モンスターハンタードス売ってきたat GOVERACT
モンスターハンタードス売ってきた - 暇つぶし2ch221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 00:43:55 82bnht00
>>213
なんか、ワザとツッコミ所を作って信者叩きに誘導しようとしてるのかって文章だが・・。

楽して結果を手に入れたいのは当たり前だろう、ニートじゃあるまいし時間にも限りあるんだから
欲しい結果を手に入れるにはなるべくムダは省きたい、ゲームに限ったことじゃないだろうそんなの。
結果に絡まない「手順」なんてものはさっさと済ませたいのが普通の人間だ。

で、俺のモンハンに求める「結果」は「苦戦した相手をあしらえるような腕の上達」だ。
ザコ掃除は本当の初心者には上達の助けになるかも知れんが、少し経験した人間に取っては
そんなのボス戦に対して何の上達にも繋がらない、ただの単純作業でしかないだろう。
ボスが部下引き連れる? レウスとランポスは主従関係にあるのか、そりゃ正直初耳だ。

ハメについて言っておこうか、ハメっていう言葉が出だしたのは格ゲーだったと思うが
黎明期の頃からハメパターンっていうのは嫌われまくったワケだ、何でハメが嫌われたか分かるか?
技量の競い合いじゃなく、ハメが「理不尽に、楽に勝利を手に入れる手段」だったからだよ。
腕で競って負けたなら納得も行く、ハメで勝つってお前そうまでして勝ちたいのかよ、と。

要はさ、モンハン2でハメを用意した制作側っていうのは買い手を唸らせるようなルーチンが面倒だから
安易に難易度上げる道としてハメやザコ邪魔を選んだって事だ、楽な道楽な道を選んでる。
それが証拠に、モンスターの動きと対処なんて無印の頃から全然進歩してないだろう?
より消極的な戦法を選ぶだけで、経験者にとってはえらく楽な狩りが楽しめ(?)てしまえるワケだ。
そんなのはツマラン、と積極策に出れば一ミスでハメが待ってるワケだ。
上達させたいのかさせたくないのか分からん作りだろ、昔のカプコンじゃこんな逃げは打たなかったな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch