【羊水の】夜明けの口笛吹き 2階層【海】at GAMEAMA
【羊水の】夜明けの口笛吹き 2階層【海】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 16:58:07 LpFxfhvI
過去スレ
スレリンク(gameama板)l50

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 17:08:48 4EAD9DtH
攻略メモ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 17:24:02 nsGI4o95
>>1か……ある意味乙だったんだと思う。


5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 17:37:23 PEipIknW
>>1
「ああー! この国賊!」

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 20:17:53 yAnYhoBD
羊水の海は第2階層じゃないと思うんだ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 22:24:00 ZwzNA/OE
>>1
「ここがキミ達の望んだスレなのかどうかは
 キミ達自身が書きこんでみなければわからないが……
 ひとまずこう言っておこう。
 乙、と。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 23:04:48 bKVN9xnJ
>>1
>>1
 >>1
 >>1……!
 ……ふふ、可愛い名だ。気にいったよ。
 よろしく、>>1。」

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 23:55:23 HKwva+9J
>>1
「ああー! この乙賊!」

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 02:29:57 LvtRMZZB
さあ皆さんお待ちかね!!哀れな>>1の登場です!!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 09:55:57 PBIDCK4v
……ようこそ。
お前さんの聞きたい事は解かってるよ。
ここはどこなのか? 自分は一体、いつからここにいるのか?
そうだろう?

ここは……通称、夜明けの口笛吹きスレ。
このゲームは2chのラウンジで公開された。
いつから……それは知らない。
ついさっき公開されたかもしれないし、ずっと昔からあったのかもしれない。
……どうでもいいことだよ。このスレに来てしまった以上はね……

そこのリンク先に夜明けの口笛吹きがある。忘れないようにダウンロードしておいてくれ。



作れってスレの作品保管庫
URLリンク(tukusure.hp.infoseek.co.jp)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 13:06:55 StC8BTu5
やーあ。>>1も未練がましいやつだね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 17:31:17 khhvc2zJ
・・・ここがどうして次スレって
呼ばれてるかって?

そんなの最初からに決まってるでしょうが。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 19:21:19 ZZcYnNf2
トトとアシカって穴兄弟なの?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 20:02:49 X1fyDY6x
乙の
乙の
乙の

乙。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 00:07:09 n4SHB4lD
>>14
ギルモアとトトはそうだよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 01:23:47 fyOFUK4j
じゃあ穴は?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 01:28:11 eJZ4MI7O
ロビン ロビン ロビンロビンロビン...
        ロビン
    ロビン!!
             ロビン!!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 03:18:19 rIf7CBj6
ついさっきクリアしたぞ。

娼婦に引っかかって
「こいつを捨てて先の世界など行けん!」
と醜い町を捨てるのに現実世界で2週間かかった……

いや、ゲームにマジになってどうすると
気を取り直して先に進めたのだが、
最後まで娼婦のことがチクリチクリと気になり、
二周目はダッシュで彼女のところに走りこんだ。
そしたら「元気?」の一言。
え、なんなの?専用イベントないの?エリナーつれてるのがいけないの?
なんだよぅ、茶ぁしばいたりベッドでいちゃついたりしようよぅ。

いいゲームでした。ごちそうさま!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 03:20:56 zhfvW+aL
>>19
データいじって娼婦仲間にすればいいんじゃね?

そうするといくつかのイベント書き換えなければいけなくなるが。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 03:25:57 ETbsR5iK
俺に才能があれば「プレイヤーにとってのハッピーエンド」作るのになぁ
三人で現実世界に帰って学園生活するもよし
街中でスレ違うだけでもよし

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 03:34:07 NDtbC8vV
夜明けしらんやつがスレ冒頭のセリフ集読んだらわけわかめだろうなww

>>21
いつか作ればいいじゃないか

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 03:49:47 Rab8cwR3
ホントにブレンスレそっくりだなここ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 05:23:08 lNabaqaO
気をつけてな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 11:47:00 ViTbgTEm
>>21
 作ってくれ、いつかとは言わず今から。
 >はい
 >はい
 >はい
 >次へ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 12:26:31 TNNGhDnm
>はい
 >はい
 >はい
 >次へ


27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 14:07:07 Rab8cwR3
>はい
 >はい
 >次へ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 14:39:46 VPEwwia/
才能がなくても作ればいいじゃないか!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 15:41:31 L/J1Ibst
娼婦のベッドの中でうごうごしてたら話しかけられたからびっくりしちゃったよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:41:49 XngSYfr3
作ろうと思えばツクールさえあれば誰でも作れるけど
作者に失礼じゃね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:51:08 fyOFUK4j
2次創作全てを否定してないか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:53:52 IR3XGf5o
もし自分だったら、二次創作とかしてもらえたら
かえって嬉しいけどな
つうかこのスレ見ただけで泣けると思う。個人的に。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:55:19 bd+j36Y4
いやーしかし某会社は子供の落書きにまで規制をかましたからなー
まあ特殊な例だろうけど

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 18:59:58 zaB7hzz8
この作者はどうかは分からないが、
フリゲの作者は二次創作されると嬉しいっていう人が多いね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 19:14:52 YfhGSU68
二次のタイトルは、夜更けの口笛吹き…か?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 20:09:26 3uimpb+Z
作れるのかい?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 20:25:53 NYHiIau7
内容は全く考えていない

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 21:45:00 PmbyxXbN
ラウンジじゃいまだにネタにされて他のラウンジ製ゲームに出演してるよ>夜明け
といっても黒衣の男がみさくら語を叫びながら魔王にバターにされたりとかばっかだが
あとクリシュナが某リレーゲームに強キャラとして友情出演

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 22:23:40 ViTbgTEm
>>21が作りたいって言ってるのはエンディングの
別バージョン程度だから許してもらえないだろうかと
思う。友達があっち側に行きっぱなしじゃやっぱり
何か心にしこりが残る・・・。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 22:25:45 3uimpb+Z
松井がどうかしたか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 22:36:31 NDtbC8vV
二次作るにしてもあの独特な雰囲気をかもしだすBGMはどうする?
まさか二次使用なんてツクラーの風上にも置けんからBGMは似た才能の人を探すみたいな風にしないと夜明けじゃない。

と、俺の意見。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 22:47:07 fyOFUK4j
作者に倣って自分で作曲するしか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 22:59:56 GPnR0WO3
企業が二次創作を嫌う事があるのは、利益を損なう恐れとかがあるからだろ
企業勤めの人でも、自分の作った作品二次創作されたら個人的には嬉しいと思ったりするんじゃない?
まぁ、決して二次創作を奨励するわけではないが

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:13:26 EOs5ceAH
ていうか、夜明け2ってやりたいか?
続編が出て楽しいタイプのゲームかなぁ…
それならいっそ、夜明けテイストの新ゲームをやりたい。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:26:00 DFcczUku BE:9236737-#
もういっそ合成して「夜明けの分裂にっき」とかなんとかすごい暗いゲームを

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:36:48 eSM0i9my
夜明けの分裂にっきに咲くミルクのユリ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:39:54 XcfC24El
夜明けのSeraphic幻想パールの風を感じてスターのクロニクルとよばれる術のノクターン炎帝口笛吹き
って何となく凄そうなゲームを

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:52:25 LoU6j4rB
ああ……もういっそ世界が転覆すればいいんだ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:54:02 +x7p7j4s
あかん
48でトドメさされた
ワロタ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 00:54:58 db4vKL3C
サガフロ連携スレはここですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 01:03:17 E73ghyWC
あんまり長いと最後の技は表示されなくなるよ

気をつけてな!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 01:37:07 bvcBqNW9
模様の~は基本だな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 03:03:38 ojdwS7zH
美しい連携を決めて見せよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 05:47:36 LoU6j4rB
模様の

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 06:12:07 Ckk5190W
模様の

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 06:21:36 Tbfu9ZM3
模様の

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 07:23:14 QNX7TUBq
ちゃんぽん

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 10:42:32 2b015Gyf
>>57

そんなこと言っちゃダメだ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 14:32:51 Ckk5190W
>>57
「やれやれ、シャイな子だ……
今の若い子達は自己主張ばかりで、肝心の協調性に欠けるな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 17:29:08 /ySRZ7pb
これだ             コレ!
      これだ
   これだよ
              またこれだ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 18:44:04 3v6ioywb
Sound Horizonスレと同じ匂いを感じる

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 20:37:33 QNX7TUBq
誰も僕を愛してくれない!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 21:31:21 LoU6j4rB
CharSetの最後のやつ見てみな。
恐らくクリシュナの学生服バージョンと思われるものがある

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:07:45 bvcBqNW9
>>63
「ツインテール!こいつは恐れ入った……。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:09:35 QNX7TUBq
ていうか、醜い町にクリシュナいるよな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:19:23 bvcBqNW9
そりゃいるだろう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:21:15 JxDbc7FY
フツーに道歩いてマギについて説明してたな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:37:09 LHsE2tXN
あのマギ女がクリシュナだと信じて、
何回話しかけてもイベントが発生しないからバグかと思った。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:53:42 7yQtvtJR
したらばかどっかのツクスレ避難所で
醜い町のマギ女はキャラチップの重複に気づかなかっただけで
別人って言ってなかったっけ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 22:54:07 株 xsM0YXJd BE:15833849-#
娼婦に悶えていてクリシュナのことなど忘れていた

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 23:39:23 QNX7TUBq
>>69
うんまあ大方そんな事だろうとは思ってたけどこの国賊

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 08:29:22 8S/45Nq/
醜い町のクリシュナははじめはロングヘアでローブ着てた人だったけどいつのまにかクリシュナになってるっぽいな。
暇な人ははじめから醜い町までいってみてはどうだろうか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 11:53:44 Adl7CkU8
URLリンク(vipss.hp.infoseek.co.jp)

ここのゲームが夜明けの曲使ってるけどガイシュツ?
ってかいいのかなぁ…(´・ω・`)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 15:16:19 8S/45Nq/
>>73
許せん。俺は。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 15:33:51 1e8QcivX
ラウンジャじゃないの?
それでも一筆あればとは思うが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 16:12:09 eooA1JHH
すまん 削除した

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 18:06:37 R3xmD/0M
>>73
ラウンジャのネタゲーならまだしも
よりによって腐れVIPPERの作品かよ
やっぱ俺嫌いだVIP

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 18:47:09 sf/2rMob
おやおや、>>77君。子供だな……
相手もツクラーなんだよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 18:51:42 8S/45Nq/
俺の場合夜明け曲のファンだから純粋にいやだな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:07:01 npT9rHrX
作者許可してなかったっけ?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:10:59 R3xmD/0M
何と言われようとVIPは好きになれんな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:14:37 WxqP+KOm
>>76に本人が降臨してもみんなスルー

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:31:33 GRFFB+IQ
作者が嫌と言っているならまだしも・・・
おまいら本当に心が狭いな・・



84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:41:24 9ZCmR9tD
心が狭いというか、著作権厨に見える

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 19:53:22 wH01Q5vC
お前らホントちゃんぽんだな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 20:00:53 R3xmD/0M
無断使用の上に煽りかますとかいい根性だな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 20:07:28 Nd+96FH/
作者が使用許可出してるならいいんでねーの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 20:57:48 WxqP+KOm
>>86
俺には謝って削除したようにしか見えんのだが、何か違うものでも見えてるのか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 21:24:08 3JvnJszj
おお!? >>73のサイトの中の人もこのスレ常駐していたのか?
まぁ、夜明けの口笛吹きに影響されたとか言っていたからな。
「忘却曲線」面白かったです。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 21:38:04 tRFnXuWi
使用許可ほしけりゃ作者に直接きけばいいじゃん
前にツクスレでメアド晒してただろ?本物かどうかしらんが

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 22:45:57 viUogLn8
今ここで見えてるのは>>73のサイトの人一人。

責任重大!私達は無責任な存在!!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 23:04:04 3hta5foS
「……なんか疲れるな、ここ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 23:36:26 zu+XXfMS
「トマトジュースでもいかがかな?
 はい
>いいえ


「不安なのか?いや、いいんだ。わかるよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 01:10:07 iP9ZUO2n
ところでチョコの話題が出てないのは何故何なんでどうしてだぜ?








ひ、否定的関心の対象転移ぃ~~~

95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 02:43:42 yu8FQe75
おっさんにチロル一個もらってもなぁ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 05:59:24 gvTpLlXP
べ、べつにあんたのためにチロルあげるんじゃないんだからね!
わざわざ作ったおまけコメントを見せたいだけなんだから!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:21:25 +eE46Qf4
模様の

98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:25:27 UVltxR2B
模様の

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:29:10 r3l1WYh9
模様の

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:29:28 2TyEBAvp
模様。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:34:41 ihjSd6iJ
ロビン ロビン ロビンロビンロビン...
        ロビン
    ロビン!!
             ロビン!!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:24:08 kji2KNDM
クリシュナが最初の仲間になると信じて疑わなかった奴挙手しろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:26:25 eW4Kna4P
ノシ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:54:02 ahBBiji6
娼婦が最初の仲間になると信じて疑わなかった奴挙手しろ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:56:37 sXkv9TDZ
娼婦とイイコトできると信じて疑わなかったヤツ挙手しろ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:16:45 iP9ZUO2n
お茶で毒殺されるのかと思ってた。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:30:39 FsXDcQNU
てっきり主人公が娼婦の最期を看るものかと…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:52:22 1/VKyYTM
>>107
俺はだからイベント進めるのが怖かった

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 23:12:39 kji2KNDM
砂の星の永遠の統治じゃない方のエンディングってどこにある?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 23:27:43 yu8FQe75
盗賊の巣窟だが、砂の星で手に入るものが必要

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 23:59:21 kji2KNDM
どう見ても盗賊の巣窟です。本当にありがとうございました。

チロルチュコもらった。万歳。
なんだか娼婦関連のイベントを進めてるとギャルゲーにのめり込む人達の気持がちょっとだけ理解できた。
まあ夜明けのイベントのひとつとして用意されてるから進めただけであって、ギャルゲーする気にはなれんけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 00:43:05 妹 vE9t3eNl BE:8796645-#
食わず嫌いはよくないぞ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 01:05:29 eF7lRe+w
ナニワ金融道やミナミの帝王等の漫画にのめり込んだ人である俺は、
最後は娼婦に騙されるもんだと思ってた。醜い町だし。
娼婦の家の隣の金髪青年も意外と純情だったな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 02:54:15 CXXnEBzE
俺、主人公の名を「トトごン」にしてやったんだが

「トトごン…
 トトごン…
 トトごン……!
 ……ふふ、可愛い名だ。気にいったよ。
 よろしく、トトごン。」

何べんも呼ばれると、そこはかとなく恥ずかしいのな。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 05:21:53 MPS6J6sA
エリごン……

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 10:39:59 qTnKrZCY
>>111
チロルチュコってなんか卑猥だ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 16:25:30 c9sYEJ6Y
OPの曲、胎動の白いざわめきってやつさ
中盤あたりで、キーの高い音が連発ではいってガチャガチャしてるんだが
俺の音源が悪いのか、仕様なのか、どっちなのかな?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 16:59:22 MPS6J6sA
>>117
確かに変わった音使いしてるけど、これはこういう音楽じゃないの?
そっちのPCでどんな音鳴ってるかしらんが

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 17:07:07 d4xtUlQq
>>117
仕様だ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 17:34:00 21FEtLTA
>>117
仕様の


121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 17:37:48 v9ASF6/9
>>117
仕様の

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 18:12:02 8Cc/lELr
>>117
仕様だからしようがない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 18:24:49 jFCx4Emn
これだ             コレ!
      これだ
   これだよ
              またこれだ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 18:44:13 vd3lzRfG
ドレダヨ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:17:46 tB4BtYu4
「sageんのだけは絶ッッッ対にイヤなのよ……!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:24:39 eniAwDUi
夜明けの最萌モンスターでも決めようか
夜の恐怖、カトリエル、レイジーオールドサン…

俺はカトリエルに一票。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:32:01 PmN5x5cr
カトリエルには声出して笑ったなぁ…
あと、地獄かどっかにラーフがいたから
絶対近くにケイトゥーもいると思って身構えまくって
残り少ない回復アイテム無駄にした記憶が

128: ◆cmxYQkNOZE
06/02/16 19:33:01 0U3uyaNV
URLリンク(green.ribbon.to)
移転&前スレのログを保管しました。

しまった!前スレ見逃した。
あのレスをもう一度見たい。
友達にも今すぐ見てほしい。
そんな時にアクセスしてくれ。(CV:小杉十郎太)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 19:46:58 +mFfkH3N
>>126
最燃えキャラ スフィンクス

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:10:20 v9ASF6/9
プリン

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:17:41 0O3RKQyu
プリンだな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:18:17 tB4BtYu4
原始心母、マタチ、ヒュッポ先祖
あと幽玄 水子とか親ヒドス

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:27:43 Cks1BvTJ
ざしきわらす

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:44:48 qTnKrZCY
鬼、キノコ様の怒り、般若。
それから黄金ゼリー。これは譲れない。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 21:17:33 0U3uyaNV
カトリエルは忘れられないなー。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 22:12:51 RdQjx6q2
汚染ゼリーが一番印象つえーな俺は

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 23:40:29 d4xtUlQq
話が逸れてるけど印象の強さならリビングデッドがヤバイくらい強い。個人的に。
だってあの登場の仕方は反則だろ。初プレイが真夜中だったから体がビクッて動いた。
そして負けた。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 23:54:20 AXEwGAwX
それが現実じゃないか!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 02:05:43 eOMFJZl0
突然驚かされても大して怖くないんだな

ゆめにっきみたいな得体の知れないじわじわとした恐怖が怖い

まさしくレイジーオールドサンみたいな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 03:07:47 alPjr0mt
ゆめにっきスレはねぎ姉さんがどうのとか
意味不明な話題でスレが埋まるようになってから見るのやめた

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 06:12:16 seDhSt8/
>>133
へばりつき があるからな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 06:20:21 MWtK2rZC
用心棒より強い旅館の女中

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 11:14:23 h+VZoJ9f
なんか、アニマックスでやってたガンダムのCMが認知の浅瀬に似てたな…
夜中、一人で目を覚ました小さな子供
バックに流れる不安感を煽り立てる曲
隣の部屋から聞こえてくる(子供にとっては)意味不明な言葉の数々

で、隣の部屋覗いてみたら親がガンダムごっこしてたってオチなんだが
なんであんなトラウマを思い出させるようなCM構成にしたんだか意図がわからん
CM製作者が夜明けプレイしてたんだったりして

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 19:00:42 ox8QJ0UA
夜明け以外でそんなシーンを見た記憶が無くもないんだよな
けど見てみたい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 22:01:22 cH2OvnTv
子供の頃は誰でもああいう体験あるんじゃない?忘れてるだけで。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 00:45:13 wxDap8Ws
ないよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 01:58:39 83OLEc1S
なんとなくああいう体験をしたような記憶はある。
1人で寝ることの漠とした不安感というか……
時計の音がやたら大きく聞こえて、
耳をふさいでも聞こえるから布団から逃げ出したりとか。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 04:47:32 zV1FfYLj
中二病って言葉がぴったりだなこのゲーム

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 11:45:56 QHgML/xf
>>148

あっあー! この国賊!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 12:08:17 IE7/cV6r
ようこそ 認知の浅瀬へ。
こそよう 認知の浅瀬へ。

認知の 認知の 認知の 認知の
浅瀬。浅瀬。浅瀬。浅瀬。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 12:11:45 cb/kBYe3
>>148
褒め言葉として受け取ろう。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 12:23:40 aKGtlKn+
ハロー! アンド グッドバイ! するかい?

>はい
 はい
 はい
 次へ






気をつけてな!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 12:30:55 K7zPeXV1
これはあなたのあんまら。
これはわたしのあんまら。
あんまら、あんまら、あんまら。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 12:54:35 a6uYNh4w
トトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサン
トトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサン
トトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサントトサン…

イ イ ナ マ エ……



155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 14:48:04 4peIMRod
トトのHPは0になった!
エリナーのHPは0になった!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 15:00:20 RmboQze0
なにこのカオス

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 15:02:50 K7zPeXV1
MOTHER2と夜明けはなじむッ、実に馴染むぞぉおおお

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 15:25:03 gyUdSKd7
イースターの村でおっぱいをせがまれるエリナー(;´Д`)ハァハァ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 16:12:22 o+IbfqSe
灰色ヶ原町にて

【警官】
「ちょっと署まで来てもらおうか……!

  「たたかう」
  「にげる」
→「じゅもん」

トト「あんまら、あんまら、あんまら!」

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:11:21 +EqPLl1Z
あんまらどころではありませんね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 21:09:25 vonGE70X
フォアグラよりうまいのか。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 22:48:04 nnliuRKX
【娼婦】
「……フォアグラって、どんな味がするの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 23:45:44 IE7/cV6r
あぁ…っ!この国賊…っ!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 15:06:04 ZyNZV/9r
遺憾です

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 15:29:13 LuqDLXk5
あるところのとても仲のいいパーティーがいました

トト「俺の名はトト」
エリナー「私……エリナー」

マギ使いのエリナーはとても非力なので
パワー型のトトがいないと戦えません
いつもひとりぼっち(を好む)です

トトが出かけている時エリナーは
知り合った学者にとても親切にしてもらいました
錠剤をもらったり砂漠を案内させてもらったり…
エリナーはとても楽しい時を過ごしました
でもその親切な学者は………

ギルモア「完成したんだよ!」

病気で鼻血が出て死んでしまいました。

   

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 15:46:05 LuqDLXk5
トトとエリナーの仲良しパーティーは
雨合羽を着ていたので病気にならずにすみました
仲良しパーティーの次なる冒険は!
湿原にはいるとおっ!いたぞ!憎っくき5人の敵が居るぞ!
ヤツらは話し合っています!

泥カブト「マギ使いの傷は軽いがリビングデッドの腐蝕が心配だなあ」
花「医者は培養の必要ありと言っているぞ」
黄金ゼリー「リビングデッドとはどうやら沈める道で分かれるしかないようだな」

ヤツらはあまり心配しているので………
腐毒を食らってしまいました(効かないけどね) ゴク!
エリナーがコロリと死ぬマギを唱えたからです
バンザァーイ!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 16:08:23 HQ8Nh3gc
チクショー!
設定め!
トトとエリナーはものすごく悔しがりました
でもすぐに気を取り直すと
トトとエリナーは三匹の後を追います

後を追ってる途中関係ないこともないけど
本能的のとてもむかつく性格の女とすれ違います
二人はこーゆータイプの女は大嫌い!
女は悪いこともなくはないけれど意味もなく誘いを断わってやると!
そのむかつく性格の女は捨てぜりふをはいていきました
ワーイ 大モーケ! 二人は本当にラッキー! ピース

再び敵達を追います
敵達三人は自動車に乗ってマギ使いとリビングデッドのいる病院に向かいます
トトがその車にあんまらに見せかけた陽閃を仕掛けていました
黄金ゼリーは吹っ飛ばされます顔がまっぷたつ血を流してリタイヤだァーッ

トトとエリナーは仕返しにあってしまいました
女が卑怯にも部下を創ってやってきたのです

クリシュナ「てめーらさっきはよくも断ってくれたなこれは僕だけの特権なんだ」
やっと一人でやると自立しそうになったけれどエリナーは
敵討ちに行くどころじゃありませんでもくじけちゃだめだよエリナー!
夜明けとはそういうゲームだから

二人は仲良くリタイアしてしまいました
黄金ゼリー達は遭遇したことも気づかず戦闘は終了していたのです
      








168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 17:05:24 6vS11m9y
オインゴとボインゴ吹いたw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 17:45:40 +LHCmIGa
やべぇちょっと分からなかった。遺憾です。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 09:55:32 cUetb8Kw
コレだ!コレ(ry

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 14:11:02 qXibjGcp
夜明けっぽいゲーム作ろうと思ったら電波っぽいだけで全然無理だった
どうすればこんなキャッチーな台詞思いつくんだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 14:17:58 wKKjWPMI
秩序のない電波と
方向性を持った混沌の違い

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 14:21:18 IwkbE4GE
そもそも夜明けを電波ゲーだと思っている奴は
本物の電波ゲーを知らないのだと思われ


174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 15:18:03 TIiPjUOt
電波っていうよりセリフ回しが独特って感じだよな。
俺も作者と似た感性を持っていると自負しているが
一般的な人には思いつかんと思うぞ。悪口じゃないが。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 15:31:27 o2jP5UtK
ただ、同じような感性を持つ人はいても、
すべての要素をここまでキメるのは難しいと思われる。
感性というよりもセンスか。台詞回し含めての構成センス。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 15:59:51 rb1V+9SH
>>174
なんかゲーム作ってくれ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 16:55:04 TIiPjUOt
>>175
だねー。俺の場合は夜明け風のセリフは考えられてもあんなに濃くは表現できん。要素というのが足りんのか。
それよりそもそもあんなに多く思いつかん。やはり逸抜なセンスはあるね。

>>176
実はいまNScripterてADV作製ソフト勉強してる。
俺が有名になったらやる機会があるかもしれない。ADVだけど。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 18:18:14 8j5v8QCf
電波なゲームって言ったら、大冒険とかだろ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 18:54:39 rb1V+9SH
八咫鳥てオリジナル?
なんか似たような曲を偶然見つけたんだけど。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 20:09:44 R59rFkpx
>>179
どこで?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:26:08 rb1V+9SH
ごめん全然似てない気がしてきた。直感的に夜明けを感じたんだけど…
URLリンク(pya.cc)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:33:53 s2kbpysb
タカヤ2部にタイトルをインスパイヤおめでとう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 23:14:33 TIiPjUOt
ていうかこのゲームのタイトルはなんかのインスパイアだろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 23:25:22 /4bAscWk
洋楽ネタですな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 23:53:17 UZIlXgGh
>>182
くわしく。わざわざ本屋行くのめんどいので、くわしく。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 00:00:09 eAFdYqbW BE:23749496-#
フロイドのアルバムの邦題が「夜明けの口笛吹き」
ブギーポップもアレしてるな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 13:29:04 UU2Prcf6
なんだ、このRPGは・・・・・

良ゲーなのは間違いなし
それでも賛否両論する部分はあるのだろうが・・・
ただ、それでもなんと感想を書けばいいかさっぱりわからん・・・

とりあえず言える事は
なんか最後がガンダムっぽ・・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 14:02:36 +7DUkrUJ
最後辺りは作者自身色々影響受けてると思うよ。
クリシュナが重力や地面があるからとか言う場面もエヴァに影響されてるっぽいし。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 14:18:51 FA0pw7AN
エヴァからというよりも、両方ともなんとかっていう哲学から影響受けてる同士だしね。
ガンダムもそうだ、あいつら戦闘中に妙な空間で哲学するの好きだから。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 16:18:43 rlZxLVul
いい意味でも悪い意味でも文型の中学生あたりが好きそうな雰囲気だね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 17:31:20 5rKN98ej
俺、文型だったんだ…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 17:36:58 lVIhJB8c
見たところ十五か十六ぐらいか
夜明け作者と同じ感性持ってるなんて
馬鹿な悟り開いてるつもりになる年頃だ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 17:55:50 hoSPiENi
ホィスラーオブドーン

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 17:59:35 FA0pw7AN
やれやれ……

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 18:24:52 +7DUkrUJ
おやぶーん!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 18:57:40 qeCxQm95
・・・腹が減った

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 19:10:51 JZWsrXru
つ ちゃんぽん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 21:12:11 APzIIQjl
つ あんまら

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 22:40:21 hMiBTREw
つ プリン氏

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 23:45:24 3JowmTLV
ちゃんぽん食った後、デザートにあんまらとプリン氏を食うのか。
食あたり起こしそうだな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 00:27:26 33IcbYRj
ちゃんぽんは食い物じゃないぞ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 00:54:59 SkB+gvJG
いかにも、ちゃんぽんは食べ物ではありません。
しかし、それは失礼にあたると気づきなさい。

203:チョコレート
06/02/22 03:05:30 g1QQd+qV
誰も僕を愛してくれない!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 05:01:54 DcX8v1ns
違法です。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 00:12:20 sQSBxzvy
醜い町のヤミ市にいるチョコレート売りの女性。
逮捕されちゃうんだね。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 00:18:09 EXYQ+3Sa
あっあーー!このネタバレ!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 00:40:39 am+swHWV
町長でさえ汚職だらけの醜い町で女の子が逮捕されたら
やっぱひとしきり回された挙句に奴隷か娼婦にされるんだろうなぁ…(;´Д`)ハァハァ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 15:53:05 Egw4nZOa
夜明けは本当に面白い。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 17:18:23 6ayJ4dRo
はっはっは何を今さら

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 17:19:19 Egw4nZOa
だけど、似たようなセラブルの方が100倍面白ッ!!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 17:22:51 xYzMK81j
ひねくれ物だな、君は

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 17:26:06 Egw4nZOa
ごめんなさい、両方好きです

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 17:40:26 xYzMK81j
ふふ、可愛い奴だ、気に入ったよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 18:25:12 Qnk5q6Vz
会話が成立してるのが凄いぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 19:40:23 hBThpwk/
それが現実じゃないか!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 19:54:26 O1xwY/vZ
両方好きだけど、まったく別物だと思うよ、夜明けとセラブルは

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 20:48:31 ORF2+H+3
セラブルはオープニングで投げた

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 01:15:48 SkMij1rg
有名どころで近いのはむしろイストワールだと思う。
あっちは無言で語る感じのゲームだけど。
夜明けって割と饒舌な語り方してるよね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 03:48:46 9H6pLSsn
夜明けとセラブルは良くも悪くも雰囲気ゲーだから(セラブルは違うかもしれんが)セリフが重要要素
そのセリフ、セラブルは沈黙や間を主にウエイトを使う。
夜明けは\!(決定で次の文章表示)を多用している。
イストワールはやったことがない。
セラブルの\!=普通の作品の「。」みたいな感じだから受けが悪い。
違うか?

つまり、俺が言いたいのは明日の試験はストレスのない様、簡潔にまとめた文章にしておけということだ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 05:36:36 IYM+Ns1M
模様の\!模様の\!模様の\!模様。

だな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 07:52:29 OogCdYHv
I'm only sleeping

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 13:12:21 rcdxJ94B
イストワールはマップが広すぎて…
あれさえなければ最後までやってたと思うんだがな。
システムとか世界観とか面白いし

セラブルはサイズ見ただけでやめた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 13:25:51 DvemCiTE
他に似た雰囲気のゲームとしてはパレットやreal love over lieとか。
パレット好きだったなぁ。EDも後味悪くないし。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 13:42:11 sO7LRtpy
ってか、セラブルと夜明けって全然違うゲームだよな
どっちも好きだけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 16:58:07 no31If1h
むしろ、ダークな世界観以外に共通点がないように思える。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 18:20:07 ekmEKd8r
セラブルはオープニングで投げた
夜明けはオープニングで神ゲーだと思った

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 19:58:47 9H6pLSsn
>>2226
夜明けのオープニングで俺の心をガッチリ掴んだのは後ろを振り向くのにわざわざ横を向いてから振り向くところ。
昨今のツクール製はそのまま後ろ向かせるから斬新で好感だったのは覚えてる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 20:45:03 RrcfhJ+/
2:ごくまれな反例をとりあげる
「ポンッ!と宇宙を渡されても、人間には到底扱いきれないでしょ?」
3:自分に有利な将来像を予想する
「……僕のところへ辿り着く日が来るよ。絶対にね。」
4:主観で決め付ける
「僕をパーティに入れたほうが良いよ。でなきゃ、この塔で君たちの旅はお終いだ。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「トトって魅力的だよね。」
7:陰謀であると力説する
「本当にここで生まれて、この近所に自分の家があって毎日毎日学校に通っていた?」
8:知能障害を起こす
「誰も僕を愛していない!だったらもう何もいらないよ……!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「……ふーむ。ありゃイカれてるわ。」
10:ありえない解決策を図る
「今度生まれ変わったときは……。……」
11:レッテル貼りをする
「あっあーー!!この国賊!」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「負けんのだけは絶ッッッ対にイヤなのよ……!」
13:勝利宣言をする
「言っちゃあ、僕はもう神様なんだよね……。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「なんだ、そっちの二人ぐらいは気づいているかと思ったけど……やっぱトロくさいね。」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「単にそっちが既存の価値観に囚われすぎなだけのこと。」

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 21:00:51 eNuOUans
>>228
GJw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 21:33:34 rbRgGwqv
>>228
何故かいt(ryが無い。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 22:40:25 OogCdYHv
なぜ、あんなにも現実世界(元の世界)を求めてたアシカが
考えを改めて振り出しにもどったのか・・・
3度目のプレイ、スタートです。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 23:54:24 lfaL8wDT
認知の浅瀬で現実が怖くなったから、とマジレス

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 00:23:02 ugoN+9u4
エリナーがやたらと永遠や虚無の森にこだわるのは
現実でもどこでも、死ぬ事、終わる事が怖いからか…
雪山でも死ぬとか口に出さずに大丈夫と言い張っていたなぁ

でも戦闘で真っ先に死ぬのはエリナーという不思議

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 00:45:18 vVmLN0jG
命を懸けたツンデレ・・・・・・違うか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 00:53:44 85vNcoZO
エリナーは俺によく似てる。
1人は気が楽でいいっていうのもよくわかるし、
そのくせ仲間と一緒にやんちゃしたりしたいし、
授業中は絵ではないけど色んな想像にかられるし、
誰にも、誰よりも強がりたいし、
でも1人じゃあ1人前のことができないし、
つまらなくて嫌いな授業だって終わりが近付けばまだ受けたいって感じるし、
劇中の通り賞賛されれば不安が出てくるのも経験がある。

俺と言う人間は、人に気を遣い、それでもいつか
嫌われたり別れがあるんなら、いっそ最初から突っぱねる接し方をするやつで、
でも他の人間が大勢で楽しそうになにかをやっているのがたまらなく羨ましくて、
いつもいつも「なんだってやれる、いつでもやれる」と後回しをし、
結局なにもできない役立たずである。

人が自分に気を遣うのが怖いというか、そのうちこの優しさも無くなるのが嫌だ。
永遠の優しさ、裏切らない優しさ、自分を全てわかってくれる優しさ、理解してくれる優しさ、裏切らない優しさが欲しいといつも思う。


つーかごめん。熱くなりすぎて長文になった。
まあ俺はエリナーが人事に思えないってこった。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:26:48 2s7pm2Tg
メンヘル板でやれとか言われそうだが
>>235は自分自身か、もしくは特定の誰かが、人を裏切らない自信を持っているが故に
それを人間全員に求めてしまっているのではないだろうか。

確かに人を裏切らない事は美徳だし尊い事だが、それを裏切りたくない全員に
やっていては自分の身が持ちません。  故に自分自身の身の程を
自分から行動に起こして、身を持って判らなければいけません。

人間としての限界や不注意、不具合、失敗などを認められるようになれば
もう少しラクに生きられるんじゃないでしょうかねぇ。

エリナーは明らかに自分のミスを認めたがらない性格してたから、
アシカの事が嫌いそうだけど実際アシカと付き合っていれば
虚無の森に拘る気質は改善されたかもしれん。

やっぱツンデレだなぁ



237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:27:31 rEuYMFD7
クリシュナが

・金髪の騎士を殺した理由
円満決別じゃだめなのか?

・正体を隠していた理由

・トトにしつこく仲間になりたがる理由
初対面からだよな?
いや、奴隷売り場でも会うには会ったが、会話は無かったはず。
断っても何度も何度も…
単に仲間が欲しいなら、なおさらなんで金髪を殺したんだ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:41:12 85vNcoZO
>>236
スレ違いごめん。
言ってること1つ1つがモロモロ当たっててなんかキた。
更にちょっとした人生アドバイスとかしてくれるとは思わなかった。
俺もその辺、器の大きさを求めてみようと思う。2chデハズイナオレ...

>>237
トトはクリシュナの理想だから。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:42:48 NapYEpyp
そもそも男に奴隷として買われた事がいわゆる
負けたみたいな感じがして殺害に至ったんではなかろうか。
プライドは人一倍どころか何倍も高そうだし

仲間になろうと思ったのは、クリシュナが奴隷市場の時点で
一方的にトトに一目惚れしたからじゃないのかと脳内補完

そんでどこでもない場所で再会できて、内心は浮かれてたんじゃなかろうか
だからあんな稚拙な誘い文句しか言えなかったんだろう。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:46:10 J1WmW3+A
金髪の剣士のことを町から出るための道具としか見てなかったもんね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:56:44 mwiSv9Hq
僕は本当に君を愛していたんだよ…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:58:18 85vNcoZO
トト×クリシュナ
アシカ×エリナー

かな

243:237
06/02/25 02:34:40 rEuYMFD7
>>239 >>240
それだけの理由で恩人(注:金髪の発言)を殺すとは…
あ、でもそれが最後でのクリシュナの精神の伏線なのかな。
自分が愛されてない、皆ひどいやといいつつ、
自分自身は他人が自分のためにどうなってもいいと考えている。

>一方的にトトに一目惚れしたからじゃないのかと脳内補完
それは俺も思った。からっぽの世界の時点で既に好きなら一目惚れだよなw
とすれば、トトはクリシュナの理想ってのは容姿の事だったんだろうかね。顔グラは確かに美形だが。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 02:42:53 G1XGS0Ek
>>243

俺の脳内補完をもう少し深く掘り下げると、
顔で一目惚れしたのではなくて、娼婦も言っていた目に惚れたんじゃなかろうか

それと、多分トトの性格からいってクリシュナの前で『クリシュナは誰だ!』
『クリシュナを買いたい!』とか言いながら奴隷商のおっさんに言うものの
許可書がないと… と大人の対応をされてションボリしたんじゃないだろうか

多分、そういう純粋無垢なところも惚れポイントだったんじゃないかなと

妄想でした

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 03:36:50 FuKLGFmC
仲間になりたがったのは、金髪の剣士という"戦力"を失ったことに危機感を覚えただけ、
トトに惚れたのは仲間になって行動を共にしてから、というのも有りかな?

>>243
クリシュナのようなサイコパスに"殺した理由"を求めても意味がない。たまたま殺害の意志と手段があっただけ。
絶対に殺さなければならない理由もなければ、絶対に殺してはならない理由もない。
ああいう法治主義も道徳も存在しない世界で"力"を得たなら尚更そう考えるだろう。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 03:37:26 7b+hJErc
>>231
醜い町の娼婦のヒモになった

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 03:43:43 NSfJkNvo
「負けんのだけは絶対にイヤなのよ…!」

買われたことで助けられた→これってこいつに負けたってこと?→ムカつくこいつ殺しちゃえ
みたいな流れだと思った。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 05:23:14 85vNcoZO
>>243
クリシュナがトトに対する理想っていうのは容姿とか簡単にくくれるもんじゃないと思うよ。
作者はおまけでクリシュナは目欄だと言ってたし、あの深い作者だからね。
平たく言えば>>244の言う様に眼に惹かれたで合ってると思う。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 05:27:35 qQlPvfgg
>>245
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 06:47:51 VvfjtGfi
特に釣りレスにも見えないが

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 11:16:40 +zFAsm5I
金髪騎士が崖から落とされたのをみて、助けに下の階に戻ったのは俺だけじゃないはずだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 12:36:19 cajtH96+
俺も、助かるとまでは思ってなかったが、トマトぐらいは落ちてるんじゃないかと期待してた

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 13:30:26 t8hFM5me
俺も俺も
遺言で「黒騎士を倒してくれ」みたいな事を言われるかと思った

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 13:45:06 ZY1zyzHY
ロマンジ2やったらまた夜明けりたくなってきた 落とすか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 18:40:03 zLpVH6Cl
今日の朝刊に八咫鳥ってでてた!!
健脚の神様?らしい

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 18:40:06 f6IE5Fgr
クリシュナがトトに興味を持ったのは醜い町の奴隷市からだと信じている俺ガイル
きっと、「宝石ならある」ってトトが取り出した宝石が、
自分の父親が持っていたものだって気がついて、それでトトのことを気にしてたんだよ
うん、きっと

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 21:03:51 aMqNHC4Z
トト≒クリシュナだと思ってるよ。認知の浅瀬でのトトの独白(?)を見る限り、
トトもクリシュナも根本はかなり似たものなんじゃなかろうか。
ただし純粋さを残しているのがトトで、いろいろ拗ねちまってるのがクリシュナ。
クリシュナは、トトが自分に似ている一方で自分には無い純粋さを持っていたから
惹かれたんじゃないかな。とか思ってみたり。

そういう俺はクリシュナ萌えですが、何か?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 21:41:39 rekGeVCJ
>>257

待てクリシュナは俺の嫁だ

クリシュナはただ単に誘拐されたり奴隷扱いされたり
金髪のおかしなヤツに上から扱われたりして純粋さ、もっと言うなら
純粋ゆえにある弱さみたいなものを嫌というほど味わって
負けたくない、ていうプライドが育ったんだと思う。 もしかしたら
父が居る時からそういう育てられ方をされていたのかもしれないが。

クリシュナって基本的に悪い奴ではないよなぁ。
アシカの言うとおり、ただ少しだけ心が弱かっただけだと思う。

だからトトと仲良しになれる『所詮は他人』や『アダムとリリス』の
展開が気になって仕方がない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 21:46:18 J1WmW3+A
マイルスの曲に、「カインド・オブ・ブルー」ってのがあった。
ピンクフロイドと関係もあるし、これがもとになったくさい。
どうでもいいね。ごめんな謝意。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 21:50:10 85vNcoZO
>>259
まあ正直なにをいまさらとは思った。
作者は音楽大好きっ子だしな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:09:10 VvfjtGfi
攻略メモに載ってないところで言うと
ケイト・ブッシュに「Army Dreamers」って曲がある。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:11:33 J1WmW3+A
夜明けの音楽は素晴らしいね。
本当に、どうやってそんな美しい音楽をつくりあげたの・・・

夜明けの曲を着信音にしてる奴がいたら、それは僕です。
髪を逆立ててるからすぐにわかると思うよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:20:43 NSfJkNvo
リアルアシカ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:26:15 cajtH96+
>>257
言われてみれば俺もそんな気がしてきた
まずトトが上の世界を目指すきっかけ(の一つ)になったのがクリシュナだし、
つまりこれは現実世界のトトがひねくれてクリシュナみたいになってこちらの世界に来たということを暗示してるのかも。

そして現実世界に戻るきっかけ(の一つ)になったのもやっぱりクリシュナ
クリシュナを倒すってことは、ひねくれた自分を克服して本当の現実と向き合うってことだったのかも。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:47:51 J1WmW3+A
クリシュナは生まれ変わったら、トトの様な心の持ち主になりたかったのかな。


266:237
06/02/25 23:58:34 rEuYMFD7
ウホッ!いろいろレス返してくれてありがと。
謎が多いとゲームが楽しいな、おまいら!

俺も金髪の騎士があれで終わりだとは思ってなかった。
一応、あいつも目的の一つだったから。
(クリシュナ救出→金髪の騎士を追いかける→現実世界を目指す)
でもあれ以降全然出てこなくてビビッた。
せめてガラハドみたいに死後の世界にいたら良かったんだけどな。

267: ◆cmxYQkNOZE
06/02/26 00:48:24 ud+DGLF6
>>257
>>258
クリシュナって神話だとイケメンの男(ry

>>259
>>261
勝手ながら反映させていただきました~。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 06:58:50 yXRu3zY2
10年ぐらい経っても色あせないゲームだと思う

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 09:41:29 kYeyRJ5L
なんでクリシュナは現実世界から戻ってきたのかねえ
つうか行き来できるもんなのか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 10:30:56 F6iwaXfQ
>269
トトと一緒に虚構世界で暮らしたかったからだと思う。
一回、現実に戻ることによって神の力を得た、ってどういうことなんだろ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 10:42:34 3EZdgh2Z
夢を夢だってことに気づけたら何でもできるみたいな原理じゃね?
実際は気づいてもなんかうまく行かないけど…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 10:55:03 ud+DGLF6
ある程度は夢をコントロールできる人もいるらしいね。
岡田斗司夫なんかは夢を「巻き戻し」出きるとか言ってたな。
もちろん本人にしかわかんないから立証しようがないけど。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 14:12:46 0A07gKsL
夢の中でも目が覚めてる時と同じような思考能力があって、
これは夢だって認識した瞬間から『消えろ』って思って
怪物を消したり『在る』って思って武器を出したりできる。
子供の頃からずっとそうだが、役に立たない。 

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 15:20:14 F6iwaXfQ
四回目のプレイにしてやっと気づいた。このゲームは冒険を始める理由づけが素晴らしい。
上の階に進む目的はプレイヤーによって違うし、途中でくじけるのもまた、お前の人生だってのが気持ちいい。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 17:52:20 LVwE10hk
>>273
悪夢を見るとこれは夢だと気づきやすい
そして気づいたらもう怖い物は何も無い目覚めるまで好き勝手できる
好きな女を出してヤったり、無限の空間を使っていろいろな事ができるようになるよ
ただその状態になるとすぐ目覚めてしまうんだよな
実は気づいた時点でもう目覚めてるのかもしれんwwwwwww

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 18:09:36 5XRMeSsD
夢の中ではよく念力等の超能力を使うな。
怪物や人にもしょっちゅう襲われるし。
武器使ったり魔法でも唱えれば楽なのに念力しか使わない俺('A`)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 18:29:46 eJIorwtI
ああ、念力は良く使う。
でも自分が使えるのは扉を閉めたり、カレンダーをめくったりの
すごく軽い念力だけだ。
これじゃ自分もふきのとう辺りで断念だな。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 18:34:45 0A07gKsL
そのうち炎とか氷とか出せるようになったら
>>277も立派なマギ使いだな。さて、夢でも見るか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 22:17:58 hLJ1P+CJ
このスレの住人って明晰夢を見る人が多いの?
自分はこれは夢だ、って分かってても思い通りにはできないよ
たまに敵と戦ってる夢も見るけど、いつも決着つかない
たまには戦闘終了の音楽も聞きたいよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 23:09:14 QqFlCuih
>>279
決着がつかないって、一体何と戦っているのかとても気になる。

最近はほとんど夢を見なくなってしまった。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:24:08 umqtN/YS
俺だけかもしれないが、考えてみるとすごく違和感のあることでも
夢の中だとすんなりと受け入れてしまうんだよな
ある日から気がついたら今見てるのが夢なのか現実なのか考えようと思ったんだが
いっつも夢の中じゃ忘れてるし、コントロールできる人っていいなあと思う

282:277
06/02/27 08:20:02 EpMAmSEc
今日は変身能力が使えました。マギ使いに向けて頑張ります。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 09:17:51 j4i35OCx
>>281
全然知らない場所のはずなのに知ってることになってたり
何かの物事に対してこうすればいいってことを何故か知ってたりな。
そういうのを表したのがデジャヴの世界ではなかろうかと思う。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 09:30:55 jnKmq/Z2
夢を自分の思い通りに出来るって、覚醒夢の事かね
訓練次第で誰でも見れるようになるらしいが、
俺は途中で挫折した

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 10:19:36 uvTw5g96
それが現実じゃないか!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 15:44:59 /qwwE7m1
いつからこのスレは+α的ゆめにっきが加わったんだ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 18:13:35 K8Lnm86O
最近夢自体見ていない俺はどうすれば

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 21:47:34 N3ap9vZI
夜明けの口笛吹きのスレ、あったんだ!
大分前にクリアした。
何でもない世界からノリが変わってきて笑える
欲を言うとアシカの登場が唐突すぎたのが残念・・・

やたがらすの音楽かっこよすぎて好き

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:14:59 RBtQhZyC
アシカは「空気読めない奴」ってのを言動だけでなく行動全体で表現したようなキャラだったな
仲間になる唐突具合もそうだが、今までPT全体が口数少なかったのに奴は妙に喋りまくるし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:49:46 SLG2H1hh
夜明けをネタにしたゲームがラウンジで色々作られていると聞いて探してるが、今のところ
RPGツクール新保管庫@Lounge
URLリンク(www.geocities.jp)
の「夜明けのバター作り」「夜明けのバター作りネクスト」しかみつかんね。

夜明けリレーなるものもあったが、リンク切れしてるし。
他に知ってたら教えてクレクレ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:04:13 5WUifKcu
夜明けをネタに・・・とはちょっと違うが「ロマンシングラウンジ2」の味方キャラにクリシュナがいる プチイベントもあり

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:11:08 eTGj8IJP
>>289
言動=発言+行動

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:25:39 PYUYovcu
>>290
四階から
とか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 00:02:07 24u/7OSU
ちと出遅れたがクリシュナについて考えてみた。
自分の考えではクリシュナは親父がストレートに愛情を表現する人じゃなかったかなにかで、自分が愛されていると感じたことが無かったんだと思う。
トトもクリシュナも純粋で真っ直ぐな心を持っていたけれど、クリシュナは孤独や屈辱でその方向があさっての方向に行ってしまったんではないかな。
卑屈さも汚れも無くてお友達(?)の多いトトが、同じ純粋さを持っていても孤独まみれなクリシュナの目には羨ましくて眩しい素敵なものに見えて、ゲットしたい衝動に駆られたように感じた。
クラスに馴染めないイジメられっ子が、誰とでも仲良くなれる優しい子に憧れるのと同じで。
クリシュナの言動はトトを「愛してる」というより「欲しい・同じものになりたい」と言っているように聞こえたし。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 00:34:13 fm7/YbgI
>>292
い、いいじゃないかちょっとぐらい間違えたって!
あんたのことなんてもう知らないんだからっ!!

296:290
06/02/28 00:36:35 nnWnAYJ3
>>291 >>293
マジありがとう。「夜明け」で検索しても見つからないわけだ。

ロマンジ2、確かにデータベース見たらクリシュナたんがちゃんと居たよ。
四階からは今プレイ中。各所にネタが散りばめられてて良い。つーかワロタw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 08:02:38 +z3hMlDJ
>>290

ディアッ
ワロタ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 11:33:44 6ob87qfP
明晰夢って気になって調べたけど面白いね。
夢っていうと宗教や占いにいっちゃったりするから、
どうも胡散臭くて信用できないなー。
意識的に見れる人ここにいる?

299:クリシュナ
06/02/28 11:38:58 jbOigrGF
呼んだ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 11:50:04 bWQFLGpu
クリシュナが「誰もボクのことを愛してくれない!」とかたわけたこと言い出した時に、
ああ、あの大金がここにあれば!と思ったなー。
「これがお前の親父さんの愛情だーっ!」って札束で横っ面張りたかったよ。
すんません親父さん追いかけるためとはいえ使っちゃってごめんなさい。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 12:51:03 zSmasihc
>>300
あら探すわけじゃないけど親父さんはクリシュナを探すために宝石を提供したんじゃなくて
奴隷としてのクリシュナを買って解放してもらうために宝石を渡したんだよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 12:55:05 QK8SrxoB
あくまでクリシュナを自由にするための金なんだから、その過程がちょいと変わっちゃっただけで謝る必要はないぜ。
しかしお金以前にトトが追いかけてきてくれてること自体が、死ぬ直前まで娘のことを思いやってた父親の愛情の表れとも言えるんだが
トトは親父さんのこと言わなかったのかなぁ…言ってもクリシュナのことだからひねくれて取りそうだが。
「じゃあボクを追いかけてたのはボクのためじゃなくパパのためだったんだね!」とか言ってキレそう…

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 13:18:32 h/nUi7ZI
トトは天然だから、親父さんの金使って世界登ってたら
たまたまクリシュナに会っただけだよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 13:27:24 QK8SrxoB
天然っつーかそれ極悪人じゃんw
それならクリシュナの言い分もわかる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 13:57:37 N5zUHy2i
>>302

それはそれで萌える

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 16:47:02 Pfn3hG6q
四階からってどこにあるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 19:18:20 Ymgp6rx8
>>306
つ[URLリンク(www.frgm.org)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:25:35 nnWnAYJ3
>>306
307のサイトにあるURLはリンク切れだったよ。
こっちで保管されてる。ロマンジ2もここにある。
URLリンク(www.geocities.jp)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:25:51 yV78gQkP
遅レスの分際で言うようだが
リンク切れじゃあないか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:27:07 yV78gQkP
…人間平等ってのが嘘だってのも知ってるよ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:46:01 MHMPehrO
>>298
 夢を見るか見ないかは自由にならないが、見たときに中身を
 自由にすることはできる。今日は焼き鳥食べてみたよ。
 そろそろあっちの世界に移住しようかと思ってる。
 いや、わりとマジで。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 22:33:22 q72fLIrO
俺は かめはめ波撃とうとしたけど無理だった
だれかコツを教えてくれ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 22:37:00 fm7/YbgI
寝る前に見ようと思う夢を頭に思い描く
夢を見たら忘れないうちに内容を誰かに話す(恥ずかしい場合は、ノートにでも書く)

たしか随分前にTVで見た好きな夢を見るための訓練方法がこんな感じだったな。
クリシュナが現実に戻ってこんな訓練一生懸命してたかと思うと萌ゆる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 22:55:20 VxCw+5xt
かめはめ波でくうきをあつめておくってください

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 00:28:59 rfvp+o7R
>>313
別のスレで以前聞いた方法も同じような感じだったな
夢を毎日書きとめて、自分で分析するとか
ある意味ゆめにっき

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 00:59:39 5fT2XMJ8
>>313
夜明けの世界は夢なのか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 01:08:03 uv0jl7yp
もちろん正確には違うだろうが、敢えて知っている物の中で一番近い物を挙げれば夢になるんではないかとは思う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 03:52:06 o8boRtWx
一回データ消失してやる気が失せてたが、久々に今更ながらやり直してクリアしてきた。
良かった。。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 07:53:55 XiZJvJfc
夜明け作者先生の次回作にご期待ください

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 09:22:37 ACiBKmEy
トト「俺の夜明けは、まだ始まったばかりなんだからよ!」

                            未完

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 09:22:45 d9bHxWBa
トトたちって現実世界の誰かの意識の一部分なのかな・・・
クリシュナによると
ほとんどが脱落するけど現実世界へ行けると
意識の本体ともども超能力に目覚めるみたいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 12:50:51 YdBZMxP3
何故現実世界に戻ると力が使えるようになるのか、という所の解釈は
俺が一つ持っているけど、俺の妄想なのでくれぐれも話半分で

トト達がいる世界はそのまんま”創造空間” 人によって創造された空間の
総称であり総合。 判りやすく言えば”二次元”みたいな存在であって、
現実に帰る事が出来れば、人間に戻って、それを創造をする事が出来るようになる。

だが、クリシュナはトトに二度も拒否された事で、頭に来たからか
自分のエゴで創造能力を駆使したからトト達にぶっ殺されたのだと思っている。
つまり、エゴで作品は創るな、といっているように聞こえる。

このゲームは人の創ったゲームに引き篭もってばかりいないで現実に出て
自分で面白いモノを創れよおまいら! というメッセージが篭められているのだよ!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 13:09:20 Kpwp92aS
な、なんだってー!!ΩΩΩ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 13:18:30 5fT2XMJ8
>>322
感動した!

325:322
06/03/01 13:27:06 5a91d/4w
蛇足だけど、ようするにクリシュナは”自分のエゴの同人誌で二次創作をした腐女子”みたいなもんで
それを批判してみたかった、みたいな意味もあるような気がする。

まあ二次創作をやっちゃうような(悪い意味で)可愛い子のそういう気持ちを
理解できないわけではないから、俺自身は萌える。


326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 14:08:46 ACiBKmEy
二次創作を一概に批判するようなその考えは正直どうかとは思う。
二次創作とはちょっと違うが、他人の作った曲やキャラを使ってる時点で作者にそういう批判をする権利はないと思うしね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 14:43:53 7GwT+pVq
流れを切って悪いんだけど、メル欄は可能?
折角もらっても使えないんじゃ。。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 14:57:18 7GwT+pVq
あ、こういうこと《メル欄》かな。
ちょっとやってみる。ごめん。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 16:48:27 pX2mtfG+
できるよ
もう一回おまけに行っても隠しボスはいないけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 21:32:41 5fT2XMJ8
ここってVIPの話ご法度?
通称VIP落書きスレで夜明けのエリナー意識とかいう落書き見つけたんだけど

331:328
06/03/01 22:01:51 7GwT+pVq
>>329
ありがと。出来ました。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:03:27 8DwJ2FdD
VIPもラウンジも琵琶も関係ない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:15:12 rVJgQNiU
>>330
それうp。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:21:06 5fT2XMJ8
URLリンク(vippic.moo.jp)
URLリンク(vippic.moo.jp)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:26:03 gkEnJ4Wu
うん、細いね。すぐ死にそう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:29:17 5fT2XMJ8
>>335
だがそれがいい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 16:56:03 p1s6LZpH
盗賊の洞窟は名曲
汚れた湿原も名曲

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 17:20:34 NueoGN9S
俺はプラスティカが好き
あと羊水の海はテーマ曲だけあって印象深いね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 17:23:00 /Z1EyyCa
好きな装飾品名は電気羊

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 20:06:04 Y5ZvIFVn
安心毛布ってスヌーピーのあれか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 23:39:26 jTMR0szV
関係ないけど俺の毛布スヌーピー柄



342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 00:15:02 s7e6yjPp
本当に関係なくてワラタ
それが現実じゃないか!

好きなアイテムは甘露

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 00:53:12 QWhPDrcG
あんまら

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 01:27:34 8TkWSiSK
あんまらに感謝しろよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 15:49:52 Fk6SIjpp
クリシュナは電気羊の夢を見るか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 19:40:35 YCS4C8Qo
>>345
うまいな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 05:25:46 5CUsxexN
途中から世界観が悲痛すぎてやるのが苦痛だった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 06:58:32 dV7/ymFb
これだ             コレ!
      これだ
   これだよ
              またこれだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 18:57:29 vT6tkGyg
それが現実じゃないか!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 20:16:26 sSTwMol4
>>347
 どのへん?俺は汚れた湿原が一番辛くて、そこから先は
 徐々にマシになったと感じたんだが。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 22:15:40 4KrbDzRb
>>350
行く先々の世界で居心地が悪いから旅を続けているみたいで辛い。
まあそれこそ作者的には「それが現実じゃないか!」ってことなんだろうけど、もう少し緊張を緩和させるようなシーンは無かったものかな、と

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 22:29:06 N9B+8e/t
思うんだがこれ作った人って一体誰なんだろう?
匿名だし結局わかりゃしないんだろうけど、これを作った人が
他の作品作っても面白いの作れると思うんだよな~。
てか作者の作品をもっと遊んでみたいのが本音。

何というか文章が心に響くのが本当凄いと思った。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 23:27:24 g8CYS85K
夜明けがないのが夜明けさ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 04:15:46 6RcE0sqB
ゲーム業界で働いている人と見た
普段は仕事で作っていて、夜明けはたまたま作ってみただけ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 04:27:50 Ow1UklO/
当時大学生ぐらいだったんじゃないかな。
今はゲーム作りはやってなくて、普通の仕事の
合間にプレイだけやってる気がする。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 05:20:24 0r1pECBQ
音楽畑の人で専門学校じゃないか?
となんとなく思ってたが、専門学生が哲学語るはずもないかな、、
大学生だったにもう1票!
音楽は趣味と邪推。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 06:19:43 X3r1G2KR
ひょっとすると音大という可能性も・・・
でも、そうだった場合もっとクラシックよりかな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 09:24:10 2xx0JsSR
前スレで話題になった例のサイト(跡地)が本人の物ならば、公開当時は高校生。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 10:24:27 mSjpy868
まぁ年齢は関係ないけどな。でも嫉妬。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 21:00:22 TAPR9Xou
音楽の好みから考えて高校生だと思う。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 21:22:53 mX4tsljI
どんなに早熟な奴でもラウンジでRPGツクールで作ったゲームを晒す奴が
高校生ぐらいの歳でこんなシナリオは書けないと思うが…

大学生以上に一票


362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 23:40:37 rJLzW7qU
あー本当名乗り出てくれないかね。
そしたら神として崇拝するのに

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 00:08:53 s14o/M+3
それをすると夜明けの魅力が一つ損なわれる気が

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 00:25:11 tOn0VTiz
高校生

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 00:41:36 urMc8ui/
>>370が作者

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 02:52:40 IIM1sjV1
中学生ぐらいだと思うんだがねぇ……

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 03:05:56 yASRkrgj
>>366

何故?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 05:56:55 tOn0VTiz
あながちありえんともいいきれんな。
作者のコンプレックスは思春期のそれに似てるし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 06:30:16 ss7pcqnT
>>370に期待がかかります。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 06:58:32 zNHM9D4E
テレーン

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 07:04:59 iIWrRskc
なんで中学生がこんなゲームを創れると思えるのかわからん

はっ! 自分が中学生の時に創れる程度のゲームだと思ったからか!?
そうか、そうなんだな>>368! 

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 08:00:13 tOn0VTiz
>>371
マジレスする。いま高1だがさすがにそりゃー無理。中学ん時は世間も知らない幼いガキだったし。当時なら厨ゲーが関の山。思えば1年で成長したもんだと思う。
閑話休題。
中学の時に人生の色んな葛藤というか、そう、親分が言ってた「若くして人生悟った人」だからこそ、このゲームの味が出せると思うわけよ。あれは作者自身がそれでなければ書けないセリフだ。
だからと言ってもちろん作者が中学生や、16、7の若者を肯定しているわけではなく、大人でも十分作ることができると思う。社会人の可能性だってある。
しかしながらセリフの持ち味は『バカばかりやってる若者ばかりの中で揉まれた、人生を悟った気になった人』って言うかな、うまく文章にはできないけどそういう人のオーラが感じとれるわけよ。

長くなったけど、そんなわけで作者は当時16、7の高校生に一票。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 08:15:44 妹 b3Ykb74h BE:5278234-#
>>372
(;゚д゚)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 09:37:11 qfFOwUXJ
俺も高校生くらいだと思うな
あのゲームはシナリオが鮮麗されてるっていうより
感覚で作ってるものだから、年齢に関係なく何歳でも作れそうだ
で、多感なお年頃な高校生あたりが打倒じゃね、洋楽はまるのもだいたいそのくらいの時期w

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 10:24:03 Dtj2NsWb
最近の高校生で、ジョプリン知ってる奴って少ない気もするけど。
しかもエンターテイナーじゃなくてメープルリーフ。
音楽やってれば無問題かな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 13:59:52 ir3ul0lZ
>>372

じゃあ今の自分なら創れると思っているわけかなるほど
最近の学生は早熟なんだな信じられん

俺が高校生の時はぶっちゃけかなりバカだったものだ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 14:09:19 5lEqu6Uo
その割にずいぶんと大人気ないな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 15:17:12 tsLykWvp
ぶっちゃけ俺は、作者が何歳だろうがどうでもいい。
本人が名乗って来るのならば歓迎するが、相手がしたくないのであればそれでもいい。
……それでいいんじゃないか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 15:28:40 wPNGouDG
>>376
釣られるけども、>>372は自分なら作れるなんて一言も言ってないと思

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 19:58:06 U0yvgSV1
>>379

>372の言っている事を要約すると高校生以上なら誰でも創れる、
だから高校生が作っていて欲しい、というような意味合いになるので
それを指摘しているのだが

本当に高校生が作れるのであれば俺自身いい意味で驚くが
単に>372の願望や驕りであるならばお前それはちょっと、と言いたいんだよ

俺はこの作品を高校生が学業ほったらかして創れるような
作品ではないと思っているから

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:07:21 99jSr3Ge
作者の年齢詮索したり
神だとか素晴らしいだとか
ここしばらくの流れが非常に気持ち悪いんだが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:17:24 zNHM9D4E
作者のパーソナリティなんかどうでもいい。
作者の提供する作品が好きだ。
それでいいじゃないか。

話すネタがないって?

模様の

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:20:57 ZWM020BH
模様の

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:21:20 nxeNNiX+
模様の

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:24:14 U0yvgSV1
WllWMIIlMMW……

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:29:17 GYm1YeBx
>>385
……見ていろ、エゴイストめ!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:05:05 QnwbI9PK
だったら貴様もやればいいじゃないか!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:06:29 QnwbI9PK
だったら貴様もやればいいじゃないか!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:22:11 jYR2Jf1A
話が変わって悪いけど、
夜明けの口笛吹きってほんの少しだけ魔界塔士サガの影響受けてる気がする。
各階ごとに世界があったり、理想郷がどうのって話だったり、ラスボスが自殺願望を持った神だったり。
この作品をやって真っ先に思い出したのがサガだった。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:31:46 O9+32rc/
サガ、サンサーラナーガ、マザーは基本

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:42:46 ZWM020BH
全部やっていない俺に何か一言ください

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:42:52 J4OzVGhs
こないだサガっぽいと言ってた奴が他にもいたな、このスレではないんだが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:52:26 O9+32rc/
>>391
だったら貴様も(ry

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:55:58 odm/A1wq
その先に何があるかはわからないがとにかく各階層を登っていくて時点で真っ先にサガを思い出したな。
他にも第二階層が砂漠なのがサガ2っぽいと思った。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 23:26:55 MqTCS+BE
ダンテの神曲を思い出した俺はマイノリティ
地獄は世界を変えありとあらゆる苦痛をもたらすが、
天国は唯一つで遥か高みに存在する。
故に誰も辿り着かず、各々が描く理想郷が語られるのみ。

トトが着いた世界はどんなんだったんだろ

396:372
06/03/06 23:57:58 tOn0VTiz
過ぎた話ですまんがこれだけ言わせてくれ。
確かにいま読み返すと高校生以上なら誰でも作れる、ととれる。
なので補足すれば思春期にコンプレックスやらなんやらかんやら色んな感情をあーすまん携帯だから面倒だ。もう>>380のでいい。すいませんでした。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 00:03:03 妹 Y5h+lNjh BE:27707797-#
サガ マザー バロックあたりか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 00:04:08 8Fa3KxKu



三ヶ月が過ぎた。





399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 00:43:37 NhFzctlK
ところでギルモアの帰りが遅いな……。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 01:33:07 pTqgLdh6
久しぶりに夜明け最初からやり始めたが
やっぱりどうしてもクリシュナが萌える

ヤタガラスの前で真実をついずけずけと言い過ぎてしまうところが
ちょっとした心の弱さが出ていて凄く萌える

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 10:07:36 fTHOByDt
全クリした後でデジャビュの世界行くと、クリシュナの話を聞いた後でループしちゃう。
これってバグだよね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 11:24:49 XVkoIYMy
>>389
遅レスだが、自殺願望をもった神って?
クリシュナもあの神も主人公たちを殺す気満々だった希ガス

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 13:57:04 dzWRDNDE
少なくともクリシュナの方は自殺願望はないと思う。

「かみ」の方は、全能の神なのに何故自分を殺せるようにしたのか
また自分の元までたどり着けるようにしたのかっていうところからだと思う。
ゲームの整合性・フェアプレーを突き詰めたのか、
それとももう神であることに疲れたんで殺して欲しかったのか、みたいな。
ただ、明言はされてなかった筈。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 15:03:55 bypcST0n
>403
激しく同意

”かみ”はただ単に頭が悪かったからその点(自分が殺されるかもしれない)に
気が付けなかっただけと違うかね チェーンソーでバラバラになるし



405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 15:52:07 Ycj1WVUV
かみに けんかをうるとは あーっこの国賊!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 16:41:12 dzWRDNDE
>>404
肩書きは「バカ」かってそりゃどこのクリシュナだw

>>405
吹いたwwwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 20:06:50 e86pMqYD
「何でも願いをかなえてやろう」と言っているのに、主人公達から反抗されるとは
思わなかったからじゃないの?
頑張った主人公達に対し神であるオレさま直々に声を掛けてやろう、みたいな
感じで、神の元まで直接たどりつけるようになっているのでは。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 20:08:37 Ycj1WVUV
クリクリも反抗されてキレたという点では一緒だな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 05:25:55 KU/wLmJ0
フラれて逆ギレして世界崩壊させるほうがよっぽどタチが悪い

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 08:49:21 8dxXlPfJ
どこだったか忘れたが、どっかのHPに
『チェーンソーはわざとかみが用意したんじゃないか』
って説があるんだ。
主人公達がちゃんと自分を殺せるように、って。
WSC版でもちゃんと再現されてるあたり、あれ仕様みたいだし。
あと主人公達との会話もすごいわざとらしい。
普通にアシュラにつかまっていたフリをしていればよかったのに、
ちょろちょろ出てきたり本棚の本に自分の正体書いてたり主人公達を小馬鹿にしたり、あまりにもわざとらしすぎる。
おそらくあれは、わざと主人公達を怒らせて、自分にケンカを売るように仕向けた、
所謂『自殺ゲーム』だったんじゃないかと。
そう思ったわけだ。
よく似たところで「いつか猫になる日まで」という小説がある。

クリシュナは……ほら、あれってツンデレだし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 09:03:43 Y/NWfOdu
つか全知全能の神が自殺願望を持っているのなら
安楽死の手段ぐらい自分で探すと思うんだが
わざわざチェーンソー用意して俺をバラバラにしろ!と
言うなんてぶっちゃけ本物の自殺志願者がする事じゃない

どうみてもかみはバカです本当にありがとうございました

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 10:02:14 2LHweh/l
仮説を前提にして何かを軽蔑するのは馬鹿のやることだよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 11:00:07 YoB5+Os/
>>411
神は自分を殺すことはできない、みたいな説をとってる作品も世の中に数ありますが何か。

バカっていうか狂ってたんじゃという気はするけどな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 13:50:41 ydkp5MZo
>>413

神は自分の力を自分の為に使う事が出来ないなんていうルールみたいなものがあるのは
神の力が強大であるが故に人々もろとも自滅してしまわない為なんだが。
別に神という物質に存在する欠陥とかじゃなくて神としての常識の範囲の話だぞ
だが、本当に死にたいのならそれ自体常識外だから自分でなんとかするだろう。

とりあえず今日の宿題をやってから死のう、なんて考える奴がいるか?
仮に居たとして、そんな律儀な奴がああいうやり方をするか? という事だよ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 15:55:14 Mh6JapJn
いつここはサガスレになったんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 16:17:22 AswgGgvQ
なんだサガの話だったのか。
サガ未プレイの自分にチンプンカンプンなわけだ。
イベント見逃してたのかと思ったジャマイカ…天国あたりで。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:06:14 l3pGQRjW
今の話題なら言える!


模様の

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:12:04 AswgGgvQ
模様の

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:49:45 TeEhWSoB
模様の

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 17:56:25 zg6XPQw4
あんまら

・・・・・・・・・ゴメン

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 18:15:40 U1x2G5V6
>>420

ふ、ふざけるな!
責任逃れだけは許されない!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 18:30:34 o3ZClHaq
>>420

責任を免れようとするものの罰則は…
社会的永久追放!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 20:14:31 bBNijV/k
スレ八分だよ!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 20:18:58 VdmWlr0I
いーーーだっ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 21:04:16 KU/wLmJ0
ニヒリストだもんな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/08 21:07:32 /7l5dOnH
単なるヘドニストさ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 00:05:54 dzNVKwtd
ギルモア
「単なるペドフィリアさ」

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 01:00:03 nP0Hf7zP
なによその蝋で固めたような瞼。ふざけてるの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 01:23:52 IZz+F6z/
いかにも、それは蝋で固めたような瞼だ。
しかし、それは失礼に当たるときづきなさい。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 01:58:09 Hs2kcnkc
ああ、もういっそ……
世界なんて転覆すりゃいいんだ……

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 02:57:30 emGD05WM
これだ             コレ!
      これだ
   これだよ
              またこれだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 06:33:49 QHy3eL0l
ところで黒服の男を殺すとどうなるんだろう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 06:35:48 GvKeXqkn
「この人でなし!」と罵られた後、次週なにごとも無かったかのように登場する

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 08:52:34 eDav0pwT
な なにをする きさまらー!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 09:05:06 nrCI1ond
なにするだー!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 09:22:52 IZz+F6z/
>>433に賛成。
あいつは自分の想像の産物だったはずだから、
何度でも再構築される?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 10:53:08 fWMHh44h
想像の産物と言うか、認識の具現化みたいな感じだったから
認識がある限りは不滅だろう。
そもそも殺せなかったりするんじゃないか?生き物じゃないし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 10:59:06 pR5L1oOo
なんとなく、ぶった斬ったらローブだけになってバサッと地面に落ちそうだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 13:48:07 KNnQU3Hb
で、真後ろに立ってたりするわけだ
「ああ、おどろいたな。」
とか言いつつ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 13:50:35 R+xSvOoM
黒服の男に殺意を抱いている>>432

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 15:50:47 IZz+F6z/
>>432
 >>432
 >>432……!
 ……ふふ、可愛い名だ。気にいったよ。
 よろしく、>>432。」

それでも可愛いと言う黒服。


442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 15:53:56 paOHRiZ2
むしろ黒い服の男を殺すと自分が羊水の海に戻ったりして…。もちろん記憶無し。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 18:55:02 DrZkYD7T
つまりトトは……

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 19:41:17 Sq1zxcbL
模様の

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 19:42:56 pR5L1oOo
あんまら

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 19:49:21 IZz+F6z/
ひねくれ物だな、君は


447:432
06/03/09 20:04:15 iLZrwnjr
つまりはスタンドか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 21:10:53 tLU2cX6l
俺はトトたちがいて初めて実力を発揮するタイプッ!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 22:10:18 iLZrwnjr
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          スタンド名…ハーミット・ブラック              ┃
┃               本体…トト                   ┃
┣━━━━┳━━━━━┳━━━━━┫
┃  パワー - E    ┃  スピード - E.. ..  ┃  射程距離 - A.   ┃
┣━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃  持続力 - A.   ┃  精密動作性 - A.....┃   成長性 - A    . ┃
┣━━━━┻━━━━━┻━━━━━┫
┃能力…本体が認識していることを本体に伝えるスタンド。・. .   ┃
┃   本体が認識したときに同時にスタンドも認識するので、  .     ┃
┃   別に世界そのものを先に本体に伝えるわけではない。.       ┃
┃   スタンドのビジョンは黒服の男で
    射程距離は虚構の世界ならどこまでも行ける         ..┃
┃                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛


450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 22:29:39 iLZrwnjr
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          スタンド名…エターナルワールド              ┃
┃               本体…クリシュナ                   ┃
┣━━━━┳━━━━━┳━━━━━┫
┃  パワー - C  ┃  スピード - C.. ..  ┃  射程距離 - E.   ┃
┣━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃  持続力 - A.   ┃  精密動作性 - C.....┃   成長性 - A    . ┃
┣━━━━┻━━━━━┻━━━━━┫
┃能力…クリシュナの想像したものを実体化できるスタンド。・. .   ┃
┃   創造したものは本体が自由に操れる。.     ┃
┃   また自分に対しての創造も可能でスタンド本来のパワーを基準に.       ┃
┃   変身のような形でパワーアップできる。
    敵との戦闘で成長することもできるが多人数相手では         ..┃
┃   創造力がうわまわらないところが弱点              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
Aー夜明け Bー大怪獣クラス Cー人間並み Dーあんまら Eーそれが現実じゃないか!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 22:59:33 IZz+F6z/
D-あんまら!?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 23:04:05 oEbxzewQ
ランク名がツボったw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 23:47:07 R+xSvOoM
クリシュナって名前の何がいやらしいのか分からなかった俺○| ̄|_

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 23:58:41 IZz+F6z/
エリナの愛読書
「ネバーエンディングストーリー」byミヒャエル・エンデ

名前が・・・・・・・・・・・・・ゴメン

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 00:15:43 G4r9m4M8
トト並に純粋な453

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 02:01:24 s5cE2jm+
>>453
お前ら臭い。 青臭い。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 05:41:51 GfQ8xMGv
エリナーはセックルのとき激しいに5000紙切れ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 07:11:29 bD31YQ3w
グッド!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 09:06:50 TRh6UiTG
著!!!!!!!!!!1111111111
おれ!!!11すげえええ事に気づいた!!!!1111
とりあえず黙って
URLリンク(up2.viploader.net)
これを聞け!DLパスは「eleanor」だ!!
聞くのはイントロだぞ!最初の10秒くらいだ!!
聞いた後は目欄でもみとけ!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 10:46:31 MpSSwm36
曲いいと思ったらビートルズのカバーか。GJ
ここの2曲目だね。公式で配布してるからリンク貼っても問題なさげ
URLリンク(trioinfernal.comodo.priv.at)

しかし作者も>>459もよくこんなもんまで掘り出してくるな。
俺じゃ聴いても気づかないわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 14:11:56 Ljy07PLn
>>457
でもすぐ果てそうだよね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 14:23:34 7ShFGyGz
優しくキスしただけでぐしょぬうわなにをするあqwせdrftgyふじこ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 16:04:46 bZwFPShw
>>457
>>461
>>462
またですか尻池教諭

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 16:13:23 GSNhuG1P
>>457
>>461
>>462

黒龍

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 17:39:31 Ljy07PLn
つーかヤバス、以前出たエリナー意識とか言うのを見てから
俺ん中でエリナちんが本格的に細身華奢キャラになってきた(;´Д`)
もちろんゲーム中の軟弱っぷりも原因にあるんだけどさ
あのローブの下はどんなにほっそりなのだろう…

とここまで書いて「私はもっと凄いぞ」とか言いながらローブを脱ぎはじめる黒服を想像して鬱

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:10:01 pCR25mBE
そのエリナー意識っての俺が見た時既に消えてたんだがどんなの?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:22:46 03R2//K/
>>459
よく分からんがエリナーの名前の由来もこれ?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:23:50 Ljy07PLn
>>466
かわいい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:27:36 4Advjqit
>>466
細身ですぐ死にそうでした
でも教諭から目をつけられるあたり、きっと発育は良いのだろうな
スタイルよさそう。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:31:34 Ljy07PLn
教諭は卑屈すぎなのでAカップ好き

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:33:47 4Advjqit
卑屈な奴ほど巨乳が好きというイメージがあるが…
まあどうでもいいけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:38:37 6+YcskFS
>>471
Aカップ好きは卑屈すぎます
自分に自信がない証拠です
おっぱいは決して恐くナーイ
勇気 を持ってクダサーイ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:38:53 TRh6UiTG
>>467
正確にはビートルズの曲

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 18:57:34 pCR25mBE
>>468-469 thx!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 20:22:39 +iTZL9AQ
>>459
うほ、良い曲

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 20:23:04 bZwFPShw
>>467
ていうかメモの元ネタ見てやれよー
>エリナー・リグビー
>THE BEATLES(ザ・ビートルズ)の「Eleanor Rigby(エリナー・リグビー)」から。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 00:58:16 NEt/H7eo
”Look at all the lonly people”

だな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 14:54:50 bphuKUTa
>>477
onlyなのかlonelyなのかはっきりしない文章だな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 18:45:22 LDqL+hqj
lonelyだろ。
池沼のスペルミスなんて責めてもしょうがねーだろ氏ねカス>>478

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 19:22:01 EdmnfC67
>>477
お、おれをみるんじゃあねぇぇえええええええええええええええッ!!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 19:41:07 bphuKUTa
【客】
「お、>>479が怒ってるみたいだぞ……?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:27:21 kF35YR2A
まあ!猿のくせして!

猿が人間においつけるかァー!おまえはこの…
482にとっての…モンキーなんだよォーーー>>479ゥーーーーー!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:34:01 kF35YR2A
ところで誰かもう一度
エリナー意識うpしてくんない?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:39:08 XP1R66QA
う~む。流れが脇道にそれてるな・・・。じゃあ恒例の・・・



模様の

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:47:55 EdmnfC67
模様の

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:52:47 6pdFxiq/
模様の

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:55:57 zwPxwAPT
トマトジュース。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:57:01 EdmnfC67
>>487
不安なのか?
いや、いいんだ。わかるよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 23:16:10 wdmc0jKf
ああ……違うんです……違うんです……
>>487のやつが……ホラ……

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 23:30:47 bphuKUTa
ううっ!否定的関心の対象転移ぃぃっ!!!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 23:40:01 UztIIL0N
>>487は責任重大!私達は無責任な存在!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 00:01:50 Amnjtrlk
でも完成させたら完成させたでスルーされるんだよな
と呟く俺は>100

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 00:19:06 Nskw2jDc
それが現実じゃないか!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 00:19:53 puCIjk7C
>>487
社会的永久追放!
疎外だ疎外!!
村八分だよ!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 11:17:47 V0oXzvBq
クリシュナタソ強すぎて勝てねーよクリシュナタソ

3人ともLv34くらいなんだけど弱い?教えて親分

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 11:24:40 V0oXzvBq
攻略メモ見たけどあんまり役に立たないよ(´・ω・`)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 11:36:50 RvX4AQtS
弱杉
最低でも45Lv位にはなるだろう


498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 13:05:28 3WYcsrMN
逃げまくってでもいない限り夜明けは普通にクリアできると思うけどな
あとはあれか、隠しダンジョン行ってないとか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 13:18:27 Q9L37evD
普通にやれば最低でも40はいくような

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 13:22:01 VxUB/3kB
俺初プレイ33でクリアだったぜい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 13:57:20 k0FI/Z7Q
焔を改造して最強魔法にしちゃったなんて言えないよなぁ・・・。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 15:21:54 puCIjk7C
>>501
「ああー! この国賊!」

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 16:40:01 PY/gbc+a
>>495
トトとの一騎討ちは状態異状を防ぐ装備をしていれば、
後はゴリオシで勝てる。
ハレ・クリシュナ戦は補助かけて強い技を連発していれば大丈夫。

アイテムや装備が不足していたら引き返せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch