モンスターサマナーat HANDYGAME
モンスターサマナー - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 17:05:01 MCd/FnTM0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥

3:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 19:25:53 AWK5UuKz0
ktkr
age

4:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 19:46:34 lck1gVwP0
2いつ出んだよ
さっさと出せよ

5:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 21:11:56 0RXus/QF0
適当に立てたまんまじゃアレなんでとりあえず公式とログ。

ERTAIN
URLリンク(www.ertain.com)

モンスターサマナー
URLリンク(www.ertain.com)

ログ
URLリンク(2ch.dumper.jp)
URLリンク(2ch.dumper.jp)

6:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 21:15:21 QTUeyCN80
モン様sage

7:枯れた名無しの水平思考
06/05/21 22:25:16 3mCPGHqCO
>>1

8:枯れた名無しの水平思考
06/05/22 11:00:11 tge4t6Vi0
エアジンきもかわいす(^ω^)

9:枯れた名無しの水平思考
06/05/22 11:43:33 JQOwvKPH0
エアジンきもうざす(^ω^)

10:枯れた名無しの水平思考
06/05/22 19:31:06 tge4t6Vi0
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |  <エアジンです
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
               _| |_
              |     |


          / ̄\
         |     | < ・・・・・・・・。
          \_/
          _| |_
         |     |

11:枯れた名無しの水平思考
06/05/22 21:12:12 JQOwvKPH0
・・・・・・・・・

12:枯れた名無しの水平思考
06/05/23 23:28:23 wIZnq8TE0
age

13:枯れた名無しの水平思考
06/05/26 06:00:05 4nGh/VxpO
俺はこのゲーム極めるくらいやったんだがそんな奴他にもいる?

14:枯れた名無しの水平思考
06/05/26 18:55:30 7MNcuwyj0
一応ツムツム契約したけど結構苦労したから極めたとは言えないかも

15:枯れた名無しの水平思考
06/05/26 22:57:39 mnA0hCXP0
俺は無駄に経験値がカンストするまでやった。
それからも気が向いたときにラスボス凹してたりマイナーな奴使ってみたりしてる。

ポイントためてから複数の魔方陣で一気に強化するとその分ポイント浮くのな。
最近気づいたよ・・・今更って話題だけど。

16:枯れた名無しの水平思考
06/05/27 06:43:24 B8WZ/q1vO
ラスボスってケイスで攻撃したら動きだしたような・・・

17:枯れた名無しの水平思考
06/05/28 22:43:10 91KKFtyL0
しかしラスボスって悲しくなるほど弱いよな・・。
まぁゲームのシステム上一体強い奴置いても全然難しくないもんな。
もうちっと左右の雑魚キャラの召喚速度が速ければ難しかったかもな。

18:枯れた名無しの水平思考
06/05/28 23:06:30 N5jrnNpo0
>>17
防御無視の能力で殴ったら瞬殺出来るしなぁ…
攻撃間隔があの半分の短さか、超広範囲爆撃系だったら強かったかも。

だが、こういう時に初期契約モンスターだけで倒そうとすると難易度が
馬鹿みたいに跳ね上がる。味方の被害が尋常じゃなくなるし。

19:枯れた名無しの水平思考
06/05/29 10:02:12 w+A6nJKR0
001,アークドラゴン,フィル戦(シバ)
002,アースドラゴン,霊峰キリ
003,アイスドラゴン,ユルゲン撃破後-ランゲル氷原
004,アマゾネス,フライト戦1
005,アングリーコング,メルロック(シバ準決勝戦以降)
006,アントウォーリア,リュンペリ戦
007,ヴァルキリー,アイヴィー戦(ヒンノム大渓谷)
008,ウィッチビ,アイヴィー戦(クレイブの森)
009,ヴェヴェ,海賊船1
010,ウォータードラゴン,海賊のアジト
011,うさっち,オデオン川orアイヴィー戦(ヒンノム大渓谷)
012,エレファンドラゴン,(狩り場になってからの)ランゲル氷原(5回目以降)
013,おお枯れ木,クレイブの森(3回目以降)
014,かかしゴーレム,リュンペリ戦
015,雷の魔導師,フライト戦(バンパニア)
016,カメキャノン,海賊船2
017,カラス子天狗,ダンゾウ戦
018,ガンキャップ,海賊船2
019,鬼面砲,アーク戦2回目(エバ)
020,きゅうこんキャノン,クレイブの森(3回目以降)
021,キラーハーベスト,ジャングル(5回目以降)
022,キングドラゴン,2回戦トーナメント(ハード)
023,クィーンドラゴン,4回戦トーナメント(ノーマル)
024,グスタフII,クレイブの森(5回目以降)
025,首狩ばーさん,(狩り場になってからの)オデオン川
026,くもまじん,シバのトーナメント3戦目(対パットパタース)
027,クリスタルドラゴン,霊峰キリ
028,クリスビーノ,ガービィー戦
029,グレンキャノン,2回戦トーナメント(ノーマル)
030,幻影士シャーハン,リフ戦(シバ)


20:枯れた名無しの水平思考
06/05/29 10:02:50 w+A6nJKR0
031,氷の女王レイカ,氷の城(ミミル撃破後、戦闘なし)
032,氷の魔導師,アルブライト戦2(ペローザ)
033,ゴーレム,フライト戦1
034,サイファβ,ランゲル氷原(クリア後)
035,サンダードラゴン,フィル戦(シバ)
036,サンドスナイパー,カムラム砂漠
037,シャドウナイト,アーク戦2回目(エバ)
038,獣王ギルゴーン,3回戦トーナメント(ハード)
039,小竜兵,バールの試練-ダークスパイト[影](ミディアン)
040,神兵ヴァキロス,遺跡2回目
041,スチームマン,(狩り場になってからの)遺跡6回目以降
042,スティンビー,初期装備
043,スネークドラゴン,カムラム砂漠
044,スノーフェアリー,オデオン川orアイヴィー戦(ヒンノム大渓谷)
045,スパーク,3回戦トーナメント(ノーマル)
046,スライム,クレイブの森
047,セイレーン,ジャングル
048,槍竜兵,フィル戦(シバ)
049,大地神オー・トプテ,オデオン川(ミミル撃破後、氷樹の実を氷の女王レイカから貰った後、戦闘なし)
050,大地の魔導師,(狩り場になってからの)オデオン川orリフ戦(バンパニア)
051,ダイナゴン,(狩り場になってからの)ランゲル氷原orフライト2戦目
052,大魔王バイレイン,4回戦トーナメント(ハード)
053,太陽の王アポロン,マガル火山
054,ディアナイト,シバのトーナメント3戦目(パットパタースン戦)
055,デスフラワー,ジャングル
056,デビルドラゴン,アーク戦2回目(エバ)
057,テンタクルス,海賊船1
058,トナカイのハンター,ハボク-マイア氷原間(アーク戦1回目以降、クレイグ村でフルネルソンから地図を入手の必要あり?)
059,ドラグーン,(狩り場になってからの)オデオン川
060,ドラゴンライダー,リフ戦(シバ)


21:枯れた名無しの水平思考
06/05/29 10:03:28 w+A6nJKR0
061,ドラゴンレディー,(狩り場になってからの)ランゲル氷原
062,ドラフィン,遺跡2回目以降
063,ドリルドン,(狩り場になってからの)ランゲル氷原
064,ナイゲル,アイヴィー戦
065,熱帯のマンイーター,ジャングル
066,ノーム,メルロック
067,ハーピーナイト,アイヴィー戦(ヒンノム大渓谷)
068,ハーメルン,アルブライト戦1(ゲイラング)
069,ばくえんちゅう,カムラム砂漠
070,ばくさつてい,(狩り場になってからの)オデオン川
071,半魚人,海賊船1
072,ばんぞくの勇者レム,アルブライト戦1(ゲイラング)
073,ひゅどろん,ダンゾウ戦
074,飛竜バルヴァロ,ジャングル
075,ファイアードラゴン,リフ戦(ランゲル氷原)
076,フィアゴール,ヒンノム大渓谷(アーク戦1回目以降)
077,風船クジラ,(狩り場になってからの)オデオン川
078,フェニックス,(狩り場になってからの)オデオン川6回目以降
079,伏兵にゃん太郎,ダンゾウ戦(シバ)
080,部族の狩人,クレイブの森
081,プチマンダ,グリムレイ戦(クレイブ村)
082,ぷにょん,メルロックorジャングル
083,フライヤ,ジャングル
084,炎の魔導師,ダンゾウ戦(シバ)
085,ホビット,アイヴィー戦
086,マジックトロール,フライト戦(バンパニア)
087,マスタークレリック,リフ戦(シバ)
088,マボーグ,(狩り場になってからの)遺跡3回目以降
089,マンモスウォーリア,ハボク-マイア氷原間(アーク戦1回目以降、クレイグ村でフルネルソンから地図を入手の必要あり?)
090,見習ウィッチ,クレイブの森


22:枯れた名無しの水平思考
06/05/29 10:04:05 w+A6nJKR0
091,ミニタロス,フライト戦(バンパニア)
092,メタルドラゴン,フィル戦(シバ)
093,ヤドカニラ,海賊船1
094,ユニコーン,アングリーコング入手後のグイランク峠(強制戦闘)
095,雷神ダルカス,ダンゾウ戦(シバ)
096,ラットアーチャー,初期装備
097,ラフレシア,ジャングル
098,ランスドラゴン,海賊のアジト
099,リッピー,初期装備
100,ロックバード,クレイブの森
101,ロングボウゴーレム,遺跡1
102,ワイバーン,リフ戦(ランゲル氷原)
103,ワンダーピエロ,フライト戦(シバ)
104,ツムツム,2周目クリアで


23:枯れた名無しの水平思考
06/05/29 14:05:40 IOxT+sRdO
あげ

24:枯れた名無しの水平思考
06/05/30 09:45:46 ojHREkKvO
話題がないのぉ・・・

25:枯れた名無しの水平思考
06/05/30 20:13:02 2cxAKoXj0
中古で買った人が質問してくれると活気づくんだけどな~
もうやることやったから攻略も何も無い。

26:枯れた名無しの水平思考
06/05/31 08:08:15 FipdIM9VO
強化を使わずクリアできた人っている?

27:枯れた名無しの水平思考
06/06/02 19:44:06 kSLjta+oO
ちょい上げ

28:_
06/06/02 20:08:20 bkhJTgo90
ロスマジんときに散々引き合いにだされてたね。
ゲーム性はぜんぜんちがうのに、表面しか見れない馬鹿がね。
DS版には期待してる。

29:枯れた名無しの水平思考
06/06/03 08:45:19 +vIV8F/R0
スタッフのスキルも上がってるだろうから
DSのには期待できそうだ

30:枯れた名無しの水平思考
06/06/04 00:02:03 MhnR3tn/0
近くの店で一本も無いのに隣の市で三本も売ってた。
その時金が無かったんだけどな。

31:枯れた名無しの水平思考
06/06/05 12:37:46 f1ZbY3RiO
あげ

32:枯れた名無しの水平思考
06/06/06 18:53:27 yv1878ZWO
俺はこのゲームやって頭が良くなったと思ってるんだがそんな人ほかにもいる?

33:枯れた名無しの水平思考
06/06/06 19:38:23 7eIg59VD0
このゲームのお陰で東大合格しますた

34:枯れた名無しの水平思考
06/06/06 20:33:08 yv1878ZWO
>>33
対戦してみてえ

35:枯れた名無しの水平思考
06/06/09 07:30:58 Nw1YBIcvO
保守

36:枯れた名無しの水平思考
06/06/12 06:59:15 xHXK55BaO
面白そうなので 買ってみた なんか良ゲーの予感
トマトアドベンチャーが終わったらやってみる~
落ちんなよ

37:枯れた名無しの水平思考
06/06/12 07:59:07 0+EOPuJ60
スレッド活性化のために質問してくれよw
序盤で詰まるところは「街を守れ」かな。

38:枯れた名無しの水平思考
06/06/12 09:32:21 xHXK55BaO
そんな切羽詰まったレスすんなw
良いゲームみたいだから大切にやるわ

トマトアドベンチャーの後でな
アデュ~ ノシ

39:枯れた名無しの水平思考
06/06/13 01:02:18 DVULhhLEO
あげ

40:枯れた名無しの水平思考
06/06/13 10:57:34 j8bQfZCsP
これ中断出来る?
それと、RTSみたいだけど、ゲーム中に一時停止出来る?

41:枯れた名無しの水平思考
06/06/13 15:27:58 YPaN0wlE0
・中断不可、やり直ししか出来ない
・一時停止可能、ゲーム中START


42:枯れた名無しの水平思考
06/06/13 15:37:20 j8bQfZCsP
ありがとーございました

43:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 07:40:34 4jyM0SUnO
質問なんだが海賊が攻めてくるところがクリアできんOTL
な、なにかアドバイスを

44:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 07:51:09 LDDpdgmy0
手駒が限られているうちは確実な侵攻を心がける。

自軍すべてと敵1体をぶつける感じでおびき出すといいよ。
ジェネレーターを占拠したら好きなように。

45:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 10:03:54 4jyM0SUnO
ありがとう!
ジェネレーターは取れるようになったが、自軍の船がやられるOTL
もう一度なにかアドバイスをお願いしたい

46:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 10:09:39 4jyM0SUnO
下げ忘れた申し訳ない

47:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 19:07:59 feohu5q40
敵を自軍船に極力近づけないように進路を妨害するチームを置いとく。
で、爆弾系で気づかれないように敵船に近づいて爆撃。
足遅いんだけどカメキャノンが海上で攻撃力↑&射程広くていい感じ。
敵船爆撃班は1~2匹で十分だから敵戦力削るのを最優先で。

見当違いのこと言ってたらスマン、うろ覚えだから・・・

48:枯れた名無しの水平思考
06/06/14 23:31:10 gckIheaE0
自軍の船って事は、最初の対海賊か。エキストラならカメキャノンがあるが、
ノーマルならきゅうこんキャノンで代用。海岸線から狙えばぎりぎり当たる。
客船は飛行タイプメインで守りに行くといいかも。水陸タイプだと、
自軍の船の主砲に巻き込まれてあの世逝きになる危険性がある。ついでに、
何気にタコがうざいので魔族も2~3体置いておくと楽になる。

49:枯れた名無しの水平思考
06/06/15 07:57:01 hSWmfRUZ0
そこは最初のジェネレーターを奪えれば特に苦労しなかった。
ここで詰まってると後が大変だなw

50:枯れた名無しの水平思考
06/06/16 01:20:35 lDMiH6zV0
前はヴァキロス×3とトーナメントのvsドラゴン使いで投げたけど、
ヴァキロスは「雷神・回復役・雷龍・回復役・ユニコーン×6」と召喚して、
中央で頑張ればほぼS取れるんだな。電撃収束作戦。

で、ドラゴンの方は前にゴーレム・後ろに熱帯植物立たせて粘り勝ち。

…こんな所で詰まってるんだから、この先が怪しいな…

このゲーム、閃きとごり押しと戦略がいい感じで、最高ヌ

51:枯れた名無しの水平思考
06/06/17 00:25:24 VB/myp650
ん?これのDS版なんて出んの?

52:枯れた名無しの水平思考
06/06/17 00:29:47 DwaRqH8C0
一応発売予定とされてるが正直フェードアウトしてる感が否めない。
個人的にはかなり期待してるが・・・

53:枯れた名無しの水平思考
06/06/17 23:00:20 U0UyIQy60
明らかに後発ソフトに追い抜かれてるが、いずれ出ると信じている。
良作である事は確かなので、期待はしている。

54:枯れた名無しの水平思考
06/06/19 11:55:49 uZ8JvsRI0
>>52
回復役のナイゲル、ジェネレーター(海賊船)破壊用にきゅうこんキャノン、これと初期装備の半漁人で大丈夫。

序盤はサマナーをおとりにして半漁人を水中に展開させて、個別撃破。
ジェネレーターを奪ったらナイゲルを2体召喚して回復役に、半漁人を大量召喚して敵の半漁人を個別撃破。
海賊船まで道が開いたら、きゅうこんキャノンを数匹、これを援護していれば確実に落ちる。


55:枯れた名無しの水平思考
06/06/19 23:53:30 gQcEWHguO
あげ

56:枯れた名無しの水平思考
06/06/22 21:54:21 jNd7cnLL0


57:枯れた名無しの水平思考
06/06/23 23:29:28 l0PRuQLJ0
ちくしょおおお売ってねえええええ!
あの時買っとけば・・・。

58:枯れた名無しの水平思考
06/06/24 13:34:01 0YkCtQZa0
参考までに
愛知県なら、まだ新品\1980で売ってるとこあるよ


59:枯れた名無しの水平思考
06/06/25 07:57:38 +mVAue+A0
ゲオだと中古で300円だったな。
値段見て悲しくなった。

2マダー?

60:枯れた名無しの水平思考
06/06/25 09:39:20 j8SUdQer0
面白さが知られてないのかな。
パッケージで損してる部分も大きいし。

61:枯れた名無しの水平思考
06/06/26 01:16:37 hDLYHv0/0
トナメでコソドロがこっちに近い中立ジェネに突っ込んできて、

…主人公だけで撃破。やっぱあいつはバカス。

62:枯れた名無しの水平思考
06/06/26 01:58:19 saxRxWUS0
結構相手が真ん中あたりのジェネ取りに来てこっちはジェネ無視して相手殴れば1分かからずに勝てることあるよなw
子天狗速攻以上のスピード、サマナー速攻w

63:枯れた名無しの水平思考
06/06/26 17:10:36 hDLYHv0/0
各地で、賞金首サマナーがランダム出没したり、賞金トーナメントが開催されたり、

で、その賞金でモンスター強化装備を購入したり、
最初からフル強化済みの傭兵モンスターを雇用できたりしたらどうかな。

64:枯れた名無しの水平思考
06/06/29 00:41:55 7M11pHJo0
やっとフィアゴール倒せた
かかしゴーレムって対魔法だと使えるんだな・・・

正直、過去スレなかったら投げてたよ orz

65:枯れた名無しの水平思考
06/06/29 01:04:41 I2FQ9Sz1O
age

66:枯れた名無しの水平思考
06/06/29 22:33:38 7M11pHJo0
昨日に続いてアポロンゲット!
過去スレさんありがとう


67:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 00:11:05 zfMB/FGv0
やーっとクリア
いやー面白かったッス
でもさすがに2週目はツラいか・・・

68:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 09:59:30 xmeNdln90
どこが一番難しかった?

69:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 10:32:29 +lTfylV00
漏れは基本として天狗軍団で近場のジェネレータを安全区域にしたあと、主人公で制圧。

あとはβを4匹ほど呼んで天狗の盾にしたあと、ナイゲルを呼べる限り呼んで、
手薄なジェネレータ狙いで突撃かなあ。
敵の属性によっては、ヴァキロスとか4大属性竜とかエレファン竜が追加されます。

70:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 10:36:59 xmeNdln90
カラス子天狗は禁じ手だな…
便利すぎる。

71:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 13:44:37 6cu01TL+O
65
ageるな

72:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 13:45:55 8zVLAFRn0
まだ出無いの?

73:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 14:25:34 zfMB/FGv0
>>68
一番難しかったのはエパ門のユルゲン
ラスボスよりきつかった

結局、グレンキャノンをパラメータ全MAXにして
少しずつラインを押し上げる方法で粘り勝ち

なんかいい攻略法あるのかね

74:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 14:35:37 xmeNdln90
自分も似たようなもんだった。
カメキャノンのアウトレンジ戦法だけで常に敵ジェネレーターを削って、
相手の兵力を常に一定数に保つ。

その間に占領や防衛や強化をして過ごした。

75:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 21:54:46 XDRna+kyO
>>71
分かった
後は任せた

76:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 23:08:49 zfMB/FGv0
自分も
カメキャノン、マスタープリースト、小竜兵、アークドラゴン、グレンキャノン
のアウトレンジ系

グレンキャノンの前にスパークでイイトコまでいったんだけど
ほんの少し場所取りに手間取ってたら
たった数体の爆弾男に戦況をひっくり返された (泣

77:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 23:26:26 CkMKs0l30
昨日買ったよ。解らんとこあったら顔出すかもしれんけど
おまいらよろしくノシ

78:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 23:33:48 xmeNdln90
OK
こまめなセーブは忘れるなよ。

79:枯れた名無しの水平思考
06/07/02 23:37:27 zfMB/FGv0
スマン・・・、言ってるそばからageちまった orz

>>77
昨日、解き終わったばかりだ
何でも聞いてくれ

とりあえずは「街をまもれ」と海賊初戦か

80:枯れた名無しの水平思考
06/07/03 00:47:28 YAVtUH2gO
ジュエルキングダム

81:枯れた名無しの水平思考
06/07/04 09:38:16 uE9El2Vv0
天狗は行軍&攻撃速い、召喚コスト安&早い。
魔法防御高い、爆弾効かない、空中の為防御力高い。
以上、キングオブ破格ユニット。
背後にナイゲル軍団かクレリックつけときゃ、ガチバトルでは負ける要素ナッシング。

でも、アマゾネス・狩人・弓ゴーレム+氷・雷・地ドラゴンなんかが
コンビネーションで高台・壁越しに攻撃してきた日にゃ一瞬で壊滅さ。
信頼しすぎて酷い目にあった('A`)

地ドラゴンの混乱ブレスでトチ狂った天狗軍団にサマナーがタコ殴りされて昇天なされました。

82:枯れた名無しの水平思考
06/07/04 21:28:32 F05XDwai0
良ゲーage

83:枯れた名無しの水平思考
06/07/05 09:51:52 azLv8HlK0
とりあえず、相手が天狗やばーさんを使ってくるなら、
クリスビーナ軍団・熱帯のマンイーター軍団・氷ドラゴン・地ドラゴンのどれかと、
これに遠距離射撃ユニットを組み合わせれば楽勝。

84:枯れた名無しの水平思考
06/07/05 22:49:25 iJvlFyTn0
ばーさんは広範囲攻撃だから、集団を混乱させるとすごい事になるしな。
ロングボウゴーレムで弾幕張るのも結構強い。威力と攻撃間隔は並だが、
射程距離が反則級に長い。しかし、このゲームバランスはホント良ゲー。

ところで、誰かNo.77の風船クジラを有効活用出来る人いる?

85:枯れた名無しの水平思考
06/07/06 03:22:20 DYtraTiB0
1点集中で行くか、バランスを考えるか、
守り主体でじっくり行くか、攻め主体で速攻狙うか、
色々戦略の幅があるのがいいよな。

ああ、近場に対戦出来る奴がいたらもっと楽しめるんだろうなあ……。

86:枯れた名無しの水平思考
06/07/06 10:19:19 lE2NSm8X0
どんな強烈ユニットも、補給無しで集団に襲われると落とされるもんなあ。

広範囲攻撃チャージ済みの魔王と獣王とデビドラは
やや枠の外とも思えるけど。

87:枯れた名無しの水平思考
06/07/06 12:51:28 QokpZ5/GO
獣王頑丈だしな
間接防御が強い

88:枯れた名無しの水平思考
06/07/06 13:21:14 P7ZqUMEE0
1体制限ユニット最強は獣王様。

89:枯れた名無しの水平思考
06/07/06 14:46:11 lE2NSm8X0
でも、獣王様は状態異常には弱いから、遠隔の氷雷土などで足止めされて、
捨て駒の天狗や高性能の制圧ユニット+エレファン竜ぶつけられたら簡単に落ちるけどな。
エレファンの攻撃力が強化されてた日にゃ回復も間に合わずに即死だ。

90:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 17:53:40 DKXNDK0qO
獣王の後ろにナイゲル数体つけると頑張ってるおとーさんみたいに見える。

91:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 21:38:18 nlfKDitHO
獣王・ツムツム・スパーク・マスタープリースト・ランスドラゴン
これならどんな面でもクリアできるぜ!

92:枯れた名無しの水平思考
06/07/08 22:28:51 cv/WZtGP0
スパークを貫通性の雷属性で足止めして、
他のを地属性で混乱させれば自壊しないか?

93:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 01:22:50 l6ekAtvu0
ツムツムチームは一匹でも混乱するとたちまち腐った蜜柑だから困る。

・・・続編まだですか?

94:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 09:40:52 FI27HMzD0
体力回復は不能だけど、状態回復が出来るユニットがいればなあ。

ランク3モンスターでな!

95:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 21:47:44 P8L9LvcjO
ここの住民とオフ会で対戦してぇぇぇ

96:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 22:41:04 FI27HMzD0
>>95
相手のデッキ確認可能形式だと、永遠に試合が始まらず、
かといってデッキ確認不能形式だと、相性の問題で一方的な戦闘で終わる可能性がある。

公平を期するなら「デッキ確認不能で、まず2回の様子見試合の後、3回目で決戦」とかだな。
2回の内に、相手のデッキの癖を読むのも戦略の内だ。

97:枯れた名無しの水平思考
06/07/09 23:44:32 4xO5pNZ0O
五体のうち、三体ぐらい告知して対戦するのはどうだろうか?

98:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 07:22:56 EyCBY3U40
2本先取でどうだろうか。
1戦ごとにデッキを2体まで変更可能とかにして。

99:枯れた名無しの水平思考
06/07/10 08:14:56 AjCeUkLB0
>>98
それだとデッキの相性で、片方が連続勝利する場合がある。
たった一戦だとデッキの見極めがし辛いでしょ。

最初の二戦、相手のデッキを誘導するような偽デッキを使って、
三戦目で勝つ、という外道戦法が有効になっちまう欠点があるけど。

100:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 09:00:07 etmRAVfD0
ナイゲル小隊使うか、クレリック使うかで、回復の傾向も変わってくるからな。
集中回復か、広域回復か。

101:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 15:14:47 21xbjRdH0

オデオン川 クリアーできない ・・・・ 

102:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 16:28:26 tWjkEt0w0
詳しく書いてくれないと、助言できない。

103:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 18:44:28 etmRAVfD0
>>102
IDに何かが潜んでるように見えるのは気のせいだろうか…。

漏れの場合は雷神1・ナイゲル4・雷竜1・ナイゲル4・ユニコーン呼べるだけを召喚して、
ゲート付近に配置したまま防衛戦だったかな。
2周目だったらシラネ

104:枯れた名無しの水平思考
06/07/12 20:54:39 tWjkEt0w0
>>103
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

105:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 00:06:13 rjMC/vpc0
>>101
自分の場合はカラスで大枯れ木を殲滅後、部隊が壊滅するまで後方のぷにょんを
攻撃、中央の部隊は見習いを数揃えてから掃射。あとはディアナイトと
カラスで持久戦に持ち込んだ記憶がある。ジェネレータは砦以上に。
城で武装をバリスタに出来れば勝ったも同然なんだがな。

でも、オデオン川は難関マップだから、これで勝てるかは運も必要。

106:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 01:08:24 Aai7ZO7wO
>>101
カラスとノームとクレリックでなんとかなったような気がする。あと最初にカラスと一緒に目の前の飛び跳ねてる奴全部潰しておくといい。

107:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 15:16:32 P5bMMhaV0
>>101
カキコ中の左右はジェネレーターを手前にして書いてあります。

a、スタート直後にラフレシア2召還、右から左に正面のぷにょんを倒す、
主人公も加勢。倒したら左奥のぷにょんへ、召還終わり次第bに。

b、ウィッチビ1召還、右のおお枯れ木に向かわせる。
スライム5召還ラットアーチャーに向かわせる。ジェネレーターが空き次第、
右奥ぷにょんに向けてラフレシア2召還。
スライムは正面奥でラットアーチャー第2波にそなえ、第2波を凌ぐメドが
付いたら右奥ぷにょんを手前に誘うべく何体か派遣。

c、ウィッチビは左おお枯れ木を倒し次第、右のに向かわせる。倒したら
左奥のぷにょんを手前に釣るべく特攻。aのラフレシアで倒す。

d、右奥ぷにょんを全速で落とす。ヤドカニラが出たらやり直しw

♯時間にシビアかつ、操作量が多い忙しいマップらしいonz


過去ログからの転載だけど、この方法オススメ。

108:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 22:32:55 xqWfMmSG0
>>107
ヤドカニラって絶対出てくるんじゃないの?

カラスみたいな鳥とヤドカニラが出てきた時点で対応できなくなる


109:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 22:50:04 /pf4uz1J0
開始後すぐにノームと回復役召喚でジェネ周りに砦建設。
海には注意を払って、サマナーで暇なときにぷにょんを減らしてみる(無理禁物)。
落ち着いたらカラスとスライム召喚して周りの敵倒しに向かわせる。
ヤドカニラが発生したらカラス戻してジェネ防衛。
とにかくジェネ死守してればそのうち今だッ!!っていう突破口が見つかる。

110:枯れた名無しの水平思考
06/07/13 23:50:18 2Ez9i1hY0
>>109
想像で書くなやゴラッ!!  本当なら成功した時の動画プリーズ

111:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 01:19:29 VpaBL9bE0
めんどい

112:枯れた名無しの水平思考
06/07/14 18:19:47 KnCVWvij0
さがりすぎ

113:101
06/07/14 19:53:37 3ijG0k4I0
結局スライムとカラス子天狗 ノーム二体とクレリック一体だけで勝てました

みなさまの方法も試してみたりして数十回は挑戦したけど勝てなかった
試しにスライムとカラス子天狗だけでやってみたら負けたけどいい感じだったので
更に挑戦したらやっと勝てた

ポイントはスライムの使い方
スライムはアーチャーやお枯れ木が出てくるところに張り付かせておく
こうしておくと勝手に倒してくれる お枯れ木なんかは出てきた瞬間にバタバタと倒してくれる

あとは普通にやってても勝てると思う






114:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 12:23:16 RYHJhBW/0
DS版もう出たの?安くなったら買ってみようかな。

115:枯れた名無しの水平思考
06/07/15 13:27:44 6O2evPxJ0
出てない。

116:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 13:01:10 gwgT1Erl0
始めて2時間くらいなんだけど、クレイグ村で球根キャノンにしばかれまくる
んだけど、どうしたらいいの?

117:116
06/07/17 13:19:16 gwgT1Erl0
ごめん自己解決。でも次の鉱山の大量スライムで詰まったw
難しいねこれ。なんかいい攻略サイトとかない?

118:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 18:05:59 rEKm30pD0
スライムには魔法が効きます。
ユニットに飛行可能な魔女がいるでしょ、それで攻めればいい。

119:枯れた名無しの水平思考
06/07/17 22:49:47 nOM0xUPY0
>>116
自分がやった超速攻だと、ロックバードを8匹オーダーしてから、
3匹目が出来た辺りから主人公でスライムを1匹ずつ魔法撃ちながら誘導。
ある程度数を削ったら全部隊で突撃。鳥がやられてもいいように追加発注も。
おっさんが動く前(もしくは動き始めた直後)にタッチ出来る。
1分半で終わらせたが、敵撃破数が少なくて低ランクだった記憶がある。

ただし、この方法だと奥のぷにょんと戦闘にならないため、契約出来ない。

120:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 19:42:24 2h9Z504n0
>>118 119 トンクスなんとかクリアできた!
でも、次次につまるのねこれwやりがいあるわ、、、
てかむいてないのか俺w

121:枯れた名無しの水平思考
06/07/18 21:29:11 yB2E15fwO
とりあえずオメ。
詰まったらここの住人がアドバイスしてくれるだろうからそれを参考にガンガレ。
あと今更だが>>113もオメ。

122:枯れた名無しの水平思考
06/07/19 22:53:36 OVzmjT1W0
なんつーか、召喚時に思わず「発注」とか「追加注文」とか言っちゃうよな。
商品じゃねーっつの。

123:sage
06/07/20 03:57:40 4MUrr1ij0
これ何気に面白いんだけど早く2でないもんかね。

124:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 04:28:16 T8qvEoSs0
wifi対戦できたら神ゲー

125:枯れた名無しの水平思考
06/07/20 08:46:02 +jDGa7080
WiFi対応でもポケモン出た直後だと過疎る。
2まだかね、公式での音沙汰なしっていうのは・・・そういうこと?

126:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 11:51:34 TYtguNb60
祖父などで980円で投売りしてました
ほしい人はどうぞ
というかまだ在庫あったのか・・・

127:枯れた名無しの水平思考
06/07/22 12:12:26 1qUDB7Ov0
出荷数は少ないはずなのに…

128:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 01:14:08 4xGyEckDO
わりと評判よかったりするんだけどな

129:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 02:43:29 3Ya8ftD70
ということはやはりパッケ絵が問題か

130:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 22:14:38 RzE82azJ0
エキストラのラスト、どうやって勝ったらいいんですか~?


131:枯れた名無しの水平思考
06/07/25 22:52:37 46teQLWb0
>>130
最終戦だったらノーマルとほとんど同じ戦い方で大丈夫だが、
その前のアーク戦が問題。サンダードラゴンは必須だった記憶がある。
あと、球根キャノンの小隊で壁越しにジェネレータ破壊も重要だった。

132:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 03:47:39 QXLG4FEX0
最終戦はどうやって背後のジェネレータを壊すのが楽かねえ。

133:枯れた名無しの水平思考
06/07/26 21:55:19 mOrcRyVi0
エキストラ、ユルゲン戦無理っす。。
助けてください

134:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 01:27:35 X5ruBFXtO
グレンキャノンでモンスターごとジェネレーター吹き飛ばすのはどないや?

135:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 11:20:29 ZwzsTLxVO
自己解決いたしました。ありがとうございます

136:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 12:37:15 YZUW/T9A0
>>125
思うにソフトの傾向から見てアーティンはPSPの方がDSより普及すると思ってた
で、さらにDSは子供向けになると思ってたのでモンサマもその方向で開発してたが
DSがPSPに勝ち、さらに大人に普及したことで作り直すことになったと

なかなか情報が出ないのはそんなシナリオだろうと思う
ナムコの怪盗ルソーもDSは子供向けハードになると思って作ったのに
大人に普及して予想がハズレたと開発者が言ってたし

137:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 19:36:54 DaHZElkk0
>>136
なるほどね・・・
大人向けと言ってもPS2とかPSPで出てる、リアルでゴツいオッサンとか登場されても困る

138:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 21:21:55 NfERzVR70
影響あったのはどっちかつーとイースストラテジーの惨敗ぶりだとおもわれ。


139:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 21:37:27 C4QTQm6S0
イースてあれでも2万本以上売れてるぞ

140:枯れた名無しの水平思考
06/07/27 22:42:53 BkqOqgIS0
祖父の安売りで買ったけどかなり面白いなこれ

141:枯れた名無しの水平思考
06/07/30 18:04:50 jIT44xXK0
うん、派手ではないけど、ちまちま戦法に耐えられる&楽しむ人にとっては結構面白い。

発展させ方次第では、ファミコンウォーズとかカルドセプトみたいな
カルト路線で生き延びられるかもしれん逸品だと、勝手に思ってる。

142:枯れた名無しの水平思考
06/07/31 21:08:57 7znh9RRhO
よくパケ絵がイマイチといわれてるが、あの絵なら「なんだこれ?」って感じで手に取る人もいると思うんだが
それより裏面を凝ったほうがよかったと思う
戦闘画面だけじゃなくワールドマップやらモンスターの詳細画面やらを載せた方が面白そうに見える

143:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 01:03:07 grk0MtKG0
単純に宣伝不足だろうなぁ。
シリーズ物や大作じゃない限り雑誌でもロクに扱ってくれないし。
まぁいきなり大ヒットしろってのも厳しいかも知れないけど。
隠れた名作のまま終わるのか…?

144:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 04:52:40 IPOccE/x0
ポケモンをパクったような糞ゲーが結構あったし、それの一つだろうと考えてスルーした人が多かったんじゃないかな?
実際パクリかどうかじゃなくて、買う前にパケ見たイメージとしてね。また偽ポケモンかって思ってパケ裏すらも見なかった人も結構いそうだが。

145:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 14:43:33 byykbfal0
DSでWIFI対応だったらいいな・・・・
それも4人くらいまで対戦可能とか。

146:枯れた名無しの水平思考
06/08/01 23:23:28 XUntAe490
というか、GBAというハード自体にソフトの出来のバラつきがでか過ぎた。
やっぱり144の説が有力じゃないか?

>>143
雑誌だったらニンドリが大々的に宣伝してた。あの時の担当は誰だったか
知らないが、相当なRTSや戦略SLGが好きな人だったんだと思う。

147:枯れた名無しの水平思考
06/08/05 14:59:53 yAanaCjO0
データ引継ぎありの2周目始めたんだけど、敵がすごく強いんだね・・・

とても勝てないんで引き継ぎなしで最初からやってます
でも、これだと手応えないんだよなー

いい感じでデータ引継ぎありの2周目する方法ないですか?


148:枯れた名無しの水平思考
06/08/07 23:02:53 7aTWbJa9O
保守

149:枯れた名無しの水平思考
06/08/09 10:38:51 nmfS0VzB0
無い。

150:枯れた名無しの水平思考
06/08/09 23:09:05 T8/EqaO+0
というか、敵強化なしで引継ぎしたら、それこそ手応えがないのでは。

151:枯れた名無しの水平思考
06/08/12 16:46:49 3LL3TmP/0
2はまだか

経験値カンストして久しいな

152:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 16:38:30 6D0o/z8IO
2週目クリアしてもツムツム出ないんだがどういう事?

153:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 17:11:06 qhF3cTNW0
2週目クリア後のトーナメントで優勝

154:枯れた名無しの水平思考
06/08/15 19:49:39 6D0o/z8IO
まじか!?さんきゅ

155:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 20:48:47 8qSjUmH5O
このスレみて買ったけど面白いな。
ところで勝敗数が記録されてるけどこれって何かに影響ある?
負け続けるとレアモンスターに会えなくなるとか。

156:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 20:51:42 dxMHGIz50
ゲーム進行には全く関係ない。

負けが記録されるだけなので、気にせずに戦い続けていいよ。

157:枯れた名無しの水平思考
06/08/20 21:46:56 8qSjUmH5O
なるほど、助かった。

158:枯れた名無しの水平思考
06/08/23 21:46:27 Q04cKdWw0
続編でろやage

159:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 21:27:56 bEseH5wtO
カートリッジに貼ってある『モンスターサマナー』って書いたシールに、主人公の横に何故サンダードラゴンが描いてあるんでしょう?

160:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 22:06:35 ym/1Ga6V0
わかりません

161:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 23:11:18 9v2YUJoc0
多分、竜族で一番見栄えが良いとデザイン担当が思ったからじゃね?

162:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 23:13:23 n+flS/Dw0
お前等の好きなユニット何?
俺はフィアゴールだな
名前もゴツゴツしたあの恰好も好きだ
ホビットと大量に従えて敵陣に乗り込む姿は美しくて気高くて崇高だ

163:枯れた名無しの水平思考
06/08/24 23:39:02 ym/1Ga6V0
ノームだな。
特殊技が強すぎる。

164:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 00:37:24 CP10d1/MO
普通クリスタルドラゴンの影とかにしますよね・・そういったテキトーさの積み重ねが売れない原因な気がします

165:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 12:39:40 9fUFIYvaO
俺はフェニックスが好きだ。
天昇の炎が便利

166:枯れた名無しの水平思考
06/08/25 12:48:59 365jRdYuO
漏れはヴァキロスかな。
剣の一振りで敵が纏めて消え去っていくのが爽快。

167:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 09:33:32 9K5NTAQj0
エレファン&サイファ軍団大好き。
そして後方から支援するナイゲルナイゲルナイゲルナイゲルナイゲルナイゲルナイゲルナイゲル。

168:枯れた名無しの水平思考
06/08/26 11:11:53 b0x46tkF0
俺はフライヤーだな
いや、弱すぎてマイナーすぎてほとんど趣味
あとはひゅどろんとかカラス古典具

最下位はエアジン

169:枯れた名無しの水平思考
06/08/27 16:13:29 /6NVgeCa0
炎の魔導師が好きだ。
大量に召喚して後ろに何体か回復役つけて集団レイプが好き。

170:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 18:23:13 R18CkwNs0
路上イベント?(ゲイラング峠)で完全につまった;;

サモナーがいないのにアニマが大量にでてきて、敵ジェネレータを全破壊しないといけないのに、何やってもダメだぁ。
敵はラットアーチャー、ユニコーン、ホビット、ヴェヴェ、アントウォーリアなんだけど、
もうウジャジャでてきやがるのヨ

こっちのLVは9なんだけど… レベル上げの場がクレイグの森しか行けなくて、超効率悪いし…
誰か良い助言を…

171:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 20:39:25 fA5BTkOb0
ユニコーンの電撃魔法をしのぐために、魔法に強いユニットで部隊を作る。
あとは特に気にすることは無かったと思う。

172:枯れた名無しの水平思考
06/08/28 20:46:44 R18CkwNs0
>171
サンクス! 
といっても、ちょっと前に蛮族のレム+アントウォリアーの大量投下でゴリ押しでなんとかなったよ!
フー  中々奥が深いねこのゲーム。

ルーンファクトリーと同時に買ったんだけど(ワゴンセールで)、コッチの方にハマってしまったよw

173:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 10:20:20 D21Ri80e0
ホシュレット

174:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 15:51:38 Q6trSaX70
>>146
シミュできる人は五十嵐か橋本あたりかな

175:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 23:24:46 Q6trSaX70
あげとく

176:枯れた名無しの水平思考
06/09/03 23:36:20 41D7Hkli0
敵が敵の後ろのいるときのやるせなさがいやだ

177:枯れた名無しの水平思考
06/09/05 12:43:59 dSh1Y8xCO
ファミ通の発売日未定欄を見てとりあえずほっとする。と同時にすこし落胆する。

178:枯れた名無しの水平思考
06/09/05 13:33:20 4z3my/zS0
発売未定

179:枯れた名無しの水平思考
06/09/05 18:48:59 9OVLbOHo0
>>177
同じく、いつニンドリのカレンダーから消えるか毎月不安でならない

180:枯れた名無しの水平思考
06/09/05 22:29:54 1IlosPaNO
GBA版MOTHER3みたいにいきなりバーンと出て欲しいね

181:枯れた名無しの水平思考
06/09/09 22:02:35 lTRE9+TL0
あげ

182: ◆YAEKTbXAX6
06/09/09 22:14:06 yJsP7Srm0
 

183:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 11:19:34 3lzmikaf0
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)

184:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 17:53:02 Y6UJL7w10
スクエニめぇぇぇ…

185:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 18:01:57 TD09ghQW0
・・・おいおい、のんびりしてられないぞアーテイン
大人の云々に現を抜かしてる暇があったらこっちに力を入れてくれ、頼むから
今、開発状況は何%ですか?

よりによって聖剣かよ、いいんだか悪いんだか


186:枯れた名無しの水平思考
06/09/14 18:52:59 s3tOgAqj0
モンサマの続編って出るのか_| ̄|○

187:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 07:33:27 qgn8/eCG0
・・・FFTの衝撃をまた味わうことになるとは・・・
スクエニはいつからこういうメーカーになったんだ

188:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 10:46:51 Iomlkbd00
アーテインの開発陣を引き抜いたんですか?

189:枯れた名無しの水平思考
06/09/15 13:53:28 ++6UI7lB0
タクティクスオウガはオウガシリーズとして充分名前も広まっていたから生き残ったけど、モンスターサマナーは…

190:枯れた名無しの水平思考
06/09/16 00:50:39 /87Nk1tv0
死亡フラグか

191:枯れた名無しの水平思考
06/09/16 18:32:20 Z3f1lN2r0
モンスターを召還するSLGなんてよくあるパターンだろ
剣と魔法のファンタジー+RTSで似た感じのゲームに
なるのは仕方が無いのでは?
多対多のRTSは日本では少ないが、過去を遡ればファーストクイーン
があるからねえ。


192:枯れた名無しの水平思考
06/09/17 13:49:06 1MXf6ih00
このタイミングでDSで出るのが問題

最初に作った作品らしいから大事にして欲しいわ

193:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 10:12:39 FHhP1dRAO
保守

194:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:01:39 EMND4Sd80
ニンドリの発売カレンダーに乗ってないんだが。
目の錯覚か? 

(´;ω;`)

195:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:41:48 0/amxhSi0
本当だ、これは忌々しき事態かもしれない

196:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:43:56 cwUs3mkY0
(´;ω;`)

197:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:55:29 Vt4bsBMD0
ディディーコングに続きこっちもかよ・・・

198:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 20:55:53 cwUs3mkY0
エアジンに会えない・・・

199:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 21:58:49 rLwgmxBl0
やはりスクエニサマナーに吸収されちまったか。

200:枯れた名無しの水平思考
06/09/21 22:03:44 EMND4Sd80
もうwiiで待つしかないな

201:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 19:35:14 nF7bzZ3j0
ま・・・マジで載ってないの?
俺のニンドリだけじゃないの?
・・・(´;ω;`)

202:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 22:05:52 wKCV8Ht00
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

203:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 22:57:20 nC9QxcZZO
ファミ通の方にはまだ載ってた

204:枯れた名無しの水平思考
06/09/22 23:47:54 nF7bzZ3j0
>>203
mjd?
でも公式で音沙汰なしだもんな・・・

205:枯れた名無しの水平思考
06/09/23 00:09:13 2tPr1o6G0
本当だとしたら、今一番乗っているDSのソフトが発売中止とか相当ヤバイ気がする。

206:枯れた名無しの水平思考
06/09/26 07:32:55 ExYO3LHYO
保守

207:枯れた名無しの水平思考
06/09/29 01:33:53 hFV4L+pX0
普段は「モンスター」でこのスレ検索してたんだけど
一気に探し難くなったな(笑

そういや、近所のゲームショップでこのソフトがワゴンから通常棚に復帰してたよ
なんかあったんかね?

以上、チラシ裏


208:枯れた名無しの水平思考
06/09/29 18:39:16 lfiTgNrj0
NDSでの続編の続報が消えた。

209:枯れた名無しの水平思考
06/09/30 06:17:21 xa++JaZuO
とりあえず今週のファミ通にはまだ載ってた。
一体どうなってんだか・・・

210:枯れた名無しの水平思考
06/10/01 00:22:02 lkOgzXZP0
ファミ通の情報が遅いか、ニンドリがミスで落としたかのどっちかだな。

211:枯れた名無しの水平思考
06/10/01 00:55:06 8p8LlxJW0
スクエニサマナー買うん?

212:枯れた名無しの水平思考
06/10/03 22:45:58 +G84s2kZO
保守

213:枯れた名無しの水平思考
06/10/07 04:41:54 g7nxAwHV0
久しぶりに初めからやってるが評価って何か意味あったっけ

214:枯れた名無しの水平思考
06/10/07 09:15:28 XSf9tNs6O
評価が高いほど経験値が多くなる。

215:枯れた名無しの水平思考
06/10/07 09:35:25 q2cRLYqM0
早めにレベルアップできるだけだから、そんなに気にしなくてもいい。

216:枯れた名無しの水平思考
06/10/08 03:28:59 PTip3Cxy0
2週目しょっぱなのクレイグの森、モンスター召喚しなくてもクリアできるなw
レベル20サマナーめっちゃつええ。

217:枯れた名無しの水平思考
06/10/08 18:19:51 FMDavC7l0
俺はアーテインを信じるよ

218:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 16:29:38 22jh0Iwb0
隠れた名作っぽい匂いがプンプンするパッケージだったからここ来て見たけど、
俺の嗅覚は間違ってなかったみたいだな。
公式つながらないけど、スクエニに吸収されちゃった?

ファーストクイーン懐かしいな。緋王伝も好きだった。

219:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 17:08:24 22jh0Iwb0
と思ったら繋がった。移転でもしたんかなさっきは404だったんだけど。

220:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 12:56:49 e9Xu5BnT0
評価S(トーナメントはA)、戦死者0縛りで2周クリアした。
クリア後、分かっていたことだけど何の特典も無かったorz
最終的な評価でレアなアイテムなりモンスターなりくれるとよかったんだけどな。

221:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 19:06:32 Jan3PDRm0
>220
それはそれで非難轟々だろ。
ツムツムぐらいで丁度いいと思う。2週クリアはそれなりのやり込みだし。
それ以上のやりこみは自己満足レベルでしょ。

222:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 20:27:16 kkvIdlIp0
まあ、エアジンあたりに
ひとこと誉めてもらうくらいの特典はあってもいいけどな

223:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 23:32:55 ULiy8wqX0
>>220
すげぇw
Sランク自体割と出しにくいはずなのに、それで縛りだなんて

224:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 02:47:43 ehyiT2rF0
Sは敵ジェネレータを必ず全部奪い、味方の建造物はひとつも破壊させず、
戦死者を最小限にして、それなりの時間でクリアって感じかな。
だからラス前のデビルドラゴン戦なんかはすぐ取れるけど速攻で破壊されてしまう中立ジェネレータを
敵に取らせてから自分で取るなんてことも必要になる。
ステージごとに基準は違うっぽいので、10体以上戦死したり、15分以上掛かっても評価Sだったりすることもある。

225:あぼーん
あぼーん
あぼーん

226:枯れた名無しの水平思考
06/10/17 08:53:19 KagEKdsW0
age

227:枯れた名無しの水平思考
06/10/23 12:51:26 5bm3HN6h0


228:枯れた名無しの水平思考
06/10/27 04:50:31 Fe4m45YC0
age

229:枯れた名無しの水平思考
06/10/30 01:00:37 lvWxyRLm0
保守

230:枯れた名無しの水平思考
06/10/30 21:00:24 ZGi1PfcB0
人いなす 保守

231:枯れた名無しの水平思考
06/10/30 22:37:21 GRKu9ymcO
ツムツムは2戦目以降に本気になるみたいだな。
明らかにヌッ殺しにくる。

232:枯れた名無しの水平思考
06/11/04 22:22:53 QvgKfz0Y0
はじめまして。このゲームって神ですね。
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!とても楽しい!!

233:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 20:35:13 GDvhCFgQ0
>>210
最新のニンドリになかった

234:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 20:53:48 HKnzUmQh0
そうか。
GBAでの最初で最後のRTSになってしまったな。

235:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 21:07:47 6G4umDS10
ナポレオンもRTSだよ。

236:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 21:08:20 HKnzUmQh0
_| ̄|○

237:枯れた名無しの水平思考
06/11/06 19:11:06 y213m6oU0
機械化軍隊ってのもあったな。

238:枯れた名無しの水平思考
06/11/08 00:31:14 QnBHeuln0
あれだ、マザー3みたいに一回忘れてくれ的な感じなんだろ?
そうだと言ってくれ

239:枯れた名無しの水平思考
06/11/08 23:48:08 g7hvtBLI0
テレビ東京のニュース番組・WBSにアーテインが出てた
NDSのあいだみつをソフトを紹介してた。

240:枯れた名無しの水平思考
06/11/13 15:08:28 QRXWJrUi0
ホシュレット

241:枯れた名無しの水平思考
06/11/13 17:58:35 wwcHHS/o0
ほす

242:枯れた名無しの水平思考
06/11/18 20:18:10 okGW8qQmO
保守
このスレ見てるの何人ぐらいだろうか…

243:枯れた名無しの水平思考
06/11/18 23:58:42 9cVmej6z0
そこそこに居るんじゃない?

「いいゲームなのになぁ」とか
書き込んでもウザがられるだけなんで自粛してるんでしょ

多分・・・

244:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 01:33:04 EBDqAgx/0
俺も時々保守してるよ。
話したいのはやまやまだがこれっぽっちもネタがない。

245:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 17:29:37 6sZLKCExO
話題も無いみたいなんで荒れるかもしれん事を書いてもかまわんかな?

246:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 17:35:29 q9R10VQi0
どうぞどうぞ

247:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 17:58:02 6sZLKCExO
このゲームを極めるくらいやったら頭が良くなった。
多分脳トレとかより効果があると思う。
信じる人いないような気もするが誰か試してみてほしい。
ちなみに極めた目安はツムツムを強化を使わず倒したこと

248:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 19:33:58 sN6lPp3u0
具体的にどう頭が良くなったの?w

249:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 20:33:07 6sZLKCExO
仕事で役にたってる。
他の人が気付かない事に気付けたりとか
あとは気を抜くことが無くなった
といってもさすがに信じてはもらえんわな
変な話をしてすまなかった。

250:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 20:38:23 OBfsZaYa0
これは大物だ
アゲよう

251:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 21:09:36 sN6lPp3u0
いやまあ、本人がいいならいいよ。うん。

252:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 21:40:26 EBDqAgx/0
なんだかんだで結構人いるんだなw

まあ損害無視の力押しや速攻でクリアするならいざしらず、
評価Sとか戦死0とかレベル3使用禁止とかの厳しい縛りを加えると
パズルを解くような感じになってくるから、バカになることはないんじゃないかと思うよ。

253:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 23:40:42 GkmJSui80
2でないのが悔やまれるな・・・

254:枯れた名無しの水平思考
06/11/20 00:32:37 9MUnDyyOO
DS版まだー??

255:枯れた名無しの水平思考
06/11/20 23:13:23 /6PhbN2+0
唯一と言ってもいいネタはコレ↑だけだしね・・・

泣けてきた (´;ω;`)

256:枯れた名無しの水平思考
06/11/21 01:31:38 UMzaxAl1O
良ゲーなのにね。宣伝が足りなかったのかね。ageとくわ

257:枯れた名無しの水平思考
06/11/22 22:43:32 TkEkyYqQO
中古で買ったけどシバからエパに行く途中のカラカム砂漠で「ばくえんちゅう」がでてくるステージもアポロンのマガル火山クリアできず挫折しますた(´・ω・`)

皆さんが簡単にクリアできる構成などアドバイスいただけないでしょうか?m(__)m

258:枯れた名無しの水平思考
06/11/22 23:23:53 Ku0VFDa30
>>257
砂漠で一番簡単なのはスチームマンをジェネレーターの左上に3体、右上に1体、
残ったMPでクレリックを安全な所に置いとけば待ってるだけで終わる。

火山は評価を気にしないならノーム、サンダードラゴン、雷神、
ロングボウゴーレム、氷の魔道師などの間接攻撃モンスターのみでジェネレーターを固める。
しばらく待ってれば向こうから来てくれる。

259:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 00:26:07 sv32dwLZO
おぉクリア出来ました(`・ω・')
アドバイスありがとうございますm(__)m

クリスピーノや氷の魔導師でまもってジリ貧になることが多かったのであきらめかけてました(´・ω・`)

260:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 01:10:57 U5LjbS+L0
属性攻撃だけが最善策じゃないよ。

261:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 02:26:29 sv32dwLZO
ですよねぇ(´・ω・`)

アポロンとかは後回しにして先進めよう

262:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 06:08:45 /lFED0Aq0
このゲームは攻撃より防御重視で行った方がうまく行くことが多いね。
なので弱点の少ない植物と機械ばっかり使ってたな。ラフレシアマンセー

263:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 07:42:12 sv32dwLZO
ダイアモンドドラゴンgetしたのに何回やってもデビルドラゴンどころかシャドウナイトの群で乙ります(´;ω;`)ブワッ

アポロンとかのシリーズにも凹られっぱなしorz

264:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 09:22:18 U5LjbS+L0
IIIにしか入れない単体しか召喚できないものは、
それこそノーム特殊技で籠城戦とか、防御に回ってちくちくと削る方が安全だよ。

265:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 10:20:49 sv32dwLZO
おぉ、なるほど
ノームを壁にすると便利ですよねぇ

266:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 16:09:22 /lFED0Aq0
>>263
トーナメントでスパークもらった?
いなくてもラフレシア、雷の魔導師、水晶竜でいけるけどスパークいるとちょっと楽。
確かにそこで一番厳しいのはデビルドラゴンでもヴァキロスでもなく鬼面砲とシャドウナイトの大軍だね。

267:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 17:04:38 Ab7Gdil/0
第四回トーナメントのハード勝てねー
あのカエルみたいなボスまで勝ち抜くのに一苦労
運良く勝ち抜いても惨殺されておしまい

268:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 18:14:20 /lFED0Aq0
>>267
子天狗大量召喚で速攻あぼーんできるけどそれじゃつまらないし。
獣王入れてるなら早い段階で魔法防御を1段階でも強化しとくと生存率が大幅upするので
スパーク、アイスドラゴンorアースドラゴンで敵を足止めしながら獣王を突撃させて進軍して行けばさほど苦労はしないと思うよ。

269:枯れた名無しの水平思考
06/11/23 21:22:52 sv32dwLZO
スパークは使ったことないですね;;

開幕でダイアモンドドラゴン召喚してクレリック2体出しても即死するし、スライムを大量召喚してもしのげないしorz

後でスパーク使って見ます
毎回アドバイスありがとうございますm(__)m

270:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 01:19:34 H0lEd58XO
シャドウナイト迎撃にはディアナイトかからす子天狗をオススメする。
あとスライムは魔法に弱いから注意して。

271:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 01:28:39 66iI6Grj0
>>269
ラフレシアなら開幕で左のジェネレータ取ってそれから召喚してもギリギリで間に合うよ。

272:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 01:29:39 O9nPNX/QO
なるほど...〆(・ω・`)

爆弾属性っぽい厄介なやつもいるらしいので、家に帰ったらカラス子天狗でやってみます

273:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 01:37:52 O9nPNX/QO
>>271
最初にやったときはケイスが逃げる途中で殺されて、それ以降完全に左のジェネレーター放置していました(´・ω・`)

後でラフレシアとカラス子天狗投入してみますm(__)m

274:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 09:57:58 O9nPNX/QO
シャドウナイトの猛攻に耐え、みごと勝ちました(`・ω・')
が、第2形態にボロ負けorz
スライムの大群でもぶつけてきます(´・ω・`)

275:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 11:13:24 O9nPNX/QO
ストーリー&ノーマル4回戦トーナメントクリア\(^o^)/

数々のアドバイスありがとうございましたm(__)m

アポロンとかは…orzムリポ

276:枯れた名無しの水平思考
06/11/25 01:45:21 INI6gNkd0
>>275
おめ。まあアポロンは2周目の方が簡単かも

277:枯れた名無しの水平思考
06/11/25 03:23:30 Jz1S9PjVO
77分の激闘の末アポロン打ち取りました(`・ω・')
クリスタルドラゴンの特殊技を隣りのクレリックにあててしまいつつスパークでなんとかしました

オー・トプテの場所のぷにょん(?)の群はヒドイorz

278:枯れた名無しの水平思考
06/11/25 10:14:46 RFpqxQdz0
ぷにょんは軟体生物 魔法で一掃しましょう。

279:枯れた名無しの水平思考
06/11/26 23:30:25 +npR2sICO
何度やってもぷにょん討伐中にラットアーチャーかなんかが混じって来て乙りますorz
最初に召喚するべきモンスターとかアドバイスいただけないでしょうか?m(__)m

280:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 00:22:54 zJTnOKY70
>>279
ラフレシアだね。
まずラフレシア2体召喚して1体はジェネレータの左上から来るヤドカニラ、
もう1体はジェネレータの右上のヤドカニラ~右下からの鳥、ぷにょん討伐に当てる。
このときクレリックで壁を作ってお互いに行き来できないようにしとくと放置できるので楽。
ぷにょんが攻めて来るタイミングはいつも同じなので、
右側担当のラフレシアは事前に上下させて右側から来る全ての敵に対応させる。

正面からの攻撃は、ネズミには射程で勝るロングボウゴーレムを並べておき、
木が来たときのみワイバーンorウィッチビ出動で燃やしに行って、任務終了後は即撤退。
基本的に敵を全て倒せor○○を倒せ(サマナー以外)のステージは待ってた方が簡単なことが多い。

あと、両端の木は開幕早々にサマナーで倒しとくとよいです。

281:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 00:36:42 epdUD0dC0
獣王に不死鳥つけてそれだけでつっこむのが好きだ
このまえトーナメントやったらラストが竜使いで
適当に案山子量産して突っ込んだらβに皆殺しにされ
モンスター全滅ジェネも全部取られた絶体絶命の状況で
小龍の大群に追われながらサマナー一人で龍使いに突っ込んでタイマンに
持ち込み勝ったときはすごい感動だった

282:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 00:46:25 ojl6nqvK0
オートプテのとこは攻撃力200?ぐらいの奴使ってたな
結構ギリギリだったが

283:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 01:51:38 7XM78MZTO
む、難しいorz
先にラフレシアとクレリックを召喚するとぷにょんに全滅させられる
魔導師系召喚してぷにょんを各個撃破してるとヤドカニラとかが来て終わる〇| ̄|_

284:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 02:23:34 zJTnOKY70
>>283
ラフレシア2
クレリック2
ワイバーン
ロングボウゴーレムx
で行けないかな?
ラフレシアならぷにょん10体ぐらい相手でも楽勝なんだが何故だろう…。

285:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 02:47:44 7XM78MZTO
それはプレイヤーの問題ですorz
ぷにょんが攻めて来る時に第2波のラットアーチャーが来て、クレリックの回復が追いつかなくなってる感が・・・
順番変えたりいろいろ試してみます(`・ω・')

286:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 03:13:02 7XM78MZTO
クリア出来ました(`・ω・')
ラフレシアの固さとロングボウゴーレムの群の射程を活かした殲滅力に感謝です

そしてアドバイスありがとうございましたm(__)m

287:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 21:34:54 ZZkzUGhK0
これからも分からないことがあればいろいろ書いてね。

スレが活性化して(・∀・)イイ

288:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 22:12:49 I2F66C4t0
最近始めて何とか2週クリアーしたのですがツムツムが手に入りません。
トーナメントモードの4回戦ハードをもう一度クリアーすれば良いのでしょうか?

289:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 22:16:41 ZZkzUGhK0
シナリオ2周目(セーブデータでEXTRAと表記)で一番長いトーナメントを優勝すれば使えますよ。

290:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 22:23:57 I2F66C4t0
>>289
ありがとうございます。
セーブデータがCLEARと表記された状態でした。
これから挑戦してきます。

291:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 22:26:50 7XM78MZTO
皆さんのアドバイスのおかげでモンスター98%になりました。

残りのモンスターは獣王とツムツムっぽいんですが獣王さんはカラス子天狗16体虐殺してくださるしアークドラゴンが一緒にいるとラフレシアでも死ぬしで詰んだ感じがorz

292:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 23:15:03 ZZkzUGhK0
獣王のステージで出てくるモンスターや地形を書いてくれれば助言できるかもよ。

クリアーしたのが数年前だから忘れちゃったよ

293:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 01:04:13 v+E/SEsQ0
ツムツム出ませんでした・・・
最後がカタツムリ老人じゃないといけないんでしょうか・・・

294:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 01:57:20 qmXEgZOd0
>>291
獣王はエレファンドラゴンなら殴り合いで勝てる。
獣王よりも敵サマナーの魔法の方が厄介なので魔法防御を何段階か上げとくといい。
あとはスパーク、アイスドラゴンかな。

>>293
ツムツムは4回戦ハードを優勝していて2週目クリアするともらえるよ。

295:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 02:11:32 U+3UAIL0O
アドバイスありがとうございますm(__)m
あとでやってみます

敵は…獣王とアークドラゴンしか記憶にないですね;;
地形は初期ジェネ2の中央に中立1、それを囲むような感じ?で壁があったような…

296:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 02:19:40 sUVYjikm0
覚えてないが混乱させるなり案山子大量生産なりしてがんばれ


297:枯れた名無しの水平思考
06/12/03 09:38:03 ytARHrlJO
保守

298:枯れた名無しの水平思考
06/12/05 17:15:45 hYAGq2l/0
age

299:枯れた名無しの水平思考
06/12/05 17:16:16 hYAGq2l/0
age

300:枯れた名無しの水平思考
06/12/05 23:01:36 ioYaMir60
保守。

301:枯れた名無しの水平思考
06/12/07 19:28:54 dQJNjEMbO
FF12のスレでモンサマの名が出てたな

302:枯れた名無しの水平思考
06/12/10 09:22:42 f7Bu1Mmy0
最近ようやく通販で購入! これ面白いねぇ
スレ参考にさせてもらいます

303:枯れた名無しの水平思考
06/12/10 10:41:55 PWTW/mWK0
おう、困ったことがあったらじゃんじゃん質問してくれ。

304:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 17:54:44 hx2juaEt0
ほす

305:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 19:48:57 hYGX8efP0
このげーむストーリーは素晴らしいですか?


306:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 20:03:02 hx2juaEt0
ありきたり。細かい謎解きなど一切無しでバトルのみに特化してる。
そのおかげか知らんがバトルシステムは非常によくできている。
中古ならすごく安いし買いだぞ。

307:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 20:20:01 DHVQafXF0
>>305
ストーリーはあってなきがごとしです。期待しないでください。
物語の世界観を理解する教科書程度の味付けです。

308:枯れた名無しの水平思考
06/12/13 08:22:34 26i08gBS0
だがそれがいい

309:枯れた名無しの水平思考
06/12/13 17:04:36 Xam1TiIwO
ツムツム老人何回やっても勝てないんやけど、コツ誰か教えて下さい・・・
からす天狗使え』とかじゃなしに、できたら具体的にお願いします・・

310:枯れた名無しの水平思考
06/12/13 19:20:48 onVspPpd0
>>309
アイスドラゴン、スパークでサポートしながら魔法防御を上げた獣王で突撃。

311:枯れた名無しの水平思考
06/12/15 00:18:29 FUAwA19+0
獣王様の回復には、プリーストよりナイゲル多数の方が向いてると思われる。
プリーストは広範囲に散らばるので、一騎勝負だと、多数で連射するナイゲルの方が強い。

「獣王様」「ナイゲル」「何でも良い」「カラス天狗」「アイスドラゴン」
まず、自軍ジェネレータ(以下ジェネ1)でカラス天狗を量産して、
カラス天狗で一番近い中立ジェネ(以下ジェネ2)を囲み、「主人公」で制圧。

制圧したジェネ2で、ナイゲルを4匹ぐらい召喚、
カラス天狗で雑魚敵を出来るだけ防ぎ、その間にアイスドラゴン召喚。そして更にナイゲル4匹追加。
アイスドラゴンはカラス天狗の後方でブレスを吐かせ続ければ、敵軍は攻撃回数が下がるので大分、楽。

また、ナイゲルの第一次生産と同時に、ジェネ1で獣王様召喚、獣王様はさっさと前線へ。
そしてその後のジェネ1はモンスターを強化に徹する。
ジェネ2はナイゲルやカラス天狗の補充をし続ける。

よっぽど余裕があれば、2匹ぐらいのカラス天狗と主人公で、近場のジェネレータを叩く。
あとは…自軍ユニットがお馬鹿な行動をとらないことを祈れ。

312:枯れた名無しの水平思考
06/12/17 10:21:12 XkiD618iO
40分粘って(爆)、やっと倒すことができました!
詳しく教えてもらってありがとうございました!

313:枯れた名無しの水平思考
06/12/17 15:13:48 z4Oj1QV20
でも、ドラゴンは一回一匹だから、
結果的に両面作戦されると負けるのよねー。

314:枯れた名無しの水平思考
06/12/22 06:57:24 7M5hytoz0
ほす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch