Hall of Wanderers 地下3階at GAMEAMA
Hall of Wanderers 地下3階 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 01:52:18 be954Idx
>>396
ヒントをプリーズ
進めなくてEでジーを殺すのはもうあきた

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 01:52:58 be954Idx
かぶった


402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 09:00:13 53t41+w+
「あ」の付くダンジョンにありますよ^^

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 18:05:22 ZgVuRX4j
猫見付かんねぇ。地下庭園に居ねー。
月、関係無いよね、無いと言ってくれ。

地下庭園4Fの階段も、見付んない。もぉ駄目だ・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 20:59:01 hQhxPFy4
>>403
何匹見つけたのか知らないが、猫は2Fに居るぞ。
順番が関係あるかどうか判らないけど、俺は3匹目だった。

4Fへの階段は探してくれ。
探せたらカギを使う・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 21:54:49 XoxztHLA
猫についてはヴァンパイアロード様に聞いてみれ。
キーワードは「威○」で。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 22:16:03 hQhxPFy4
>>405
なるほど~
そんなキーワードもあったのね。
そう言えば誰かがそんな事言ってたな!

もう少しNPCとの会話を細かくメモっておくか・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 00:20:35 VlO9NsjN
>>405
それって前聞いた時何も無かったような
追加されたのかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 08:41:39 Z9HXKSSG
猫、完全に順番ぽいな。
1、谷、 2、ば、3、
1→3と探してて、痕跡無し。2へ行って漸くご対面。
しかし、順番となると、大変そうだ・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 09:16:22 ZGd9cwGJ
wiz初心者向けになるが、アドバイスもどき。
・小部屋を怪しめ
・何も無さそうなところを怪しめ。
・行き止まりも怪しめ
・何かあった場所はまだ何かあるかもしれない
・使ったものでも再利用できるかもしれない

大抵はこんなんで何とかなる。
PCAの死神と振り返るなで詰まりかけた漏れが言うのもなんだが。
VOCの月齢システムを考え、何も無かった隠し部屋、小部屋はメモる。
ネタバレFxxKじゃなければここで出た情報をメモるのもありか。

あとはえろい人に任せた。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 11:19:53 VlO9NsjN
完成版になるまで暫く封印
する事にした

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 14:45:06 rir+hARE
ネ3F?のマッピングしてて発狂しそうですよ。
ここちゃんと帰れる所あるのかね。
アレ専用だと悪魔が居るから困るなぁ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 19:41:59 HEM6+vJz
完成版って、出た事有ったか?v0710位か?

詰ったので、SDに戻ろうと立ち上げてみる。微妙に遣り難いなぁ・・・

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 20:27:31 dKnaysS5
アトレーヌめ・・・・
無視ばっかりしやがってぇぇぇぇえぇぇ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 20:48:10 DdpzLpxM
レ2の経験うまいな。
たまに反射で死ぬけどw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/13 20:20:34 pvkc20ZA
やっと、琥珀の鍵使用。行き成り、今までとレベルが変るのな。
賢者の、無限の魔力って、幾つ位で覚えるん?SDみたく、3桁か?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/13 20:49:10 v2y46WGt
ちゃんと覚えるから心配しなくていいよ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 10:26:22 U+mW7nhr
コミケから帰ってきたぜー。(何か書こうと思うのだが書くことがない。)


418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 10:41:03 5rothCjk
寝れ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 23:05:29 3iM3oEQw
能力値のLukとChaって何に影響するのかな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 14:57:03 5S6EL8VX
D-Mappingで作ってたB7までのアンダーバベルのマップ、
アヴァロンので上書きしてしまった・・・。
上書き保存なのになんでファイル指定しないといけないんだよう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 14:57:57 YF1yMZVC
Lukは「運」でいいんじゃね。
PCAのヘルプによれば『あらゆる局面に影響します』だとさ。

Chaは…モンスターの友好判定?
それくらいしか浮かばないんだが。
まさか標的になり易いとかは無いだろうし。
他はNPCのアイテム売価とかか。
最後のはすぐにデータ取れそうだから任せた。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 15:24:56 Ls7mxCu9
D-Mappingは一回やらかしてからバックアップ取る習慣付けした。


423:420
06/08/15 15:31:05 5S6EL8VX
>>422
実はバックアップとってたんです。
今日はここまでにしようってバックアップとる直前のファイル保存でどうやらミスったらしくて。
その日気づかなくて、今日再開しようとしたとき気づきました。

424:178
06/08/15 16:13:09 +VMfBnfb
>>420
Axfc UpLoader N16_3308.zip
 パス:モルボルを倒して入手するアイテム
6階7階は簡単だから作り直すがよろし。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 16:35:25 RCCCiDve
>424
他人とMAPが異なるかの、チェックの為落として見ようと試みるも、パス泡ねー。
>420
目欄


426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 21:39:11 5hfzrPue
店に元からある品って売り切れるの? これって前から?
dalybnaが売り切れちゃったよ。ウチ僧侶いないから痛いわ^^;

427:178
06/08/15 21:40:04 +VMfBnfb
>>パス泡ねー。
イベントアイテム(全角カタカナ4文字+漢字2文字)だよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 02:50:59 PhpQ0K9K
>>426
前から、在庫が亡くなれば。

429:420
06/08/16 09:43:02 X5vHuAuH
>>424
もしかしてマップをうpしてくれたのでしょうか。
しかし、モルボルはまだ倒してません・・・。
確かアンダーバベルに居たと思うんですが。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 10:12:16 FYEYMiaz
>>425
液じゃないよ糸だよ

431:420
06/08/16 11:02:19 X5vHuAuH
モルボルってアンダーバベルの何階に居ましたっけ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 11:34:56 nzduAm/0
イベントの奴なら5F

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 14:24:46 4cB/Ztbr
悪魔が邪魔して通れ無い。通れ無い。と言う訳で、他所行こう。他所行こう。今、他所探し中、消さないでくださいな。
頼みます。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 17:56:05 FYEYMiaz
進捗状況5階、4階、7階で詰まってる奴手を上げろ


435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 20:53:16 2SfhDV7S
シーン

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 21:52:04 ndmE+xLV
ノシ
5、4、5でレベルが足らん気がして、火男と喧嘩中。
装備品の問題か?何か弱い感じがする・・・
マスター4人居るのにね。平均LV23・・・弱い?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 21:59:09 SyEKpClL
プロテクション持ってる?
獣人と人間は簡単にプロテクトできるよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 22:38:10 uqgvo2Kf
>>434
3人目?
アヴァロン4階が分からないことだらけなんだよなー。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 23:22:53 16GdSnRs
ワンダラさんちのホムペの掲示板なくなっちゃってるんたげど、どして?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 04:24:38 I7+66YAq
状況1階、5階、4階、7階から全く進めず
ただLvだけが上がっていく

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 10:03:56 XFLY5Jg7
つべこべ言わずに全方位全床調べやがれですぅ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 11:16:02 I7+66YAq
調べたけどすすめないですぅ

443:420
06/08/17 11:44:43 RcPHc6sA
>>424
>>432
ありがとうございます!
本当に感謝です。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 13:12:47 5KrUX/wh
>>178
・・・負けたぜ、あんたはすげぇよ。
(自分のマップ修正中、orz)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 03:28:44 iHtz2oyo
初めて#6やってみたけど、操作性悪くない?
最初の所だと、マウスで店とか酒場とか入れかったり。
あと、武器のところだけやたらに種類あったり、宿屋で集金できなかったり。
それに加えて、面画にすると非常に画面がショボイし。(どうせ、画面サイズ固定ならもうちょっと綺麗にすればいいのに・・・
装備については両論かとは思うけど、
戦闘中のステータス=>呪文所を見るのところが背景が醜かったり。


446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 04:23:57 xkgmQM9x
あの汚い背景画像は変更でけない?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 06:35:09 aLgrLW+T
>>442
調べ方が甘い。
本は昔マーティンがとある場所に埋めたのです。
ほんとに全部調べたなら、それらしいメッセージがでる場所で
あるアイテムを使えばOK。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 09:12:00 Sqn4buzC
マジ見つからねぇ、あるアイテムて鋼鉄?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 11:23:53 Sqn4buzC
見つかった、もう一回一列づつ
F探索したらあったよ~~~~~

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 13:30:05 Sqn4buzC
これって全マスFやらなきゃ見つからないよな
全然怪しい場所じゃないし、この手のイベントは
勘弁して欲しい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 14:03:43 p6I06vDp
>>450
ふつーにヒントがあるぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 14:54:03 9Nd4uwtb
酔っ払いが伏線っぽいことを言ってる。
それに気づいても範囲が1/3に絞れるだけなんだが。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 15:06:29 qcF+gfpW
あそこには何か強力な力がある、みたいな情報もあったぞ。


454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 15:27:33 Sqn4buzC
酔っ払いの話は知ってたけど
他にもヒントあったのかぁ
新しいMAP
LVが上がってたおかげでサクサク進むぜ


455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 04:11:21 r06sFiT0
ギメルくんが干からびるぐらい迷ってるんでヒント下さい

使ってないアイテム
鋼鉄ル
混腕
小ギメル
錆冑
ネ糸
ア骨
ル骨

多分アベル5Fの悪魔の風の先に行くのにネ糸か混腕を
どこかで使うんだと思うんだけどどこで使うのかわからない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 05:23:06 96qJdRJ1
悪魔の風なんてイベントあったのか
先に解除しちまった悪寒…
まあ基本の全方向Fおよび壁突っ込み

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 05:45:57 1TlK+Sy4
>>455
アイテム必要なしMAPに
行ってないとこがあるはず

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 08:23:07 ncu48ArA
なんでこんな反応が遅いの?すぐ落ちるの?
余計な装飾はいらないから、頼むからPCAくらいに軽くしてくれよ・・・

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 09:08:18 KMaezdd8
常駐減らせば?音楽とかも。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 10:57:06 1TlK+Sy4
音楽入れると確かに重いよなPCAから使ってた
お気に入りの音楽使えなくて。・゚・(ノД`)・゚・

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 13:21:12 +yp6W6jA
おまえら英霊に会った?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 15:20:54 1TlK+Sy4
いや遭ってない、あのスキル無ければ
会えないんじゃないの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 15:57:47 xocB3oQ7
>>456-457
おかげさまで隠し扉発見しました
この壁は、手始めにNEKIT使って「この先は空間か」って思った場所
んで次の壁からFおよび壁突っ込みやってたみたいです

でもバグじゃなくて良かった 
パーティの二人のNEXT経験値がすごい事になってたから疑ってしまった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 18:03:08 z4ABVU0F
ぶたまんとさんのVOC日記でCELEBRES宝貝(大極図?)と
178剣が手に入ったって書いてあったけど手に入れた人いる?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 18:04:59 FQEH7N22
大極図は、レアで盗めるが、178は名がワカンネ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 18:15:21 xK+Pvs+F
宝貝は固定敵から楽に取れる。
178歯は輝くなんとかが持ってるょ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 05:21:13 djTzy4TT
ペ○○ンと○子だな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 06:48:09 djTzy4TT
N3階から進めなくなったぜ
奴を倒さなきゃいけないの?
それとも階段ある?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 08:22:33 FAi4PMqN
悪魔の風、超簡単だったorzなんで詰ってたんだろ・・・

モルボル見付んないけどなw。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 09:30:42 zABNjMkQ
N3階のボスは倒したけど何もなかったよ。
ほぼ全方位Fもしたけど、他に何かあるなら誰か教えて欲しい。
あそこはかなり精神的に疲れるんで…orz

まだいくつか侵入出来てないブロックもあるけどね。


471:468
06/08/20 09:49:55 djTzy4TT
N3階じゃ無かった、5階だった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 09:58:05 djTzy4TT
と思ったらやっぱり3階だったあれ?
さっきは5階と表示されてたのに

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 10:01:21 zABNjMkQ
MAPKITが使える階?
5階ならまだ行ってないわ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 10:10:47 djTzy4TT
MAPKITが使えない階の事です
階段無いし、DALYBNA使えないし
ここ、どうやって脱出すんの?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 10:20:43 zABNjMkQ
>>474
PAILONか敵のアナザーなんたらを食らえばおk

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 10:50:42 djTzy4TT
PAILONキャラ作って連れて
行かなきゃならんのか
メンドイな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 11:10:22 Xcr41z82
なんでモルボルと風に詰ってたんだろ?
普通に行けた。やっと、178氏のん落とせたわ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 13:45:35 nioRoQM3
>>468
>>470
どうやって座標確認してるの?
ぜんぜんわかんない・・・。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 13:48:56 djTzy4TT
魔法・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 15:14:56 nioRoQM3
>>479
わかったさんくす。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 17:53:24 YXC2Xye0
アヴァ6F、MAPで言う、右上の方って全方位Fで行ける?
5Fに有る石像あれ意味有る?

NPCとの会話が今一、成立せん。何か聞きたいんだが、何を聞けば良いか判らん。
取り敢えずセーブして、手持ちのアイテム全部渡してるが・・・

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 18:56:41 k/Y8HRcf
>アヴァ6F、MAPで言う、右上の方って全方位Fで行ける?
アンダーバベル? Fじゃない。
>5Fに有る石像あれ意味有る?
バベル4F? 無い、今のところネ~までは。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 20:18:01 FvSD+FgR
ふぅ~
やっと眼鏡が直った~♪

無駄にNPCの間を行ったり来たりしてしまったぜ・・・(^_^;)


ところでバベル5Fの魔方陣は月の加減で
スタート地点への強制移転されるだけなのかな?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 21:41:03 HcXcXPfs
バベル6F階段見付かんね。Fで無いのなら、判らんからしばらく放置かな。
ちょっと他所潜って来るか。

月齢を進めたり戻したりする方法無いよね。

正直、合体事故起き難いな、今回は。全く、起きひん月齢も、有るしなぁ・・・
修正語差の範囲では無いと思うねん。400回やって、事故は、13位有るのに、事故は、0の月齢も有るし。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 22:10:38 FvSD+FgR
>>484
>バベル6Fの階段

回りくどいヒントだけど・・・

三百六十五歩のマーチって知ってる?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 13:20:08 8q39h0B6
>バベル6Fの階段
見事に惑わされてるねえ。
オレのPCだと画面が一瞬もたつくからすぐわかるんだけど。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 13:35:50 VsU2Dbsu
飛ばされてるのは判るんだが、見付んない。13から17に行くんだが、3歩進んで2歩下がる?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 13:44:02 fvfFbEpM
MAPKITで1歩ごと確認してメモ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 13:54:24 /ni1o0Mu
>>487
13から17?
13からだと11でないかい?

同じ床でも入る方向によって飛ばされたり飛ばされなかったりするから
色々試してみれば?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 20:39:24 fvfFbEpM
明日の骨だけ見付かんないや
ネ突入前に手に入るかな?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 07:14:10 W4WQY4dM
ネ突入してるけど4つしか持ってないぽ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 13:17:12 ARFr6gQx
オレ5つ、ペイン抜けたけどまだ明日と蟻がない。
蟻はやっぱあの像かな?ネズミの干物も使ってないし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 15:32:58 W4WQY4dM
VOC魔法覚えづらくね?
一回に1個か2個しか覚えてくれん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 18:06:23 EZ7u9gj3
アカン。マジで、6Fみたいな、飛びまくる奴は苦手やわ。
画面の変化みたいなん無いし、我無理かも・・・
>493
キャラクターの知識なり、信仰心、運が高ければ、3つ行ける。
種族にもよるが、LV20位で、マスター出来るし(賢者除く)、マタリと頑張りゃ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 18:39:53 W4WQY4dM
いや17の時点でマスターしづらいなぁと
今までのシリーズじゃ簡単に出来てたから

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 20:46:05 11nkZoUY
Wanderers最高!!って言う奴はいないけど
やっぱ新作出るとやっちゃうんだよな。
なんだろね、このハマリ感。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 22:28:16 dIFArROD
Wiz恋しさ。じゃね?
昔ながらのあの塩梅のどことなくユーモアでシックに中世な感じのダンジョン探索。
死の恐怖を、戦略と運で乗り越えるあの快感。
でも、いまさらファミコンやOldPCをって気にもならない。
そんなところに、ちょっと匂いが違うけど刺激強めで新しいダンジョンが挑めるとあれば、
ついつい手が出てしまう。

でも、本当はWizそのものがやりたいに微妙な所で変な方向に突っ込んでるそんなところが
不満でもある。
 みたいな。


それはともかく、サーモン食ってるんだけど、超旨い。
程よく油が乗ってて、その上で醤油と溶け合い、口の中で旨さが広がる広がる。
今回、物理攻撃無効や反射が多くてなんとなく戦士冷遇されてて好めない。
やっぱり、戦士の素手ゴロが活躍できなきゃなぁ。
核爆食らおうが、LV800まで鍛えた戦士様が素手で立ち向かう。それがいいのに。
そして、そんな戦士も首ちょんぱで即死!!!
この感覚がWizだよぉ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 22:46:43 0M6Ite0v
黒商人から物買えた人いる?
500万持ち込んでも何一つ買えなかったんだけど…
価格設定ミスのバグなのか、キーワードやら条件が必要なのかどうか。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 23:58:27 r6o0i+Mo
アカン。バベル6F諦めた。LVがどんどん上がってくだけや。
今日は寝る、おやすみ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 04:58:04 A7NAcBA7
>>499
セガサターンの女神転生の中華な街で同じようなパターンのマップがあった。
俺はそれで耐性があったから今回は全く問題なかった。

俺も3週間以上詰まってる。レの本なんだろうが見つからない。
エ1 亜5 庭4 バ7
未使用アイテム
混腕 鉄シャ 錆甲 小ギ ソ鍵 
骨は人骨以外の6つもってる。
npcの会話が足りないのか?全方向fし忘れてるところがあるのか…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 08:48:22 cnspnxKx
>>499
一歩移動するごとにMAPKIT、向きを変えてもMAPKIT、
それを全座標全方向でためせばOK。
右上のエリアだけだから苦でもないでしょ?

>>500
全座標全方向Fとしかいえない。
酔っ払いの会話の中に伏線があるので、それに気づけば範囲は3分の1に絞られる。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 11:54:21 YE13sjRW
他は手に入れたが明日骨だけ無いな
怪しいポイントは玉座と祭壇と白骨ぐらいか
この辺関係あるのかにゃ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 22:58:26 m37GVw1x
会話でヒントを得る方法を、PLEASE。いや、マジで。コツでも良い。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 00:16:00 VBR6EYIo
>>503
肝心なことを聞いてないか、聞いていても読み飛ばしているかのどちらかだな。
自分はあれを見つけたあとでそれに気付いた。
501の言うとおり、全座標全方向Fが吉。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 02:38:36 6VzRyqfA
>>会話のコツ
>>122

506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 09:02:55 j3Yc7bpb
スキル装備枠は最大10個なのね
召喚士にはちと足りねぇ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 13:29:23 XeqKYjWe
>>500
酔っ払いとの会話を思い出して。
彼は昔あることろに本を埋めに行ったんだけど、
今ではそこに何をしに行ったのかよく覚えてないんだ。
あと、さすがに序盤でいけるような浅い階層ではないよ。

ところで、ネ剥はどうすればいいのか教えてプリーズ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 13:32:45 lO/nQO7w
もらった人に聞く

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 14:58:03 36NJ888n
>>507
MAP一度上書き保存でダウナーしてるから
見落としがあると思い序盤の階層調べてたよw

ネ剥はここしかないだろうと思われるところで使う
鼠がらみのイベントは3つぐらいしかないから全部試せばok
まあそこに行ってない可能性もあるかもね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 17:32:25 xnPVdpWb
ちょっと、ゾディアックに逃げるわ。ご免よ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 21:46:55 QqoxSwxv
せめて、気分転換と言えよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 02:38:54 SprCyxBi
やっとレの本見つけて一月ぶりに進めるぜー。
あの隠し場所は酷いwなにあのイベント密集地帯。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 08:41:14 DDeLVDi0
>>508,>>509
ありがとう。
「ね剥」じゃなく「ネ剥」で訊いてたよ。orz
あとは明日がわからんのう。取れた人いる?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 09:07:13 DoLNWj8V
レの本とれた。皆さんありがとう
全方向Fしてるのに見逃すとは
敵に遭遇してたのかも…orz

>>513
あなたも 卑しい ね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 10:23:51 SaieT7kg
『しかし何も見つからなかった』

↑これは出すようにしておいた方が良さそう。
たまにFのつもりでDを押してたみたいだ・・・orz

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 11:02:02 wRdNqOJ/
ようやくラスボスらしき物にお目見えしたぜフゥハハー


…レベルageしてくゆノシ


517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 11:24:24 1atFRgli
>>510-511
Wanderersシリーズは一旦止めると再開し辛いぞ。
もう俺も半年以上HOFやってないや、マゾ過ぎてw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 13:26:57 deQDxrAU
hofはシリーズ中1番バランスも取れてて
シナリオもそこそこダンジョンも良い

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 13:38:59 DDeLVDi0
歌うの速度はInt、盗むの速度はDexって既出?
速度にはレベル補正がかからないので種族・性別による上限値の違いが結構効くな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 15:05:44 oavzPsUM
>>519
歌はCHRじゃないでしょうか?

521:実は178
06/08/25 19:49:18 DDeLVDi0
夢魔と風切りしか試してないけどIntだよ。
Chaを1まで下げてもIntが20だと先制する。逆だともう全然だめ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 10:44:22 4FvcddQG
ネ3階で詰まっちまった
○○・○○○〇ー倒したあと
どうすリャ良いんだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 13:14:21 oD9MNfVQ
その辺放っといて問題ないよ
帰り方は>>474-475

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 13:22:31 xSHtzO5v
楽園の自慰でレベル上げついでに
アイテム漁りしてたら村正がでてきた
こんなにあっさり手に入るなんて…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 13:25:41 oD9MNfVQ
Ver0.82リリースsage

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 14:02:09 4FvcddQG
>>523
了解
>>524
アンテでも村正でるよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 14:30:22 4S54F6Yg
他のに逃避すると戻りにくいなぁ・・・SDとか・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 14:33:41 C1AhXEsM
久々にやったらHOFのペインの抜け方、もう忘れちゃったよ。
当時は各階層への行き来はすべて指が覚えてたんだが・・・

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 21:07:55 oD9MNfVQ
探○が無いともうマゾ過ぎて他作はやってられんわ…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 21:24:28 4FvcddQG
あと一気三清化、これのお陰で盗むと
戦闘が、かなり楽になったね
効果打消す奴もいるけど
隠れて魔法連発で殆どの敵を無傷で倒せる


531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 22:14:01 xSHtzO5v
一気三清化は魔法使用でも効果が
終了するほうがいいような気もする。

4種全魔法習得のサマナーがやっと誕生
妖精♂だがpailonで人間に転生の予定

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 09:38:41 nIHlKiTN
Mapの修正で大きく変わった所あった?
ネ最深部で空白のおかしかった所が石ブロックに修正されてるのは確認したけど。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 15:05:02 0j4kGRm3
七大●●●げっと~!
魔剣士は、剣も魔法も反射属性を貫通するので使い勝手良いなー。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 21:38:31 q1d9Kp3s
バベル4への階段がもう二週間探ったが見つかんない・・・・^^;
誰かヒントplease!


535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 21:57:09 efYRsbAz
1Fに戻れば?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:00:09 ldqmUZ6l
ヒントthanks!
よ~し、今夜一気に制覇しよう!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:20:10 GMjAUVZD
ジーのおかげでだいぶ装備が良くなった
あいつ弱いくせに魔具まで落とすんだな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:36:55 AHWPRCc5
なんだよ、オレが「卑しい」って?
逝っておくけどオレほど気前のいい名無しはそうは・・・(r
その証拠に(お礼に)いいこと教えるよ。

【MAP変更箇所に関する情報】
・混●●のところが正面の扉からしか侵入できなくなった。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 13:47:05 RnhWc3ii
トン○リつよきす
全員分集めよっと

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 16:46:15 Xl4SN1sd
とん○りブーツ?
よーし!オレも全員につけ・・・、えええぇぇ弱ぁっ!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 20:25:51 T95bFEBd
座布団取っちゃってー

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 22:27:57 w+Y3BgGP
VitとHPって比例しないんだな。
つ-か、あまり関係ない感じだ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:09:09 52C88azp
ネ7階で詰まったぜ
上の階の7殺さなきゃいかんのかな?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:21:26 dPi9e5Vf
宝石渡してれば解るハズ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 08:52:14 MpJFLphq
蝿を殺しすぎると、後で・・・。orz
ほどほどで巨人に移るのが吉。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 09:02:34 1aEpg+7Q
殺し過ぎってドン位?16309倒してるけど、多い?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 10:00:04 j1rK1o93
多い。即死だとおもう。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 10:42:17 4tl2LUtG
一昨日から今日にかけて蝿を15000は倒したよ・・・

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 10:57:18 dPi9e5Vf
どう見てもラスボス以上の強さです。
本当にありがとうございました

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 13:08:22 0S/e9qW1
明日とアレの骨が見つからないorz

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 13:38:27 MpJFLphq
>>550
上のほうにヒントがあるよ。
アレはNPCからもらう。殺しまくって「7●●」を聞く。

ところでトン○リってなに?コーンのこと?
あれは確かに強いけど。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 15:20:17 0S/e9qW1
>>551
サンクス


553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 16:49:16 dPi9e5Vf
トン○リは終盤のボスレア
その取り巻きもかなり強力なスキル付きの装備品を…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 18:29:18 GQ77/Q9R
2万近く倒してるから、新しく、最初から、やり直そうかなぁ・・・
どう思う?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 18:32:22 MpJFLphq
>トン○リ
確かに強いね。全員分ほしい。
他にも全種族プロテクションついてるアイテムもあったりする。
VOCはバランス的にかなりぶっ飛んでる気がする。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 19:45:02 MpJFLphq
>>554
その特殊攻撃の属性を調べて無効化する装備で固める。
あと隠れればOKだったか?
まあ、どうしようもないってことは無いだろ。

ただ、アイテムを盗んだりとか考えると厳しいかもしれん。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 21:12:18 DOCv7yde
やり直すわ、最近詰ってたし・・・
SDから、メンバー移せれれば良いのになぁ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 21:19:13 g1Zx9pRJ
これ見たら作者よろこぶだろうなぁ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 23:40:28 0S/e9qW1
>>556
隠れても食らう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 14:10:39 wKN024cw
亜4庭3バ3で詰まった…
ムーンゲートの先は鍵かかってるしバベルは道が見つからない。
番犬倒せるぐらいまでレベルがあがっちまった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 16:18:44 LoZ6FO7u
>>560
バベル3階でアイテム見つけて
もどれ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:21:21 wKN024cw
ヒント㌧!
庭4への階段やっと見つけた。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 23:25:52 LoZ6FO7u
URLリンク(up2.viploader.net)
経験値(゚Д゚)ウマーー

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 23:52:35 wKN024cw
>>563kwsk

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 23:55:54 dCrGwHe3
つーか、MAPうpして下さい。全部。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 23:56:09 LoZ6FO7u
伝統芸

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 23:56:47 LoZ6FO7u
>>565
氏ね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 08:28:44 hAPTrQdn
>567
もう少し、捻れ、いや、捻って下さい。ぜひ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 09:41:54 rP8IDcfD
みんな、わかってると思うけど放置でつよ(`・ω・´)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 12:33:13 nLOWqXuZ
>>551
ヒントあるって書いてるけど
明日骨のヒントがどこに書いてあるのか分からん
質問がスルーされてるレスしか見つからない

571:513
06/08/31 12:43:04 G4AGkNvZ
513=538
スルーされてないよ。オレわかったもん。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 12:59:18 FR6nvLZE
卑しい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 13:53:55 rCvqfSZu
それがヒントだったのか
でも分からないからボスと戦ってみる


574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 15:27:31 FR6nvLZE
召喚されたウサギに首を刎ねられる
悪魔王、なんか哀れ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 18:13:54 G4AGkNvZ
戦いの悪魔+戦いの魔王で、どんなボスでも一撃です。
・・・アイテムを入手する必要があるけど。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 20:00:57 9468JIVU
2万近く倒してたんで、最初から、やり直してるんだが、蠅無いと辛いなぁ・・・
本とに辛いわ。レベル上がらんモンやなぁ・・・

577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 21:01:26 rP8IDcfD
1ボス(しかも戦わない事も可能)の特殊攻撃が即死級になるだけだよ?
わざわざ苦行をやり直さなくても。
時間があり余ってるかマゾなら構わんけど…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 22:03:52 UNkHLYK6
>戦いの悪魔+戦いの魔王で、どんなボスでも一撃です。
と思ったら、メガ●●●●はダメだわ。エンチャントない。orz

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 00:11:18 /upPo6uv
妖精の入れ物が見付かりません orz

どこかに落ちてるの?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 00:51:37 w0wjmmdT
ヒント見ても明日骨解からない
卑しい、てゴブリン?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 01:32:48 7vGhC9zr
>>579
落ちてない。NPC。
>>580
違う。まず令嬢に色々聞く。

オレも苦行やり直してるぜ!
バトルアクス2本とったら、蝿とばして巨人いけるな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 01:52:49 w0wjmmdT
>>581
サンクス
手にに入ったよ~

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 06:53:31 deBG7i+g
巨人ってどこ?

にしてもNPCとの会話がまったく分からないorz

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 07:22:50 tl1r+Eou
右上上上・・・イテッ 右上上上・・・イテッ バンッ左上右上上上左ガチャリ
左上上上右上左上右上上右上上上上右上上ブーン
下バンッ 右上上右上上上上上上上左バンッ 上上上右上上上・・・イテッ左バンッ
上上上・・・イテッ 左上上上上右バンッ 上上上上右イテッ バンッ上上上上上バンバンッ



会話は>>122

585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:21:46 deBG7i+g
>>584
ヒントありがとう。よく分からないけどw

会話そうやってるつもりなのにな…
女王と話が噛み合わない。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 13:25:59 N1Dfn8HG
庭園3Fでバトルアクス2本ゲット!
吟戦戦魔魔賢(Lv8、戦士2のみLv5)で巨人狩にいってくる。
ここで血斧が手に入ればさらに楽になるんだが。
>>585
「ガチャリ」はカギがいるところだね。
あと会話は全部メモらないとダメだぞ。
オレは敵の台詞まで一字一句テキストに保存してるくらいだ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 16:14:54 deBG7i+g
>>586やっぱメモらなきゃ駄目か。

バトルアクスはすでに八本ほどあるのになぁw
初めの三つのダンジョンのどれかだよね?頑張ってみよう。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 19:08:41 1LUPh10M
赤ワイン 何個みつげば いいのだろう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 20:09:59 kv5iz4Y3
貢いだ後に こんにちは やめれば良かった こんにちは

590:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 20:27:55 deBG7i+g
巨人発見!経験値以外にアイテムもおいしいな。

>>588IDが1レベルアップ高さ10メートル

591:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:58:22 vhZBK2Lx
す、すげー、神IDだ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 03:10:01 LOeggEZj
やっと骨集めて三倍偉大な人に会えたぜー。そして瞬殺され。取り巻きの配置がいやらしすぎる。
にしてもPCAの間に何があったんだあの方。
今回も超とか居るだろうか。


593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 03:20:08 XD6qcVCm
召喚LVは100で終わりなのね
防御としては使えるけど、召喚師なんか微妙

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 14:16:58 qan2ejPL
結局四騎士って何だったんだろ。
順番に倒しても何にもならないよな?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 17:32:56 XMU8p7Or
ああああああマップ上書きで消えちまったああああ
ガラクた屋どこだっけ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 17:43:14 XMU8p7Or
しかもメガテンの魔人イベントみたいのが起きて2PT全滅orz
寝てくるよ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 18:18:45 XD6qcVCm
ネ3階の○○や悪魔王達7階の奴て
倒しちゃても復活する?
復活しないならレア盗んでから倒をそうと思うんだけど

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 18:26:12 HtsrEYH1
日本語でおk

599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 22:12:51 Pl+IlxRA
>>597
クリアしたら復活する。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 01:11:32 CgnWcatc
バベル地下五階への階段って二カ所あったりする?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 02:09:29 hcpC6ZJN
一ヵ所のみ
スレを最初から読めば謎は解ける

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 10:54:41 XjFa+6fe
祭壇て7個あるのかと思いきや、2個しか見付からなかった
結局アレ何だったの?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 13:15:11 blplKbNj
音楽が設定できない
拡張子が違うのかな?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 15:28:09 p154H9Tc
PCAで、相変わらずゴミ捨て場がみつからない…らくがきが怪しいけどなぁ…
新作はいきなりネタバレがあるそうだし、気になるけど浮気さえできないorz


605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 15:41:12 XjFa+6fe
ゴミ捨て場ちゅーか、ゴミ捨て禁止!みたいに書いてある場所で拾える道具だと思う。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 18:31:01 eh4kW8ck
あちこちで宣伝されているだけあって、ひぐらし儲の俺でも感動したよ。

>『THE MAN CALLED CRIMSON - Episode Ⅰ - 量子コンピューターの少女』
>(プレスCD価格 2000円 通称:マンコ)

>公式(体験版はこちらから)
URLリンク(www.inga-do.com)

本スレ:【CRIMSON】因果堂TYPE-IG【part2】
スレリンク(gameama板)l50

以下、ひぐらし儲がマンコに反応した有様。

 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/03(日) 10:36 ID:4jonz5MF
 ひぐらしスレからですが、体験版面白かったです
 2000円で本編買う価値はあるね

 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/03(日) 11:13 ID:U1hjX2pp
 宣伝されたから来てみた。
 絵上手いね。

 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/03(日) 11:14 ID:gn0GLidV
 素直に面白いと思った

 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/03(日) 12:05 ID:S5UXDvgQ
 通称マンコに笑ったから記念カキコ

 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/03(日) 14:47 ID:1EjSBBtA
 宣伝からきました。

 丁度、娯楽に飢えてたんでな、晒されてるんで、
 どんなもんかと委託のやつ買ってやってみてるが、秀作のようだ。

マンコの体験版(無料)は公式から。急げ、童貞諸君!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 21:22:05 hcpC6ZJN
こんなスレで宣伝しても・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 21:31:54 hi1y0PTV
確かに・・・
せやけど、こんな、なんて言うなyo

609:605
06/09/03 21:36:13 XjFa+6fe
たぶんオレがageちゃったせいだわ
ageるとホントに変なのが来るんだな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 02:12:52 kbScEaol
レア盗める確率て敵ごとに違う?
姫から盗むのに2時間掛かった(;´Д`)ハァハァ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 09:45:55 +ymjLeJ9
いやん、それ盗っちゃらめぇぇ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 22:52:51 kbScEaol
Voice of Children- Ver0.8.3
きたけど、だいぶ修正されたな
●獲得アイテムリストと倒打モンスターリストを閲覧できるようにしました
これはうれしい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 23:10:05 iFIGZVSJ
>●「隠れる」の状態が、素早さの値に依存し、ターン毎に解除されるようになりました
ちょwwww
ラスボス倒す方法考えてたけど、かなり変えないとダメじゃん。。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 23:26:18 vHV48Sh0
>>595確か亜谷かな?

本の埋まってる場所は見つけたがこれは掘り出さなきゃ駄目なのかな。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 23:55:05 xM17WRmT
>612
ktkr
これがないとコレクション欲沸かないよな。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 00:06:35 87XFx/Dr
貴様らに言っておきたいことがある!
おめ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 00:10:47 8VduyCrc
侍、使ってる人に聞きたいんだけど
公式に銭投げ弱体化て書いてあるけど
どのくらい弱くなったの?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 00:31:22 yzz6q8cC
けど、バージョンアップはしねぇ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 01:04:26 8VduyCrc
俺も、今でもキツイのに更にキツクなる
バージョンアップなんかするかよー
まぁイベント関係は上げてするしか無いけど
ボス戦レア収集lv上げ時には下げてプレイする

620:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 01:15:29 nsD3sydk
うわー錬金魔法が見る影もなく・・・バグ報告しなきゃよかったかもOrz。
まぁ一気三清化>direnglayでほぼすべての魔王が倒せてしまうのは問題だったけど。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 13:28:14 W3bHkxK/
ちょwww1億ゴールドかよ!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 21:40:10 7/jAtskz
6階の商人て、結局、幾ら位要るん?毎回、足んねぇ、って吼えられるんだけど。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 11:39:15 0zbQEvxT
1千500万持っていっても無理ですた

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 11:48:59 R9Id+Ybc
蝿の倒打数219だけど大丈夫ですか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 12:43:13 bTdcgn8y
大丈夫じゃないけど大丈夫 >>577

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 15:05:29 QIoyRvhj
アヴァロンのいろいろ、全然分からないと思ってたら、
まだまだイベント未設置だったのね。Ver.up後に行ったら変わってた。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 16:15:24 25pNlcvZ
>>626
何階かだけでもkwsk

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 19:55:58 YGZ/5uy2
>>627
未消化のイベントを確認しにいけばいいだけだろ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 20:44:36 bZh97osW
魔導士Lv200まで上げたけど
大したスキル覚えなくて(´・ω・`)ショボーン
魔剣士の魔法の方が使えるってどうよ?
もっと上げれば良いスキル覚えるのかな?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 22:00:03 0zbQEvxT
魔剣士育ててないや…
そんなに魔剣士は使えるのかな?
うちも魔導師は中盤まで大暴れしてたけど、今は控えです(´・ω・`)
先手スキルが手に入ればいいんだけど

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 22:32:07 bZh97osW
威力は魔道士より弱いけど
スキル反射貫通が良すぎる今回
魔法反射する敵が多いから

632:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 22:50:41 bZh97osW
「強力なやつら」出現方法知ってる人います?
Wanderers応援サイトによると
出現法則は,PCAとそんな変わらないらしいけど
PCAときは3回しか遭遇しなかったので
法則がわからん

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 23:08:51 0zbQEvxT
>>631
なるほどー
ボス打開に役立ちそうなので育ててみる

アレは中断しないで長期間歩きまわってる時に何度か遭遇した
普段は2,3戦ごとに中断バックアップしてるから、狙わないとさっぱり遭遇せん
全然関係無いかもしれんので、一応

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 00:01:04 M3+F8zq0
妖精がウィザードコーン装備可能になってるね>Ver.Up
これでデュエルナイトにフェアリー魔導師一人がぼこられることもなくなる・・・

アヴァロンの変更は、あるいはヒントが追加されただけかも。
これで詰まってた人も先に進めそう。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 00:14:10 L7byE694
未だワインの使い道が解からん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 00:33:02 7RdUPdTH
>>635俺漏れも

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 00:46:15 2xnJ5M88
>>633
ボス打開というより雑魚戦闘で凄く楽になるんだけどな。
よくわからん敵が大量に出てきたら「GALATU」。
1グループだけ反射がいても無視して「DALNIFOLTO」。

魔剣も反射知らず。なぜか無効化も貫通するので万能っぽい。
ためしに蝿を殴ってみて、魔剣士は攻撃通るから。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 08:21:01 NxfFrGkQ
そんな事書くとまた作者に修正されるお

639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 00:35:40 CB/vj3/x
強力なやつらに遇えない
中断しないで、戦い続けても出ないよ~
Wanderers応援サイトの人は幽からの
レア強奪がひととおり終わったので、って書いてあるので
強力な奴って、条件が揃えば
そんなに出現率低い訳じゃないみたいだけど
条件は一体なんなの?


640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 04:47:51 +fn5wceR
俺はムーンゲートのために亜4Fを走り回ってたら三回遭遇した

641:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:06:05 Iwvu+mqH
オレは、庭園3階で英霊に会った。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 01:05:15 JH90AdZX
ハードディスクが逝ってしまって
データ全部消失⊂⌒~⊃。Д。)⊃オワタ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 08:00:04 MsWnN6Ef
まぁ、なんだ、頑張ってくれ。

つーか俺は、PASS付きで適当にロダに上げてバックアップする様にしてるが・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 12:09:42 afv6hxvN
イ キ ロ。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 13:53:07 JH90AdZX
VOCは序盤までだったから良いけど
HOF,PCAのクリアデータが消えて。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 18:27:02 i+7Pd4ek
簡単に手に入れたエロい画像や動画が消えるくらいならまだ諦めつくだろうけど、
自分がとてつもない時間をかけて作ったファイル(○○○1.DAT)はきついかも。
俺はHOFとLLBのがあるけど、DVDに移しておくことにします・・・。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 04:58:26 XdRZHkdh
バージョン8.3にしてみたけど
錬金術の弱体化が凄いな
DIRENGLAY、火炎2倍で持続ダメージで4000近く
あたえてたのに修正後600ちょっとしか


648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 09:24:51 GNuptYrF
>634
場所は?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 16:01:03 nFepT/Xq
SDなんだけど、なにも装備していない陰陽が一人のとき天使の階で打撃を受けなかったときがあったんだが。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 16:15:15 4E/tgl9y
>649
一回だけか、其れ?毎回か?
装備品の効果ではないのか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 17:12:51 nFepT/Xq
スマソ、先制バグでかんちがいしたようだ。
吊ってくる。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 17:38:03 XdRZHkdh
N7階にて宝箱が7個重なってた(゚д゚)ウマー

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 07:23:22 x/BBlxkB
3軸倒したけどこれで終わり?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 17:04:32 x/BBlxkB
クリアしても階級章がつかないバグって
直ってないよね?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 22:09:10 /464Vr9m
うん、直ってないよ
ともかく、クリアおめでとう!
メッセージは出たでしょ?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 00:25:49 iD0xNdzq
それを確かめ合えるほどの人数がクリアしてるんだw
ちなみにクリアLVはいかほど~?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 03:48:43 uo/AbWm1
>>655
>>メッセージは出たでしょ?
The End って奴?

3軸も姫もなんか楽に勝てたけど
もちろん隠しボスは居ますよね?
>>656
375
311
207
135
119
305




658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 11:56:41 uN1becXd
わんだらシリーズのクリアは全MAP補完全敵撃破全アイテムゲトだろw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 12:12:34 GWmXY0nG
シナリオクリア、アイテムコンプ、キャラ極限強化、最速撃破、
目標は人それぞれ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 13:07:34 o6wqhyx/
>>657
バージョンは8.02?

8.03でクリアしたやつはいるのか。


661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 13:59:10 uo/AbWm1
>>バージョンは8.02?
8.03だよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 14:05:00 uo/AbWm1
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/08/29(火) 16:49:16 ID:dPi9e5Vf
トン○リは終盤のボスレア
その取り巻きもかなり強力なスキル付きの装備品を…

トン○リを所持したボス、まだ見てないんで
続きはまだあるってことかな?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 14:35:58 iD0xNdzq
7大魔王と3軸は所詮前哨戦に過ぎないのか?
そろそろペインを探索するか・・・

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 15:22:52 uo/AbWm1
ペインってN3階の事?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 16:33:54 G7cbeXjv
特に詰まることなくガンガン進めてきたけど、
亜3F庭園3Fバベル5Fで進みようがなくなってしまった。
このあたりが最初の山なのかな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 16:40:49 wstZSgpP
庭3は確かに詰まるな。
Fしないと階段見つからないよ。

俺はバベル6に行けない。ワインもよく分からないし。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 17:44:54 uo/AbWm1
Wanderers応援サイトによると
騎士さまが同じ名前のアイテム落とす書いてあったので
200体ほど狩ってみたが1個も落とさなかったorz

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 20:23:43 pemThDLZ
その応援サイトってメインで魔剣士使ってるけど
そんなに使えるの?魔剣士

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 21:06:40 o6wqhyx/
>>631,>>637見れ
魔法の威力も弱くない。炎風2倍をもつ魔導師のほうが強いが、
それに次ぐ強さだよ。
スペルバーストとイクシード両方覚えるので賢者とも同条件、
いや成長の早さで勝る。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 23:34:16 RtxMp9gi
>>666に激しく同意。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 00:02:18 AQhlfqT4
>>666

>バベル6F

自分で答えを書いているじゃマイカ!

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 04:59:03 rMwgfA0M
>>668
炎風2倍の装備すれば魔導師
よりも使える

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 07:15:32 8fNKGcxP
>>671mjk
庭と違って対象じゃないから考えてなかった!トン!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 11:32:51 scOkvmku
アヴァロン3Fありそうなとこ全部探したけど階段だけ見つからない。
これはもう全方向Fしかないのか。欝だ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 11:36:31 QyFlozCz
左下の方だ
まぁ頑張れ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 12:19:02 rMwgfA0M
トン○リを所持したボス見つけたぜぇ
あそこ続きがあったんだな~

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 12:41:34 q/6tjH3c
今後の育成のために聞いておきたいんだけど、
ジューダス・フェイトってVOCにもある?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 13:11:24 D9xzLlgG
ない。
ちなみに、その種族専用の装備は6つあるけど、鎧がかなり使える。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 13:41:35 Rs29rY4j
>>332
そういや亀だが、おめ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 13:47:31 4KVJwUQc
>>677
>>678
アイテムコンプしてみないと、あるかどうか
わからないとおもうんですが。コンプしたんでしょうか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 14:17:31 rMwgfA0M
>>679
ありがと

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 14:39:02 q/6tjH3c
>>678
ありがと。強すぎたから削除なのかー。

同名アイテムでもかなり効果変わってたり、名前だけ変わってたり、
結構前作までの知識があてにならないよなー。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 15:47:15 8fNKGcxP
>>674
ヒントは└

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 15:56:59 rMwgfA0M
アヴァロン3Fって剣の形なのかな?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 16:19:23 scOkvmku
いろいろ試して進めました。ヒントありがとうございます。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 17:59:54 rMwgfA0M
順番的にN7階行く前にN4,N5行った
ほうが良かったのかな?
ボスが一撃で死んでゆく

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 22:50:53 ApzRWc2D
作者ブログの右上の飾りが邪魔だ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 10:28:26 ZPZU/7nB
ペインに居るボスって
○○・○○○оー
○○ン
○○王
○○○оー
で全部かな?


689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 10:31:44 /lphGdeV
さすがにネタバレし杉じゃね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 10:45:45 ZPZU/7nB
確かに、すまん
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 11:15:59 DNifFzQX
敵の攻撃>>反撃>>物理反射>>即死 のコンボ食らうとマジへこむな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 12:12:00 ZPZU/7nB
レア盗んだ時にかぎって武器、防具破壊、
LVドレイン、ロスト、食らうような気がする

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 12:41:04 I0RYtVqm
気のせい・・・だといいなぁ、とりあえずドマイ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 15:06:47 cRlYbQiy
今回以前と比べて痛い名称の道具とか減ってるな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 22:36:51 zuKtwxRJ
そりゃあんだけみんなしてイタイイタイ言ってたら、なぁ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 22:46:57 bK2yDXdC
まだ十分すぎるほど痛い

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 06:19:35 mJbKn999
いまだ気にしてる奴のほうが痛いよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 06:34:35 FndyBiMN
ワンダラなんかやってる俺らがそもそも痛いわけで

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 09:51:09 pCUKMqx6
文句言う奴はグチグチ言いながら絶対止めないからな
ネトゲ廃人とかと変わらん

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:45:11 arPM+LG+
個人的にはネトゲネタの方が引っかかる>ネーミング
逆にお遊び系のモンスター、アイテムはもっとあっても良かった。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:54:16 FwDi+vDF
別にアイテムが痛くても構わないが
呪文が痛いのはどうにかならんか

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 13:59:48 mJbKn999
話題を変えよう、ブラックマーケットで
買えた人いるの?6000万でもダメだった
>>621
書いてあるけど1億なのかな

あと、強力なやつの
出現方法知ってる人いますか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 14:14:06 mJbKn999
もうひとつ
布○襲○てどのタイミングで効果がでるんだ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 15:01:28 GwDdu9MT
ネーミングはどうでもいいが、理不尽なゲーム性をどうにかしてほしいw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 16:34:27 0VKL3Ch9
妖精
壊眼
さびシャ

の使い道が分からない。
レの本の場所は見つけたんだが埋まってるぽいしさびシャ使っても掘り出せない…

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 16:41:37 pCUKMqx6
ずっと後、直す、関係ない

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 17:12:47 viya6PjF
インディアン、うそつかない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 17:36:52 mJbKn999
かいじゅう大辞典使うと強制終了するように
なったぜ、同じ症状の人いない?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 22:33:26 sj9RGBNN
>>705
アイテムが足りない

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 23:56:34 pCUKMqx6
天使って一気三清化すら無効化しちゃうのか
今作は敵もスキル全開だしマジで利点が薄くて使いずらいな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 06:55:36 5/cOjg3o
かいじゅう大辞典使うと強制終了
1000種類突破するとなるみたい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 11:53:46 M03e2kIP
>>692
俺はLLBでそれ感じたことあるよ。
178銃盗んだ時に限って武器破壊されてた。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 12:07:55 5/cOjg3o
527匹めにして、騎士さまが同じ名前のアイテム
落としてくれたぜ、かなり低確率みたい
それとも運が悪いだけかな


714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 18:30:20 DBOmHR9i
そういえば例のあれはVOCでもあんの?転職直後。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 19:03:00 5/cOjg3o
kwasik

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 21:55:18 Xr19zvei
>>713
俺は騎士1番目を二回倒しただけで例の武器手に入った。

717:714
06/09/16 22:28:43 WTtVJHyl
ネタバレかもしれんし、知ってるかもしれんがいいのか?

718:714
06/09/16 22:29:19 WTtVJHyl
sageてなかった、スマソ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:05:12 9TkSNFM2
どうぞどうぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 07:02:32 PYWgcT2I
アイテム入手のため戦ってるけど
騎士様、経験値と打倒数稼ぐのに美味しいな
経験値UPスキル使用で
1分程度で、経験値200万、打倒数200近く稼げる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 10:05:03 PYWgcT2I
>>716
運が良いな~私は1000体以上倒してるのに
2本のみ

722:714
06/09/17 11:17:40 grYJNPX8
低レベルの仲間をいれているとレアがでやすい。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 12:03:21 PYWgcT2I
バグ発見
年齢を32767才まで上げると
強制終了するようになる
>>722
それってイベントじゃなかったけ?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 21:18:07 40dDcJSK
蝿殺しすぎたから最初からやり直してるんだけど、
バベル7階の扉が開かないよ~。
前回は気がついたら開いてたから条件がわからん。orz
だれか教えてぽ。

725:724
06/09/17 22:29:30 40dDcJSK
全然関係ないけど、姫軍団がたまに天使専用の杖を落とすね。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 05:37:14 hKkY3Vrf
蝿って何匹くらい殺したらアウトなの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 06:37:12 01N3e32T
姫軍団倒せるレベルなら、蝿のために
最初からする必要ないんじゃ?


728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 13:21:54 AT8/t+To
>>724
月だと思ってたけど違うのかな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 15:08:34 01N3e32T
此処って何人ぐらいが見てるのかな?
取り合えず1

730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 17:04:11 f5p6sNNF
宝箱の出現率が妙に偏ることが多い気がするんだが、これも月関係あるのかな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 17:11:55 M02v4KqP
月システムってほとんど空気化してる感じが…
全然見てないや

732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 20:00:24 HR4frzYP
リセット前提のバランスだからリセット無しはかなり辛い
でも頑張る 2

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 20:12:17 iwKPnJBT
確かに月はいらない子


734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 20:25:36 AT8/t+To
満月のライカンスロープとアンデッド、
新月のゴーレムに気をつければ。他にある?4

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 20:36:08 AHV66t9a
今やってないけど、スレは見てる、5。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 21:06:52 jGNCVkc9
最近、手を着けて無いが、スレは見てる、6。
と言うか、水色散歩道に逃げた・・・

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 01:21:10 SCd+oTY8
魔具出たけど前歯の方が強い・・・7。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 07:45:42 6A+450PF
強力な奴らに未だ遭えず・・
条件教えてほしぃ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 15:03:13 pI5v4kcr
同じく今はやってないけど、オレ様がみてる、8。

PCAで魔剣士使ってたオレとしてはVOCは嬉しい限りなんだが。
なんか燃えない。全然、進めてねえや。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 15:14:10 ja8QhL9f
全作品中盤で放棄の俺も見てる。9

『こっち向きに入るとどこそこに転移』系の迷路苦手なんだよな。
今作もそろそろやばい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 16:00:16 6A+450PF
3軸倒したけど、これで終わり?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 18:58:54 yutPzxSS
3軸に攻撃通らないなぁ
全員魔剣士で行くのが一番楽のような気がしてきた

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 20:17:54 PWeY/21b
前の侍みたいな流れやん

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 21:55:56 6A+450PF
3軸、魔法は効かないし、物理無効70%だからなぁ
魔剣士の攻撃と、武道家と狩人の偶に当る
連続攻撃が頼りだったよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 07:04:38 NiuziQcK
Eの右下のブロックにいるどの攻撃も吸収する奴。
あれも魔いないと勝てないのかな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 07:46:19 NPaHYZZ6
ジーは全属性吸収じゃ無いよ
Lv上がれば某魔法で一撃で倒せて
経験値(゚Д゚)ウマーー 1分間に20匹は殺せるぜ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 08:30:29 NPaHYZZ6
あとBRESISも効く

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 21:36:56 MdOPouVu
スレもりあがってくれー・・・・・。sage。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 09:47:32 hu89AC8z
毎日ちょっとグレーター狩りだけして終了してるから…
話題も無いのよー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 11:31:27 fHgb/gOG
スレ違いだが、愚痴らせてくれ。ぽよよんろっく氏が鬼畜を描くそうだ・・・・・。
はっぱやら鈴平ひろやらも鬼畜描くわ、もう俺これ以上だれかが鬼畜かいたら出家したくなるorz。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 11:39:07 hu89AC8z
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 18:22:39 jFt7aozQ
おれも毎日巨人狩りしてるだけだな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 20:25:04 IgElvbE/
おまえらマップの壁を全て消す方法を知っているか!?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 21:05:59 6oqKhbNP
ワンダラで一人旅やってみたんだけどさ
敵を倒した時の入手経験値って、6人でパーティ組んでる時と変わらないんだな
早くも挫折しそうだぜ・・・

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 21:37:31 gmtE5/Yc
巨人ってどこにいるんですか?
過去にヒントが書いてありましたが、それでもまだわかりません…


756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 21:47:27 jFt7aozQ
>>755
特別ややこしく隠されてるわけではないんで、ふつーにシナリオ進めてたら会えるはず。
もしかしたら会ってるのにそうだと気づいてないだけかも

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 22:03:28 gmtE5/Yc
>>756
やっとわかりました!
おっしゃるとおり、会っていたのにそれだと気付いていませんでした。
アドバイス感謝です!


758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 10:24:54 RjQiRzoh
その巨人が森の精の弓を落としたんだけど強いの?
装備できる奴がいない。
Wizじゃ最強の弓矢だったから気になる。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 12:02:38 C2197Gks
>>758
どうでもいい弓はともかく狩人居ないなら即作ったほうがいいんじゃないか。
専用装備やスキルが反則的で探索・宝探しにすこぶる便利だよ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 12:57:10 E+mndix3
巨人狩をするレベルなら、戦士に血斧が最強であろう。
森の精の弓は遠距離の中では結構強いが血斧の半分の威力だし、
狩人が強くなるのはLv25から。
血斧が3本+NEVIAがあれば、レベル20に達する前にエデンジー狩に移行出来る。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 15:02:49 EXVMWGeN
低レベルで、ジー狩るなら
一気三清化→bresis→DETH、これが1番


762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 15:07:15 EXVMWGeN
LV上がればDETHで一撃

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 17:29:00 y6Ik6nC0
>>760
血斧ってブレッディードアクス?
ストライキングアクスのほうが強くない?
F宝箱で取ったんだけど。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 18:02:30 WalZH1vq
エンチャントついてるからじゃない?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 18:40:27 E+mndix3
ストライキングアクスのほうが強いす。でも巨人が落とすアイテムじゃない。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 22:24:26 Vv3rf5/8
今日やっと壊眼をなんとかしたんだけど、これノーヒントなの?
これは関係無さ過ぎて詰まるだろ、常識で考えて

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 22:29:09 cWGZ/V3l
では、ヒント書いてくれ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 22:37:55 453FwtQE
直接のヒントは無いが装置の名称の由来と掛かってる。
あぁなるほどねって感じだが。

でも基本はみんな総当たりで試してるだろうから関係無い罠。


769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 22:51:33 Vv3rf5/8
元の意味するとこがやたら広いのに、そのごくごく一部を無理やり切り取った感じで相当きつくないか。
あれをヒントとして使うのは。

>>767
だから、これはよくわからないけど多分関係ねーよって場所

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:16:25 16qN4qvw
俺も壊眼分からん。
せめて場所だけでもなぁ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:45:01 Tn4OhGmx
G狩り始めたけど、いきなり魔具や三種の神器が手に入ってびびる。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 17:57:24 Qa+kOt8B
3軸さん復元はやめてくださいorz
アレって完全回復してる…?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 18:59:14 bogCTKdR
ジー2000体突破したけど、三種の神器
ロード用が出ないよ~、侍、忍者用のは
多数出るのに

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 22:40:22 Tn4OhGmx
おまいらどんなパーティー?
オレ、今G狩りしてるとこだけど、
魔剣×3・盗賊・忍者・賢者ですよ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 01:06:10 DXpZZuA4
ネ入ったとこだけど、戦/魔剣/盗/錬金/道師/狩
いいかげん戦士外したいけど外すと火力に困る

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 02:55:37 zCJwZgN1
魔剣、格闘。盗賊、狩人、賢者、召喚
レベル上げの時は僧侶追加

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 02:57:20 zCJwZgN1
魔法は全員、全種類マスター

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 04:13:19 ace0W3C2
召喚ってどう?コンプに必要ならいれたいけど。
作者HPの「それ以外にも秘密が・・・」ていうのが気になる。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 04:35:44 ace0W3C2
>俺も壊眼分からん。
イベント総当たりで試せばどれかあたる。
直した後もたぶんつまるけど、やはり総当たりで。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 11:36:19 DXpZZuA4
レアを盗むのが異常に辛い
器用さとか敏捷が影響してるのかな。
ホビット盗賊で作り直したりすると幸せになれる?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 13:30:14 hRZXkVRv
成功率にはレベルも関係するみたいだから何ともいえんけど、
盗みで先手を取れるかどうかは純粋にDexだよ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:31:27 CKd+i5nX
ありがとう。
先制する必要はいまのとこあんまりないから、素直に今の盗賊のレベル上げてみるよ。

レ二階突入して魔剣士のありがたみがわかってきた。居ないと死ねる

783:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/26 05:57:33 AvXow9fX
>>780
盗賊のLVを300まで
上げればレア入手率UPのスキル覚えるよ
体感4回に1回は盗める気がする

784:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/26 16:47:15 AvXow9fX
無限+ニルダ+一気三清化、便利すぎ

785:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/26 17:38:06 CKd+i5nX
力UPアイテムを大量に注ぎ込んで
憧れの4系統全呪文マスター フェアリー武闘家作ったけど、予想以上に強くない

…どうしよこの子

786:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/26 17:40:16 0DnFtkBj
合体で作れるアイテムが微妙なのばっかりだー
事故なら少しはまともな物出来んのかね


787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 17:58:32 lLPfSNiL
>>778
召喚師は居るとパーティーの生存率が飛躍的にUPする。モンスターの攻撃はほとんど受けてくれるし。
致命的な単体攻撃をしてくる敵には滅法強い。
攻撃力はあまり期待できないが・・・

788:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/27 01:34:06 Ch7PT2oT
まったく目に見える効果がないスペシャルパワーを持つアイテムが溜まってきた
なんか気になって気持ち悪いなこれ

789:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/27 10:42:16 1yUL0sFZ
経験値増えるやつと違う?

790:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/27 13:21:03 BPPQzwhA
武闘家と狩人はホビットがお勧めだよ。
連続攻撃の回数はAgiに依存するから。
また、フェアリー武闘家は羅●●楽、●●●●●アタック等の
強力なスキルが付けられないのでお勧めしない。


791:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/28 00:54:09 zjbE5fm4
ドーピング多用して必死で作ったFai-KunにPAILONかけてホビットにしてしまいたくなって来た件について

792:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/29 11:55:48 Y71j+Mjy
バベル7F着いたけど意味がよくわからない。
獣5Fみたいになってるわけでもなさそうだし。

793:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/30 14:29:01 VznrUVQo
バベル7Fはある程度レベルが上がってから、
じっくり時間をかけて探索しよう。

794:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/30 15:16:16 BKgroCci
>>793
どうも何も怪しいとこが見つけれなくてダメっぽいのでそうしてみます。
ありがとうございました

795:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/30 17:57:56 BKgroCci
鎖帷子だけ異様に盗みにくいよ…
?指輪 30カウント目突入したした

796:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/09/30 23:40:10 BKgroCci
D-Mappingマッピングって壁のボタンをドラッグしてウィンドウ外に引っ張るとエラーでて終了するんだね。
よりにもよってN3Fマッピング中にやらかしちゃったよ…

797:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/01 23:31:04 Hehu7ieZ
頼むから休日にレス一つもないとかやめてくれ、毎日見てんだ・・・・・。


798:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/01 23:59:08 ddCT3SOr
バベル7Fは、地上に戻らずひたすら全方向f頭突きしてたら、
いつの間にか扉があいてたって感じだ。

799:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 00:05:53 HGPLBu04
じゃあわりとどうでもいいTIPSでも。

今作相当魔法が覚えにくいんで、Lv17時点ではLv9呪文は2コ覚えたらよしとして、
Lv18で+1コで全習得を狙う人多いと思うんだけど、

1. CLE17Lvまで育ててPAILON含むLv9魔法二個覚える
2. 適当なLv上昇の早いクラスに転職
3. PAILON使用その後必死で蘇生&レベル上げで信仰5>12へ
4. CLEに転職しLv17まで育ててPAILONと覚え残しの魔法一個覚える
とするとLv17のPAILON用CLEを育てるのとLv18のCLR呪文全部覚えたキャラクタを作るのとを
別々にするより楽できる。若干余計に歳を取るけどね。

800:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 01:54:23 HGPLBu04
N6への階段ってがんばれば見つかるもんなのかな。
マッピング大半終わったのに先が見えなくてへこたれそうだ。
ボスは半端ない強さだし…

801:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 09:50:47 ljn8HV07
>>799
あんた頭いいな。
PAILON使ってキャラ削除するときの後味の悪さといったら。
>>800
普通の階段。ただし特定の方向を向いてないと発見できないよ。

802:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 11:13:46 ljn8HV07
闇商人からようやく1個だけ買えるようになったんだけど、
どれが良いのかわからない。
武器の威力が凄いのはわかったけど。

803:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 11:33:56 HGPLBu04
>>801
あの状況で全方向探すのを要求されるとは思わなかった。流石にWanderersは半端無い。
あの広いエリアを全方向見直すのは相当厳しいので、なにか場所を絞るヒントもらえませんか?

804:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 12:19:26 ljn8HV07
□■
□□

805:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/02 14:00:32 7IMPimqt
みんな、ありがとよう。これからも見続けるぜ。

806:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 04:56:47 eVaINdfs
>>800
N6への階段?
アンダーバベルじゃなくて?
N6階にはN2階から行くんじゃ


807:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 14:28:21 WF/7Y93L
ネガ●●●●●●●の話だけど。
ひょっとして、2階から6階に直接いける階段がある?ばかな・・・

808:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 21:23:41 eVaINdfs
>>807
N6階て7大悪魔王がいる階だろ?

809:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 21:34:30 eVaINdfs
>>807
もしかしてアンリ倒してない?
倒すと階段が・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 22:39:05 +AupneHt
寧ろペイン脱出する方法があることにびっくりだよ。
思えばウェさんがそんなこと言ってたけど。

811:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 22:49:26 eVaINdfs
>>810
同感

812:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 23:19:06 Tb/ulLMV
アンリなんて居たっけ。ヒント頼りにペインも回ってみたけど、こっちのほうも良くわからず。
ただ、探せば先に進めるのがわかったのでかなり気が楽になりました。
時間あるときにゆっくり回ってみます。

>>793にアドバイスもらって放置してた7Fを思いついたことがあったので再訪してみたら
多分当たりだったみたいで先に進めたんで、こっちのほうを先になんとかしてみるつもり。

813:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/03 23:59:08 eVaINdfs
アンリに関係する魔物たちいるだろN2階に
奴らはラスボス倒せば復活するので安心して倒せ
すれば道は開かれる

814:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/04 16:43:27 /5Dso1cP
レア盗みのために日参した結果、盗むための敵という意識になってた。
おかげさまで先に進めました。

815:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/05 13:09:17 IpcNs3vc
深層Dalnifolto反射される敵多すぎワロタ
魔剣士育てないとどうにもならん気がしてきた

816:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/05 19:33:23 eg6GX9xJ
ドロップレアって知ってる? 騎士様が同名のアイテムを落とすとか。
とりあえず、オレが知ってるのはコレだけ。
 ケルベロス:ケルベロ●●●●
 ジー●●:ミカ●●●ール
おまいら他に知ってたら教えれ。

817:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/05 20:58:28 bP3gQ0ud
どれが固有レアかなんて見分け付くの?
これまた厄介なシステムだこと

818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 21:22:01 khk5NnMI
ヒント

作者の話題作り

819:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 00:18:31 noGT+ByO
宝箱は通常最大で4個(スキルを使って5個)出るけど、
そのとき一番最後にでたやつが当たりっぽい。
ケルベロスとジー●●で数回確認した。

思うに、前作と比べて宝箱からの最大アイテム入手数が3個から
4個に増えているのは、そういう理由なんじゃないかと。

820:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 00:51:29 rCvjDi9/
じゃあ四個入手出来た時の四個目は固有ドロップってことか。

821:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 02:29:50 TtsGJGqv
>>宝箱は通常最大で4個(スキルを使って5個)出るけど
このスキル付いてる武器防具、敵が落とす?それとも盗みのレア?
見つからないんだが
PCAの時はエクソシストだったよな

822:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 03:12:41 noGT+ByO
>このスキル付いてる武器防具、敵が落とす?それとも盗みのレア?
どっちもちがう。武具合体で作る。

823:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 05:28:15 TtsGJGqv
>>822
あんがと
PCAと一緒か
ところで3軸倒した後は何すれば良いんだ
隠しボスはいるの?

824:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 09:49:20 RNO/U27G
おそらくワンダリングしてる普通の敵にも固有ドロップ入れると収集つかないだろうから、
固定敵からだけなんだろうけど、相当きついな。

ところで今回は狩人と魔剣士の反則的な強さが飛びぬけてるみたいだけど、
錬金術師や道士、バード・陰陽師あたりのマイナー職業を育ててる人っている?

825:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 21:45:30 7s6aR36A
>おそらくワンダリングしてる普通の敵にも固有ドロップ入れると収集つかないだろうから、
>固定敵からだけなんだろうけど、
甘いぞう

826:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/06 22:29:53 RNO/U27G
マジか。
どうでもいいような弱い敵の箱開け千回単位でよろしくとか泣いちゃうよ

827:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 06:56:38 3ExNa3cN
どうでもいいがアニメのネギまの黒板に『友好的なワードナー』とか書いてあった

828:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 09:43:47 WkwMtCpG
狩人の21>22の必要経験値が5240626って表示されるんだけど
どうみても桁一個多いんですが? これバグ

829:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 09:46:19 WkwMtCpG
途中で送信してしまった。sageてもないしごめんなさい。

狩人の21>22の必要経験値が5240626って表示されるんだけど
どうみても桁一個多いんですが?
なんかの間違いの気がするんだけど、バグじゃないよね?

830:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 11:26:26 RWVYrfw/
忍者にも似たような超要求があるので、おそらく仕様。
狩人はLV25でだいぶ強くなるので頑張って育てるべし。

831:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 12:07:08 WkwMtCpG
あー。そういうもんなんですか。
あんまりびっくりしたんでAXIAIZでワンレベル下げて上げなおしても同じになったんで
これはもう四系統覚えこませるとこからはじめなおすしかないと思い始めてたとこでした。
助かりました。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 12:25:38 lAs51mir
一応バグ報告しといたけどねー>狩人の経験値
ver.upまでレベルアップを待ってみる。

固有アイテムとかレア敵の前に、アイテムの能力が全然取り沙汰されてないようだけど、
みんな自前で調べられてるの?
今回、「ミスリル」製防具には一定の耐性が与えられてる様子。


833:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 14:23:43 DXaouSKr
もってるアイテムに関しては全部調べたよ。

834:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 14:46:47 WkwMtCpG
グラミーリングがノーリセットクリアの必需品くさいことぐらいしかわからん

835:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/07 18:37:37 DXaouSKr
>グラミーリング
巨人狩りのときに準備しておくと便利だね。

836:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/08 02:36:26 IErOMTlO
アイテムの能力なんて全然調べてないな
ヤラレル前に殺るこれでラスボスまで行けるぜ

837:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/08 02:51:29 ylv5XZUS
プロテクションは調べるのも気づくのもめんどくさいので放置だけど、
耐性はあれっとおもったら軽くチェックしてる。
糞うざい特殊攻撃をさわやかに無効化してやるのは結構爽快。

838:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/08 11:23:26 YRLXgWX7
1種族2,3職業限定とかの装備も多いから、
そういうのはチェックもせずに店行きになっちゃう事が多いなぁ

839:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/08 11:31:29 ylv5XZUS
エルフ・中立・前衛職限定とかどうしようもないよね。

狩人気合いれて1LVあげたら、22>23は800000で賢者程度の必要経験値量になった。

840:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/09 00:14:48 1vTDUBMs
URLリンク(a-draw.com)

こうなってしまうのは仕様ですか\(^o^)/
マトモにプレイ出来ないな。

841:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/09 00:57:59 dYrLlfFu
ワロタ
今作からウィンドウの大きさ固定になったから、そのせいかな。

今の環境と合わせてそのスクリーンショット送ったら対応してくれるんじゃない?

842:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/09 08:49:01 dYrLlfFu
>>773
ジー500体でロード用出たぜ。
出るのは確実だから頑張れ

843:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/09 18:34:41 PSnQkdXg
当方、G2000体でロード用6個、侍用2個、忍者用1個。
やっぱ、かたよるね。
種族限定アイテムではシルヴァ専用鎧がかなり鉄壁。
たぶん宝箱から出る中では最強。

844:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 08:43:52 oCYD7Paw
どんな装備よりも、一気三清化+召喚が鉄壁と言う現実

845:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 20:30:00 /bW8AM1O
そういえば種族専用装備だとフェアリー用の鞭と武道家との相性が結構良い
>>790の言うスキルも気になって仕方ないんだけど、後列から攻撃できる
便利さでなかなかPAILONに踏み切れない

846:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 21:24:21 /bW8AM1O
>>816
ネのワンダリングモンスターからミドル○○スチュニックっての確認した。
それっぽいのに盗みではろくなものが盗れない相手は怪しいって感じかな?

847:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 22:32:52 D4lK41Ii
>>845
素直に狩人にすればいいじゃん、ていうのは野暮なんだよな。
そんな変なキャラほど可愛く思えるもんだからなぁ。

848:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 22:42:56 /bW8AM1O
>>847
狩人はすでにいるんですよ。前歯がやたら強くて、ターン火力トップなのでいまさら後衛に回すのもちょっと。
他に魔剣士 盗賊がいるんだけど、盗賊は最前衛にしとかないととんずらで敵のえり好みするときにめんどくさいし、
消去法で武道家が後衛って感じです。

849:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/10 22:48:19 ZVff01/f
狩人用の強い弓ってあるのかな
もうずっと火縄銃使用で、ハンターよりスナイパーって感じ。

850:790
06/10/10 23:57:42 D4lK41Ii
>>845
羅●●楽:どこかに売ってる
●●●●●アタック:ベレ●のドロップレア

851:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/11 07:51:49 i97yJmkf
魔導士育ててる奴て居る?魔剣士の魔法が
使い勝手良すぎるんで今回はlv200で育てるの
止めたんだが、なんか良いスキル覚える?

852:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/11 20:55:05 ESvfeIsg
>>849
先制スキルがつく強力な弓がある。
>>851
魔導師はlv300まで上げても何も覚えにゃい。

853:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 10:17:45 4RkYBfQM
ラスボス限定とかじゃなくて、普段ダンジョン探索するときの
最終的なパーティには魔剣士と狩人は必須?

854:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 10:52:22 da45yXpl
居なくてもターン数をかけて正攻法で攻めたら全滅させれるけど、
居るのに慣れたらもう元には戻れないのが魔剣士
狩人はターン火力を落とさずに安定性を上げれる感じのクラスで、
居るのに慣れるとこれも外せなくなる。

855:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 11:25:22 yj8XmiIw
このゲームはターン数をかければかけるほど
損害がでかくなるゲームだから
先手必勝高火力じゃないとキツイ


856:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 11:42:05 da45yXpl
死ぬぐらいならいいけど、レベルドレインや限界以上まで上げたステータスのダウンや盗みみたいな
嫌らしい攻撃食らうとどうしようもないからなぁ。

先手必勝高火力という点ではこの二クラスは極めて優秀なので入れてる人が多いんじゃないかと思う。
各種耐性をガチガチに詰めたら無しでもいける気はするんだけどね。

857:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 11:49:35 Ril4tbb3
あとはサポートスキルが充実してる盗賊か忍者だね。
忍者は素で先手覚えるし。
バードは途中で切っちゃったけどどうなんだろ、楽器が微妙杉て。

858:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 11:57:11 da45yXpl
盗みに盗賊、識別に賢者or陰陽師も必要だよね。
戦力無視して完全に趣味で入れれる枠って一人か二人しかないんで、
忍者・侍・ロードのどれもパーティに居なくなった。
三種の神器が出てきてもぜんぜんうれしくなかったぜ。

859:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 13:45:31 yj8XmiIw
今回魔導師の冷遇ぶりが酷い、スペルイクシード
他のキャラも覚えるんじゃ使う意味が無い
シャンバラも装備できないし、大したスキルも覚えないし
lv上げれば凄いスキルでも覚えるのかな?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 14:06:50 y20qSbC0
PCAで強すぎた反動か?>魔導師冷遇
でも作者お気に入りのクラスっぽいから何かあると思うんだがなー。
ジューダス・ペインは無いらしいけど、
カリオストロの指輪やソウル・オブ・ウィザードも無いの?

861:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 14:13:02 Ril4tbb3
魔導師は中盤までの牽引役。
他が育ちきるまでは最強だからいいじゃなーい。
ウチはいまだにハエ狩りのなごりで魔導師が倒打数1位だお。

862:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/12 15:23:22 yj8XmiIw
今回スキルに貫通ある?作者メガテン好きだから
ありそうなんだが

863:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 07:34:13 SaIrvXyJ
有るとしたら、○沌○あたりが落としそう

864:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 15:27:40 hpq8JyTt
信仰心上げるアイテムってどこで集めてる?
後半になれば腐るほど出ると思ってたんだけど、出ない。
じゃあ盗みかと思って回ってるんだけど、これも簡単に手に入る敵がみつからない。
やっぱり箱狙いで歩き回るしかないのかな?

865:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 15:51:12 SaIrvXyJ
>>864
LV17僧侶

866:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 18:15:40 in4cLmXU
Paironだけかよ、ゥボァー、だな。

867:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 18:31:22 hpq8JyTt
信仰がネックで全魔法覚えられない種族って結構多いんだよね。
4系統マスターまでにPailon4回はきつい。

868:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 18:37:08 nIJwuOL9
んー?
信仰心age必須なのは僧侶と道士だけだよ
後はPailonでエルフにして覚えさすって手もある

869:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 18:44:39 hpq8JyTt
あー。最悪四回ってことで。悪魔前提で考えてた。
PAILONで種族変更はできるけど、ドラとかシルヴァとか変な種族使おうとすると無理なんだよなぁ。

870:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 20:17:32 wzfucKzC
>>862
魔反貫通と、もうひとつはあるクラスがレベル500で覚えるよ。
>>864
普通に宝箱から出るけど。しかも使っても壊れないことがある。

871:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/13 21:42:31 hpq8JyTt
なんだってー
SPは確認してたけど、ステータス上げた上に壊れない可能性までは調べてなかったよ。
ちょっと思い当たるとこ調べてみる

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 01:58:25 yw3xTB0J
ヤシャかヤクシニーのどっちかが知恵でもう片方が信仰のアンク盗めたと思う。

873:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 10:48:03 T1dbpl4O
質問なんだけど、ワンダラシリーズで一番初心者向けなのってどれ?
どの作品も難しいと聞いてますが、少しでも簡単そうなのをやってみようかなと
一応本家wiz2,3はクリアしたことあります

874:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 11:20:34 8oBNPi02
SD。
オートマッピングつきで、呪文や罠解除も選択式だから簡単。


875:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 11:30:50 Z3OWDMF+
どうせどの作品も理不尽な難易度なのは変わらないし、
今なら最新のVOCからはじめてしまうのが一番良いように思う。
本筋部分で理不尽な要求をされるのは二箇所ぐらいしかないし、それもスレみたら腐るほどヒントがあるし。

876:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 12:24:22 DBPQj7pP
いきなりVOCだとスキルとかについて行けないような気もするが。

877:873
06/10/14 13:07:30 T1dbpl4O
>>874-876
ありがとう
とりあえず、SDとVOCを両方試してみることにします



878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 13:56:15 akX8ndH5
PCA以降はかなりWIZとかけ離れてるし、
WIZっぽいものを求めるならHOFが一番な気もする。

PCAとVOCなら後者の方がかなり親切設計だけど。

879:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 16:14:40 NmvWpR/P
バランスがとれててシナリオもシリーズの中じゃ
一番良いHOF

880:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 17:52:57 8oBNPi02
HOFはペインがあるからなぁ。クリアできるかな。

881:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 18:08:27 Z3OWDMF+
ペインって合わない人にはほんとに合わないよね。マッピング嫌いとかならそれだけで挫折してもおかしくない。
それと旧作をいまからするのは、全方向F系の謎でつまって終わりやすいような気がする。
あとVoCのスキルシステムは個々の説明が親切だし、5以降のFFとか適当なRPGプレイした経験ある人ならフィーリングでわかるんじゃ?

882:873
06/10/14 19:23:29 T1dbpl4O
このスレにも公式にもかかれてましたけど、ペインって何なのですか?

883:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 20:08:29 8oBNPi02
シリーズ最難関のLLB。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:14:20 4ahmWi6u
俺のトラウマ・・・LLB
つーか、MAPうpしてやったらどうよ。と、SDをクリアするまで、VOC封印中の人が言ってみる。
全アイテム集まるのか?SD・・・

885:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/14 21:53:21 x/ZiNPIe
>ペインって何なのですか?
敵強っ。出直そうと思って後ろを向くとさっき使った階段が無い。
魔法で帰還しようとしても、かき消される。
仕方が無いからマッピングしながら進む。って一方通行ばかりで出鱈目よ、この迷路。
おかしい、さっきと道が変わってる?(←ワープしてるのに気づかない)
ここ何処よ?って魔法で座標表示できねぇ!オレ迷子っ?
こうなったら滅茶苦茶歩き回ってやる!上下左右下上右左左右下上右左上!(←混乱中)
一方通行の扉を抜けたその先は袋小路トラップ。おめでとう餓死決定。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 23:43:55 sGToXos0
HOFのペインは先にいけば脱出できるし、一応非情脱出口もあるし。
実は転移魔法でも進入できるポイントがあったり。


887:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 00:55:27 +XY7g5zf
それはWiz4もクリアできると言っているのと同じ事なわけでw

888:178
06/10/15 01:18:20 n2Kc35+T
>つーか、MAPうpしてやったらどうよ。
うpしよっか? 具体的にリクエストがあればだけど。無ければしない。

889:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 01:41:54 cviR/ZfB
今から新規で始める人はきっついだろうなぁ
普段なにげなく使ってるテクニックとかも、誰かに聞かなきゃ気付けなかっただろうし

一応テンプレのサイトにちょっとした知識が載ってるので必要なら見るべし

>>178
まだコテやってんのかよw
おまいはもう出てくんなwww

890:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 02:07:29 bIxvmSVp
昔はTAKAさんの雑記にヒントやちょっとしたテクニックの紹介とかあったりしたけど、今はほんとにそういうのもないもんな。

891:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 02:27:12 1hNcAo9z
>>888
お願い

892:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 02:40:07 n2Kc35+T
出てくんなwwwといわれても名無しにすればわかんないからね~。
ちなみに伏字に●を使ってるのは私だよ。
・・・まあ、MAPのうpの話とコテハンはもうやめよう。
どうしても気に触るという人はいるし、ちゃんと学習しないとな。反省。

893:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 02:57:01 n2Kc35+T
>>891
あんた誰?w 873じゃないなー。
もっと具体的に切実さを装ってお願いしてくれるかな?
そうすればスレ全体がネタバレに対して寛容な雰囲気になり私の立場ももっと・・・。
いや、今日はもう寝る。

894:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 04:01:18 CsgOUByl
調子ノンなボケ

895:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 07:23:02 RcdtN9Cs
>>894
これぐらいでキレてたらクリアできないゲーム

896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 08:33:03 A/c3aKay
884な訳だが、始めての方に、最初の方か最後の方のMAPでこんだけ異なるぞー。
みたいなんで良いんじゃねーの?と思って書き込んだ訳だが、
落としたい奴は落とすし、嫌な奴は落さんだけの話だと思うが・・・。

897:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 09:05:09 K3UUIufj
>>896
同意だな
どうも公式はちょっとした情報でも公開したくないみたいだけど、それではあまりにも初心者には厳しい
テンプレの基礎知識もリンク切れしてるし、いくらなんでもとっつきにくすぎるだろう
PCAまでなら応援サイト等にマップや一部データが載っているけど、VOCはまだだしな

そろそろスレ立ての時期だし、新しく初心者向けのテンプレを考えてみるのもいいんじゃないか?



あと、知らない人がいるかも知れないんで貼っとく
メモ帳とかついてて使いやすいよ

D-Mapping2
URLリンク(hp.vector.co.jp)

898:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 09:56:30 Vv8T0fU3
初心者にそんなに難しいかな?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 12:50:40 AWHfHieE
今のヌルゲームしか知らん人には、厳しかろうと思う。
連れに薦めてみたが、ハンゲーに逃げて帰ってこんし

やらなきゃ良い話やん。と言うのは、其処で終わっちゃうんで、無しの方向で。

900:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 12:51:42 5mZJ+KzO
難しいとか難しくないとか以前の問題もあるしな
readmeすら付いてないのはさすがにどうかと

ま、公式がそういう方針なら俺らが口出すことじゃないがね


901:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 12:55:02 cviR/ZfB
だがそれがいい

VOCはまだβ版だしな
他は全部readmeかhelp付いてるっしょ

902:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 13:43:11 XESB7k/e
最近、PCAを始めたのですが恋人達のフロア(6F)にあるカードが見つかりません
どなたか教えていただけないでしょうか?

903:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 14:06:34 CDM6q29v
>>897
DLした。サンクス。
いきなりサンプル.mapが亜獣人1階なのに驚いた。
これの作者ってWanderersやってんですね。


904:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 14:16:54 CDM6q29v
>>902
いや、あそこにカードなんてないから。
別のアイテムは有るけど。
1×1の小部屋に入るとワープするんで、つど場所を確認すればいい。
MAPKITを使えるキャラを大勢連れて行ってね。

905:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 17:39:31 K3UUIufj
言いだしっぺの法則適用でテンプレ案

Wizardryタイプのゲーム「Wanderers」について語るスレです。

[関係リンク]
本家
Hall of Wanderers
URLリンク(homepage1.nifty.com)

Wanderers応援サイト(序盤のMAP、各種情報)
URLリンク(wandarafanatic.hp.infoseek.co.jp)
リセットの館@Wanderers(EOD~LLB攻略)
URLリンク(wakaba.tv)
Wanderers攻略(PCA攻略、種族、魔法一覧)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
D-Mapping(マッピングツール)
URLリンク(www.vector.co.jp)

[過去ログ]
Hall of Wanderers 地下1階
スレリンク(gameama板)
Hall of Wanderers 地下2階
スレリンク(gameama板)
Hall of Wanderers 地下3階
スレリンク(gameama板)l50


[シリーズ一覧]

Wanderersメインシナリオ
#1 -End Of Destiny-
#2 -Like @ Demon-
#3 -Heart Of Fake-
#4 -Lui The Last Battle-
#5 -Princess Of The Counter Attack-
#6 -Voice Of Children-

Wanderers外伝シナリオ
Unskilled #1 -Eternal-
Unskilled #2 -SAMURAI Drive-


906:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/15 17:40:18 K3UUIufj
[初心者用Q&A]

Q・シリーズが多すぎてどれから遊べばいいか分からない
A・攻略情報が多いVOC、バランスのよいHOF、オートマッピング機能付きのSDがオススメです

Q・本家wizとどう違うの?
A・wanderersシリーズはどの作品も、本家wizよりも全体的に難易度が高めに設定されています
また、エンチャントやプロテクト、PCA以降はスキルなどにより、独自の戦闘バランスが作られています

Q・モンスター画像と音が出ないんですが
A・それがデフォルトです
設定を弄ることにより、お好みの画像と音楽を使うことが出来ます(少し重くなります
モンスター画像にはRPGツクールのモンスター素材がオススメ

Q・難しすぎて先に進めません
A・データをバックアップしてリセットすることをオススメします
このゲームをリセットせずにクリアするのは至難の業です(やったひともいますが
「***1.DAT」をコピーして別の場所に保存し、必要な時に復元しましょう

Q・エンチャント、プロテクトとは?
A・武器、防具に付く特殊能力です
エンチャントは特定の種族にダメージ2倍、プロテクトは特定の属性のダメージを完全に無効化します
wanderersの戦闘では、これらをうまく使うことがとても重要です

Q・スキルとは?
A・各職業に特有の特殊能力です
スキル枠に装備することで常時能力を発揮し続けます(FF9のアビリティに近い
例として、「識別」「すぐに目覚める」「魔法威力+1」等があります



追加した方がいい、削った方が良いところあったら指摘お願い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch