05/04/10 19:09:22 FpEjofbP
>>84
それってペナント中のオールスターだよね?
86:なまえをいれてください
05/04/18 17:58:47 AMvQLb+K
>>85
サクセス中だよ
自分には「ぷぁ~ん」て
感じに聞こえる
それより、7のいい攻略サイトなーい?
カレンでデート中にセンス○付ける組み合わせがわからーん(~_~;)
87:なまえをいれてください
05/04/18 21:08:10 KYyFi8Ye
>>86
サクセス中?
俺は全然わからなかったな。
攻略本買えば?NTTのイイよ
88:なまえをいれてください
05/04/19 18:35:44 apioP2TH
>>87
NTTの攻略本?初めて聞いた。
そんな会社あるんだね。
情報サンクー
探してみるよ。
89:なまえをいれてください
05/04/20 15:20:55 5auWW58+
NTT出版ね
90:なまえをいれてください
05/04/23 16:22:33 MNqLezth BE:45504443-
>>86
俺がいつも参考にしているサイトどぞ
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
91:なまえをいれてください
05/04/24 10:36:37 J8W9tIzF
7は全体的にロードが少ないのがいいよね
ただ気軽さで作るなら8のがいいけど
92:86,88
05/04/25 18:47:16 ALkqv5uB
>>90
ありがっつ!!
一番上のページは初めて見たよ。
ありがとー
あと、カレンでセンス○を付ける組み合わせは
怪獣のかぶりもの
猫のスリッパ?
でかい鈴
でした。
93:なまえをいれてください
05/04/25 21:43:49 mfc1ZNbu
2枚技どっかのページでチラッと見たんだけど、
詳しく書いてなかったので、どうすればいいのか分かりませんでした。
詳しく教えてください。
94:なまえをいれてください
05/04/30 21:13:47 aR+D0VF3
ほしゅ
95:なまえをいれてください
05/05/03 13:31:11 ukRhJGp4
投手のスタミナ上げってPNFが主流だったけど絶好調なら+5でさらに確率で+3されることもある
マラソンのほうを使ってたのって俺だけ?強化タイヤなら怪我しにくいも確率でつくし…
96:なまえをいれてください
05/05/04 18:13:56 rro89BrE
俺もマラソン使ってた。
ってかマラソン使わないと先発投手作れないな俺は
97:なまえをいれてください
05/05/04 21:11:28 gO1u8m2S BE:204768296-
う~ん…
俺はずっとPNFだな…
アベックスと契約したら精神本でPNF→ボールで打撃投手の繰り返し
んで技術がたまったらあとは気合投げ込みでおk
これだけで結構強い奴ができる
98:なまえをいれてください
05/05/05 14:27:25 0z3Zzgr1
投手→横浜
野手→ダイエー
お勧め
99:なまえをいれてください
05/05/05 14:53:24 vLKZ6ltd
一文字が居ないとやっていけん!
100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 09:28:36 Ve0+1Rm0
まだこの頃のパワプロは殿間等のドカベンキャラのウグイスがあったような気がする
なんでなくしたんだろ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:09:05 um4suyoe
5・6・99と比較して7のいいところ
・常に主人公のチームはウラ攻撃
・回復○が取りやすいので回復×で初めても大丈夫
・いいひとのおかげでセンス○パターンの病気は虫歯だけになった。
・特訓システム
逆にわるいところ
・ピンチ○パターンだとカーブ1がついてくる
・変化球を覚えるコマンドでタフ度が下がり過ぎ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 21:22:33 83zXn7Ry
6もピンチ○はカーブ1だったはず。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 22:27:42 t6vOt37C BE:102385139-
ついでに5もね。
てかカーブ1ピンチ○は天才型に近いと思うがどうだろう。。。
俺だけか…
104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 02:18:39 H6GyZrKQ
初期が142+カーブだと最終的にオールA155k
スラカーブフォーク総変が15は軽くいくのがいい。
松坂越えすぎ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 11:15:40 31Av7Pnz
99のようにポイント振り分け制がよかった。
ピンチ○でフォーク1・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 08:49:33 BzwW/U2V
反騰
107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 21:57:44 r+jzIpjX
プロ編は試合が多くてめんどい。
まぁそれで強くなったが。
>>104 決定版だと松坂が出てこないので、どの程度かワカラン
108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 21:26:05 WOahIBci
もう手元にないけど大体松坂はこんな感じ
155km スタA コンD
Hスラ5 カーブ3 チェンジアップ3
109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 00:47:00 GAt5UbYW
7、特変とりにくい・・・
110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 13:20:19 3rX/ZytI
変化球を覚えるコマンドのタフ度の下がる量ひどすぎ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 20:14:26 ue02ei96
この頃のサクセスは本当楽しかったな~。特訓モードたまんねー
>>100
7は義経とか武蔵坊まで音声入ってるんだよな。感動した。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 16:02:36 J5ALO4ax
打撃の神髄かなりいい
113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 16:32:32 zfYdF9CV
守備の真髄がやりやすい大阪近鉄燃え。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 16:46:01 EYdWx7Mw
結局イチロー、オリックスファンなのに(当時)
打線の強力さで巨人ばっか選ぶ奴 ノ
でも村田の守備が低くてブチ切れそうになる奴 ノ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 21:38:29 5ohqW/fj BE:273024689-
>>113
内野さん萌え
>>114
オリックスじゃ勝てないので巨人の方が(・∀・)イイネ!!
レギュラーになれば関係ないけど
116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 22:41:09 sar4RPXs
ようやっとオールAへの道筋を発見してついでに武蔵も仲間にいるときのオリックスったらもう・・・
3番 武蔵 ABBAA
4番 イチロー ABAAA
5番 主人公 AABBA
117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 16:24:56 Cul9DsO0
>>116
これでキャッチャー進
ピッチャー神童だからな…強すぎ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 09:01:09 H/+Y010c
過去のパワプロを語るスレの総合スレが出来ました。出来れば移動お願いします。
【4から】20世紀のパワプロを語るスレ【7決まで】
スレリンク(gamespo板)
「スポーツゲーム・レースゲーム@2ch掲示板」が出来てから、過去のパワプロを語るスレが乱立しています。
このままだと全作品の単独スレが出来かねない勢いです。
それだとこの板の他の住人にも迷惑になりますし(ここはパワプロ専用板ではありません)、
もうすぐ埋まりそうな99スレは別として、その他の作品を語りたい方は
「20世紀スレ」か「21世紀スレ(まだ立ってませんが)」に移動してもらえるとありがたいです。
一応こういう流れで過去のパワプロを語るスレを「20世紀」と「21世紀」の二つに分けることに決まりました。
今更実況パワフルプロ野球6を語るスレ
スレリンク(gamespo板:933-962番)
ちなみに「過去のパワプロを語るスレ」はこんだけ立ってます。
6・99・7以外のスレはこの板が出来てから立ったものなので、
このペースでいくと本当にで全作品の単独スレが立ちかねません。
実況パワフルプロ野球5
スレリンク(gamespo板)
今更実況パワフルプロ野球6を語るスレ
スレリンク(gamespo板)
みんなでパワプロ98やろうぜ!
スレリンク(gamespo板)
パワプロ99の思い出を語るスレ
スレリンク(gamespo板)
パワプロ7を語るスレ
スレリンク(gamespo板)
パワプロ9を語るスレ
スレリンク(gamespo板)
パワプロ9のサクセスに燃え尽きた人が集まるスレ
スレリンク(gamespo板)
パワプロ10について。
スレリンク(gamespo板)
119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 13:38:34 OdOzS5EC
>>116
主人公が遊撃手だったら最高だ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 03:33:39 oG14DK/J
>>50
それガセだろ?w
ピッチャー育成してようやっと2年目の中日で優勝し
野口グラブだーーー!!!
と思ったら、置いてあったのは久慈グラブだったときの空しさといったら・・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 08:40:41 xvnC9CdY
内野手(捕手含む)ならオリックス、外野手なら巨人で始めて、1年目か2年目に優勝して
実在選手のバットを貰い、打撃の神髄を作ってたな。勿論1、2年目に優勝出来なかったらリセットで。
(侍の魂が入手出来ればリセットしなくていいけど。)
これでミート7、パワー210前後、走肩守15、能力UPコマンドで取れる特殊能力全部
くらいは作れたんだがこれ以上の理論ってあるのかな?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 14:48:16 JxBCoUbQ BE:68256836-
>>121
それに+して、カレンデートで料理でパワー+7。数回でオールマックスいける。
デートで威圧感、安定感(ムラッ気)、固め打ち、ムード○、逆境○をとる。
こんなもんか。これで運がよければオールマックス+得能全部なんてことが可能に。
ただ、カレンが出てくるイベントの確率が非常に低い…ような気がする
俺が500回ぐらいやっても2回登場したのは5,6回ですか…(そのうち200回ぐらいは初期能力で終わるわけですが)
固め打ちは1年目にカレンが2回来ないと無理。相当の運が必要です('A`)
少しランクは落ちるが、ひかりでも応用可。
ひかりなら確実に落とせるので、そこまで難易度は高くない。
そのかわり、選手能力はやや弱いパワー160~170ぐらいに留まります
123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 16:01:14 /IGvjckz
140Km、コン120スタ80フォーク2の天才型が初めて出てきて、順調に仕上げて
3年目の11月4週、つまりラストの週で、能力上げる為に投技ポイントがあと1だけ必要だった。
せっかくの天才型。妥協したくなかったので、制球練習をやったら・・・・・・
肩の爆弾が爆発した。
俺以上に運の悪い奴はいないはずだ・・
124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 19:27:35 MYld+fZt
怪我しない最初の月に天才型の爆弾爆発した俺がいる。
怪我しなくても肩は爆発すんだな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 03:38:38 cz7AX+kQ
オートペナントでは「粘り男」があると打率がかなりあがるよ
オールスターの中間発表見てるだけでも楽しかったな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 07:49:00 7b5YcS0s
今さらだが、サクセスの改造コードはないものかね
127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 22:10:27 Owizby9a
守備コーチのサブポジ取得イベントの発生する確率が低すぎ
マッスルギブスはもっと確率が低いし、守備コーチ信頼2個必要だし
128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 23:49:11 cz7AX+kQ
>>109
中日で「盗み」やるといいよ ナックル取れる 2%だけど
心技体って出来た人いる?精神論の下巻が必要なんだが出てこない・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 13:32:54 9sweopvX
下巻ってバグでかなり入手困難だった気がする。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 20:41:57 41kDUGhs
バグでしか手に入らないのかよ・・・
131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 10:42:13 PBhyKxv7
いや、バグの為に入手困難になった。
どうやったら貰えるんだっけなあ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 11:55:26 dAvLOaIL
トルネード投法成功した。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 16:24:54 US+eECom
7と11の攻略本を持ってるが、7の方がいいと思えるのはなぁ・・・サクセスに限らず。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:29:33 spYxO3Nx
最近のパワプロやってないんだがオールスターの中間発表があるのは7だけっぽいな
こんな面白いのを削るなんてアフォすぎる。谷渕の判断だろうか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 01:52:05 Jt4rvZAx
8以降の変わりようをみてもあいつの判断なのは間違いないだろうな。
8初めてやったとき、一瞬アニメ化?したと思ったのは俺だけ?
7のグラフィックの方が立体感と言うか、現実感があった気がする・・・。
8以降、微妙にアニメチックになってちょっとつらい・・・。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 17:10:56 vAyvDGrZ
あのぎこちない3Dgaよかったんだよ。
8以降は完全にガキ向けになってしまった・・・悲しい
137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 02:16:26 BoDPEuDK
7の特訓システムは本当に素晴らしかった
それをなんで友情タッグなんかにするんだか・・・
腐女子狙いとも言われているが
138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 15:30:49 Lf2N5frv
パワプロを女がやるとはおもえんが・・・
それよりも彼女関連全部いらん
139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 18:04:19 KSJxnjpC
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にパワプロ7
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 彼女を作る必要がなかった
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のがパワプロ7なんだよな 今のパワプロは
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 彼女がいないと平凡だから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 23:28:20 BoDPEuDK
>>138
女向ゲーム板でパワプロスレがあった
141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 16:36:06 vUWrTDZx
>>107
7決で出なかったけど、8開幕には出てたな
8開幕の能力は実質、00年の能力を考慮したものだから本来7決で出るはず
だった能力と同じと考えていい
156㌔ コF108 スB143 Hスライダー4、カーブ2、フォーク2
得能→クイック2、四球男、尻上がり、安定度2、対ランナー2、スロースター
ター、力配分、人気者、先発型、チャンス4
ミG1 パF30 走E7 肩B13 守D8 弾1 エラーD8
↑
00年ならこの能力だな
142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 16:41:53 +6HQJj46
瞑想を特訓にしたいがために阪神を10回プレイした俺がいた
143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:01:39 BC6YKJJw
>>141
8は開幕後、しかも延期されて8月末の発売だから参考にはならない
参考にするならシーズン前発売のパワプロ2000(N64)
松坂なんかは全然能力違う
144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:30:07 vUWrTDZx
N64版なら、
156㌔ コE118 スB143 Hスライダー4、カーブ2、チェンジアップ2
特能→クイック2、四球男、尻上がり、安定度2、対ランナー2、力配分、人気者、
先発型、チャンス4
微妙に変わってるな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:34:57 BC6YKJJw
>>144
それ2001
146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:35:58 BC6YKJJw
>>144
すまん、2001でよかったんだな
2000と勘違いしてた
147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 22:15:21 iqROPFBP
決定版ってバグ修正されてんのかな?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 23:45:33 QaFI1Uit
裏技使って
156キロ スライダー3 シュート5 カーブ7 ナックル7
スタミナA コントロールB
の投手作ったんだがこれでも打たれるときは打たれるもんだな。
ところで変化球で一番強いのってオリジナル変化球?
あとHスライダーとかって変化球研究じゃなきゃ覚えられないの?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 10:14:18 eacmkA5X
Hシンカーはマリンボールイベントで覚えられる。
盗みで盗める変化球はナックル、Hシンカー。
あとは変化球コーチのイベントで特殊変化球は会得できるな。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 11:55:38 BHK2jldA
そうなんだ。
変化球で一番強いのって何かな?
今フォークのオリジナル変化球作ったけどナックルのが全然良かった。
151:富田派
05/06/10 14:54:25 uJWrF3ka
広角打法が強かったような・・・
シナリオで絶好調石井一からマルティネスで何回HR打ったことやら・・
152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:00:46 hL/IGo+U
>>149
変化球コーチのイベントはバグで取れないよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:17:02 KqYf8Rov
マリンボールとHシンカーって別物じゃなかった?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 19:12:34 hL/IGo+U
>>153
違うのは名前(表示)だけのはず
155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 21:48:16 KqYf8Rov
そうだったっけなあ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 21:55:33 cMv6uJcb
パワプロ7で神ツールがないんだよなぁ、
あれば8~12に見向きもせず今も現役だったのに。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 09:32:37 niz8qMT4
>>101
悪いところに
・特殊変化球の取得が難しい
の追加
158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 06:31:14 VLSlAvVP
age
159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 10:12:11 l0iTJr9J
>>157
だが、それがいい
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 10:20:24 A3llTORu
特殊変化球と呼ばれる球なんてみんな投げてんのに
なんで差別化したんだかな。ナックルは例外だが
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 12:20:15 EErTfR88
エース作ってもスライダー、カーブ、フォークの正統派ばっかだったお
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 14:49:58 t7Sg33gQ
3年目11月4週に変化球研究を作って怪我せずに変化球が変わるまでリセ(ry
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 22:39:08 VLSlAvVP
でやっぱり最強の変化球はナックルなの?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 22:45:13 vERmcsqS
まあナックル7あったらCOM任せで無失点当たり前。
ノーヒットもでたりするしな。コースは狙えないけど
適当に投げてもおkなのはすごい
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 19:34:43 0bV32Fwx
ナックル7だと制球定まらないから5くらいでキレ○が強いんじゃね
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 20:26:55 U7HvS4D8
余りにも村田が弱いのでキャッチャー作った
能力オールA
キャッチャー◎、アベレージ、パワー、盗塁、走塁、内野、流し、送球、バント
チャンス、左、
その他
これで負けようがない
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 20:27:15 U7HvS4D8
そしてあげ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:16:27 qrLBzNbg
腕が悪いのでなかなかいい選手がつくれません
打撃の時、一軍での打率は
今年の清原同様0.200程・・・
操作は十字キーの方。キャッチャーのミット見ながら
追い込まれるまで強振。
おすすめの打ち方なんかあったら教えてください。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:21:16 T+SVuKJb BE:68257229-##
>>168
つ【アナログ】
170:168
05/06/13 22:27:37 qrLBzNbg
即レスありがとうございます。アナログですか。がんばってみます。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 11:05:46 vrDw6vzw
サクセスで強い選手を作るためではなくストーリーを見たいのだが、なかなか出来ない。
ロッテのあおい、近鉄の内野、スワローズのメガネ、等々
全部最後まで見た人居る?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 11:39:25 8g7apY9Q
>>168-170
ワラタ。随分早い解決だな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 20:44:39 xQoq9c2S
まったくだw
174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 19:05:32 YmluXQFs
うちのエースはスライダー、フォーク、シュート型ばかりだ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 23:14:21 BYcRlG2u
投手制作中。
目標は
スタミナA コントロールB 以上球速160�H
Hスライダー7 スローカーブ7 ナックル7 Hシンカー7 シュート7
特殊能力はとれる物全部
これ以上強い投手は居ないだろう。
Hスライダーってスライダーを速くしただけ?
後スローカーブとSスライダーってどっちが良いかな?
その他特殊変化球について詳しい人教えてくれ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 16:27:31 rMCwqBRg
全部特殊変化球かよw
177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 16:34:10 SfJob6f0
>>175
球速ならSスライダー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 17:03:19 Fdm57Sh4
>>176
その方が強そうじゃん
>>177
サンクス。
今のところナックル7 スライダー6
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 20:19:45 +iXhQFoe BE:37920825-##
Hスライダーあるなら緩急でスローカーブのほうが効果◎
180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 21:32:01 Fdm57Sh4
>>179
サンクス。
Hシンカーとナックル以外は変化球研究でしか覚えられないよな?
後HスライダーとSスライダーの違いを教えてくれ。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 10:31:56 2Je1m6h/
>>180
軌道が違う。
スピードはHスライダーのが速い。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 22:51:21 g8MX2H5d
そうか。
質問ばっかりですまんが投球フォームの違いって有る?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 01:44:22 l2Kb/TEu
7ではなかったかな
8からオーバースローでのシンカー・シュートの経験点が増えたような
184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 09:24:29 3521d4r1
7からあったと思う。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 11:57:32 X1qEztkF
経験点が違うのは聞いたことがあったな。変化球の切れとかは同じ?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 09:17:14 9rRlfBVN
キレは一緒だよ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 00:48:14 0Z0G3DoI
おまいらのピッチャー育成法教えてくれ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 10:30:49 T5hC0Gbc
メモリーカードを抜く
189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 23:35:38 NlNaLUtk
PNFはガチ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 23:23:55 BSUK7lPB
ナックルを狙って普通の投手に混ぜればいい感じ。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 16:09:10 sL513BfY
2枚技ってどうやるの?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 17:19:21 iP0MGr2E
2枚をくっつける
193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 17:36:07 9j2f9jTE
>>192
マジレス厨死ね
194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 10:33:33 8LhGoGGZ
投手は特訓を2つ同時にほしい。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 12:32:49 vojQQE1n
セーブ中にメモカを抜くんだろ
そうすれば2回セーブできるだけ
データ消える覚悟でやりな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 17:22:05 r+ZV+3YX
サクセスチームでペナントするとなんでホームラン打ってくれないんだろ?
CPU操作だとパワー255あっても全然ホームラン打ってくれない・・・
197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 20:33:22 lHbyPdll
たしか7では強振多用が取れなかったんだよね
198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 03:56:53 P6gb5jwi
激しく板違いで申し訳ないんだが
お前さん方”PS版 パワプロ2000開幕版”のサクセスで”弾道”の上げ方が
わからないんだが教えてくれないだろうか?
教えてくれるのならささやかなプレゼント(多分これも激しく板違いなんだが)
を使用と思う。
2000開幕のサイトほとんど潰れてもうここしかないんだorz
199:198
05/06/29 12:30:47 P6gb5jwi
自己解決しますた
200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 04:24:41 FYthKhQi
色々選手作ったが飽きてコードでも使おうと思ったら
解析サイトがひとつもない。さすが初期のげーむだ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 16:12:37 MMV21pQz
改造コードあるのか?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 20:34:30 t1j790mh
158km/h B156 B120 変化量4の変化球3種
ノビ○、ムラっ気、ポーカーフェイス、重い球、打球反応○、回復○、ケガしにくい
自分はこれぐらいが限界なんだけど、これ以上の選手作った人に投手育成法を聞きたい
剛球の真髄ルートはなんか効率が悪いような気がする。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 22:52:19 UUJKALri
1年目変化球+PNF
2年目速球+PNF
3年目剛球
オフはのほほん
これで>>202くらいの投手は安定して作れる。133以上カーブ1でね
んで、カレンが彼女になればAAで特殊+3~5くらい強化できる
204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 23:33:45 t1j790mh
>>203
やっぱ最強を目指すなら一文字のコントロール+10されるイベントを
使わずには通れぬ道なのかな
剛球の真髄使わなければ何気に砲丸投げ(近鉄)は使い勝手がいい
ただ育成コーチの信頼が貰えなかった記憶があるが
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 01:21:58 FW/F/t/X
でも7てコントロールAだと逆にめちゃくちゃ打たれ易い。(特に対人戦)
制球はC~B間が一番いいと思うが。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 01:52:28 Dsp8VSb2
>>205
それはミット移動ありでやってるからでしょ?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 10:22:21 o5UWPNUI
投手初期能力は天才型か132~134キロの回復×に限る。
それ以外は即没。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 19:18:22 up/Hcl1v
2枚技って投手だと使えない?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 15:06:36 ChSOJGSy
変化球研究でチェンジアップになってしまった。即没
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 16:18:47 rwPBANKW
>>149
日ハムの木田の「OBの教え」でパームが取れるね
成功したことないんだがこれってフォーク持ってなきゃ駄目なのかな?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 00:20:13 OQ/PGJSz
7決定版ってサクセスで7との違いありますか?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 20:29:54 ume1hK6x
>>211
ライバルが違うよ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 20:58:30 OQ/PGJSz
>>212
仲間や対戦相手のデータが違うのか
あるのはそれくらいか バグが直ってるとかも無さそうだな・・・
214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 14:06:25 vN8wOGzJ
1度でいいからトルネード投法で155キロ以上AA、Hスライダー・Sスライダー・SFF・Hシンカー各4~7(総変16・20・24・28)、
回復、ノビ、ピンチ、対左、ケガの○という選手を作りたい。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 11:11:10 CfJPpOff
>>214
無理だろ・・・。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 15:34:26 0n30mSEt
あおいと武蔵のイベントを見たいのですが
自分のチームに武蔵が居るのかどうかは、いつごろわかりますか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 10:03:07 UzZsaV05
>>215
裏技使えば160�H変化球全種マックスも出来る。しかも結構簡単
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 10:57:32 QHFQ7s4K
>>216
武蔵と同じチームにいれば1年目4月にイベント発生するだろ。(ロッテだと発生しない)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 22:33:06 LK8PQIsx
>>216
武蔵移籍ってイベント見たら移籍先覚えとけ
次のサクセスでそのチームに武蔵いるはず
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 22:35:32 LK8PQIsx
>>215
アンダー160 AA Hスライダー4 Sカーブ3 パーム3
ピンチ○ 威圧感 キレ ノビ 重い球 対左 打球反応なら作った事あるよ
2枚技は使ったけど裏業は使ってない
221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 23:25:05 2l/R+CYY
>2枚技は使ったけど
駄目じゃん
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 16:44:15 8ZHdvrQ4
>>214
トルネード、155km/h、コントロールA、シュート7(オリ変)、ノビ○、回復○、打球反応○
というピッチャーなら作ったぞ
変化球1種類だが何気にペナントでの成績いい
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 19:36:09 J8KT7p3/
トルネードにすると、心なしかストレートの伸びが悪くなる気がする
224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 02:36:24 rEYygN/A
2年目の4月にストレート141kmフォーク7スライダー2の
そこそこ選手が2枚業で試合に臨んだら10回以上負けた。自分操作では一点もやらないのに
CPUが本塁やられたり味方リードで糞AIに切り替わったりで失点しまくってた。
ムカついたのでディスクを折り曲げたら20度くらいでパキっと大破した。
今は反省してる。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 16:22:55 U6BE/JKf
うちのチームの投手は全員オーバースローかトルネードにしている。
スリー、サイド、アンダーの投手は即クビ。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 23:29:27 WjKY2aiX
>>225
理不尽だ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 13:55:53 1fu+9Tnd
ついでにスローカーブ・チェンジアップ・パームを持っている選手はかなりマイナス評価にする(ノビ×、キレ×並の)。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 06:48:07 WUM/Gj0/
Hスラ、スロカ(キレ○)、SFF、Hシンカー、オリ変を持った
160kmの投手が作りたい
229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 11:14:01 Ews75bzg
>>228
俺だったら、Hスライダー・Sスライダー・SFF・Hシンカー・オリジナル(名称はHシュート)
160キロノビ○の投手がいい。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 13:37:00 DW650GWz
俺なら
ナックル7 130km コントロールCスタミナB
こんなピッチャーに(*´д`*)パッション!!
231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 20:00:12 cKTSmqPo
URLリンク(tty3.hp.infoseek.co.jp)
↑の技開幕版で出来た香具師いる?
自分でやったら出来なかったんだが・・
このソフト中古で買ったんだが、そのときソフトに紙が入ってて、
そこに書いてあったパスワード入力したらやたら強い(変化球とか7が2,3個、AA)投手が出たんだが、
もしかしてこの技使ったのかな、と
でも決定版→開幕版でパスワード互換性無いよね・・?
それともさっきみたいなの普通に出来るのか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 01:50:06 MuAYptce
俺もやったけどできなかった。メモカ抜いたら読み込まなくなるし。
まあ2枚業があれば無問題。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 02:44:22 70TMyiNd
サクセスの面白さは尋常じゃなかったな。
友人宅でイチローバットを手に入れて、イチローライクな選手を作り上げたのは未だに覚えてる。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 02:49:20 70TMyiNd
受験が終わって即買いに行ったパワプロ8の劣化ぶりに愕然としたのも、また思い出深い
235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 11:40:07 vFfY6S/U
開幕でできたら最強か。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 11:49:31 MuAYptce
8なぁ、運に左右されすぎでな。
一回試合中ホームラン3本(相手何故か猪狩)打って
威圧感手に入れて騒いだらロード中にトレイスイッチに手が当たって
失禁しかけた
237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 17:00:04 /DxSGgwx
>>230
俺の作った
150km/h コンBスタC スラ3 ナックル6 キレ○ 打球反応○ 回復○ 威圧感
にはどうでつか?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 15:22:57 4fMUqKdr
8は天才型出やすいのはいいところだが。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 16:56:59 tss2g0Pv
通常と決定のサクセスてなんか違うのかね?
どこ行っても決定版の本ないから比較できない
240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 17:49:48 WnvZmQ1V
>>239
基本的には同じ。
プロ野球が終末に向かって走っていると言っていい今こそ7の画風・技術・ストーリー力で
この、今の”プロ野球界”をサクセスにして欲しいなぁ。球界再編とかそういうのもネタにして。
多分物凄く濃ゆい作品になると思う。
いまのサクセスは薄っぺらさしか感じないから困る。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 22:06:07 zLEnQAXM
>>240
それいいね。出たら絶対買うぞ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:08:10 eQAlrOai
>>240
それをやってできたのが10なわけだが
243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:39:17 xp8UHgkX
>>237
ロマンが足りない
ナックラーってぇのはナックルのみひたすら投げる。
ストレートなんてものは飾りですよ。
そんな剛速球じゃ(*´д`*)パッション!!できません。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:53:06 eQAlrOai
実は中途半端に付けたスライダー3を後悔している
オートペナントでも>>222の香具師のほうが成績いいし・・・
作り直したいがナックル&威圧感はもうむりぽ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 00:01:25 zLEnQAXM
>>242
あんなん、パワプロとは認めん。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 10:43:37 N1HPhsw9
9以降やってなくて先月くらいに10やったが・・
生まれて初めて買った日に売った
247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 23:31:48 V5Syd/+K
>>239
>>212
248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 13:28:54 o7QAqG5W
160キロでSFF7そして伸びと切れ両方○。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 09:43:28 qOaTsVc2
オリジナル変化球はシュートをベースにノビとキレを2回づつ改良して、Hシュートを作っている。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 10:53:16 RVNdHgyO
俺がつくったのは
球速160キロ スタミナC コントロールA
Hスライダー5 マリンボール7 伸び○ 切れ○ とかついてるやつかな
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 17:15:51 T39auuXx
マリンボール狙ってるけど取れない
なんかコツとかない?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 17:45:35 WHB2PKQk
ロッテでやることかな^^
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 20:41:03 o6HbfjuZ
シンカー覚えることかな^^
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 17:14:10 L+rQLKiy
リセット技つかえい
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 22:29:21 k9V1dveg
>>251
ロッテではじめる
シンカー覚える(5ぐらいまで、6以上だと覚えられない)
あおいと遊んだりして評価あげる
あおいがマリンボール覚える
あおいに話してイベント発生
マリンボール習得
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 23:02:49 4DYN5sCX
>>255
7以上だと覚えられないだった気がする
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 23:11:47 k9V1dveg
そうだっけ?
まぁ、マリンボール覚えるのはサクセス中盤だから
6以上にはあんまならないでしょ?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 05:03:12 rKbz5JqO
マリンボール狙ってあおいと遊んでたらステータスガタ落ちな件について
せめて彼女になってくれればなー・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 06:15:58 AHKy61y7
あおいはなんといっても評価ややる気が落ちるイベばっか
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 13:49:12 mi0TGHOu
7で最も育成が難しいのは広島だろう。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 14:26:20 2NMad9Rg
あおいと遊ぶと投手でも弾道上げられるよね。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 19:41:23 AHKy61y7
心技体ってどうやって作るんだ?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 19:55:47 oWMugHzk
>>262
精神ブック下巻がバグ?で手に入らないので
阪神で瞑想(ランダム)+達人の極意→スポーツマインド
全ての練習レベル2以上の時スポーツマインドを行うと5%
の確率で心・技・体になる
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 11:31:06 yC3km2x7
心技体は見たことないな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 10:58:20 WvorQikI
心技体は練習効率よいのか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 15:04:24 p5VK8quB
開幕版では阪神でもできないという話を聞いたことがあるが…
以下新紀元社版7公式ガイドより抜粋。
投手
体力 -40
筋力 +25
敏捷 +5
野技 +5
投技 +35
変化 +12
精神 +20
野手
体力 -40
筋力 +45
敏捷 +30
技術 +45
精神 +20
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 17:19:31 3pL3SQzF
今日7やったら天才型が一発で出た
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 18:15:59 Ifl5eZ8k
一番初めに買ったパワプロがこれだったな。そのころの横浜は強かった・・
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 18:51:05 Ky/6Dk16
イチローがいるのがポイントでかい。
このころのオリックスは文句なしに球団で一番外野手強かったな
でも投手と内野手が・・
270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 19:57:52 3pL3SQzF
天才型の肩バクダンがいつ爆発するか怖くてちゃんと育成できない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 20:06:22 H6ubd49A
>>270
人間ドックをご存知ない?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 20:47:00 3pL3SQzF
>>271
何それ?
特訓?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 20:47:58 YZPI2FsV
>>272
特訓
確率で爆弾が取れるうほっな特訓
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 21:29:28 3pL3SQzF
>>273
作り方キボンヌ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 21:36:58 YZPI2FsV
>>274
えっと確か
ストレッチ10回→マッサージ
マッサージ+育成コーチの信頼
だったかな
他にもあるかもしれんが俺はこれしか知らん スマソ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 21:47:08 3pL3SQzF
>>275
あり
早速試してみる。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 22:48:07 3L4h6Tps
多少画面は粗いけど、野球部分もこのあたりが一番面白かったなあ
今は11やってるけど、尋常じゃないくらい打たれるしポテンヒットが多い
ミット移動も重くて十字キー派には不遇の時代になったな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 01:09:15 ARu92PLf
7はいいね。ミット移動ありになったから十字派が
かなり助かる仕様だし。5とか6とかはミット無しで155kmくらいの奴から
フォーク7とか㌧で来るんだもん。十字じゃやってらんね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 11:18:46 f0TGMNu5
オリジナルボールってどう作るんだ?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 11:25:36 C2hJoFVy
99や2000もミット移動なしだったな。あれ打てるやつってすげーな。特に冥球島のあかつき
キューバ、プロの鬼仕様をコールドで勝つやつ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 12:42:30 2awYlCpW
5のときはミット移動なしは少なかったが、6で激増し99と2000でもミット移動なしが多かった。
7で試合の難易度が少し下がったが、なぜ1・2軍のオープン戦はパワフルなんだ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 13:27:59 qR/yRBmI
>>281
まぁ全国大会のレベルを示したかったんだろ。
南国大学とか鬼ですよ
フレッシュオールスターは球が速くて全然ヒットが打てないorz
猪狩の方が楽なんですが
283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 14:10:33 f0TGMNu5
一番強い変化球は、なんだと思う?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 22:40:02 dZjoRBlB
>>269
サクセスなら進と神童がいるからもっと強い
>>283
コンピューター戦なら、カーブとかシンカーの斜めに曲がる球かな?
対人戦なら、Hスライダーかな?
よく使うけどホームランは打たれたことないな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 00:35:19 EqreLepE
そりゃホームランがうたれやすいのは
下に曲がる変化球だからな
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 12:04:12 TO1zJbw+
最初で最後のオールA作ったのは7だったな
オリックスでやって最後の日本シリーズの巨人戦で
サヨナラを猪狩から打ったのは年甲斐も無く興奮した
サクセスは7と9が好きだな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 13:25:00 PBWsbQVh
SスライダーとHシンカーが強い
288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:52:07 oiECHOQu
広島が一番燃える
上手くいかないことが多い分はまった時は間違いなく最強クラスになる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 09:52:10 szzyKIFE
広島は野手なら育ててみてもいいが投手は・・・。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 11:11:13 iaCAQJ30
ヘッドバッドスライディング(笑)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 00:35:32 nmvOfz6S
広島好きで仏契が嫌いな人には
可哀想だよな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 05:14:33 7SJhxTPD
最近のサクセスは友情タッグや継承選手とかウザい
しまいにゃ街の成長云々もうアホかと
で、このスレ読んで思ったけど7のサクセスって最高だったよな
12球団ごとに違うシナリオとか練習メニュー組み合わせて作るとかスゲー楽しい
データとグラフィック直して出して欲しいよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 09:10:44 mhFWhdxr
ブラッドレインショット(笑)
294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 11:32:19 2az6uFdy
ヒートウェーブスロー(笑)
295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 21:36:29 OnuWIbJa
広島は12球団で1番育成が難しい。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 16:11:00 /Xdp4TqS
このころは阪神は弱かったんだよな。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 23:24:03 JHR/WqQi
決定版買ったら松坂いねぇし
西武よわ!松坂牛一人抜けるとここまで撃ちやすいのか
298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 23:42:53 pDdUiwA4
この頃は「タフさ」っていうマスクデータがあったんだな
決定版の新庄の能力ツヨス
299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 13:37:11 EssdIZCW
パリーグ(7開幕)
2強 西部(松坂)
オリックス(神童)
2中 ロッテ(黒木)
日ハム(岩本)
2弱 ダイエー(若田部)
近鉄(岡本)
個人的な評価です。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 22:06:26 qsgbnXQI
アトミックショット(笑)
301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 16:05:10 ZRVNhura
日ハムの岩本は意外にてこずる。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 02:06:31 dUrn2dO3
一回順調にサクセスが進んだときにメーカーからもらえるアイテムが「~~~PRO~~」ってやつになったんだけど他になった人いる?
例えば「アベックスPROバット」ってこと
303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 14:54:23 W0QJvhYx
今から、数年ぶりにサクセスしてみる。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 17:52:22 q51l1yg/
305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 19:23:25 1932crzs
>>302
直接店に行ったでしょ?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 00:13:30 cC8v8CWj
>>305
行ってないよ。
定期的に持ってくるやつがPROってやつになったの
307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 01:54:56 UoeWPWU4
>>302
そんなに珍しくないよ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 14:35:49 7gy8bBBl
特注
309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 14:52:51 cC8v8CWj
>>307
そうなの?
攻略本とかにも書いてないしあんまり話題にされてなかったからバグかと思ってた
310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 18:29:38 g77Uivia
中古で買ってきた7の攻略本の内容
・かえでとクリスマスで一夜を過ごしても初球○が付かない理由は
すでにかえでは誰かとトンネル開通しているから
なにこのギリギリの内容は・・
311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 20:23:12 UoeWPWU4
>>310
なにそれwww
312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 20:44:22 8O1wJmIj
それが双葉社・サクセス攻略本クオリティ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 21:28:54 FgOkLKSo
4~7のサクセスの双葉社攻略本が神だった件
314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 04:59:09 d+QcgqxQ
>>310
日下部さんめ・・・いや、TVのプロデューサーか
315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 11:33:07 NLHc9Tfb
個人的には早川あおいの武蔵にむかって
「お前が殺したんだ」と興奮しているところをそっと背後にまわって鎮静剤を注(以下自粛)で笑った。
元ネタはすぐにわかった。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 11:39:00 +wyNJ7O7
山田 矢部 亀田 凡田の関係ってなにですか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 20:59:30 b4RpJ3fX
双葉のやついいよな。特殊能力逆引きが使える
イベントの表が激しく醜いが。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 05:50:38 Mx2CJrJS
>>316
パワポケで詳しくわかる、父親は同じ、母親は別々で
シリーズ8作目だけで19人の異母兄弟を確認
父親は絶倫でヤリ逃げ。ちなみに矢部一族だけじゃなくて普通の女の子も世界各地で孕ませている
その一人が彼女候補だった時もある<パワプロ6、パワポケ4など>
あおいの元ネタって何?ドカベンの里中?野球狂の水原勇気?サブマリン投法の山田久志?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 12:15:53 HGLIYYHk
>>315
元ネタはロシアの潜水艦が事故起こしたときにその遺族が政府に
「お前が殺したんだ」などど言っているうちに、警官が興奮している遺族に鎮静剤を注射した。
だったような。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 13:01:08 CoyQXJjN
>>318
水原勇気じゃないか?女キャラでサブマリン
321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 21:37:12 xOdL5NEj
>>318
関係ない話で悪いが
まさかパワプロ7であおいがロッテの選手として登場した次の年にリアルで
サブマリンのピッチャー(渡辺俊介)が入っちゃうとは思わなかった。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 14:06:34 kSyE8rgR
7は腰爆弾というのがあるらしいがつけたことがある人はいるのか?
ツッコミ用語辞典では女性関係をこじらせたときの爆弾が出てくる日が近いと言っていた。
元ネタはコナミの某恋愛シュミレーションゲームだ
323:kI
05/08/09 14:32:27 AoUdcrFH
>>322
腰爆弾など無い
324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 18:08:05 bYpOWsZV
腰はねぇな。天才型がいきなり2月に爆発したことならあるけど
325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 01:51:14 fcc/7WJx
おいおい。心技体なんてほんとにあんのか?
もうスポーツマインド300回はやったのに。
決定版でもないのか。それとも双葉社の陰謀か
326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 02:41:18 yJSIX2NK
>>325
ちゃんと全ての練習レベル2以上にした?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 11:26:51 T9mZLBOE
変化球の真髄というのがあったらなあ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 12:22:00 ErAQUzYn
>>326
した。投手でも野手能力ALLA作ろうとしたが
心技体ができないならかなり可能性は低いな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 16:30:43 yJSIX2NK
>>327
せめて変化球研究が取得ポイント・確率共にもう少し効率がよく
特訓を作りにくくすればゲームバランスがよくなったのにね
330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 11:20:37 OWPU1Bl/
投手は特訓1個では足りない
331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 17:45:28 t2f+XXjP
特訓2個に増やせるイベントがあったら面白いかも
332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 13:54:26 e+bq8D1w
野手は特訓2個あったらバランスが・・・。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 15:18:05 yV0o6n01
久しぶりにしようと思うけど、どこで作ればいいだろうか?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 16:18:02 1Gh6Ihwd
巨
335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 20:16:34 TOzjjFYi
PAR3Liteで使えるコード教えて
336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 20:46:51 yV0o6n01
虚塵て投手弱くない?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:45:26 E4phutW/
広島で
338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 22:22:49 a3NBt2iu
>>333
マジレスすると
野手は巨人・オリックス
投手は横浜・近鉄・西武
巨人・オリックスはチームが強い+打撃の真髄が作れる
西武はラグビーイベント、横浜は変化球上げやすし
近鉄は砲丸投げができるから
こんな感じかな
うろ覚えだから間違ってるかもしれんけど…
339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 22:23:55 yBpe0ev+
オリックスファンなんだが日本シリーズを巨人で戦う時はやたら強い印象だが
味方でやると神童は毎試合2,3点取られるしイチローも意味不明に無安打多いし・・
やっぱ育成は巨人だな。捕手弱すぎ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 01:17:19 Y2BUWDbT
よし。ならアンチだが虚塵で作るか
341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 13:06:35 AApkQKVI
広島は12球団で1番育成が難しい。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 15:28:24 lIwdy+pH
なにを今更・・
343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 09:48:15 flXtfVqb
>>325
改造しろ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 13:58:46 +YyXeH7G
155kmのALLA総変16の投手をペナント自動でやらせたら
年間防御率0,8奪三振数400個34勝0敗月間MVP6回沢村、新人賞総なめ
かぎりなくつまらない年になってしまった・・
345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 16:51:53 B0VsqI0a
343 コード教えて。Mコードと経験値MAXだけでいいから。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 20:18:47 rkq11UAu
探したけどPS2当初のゲームのせいなのか
ヤフーやらググってもコードは出てこないよ。
ありそうなサイトは全部封鎖してる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 23:25:26 1dwgNCv8
00AFF258 000000FF 筋力
00AFF25A 000000FF 敏捷
00AFF25C 000000FF 技術
00AFF25E 000000FF 精神
00AFF260 000000FF 投手技術
00AFF262 000000FF 変化球
F0100098 0000000E
暗号化して使ってくれ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 21:40:45 KJ8LeXmX
>>323
腰爆弾あるよ。速球コーチのどんどん歩いていくイベントを断って
延髄蹴りされると付く
349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 21:43:47 KJ8LeXmX
つーかここに書き込んでるのはみんなパワプロ7してる人だよな。
天才型ダイジョブ二回成功投手が数人いるがいるかね?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 23:39:13 ql1l6fQM
>>349
能力は?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 14:09:24 H/4+giLu
暗号化分からん(ToT)頼む、コード教えて
352:349
05/08/30 13:39:31 FNoSrmBs
つなう たゆに るかつ くさだ みでび あくよ さかだ にせあ
なぐほ かげれ りざず はろさ ひさし ゆぢぐ であず ぼざく
きふな まがろ てずつ つでみ ためて ずくよ そおび ざ
とりあえず一人さらしとく。パス入らんかったら言ってくれ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 18:03:57 ahqthN/u
開幕と決定交換した。やばい。開幕でやりこんで
決定で選手作ると160kmス255コ230変化球全7プラス能力全部
野手能力オールA パワー180という凄まじい選手が作れてびびった
354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:19:03 FNoSrmBs
>>353
投手でそれは無理だろ。何が無理かって変化球が。
野手ではダイジョーブ絡まずともパワー200オーバーするけど(オールA特殊能力いっぱいでも)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:54:45 ahqthN/u
ちなみにあれだ。上の選手は投手1人だぞ。
決定版はアホなバグあるから投手でも野手能力オールAできちゃう。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 22:40:32 FNoSrmBs
>>355
>アホなバグ
決定版にそんなバグあったけ?日ハムとダイエーで投手が一軍に上がれないとか、神様スライダーとかの10%で変化量増加とかがないとかはあったけど。
そういや開幕版ではPRO、特注アイテムがなかったなぁ・・・・
357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 08:09:51 RtcHmZoN
決定版は変化量+特殊能力+評価+経験点+アイテムが受け継いだ状態で
一年目に何度も戻れるバグ。野手で打撃の真髄作って投手に移行して
打撃の真髄から160km投手が生まれるのも変な話だ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 08:17:07 2gMk3YwZ
>>357
二枚技?やり方の詳細キボンヌ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 08:32:24 RtcHmZoN
このスレのどっかにあった。それ見れ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 13:37:01 WwdsBpt9
投手で弾道を上げるにはあおいとストレッチする
と得意げに言ってみる。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 18:44:55 YYLDhHns
>>347
間違ってないか?そのコード。
入れてもならないんだが。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 21:28:33 xbpP1sFz
暗号化汁。俺は決定だからたしかめられん
363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 22:14:09 YYLDhHns
(M)EC8783C0 1456E79B
3C3A7580 1456E70C
3C3A757E 1456E70C
3C3A7584 1456E70C
3C3A7582 1456E70C
3C3A7588 1456E70C
3C3A7586 1456E70C
は間違ってる?これを入れたんだが・・・。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 14:00:01 9LAtMJWh
アイテムいじるコードがあったらなあ・・・8みたいに。
365:347
05/09/02 20:18:56 6Zk10fqG
ごめん
決定版のコードです
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 11:17:17 z7i7/Nw1
>>364
そしたら野手は松井バット3本と松井スパイクと達人の極意3個
投手は育成コーチの信頼8個と速球コーチの信頼5個と変化球コーチの信頼5個と達人の極意8個ぐらい持たせるぞ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 20:12:39 thw8Fflg
改造する香具師って何が楽しいんだ?
単なる最強厨?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 22:40:05 JoWkrkbq
久しぶりにやったけど楽しいわ
今のパワプロの変化球ageのポイントもこんぐらいでいいんだけどな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 23:02:43 St63gr+t
おれはもっと厳しいほうがいいんだけどな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 23:54:19 oqUp/nRB
というか変化球はポイントじゃないほうが面白い
371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 09:27:47 8xH3JUZn
どちらにも良さがあるかな。
ポイント計算するのも面白いし
372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 11:57:43 iA5HIFXW
最近パワプロ7買ってきました。
おもろい!最近のより好きだ。
"そこのお前"が名前だとは思わんかった。
が、特訓を全く使いこなせない。
いっぱい特訓してもなかなかレベルが上がらないし、
何と何を組み合わせればいいのかもわかんない。
ところで、武蔵さんは10にでてこないけど
どうしたんだろう?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 13:44:13 dAgrZyb8
374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 15:55:38 hQ+cCkpV
>>372
特訓は攻略本とかないとイマイチ仕組みが分からないと思う
375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 17:19:48 +ENCx7Oa
>>372
武蔵さんは台湾かメジャーじゃない?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 17:57:17 AAXGEBq/
7は始めたばかりでうまくつくろうとしたら
攻略本は必須。俺は中古で300円で買った。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 20:03:11 5id9Rg5V
>>376
攻略本なんかイラネ
結局打者は打撃の真髄という結論になるし
投手はPNFとのコンボだし
あとはカレンが出てくればって話だし
378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:47:57 iA5HIFXW
>374>375
レス㌧!
本探してみます。
武蔵さんは海外なのかぁ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:51:00 JlHZpqsl
あえて打撃の真髄は使わないでやってるけど面白い
投手の剛球の真髄は意外と効率が悪い
3年目7月からしか出来ないし
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 22:00:40 5id9Rg5V
>>379
あぁ、まぁひとそれぞれの楽しみ方があったな、スマソ
投手系の真髄はイマイチ使えないよね
打撃投手と気合投げ込みをずっとやってたほうが効率いいような気もする
381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 22:15:42 EaDKRKlu
今日、決定版買ったけどサクセスワカンネ
おすすめの攻略サイトあります??
382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 01:50:43 7wHdidrl
自分でググるのだ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 07:24:56 azc1DQtM
>>377
>>376は7は始めたばかりでうまくつくろうとしたらと言っているのであってお前がどうとか言ってるわけじゃないんだよ。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 16:19:49 cFeUhXyM
神髄系の特訓は打撃が最高。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 21:34:15 7wHdidrl
走塁の真髄は死んだ方がいい
386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 05:08:59 VnXOZjQ3
西武ロッテカワイソス
387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 18:22:16 6R1EB6aR
守備の神髄が最強!
388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 19:42:49 gjIv/edY
野手の天才型マジ死ね
体力の最大値が低くてけがしやすいじゃ糞しか作れない
2回出たけどあきらかにセンス○の方が5回りぐらい強いの作れる
それに比べて投手の天才型最高
バグで肘爆弾はつかないわ、体力の最大値はそのまま
何この差
389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:01:01 rwQB9Yp4
天災型とか言われてたっけな
390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 17:49:54 PlhrFGNF
ヮロス。上手いな
391:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:44:25 eBbgCePa
>>388
野手天才型で一年目八月でダイジョーブ二回成功してるセーブがある‥
392:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:09:23 OhHJ2+xl
これは本気でやりこんだな
オールMAXでサヨナラ男と盗塁ヘッスラ以外全部取得した選手とか作った
393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 06:44:29 ZzCjQ/hM
ひさしぶりにやったら3年目9月2週で交通事故・・・ort
394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 11:03:11 mvRigMiI
安心しろ。俺は天才が怪我しない1年目4月で爆発した
395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 17:50:49 KxnTi4t/
7に対応したパスメほしい
396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 10:02:07 ziofq015
走塁の神髄をつくったことあるひといるのか?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 15:39:46 ne4m+uKd
あるよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 17:57:04 q4ZHoSa8
ケテーイ版なら余裕だしな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 20:57:56 mcXZhHMU
>>398
なんで?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 23:46:05 DEcEgQzv
今日7決買ってきた。
ちょい前まで12やってたせいか操作に慣れないorz
ストライクゾーンがよく分からない・・。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:08:01 sP1V+APU
ストライクゾーンは俺もなれるのに時間かかったなw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 01:21:07 pq8ZW+OW
ちょくちょくやってたペナントがやっと日本シリーズ。
エフェクトがMAXって感じでかなりイラつくな‥強引過ぎる‥
403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 10:25:09 SSz5yrL1
404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:17:05 6PJIF3MU
守備の真髄の作り方教えてください。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:01:53 EUBa+gEg
>>404
実戦守備+守備走塁コーチの信頼+プログラブ+達人の極意
406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:28:48 GWeKDD85
大阪近鉄なら
近距離ノック+監督の信頼+先輩の助言+達人の極意
でも可。ただし2軍降格と内野救出が必須。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:46:14 nO78rqbL
一ついうが技術ポイントって絶対余るから作る価値は無いぞ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 01:08:56 JOogHLFR
>>405-407エロイ人ありがとう
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 10:42:55 gaD+OUOm
でも一度に50稼ぐのは快感
410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 17:11:50 TlAmXEbF
でも打撃の真髄のほうが快感
411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 17:20:39 v3JTsRlT
神童裕次郎は完璧な人物だが、
ただ一つ、『剛球の神髄』を『先輩の教え』にするのはやめてほしい。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 18:37:46 3dfLRVvU
しかも神童って天才と呼ばれてる割には
やたらとボカスカ打たれまくるのは俺の神童だけか?
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 21:23:13 EZlHg8jA0
>>409
というより守備職人だな
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 22:05:08 xS9Sg7Ru
>>412
俺もだ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 16:15:57 iuAEvun+
>>411
打撃の神髄を先輩の教えにされたときは・・・(泣)。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 23:03:01 ZEcjWg4A
先輩には逆らえないということだ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 12:38:58 r66IeDqm
418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 23:50:58 SjZyB/ja
カープで休む時にまた出たあ!ワロス
419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 08:00:40 9nGf+Wgw
ブラッドレインショット最強
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 00:12:05 o77nxi5e
こんな時期だが
2枚技のやり方がわからない
このスレは全部読んだし自分で調べたが・・・
頼むから教えてくれ だれかぁ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 00:33:35 SRELUnjv
一個抜いてもう一個にセーブするだけだろ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 00:39:19 o77nxi5e
手取り足取り教えてもらえないものか
>>421のじゃ最強選手が作れるとは思えないorz
なにが引き継がれるとか・・・
無知でスマソ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 00:58:34 cvL9Ykh+
まず1枚にセーブする。メモカチェック中の後のセーブ中になるだろ?
そのセーブ中が出たらちょっと間を置いてセーブしましたになるまえにメモカを抜く。
そうすると抜いたメモカはセーブされてるのに画面はメモリーカードが
ささってませんになる。これで別のメモカにもセーブできるという裏技
データが壊れそうだが100回やっても全く壊れなかった。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:11:45 o77nxi5e
質問ばっかでスマソ
それはできたのだがそこから最強選手に繋がるとは思えん・・・
データのバックアップ的な物ができるというだけなのか?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:14:41 MnkT2m4T
毎週やればどんなイベントも自由自在 恐ろしく手間がかかるがなw
426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:17:10 cvL9Ykh+
まあ一番の利点は1年目2年目のリーグを優勝できるとこ
これで打撃の真髄を作れる。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:21:12 o77nxi5e
そういうことか
やっと理解可能
まじサンキュー
428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 14:27:26 XmOYfU3q
自分でググれ禿
429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 16:17:29 rfQoWvUj
彼女に「高校時代のスコア」とかいうのをもらったのだが、どういう効果があるの?何に使うの?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 13:46:56 zyYvuC9L
使えない
効果はピンチ○or初球○を取得
マイナス能力のほとんどがなくなる
431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:19:53 yAgWeUT7
高校時代の友達と12をやったがあまり盛り上がらず。
そこで7を探し出して広島でサクセス開始。笑いすぎて
喉を壊しその日のメインイベントのカラオケはあえなく
キャンセル。おそるべし嵐暴コーチイベントorz
その後仕方なく焼肉屋へ出向きすかさず
うぬ~!俺の狙ってたカル(ry
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:49:34 I9OX8WIn
ワロス
やっぱ広島はギャグ的な球団なのか
連続で「またでたー!!」になって以来やらないことを決意してた
433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:33:59 Z/afsgM+
恥ずかしい話だが、リセットの方法を教えてくださいですOTLマジレスキボン
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 10:16:37 DChNPNUp
嵐暴をサク越えするのが楽しい
435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 12:45:50 C0tfKXqy
ソニックスイングだったっけかw
久しぶりにしたいが、フォームが少なすぎるのがなぁ・・・。
なんで8からアニメ化してしまったんだ('A`)
436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 14:39:51 MpaMfLJH
まあ単純に8から別監督だしな。ほんと7は最後の名作
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 15:17:06 DChNPNUp
俺の中では6・7が全盛期
8以降はパワプロとは違うゲームだと思ってる。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 16:04:17 chQVKNUp
まぁ簡単に言うとオリックス
439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 23:23:38 34bUWn7k
発売当初やってるにもかかわらず、今日初めて剛球の真髄とかいうの出せた。実際いらねえ・・・
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 07:45:23 tv0jMZ2V
7はサクセスは面白いけど7決に松坂がいないのが難点
441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 13:21:30 DanIwR5m
AHとかを通常練習でつける快感
442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 14:57:07 ipxWRFer
今の画像、フォームのクオリティーで7だったら神だな
始め巨人でやってそのあと広島でやってから
広島ばっかりでサクセスしてた、嵐暴コーチは最強だなw
ただ休んでるときに反復横飛びやらせないで下さい
443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 16:04:12 pvMa6mex
>>442
フォームに関しては同意だけど画像は7のがいい。(試合以外は)
今の試合以外の絵は吐き気がする。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 16:33:24 6eg/S/A5
完全に子供向けになっちまったからな。
まあ昔もそうだったんだろうけど、ある程度大人も楽しめた部分があったんだよな昔のは
445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 16:41:48 ihn8pMRa
10買ったら会話が激しくくだらなかったなぁ
猪狩の母親が出てくるあたりの会話は吐き気すら覚えた
やっぱり嵐房
446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 17:12:50 ZGTF1Qbx
447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 17:39:36 eGcxc/d0
男なら、嵐暴。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 22:15:07 6eg/S/A5
エンジェルスパイク!
449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 11:15:10 wHoqIZ+8
俺久しぶりに始める事にした。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 19:20:08 sVtmV9k1
打撃の真髄初めてできました。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 19:47:34 MYyK5yrj
ヘッドバットスライディング!
452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 03:53:52 1Szas+EQ
>>443
そう、試合の画像のこと言ってたんだよ、あれは目が痛くなるからなぁw
確かに今のアニメキャラはいらない
試合以外の画像は7の方が良いってのも同意、キャラ萌えイラネ
13はまたプロ野球全球団でサクセスやらせてほしいな、友情タッグ無しで
453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 05:03:55 aUwy7DLI
友情タッグなどという、練習まで運に頼らなければならない方法が出てきたのが問題。
7までは、バットもらうとかは運もあったけど、練習自体は自分で考えて組めてたのにさ…。
7の、練習を作るのはいいシステムだと思ってただけに、
8の友情タッグや、試合のポリゴン?とか普通の絵のアニメ化にめちゃくちゃ凹んだ。
それでも欠かさず買い続けているんだけどね('A`)
454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:35:28 B9GtAy3r
8以降はどんな投手でもオートだとぼこすか打たれる
455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 18:37:47 VMvEXI2f
両打ちの選手でやるときに、打席中になんか押すと、左打席なら右、右なら左に変えれるって聞いたんだけど誰か知ってたら教えて・・・
456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 11:36:39 Vl6UDHeJ
パワプロ7歴5年にして今日初めて野手で天才型が出ました。でも育てかたがわからなかったから、打撃の真髄を3年目のオールスターで出せるようにやって、結局普通のオールAだった、どうやって育てりゃいいか教えてください。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 12:03:18 WhRX4JMh
>>456
7の野手天才型は雑魚
体力が低いから練習があまり出来ず評価が上がらないんで試合になかなか出られない
素直に高卒虫歯センス○いいひとではじめた方がいい選手が出来るよ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 12:25:19 KfQgkT0Q
>>455
それって7でできたっけ?
確か方法はタイム押してからLかR
459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 16:57:24 E6wIiloX
投手の天才型の初期能力ってどんなの?高卒でもでる?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 17:38:40 d1rg6YqL
俺は普通の天才型しか出たことないけど
145キロ スタ50 コン120 フォーク2
だったかな
野手の天才型と違ってかなり強いのつくれるお
461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 18:15:16 u8fOHugy
投手はいいの作れるだろ。PNFがあるから最大値体力
なくてもキャンプ余裕だし。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 19:24:52 Vl6UDHeJ
パワプロやってるとマジいらつくんだよな。うまくいくときは楽しいんんだが・・・今日なんか朝からやって打撃の神髄できなかったし。巨人だと楽なんだけど、オリックスで野手作ろうと思うとなかなか勝てない・・・
今日一番ムカツイタことは、2年目のあと一勝で優勝ってゆう試合の前の週の9月2週目に、父親から送られてくる、なんとかギブスを間違って使っちゃって、入院・・・試合には出れず当然優勝も無理OTL、その瞬間家の壁をおもいっきりぶん殴って穴開けますた。。。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 19:58:36 9cn3U32i
テストに合格できなくいつも2軍落ち。
一度でいいから打撃の神髄やってみてぇなぁー。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:09:28 KfQgkT0Q
>>463
ちゃんと相手投手のタイプ見てるか?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:37:13 Vl6UDHeJ
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
>>463 最初は巨人の外野手でこれのとおりやってみな。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:39:01 Vl6UDHeJ
ってかテストに落ちるってよっぽど下手でしょ?俺より下手だよ間違いなくOTL
467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 22:04:38 Jgs11SKc
据え置きハード最後のまともなパワプロ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 22:13:21 u8fOHugy
投手は10球全部スローボールど真ん中でも成功できるな
打つ気あるのか・・
469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 22:58:24 0Rw9ZwyL
パワプロ8の能力(肩はA15)でパワプロ7決定版の松坂のパスください
470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 23:51:20 LxFPShra
投手天才キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
……………マニュアルじゃねぇorz
471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 01:17:14 glkerzSZ
>>469
8の能力は?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 01:19:07 vBwlEWpq
>>466
煽りは止めておけ。あとOTLの使い方違う。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 01:23:16 iV3dUsI4
>>471
URLリンク(whitepage.velvet.jp)
474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 11:25:11 38kigOEw
最初の画面でスタート押すと
「実況 パワルルルロ野球!」って聞こえる、舌巻きすぎw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 16:37:00 glkerzSZ
松坂
よべひ ひろば なかぞ はごず みでな たすく だたへ ぜりへ
ぞおさ じろで べざふ つむま めろや うすせ ずろみ けむだ
くかわ ぶせう りこよ ぐんず たんけ べくし いぢず だふび
めぬ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:02:46 iV3dUsI4
>>475
おお、有り難う御座います!
アレンジで早速使わせて貰います。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 19:51:10 PxC+adEu
ケテイ版なら自分で作ったほうが早くないか
478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:18:55 F80Qi1s8
あの~すいまてん。交通事故をなんとかして下さいorz
479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:39:35 xed8q54u
知らないようorz
480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 23:00:59 vfvPDGj2
正月の旅行ってどうすれば行けるの?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 00:14:59 ioBcyDIP
自己満足しますた
チームプレイうまいってバグ?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:15:02 hI9iCdLV
マジあぶねえ、今ギリギリで2年目優勝しますた。。。。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 19:44:04 oBUdmjAj
こんだけ一試合を大事にプレイするパワプロも
珍しいよな。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 20:05:59 /K2dL7jb
三塁打よりも単打+2盗塁の方がポイントもらえることを知った時は衝撃だった
485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 20:55:06 hI9iCdLV
それって3年目のペナント??
486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:24:15 /K2dL7jb
そうだよ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 00:05:01 RPWXMij9
オヤジがくれる機械で身長伸びていいことあるの?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 10:45:42 5CWES6qb
慎重が伸びる。最初ストライクゾーンが広くなるとかの
効果かと思ってたら全然変わんない。効果不明
489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 16:01:10 Ea7J8v58
投手のいい作りかた教えてください。球速は150~変化量最低10以上、スタ、コン共にB以上で・・・
490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 19:25:47 wUNX8EHB
>>489
まず試合に自信の無い漏れは変化球を三種類覚えさせる。
これで勝ちやすくなるのでその後は体力の
最大値が増えるまで走り込み。体力の回復は休むコマンドで。
フレッシュオールスターに出て活躍できれば九月に一軍昇格も可能。
あとはひたすら変化球&ストレッチ→PNFでオフは精神系練習。
できればアベックスと契約しておく。
変化量の合計が8位になったらPNF+育成コーチの信頼+アベックスボールで
気合い投げ込みを作ればOK。一軍の試合では極力勝つ。
126㌔で始めて日本シリーズ負けても145AA変化量合計13いけたっす
491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 20:59:32 uE/sla2N
>>487
ボールが取れる範囲が広くなる
ファーストで有利とかなんとか
492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 22:04:58 P6ShJPaO
>>489
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 01:52:44 9mXMz90Z
>>492
なんだそこの選手・・・漏れとは世界がorz
494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:18:48 dG3PCvSd
すげぇな。まずコントロールをAにできるのがすげぇ
大体球速あげてるとコントロールに手ぇ回らん
495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:44:28 4VdJ4GGe
そこで一文字君ですよ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 10:46:05 7wKDoctO
7の投手育成はピンチ○があたりまえなのか・・・。
T字型(スライダー・フォーク・シュート)を作りたいときなどは回復×でやっていたが・・・。
134キロでピンチ○でも容赦なくリセットしまくっていたよ・・・。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 11:06:14 JpuBXMvK
一文字君を使ってコントロールをあげるときは何をすればいいの?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 12:32:08 npOZ+vf+
>>496
T字は天才型でやるのがベストだけどな…
>>497
体力を最大値50~80%にして一文字に相談
コントロール+10されるので何回かやればピンチ○選手も化け物になる
天才型でやればもっと恐ろしいことになる
成功と失敗で7:3ぐらいか?失敗すると脱臼する
499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 13:53:47 JpuBXMvK
遊びに行くってとこで一文字のコマンド選べばいいの?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 17:06:57 X/WbCB6w
>>496
T字って何となくかっこいいよな
スラ、フォーク、シュートが3前後
ストレートが150㌔前後だと殆ど打たれない
7は自分次第ですげー強い選手作れるから燃える
T字以外には八の字か川の字が良さげだな
501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 19:09:12 4VdJ4GGe
投手でバンジーすると80%くらいでブチーンといくから困る
502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 02:44:37 VbzV+I68
>>496
492のサイトの人はT字は恐らく天才型からしか作ってないよ。
だから特に気にする必要はないんじゃないか?
ピンチ○を選んでいるのは変化球を最初から持っている&2年目の試合が多少有利になるからだろう。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 13:30:40 nIEwigpR
>>496
さらにフォームはオーバースローのみで、
フォームチェンジイベントがきたときは迷わずトルネード。
トルネードでT字が最高
504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 22:11:11 R0eGzNdi
聞きたいことがあるんだけど
俺投手の作りかたが下手で、いつもピンチ○の132以上から始めてるんだけどさ
だいたい完成品はMAX150以上のコンCスタA総変化量12くらいで、特殊が一つもないか、牽制○くらいなんだけど、特殊を身に付ける方法と、コントロールをAにする方法誰か教えてくださいです。。。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 22:31:38 Rtn+cVBI
やはり一文字君に頼るのが手っ取り早いかと。頼らないならメンタル系を多めにやったほうがいいかも。俺はカープで頑張ってるんだがやはりキツイ。俺のほかにカープで頑張る人いませんか?特殊能力は割りと付けやすいですよ。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 07:59:07 I5ilhfjw
>>505
特殊能力・・・・・あぁ、ヘッドバッドスライディングだろ?
あとヒートウェーブスローとかバレンタインノックが恒例行事とか
507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:47:50 RDceIVRb
キレ〇でレベルが同じ変化球があったらどうなるの?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 08:54:15 n8x1SJwf
体感だけど先に上がった変化球に適応されてると思う
509:Mr、名無し
05/10/26 19:06:41 IX/c1FwP
160㌔選手が作れない・・・・・_| ̄|○
510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 19:28:20 z8It0Z5v
>>507
無効化
511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 20:33:36 bstEhNRm
>>509
URLリンク(park17.wakwak.com)
これをベースに
走りこみは10回する。
序盤のコントロール練習はしない
これで試合にあんまり勝てなくても160kmピッチャーは簡単にできる。
160km コンC、スタミナA 総変化8 スキルはあんまりつかない
このくらいならほぼ間違い無くいく
512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 12:41:48 gRmIFpQn
2年目にリーグ優勝しても松井バット貰えなかったんだが・・・何故?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 13:12:07 uPEZvQYz
外野じゃなかったから
514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 13:29:38 gRmIFpQn
>>513
マジか・・何で外野じゃないと駄目なんだチクショー
515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 16:45:12 IxmvaiDY
内野で作りな。オリックスがいいんじゃん。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 17:35:17 lowqUs/d
サクセスのオリックスは強いな
自分イチロー神童猪狩弟で万事問題なし
517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 18:28:50 u++yEClB
作成選手がスラッガータイプなら完璧だな
518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 18:32:47 IxmvaiDY
俺はいつもオリックスなんだけどさ、一塁手作ろうと思ってやってたのに、確か10回ぐらい失敗したから止むを得ず、巨人で外野手一発で作ってそいつを一塁手にしてる。
ショートとかセカンドとかなら余裕なんだけどなあ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:03:18 u9l3p1t8
味方の神童はありえなく打たれるよな
520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:29:13 IxmvaiDY
普通に考えてあの能力で打たれるわけねえもんな。普通にうぜえべ。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:35:43 LiPphUwK
レフト清原の記憶が鮮明
ピッチャーでやってる時に確認のうっかり大原則を忘れて、
レフトフライが2ベースになった事が3、4回ある
522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 06:14:01 giIrMt9+
天才型の体力低杉
全然大したことねえ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 10:48:12 N4pnof0x
野手の天災型は作る価値なし
524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 19:16:26 +dIlkVmy
かなり盛ってるなこのスレ、何年も前のソフトなのにね。
そういう俺もなにかとハマってるw
・
・
・
特殊変化球コネ━━(゚д゚;)━━!!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 19:33:03 1e0jXGHY
特変になる確立はどんくらい?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 20:20:58 RNRzMXA8
変化球研究は1%だったかな?
んでナックル盗みが2%
OBの教えでパームが10%
あとはロッテのマリンボールかな?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 21:56:15 N4pnof0x
マリンボールは15%だったね。
未だに2人しか成功していない
528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 22:18:29 cgZh835E
ナックルはそこそことりやすいな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 22:20:05 BlJtzt4+
投手が打たれにくいからイイ。試合でなんもしなくていい時あるし。
9とか160kmで3種変化球持ってても9回で三振5個とかだし・・
530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 22:44:49 1e0jXGHY
フォーク5とかでも操作なしでいける時あるよ。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 23:27:06 ER4VUlIm
赤田さんの集大成だからな・・・。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:29:52 3GcxLk4E
7は大作だよ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:35:22 yQ66oJwK
9までのジリーズが俺は好き、10からは絵がキモイ。あと選手の動き15%アップとか言ってるけどあれもキモイ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:46:54 3GcxLk4E
>>533
8以降はぜんぶ同じ絵だろうが
535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 02:08:11 z2B4HR18
98と実況のクォリティがまったく変わってないのに(´・ω・`)しょんぼり
536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 16:08:49 9+UyozjX
巨人で先発作っててランナー溜めて降板すると
決まって岡島に根こそぎ帰されたのを未だに覚えている
537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 16:57:55 fMxBElCE
野手の天才型育てるコツとかある?
走りこみ体力上がるまでやったりした方がいいのかな
538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 18:29:06 Nx0rX+6z
>>537
いやだから、天才型はうんこだって
539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 20:23:16 SAbc46no
投手の天才型は神だけどね。
Hシンカーきた。あんま使えねーな・・
540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 00:43:24 CEBnneRY
人気者ってもしかしてオールスターに出やすくなるだけか?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 10:01:26 GV9CnJWO
>>537
育てる価値ないって何度言えばわかるの?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 13:34:21 Z27OcLMn
今ペナントやってるんだけどさ、月間MVPの投手部門で自分のチームの2勝しかしてない投手が5勝してるってことで選出されてるんだけど、これってただのバグリ?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 13:58:16 MjUpor25
記録のバグは結構あるな
開幕戦の巨人広島戦で、東京ドームなのに広島前田がサヨナラHR打ったことになってたりとか
544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 21:22:51 q0lyLBqr
嵐暴イベントが上手くいかない。
何かコツは有りますか?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 21:41:41 CEBnneRY
オートペナントで本塁打王とれない('A`)
546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 22:58:28 Z27OcLMn
野手で特殊能力全部取得ってできないの?リセットしまくってとかさ。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 16:09:16 nuluxTgX
正直この7が試合部分での頂点だったなあ。ペナントやサクセスはわからんけど。
直球も今のより威力があるし、打球スピードも速い。
なんかプレイしてて壮快なんだよね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 16:33:08 RvvPOyVO
わかるわかる
549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:46:54 ZBQkMKg1
なんで7のOPの進君は右打ちなんだろ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:50:13 qAR8Grhh
>>549
そいつぁ聞かないお約束
551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 00:18:21 /P+YPPRO
あのツッコミ3つはよく見つけたと思う
552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 17:56:17 xTuIfqKh
このゲーム、CD-ROMだけど、他のディスクに比べてPS2の音うるさくない?
ウイイレだとたいして音しないのに、このゲームやると俺のPS2が凄まじい音でフィイイイインて鳴る。
これって皆そう?
そのせいで非常にやりづらい(´・ω・`)
553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:52:31 cTbv22aA
俺もそうだよ。。。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:38:54 pTokfaG6
新しい薄いPS2にするしか対処法はないよ
555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:51:04 gdJoRl7V
広島カープで2~3度ぐらい選手能力一切無視してイベントだけを目当てに
サクセスをやり込んだ。大爆笑させて貰って尚かつ
CADBBぐらいのなかなかの選手ができました。
嵐暴コーチ最高です。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:23:06 KTjJoP3I
エンジェルスパイク
557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:47:15 HpSYPT0a
>>553>>554
レスサンクス。
やっぱ皆そうなのか。
諦めるしかないなorz
これやる時は音量大きめで何とかps2のうるさい音かき消そう
>>555
俺も最近はサクセスはイベントを楽しむためにしかやってないな。
昔は強い選手目指してたけど。
7は各球団ごと特徴あるのが(・∀・)イイ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 02:01:06 k9/UGvoy
あおいちゃんを落とそうと必死こいてアタックしてた奴は正直に手を挙げなさい、怒らないから
ノシ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:16:09 HKZhfi0/
お前だけ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 09:55:29 dMUa7I3j
マリンボールの為に必死こいてアタックしてますた。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:29:09 EdsjSUVJ
カレンこないなぁ。カレンを彼女にすると、3年目のプレゼントだけでなく
いいことあるの?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:36:06 MOuRvxwi
カレンは最強投手作るのにかかせんよ
部屋に呼べば体力+50(だっけ?)スタミナ+9はかなりイイ
PNF無しの育成ができるから特訓が剛球とかにできる
563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:46:51 EdsjSUVJ
まじで、やばいなΣr(‘Д‘n)やっぱカレンなしじゃ、B、B155㌔総変12
特殊少しが限度だもんなぁ・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:06:26 tnAQOM9z
漏れはカレンが1年目に来て自分でも順調すぎるくらいうまくいってた、
でその時にとりあえず怖いのは3年目の6月頃に起こり得る交通事故だなあねんて2年目の春季キャンプくらいのときに思ってた・・・
したらその直後の4月に交通事故、急いでディスク取り出しておもいっきり壁に叩きつけますた。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:47:05 R9iKhDMB
俺なんか二回連続で三年目十月に事故りましたよ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:52:30 AtXYFGca
打撃の真髄やってて最後の追い込みっていう時期に事故った時は本とにディスク粉々にしたろうかとおもた
567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:27:31 p/Jfc6p+
>>558
ノ
投手なのにあおいとストレッチしまくって弾道4になりますた
568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:17:34 azuacHxw
広島で軽い気持ちで投手作ったら日本一までいって、
中々強いのができてしまった
569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 10:11:42 9oPz2BXO
>>521
ショート・大豊などという世紀末采配はそれはそれで面白いのだが、
使ったら元に戻してください。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 11:10:16 WourvYdz
じゃあヤスリで(ry
571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:12:48 Lc2lTbYs
誕生日イベントが消えまくりだ、特注グラブなどいらんから海外版ry
572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 07:57:35 08kjx2TQ
573おめ↓
573:573
05/11/06 09:13:18 QHeN24yq
みなさんたくさん遊んでくれてありがとうございます
574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 17:23:04 vBl7/Ni8
1回キャッチャー・大豊となっていたときがあった。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:36:06 sodY+bZp
実況をどうにかしてほしいな、例えば、
ホームランを打ったときに、「ピッチャー、ホームラン!!ピッチャーゆっくりとホームイン!」
盗塁のとき、「ピッチャー盗塁成功!ピッチャー、トップとの差を縮めました」
あとは実際のプレーに実況が追いつかないやつとか、プレイヤーが打球を飛び込んで捕ったときに普通に「○○アウト!」で
COMが飛び込んで捕ると、「ファインプレー!(選手名)いいプレイを見せます!うまーい!」
とかマジムカツク。でもなんか毎日のようにやってしまう・・・
576:りょー
05/11/08 20:59:05 +jrA0EHK
今、久々に7やってます!
オリジナルボールの作り方がわかりません。
どなたか教えていただければ幸いです。
阿畑さんとなにかすればいいようなのですが……
577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 04:10:51 3ZxkX92H
>>576
4回ほど遊んで評価を上げる
578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 15:41:26 K3fkMfoZ
>プレイヤーが打球を飛び込んで捕ったときに普通に「○○アウト!」で
>COMが飛び込んで捕ると、「ファインプレー!(選手名)いいプレイを見せます!うまーい!」
>とかマジムカツク。
おい、それはしょうがないだろ
579:りょー
05/11/09 18:47:29 aaWOp8tz
>>577
自分が投手でしかも実験で二年目終わるまでずっと遊んでみたけど
「エロビデオ」か「お笑いビデオ」か「ハイライトシーンのビデオ」を見るか
「たこやきパーティー」するだけでオリジナル変化球を教えてくれません(泣)
1回だけアバタボールの実験を試されるだけでした。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 22:24:06 qzvVp39g
>>579
変化球を一つも覚えてないと発生しないかも。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 02:08:24 MCJx2Ry9
カレンは誕生日が六月だと出やすい気がする
582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 04:10:06 2UFIj6yk
>>536
それでガルべスが、クビになったんだもんな
583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 16:18:44 Cma43hcs
>>582
どう考えても10以降で橘みずき投手がその魂を受け継いでいます。
満塁で降板したら目も当てられません。
ほんとうにありがとうございました。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 22:57:28 r66luK5/
ペナントの記録のバグリをどうにかしてほしい。特に月間MVPの投手部門。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 01:33:01 rCsHlrgI
オーペナでホームラン王は無理なのか?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 17:01:48 ednHcH8y
>>584
comのタイム地獄も
587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 21:29:47 EazsuoWG
開幕と決定だったらどっちがいい?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 22:14:21 stZgBKMR
松坂がいなくてもいいなら決定
589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 10:03:53 lRZ3aFcA
念願の天才型がでる。(フォークのみ)
6ヶ月で肩爆が(ry
もうだめぽ_| ̄|...〇
590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 11:53:44 2x+w3l9y
7は何もしなくても一発病とかランナー弱いが付くのが無ければ・・・
それに妥協しないでプレーするのが面白いんだけどな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 19:28:25 AxRsFiqI
今日は適当にサクセスやった。投手で抑えの切り札ってことで、名前は大魔神 MAX151 コンBスタDフォーク7 打球反応○とクイック○をイベントで獲得しただけ。2年目の途中で爪が折れて3週掛かって治し、直後にまたまた爪・・・そしてまた3週間...
592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 23:37:31 otepiM5+
>>587
補足。やるのは殆どサクセスです。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 09:42:06 LIf30j3K
じゃあ決定の方がいい
594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 01:59:59 6P5P7bG7
7ほどアベレージヒッターの特殊能力の必要性を感じたパワプロはない
595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 18:07:29 8orj1ZL9
ペナントで完全試合できねえ・・・誰かいい配球と守備シフトなどがあれば教えてください・・・
先発ローテを一部紹介しときます、右オーバー MAX151 カ4 フォ5 シュ3 コンCスタA
左オーバー MAX154 ス5 フォ4 シュ3 他もこんな程度です。。。キボン・・・
596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 18:52:44 vok4m7+4
↑ほとんど運だから
数やってればそのうちできる
597:595
05/11/16 21:01:21 8orj1ZL9
もうペナントフルシーズンを3回くらいやっているのだが・・・1安打完封ならけっこう経験あるんだけどなあ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 23:22:23 vupX+gd8
ペナントでやる意味あんの?
599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 16:58:43 xVYuVTog
まずは打たせて取るよりも三振を狙う
パワプロ7はどんなレベルでも思いっきり外角高めや低めに外したスローボールが効く
追い込んだら積極的に使っていく
追い込むまではカーブやフォークの落ちる球を使う。スライダーやシュートはボール気味に。
守備シフトは、足が速い選手以外には内野後退で大体の打球を処理できる
600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 00:24:30 Mt0QPKUa
スマン誰か教えてほしいんだがサクセスの矢部との数取りで勝つ方法ってどうだっけ?攻略本捨てちゃって
601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 02:21:16 PHaU937y
相手を負かすには4を矢部っちにとらせればいい
以降4,7,10,13,16・・・・と3+してとらせれば勝てる
602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 09:46:12 Mt0QPKUa
>>604サンクス!
603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 17:51:55 h5gaSokJ
広島ハゲワロス
ここ12球団一クレイジーだな
604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 18:09:16 hH5gcwN/
参考文献
達川時代のカープ
【2月】
1日
・キャンプイン。監督『胃に汗をかく練習をおこなう』。
・ディアス『一生のうちでこんなに練習をしたことはなく…』
・練習メニュー(午前)…ランニング9:30~11:00。飯は急いで食べられる麺類に。
・うがいのチェックまで管理する徹底ぶり。この後、休みは11日まで無し。
2日
・ディアス故障。新人選手と同じ軽めのメニューに変更。
・キャンプをリタイアした場合、その時点で罰金を取られることになる。
・達川監督から「やる気が見えない」とされた若林・福地・福良選手が、居残りノック。
3日
・小山田がリタイア第1号となってしまう
4日
・木村拓也、サードの守備位置で100分間ノックを受ける。本人は満足。
・カープのキャンプに帯同しているアマチュア選手に、達川監督がラブコール。
・だが、口々に断られる。監督『練習がキツいから、ということだった』
6日
・兵動選手は送球が悪く、大下コーチのカミナリが落ちる。だが、実は右肘痛であった。
7日
・兵動がリタイアで広島帰還。のちに手術を行うことになる。
・手薄になった選手を補うため、新人を急きょ1軍に昇格させる。
・首脳陣『選手が張り切りすぎて、オーバーワークとなっている』
8日
・福良がリタイア。山内がリタイア。瀬戸も故障していた。リタイアはせず。
・見るに見かねたのか、コーチ陣がこの日の練習を午前中できりあげさせる。
・大下コーチ『13日からは、さらに中身の濃い厳しい訓練となる』
9日
・この時点で、野手35人のうち残っているのは24名。別メニューの新人を除くと20人。
・怪我人続出について、達川監督『紅白戦ができないかもしれない』
・さらに達川監督『だらしがない。何やっとるんじゃ!、と言いたい』
10日
・リタイアした山内が、朝6時のバスにて強制送還され、広島へ。
・監督の談『野球に対する考え方に甘さがある』
・首脳陣の指示により、河野が丸刈りになる。
・11日の天気が雨という予報に、思わず頬が緩む選手たち。
・新井がリタイア。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 18:09:37 hH5gcwN/
11日
・雨という予報は外れる。(笑)
・吉年投手が扁桃炎で休み。
・紀藤投手、明日の休日について『ウキウキした気分はない。休み明けが恐怖だもん』。
12日
・やっと休み。だが歓迎式や写真撮影などで、休む間もなし。。
13日
・西山捕手、夕食の席で頭を「丸刈り」にすることを提案。ペルドモ選手のバリカンで。
・その西山『酔った勢いでやってしまった。とんでもないことをしちゃったよ』
14日
・選手の間で丸刈りが大流行。若手選手4人が次々と。
・バレンタイン。選手に届いたチョコの総数は150個(松坂1,200個、イチロー180個)
・150個のうち100個は、広島中央郵便局の女性職員から。
・紀藤投手には、栄養ドリンク1本が送付されたらしい。
16日
・佐々岡投手が302球も投げ込む。
・前田も好調。『ワシの事はええんじゃ。ほっといてくれ』
17日
・2度目の休養日。
・江藤は大下ヘッドに頼んで30分間の集中ノック。福地は3時間半の練習。
19日
・大下コーチ『死ぬかわからんぞ』野村、ランチタイムにも守備練習。
・その野村、守備練習中にグラブを投げ捨て、素手でノックを受ける(素手ノック事件)
20日
・1軍で紅白戦が無事行われる。ついに野村が故障。
21日
・グラウンドに清めの塩が撒かれ、大下コーチも神社を訪問する。
・岩崎選手が初めて外野守備についたが、動きが緩慢との理由で約10分で交代させられる。
・監督『実は選手は今年も夜間練習をやっている』
22日
・強制送還させられた山内が、キャンプ地に再び戻る。
・丸刈りがさらに伝播。10人近くが丸刈りとなる。
23日
・休日。だが、江藤・山内・田村・嶋・広池ら9人は練習を続行。
・その大下『これで上手くならなかったら、罰が当たる』
25日
・町田が故障。紅白戦の予定があったが中止に。
・監督が言い訳『体づくりなどが、試合のできる所までいってない』
26日
・キャンプ打ち上げ。
・大下コーチ、調子を聞かれて『調子はですね、、カラ元気です』
・佐々岡投手が304球の投げ込み。