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 08:49:33 EvUkaiyU0
>>98
1ページ目にそれらしきもの
いっぱい出てるんだから数とか関係ないんだけど

102:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:07:21 hdoerh1D0
とりあえず 2チャンネラー必死だな

103:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:10:04 Uh/RxQo/0
2チャンネラーwww

104:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:11:38 0j0yLnPq0
2チャンネラーって久々に聞いたよ

105:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:26:43 2iKfn4LtO
>>100
3面て火炎放射器のやつだっけ?爆弾何回もくらわせれ。

106:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:31:40 a2nci4zZ0
爆弾って何個も持てるのか

107:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:36:23 gysmhNVM0
戻ってマンホールから出てくる奴を何回か倒してたら出るよ

108:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 11:31:33 +EWkKrdV0
>>105‐107 ありがとうございます。
何個か爆弾取っても一回使えばなくなってしまう場合と、複数回使える場合があります。謎です。
でも爆弾なしでも、手前の高いところで待ち伏せて、近づいてきたら飛びこんで連打で倒せました。

でも、1~3面のボスはパターン覚える必要があったけど、4面以降のボスは弱過ぎて拍子抜けしました。

109:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 11:46:12 oJ9+nYM2O
3面は
ボス出現→戻る→地形で狭い足場のところに誘導→密着して怒涛の足払い連打
で瞬殺だよ。
スパルタンXはスタートしてすぐ後ろからガス噴出のところで、
噴出口に密着→サマソで→右押し
ではまったり、面白バグが多くて大好き。

110:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 11:56:18 +EWkKrdV0
バグか分からないけど、サマーソルトで画面の上まで飛んだけどやり方分からないや。

111:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 12:32:58 zP5oeAPj0
ウィズ以外のダンジョンRPGないでしょうか?
あやかしの城は和風なのと、パーティー制じゃないからいまいち嵌れそうにない・・・

112:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 12:54:00 q7gPZmBn0
>>111
うる星やつら

113:111
06/07/12 13:02:09 zP5oeAPj0
>>112
ありがとうございます。
そりゃ意外なキャラ物ですね。探して見よう。

あと、見かけたことないし、まとめにもないけど、ブラックオニキスのGB版はいかがな感じでしょう?

114:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 17:18:02 eCmUmWvh0
なんだっけかなー。
360度砲塔が回転できて進んでく上から見下ろしの戦車アクションゲーム
誰か名前知ってる人いない?

115:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 17:26:36 p4AWHjUC0
コスモタンクかポンコツタンクだろうがポンコツタンクはあまり見ない罠。

116:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 17:29:24 p4AWHjUC0
連レスで悪いが
うる星やつらって単なる3D探索ゲームじゃなくて普通にWiz系のRPGなの?
出来が気になるが買ってみようかな。

117:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 17:37:02 eCmUmWvh0
>>115
ポンコツタンクだった!
おー懐かしい、どっかに売ってないかなー。探してみるよ。
やったのは友達の家でちょっとしかできなかったんだ。

118:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 21:45:53 imbgynvq0
ポンコツタンク何度もクリアしたっけなぁ・・・
今ならポンコツタンクに萌えられると言える

119:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 01:45:26 FubE92yu0
GBC本体のバージョンって一つなのでしょうか?
最近また買ったんだけど、不具合があるのか、ソフトによっては音が鳴らなくなったりします。

120:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 02:10:23 M6b/r7fq0
ヘッドホンで聴いても音出てない?

121:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 02:26:02 1Ws9DWdx0
マイナーやけどバットマンリターンズって
ムズイよな
すぐ穴に落ちる

122:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 04:29:58 8knUpW3P0
>>97-98
検索してもそれかどうかはっきり分からなかった。

>>99
サンクス。あれなかなか面白かった記憶がある。
見つけたら買ってみるかな。

あとゼルダの伝説夢をみる島って説明書無かったら困ることある?
裸ソフト350円か、カラーのDX1500円か迷ってるんだけど。

123:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 05:20:13 wLh13UqF0
夢を見る島遊ぶのに説明書なんか要らないよ。
アイテム取るたびに説明出るし、
セーブはボタン全部押しだけど、それも街の人が教えてくれるし。
自分は裸DXを350円で買った。

124:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 05:40:00 51XRPsc70
>>119
前スレ650あたり読め

読めないdat落ちスレを読むためのGLine[89]
スレリンク(gline板)

125:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 06:21:21 yomxmD5i0
>123
そう だね。
でも 日 記はスレ 違い。

126:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 07:04:51 CKoGea9M0
お疲れ。

127:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 09:53:51 smTS1xqX0
ピクロス、1と2どっちがオススメですか

128:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 10:20:29 zpX1LPuLO
ピクロス1は手軽に出来て暇な時タイムアタックとかできてよし。
ピクロス2はボリューム満点。やりごたえはある。が、俺は正直だるくなったな…序盤から30X30連発はだるいわ

129:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 13:00:47 smTS1xqX0
そうなんですか。2の方を買ってしまいました。
ピクロス全くの初心者なんでちょっと心配…。

130:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 13:21:52 zpX1LPuLO
2でもやさしいピクロスから始めればよい。
ただ初心者なら1のほうが俺はお勧めしまつ

131:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 13:33:13 CquA9iiH0
>>128
30×30と言っても実際は15×15が4枚あるだけだからなあ
ボリューム満点なのは確かだけど

132:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 16:12:01 qf6oEoXFO
夢を見る島で一番難しかったのはぶつぶつ交換だよな?

133:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 16:22:26 L5cEZ1eO0
だから夢島は漢字じゃなくて(ry

最近の本スレではオオワシのとうが挙げられてたが、ゼルダは人によって詰まるところが違うからな。

134:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 18:09:44 pdGhOUd50
夢を見る島は面白かった

135:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 01:06:09 Z/WxwTQQ0
夢をみる島って海外版にもリチャード王子ゲストで登場するのかな
カエルの為に…は国内専売だったと思うんだけど

136:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 01:56:17 x+XiqZGs0
>>135
海外版でも名前はリチャードのようだぞ

137:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 03:52:59 nVavpiXA0
>>123
サンクス。
裸ソフト買ってみるかな。でもカラーの方がなんかボリュームが多いって聞くし・・・

138:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 03:54:48 Zp0oe27o0
>>137
DXは追加ダンジョンがあるらしいな
ただバグが消されててバグ技が全部使えなくなってる

139:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 11:22:22 894aixiSO
ウィザードリィ外伝二百円で売ってたから買ってきちゃったけどいいねえ
キャラメイクもののRPGはやっぱり最高~

140:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 13:36:54 etuNedkRO
夢島はDXがいいよ
特別ダンジョンで手に入るものがおもしろい

141:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 00:29:16 T56KmvId0
初代ゲームボーイって今いくらくらいで売ってるだろう。
あの黄緑色の液晶が好きなんだよな。
500円までなら出してもいいかな。それでもちょっと高いかな。

142:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 01:55:36 ksJ4K+Hq0
初代は、モノによっては液晶欠けというか、線単位で表示されない部分が
出てきてたりするものがあるよ……。
いや、ウチのがそうなんだが。

麻雀ゲームやったら、左右の端の牌の種類がわかんねーww
SaGaやったらアイテムの使用回数がわかん(ry
聖剣やったら出入り口が(ry

143:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 02:01:52 T56KmvId0
>>142
たしかにw
俺のもそう。だから欠けてないのが欲しいんだ。
まあ店でチェックさせてもらえば大丈夫かな。
初代は今までの任天堂の携帯ゲーム機で一番デザインがいいと思ってる。
白のボディに黒の十字ボタン、ちょっと黒っぽい感じの赤のABボタン。
もうたまらんね。

144:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 02:18:51 /YGsNKzM0
爆撃されても動くからな。
液晶の寿命以外は完璧かもしれん。電池4本のおかげで音質もいいし。

145:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 02:19:29 T56KmvId0
なんだこれ。
URLリンク(www.store-mix.com)

146:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 11:00:05 vDm0zUhw0
>>145
『名称:ゲームボーイカラー接続型コンピュータミシン』なのに
同梱されてるのはゲームボーイポケットなんだ…



147:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 11:36:40 6QsR98ytO
そういえばそんなのありましたね

148:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 12:47:05 Lfb20p5hO
>>144
どこのスレだったか、子供がチャリの前カゴにGB入れて爆走してたら転んじゃって、
その弾みでGBもボロボロになったんだけどまだ生きてたってのを見たなあ。

149:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 13:42:39 BLbxeSkF0
かえるの為に鐘は鳴るが面白かった。

150:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 14:01:27 ty3aRq4uO
モグラーニャ

151:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 14:44:47 /sjNVlGu0
モグラーニャはいちいち切り替え多くてなんか合わない。

152:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 15:34:02 nW5snd5p0
ダンジョンセイバーにはまった。

153:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 19:49:54 vDm0zUhw0
>>151読んで思ったんだけど、モグラーニャこそDS向きかもね

154:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 19:51:45 dzNbajmK0
ダンジョンセイバーとポケットバトルは
マイナーすぎて信者がかわいそう。不遇っぷりにカエルなんぞヒョイッ だぜ

155:枯れた名無しの水平思考
06/07/16 00:56:06 QbTYBVwJ0
ONIは?

156:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 07:49:01 qJ85CcPo0
なんで過疎ってるの?
一応上げ。

157:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 09:10:15 4Rw2T6WT0
年を追うごとに過疎っていくのでしょうね。
未だにGB語ってるなんざ、あんたら絶滅危惧種だよ。

158:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 09:34:56 azJZHQMm0
だまれ!小僧!

159:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 10:28:54 qJ85CcPo0
コロコロカービィはGBAでも遊べますか?

160:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 12:03:00 pjOOBbQx0
>>159
GBAならなんとか。
SPだとカートリッジをいじらないと無理。

161:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 12:17:49 wHbDWuC4O
ゼルダ木の実ておもしろい?

162:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 12:24:29 wHbDWuC4O
ごめん、上で語られてたね…

163:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 03:13:51 6Asy9KJb0
今、リトルマスター2をクリアしたんだが
最終的に
ゆうしゃ
ミノタウロス
そうりょ
おうさま
けんのまじん
他7匹
になるんよね?やっぱり最強の4種+ドラゴンは必須で
残り2匹はなにがいいと思います?

今はとりあえず、マウスとラビットにしている。
昔は裏技でせんしを残したりしてたがコイツ弱いんだ…。

164:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 03:23:07 S3trUrNW0
テニス、クイックスを買った。裸ソフト各180円。
両方ともシンプルでなかなか面白い。
テニスは打つときに十字キーを押すと微妙に変化したりするのがいい。
審判がマリオなのもいい。
結構難しくてまだレベル1でも勝てない・・・
クイックスはなんか緊迫感がいいね。
あの変な音もいい味出してる。
暇つぶしには両方とも最適だと思う。

165:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 12:10:00 PIZt0pJ40
そうだね。
でも単純故にすぐ飽きるね。

166:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 13:06:41 tgZeZ8QbO
URLリンク(game10.2ch.net)

167:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 13:08:27 tgZeZ8QbO
スマン、間違っちまった。

携帯ゲームのWizardryを語るスレ その12
スレリンク(handygame板)l50

168:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 02:47:53 vqcZd32I0
ぺんぎんくんWarsは外せないな

169:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 03:11:26 2bohCOV1O
パワポケ2がおススメ

170:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 03:49:34 080vNXZTO
ONI3。
江戸時代風の和風異世界RPG。
4章仕立てでそれぞれのキャラの視点で物語が始まる。
かなりキャラやゲーム中のテキスト、演出がはっちゃけてて楽しい。
セレクトボタンを押すと、パーティ内で会話する相談も行える。

シリーズは妖怪や鬼と、人の血のひくキャラを主人公にした物だが、
この3からパーティバトル+変身のシステムが確立された。
(1は変身あるけど戦闘は1対1、2はパーティバトルだが変身が無くなった)

アイテムや術もこってて楽しい。

これのさらに続編となる4、5も良作。

171:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 04:31:01 iv9qBXeD0
クイックスってAボタンとBボタンで線の引き方違うの?

172:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 04:36:04 o4EzddQ30
確か引く速さが違って遅い方が得点が高い

173:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 05:03:00 H8qjEBLE0
昔やった3D視点のRPGが何か思い出せない。
結構面白かった気がするんだけど。

3Dだけど、ダンジョン一個探索しまくるんじゃなくて、色々移動してた。
あと、なんかかなりシリアスだったような記憶がある。
イベントの時は一枚絵が表示されたような気もするけど、よく覚えてない。
何かわかりませんか?

174:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 05:09:32 /GWjfgry0
>>170
2はダンジョンが鬼だった

175:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 10:11:31 ZhcGPUbA0
>>173
あやかしの城 かな?

やったことないけど。

176:173
06/07/19 11:42:35 HPq4nfqx0
>>175
レス、㌧クス。
しかし、和風じゃなかった。いわゆる中世ヨーロッパ系だったと思。

さらに思い出してみると砂漠の迷宮とどっかに森があったような記憶がある。

まとめ見てRPGのジャンルで3D物を片っ端から見てるけどどれか確信もてねー。
セレクション・・・かなぁ。他にそれらしいの無いし。
なにぶん古い記憶。

177:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 14:56:20 RJ5Wje4l0
ONI3と言えば第1章が始まって、隊列を後ろにする事に気づかないと
すぐ死んでしまうからLV上げとか以前に殆ど運でしかゲームを続けれない
糞なゲームバランスを思い出すw
村人からのヒントも無いし、パーティ一人っきりなのに後列にして
効果があるなんて普通気づかないっつーのwww

178:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 15:08:48 32C45Vpw0
出来ることはなんでもやってみようね。

179:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 15:24:23 HPq4nfqx0
取り説持ってないと詰まるよな。

ONIは俺はとても好きなゲームなのでこういう所でこんな評価をされているのを見ると、とても残念に思う。
と、いうわけで3の取り接持ってるからうpしようか。

180:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 15:26:00 HPq4nfqx0
確認したら、おっそろしく保存状態が悪いやら、ページ数多いやらで手間取りそうだ。
しばらく時間をくれ。

181:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 15:33:23 tyN5eFBo0
>>176
人物を叩いたり開いたりできたらセレクション。

182:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 15:46:08 6fUJCHl60
セレクション、「かなりシリアス」かなあ……。

183:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 16:03:37 HPq4nfqx0
表紙の汚れ取るのに30分かかっちまった…(´д`;)
しかし、スキャナの濃度調整ってすごいなー。

>>182
なにぶん、小学生の感覚なもので、あまり当てになりません。

184:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 16:30:59 /DZk6hpk0
Wizardry外伝III

185:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 17:22:39 23XXp52s0
今後ゲームボーイ文化を残すために
取り説もスキャンして置いた方が良さそうだな

186:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 18:12:28 /GWjfgry0
>>173
うる星やつらは中世じゃないしなあ

187:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 18:26:03 j5y99Q5C0
GBだからすぐ終わるだろうと思ってた戦国忍者くん

RPGな上にアイテム収集が大変!
レベルがないのは楽なんだけどね

188:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 19:07:04 jN6a7QsO0
敵のダメージがでかいし隠し通路&隠しワープのオンパレード
NMKはGBだからといってプレイヤーを甘やかさない漢

189:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 22:46:34 PsI6XUCCO
クォーズ買ってきた
地味に面白いなこれ
はまる予感

190:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 22:52:49 HWFSDjGG0
GBのベリウスⅡ箱説ありで買ったんだけど、
まとめ見てたらSFC版あるとか書いてあるんだけど、ホントに出てるの?
全然出てこないんだけど・・・?

191:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 23:31:20 LwijQIqQ0
>>190
ない

192:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 00:38:39 ds/oz0Zb0
説明書って無くてもいけるやつと、無かったら困るやつあるよな。
RPG系は結構無いと困るの多い。
説明書をネットで見れるようにすればいいのに。

193:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 00:42:30 jotKA2wY0
ニンテンドウパワーに入ってるソフトなら、見られるんだけどね…。

URLリンク(www.nintendo.co.jp)

194:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 00:57:41 ds/oz0Zb0
そこはほんとに助かる。
任天堂以外のソフトのもあるのがいい。
昔SFCのFF6を説明書なしでやって途中で面白くなくなってやめたのを思い出した。
もちろんソフトは売った。50円で。

195:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 00:59:25 tRJ8/fIe0
FFなんて説明書要らないと思うがどうか

196:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 01:01:32 aW1Ap9Oq0
俺も要らないと思う

197:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 01:08:50 fLRL8Z7h0
ってかそもそもRPG系で無いと困るのってかなり特殊だと思う。


198:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 01:21:05 ds/oz0Zb0
>>195
いや、なんか戦闘のときにコマンド入力かなんかあって
それが分かんなくてつまらなくなった。

199:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 01:29:24 tRJ8/fIe0
コマンド系は全部メニューから見られるんだけどな

説明書は普通のゲームなら無くても大丈夫だけどたまにぶっとんだ説明書があるし
そういうのを読むのも楽しい

200:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 02:36:01 JZ3DelTlO
自分にFFが合わないのを説明書のせいにされてもね…
途中で飽きただけだろ

201:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 03:40:37 p4E03hGm0

ストーリーが無い様なゲームの
ストーリーを説明書で読むのも楽しい。

202:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 04:38:44 Pi+w/UOb0
アクションゲームだと説明書無いとストーリーわからんの多いよね

203:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 06:23:09 qyzvLpwZ0
アイテムの効果わからなくて困る事はあるよ。
RPGでもアクションでもさ。

204:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 07:17:36 c0RLb6G90
使ってみりゃわかるからそこで解決するけどな。
もしくは詰まったらとりあえず使ってみたり。

試行錯誤の心が無い人には難しいことなのかもしれないけどね。

205:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 08:43:28 YvMT4jwN0
まあエミュ厨とかには理解できないかも知れないけど
説明書も作品の一部なんだよね。
中にはゲームそのものよりおもしろい説明書とかもあるし。

206:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 09:07:56 Dk3v/Yz+0
自分は箱・説、さらには型崩れ防止?のやつとプラスティックケースまでないと買わないな
GBCになってからのソフト包むビニールないだけでもスゴイ嫌・・

207:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 12:04:04 0E5QlXcm0
特殊例乙

208:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 12:57:39 LFC+vXS7O
>>204
なんか取ったがボタン押しまくっても使えねーって時々あるな。
効果ない時に使ってなくなるとか結局効果がわからなかったりした事が昔あったw
>>205
GBAだがメイワリとか箱にも一言書いてあっていいよな

209:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 15:07:59 5/lCLRJH0
カーヒーの箱の底面を開けたとき、ちょっと和んだのを思い出した。

210:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 19:46:05 82oZuZYn0
ウルティマが好きだ。
IIはバグっぽい行動がとれすぎて、
解いてるのか不具合悪用してるのか
よくわからんことが多いけど。

あとRPGはジャングルウォーズも好き

211:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 20:53:46 QYoNHLebO
迷宮組曲安ッ
確保~

212:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 21:03:59 nro6ht7z0
>>211
素直にGBA版買ったほうが良いと思う。
遊べないことは無いけど、処理落ち気になる。

213:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 21:37:13 QG6iYcM20
安物買いの銭失い

214:枯れた名無しの水平思考
06/07/21 03:50:57 2x/BvC5Q0
ドンキーコング、きんぎょ注意報、ドッヂ弾平、幽遊白書、モグラーニャ、ボンバーマンシリーズはどうでしょう?

215:枯れた名無しの水平思考
06/07/21 07:08:42 KtmZmZ410
どうって言われてもな
過去ログに書いてある感じとしか言いようが無い
どんなことが聞きたいん?


216:枯れた名無しの水平思考
06/07/21 07:11:21 9wLDzx3O0
お勧めしたい、っていうならどの点がいいか詳しくな

217:枯れた名無しの水平思考
06/07/21 10:57:05 rkHAslvN0
>>214
幽白は当時は結構はまった
格闘だけじゃなくてRPGもあるんだっけ?

218:枯れた名無しの水平思考
06/07/21 17:57:38 aqOy4I4J0
3(泉水編の奴)がダンジョンがくにおとかダブドラみたいなアクションなRPG

219:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 04:14:10 2BnjjzI+0
100円代のソフト見るとつい買ってしまう・・・

220:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 04:27:21 1qUDB7Ov0
糞ゲーでも500円以下なら買うよ

221:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 05:08:44 iDUqeG110
裸なら100本以上持ってる人も多いだろうけど、どうやってまとめてんの?
ソフトの上にラベル貼ってたりすんの?

222:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 12:18:47 fjXnHPSJ0
>>221
貼る必要性がわからない

223:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 12:29:42 3WAjyy1d0
すべての所持ソフトで
カートリッジに元から貼っているラベルをはがしているとかw

上から見てわかるように細い上面に名前貼るとかそんなんでねーの?
>>221じゃないからしらんけど。

224:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 12:39:01 9Y5bVyye0
あぁそれいいかもな。シール貼ったら汚くなりそうで
ちょっと嫌かもしれないけど。
MDの背ラベル半分とかいいかもしれん。

225:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 19:08:38 oeWV9tjD0
安いケースを大量に買ってジャンルわけして入れれば問題なしだろ


226:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 21:12:35 jOXJKP2x0
パソコンに全て収録すればいいんでない?
場所取らないよ。

227:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 23:25:29 jDEpWP9nO
bitGenerationのDIALHEX、パッと見てグローカルヘキサイト思いだした…

228:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 00:58:12 CrsG1Zlx0
今週は
ゼルダ夢を見る島DX裸で200円。
ナイトクエスト箱説付き580円。

まずまずの収穫でした。

229:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 01:01:44 YGmjcTkV0
>>228
夢を「み(ry

230:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 03:53:15 CkhVsfRA0
いつも思うんだがわざわざ突っ込むような事か?

231:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 04:01:33 NznkIkki0
>>228-231

ここまで自演

232:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 04:01:45 FodRa8b50
夢を見る島
時計仕掛けのオレンジ

233:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 04:49:10 whAfR2kp0
>>232
おまいはおまいで最新の数レスくらい嫁wwww

234:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 04:57:09 qmYQc/i60
前見た時ゼルダ夢DXあったのに今日行ったらなかったorz
木の実も両方ともなかったし。

SaGa1が420円(説有りかは不明)だったけど安い方ですか?
今マリオvsドンキーやってて完全クリアしたら買おうかなと考えてます。

235:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 07:25:37 mvkcp40n0
みる厨は本当にウザイな
(ryとかつけてまで突っ込み続けなくていいよ。
そういうのは巣だけでやれ。

236:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 07:27:57 G57WCGV5O
>>234
余談だが昨日マリオvsドンキーを990円新品で買うことができた。
良作である事を祈る

237:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 10:02:09 mIsKm4Ne0
アドバンスの話するならGBAとぐらい書いてくれ
混乱しただろー

というわけで「マリオvsドンキー」はGBA

238:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 10:26:36 ISELROAs0
べりウスⅡ箱付き380円で売ってたので確保。
状態も良かったし、善い買い物できた。

239:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 10:45:03 mpVycQ7X0
>>234
安いと思うよ。ゲオだと\780(箱無し)だし。

240:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 11:03:29 rykJjZzK0
>>138
>バグ
これが本当に面白かったのですがねw

>>148
これにはまだ続きがあります。
その親が任天堂に修理を依頼したところ、
“横井”の名で「車に気をつけるんだよ」という
メッセージが添えられていたというものですが、
これが軍平氏であれば、なんとも皮肉なもの
ではないかと、あるブログに載っていました。

241:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 12:39:34 wTXb+IZoO
クイックス。

242:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 13:49:05 G57WCGV5O
>>237
すまんかった。
GBメモリが箱付きで2000円、ピクロス2がケースのみで750円なんだが買い?

243:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 14:31:08 hzaXe6Os0
迷ってる時点で買うべきじゃない。
“本当に”必要としている人のために、見のがしてあげてください。

244:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 14:38:06 G57WCGV5O
>>243
GBメモリはともかく、ピクロスは捜し求めてたから買ったw
迷ったなら買うな、か…。確かに。

245:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 14:45:23 pl1SfXWo0
ピクロス2いくらなんでも高くね? 100~300円くらいじゃないの?

246:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 14:52:24 FENDnOCqO
そんなに安い店ばっかでもないからな
オレから見たら安いと思うよ

247:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 17:06:41 xRX06/nlO
木の実売ってない…

248:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 18:14:32 jSb73ANc0
ゲームボーイライト1000円で買った。これで明かり消してウィズ遊べる。なんか贅沢だな。

249:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 18:18:46 k3yj6dai0
SP買った方がいいよ

250:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 18:30:15 Oqzu7tCA0
DSあるからいいや

251:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 19:46:13 PnXVmnex0
いや、DSではできないから。

と、釣りにマジレスしてみる。

252:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 19:47:49 Oqzu7tCA0
DSとGBCとライトあるからいいや

253:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 20:32:25 fUaN2cEZ0
SPは駄ハードだから絶対に買わない

254:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 20:35:08 1KWMKehl0
恥ずかしいヤツw
そんなオマエにテトリス10時間の刑。
いつでも目を閉じるとブロックが落ちてくる俺と同じ症状になれやw

255:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 20:40:41 HoW+FozG0
初代からのユーザーだけどさすがにテトリスは飽きたよ
十数年も同じゲームやってられるか

256:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:27:10 BpIctjDe0
そうだ ね。
でも 日 記は.ス レ違 い。

257:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:34:31 u07H3EhG0
お疲れ。ヒマならついでに
日記という単語を辞書で調べてみましょう。

258:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:40:40 fMMm+/w20
カエルの為に鐘は鳴る

259:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:44:26 uy8HyrZU0
ポケットバトルかな。
友達作って遊べ。

260:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:47:51 BeEnAt/w0
だれもいなくてここでクダまくのがオチ
どうして・・・どうして理解してくれないの・・・!!!!

261:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 21:50:38 pRawmlki0
アレサ2とセレクション買ったんだけど、クリアするのにどれくらいかかる?

262:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 22:02:11 uy8HyrZU0
>>260
確かにGBユーザーって孤独な奴多そう・・・

263:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 22:37:23 mpVycQ7X0
GBのサガならロマサガとかサガフロ込みでオフ会とか行われてる。


が、リアルじゃDSの人たちの話題についていけず、正直浮いてる存在だ。

264:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 23:18:40 jUftJK+40
日記はスレ違いだと何度言ったら

265:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 23:28:54 GIADtrNH0
「日記はスレ違い」はスレ違いだと何度言ったら

266:枯れた名無しの水平思考
06/07/23 23:43:14 l8c4ij5y0
バカは飽きないから救い難いな

267:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 00:32:20 SbqqXuSB0
>>245
ゲオでソフトのみで2000円くらいで売ってた。

>>248
おめ。ライトは意外といいよ。バックライトなしだと結構見づらいけど。

昨日はグランディア パラレルトリッパーズ200円(箱・説付き 自分にとって初カラー専用ソフト)と
三毛猫ホームズの騎士道350円(裸)買った。
グランディアはここでも結構評判良かったし安かったんで購入。
三毛猫ホームズはアドベンチャーって書いてたから買ってみた。
ちらっとやってみたけど、カラー専用ってやっぱり共通ソフトより綺麗だな。
でもカラー専用ってあまり面白そうなのないんだよな・・・

268:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 00:37:38 SbqqXuSB0
ゼルダの伝説夢をみる島欲しいんだけど迷ってる。
裸350円、箱説付き980円、DX裸500円、DX箱説付き980円。
どれ買おうか・・・

269:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 00:59:43 1kO/25f/0
>>268
普通に遊ぶならDX。
バグ技が好きなら白黒の初期版を狙うしかない。

270:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 01:18:59 IYdNmcma0
>>267
三毛猫の感想クリア後で良いから聞かせて。

カエルの値段見たけど1200enだった。
自分的に高いなって感じたから買わなかったけど相場はこんなもんですか?
今の自分では持ち金そんなないから高いって感じたけど金入ったら購入検討します。

271:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 01:24:47 uEZq5hQK0
カエルって裸なら500円くらいじゃないの? ハードオフとヤフオク見た限りでは。
でもこのゲームは箱説付で欲しいね。

272:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 01:25:52 aPUvoA/J0
yenをenと書いてるらへんで年齢想像するけど
カエルは若いうちにこそ一度やってみた方が良いと思う
そしてその後に若かった頃を思い出しながらプレイ、これで満喫
1200円ってのは高過ぎって訳ではないから金が出来たら買っておk

273:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 01:34:15 IyfdZV2k0
若い頃の1200円はなかなかの大金。
最新のゲームと違って売っても還元できないから手も出しづらい予感。

274:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 02:09:06 SbqqXuSB0
>>269
バグ技も面白そうだな。なんか両方欲しくなってきたぞ。

>>270
やってないゲーム溜まってるからいつになるか分からないよ。
でもなんか数時間あればクリアできるらしいね。
カエルはゲオで780円で見た。この値段でも俺は迷ってる・・・

ドラクエ欲しいんだけど、どこもむちゃくちゃ高いな。1・2も3も3000円台。
ブックオフとかじゃたぶん安いんだろうけど、見たことない。
たぶん1000円以下とかで売られててすぐに売れてしまうんだろうな。

275:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 04:35:22 XnNOuk9r0
ゼルダDXの違いは写真と隠しダンジョンだけだったっけ?
マリンとのイベントがちょっと追加されてた気もするが気のせいだったかな。

276:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 07:18:20 jS4Zfg2T0
グランディアが評判いいって・・・
ネタか?wwwww

277:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 10:20:18 tTvhIn1T0
>>275
エンディング。
ノーミス(一度も死亡しない)で終わらせると、スタッフロールの
後のグラフィックにちょっとしたオマケがあるんだけど、無印と
DXで絵が違ってる。これはDXなら、白黒機とカラー機でどっちも
見れる。

278:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 15:33:56 uktPPDbJ0
そんなこだわる事か?
どんだけヒマなんだよ。

279:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 17:51:57 SGlWGjs2O
いちいちそんな事に突っ込むお前の方が暇人だ

280:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 18:21:40 IWrByONJ0
ブックオフでBLSP売ってたから衝動買いしちゃったけど、スゲー良いねコレ。
よく言われてる十字ボタンの操作性も全然気にならなかった。

281:枯れた名無しの水平思考
06/07/24 23:48:22 l5kcTve50
ハットリス買いました
テトリスを考えたパジトノフさんの作品です
帽子をドンドン詰んで消す落ちものパズルゲーなわけですが
爽快感や達成感はあまりないので、あきやすいかも。
帽子の種類が増えたり、でかい帽子が降ってくると
なかなか捌ききれずかなりムズイです。

282:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 00:14:44 3Ya8ftD70
あの人のゲームはテトリス以外は漏れなくクソゲーです

283:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 01:38:20 Vs6KwcWs0
ひさしぶりにスーパーマリオランドをやったんだが
エンディングで文字化け+ずっとスタッフロール+BGMがエンドレス・・・
こんなんだったっけ?

284:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 01:45:54 uf/L06dd0
>>276
まとめサイト見てみたら微妙だったな。
なんかグランディアのレスを結構見た記憶があったから
勝手に面白いゲームって脳内変換してたよ。

285:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 02:10:30 V2nI0ctK0
>281
そう だね。
でも.日記は ス レ違い。

286:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 17:07:48 2UDE8puN0
マリオランドはエンディングの音楽が良いじゃないか。
ソラストもそうだがGB初期のソフトは音楽が良いものが多いな。

287:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 18:32:30 FEnHz0s60
そういう話をしてるようには見えないのだが

288:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 20:39:59 kJzYQ1hC0
3-3は地上ステージなのに、3-2の洞窟ステージと同じ音楽なので違和感あった。

289:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 23:40:54 6CrX9rAF0
初期はレトロACの移植やMSX系を匂わせるソフトが多いから好きよ
SDルパン3世なんかコアランド時代の産物みたい。
タスマニア物語も以外に中毒性のある佳作。見た目に騙されんな

290:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 03:45:51 OclQgjQF0
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ちを買ってきた。裸350円。
説明書ありで欲しかったけど、この値段ではなかなか手に入らないだろうと購入。
なんか1と繋がりないようだし、こっちの方が面白いらしいからこっちを先にやろうかな。
イルの冒険も売ってたけど、なんか汚かったからやめた。あまり違いはないんでしょ?

291:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 04:10:26 jVlAUxAb0
ミニエピソードがある鍵が、それぞれでしか手に入らないくらい。

292:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 04:34:53 OclQgjQF0
サンクス。

293:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 07:00:16 DVg2Hflk0
天神怪戦の巫女プレイおもしれー
横スクロールなのに気分はスペースインベーダー
そして1面ボスの竜にあっさり負ける

294:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 16:54:08 yZq+CX7sO
アレサってどんなゲームか知ってる人いない?

295:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 17:10:19 pigM0ked0
舞台は中世でドラクエと似たようなシステムのRPG。
転職できたりモンスター仲間にできたりして、GB初期ゲーにしては神。
音楽の評価はまぁまぁみたい。
クリアした後の隠しダンジョン等に相当燃える。。。
こんなかんじかな

296:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 17:19:33 yZq+CX7sO
おぉなんか良ゲー臭がするな。
あと2までは各380円で売ってたけどGBはこれで打ち止めなの?

297:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 17:22:20 pigM0ked0
380円なら迷わず買っとけー。。
GBで打ちどめ
2はFF5くらい燃える展開が多くてオヌヌメ

298:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 17:57:25 FFO5Xnef0
3まで出てるよ。
あと、転職なんてアレサにあったっけ?
かなり独特な世界観してる気がしたんで、
ドラクエから、オーソドックスな良ゲーを期待したら地雷を踏みそう。

大昔のPCギャルゲのようなカオスがある気がする。

299:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 19:13:32 FSeXNuFr0
>>297
スーファミでも2作出てるぞ
あとドールが主人公のゲームもあったね

300:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 19:26:21 pigM0ked0
ごめん、実はアレサの事知らないでレスしちゃったんだ。
死んでわびるよ

301:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 20:51:18 5EoLQA3C0
アレサを最低歩行速度でクリアまで続けた奴っているのかな・・・

302:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 20:55:13 HSKIbvHJ0
アレサ、たぶん中盤なんだと思うけど、即死魔法使ってくる
中ボスとの闘いで全滅しまくって先に進めない……。

全滅させられる前にヌッ殺せるくらい攻撃力上げないとダメ
なのかなあ。

303:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 22:23:49 yZq+CX7sO
世界観が合えば良作ってとこか…。㌧クス、買ってくる

304:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 22:24:27 5EoLQA3C0
ちゃんとゲーム開始した後すぐ移動速度調整するんだぞw

305:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 22:26:55 m+35Ln270
あれ変えた直後の爽快感がすごいw

306:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 22:41:22 8kMy8rK20
アレサか~
わりとお気に入りだったな
めちゃくちゃバランスは悪かったと思うけどな~
レベル上がると敵がでなくなるし、敵は強いし、金は貯まらないしw
でもなんかクリアできちゃうんだよなぁ おかしいなぁ

307:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:16:42 6FrStFQTO
ポケモンカードGB2が欲しいんだが、近所の店がどこも1480~2480円くらいで高い…
1480円の裸で妥協しようと思ってるんだが、プレイした人、正直1480円分のボリュームあった?

308:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:23:09 8jUrVbGs0
カードゲームに対する評価に直結するからな。
少なくとも自分は定価で買った価値があったと思うが。

ゲームの難点は2だと制限バトルが多いからうざく感じるかもしれない事。
あと、イマクニ使った荒稼ぎも封印されてるから正攻法でカード増やすしかない。

逆に上のデメリットは考え方変えれば色々試したり対戦する機会が生まれるメリットでもあるんだが。

カードの内容は2になって拡張シートとロケット団が追加されて
癖があったり面白いカードが増えたからデッキのバリエーションはかなり増える。

309:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:38:46 hvo1Nc7LO
ふしぎの木の実てアキバで買える?
明日初めて行く予定なんだ

310:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:42:58 XeWWBHkS0
秋葉原に行けばなんでもあると思うな。

311:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:52:54 5EoLQA3C0
「なんでもあるとおもうな ぁ、うん、きっとあるさ」
「なんでもあるとおもうな よこのやろう」

どっちですか?

312:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 23:54:05 T0GDr0KO0
でもきっと高いよ
だと思う

313:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 00:20:41 ssTqz8dXO
鉄腕アトム~アトムハートの秘密~

これは面白かったなぁ。
2Dゲームを数年振りに遊んだせいもあるけれど、当時ハマったもんだ。
火の鳥があんな形で出てきたときは、鳥肌が立ったわ。
2週目を遊ばせるストーリーも良かった。


って、このゲーム、ここではあまり人気ないのかな…。

314:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 00:23:34 mi7zqcAR0
GBAの名作をあげるスレ【6】
スレリンク(handygame板)

315:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 00:29:24 t9RVxywT0
トレジャー信者に何言っても無駄
どうせわざとだろ・・・

316:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 00:30:40 ssTqz8dXO
>>314
うはっ、サンクスw


317:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 00:44:07 ssTqz8dXO
>>315
ゴメン、これだけ言わせて!
トレジャーを知ったのはアトムが初めて。
トレジャー作品を持っているのもアトムだけ。
MDも触ったことないです。

もう消えます。
不愉快な思いをさせて申し訳なかった。

318:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 03:39:16 Ld7Ywwu/0
オッケーよ

319:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 04:39:27 JpgW+VhN0
決めた!今年の目標はSPを買うこと!

320:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 04:45:53 G8wF3PHFO
日雇いで一日働けば買える

321:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 04:50:56 Hm9wnBDB0
>>303
SFCも出てるゲームだからレゲ板に攻略スレあるよ

322:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 09:35:33 roIbAARd0
GBCのブラックオニキス欲しいんだけど全く見かけない。
ホントに発売されたんだろうか。

323:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 12:54:22 LdRVs4EHO
ソーラーストライカーを知ってる人います?

324:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 14:35:02 yTrx+baK0
>>323
任天堂、初期の名作シューティングゲームです。

325:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 14:52:02 RGrkHux60
ポケットバトルを知ってる人います?

326:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 14:57:49 BE+P62cO0
>>325
コナミ、中期の名作ボードゲームです。

327:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 17:51:41 OFOVlRNK0
ルイージ知ってる人います?

328:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 17:57:05 nFR6Fij30
>>327
ごめん、覚えてない。

329:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 20:08:17 871c+ted0
>>328
ユウ・イサミ乙

330:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 21:34:16 5P2aihRF0
そういや
>>179の取説うpはどうなったの?

331:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 22:16:32 bxjCbMgU0
>>326
シグマ商事だよ

332:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 22:22:42 LdRVs4EHO
三面がクリアできない・・・
くじけそう・・・
何面まであるんですかね?

333:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 23:40:49 bxjCbMgU0
>>332
ソーラーストライカー?全6面ですよ
あと全クリの暁にはハードモードも楽しめる



334:303
06/07/28 10:08:32 y+4HWJrxO
>>321
㌧。買ってきたはいいものの開幕から詰まったw
今のゲームって昔と比べて本当に簡単に進めるようになってんだなぁと痛感した。

380円が4本で1000円だったからラストバイブル1、2も買った

335:枯れた名無しの水平思考
06/07/28 18:59:45 IwZw2M/b0
ラストバイブルか
けっこうやり込んだ記憶が......
まぁ1も2も良作 3はSFCで出てるけどやったことなし
実はカラー版もあり
ちなみに、メガテンらしさはなく、わりと普通のRPGって感じだけどね
強くしようとすると誰がプレイしても最終的に似たような仲魔になっちゃうのは不満かも

336:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 02:16:02 1zRBzEgi0
RPGとか結構時間かかったりするからあまりいっぺんに買わない方がいいよ。
クリアしてから次のやつ買った方がいい。
どんどんたまってっちゃうから。

337:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 02:41:18 8KBCu7yB0
受験勉強の時の参考書類と同じだな
まとめて買っても結局やらずに積むだけ、そして別のをまた買うだけ

まぁ1年に一度しかゲームを買いに行けないような環境の人なら大丈夫かもだが

338:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 02:48:12 c9+3X0Zn0
それなんて昔海外在住してた頃の俺?

339:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 10:36:13 av1hCST80
気合入~れて~飲んでも吐く~だけ~♪
ジャラッジャッジャッジャッジャッジャーン

340:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 12:01:10 MDpmIVGQ0
マネーアイドルエクスチェンジャー

パズルの駒が硬貨、目的は両替という点に興味をもって購入してみた。
「それなりにハマれ、暇つぶしには結構いいかも」と思いました。
説明書の登場人物紹介は少し笑える。

あとで貸すとき、「銀行のゲーム」と言われた…

341:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 12:41:30 L72Ixyoj0
夢島DXって弓矢爆弾できる?

342:名無し
06/07/29 13:01:11 JiAqpa4MO
できる。

343:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 13:32:54 l2LYHdq90
ていうかできないと取れないハートのかけらがあっただろ。

344:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 14:22:02 LSWrFLF/0
いてぇよぉ!

345:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 20:09:34 cd54vSZm0
タイトル忘れたけどF1のやつ。

346:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 20:31:58 yVH6Nsrb0
がどうかしたの?

347:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 20:47:44 LNdW4evWO
ポン太とヒナ子

348:枯れた名無しの水平思考
06/07/29 21:01:04 i3SswG240
GB飽きたー

349:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 02:11:51 jW5o9JTmO
レーダーミッションは燃えたなあ。音楽も最高!エックスも神。

350:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 02:30:50 4/P0FxJ/0
いろいろ入ってた段ボール箱からカービィのブロックボールが出てきたので久々にやってみたらはまった

351:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 03:41:26 1kF55H4o0
連珠

352:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 14:41:05 aTc9PlNX0
カエル新品980円で確保。
どうです? 羨ましいでしょう?

353:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 14:59:48 IOLYI6Cz0
新品落ちのGBCソフト一本400円ぐらいで10本ほど買えたから全然。

354:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 15:06:08 J2gDv/x+0
>>353
それは羨ましくない

355:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 15:09:41 tOEyh8220
外伝じゃない方のウィズ#1新品で1270円でゲット~!
これは羨ましいでしょう?

356:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 15:35:46 h/AXuWj/0
ま、タダで楽しんでる人もたくさんいるんですけどね。

357:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 17:37:24 ynep3GYj0
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

358:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 18:55:30 rOlDa5zP0
荒らしだけど、ちょっと驚いた

359:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 19:23:53 +54nM5cW0
時空戦記ムー
やってみると意外と面白い。
でも全員は使いこなせないなあ(20キャラは多すぎ)

360:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 21:05:01 HNodSYbt0
あれって全員に最終装備用意されてるよな。
必死で探したもんだ

361:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 02:02:28 xELgM2+M0
タダだと楽しめないよ。むなしいだけ

362:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 02:21:37 YjnX5pP90
>>340
このゲーム、連鎖とかって組めますか?
ぷよぷよも苦手な自分には2,3連鎖くらいしか無理なんですがw
マジカルドロップみたく、後付け連鎖ができる感じではないので難しい。
PS版もさがしてみるか・・・

363:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 12:08:54 8b/NzLVUO
ミニ四駆GB。
マジで神ゲー。

364:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 12:35:13 JS3/ZD200
>>363
どうして神ゲーなのか説明してくれないか
でないと誰も共感してくれないゾ

365:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 13:33:26 JPAHm4t60
俺は見つけたら無理しても買う派。
つぎ行ったらなかったりしてつぎに見つかるのは二年後だったりするから。
カエルとかマリオだったらあるんだけどね。

ヤフオクとか気持ち悪くて参加しなかったからザードとか見つけるの大変だった。
ちなみにGBのスーマリが初マリオなので、FCとかSFCとかはやったことがなく
キャラがでかいと引く。ちっこくてありんこみたいで残像がなきゃやだという
感じ。
個人的にはあれでつぎのを出して欲しかった

366:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 13:59:06 EpRkwdEu0
急にそんなこと語られても……

367:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 14:11:43 +LebSlyzO
空気嫁ってやつだな

368:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 22:28:48 h5d61plp0
バイオニックコマンドーって面白い?

369:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 23:55:33 z4ERTQyG0
366と367はスレ違い房だから気にすんな
ここではGBについて語る方が正しい

GB版プリペルについて語れるヤシ居ないかねぇ・・
プリペルのスレでもGB版だと反応薄い_| ̄|○

370:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 23:57:41 eUEtTD18O
みんなメタルギアゴーストバベルに幾らまでなら出す?
何処行ってもちょっと高過ぎる。

371:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:04:12 QPvK1KRH0
>>370
新品なら4800円まで出す。
中古なら980円でも買ってやらん。

372:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:07:00 UlwDJt9E0
>>369
>365=369か?w
気にしてるなんて一言も言ってないのにまたいきなりそんなことを
まさに、急にそんな事を語られても………だなw

373:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:11:28 2H4jXDY/0
黙れ

374:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:21:40 kgRftLqNO
>371
プレイしたこと無いからよく知らないけど、中古だと全く価値無いの?

375:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:28:28 6fr9gq580
>>368
ジャンプできなくてもイライラしないなら面白い
>>368
プリペルって何ですか?

376:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 00:58:16 aVdDGcbH0
>>375
プリペル=プリンスオブペルシャ

最初は1ステージずつパスワード控えてコツコツ攻略していくんだけど
ゲームに慣れると制限時間の一時間内に通してクリア出来る様になる。
んでもってタイムアタックに燃える。
位置入れ替えで敵と戦わずにやり過ごしたり、とかテクニックを身に着けて
自分の腕がレベルアップしていく感が楽しい。


377:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:01:15 7D33nq0O0
プリンスオブペルシャでしょ
普通略称はPoPでプリペルなんて言わないけど

378:369
06/08/01 01:01:26 aVdDGcbH0
ID変わってた

379:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:02:00 msOaICQC0
ゲームセンターCX見たんだろう

380:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:08:48 aVdDGcbH0
なんかレス早いな。

そうそう、CX見てやり始めたクチ。
スーファミ版よりGB版のが難易度低くてバランスいいと思う。

381:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:14:12 swA7KOj7O
有野プリペルなんて言ってたか?

382:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:25:42 D7sY5Yet0
てゆーか、今年買ったソフトの金額の合計でGBASPが買えることに気が付いた。
4月にGBA買って以来ソフト買いまくった。
約4ヶ月でもうGBAからGBASPに乗り換えようとしている俺ガイル。

383:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:45:40 iy4GOGra0
次はBLSPにクラスチェンジしてください

384:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 02:41:54 uGUkMrtYO
>>382
漏れは今月だけで一万超えた…

385:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 03:12:29 grk0MtKG0
一日で何本買ったんだよ

386:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 04:08:17 uGUkMrtYO
>>385
すまね。20~20が漏れの一月だからつい。
今月はレトロゲーだけで5000円くらい使ってしまった…

387:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 06:14:07 YmzBQOLJ0
安物買いの銭失い。
どうせほとんど遊んでないんだろ?

388:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 07:14:03 nJa59Hio0
遊ぶのは老後になってからでも間に合う。
古いソフトはどんどん手に入りにくくなるから
買い集めるならイマノウチ

389:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 07:17:02 wBGpVyhl0
老後って・・・
アホか

390:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 07:39:46 wANQuy8a0
俺老人だけど今でもGBのゲーム楽しんでるよ。
まあGB全盛期当時はまだ中年だったわけだが。

391:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 08:05:07 DH9K0S+i0
まじかるタルるートくんやった。
昔の2Dアクションなのに難易度低めで楽しかったよ。
短いけど丁寧な横スクロール2Dアクションでした。

マイナーどころでこんな感じのゲーム他にもある?

392:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 08:46:58 AxPx/TXE0
>>392
ラブルセイバーIIがお勧めです

393:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 08:52:34 DH9K0S+i0
>>392
ありがとうございます。

394:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 09:36:39 Q4usaXpS0
>>392
なんか笑った

395:392
06/08/01 19:39:29 +lt4qeqa0
うわー生涯初のアンカーミス

396:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 21:05:35 UKs32i9D0
>395
一昨日2chデビューの方ですか?

397:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 21:10:22 YMOcEeRt0
いくらなんでも40代になったらGBなんかやらないだろ。
おまえらもゲーム卒業しなければならない刻は近いよ。

398:392
06/08/01 21:17:19 +lt4qeqa0
>>396
ち違うよ
>>397
IDがYMO

399:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 21:17:36 h3NMvQm/0
俺40代で妻子持ちで年収1000万のエリートサラリーマンだけど
今でもGBで遊んでるよ。

400:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 21:37:16 aVdDGcbH0
俺、今年のバカンスはカリブ海に沈む夕日を眺めながらゲームボーイやってる

401:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 21:58:48 GsizVTTx0
俺は今NYの摩天楼で夜景を肴にワインを飲みながらモグラーニャやってます。

402:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:00:01 DUjO2AOn0
俺、便所でウンコしてる

403:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:01:39 eZ39/Rnq0
俺はいま戦場でGBを……

404:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:07:47 xgmiUJsn0
ゲームボーイは爆撃にあっても動くからな

405:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:08:54 kyRHTelo0
ゲムボーイウォーズがで~るぞっ!!

406:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:14:40 6uN4Cvv20
>>404
前にも似たような書き込み見たけど、
この平和な日本でどうやって検証したのよ?

407:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:22:54 iTVDbxOk0
レッドアリーマーってロックマンより難易度高い?

408:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 22:35:24 r12lfwos0
魔界村外伝ならそんなに難しくない
ただパスワードが長い

409:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 23:03:42 QPvK1KRH0
>>406
URLリンク(www.natural-d.com)

410:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 23:14:10 +Y/Dq505O
>>369
壁抜けバグはできる?

411:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 23:24:03 fDph4P++0
世界観が気に入ってペンタドラゴンってのやってんだけど、一応シューティングなのに1面だけでもすげ‐長い。
っていうか腕がへぼくて1面のゴールまですら辿り着いてないけど。
2M+バックアップだから相当道のり長いのかな。 何面あるの?

412:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 23:43:17 +lt4qeqa0
>>411
全7ステージらしいです。
僕は途中で挫折しました

今日このスレ活気あるね

413:枯れた名無しの水平思考
06/08/02 00:00:49 1cZJMmlI0
そうだね。
でも日 記はス レ違い。

414:411
06/08/02 00:04:29 va3LXlwG0
ありがとう。
7ステージか・・・
先は気になるストーリーなんだけど自分も挫折しそうだな・・・

415:枯れた名無しの水平思考
06/08/02 03:35:02 stJLSlPW0
えみのろむ落ちてるとこおしえてー

416:枯れた名無しの水平思考
06/08/02 03:54:46 2O8fi0Rx0
>>415
お前は明らかにスレ違い。二度と来ないでね。

417:枯れた名無しの水平思考
06/08/02 04:23:06 ejsrZJp40
もう持ってないけどアメリカ横断ウルトラクイズ面白かったよ。
1と2持ってたけど、たしか2からパスワードあった気がする。
1は結構難しかった気がする。機内クイズでほとんど落ちるんだよね。
1も2も結局クリアしないで売っちゃったけど、なんかまたやりたくなった。
必死で問題書いて○とか×とか書いてったっけ。懐かしいなあ。
今じゃネットで問題調べられるかもね。

418:369
06/08/03 12:04:16 pe/Xywqc0
>>410
おお、ちょっと見なかったらレスが。
たまーに変な所に行っちゃう事があったけど
あれって確実に出せるものなの?
ステージ7の同じ場所で2回バグった事があって
しかもショートカットになったから是非とも知りたい


419:枯れた名無しの水平思考
06/08/03 14:22:49 bSLc57UhO
>>391で出たタルるートってFC版と似てる感じ?

420:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 13:34:04 3lN2j9oM0
日記嫌厨はどっかいってくれない?
他人の日記でも知らないソフトなら参考になることが多い。
しかもここみたいな過疎に近いスレッドでうるさいっての。

421:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 13:57:05 USMg5+7Z0
世代交代してるようだぞ。今は4代目くらいだ。

422:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 17:58:55 T7asYZsy0
今週の自慢。
ウィザードリィⅠ 580円

ごちそうさまでした。

423:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 19:23:07 ek+uJmMi0
                   _, ,_
w w           w   ( ・ω・ )
w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
w  w  w  w      `ー_( __ノ |
w  w  w  w      (  `(  、ノ
                i _ノ`i__ノ

424:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 19:27:56 fzDmYgbS0
                   _, ,_
w w           w   ( ・ω・ )
w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
w  w  w  w      `ー_( __ノ |
w  w  w  w      (  `(  、ノ
                i _ノ`i__ノ

425:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 19:29:33 juoiOE9H0
                   _, ,_
w w           w   ( ・ω・ )
w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
w  w  w  w      `ー_( __ノ |
w  w  w  w      (  `(  、ノ
                i _ノ`i__ノ

426:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 19:33:34 juoiOE9H0
                   _, ,_
w w           w   ( ・ω・ )
w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
w  w  w  w      `ー_( __ノ |
w  w  w  w      (  `(  、ノ
                i _ノ`i__ノ
てすと

427:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 19:58:21 y2KTmOLd0
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=―q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄



428:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 22:24:35 o8syoAok0
ラブルセイバーは1も2も低難度ながら満足できるのが嬉しいですねー

429:枯れた名無しの水平思考
06/08/04 22:38:21 4FujacFs0
>>428
ゲームボーイでは2しか無いものだと思ってた…

430:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 00:07:40 05kUriVu0
ZAS 100円で確保。
うん、良い。

431:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 01:30:38 XKwmaSrH0
地球解放軍ジアース?
過去ログで結構探してる人居たけどあるとこにはあるんだな
おめっと

432:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 02:17:34 6JLzQzUl0
ゲームボーイポケットって初代GBと同じ黄緑の液晶?
ゲームボーイライトのライト付けないのとは違う?
あれ黒っぽくて見づらいからさ。

433:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 02:19:13 fPxCWgBh0
>>432
GBポケットのウリのひとつはGBより見やすい液晶。
まあライトOFFのGBライトと同じレベルだが。

434:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 02:55:13 6JLzQzUl0
>>433
それは知ってるんだけど、液晶の感じが知りたいんだよね。
ライトオフのGBライトはなんか背景が色付かないし、ドットは黒だし見づらいんだよね。

435:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 03:02:37 fPxCWgBh0
変わらん。GBライトあるならGBポケットはいらない。

436:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 03:38:05 6JLzQzUl0
>>435
そうなんだ。サンクス。
でもあれだったら初代GBの液晶の方が見やすいと思うんだけど・・・

437:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 06:45:48 CsAy/Fdy0
DTってどうなの?

438:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 07:21:09 zYyOB6/x0
まとめみれ

439:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 10:21:12 XKwmaSrH0
以前手持ちの並べて比べてみたが、
ポケットはライト(消灯)と画面はほとんど同じだが
ライトより若干色味が薄く残像も微妙に少ない(若干の差)
あと本体は一番小さいんだが単4電池で8時間しか持たず燃費は一番悪いな



440:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 11:15:38 fPxCWgBh0
>>437
DT Lords of Genomes ~第8章 プール~
スレリンク(handygame板)

441:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:31:11 qTZkyqJI0
ライトの液晶ダメダメじゃねーか
コントラスト調整が出来るってもどう調節しても見づらいし
くらやみでもぼやけてるし

すなおにSP買えばよかったヨ。SP最高だね。

442:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:05:05 KnqAtoC2O
コロコロカービィはとても遊べんがw

443:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:15:09 uQeD9blW0
それはGBCでやるから無問題

444:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:34:34 vsm2wuSf0
>>273
私も同じく。
今(大学生)でも50円は大金だと思える。

>>305
ファミコンですが、エスパードリーム2でも
同じことがあった(デフォルトではノロイ)。

445:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 16:44:13 zUkN+i6w0
> 今(大学生)でも50円は大金だと思える。

泣けてきた
がんばれっ!!

446:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:18:58 v/4pgBnf0
ゲームショップの閉店セールでGB~GBCソフトが1本10円だったので20本近くまとめ買いしてきた
まあこの値段ならどんなにクソだと判ってても安心できるw

447:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:25:33 i4PHOX8C0
それはうらやましい
俺なら持っていないの全部買うよ

448:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:28:06 3LRUyufa0
全部買う
被ったら後でどこかに売りに行く

449:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:34:11 P7t9kQz70
どうせ遊戯王やポケモンばっかじゃね?
買っても処理できなくて邪魔なだけ。

450:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 23:40:14 EO2ANaKw0
電池だけ取り外して再利用すればいいじゃない。

451:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 00:32:19 UzRvRixB0
プリンスオブペルシャ

ここでは評判いいみたいだから裸で買ったんだけど、
剣取ったけど、どうやって使うの?
どうやってもおっさんに斬り殺される・・・

452:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 04:06:09 WR+sc8Eh0
>>441
SP持ってるの?
俺も今無性にSP欲しくてさ。
金を必死に集めてるところ。(超貧乏)

今新品で買えない昔のハードを中古で買っても、やっぱ個体差あると思うな。
微妙にボタンがききにくかったり、微妙にノイズあったり、微妙に液晶が違ってたり。
その点SPはこれらの個体差がほとんど無いと思うしやっぱ欲しいな。明るいし。
アドバンスでもあったノイズがまったく無いっていうのが嬉しい。
俺ヘッドホンでやることがほとんどだからね。
ノイズが無いのはSPには本体にヘッドホン端子を付けなかったからだと思うけど。

453:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 04:17:31 2Cua33GR0
SPは衝動的に買っちゃったけど、すげー満足してる。買って損はないと思うよ。
BLSPじゃなくても充分バックライトは明るくて見やすいし、プレイスタイルがこれまでのGBCとはがらっと変わったな。
最近は部屋暗くして、寝る前にウィズやってるよ。

454:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 04:37:59 WR+sc8Eh0
いいなあ。ますます欲しくなった。
絶対近いうちに買うぞ!中古だと思うけど。安いし。

455:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 05:11:26 CvQD67n50
>>985

↑   ブラウン
↑+A レッド
↑+B ダークブラウン

↓   パステルミックス
↓+A オレンジ
↓+B イエロー

←   ブルー
←+A ダークブルー
←+B グレー

→   グリーン
→+A ダークグリーン
→+B リバース

456:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 05:13:40 CvQD67n50
↑誤爆した。すまん。

457:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 14:16:11 qmkKIamB0
>452
SPは、専用ヘッドホンがなにげに高いです。
私は、近所のゲーム屋閉店ワゴンセールで10円で入手した変換アダプタ+100均ヘッドホンで使ってま
すけどね。

458:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 16:48:29 mmv4OmNl0
ヘッドホンは1000円くらいの使うとかなりかわるぞ
ヨドバシとかで売ってるゼンハイザーのMX300とか買ってみるといい

459:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 17:07:07 yI3SzAIC0
貧乏らしいよ

460:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 17:46:25 3zDhb2YC0
ヘッドホン・イヤホンの話はキリがなくなるからよそでやりな。

URLリンク(find.2ch.net)

461:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 17:51:05 eBANwfYW0
ヘッドホン・イヤホンの話はキリがなくなるからよそでやりな。

URLリンク(find.2ch.net)


462:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 18:24:08 zfv1BaN90
まあ予算や用途にもよるので一概には言えないが
携帯ゲーム機と相性が良いヘッドフォンなら
SENHEISERのMX300が最強でFA

463:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 22:40:26 9b0B7/kp0
今日インディジョーンズを箱説付き\3000で買った
糞だった

464:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 22:57:00 hEOlqbYD0
でも日記はスレ違い。

465:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 22:57:12 6/MAFwb30
>>451
GB版持ってないけど、おっさんがいる画面で、AかB押したら剣抜かない?

466:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 23:42:02 CsAf2y7U0
>>463
どう糞だったのかを書くと今後の参考になるのでよろしく

467:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 23:42:17 c0avKBgb0
GBCの王ドロボウJINGってどんな感じのゲームですか?

468:枯れた名無しの水平思考
06/08/06 23:58:33 VCvM1Wh80
>>467
ポケモンのパクリ系RPG
ソフト自体も2バージョンある

469:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 00:01:43 0g/rN2W30
>>468
 ありがとうございます。サイトがなくて概容がわりませんでした。

470:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 00:24:39 dmZfnspy0
>>463
剣とってるならある程度近づけば自動で剣を抜く
走って突っ込むとぬっころされる

>>410居たらバグ技教えてくれ~


471:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 00:26:04 dmZfnspy0
×>>463
>>451

472:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 13:27:28 G5ZB2/PoO
ここ見ててGBのソフト探したけど以外とGBのソフト高くない?

473:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 15:39:49 TWWCAlvK0
店によるよ

474:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 18:07:16 G5ZB2/PoO
せっかく面白そうなソフト見つけたと思うと1000以上とかするし…GBのソフトに1000以上はかける気しないよ

475:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 18:17:38 sL/GLuy20
あちこち探せば100円とかで売ってたりする。
慌てて1000円で買う奴は負け犬。

476:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 18:29:42 bNbEraES0
ゲオでメトロイド2を1780円で買ったらよそで380円とか150円とかで売ってるのを見付けてへこんだなあ。


はいはい日記日記。

477:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 19:58:21 Rw5zID1B0
>>476
そんな自暴自棄な書き込みされても、さすがに俺でも日記って思うぞw
日記って言われるのが嫌ならそんな内容書き込むなや

478:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:06:45 mA0NIHx9O
SaGa2、ブコフにて裸350円で買ってきた。
ゲオのあの値段は何なんだ

479:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:14:10 dmZfnspy0
>>477
ここにはそういう荒しが沸くからだ


480:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:29:22 46KLf5UV0
と、そういう荒らしな人が申しております。

481:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:40:28 /RM+0//c0
>>479
荒らしの的になるような事を本人が自覚してるなら
書かなきゃいいじゃんって話じゃねーの
荒らしが悪いのは当然だが、それを誘ってるかのような
内容を書く奴にも問題があるかと

482:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:47:28 rrqZMkYv0

ゼルダの伝説 夢を見る島

483:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 21:49:21 U/eM34bt0
>>482
見る厨が沸くからやめろ

484:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 22:32:46 LEXCcmtGO
>>470
何回か前にも書いたけど、反応なかったんだよね……

左側に壁があるところにヒトマス空けて立つ
左を押す→下を押し続ける
歩きのモーションの途中で止まる(ぶつかるモーションがでない)
下を押しながら右を押す

これで
頭をぶつけるモーションが出たら失敗
慌てるモーションのまま壁に入っていったら成功

格子なら擦り抜けるし、1面の剣入手の画面で、剣から1段上の左端の壁
(わかりづらいけど、一つ段をよじ登ったところ。画面左端に壁があるところ)
でやれば、バグ画面に行けて、すぐにある扉から2面に行ける。

ただ、壁の中に入ると基本的には「落ちる」から、変なところでやると落下即死もする。
いろんなところでショートカットできたり、普段行けないところに行けるよ。

試してみてくれないかな?俺のカートリッジだけだったらアレだから……

485:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 22:35:10 2bLwDISZO
もともと2ちゃんねるなんて日記の集まりだと思うんだが

486:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 22:35:29 LEXCcmtGO
下を押すタイミングにもよるみたいだから、一回ダメでも何回かやればスルッといくときがあるよ。
いろいろなところで試してみてください。

487:470
06/08/07 22:45:23 dmZfnspy0
レスキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
前にも教えてくれたの?見落としたかな・・・
丁寧に教えてくれてありがとう

今試してるんだけど下押してる間はモーションが止まってて
それは離していいの?なかなかタイミングシビアぽい

488:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 22:57:27 dmZfnspy0
あ、下押しながら右ってあったね・・
だが出来ない(´・ω・`)
練習します

でもこれ壁が無いとこでも出来るかも?
俺はステージ7の2段構造で下段に2連続カッターがあるところで
左側へ行くときに2回バグ面に行ってショートカットになったよ


489:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 23:12:31 dmZfnspy0
連投スマン

できました。
>>484のお陰でまだまだこのソフトを楽しめそうです、感謝します。

490:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 03:47:20 qJcxSG2s0
>>476
ゲオで買うときは相場調べてからの方がいい。
サガ3裸1780円とかゼルダ裸1780円とかありえん。

491:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 18:50:55 UWtRbdS60
日記嫌厨はどっかいってくれない?
他人の日記でも知らないソフトなら参考になることが多い。
しかもここみたいな過疎に近いスレッドでうるさいっての。

492:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 19:52:42 N/PZVEuA0
>>491
スルーするのも大切だよ。構うと喜ぶ変態さんなんだから…。

それより、いまさら聖剣伝説をやってるんだが何回やっても名作だな。
最終的に武器が全部残しておく事が出来ないのが残念だが…。

ウインドスピアって最後まで残す?

493:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 20:57:45 jhWvqjnwO
>>489
あ、できたのね!よかったよかった。かなり研究しがいがある裏技だから、試しまくってみて。クリアタイム大幅縮小もできるしねー。
バグ画面も壁抜けテクで工夫してクリアしてみるとか、かなり面白いと思う。

494:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 21:07:58 96qhsDC40
>>492
残さない
というか買わずに進める事もある
そのうちサンダースピアも手に入るしね
俺としてはくさりがまの上位武器も欲しかった…

495:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 21:29:27 flVXlLyd0
俺、若いから無視なんてできない!むかついた!カッカッ

496:枯れた名無しの水平思考
06/08/08 21:59:22 y38dDHEX0
>>493
短縮できるねー
タイミングは謎だけど左側のどこの壁でも出来るみたいね
壁抜け出来るとなると大分ルートも変わってくるなぁ

しかしステージ7の壁の無いところで出したアレはなんだったんだ?
走りながらボタンがちゃがちゃしてたら出たんだよな
壁以外でもこの系統のバグが出せるかもしれぬ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch