Ruinasat GAMEAMA
Ruinas - 暇つぶし2ch615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:03:13 XI+ybN6U
>>587のデータの詳細希望

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:19:51 bmdCJA2I
>>615
武器 ガイアスタッフとタバールが3本ぐらい
   あとはマシなのない。
指輪 攻撃力73のバウンスリングが装備してあった。
防具 ブルーアクトン、スペイルグローブ、シルバーレギンス。
アイテム 銀貨が大量に。あと基本値2の巨獣の魔甲とかがあった。
まあそんぐらい。

>>587のやつをダウソしてmainの中のsaveってファイルの中に
ダウソしたデータ入れればこのデータでプレイできる。
save00ってファイルがセーブデータだから自分のはバックアップ
取っとかないと…。
     
   

617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:25:56 bmdCJA2I
ステータス書き忘れた。
最大HP  693
物理攻撃力 107
魔法攻撃力 101
物理防御力  45
魔法防御力  51

 

618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:26:35 r7cOrNvU
ただ、最強にしたいだけなら
seveデータをバイナリエディタでいじった方が早い気もするが、

619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:29:27 iopiWlcR
っていうか、「最強キャラ」って何?
灯ゲーにおいては重要なのはプレイヤーの腕だぞ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:36:12 EPDwdkG7
BraveGearであったね。
最強データ配布。
まぁ、でもそう簡単には出来ないだろう・・・スキルも関係するし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:58:25 FrwK1Ids
指輪って今のところどれが強いんだろ?
アイアン→シルバー→バウンスに精錬してるけど
ボーンリングの方が強いのかな。でも呪われた布がないorz

622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:10:23 iopiWlcR
魔法を使うことを考えるなら攻撃力・耐久基本値・INT修正の高いボーンリング
武器攻撃メインでいくならSTR・VIT修正の高いバウンスリング

623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:56:05 hq4QfBsk
>>596
㌧クス
したらば見てきた
刀なぜ系統をゆがめるんだろ
そのままやればいいのに 正直何の次の何がきても全く問題ないよな

ディフェンダーって防御力上がったりするの?
もししなかったらなんじゃそりゃな感じが

624:609
05/11/01 00:00:27 UNnkk/J5
>>608
みんながんばれ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 00:25:07 lLNW4gui
バウンスで76いった!

基本値2は刻印を入れたけど種族意味無かったorz
作り直します

626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 01:07:48 WzLQzjNx
>>623
剣のくせにSTRボーナスがない
代わりにVITが+5%で、これは既出の武器の中では最高

627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 01:30:53 I+CXBJgR
>>625
バウンス頑張れば90くらいになる。・・・はず。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 02:47:13 lLNW4gui
>>626
%で上がるの?

>>627
元がそんなに良く無いせいかな?
76で精一杯でした
その後73の拾うし orz

629:609
05/11/01 10:00:31 YOIlun0n
長々と迷宮潜るのめんどい。

連続ハイクラスor大集団勝ち抜き戦みたいのがいいな。
装備持込可、1ラウンドごとにHP小回復とかで
勝ち進むほど良い景品が貰える。

ハイクラス複数との戦闘とか、
通常ありえない組み合わせの敵大集団との戦闘とかやってみたい。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 10:32:51 20b2Qlwr
今のところ新しくでたハイクラスを七種類みたので
これらのアイテムをコンプしようとしたらほとんどが
迷宮でしか現れないので大変だよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 10:33:51 WzLQzjNx
>>628
精錬前の値の6割にボーナス値が足される
例えばVIT+10%のシルバーソードからディフェンダーを作ると
+10%×0.6+5%=+11%になる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 10:50:19 8EYuiMBp
迷宮でビクターベストっての取ったけど
装備可能レベル30・・・orz

633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 11:29:54 +/Ks4s1x
>>632
確かに、防御力77でスゲー思ったらLV30で装備可能...
次の章の終盤にしか使えねぇのかよ...orz

634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 11:44:48 8EYuiMBp
俺の75だ・・・ハズレ引いたかorz

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 12:31:53 lLNW4gui
>>631
㌧クス
ディフェンダー微妙かも?

バウンスはシルバーから作ったほうが強かったのかなと今更気づいた
作り置きしてたゴシックから作ってしまった

636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 12:57:15 gp8qgYJt
ところで

16号からの距離をうまく調整して、カメラを16号の頭の中に置くと
16号の顔が裏側から「ひっくり返って」見える。

BGでもそうだったな。兵士の兜の下に隠された顔が見えたり・・・

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 13:39:53 lLNW4gui
>>636
FFXIとかも雄羊のなかとか見たらからっぽだった
圧倒的に巨体なだけにあれは笑った

新しいクエスト受けると古いのが3つ消えるらしいから
まずアイテムコンプしようと思ってスカルウォリア受けたんだけど
クリアしたらスカルウォリアのクエストが無くなって
新しいクエストが3つ出てきた
結局コンプできてないよ
フィーンドもたぶんクリアしたら消えるんだろうな
古いクエスト復活した人いる? 正式版待ちかな?


638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 14:28:43 WzLQzjNx
たぶんもう出てこないぞ
キャロドでがんばるか、ver.1で頑張るかだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 15:02:27 5rCdT84M
つーかボイス、普通声じゃね?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 15:34:42 lLNW4gui
>>638
キャロドは苦手だからな
もう諦めるわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 16:03:35 WzLQzjNx
>>639
妙にテンション高いのと妙に気取ったのが混じってて
しかもどっちもフェルテスの憂いを含んだ物語に合ってない
速攻声消した

642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 16:18:28 mitvvH0r
知り合いに声がそっくりだ・・・・
一気にギャグゲーになった

643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 16:49:33 BR0nW2zL
ボイスは正直微妙だね・・・

でもじゃあフェルテスにはどんな声が合うかって考えても全然ピンとこない。
元から無口なキャラだし、無言で戦うほうがいいかなぁ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 17:33:37 bcM1a/La
>>637
俺のは依頼をこなすたびに入れ替わる。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 17:39:37 nb4UDB6T
>>643
FF7acのクラウドなんてどう?

話は変わるが、何となくカルが黒幕のような気がする。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 18:33:07 1IO+ROml
>>645
クラウドは知ってるけど声が分からない・・・orz
でも雰囲気似てるから合ってそうだね。

それにしてもエレメンタルがしずくも結晶も全然落としてくれないよー

647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 18:41:09 WzLQzjNx
俺はついさっきようやくエレメンタルの項目が埋まった
水の結晶ごときでこんなに苦労するとは

648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 18:43:15 YOIlun0n
クラウドのCVは櫻井孝宏だな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 19:44:29 5rCdT84M
>>647
俺も水で困ってる。一番倒してるのによー。
そんなことより20階の宝がゴシックリングとかって・・・・イジメデスカorz

650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 19:46:49 nb4UDB6T
俺も迷宮潜りたいけど、レベルごとの装備揃えるの面倒だな。
闇指輪くらい作らなくてはと思ってるけど。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 19:59:40 WzLQzjNx
迷宮の装備で一番気にしなければならないのは耐久度で、
攻撃力や修正は結構適当でいい
性能微妙な強化アイテムの在庫処分くらいのつもりで作るが吉

指輪は水闇で問題なし、基本値ゼロの雫なり結晶なりの出番
風がついてれば御の字

防具はとりあえず着られるものを着とけばいい
よく使うものにアイテムはめるくらい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:11:57 mitvvH0r
亀、ドラゴン対策に防具に炎の結晶でもはめとく
指輪は闇と水と風があれば十分
メイルシュトロームのお陰でタル破壊が楽になったから簡単になった気がする
密集地帯用にDIがあると便利かも
てか、まだまだDIは現役

653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:36:55 WzLQzjNx
>タネ明かし的になるので余り触れたくはなかったのですが・・・
>キャロドの迷宮では5階層毎に必ずひとつ、
>EXエリクサーの入った宝箱が出現するようになっていますので
>攻略の参考にしてみてください。

確か、「出ないときは全然出ない」とかぬかしてたやつが何人かいたと思うんだが気のせいかな


654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:39:00 lLNW4gui
マティアが泥棒扱いされてるけど これって解決するの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:39:48 E0r2czur
変だと思ったよ。
俺なんか最終階に来たときには常にエリクサー三つ以上持ってたもん。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:39:58 MWoaM1Gy
エレメンタル前のバージョンでは
3匹倒せば2匹はドロップしてくれたのに
今のバージョンじゃ5匹倒しても1匹も落としてくれない。

仲間は死んじゃうし、もう集めるの疲れたよ(つд⊂)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:45:13 nb4UDB6T
目玉狩りに仲間連れて行くほうが間違いなんだよ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:46:36 WzLQzjNx
>>654
情報集めろ
ただ、解決しちゃうとおへそ^H^H^Hマティアに会えなくなっちゃうからほっとくのも手

>>655
まあ、自分のヘタレを棚に上げて難易度下げろとやかましい連中に
灯みずから一発かましたってとこかな

>>656
城一回の大部屋(地下牢への入り口があるとこ)で
全滅→トランポ→戻ると再出現、を繰り返すと
効率がいい、かもしれない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:48:20 M/px8yhw
声糞だな。ナルシストっぽい感じがダメだ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:52:09 MWoaM1Gy
>>657
エレメンタル狩に行ってるんじゃなくていたら倒すって感じ。
そうすると当たり前だけど仲間も巻き込まれるw

>>658
あの敵が多いところか!なるほどありがとう!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:55:12 lLNW4gui
>>658
じゃあ ほっとこうw

>>659
戦闘してるのに 声に力が無いんだよね
もっと腹に力いれて ぐぁあって感じに声出して欲しかった
っていうかアニメでこんな声聞いたことあるよ 名前わからんけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:03:29 UNnkk/J5
>>658
マティアは助けられた後は修練場にいるよ。
店を開く予定だそうだ。
いつでもへそだし寸胴バディを観賞できる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:03:49 WzLQzjNx
俺の中でフェルテスの声に一番イメージが近いのは
GGXのテスタメント

664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:05:36 WzLQzjNx
>>662
まじか!
修練場なんて最初しか行ってなかったから気付かなかった

665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:06:13 UNnkk/J5
声はwav形式で入ってるだけっぽいからファイル差し替えれば
簡単に変えられそうな予感

666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:16:18 CuK0U6lU
1.5倍の速度に慣れたら通常の速度じゃプレイできないな。
迷宮で1.5倍速プレイだと少々ダメージかさんでしまうなあ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:48:53 20b2Qlwr
迷宮時間かかりすぎる
20階いくまでに一時間半かかるときがあるよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:00:04 mitvvH0r
毎回時間ぎりぎりなんだな・・・
10階くらいまでは適当でいいと思うけどなー

俺は1.4倍速だな
視点変えまくるからこれ以上早くすると目が痛くなる

669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:03:42 C6nB9xlP
今のバージョンになってありがたかったのは
なんと言っても倉庫拡張だなぁ。どのくらい入るんだろ。
倉庫いっぱいになっちゃった人っている?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:28:19 wI2H8ma7
>>666>>>668
速度ってどう変えるの('A`)?
setting.exeだと思ったが違うみたいだし・・・

671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:44:02 nb4UDB6T
アプリを倍速したりするツールが存在する。
そういう物なんで、ゲームがおかしくなっても自己責任っていうか、
ピンと来ない人はあまり使わんほうがいいとおもうけどな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 23:25:10 WzLQzjNx
>>669
少なくとも倍の511はいくと思うけど、まだ詰まってないから確認できない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 23:32:13 itWhSRJK
511か。2~9-1なわけだな。1023いったら助かるが、在庫作らない癖がついてしまってわからん。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 00:59:19 cEhYhb88
ちょっと思ったんだけどさ
さっきUPされてたSAVEDATEつかっても店の品揃えが変わらなかったわけよ
それって 
DLしたSAVEDATEであの男の人に全部貢→DLしたSAVEDATEを上書き
→繰り返す→自分のバックアップとっといたSAVEDATEを上書き→ウマー

じゃない?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 01:02:03 ViGTnKrA
>>674
マジレスするけど
それってあなたのデータとDLしたデータの店レベルが同じだっただけじゃないの?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 01:08:06 kkkfh62d
>>675
データじゃないよSAVEDATEを上書きしたんだよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 01:55:43 IeyASXoe
バカがいるな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 03:15:47 p8J68zqO
エアシュレッドの「吹っ飛べ」ってボイスが妙に悪そうだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 07:14:54 voahnwJw
>>670
つAlquadeLite
細かい速度設定は以下参照。(まとめのコピペ)

>8倍、3倍、1/4倍しか選べないようだが一度使った後[履歴]→右クリ[履歴の読み込み]をすると
>1/16~16倍で幅広く速度を変えられる


680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 10:07:16 IeyASXoe
ところで誰かが言ってたシナリオ有料化が現実のものとなりそうなわけだが

681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 10:47:29 7ReRCenX
みたいだな。糞いな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 10:50:03 IeyASXoe
糞いか?
フェルテス編はまるっと無料だそうだし、
同人=無料ってわけじゃないから別にいいと思うが

まあ買うかどうかは値段次第だな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 11:08:54 7Huw4zKJ
1000\ぐらいなら我慢しちゃうかもな気になっている。
見事に罠にはまったな。俺…orz

684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 12:07:28 7CwDu0te
>>683ノシ
もう厨房以来ゲームなんて買ってないのに買ってしまいそうだ・・・。
値段によるけど。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 12:17:19 kkkfh62d
個人的にシェアウェアという流通方法にはどうも馴染めないんだよな…。

広告付きとか、アイテム取引・対戦なんかのオンラインサービスに課金するとか
うまくできないもんかね。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 12:44:42 ViGTnKrA
基本無料 オプション有料って言うのも結構な萎える

687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 13:14:44 kkkfh62d
>>686
同意。
基本無料/オプション有料っていう位置づけになった途端に
フリーな部分のRuinasはトップレベルの品質を持ったフリーウェアから
そこそこのPCゲームのお試し版になってしまうわけだ。

品質維持のために仕方がないということであったとしても、
ちょっと疑問を差し挟まざるをえない。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 13:40:56 ViGTnKrA
ありがちな例
基本無料 / オプション有料

倉庫255個 / 有料で511or1023(←値段違う)
基本値ドロップ従来どおり / 基本値高いの出やすい(←これも段階とかあって値段違う)
頭骨とか呪いの布とか貴重アイテムのドロップ従来どおり / 出やすくなる(←段階で値段違う)
出ない&作れない装備品がある / 出る&作れる

書いてて萎えた 某MMOみたい

>一部シナリオをシェアウェア
この一部シナリオってのが何かくさいんだけど
2章以降β版無料 / 正式版有料 (←これ最悪)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:33:52 TLTUSX+X
このゲームは個人的にあまり好きじゃないけど、エピソード有料化は納得だし当然。
どんどんやってほしい。

こんなものをフリーで配る方がおかしい。
完成度という面では明らかに海外製も含めてフリーウェアのレベルを超えてる。
(技術的に突出してるとか、おもしろいという意味ではなく)

プレイヤーの感覚を狂わせることになるし、他のフリーウェア作者にも負担になると思う。
時間をかけて作られたゲームには金を払うって習慣を、
オンラインソフト界にどんどん浸透させていくべき。

>>685 >>687
そんな簡単に行くわけないじゃん。
シングルRPGに広告出してくれる企業なんてないし、
MMOでもないのに誰もアイテムや対戦に金を払いはしない。
だいたい、金を取れるレベルのマルチの導入には
凄まじい労力と才能と人手と金が必要。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:48:35 7CwDu0te
確かに灯のゲームは無料なのがおかしいくらいなんだよね。
でも有料になったら買うかは微妙。

灯ってカンパとかはしたことなかったんだっけ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:53:00 KpK3wZ+P
灯火ゲームは買うほど面白くない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:55:08 sCaXsS0k
雑誌に連載を持つほどなんだから、スポンサー募集したら
ついてくれそうな気もするんだけどな。
あと、詳しい解説書つきのパッケージ販売とか。
(↑有名フリーウェアの人はこれをやってる人も多い)

シェアより、ユーザーに負担がかからず収入を得る方法にした方がいいな。
元々、「フリーなのにこもレベル」ってのが凄いわけで。
「シェアならこのレベルでもおかしくない」ってのはよくあるからね。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 15:04:22 IeyASXoe
BraveGearを経てストーリーテリングがだいぶましになってきたんで、
今後期待したいところではある
収入の手段として作るならもっと力も入るだろう

今後の課題は内部バランスだな
どうしても「つかえねーブツ」を作ってしまうクセが抜けてない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 15:30:12 A/nXYhzv
メインシナリオは原則無料だと思う。有料版のシナリオクリアしないと
フラグが立たない(=ゲームが進まない)なんてことになったら、Ruinasは
>>687 トップレベルの品質を持ったフリーウェアからそこそこのPCゲームのお試し版
になってしまう。

・無料版と有料版を、システムを含めたメイン部分に関わる形で両立させる
・有料版同士に依存関係を持たせる
とすると、それぞれの調整がややこしくなるし、バグの温床になりかねない。
でも有料版が単にレアアイテム・武器の「購入」という位置づけでしかないと、
>>689 MMOでもないのに誰もアイテムや対戦に金を払いはしない
ことになってしまって意味が無くなる。

フェルテス編のシナリオは無料で、他のキャラクター編の一部(Ruinasの
ストーリーにあまり大きく関わらないようなキャラ)がそれぞれのシナリオとして
有料になるというのが落とし所ではないかと。
今までの灯ゲーと違って登場人物が山ほどいるんだし、たぶん企画段階で
「様々な登場人物にRuinasの世界を語らせる」みたいな事を考えてるのかな。

ということで、ここはひとつ、有料版シナリオとしてリセルたんが脱ぎ脱ぎする
18禁シナリオをキボンヌ…ってちょ待てうわ何をするやめr

695:694
05/11/02 15:34:39 A/nXYhzv
推敲しないでレスしてしまったorz

> フェルテス編のシナリオは無料で、他のキャラクター編の一部(Ruinasの
> ストーリーにあまり大きく関わらないようなキャラ)がそれぞれのシナリオとして
> 有料になる
こうすると「他のキャラクリアしなくてもストーリーの大筋が分かるから購入しなくていいか」と
いうことになるのか。しかしカル編やシージャ編を有料にしてしまうのも…うーん。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 15:37:09 62VqDLqA
流れをぶった切るが初めて迷宮をクリアできたよ
最後はHP27でチキン戦法を取ってしまったけどね・・・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:28:54 KpK3wZ+P
ペンタゴンだかなんだかわからんがドラゴンのハイクラス強いな
HP500ももってかれるとは思わなかった
それにして20回まで潜って1度も黄色箱でないとヤル気うせるな
一応毒牙と御握り手に入った

698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:37:27 p8J68zqO
>>697
俺はディフェンダー+水魔法剣で対処してる
武武武武アッパーブロウの2~3回で倒せるよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:59:40 VMaOypmI
また流れを切ってしまうが・・・
つーか致命的バク発見した・・・

誰かキャロドの紫ポータルで強制送還されたこと無い?
今確かに紫で降りようとしたのに画面がシュパァーって真っ白になって
「キャロドの迷宮入り口」とか出ちゃってるんですけど・・・。
マジで、「え?え?・・・・」って感じなんだが。
もしかして>>552は間違えたんじゃなくて俺と同じケースでは・・・。
マジ勘弁して欲しいぞこれは、全て順調だって時にさ・・・。ありえねーorz


700:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:03:17 bxlZdH+W
700

701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:07:23 IeyASXoe
ようやくガイアスタッフが出た
これで残すは毒牙とスケアクロウのドロップとホロウワンのドロップとベリスの・・・
まだまだあるな orz

>>697
レッドドラゴン/ペンドラゴンは左後方から水の魔法剣で叩いて
振り向いたところをメガスラッシュで右後方へ抜けるのがいい
右後方から叩いて左後方へ抜けると首振りがきたときに食らうので注意
亀と違って踏み付けがないから密着してたほうが対応しやすい

>>699
時間切れじゃなくて?
俺は一回も発生したことないなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:27:47 VMaOypmI
>>701
時間が確か1分くらい余裕あったし、マップも全部埋めた後だから青が出てないことも分かってた。
いつも通り、ちょうど最後に残しておいた箱開けてウザいミミックから逃げて降りるところだったんだが。
まあまだ13階だったからマシだけど、それでも費やした時間を考えると凹むなー。
俺が壮絶に勘違いとかしてない限りこれはバグなんじゃないかなーと思うのだが、
でも、あまり似たような報告が余り上がってないから俺の壮大な勘違いか・・・?
でも、紫の上でボタン押したのと同時に時間切れとかって、
状況的にちょっと無い気がするんだけど。
そんなケースなら俺も時間やばいってとっくに気づいてると思うし。

ところでミナタソ毒牙って基本値3ってマジ?俺2すら出たこと無いorz




703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:30:19 sCaXsS0k
やっと、闇の結晶キター

+8って 工エェ(´Д`lll)ェエ工

704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:34:53 IeyASXoe
そんなもんだよ
俺の記憶にある限りだと+2/-18とか言うのもあった

705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:57:34 9XP2PJQK
途中で闇結晶+47の基本値向上2拾ったのに20階のドラゴンにやられた・・・。
ってか魔人(斧)甘く見てたらヤバイね。
全てのコンボ受けてしまうとかなり削られるし。


706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:14:06 00XXCQEB
いきなり有料じゃなくまずはカンパを取って欲しいな~(´人`)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:15:15 ViGTnKrA
+無しで -だけの結晶拾ったことある

708:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:28:23 cEhYhb88
MMOにするなら有料か知識要るほうがいいな
変な厨沸くとむかつくし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:34:52 IeyASXoe
そういえばMMOも作ってるって言ってなかったっけ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:35:01 fGpKmfls
有料だって厨は幾らでも沸くと思うが…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:45:54 SDhXjvqF
某サイトより。

>パッシブスキル「道具袋拡張」はセーブ時には適用されない。
>再ロードすると、8個を超えたぶんは消滅する。

あぶねぇ……

712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:13:36 KpK3wZ+P
道理でアイテムが消えてるわけだ・・・・ORZ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:26:05 ViGTnKrA
公式では言って無いなそれ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:37:02 ViGTnKrA
装備できないけどアークワンド作った
攻撃力173 なにこれw
v3.xで強くなりすぎだろこれw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:14:22 VMaOypmI
>>711-712
知らんかった。セーブする前に道具整理するマメ男でよかった。
ところでちょくちょく出てくる某サイトってどこ?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:25:39 G3YmtUVd
有料化って話はマジ?あそこ広告とかない代わりに雑誌や寄付で運営してるんだよな
もっと寄付を前面にだして広告つけてアドウェア組み込んだりすれば何とかまかなえそうなんだけど

717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:28:08 7azjn1Xp
>>716
本サイトのBBSに書いてある。
管理人のレス漁ってみ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:56:18 IeyASXoe
>>715
URLリンク(silverwind.hp.infoseek.co.jp)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:57:48 sCaXsS0k
>>709
多分MOだと思う。
PSOみたいに3,4人でダンジョン潜ったりする奴。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 22:06:59 7ReRCenX
公式ガキンチョばっかだな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:38:12 d3pAJcP7
毒の継続ダメージでは死なないみたい・・・
HP1で止まる;

722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:43:17 aalujZ2K
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < HP1で樽殴って氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 02:08:07 ujoOxJrG
ワロタ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:20:26 wXJtMUgJ
有料化について話す時にベースとなる知識として、
灯火の運営体制が気になるな。
とりあえず今は同人サークル的な集団ということでいいのか?


725:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:27:14 wXJtMUgJ
ちょっと思いついたんだけど、
たぶん灯火内部用のツールとしてRuinasシナリオ開発キット(Ruinas SDK?)
みたいなものがあるとみていいよな?
これをRPGツクール的に売り物にできないだろうか。


726:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:43:10 st8P700P
昔、灯と同じ雑誌に転載されていたポリゴンRPGに
「GEO~鉄の時代~」ってのがあって同じ事をしようとしてた。
が、結局失敗して発売に至らず、雑誌で無料配布されることになった。
しかも、実際にそのツールを使ってシナリオを作った人も少なかった。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 04:40:14 wXJtMUgJ
現実はそんなもんか。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 11:18:55 Z3GGOxLm
槌槌槌槌インジェクション槌槌水水槌槌槌槌インジェクション

タイミングがシビア。決まれば26hit

729:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 13:24:11 SlqpnYH5
>>724
ソフトウェア技術者集団で、仕事の受注のためのPRとしてゲームを作っている
だったはず

730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 13:28:55 dxJWdZw0
nennryoutouka

731:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 13:45:57 lHHfCioj
>>730
あっそ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 14:48:14 eZkaubai
往復するのメドイから爆弾の材料全部教えてちょ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 15:04:33 W/gskxg3
からしとマヨネーズで





からしマヨネーズ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 15:44:58 z0Jp+IJY
液どっちかと火の雫とアイアンorガーネットだったような気がする

735:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 15:53:35 W/gskxg3
組み合わせによって失敗したとかあるきがするんだ

もしそうだったら萎えるな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:15:25 SlqpnYH5
>>562
今、レッドドラゴン×2+ペンドラゴンが出た

737:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:17:12 SlqpnYH5
>>732
火の雫
液体か体液
アイアンかガーネット
角か牙

738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:27:47 X6mo6Oey
迷宮3階で死んだ。20階なんて夢のまた夢。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:46:36 Z7vtNSYO
>>738
漏れなんか1階の宝箱が全部ミミックで死んだ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:54:16 st8P700P
入り口にある装備で挑むから。
アイアインソードとか持ち込めば
3階くらいなら、大抵の敵は1コンボで倒せるよ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 17:05:15 X6mo6Oey
>>740
迷宮用の装備で挑みましたが
フィーンドにボコボコにされました。
まあぶっちゃけ操作が下手なんですよw  

・・・迷宮はやめておきますorz

742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 17:06:20 +2VXkWjW
初めて挑戦したとき、入り口にある装備で行くものだと思った
必死に10階までたどり着いたが、マッドゴーレムに歯が立たなかったのは何もかも懐かしい

743:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 18:00:57 eZkaubai
>>737
サンクス

744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:17:45 dxJWdZw0
経営企画担当

745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:19:59 TLuNxWUd
正式版まだかなぁ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:49:47 jCDUp9Yt
たぶん土曜だろ。
有料化嫌だなぁ…もったいないんじゃなくて払うのメンドクセ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:17:54 +2VXkWjW
電子マネー使えるなら楽だけどなー
クレカは3月にならないともらえないし、ネット銀行も未成年だから使えないし・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:32:04 W/gskxg3
銀行なら手数料だけで400円くらいか?
郵便局のぱるるなら120円だっけか

749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:41:41 5czeYPXY
やっぱり金払うときの手間が一番の代償だよな。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:17:13 ezHzhZqI
手数料無料だし面倒だからイーバンクがいいなぁ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:25:52 eOnY5caV
流れぶった切って悪いけど、みんな基本値2の結晶とか使ってる?
貧乏性だからなかなか踏ん切りがつかん・・・


752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:30:17 KFH5CQ3T
使わないものを溜め込んだって意味がないだろう、使え
あとで分解で取り出す前提ではめたっていい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:33:13 W/gskxg3
使ってるな それにv2になってから結構出るようになった気がするな
最初に出た2個の巨獣の魔甲はどっちとも基本値2だった 次は1

でも作るのが指輪だけ
ガイアスタッフつえーから武器全然造って無いわ
作るもんが無い気がする
近接武器の種類多すぎるな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:43:33 eOnY5caV
むぅ。みな使ってるようだの
ボーンリング作るのに使おうか悩んでるんだが
攻撃力3くらい変わってくるしな。
布が基本値0が一個しかないのが痛い。400狩って1ツラス
まあ攻撃90超えるしケチらず使うわ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:47:20 W/gskxg3
布は0多いな 5個くらい出て基本値1は1個だけだった
400も狩って1個はつらいな
俺は最初全然でなかったけど 後半でそれなりに出た

756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:50:56 KFH5CQ3T
色んな武器を使って欲しい的なこと言ってたけど、
やっぱり8個しか持てないのがきついのと
耐久力の差の関係で、特定の武器しか使わなくなる
種族修正ボーナスがもっと極端に違ったら使わなくもないのだが(現状は+2/+1)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:05:49 jnlgn4OO
8も持てれば十分だろ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:17:19 wY7jTG+7
みんなカッパー系から精錬してるの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:22:42 Hkn2smjx
迷宮に潜ってると耐久の低い武器は予備が必要になるし
いつでも倉庫に戻れるわけじゃないから余裕も欲しいんだよね
「この相手にはこの武器じゃないと…」ってのが存在しないから、
わざわざ複数の種類の武器を使いまわす意味がない

BGでは熟練度・スキル制覇って目標があったから
まだ使う気にもなったけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:24:28 Hkn2smjx
>>758
攻撃力数点よりも耐久力のほうが重要なんで
アイアン/ガーネットからやってる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:39:45 jnlgn4OO
>>758
メインにしてる武器、指輪は初期から育ててる。
サブはそこそこいいのが店にならんでたらそれを買ってる。

カッパーから育てて穴あけたりすると物凄いお金かかるから
頻繁に出来ないよ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:43:13 jnlgn4OO
ちなみに今のメイン武器はディフェンダー。
刀も育てたけど、耐久値が低すぎてガカーリ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:51:15 XEIxgFgm
刀の耐久値の低さは意味わからんよな

ところで倉庫にあまりまくってる強化アイテム
俺の場合もうほとんど使わねーんじゃないかと思ってるんだが
何百もストックしてる意味がなあ・・・

同アイテムを10個 こねこねして基本値が高かったり
他のステータスが良かったりする同アイテムができたりすればうれしいんだが
この機能あれば 倉庫拡張いらなかっただろうな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:12:33 Hkn2smjx
というか、無意味に溜まるのは先が見えないからだからな
一話完結でスパっと出してれば255で十分だったと思われ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:17:14 cGQJqWrz
ちょっとやってみた

基本値1のみ必要最低限の材料でカッパーから合成
Strt、Dex等の数値は、実際に0が並ぶ物だけ集めてやったわけじゃないのでアバウト

アイアンダガー        アイアンレイピア
21 800 Str:5 Dex:22 Int:5  22 900 Str:5 Dex:17 Int:3 Vit:3

アイアンソード         バスタードソード
23 1200 Str:10 Dex:5     37 1200 Str:13 Dex:3

アイアンアクス        アイアンハンマー
25 1400 Str:2 Dex:-2 27 1600 Dex:-2

ガーネットロッド   ガーネットメイス
21 800 Int:22 Con:5 Men:5  25 1400 Str:2 Int:14 Con:3 Men:3

基本値1を5個つけると
短:24 細:25 剣:26 大剣:39 斧:28 槌:29 杖:23 棍:27

自分も>>760と同じようにやってるけど
耐久値以外も良い物を必死になって店で探してる
武器屋の横のヤツに何でもいいから渡すと
品揃えは変化するからチョコチョコ渡して店覗いてる


766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:20:10 jnlgn4OO
「いらね。でも、一応貰っておこう」って言われるとムカツク。
いらんのなら返せよ!w

767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:29:10 Wu+ONBh8
確かに一から精錬するとなると、十万近くの金がかかるな。
まあディフェンダーの修正効果有効活用のために巨獣の鱗を探しまくったから、
その過程で金は随分溜まったが。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:29:27 dyaLB4im
>>765
乙。初期のは耐久力がないのが微妙だね。

研究熱心な人にいい物渡すと初期の装備が消えるから
とりあえず今はレベルの低いやつ渡していい物探してる。
でもいい防具欲しいから武器屋のレベルを上げたい・・・
いつ上げようか迷ってる。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:36:39 w866IB2y
火の雫と火の結晶って、樽とか宝箱からは出ない設定なのかな?
他のは出たことあるんだが、火系は1度もない。
仕方ないのでエレ狩ってげと。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:39:37 a0d4OEZf
なんかVer2.0って武器屋で売ってる武器についてるスキルの種類が少なくない?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 02:08:11 cGQJqWrz
研究熱心な人に渡す

もちろん道具屋の指輪、鍛冶屋のトコに居るやつも変わる
アイアン、ガーネットはソコから

他には、タイトル戻ってロードで品揃え変える

772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 02:14:45 N2oikPWm
たしかにいろんな武器使ってほしいという割にはそうできるようなシステムじゃないよな。
ショートカットはキーの位置的に使い辛過ぎるし、耐久度の重要性が高すぎる。
種族も特化したほうがよさそうな敵は魔法で十分なので、
耐久度の高い万能君で交換回数を少なくしたほうが戦いやすい。
それにいいアイテムを集めるのが大変だから、いい武器をそう何個も作れない。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 02:43:06 Hkn2smjx
>>769
気のせい
このゲーム乱数がバカみたいにかたよるから、
たまたま出ないってことはいくらでもある

774:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 05:10:22 jnlgn4OO
>>772
クラスごとに装備できる武器が限られてると、チェンジした時に
色々使うかも。下の2つは勝手に考えたクラス。厨っぽくてスマソ。

ソルジャー:剣、刀、短(魔法剣で属性)
ウォーリアー:剣、斧、槌(攻撃力UP)
ソーサラー:杖、短(特殊魔法でドナカンドカン)
クレリック:杖、棍、鎚(防御&回復スキル)
シーフ:短、細(トラップ回避&ミミックを見分ける)

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 05:39:33 5PPaLk+O
>>772
結局、武器種ごとの特性の違いが耐久度に勝ってないのが問題ということかね。
リーチとか攻撃速度とかも含めてもっと極端な違いがあればね…。

>>774
そうすると今度はクラスチェンジが必要か?という議論になる気がする。
シングルプレイのみのゲームだから原則としてどのクラスでも
ゲームクリアが出来ないとまずいだろうし、
各クラスの特徴をどう出すかが難しそう。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 13:20:49 hj5fY7Bo
短剣とか刀、糞杉。
指輪の耐久力が高いのにさ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 13:35:26 ZILFpIl6
小さい部屋にいるペンドラゴン倒すのムズイ!!
部屋にはいったら窮屈で動きがとれないうえ
敵との位置関係をつかめないところを炎で瞬殺された
防御がスペル系で胴と足かため腕はエナジーブレイドなのに・・・
でてこれないから無視したらいいんだけどペンドラゴンの
ドロップアイテムもってないから戦ってしまったよ
おかげでゴーストのハイクラスが落とした武器を失ってしまったorz



778:777
05/11/04 13:39:08 ZILFpIl6
エナジーブレイドじゃなくてエナジーブレイサだった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 13:47:17 Hkn2smjx
つ【アイスバレット】

780:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 14:25:48 eC+fZV1F
20階でペンドラゴンとドラゴン3匹にぬッコロされた・・・
ユニーク3つも手に入れてたのに・・・
痛いよママン・・・

781:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 16:11:29 Hkn2smjx
ボスフロアで亀やドラゴンのような大物が出たときには、
安全位置からじっくりと敵全体の動きを見て
一匹だけはぐれたところを狙って一気に叩き、
着実に頭数を減らしていくこと
無論小物を優先、大物を叩く時は魔法剣使用で速攻
敵の感知距離と角度を把握して動くこと
時間はたっぷりあるから、焦らずに


782:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 17:57:33 pmECpy70
シェアウェアも出るみたいだね。
1000円か。買っちゃいそうだ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 17:57:45 Hkn2smjx
マティア編か……

784:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 18:17:44 DBL+9K9y
シェアにするのはいいが銀行振り込み&クレカはめんどい
3日昼食抜く価値はあるのか・・・?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 18:21:56 1aVy6Omj
>>774
シーフにクラスチェンジ可だって。
希望としては敵からアイテム盗むスキルがほしい。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 18:40:17 XEIxgFgm
アレンってだれ?
フェルテストなんか関わりあった?

>シェアウェアの公開にあたり灯を応援してくださった皆様、ありがとうございました。
>正直、これだけの方々に支持して頂けるとは思っていませんでしたのでとても驚き、またとても嬉しかったです。
これって公式BBSでの話しだよな?
あすこだけで支持多くてもなぁ
フリーゲームだから遊んだ派の人はほとんど買わないだろうな


787:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 18:55:39 AWab7qRD
1000円で特典はクラスチェンジとクエスト数件。レアアイテムも多少は入ってるだろうが…。

実質的にはアイテムや武器、防具、クラスの「購入」という形になってるにも関わらず、
それらが無ければクリアできないという事態は避けないと、>>687の予想通り
「そこそこのPCゲームのお試し版」ということになってしまう。
かといって購入しなくてもクリアできるのなら誰も買わないし。

オンラインで多人数プレイができるようになればまた変わってくるんだろうけど、
それには先立つものが必要…うーむ。

しかしバグ取り&サポートが大変そうだ…



788:藻も
05/11/04 19:02:10 iiMuBvJJ
初めまして 挨拶隊(^_^ )ノ(^_^)ノ( ^_^)ノ参上
そしてRuinas二章終わりました。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:02:37 hj5fY7Bo
マティア編(*´Д`)ハァハァ


790:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:10:12 VglITZSH
nyに流れるのを待つとしようか

791:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:12:21 jnlgn4OO
1000円くらいならいいけど、支払方法がちょっと。
ウェブマネーならコンビニで買えるので払いやすいんだけどな。
本編は無料なので、本編だけでもいいかなと思ってる。

が、このスレの住人がシェアシナで盛り上がってたら買ってしまうかもしれん。

792:藻も
05/11/04 19:27:20 iiMuBvJJ
皆さんはミスリルか竜鱗のありかを知りませんか?
知っていたら教えて下さい。
お願いします。


793:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:30:15 2Zdn50iK
>>792
ミスリルはまだ無理でしょ
竜麟の方は名前からしてどいつが落とすか分かるだろ

794:藻も
05/11/04 19:36:43 iiMuBvJJ
すいません。
竜鱗はわかりました。
ミスリルだけ教えて下さい。
いきなり変わってすみません。


795:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:51:55 Hkn2smjx
>>794
3日ロムってろ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:56:55 pmECpy70
>>786
まあいいじゃん。買いたい人だけ買えば。
前編フリーで後編シェアで出してるゲームなんていっぱいあるし。
しかも糞ゲ(うわ、何すあqwせ

とりあえず本編やって飽きたらカンパのつもりで買おうかな。

797:藻も
05/11/04 19:58:50 iiMuBvJJ
すいません。
ミスリルはまだ無理ですか・・・
情報提供有難う御座いました。


798:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:02:03 deogq/b4
>>787
> かといって購入しなくてもクリアできるのなら誰も買わないし。
この手のゲームの目的は、クリアすることよりも
やりこみがメインて人が結構いると思う。キャロドの迷宮や、
クエストなんかはそれだろう。買わなくてもいいし、
買えばさらに幅広く楽しめると割り切ればいい。



799:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:04:42 a0d4OEZf
>>794
悪いことは言わないから君は公式BBSに行きたまえ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:30:07 AWab7qRD
>>798
そう。逆に言うとシェアにして開発資金なりモチベーションなりにできるぐらい売れるように
なるためには、Ruinasがやり込みゲーであることを前面に押し出すと同時に、
ひたすらやり込んでもまだまだやり込みの余地があるぐらいの自由度が必要になる。

ただ現段階でやり込みの自由度が高いかというと少々悩ましい。
武器の耐久度とアイテム出現の乱数に縛られている感があるから。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:37:30 hvuf42NS
>>787
有料化決まった時点でもはや「そこそこのPCゲームのお試し版」
と同じ位置付けではないか?
アイテムのとりやすさも概要見た感じ有料>無料ってわけだし。

つか、ここで言ってもしょうがないがね。


802:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:01:11 VglITZSH
普通に1000円は高い

500円くらいかと思ってたわ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:28:57 PhYcBK9w
アレン編500円+シュナイン編500円で1000円だったりしてな。
サービスと言っておきながらしっかり計算に入れてると予想。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:30:23 rtYQxwhW
>>802
貧乏人カワイソス(´・ω・`)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:36:29 XEIxgFgm
初期のトルネコが嫌いな人はキャロド遊んで無いと思う
やってない俺にとってはRuinasはやりこみゲーじゃないんだよな
マップ埋めてボス倒したらやることなくなる

806:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:37:56 hqylSUue
1000円の中から手数料も取られるんだろ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:59:41 Hkn2smjx
結局、本筋にあたるフェルテス編でクエストとクラスと仲間が増えるだけなんだよな
で、Ruinasにおけるやりこみ要素って何かというと……キャロドで足りちゃうじゃん?
ってなるわけなんだが

正直、多少ひいき目に見積もったとしても今の灯の作る「ストーリー」に1000円は高い
無料のマティア編プレイしてから考えることにするよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:11:20 hvuf42NS
>>「ストーリー」に1000円は高い


809:↑すまん
05/11/04 22:12:40 hvuf42NS
>>「ストーリー」に1000円は高い
かなり同意。公式の連中のマンセーっぷりが信じられない。
ゲームとしての完成度は高いかもしれんが。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:18:21 yUpJNbwa
やりこみ派にはストーリーなどどうでもいい罠
収集欲を抑えきれず買ってしまうのです。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:21:15 5PPaLk+O
>>805
コンセプトは似てるんだけど不思議のダンジョンとはかなり違うよ。
トルネコとかではターン制や多様なアイテム・敵のおかげで
常に数歩先を読んで行動していく等の戦略を練る楽しさがあった,

キャロドはRuinasのアクション性の高さが災いしてか
先読み的な部分が戦闘に偏ってるし,敵の動きも単調なので
なんとなく単純作業になりがち。

そんなわけでトルネコ・シレンが好きだった俺だがあまりキャロドが好きじゃない。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:25:19 Ms7BFEOx
某サイトが消滅したな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:25:52 A3ajQ5yb
某攻略サイトが閉鎖したわけだが。
シェア化に落胆させられたからか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:29:40 Hkn2smjx
>>813
べつに期待してたわけじゃないから落胆したというのとは違う
ただ、何かしら書き物をするに当たって「全部」をプレイしないと
気がすまない性分なので、今後の見通しがない状態で
置いとくのもなんだかなぁと思ってね
もしかしたら残骸部分はちょくちょく変更するかもしれない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:33:25 hsAaHXfW
個人的に灯の一番のやりこみ要素はレジストコンボの開発だからRuinasはちょっと残念。
レジストコンボさえあればいろんな武器使ってやるのになぁ……。

>>811
不思議なダンジョンは知らないがキャロドが単調というのは同意。あまりやる気がしない。
ボスフロアなんかで隙を見て数減らすのはともかく、通常フロアがつまらなすぎる。

BGはなんとなく5章までアイテムコンプしてしまったが、Ruinasは鬼切から既に手に入れてない……。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:56:49 inJAnBit
>>814
そうだったのか。おまいさんのサイトはKOKの時から参考にさせてもらって
たんでちと残念だ。まぁ、マターリやってくれや。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:35:01 plJk7NEa
武器自体の攻撃力の算出式が、全然解らん。
誰か解けた方います?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:39:33 Hkn2smjx
>>817
おそらく、(基本値合計+A)×B+C といった感じの計算式になると思うんだが、
同種類同攻撃力の指輪に同アイテムで精錬して結果が違ったことがあったので投げた
耐久力の固有値が関係してるかもしれない

819:817
05/11/04 23:57:53 plJk7NEa
なるほど固有値ですか。
もしかしたら、関係あるかもヒントthx

ちょっと解析してみたんですが、武器の種類によって
固定されている定数xと、個々の武器自体がもっている変数y
双方の関係で攻撃力が決定してるみたいなんです。

同種同攻撃力のものでも変数yが違う場合が結構あるみたいです。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:59:44 nKukb8Nc
1000円って高いか?
ツクールゲーだってそのくらいするしいいんじゃん?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:02:33 qTJ8COeE
同人ゲームやシェアウェアからみれば普通の値段。
だが、元々無料ゲームということが頭にあるので
高く見えるのだろう。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:10:17 AuTcYGLd
>>819
ちょっと思い立って実験してみたんだが、一つわかったことがある

カッパーリング17からは基本値0でも1でもアイアンリング20なんだが、
その基本値0と1のアイアンリングを同じ基本値でゴシックにしたら差が出た

おそらく、内部的に持っている値は攻撃力ではなく基本値で、
しかも精錬ごとに累積している

823:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:19:00 ERoADEZK
1000円ごときなんでもないが、払うのがめんどいだけ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:19:32 ERoADEZK
IDがエロ…買うか…

825:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:22:52 hJ8cBkhs
某サイトの中の人キターって言わなくていいのか。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:24:49 Jg2loB3A
825が言った

827:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:25:17 S6wZjxl/
>>823-824
(*´д`*)ハァハァ

ところで河童系から武器を精錬した耐久力と
アイアン・ガーネット系から武器を精錬した耐久力って
どのくらい違うの?
そこらへんが分からない

828:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:45:59 AuTcYGLd
>>827
耐久力=武器系列ごと(または指輪種別ごと)の最低値+装備の固有耐久力
固有耐久力は精錬しても変化しない
店売りなどで手に入る装備の固有耐久力は0~600の間でランダム
カッパー系を含めてユニーク(黄文字)アイテムの固有耐久力は300固定

829:817
05/11/05 00:56:24 kHFOOepc
カッパーリング: 定数x=1 変数y=60(黄色文字なので固定)

アイアンリング: 定数=5
すべてガーネット、尖った骨だけ使いました。
基本値0で精錬 変数y=50 攻撃=20
基本値1で精錬 変数y=51 攻撃=21
基本値2で精錬 変数y=53 攻撃=21

ちなみに、アイアンリングをカッパーと同じxとyにすると
攻撃力はカッパーと同じ17でした。

多分 基本値は定数yに累積していると思います。
基本値を累積しているようなアドレスは無いように思われます。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:02:25 KAvBays2
>>822
漏れもカッパーソードからククリを作ってそれ確かめた。
あとカッパーアクスからタバールをアイアンアクス経由とアイアンハンマー経由で、
基本値の合計が3になるように作ったらともに61になった。
多分あってるこの説が正しければアイアンハンマー経由の方が段階が多いから、
その分基本値を沢山付加できるという点でより強いタバールが作れる。
肝心の計算式は面倒なので調べていない。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:05:37 AuTcYGLd
>>829
ちょっとまった
こっちでは基本値1だと20のアイアンリングしかできないぞ

ひょっとして強化アイテムにも内部値設定されてるのか?
あと、ひょっとしてセーブデータ解析してる?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:12:50 AuTcYGLd
いや違うか、実行中メモリを覗いてるのか
正直そっち方面は詳しくないからわからんのだけど、
見てる項目は本当に合ってるのか?
基本値と攻撃力は比例関係にあるのは確かなんで、
0-1-2:50-51-53ってのは考えにくいんだが

833:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:22:46 Jg2loB3A
()は基本値
カッパ+ガーネット(1)+尖った骨(0)
カッパ+ガーネット(0)+尖った骨(1)
カッパ+ガーネット(1)+尖った骨(0)

3つ作ったけど 攻撃力は3つとも20だった

834:817
05/11/05 01:27:13 kHFOOepc
>>832
そうです、実行中のメモリ覗いています。
見てる項目はあってると思います……多分(ちょっと、自信がorz)

とりあえず、変数yは1に固定して、xの値をいじってみました

x= 0~17 攻撃=0
x=18~31 攻撃=1
x=32~41 攻撃=2
x=42~50 攻撃=3
x=51~57 攻撃=4
x=58~64 攻撃=5
x=65~70 攻撃=6
x=71~76 攻撃=7

x=100 攻撃=12
x=500 攻撃=6362
x=1000 攻撃=12725

ちなみに定数yを0にすると、xをどんな値にしても攻撃力=0です



835:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:29:07 Jg2loB3A
>>823
使ったカッパはV1.1のときに鍛冶屋のタルから取ってたもの
v2.0βのカッパでも今1個だけ試してみたけど 攻撃力20だった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:29:40 Jg2loB3A
アンカーミスった
>>833

837:817
05/11/05 01:32:48 kHFOOepc
ごめんなさい。皆さんのおっしゃる通り攻撃力20でした。
本当にスマソ

838:817
05/11/05 01:51:52 kHFOOepc
アイアンリング(固定x=5)

変数y=0~2 攻撃力=0
変数y=3~4 攻撃力=1
変数y=5~7 攻撃力=2
変数y=8~9 攻撃力=3
変数y=10~12 攻撃力=4
変数y=13~15 攻撃力=5
変数y=16~17 攻撃力=6

変数y=100 攻撃力=41

変数y=1000 攻撃力=410

変数y=10000 攻撃力=4106
変数y=20000 攻撃力=8212
変数y=30000 攻撃力=12318
厳密には、比例ではないようです。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 02:40:13 Jg2loB3A
定数xが5のときは以下の比例式のようなんだけど
攻撃力=y* 0.4106…

定数5がどうやったら0.4106に化けるかわからん

840:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 03:07:52 Jg2loB3A
5は定数
(5-1)/10+(100+5)/10^4+(100+5)/10^6

=(400000+10500+105)/1000000

=410605/1000000

≒0.4106

出たよこれ

定数が何の数字か良くわからんので これが使えるかわかる人よろしく

841:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 03:10:32 Jg2loB3A
あ、因みに10の八乗以下もいくつか足しているのかもしれないがわからないな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 04:20:29 8DzC71df
>>840
テラスゴス。その閃きがホスイ
でも、色々考えてくださったのに違うかも・・・

ゴシックリング(定数x=10)

y=0~1 攻撃力=0
y=2~3 攻撃力=1
y=4 攻撃力=2
y=5 攻撃力=3
y=6 攻撃力=3
y=7 攻撃力=4
y=8 攻撃力=4
y=9 攻撃力=5
y=10 攻撃力=6
y=11 攻撃力=6
y=12 攻撃力=7

y=100 攻撃力=60
y=1000 攻撃力=608
y=10000 攻撃力=6087
y=20000 攻撃力=16065
y=30000 攻撃力=24097

攻撃力=y×0.6087

こ、こんな結果がでました・・・orz



843:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 05:19:52 4yc+zcsK
x=15の結果も教えてもらえるとありがたいんですが・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 05:56:11 8DzC71df
>>843
どうぞ、x=15です。

シルバーリング(固定 x=15)

Y=0~1 攻撃力=0 Y=20 攻撃力=17
Y=2 攻撃力=1 Y=30 攻撃力=25
Y=3 攻撃力=2 Y=40 攻撃力=34
Y=4 攻撃力=3 Y=50 攻撃力=42
Y=5 攻撃力=4 Y=60 攻撃力=51
Y=6 攻撃力=5 Y=70 攻撃力=59
Y=7 攻撃力=5 Y=80 攻撃力=68
Y=8 攻撃力=6 Y=90 攻撃力=77
Y=9 攻撃力=7 Y=100 攻撃力=85
Y=10 攻撃力=8
Y=11 攻撃力=9 Y=1000 攻撃力=856
Y=12 攻撃力=10 Y=10000 攻撃力=8568
Y=13 攻撃力=11 Y=20000 攻撃力=17137

攻撃力=y×0.8568

845:843
05/11/05 05:57:54 xyjHM3MK
>>844
朝早くからアリガ㌧!

846:843
05/11/05 06:01:47 xyjHM3MK
x=20が
 攻撃力=1.1549×y
だったりしないかしら。




847:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 06:08:49 8DzC71df
>>843
とんでもないです。此方こそ感謝です。

その通りです!!
X=20でY=10000の時 攻撃力=11550です!!
テラスゴスギ!!

848:843
05/11/05 06:46:19 xyjHM3MK
とりあえず,
攻撃力=A×y
としたときの攻撃力係数(:=A)は、xについて連続的に求められると仮定すると
A = 0.001*(x**2) + 0.02462*x + 0.2625
でそこそこの精度で計算できるっぽい。(x**2 = x*x ね)



849:843
05/11/05 06:55:33 4yc+zcsK
離散的な場合には,n=0, 1, 2, 3, ...についてC=5として
x = C*n
A = 0.2625 + 0.1481*n + (C/100)*n*(n-1)/2
かな。まあ代入して整理すれば上の式になるんだけど。

各数字の意味はまだ未検討です。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 08:12:14 8DzC71df
>>843

色々試しましたが、極めて正確数字を叩き出しております。
誤差は小数点第一位での四捨五入で誤差が出る程度です。

誤差といっても、攻撃力が数千を超えるような場合に±0.5ぐらい
しかし、ゲーム内でこの様な大きな数字は出ない筈なので
99%問題無しだと、思われます。

鮮やかな、数式に脱帽です。
(・∀・)<843はスウガクマスータ!!

851:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 09:13:13 yfUtWaCb
朝から頑張りますな、みなさま。
要らなさそうだけど自分の解析結果だしときます。
解析の参考にでも。
struct PowerUpItem
{
signed short Status[6];
signed short Element[6];
signed short Race[6];
signed short Base;
};
struct WeaponItem
{
signed long MaxDurability;
signed long Durability;
signed short Status[6];
signed short Element[6];
signed short Race[6];
signed short ATK;
signed short MaxATK;
signed short ATKRate;
short Space[3];
char SkillSlotFlag[5];
char PowerUpItemSlotFlag[5];
};
struct ArmorItem
{
signed short Status[6];
signed short Element[6];
signed short _Race[6];
signed short DEF;
signed short MaxDEF;
signed short DEFRate;
};
ちなみにプロセスメモリ上のデータ構造。
分けて書いてあるけど分けんでいいかも。
スキル指定とかアイテム種別とか判らんのでソレは書いてない。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 09:55:30 ERoADEZK
omaerasugeena

853:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 11:40:41 YMxcDRuT
解析マスターズ凄すぎ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 12:15:40 vjoNVdt+
まあ武器ごとに数値があるってのはわかってたけどこれはねぇ~
超乙

855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 13:22:36 AuTcYGLd
0.024625くらいはあるのかな
で、問題は基本値とxの関連式なわけだが……

856:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 13:30:40 AuTcYGLd
xじゃない、yか

857:843
05/11/05 13:41:32 xyjHM3MK
その後色々いじってみたけどどうも綺麗、
というか理由がありそうな数字にまとまらないね…。
元のデータが荒い所から適当にやったやつなのでそんなもんだろうけど…。

ま、あくまで近似式扱いということでヨロシク。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 13:52:04 AuTcYGLd
y = 基本値合計 * a + b

かな
アイアンリングで a : 1.8 / b : 50
ゴシックリングで a : 0.9 / b : 55

859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 14:03:43 AuTcYGLd
ダメだ、何かピンとこない
データを作る側として考えたとき、
いちいち変動を計算しなきゃならないようなシステムにしたいとは思えないんだよな
現にKOKやBGでは係数はバラバラでも計算式自体は単純だったわけだし

860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 14:32:55 AuTcYGLd
>>858だが、全然違った
とりあえず、アイアン精錬時の基本値とゴシック精錬時の基本値では
重さが違うってのはわかった

あーめんどくせー

861:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 15:09:57 AuTcYGLd
いまのところこんな感じ

カッパーリング → アイアンリング
  基本基0 : y=50
  基本値1 : y=51
  基本値2 : y=53
  基本値3 : y=55
  基本値4 : y=57
  基本値5 : y=59
  基本値6 : y=60
  基本値7 : y=62
  基本値8 : y=64

基本値0のアイアンリング → ゴシックリング
  基本値0 : y=55
  基本値1 : y=55
  基本値2 : y=56
  基本値3 : y=57
  基本値4 : y=58
  基本値5 : y=59
  基本値6 : y=60
  基本値7 : y=61

基本値8のアイアンリング → ゴシックリング
  基本値0 : y=67
  基本値1 : y=68
  基本値2 : y=69
  基本値3 : y=70
  基本値4 : y=71
  基本値5 : y=72
  基本値6 : y=73
  基本値7 : y=74


>るいてん管理者>>121
ここで延々やってると邪魔かと思うので、
もしよかったら解析人用のスレッドを一本貸してもらえないだろうか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 15:29:55 sBwj7BKX
正式版まだー?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 15:49:53 fMo0kliQ
今日ぐらいに登録されると予想して漏れメロス

864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 16:53:48 Jg2loB3A
今日はダメっぽいね 来週か?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:38:27 eDKdmsjP
土日は普通に休みということですかね?
それとも…pick upを書いてるとか…

866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:59:56 puQIbCVe
明日登録されてることを祈る

867:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 18:46:44 YMxcDRuT
土日は普通に休みだろうなー。
そうじゃないとこっちとしては嬉しいんだが。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 19:11:37 MzGZP2Ju
指輪闇属性の毒霧みたいの使うとき
ちまめ!ちまめ!って何言ってるかわかんなかった

869:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 19:55:27 xvLwzMuR
>>843
>>855-861
マジ乙です!!感謝です!

基本値0のアイアンリング[x=5]→ゴシックリング[x=10]

基本値0 : y=55|基本値11 : y=65
基本値1 : y=55|基本値12 : y=66
基本値2 : y=56|基本値13 : y=67
基本値3 : y=57|基本値14 : y=67
基本値4 : y=58|基本値15 : y=68
基本値5 : y=59|基本値16 : y=69
基本値6 : y=60|基本値17 : y=70
基本値7 : y=61|基本値18 : y=71
基本値8 : y=62|基本値19 : y=72
基本値9 : y=63|基本値20 : y=73
基本値10 : y=64|基本値25 : y=75

基本値30 : y=75

870:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:01:05 FtMtG0iN
>>869
あ、やっぱり67がダブってるな
基本値4のアイアンリングのときにも
61/62/63/64/65/66/67/67になってた
問題は対応関係か

871:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:32:03 REPIxbFL
土曜は一応ベクター更新日じゃなかたっけ?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:33:48 xvLwzMuR
>>870
大変興味深いデータですね。

例えば870さんの基本値4、861さんの基本値8
それぞれに1.75を乗算してみると・・・
4*1.75=7
8*1.75=14

導き出した答を869に照らし合わせると

基本値7からyの値が61/62/63/・・・
基本値14からyの値が67/68/69・・・
ちょっと説明が下手なんですが、とっても重要な事の様な・・・

多分1.75ではなくて1.8かな?

y=67の重複も何かとてつもない意味があるそうです。

873:872
05/11/05 20:35:09 xvLwzMuR
×y=67の重複も何かとてつもない意味があるそうです。
○y=67の重複も何かとてつもない意味がありそうです。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:44:58 eDKdmsjP
ボスの部屋にいる敵を部屋の外から攻撃できるね
土の魔法スタックブロウ?で…
本当にぴったりくっつかないと攻撃できない
ちなみに敵は攻撃できない
オレだけか…

875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:52:54 YMxcDRuT
>>874
お前だけというか、ギリギリ壁抜けは仕様ですから・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:54:16 FtMtG0iN
>>872
大筋合ってると思う
ただ、実際にメモリに乗ってるのがyだけで基本値の累積がないのなら、
基本値0/4/8に対応するyの値50/57/64から計算してることになるね
こっちは7差だから、係数なしでそのまま行きそうだ
あとは検証か

877:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 21:46:42 Jg2loB3A
対応は>>869
基本値0のとき55.0、以下+0.925
  0 y = 55.000
  1 y = 55.925
  2 y = 56.850
  3 y = 57.775
  4 y = 58.700
  5 y = 59.625
  6 y = 60.550
  7 y = 61.475
  8 y = 62.400
  9 y = 63.325
 10 y = 64.250
 11 y = 65.175
 12 y = 66.100
 13 y = 67.025◎
 14 y = 67.950◎
 15 y = 68.875
 16 y = 69.800
 17 y = 70.725
 18 y = 71.650
 19 y = 72.575
 20 y = 73.500
0.925くらいの数字を足していっているのかもしれない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 23:07:27 FtMtG0iN
相変わらずどこから出たのかよくわからない数字だなあ

関係ないが、倉庫が詰まったので数えてみた
以前は武器/指輪/防具/アイテムそれぞれで255個だったが、
少なくとも消費アイテム/魂/強化アイテム/大事な物は別扱いになったようだ
とりあえず強化アイテムは512個まで入る
他もそんなに入るかどうかはわからないが、気にすることはないだろう

ただ、今回は手持ちが満杯で倉庫にも余裕がない場合には
アイテムを買うことができなくなっている
=上限を超えては詰められない


879:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 23:51:47 xvLwzMuR
>>877
解析thx
>>878
テラガンバリヤサン
お疲れ様です。

基本値0ガーネットリング[x=5]→ギンプリング[x=10]

基本値 0 : y=60|基本値11 : y=70
基本値 1 : y=60|基本値12 : y=71
基本値 2 : y=61|基本値13 : y=72
基本値 3 : y=62|基本値14 : y=72
基本値 4 : y=63|基本値15 : y=73
基本値 5 : y=64|基本値16 : y=74
基本値 6 : y=65|基本値17 : y=75
基本値 7 : y=66|基本値18 : y=76
基本値 8 : y=67|基本値19 : y=77
基本値 9 : y=68|基本値20 : y=78
基本値10 : y=69
基本値11 : y=70
基本値12 : y=71

同じ固定数xでの精錬を試してみました。
基本値の重複位置が同じです。
こちらも877さんの+0.925が当てはまるようです。

怪しそうな基本値26・27は検証できずorz

やはり固定数xが精錬に何かしら影響してると思う。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:13:30 5xtISCeB
関係ないけど、個々のセーブデータによって
スキルの値って違うのね・・・

587さんのダブルインパクトの値を
自分のデータで試したら
スキルにカッパーアクスがついてしまいました。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:29:02 jMLHHOwB
改造の是非はさておいて、それで読めるってのがすごいな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:31:16 si3pFjDl
>>879
俺のは解析じゃなくて単に閃きで計算してるだけっす
以前閃きで間違えた前科はあるけどw
0.92xずつ加算して >>869>>879 通りになるのは
0.924~0.928の範囲でした 現段階ではこの数字は固定っぽいね まだわかんないけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 01:00:34 Sfct5GVn
うーん0.924~0.928ていう数字が謎だな…。
小数点以下が切り捨てられるのは
Cで整数型に浮動小数点型を代入(もしくはキャストなどでも)した時の
処理で説明できそうだけど…。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 01:25:59 si3pFjDl
より細かく出した
0.9230770~0.9285714

>>879とかのyの値ってここで整数になっちゃてるの?
それともメモリ上整数しか見れないとか?

885:883
05/11/06 01:29:50 hY10j+jF
む,そうか画面上に出てる攻撃力とは違うのを忘れてた。
じゃあ上の代入の話が当てはまるとは限らないね…

886:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 02:36:47 jMLHHOwB
ところでスパイダーの当たり判定がおかしい件について
異様に低い&尻のあたりにある気がする

887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 02:56:13 rSoUqr7x
>>882
閃きでも、ある程度基本あってのものですよね
自分は基本が・・・orz
>>883
多分、当たっているかも。もしかしたら馬鹿デカイ整数計算して
最後に33333とかで除算とかしてたりしてw
>>884
確かにメモリ上ではどんな値も整数でしか表現されていませんが
yの値はメモリ上でも整数として格納されています。
>>885
同意!結構攻撃スカる・・・


基本値0のまま練成を重ねてみました。
武器名[x]yです。

カッパーソード[1]60
  ┣アイアンソード[5]55
  ┃  ┣サイフアニット[8]53
  ┃  ┃  ┗タルワール[12]53
  ┃  ┃      ┣スパタ[?]
  ┃  ┃      ┗クレイモア[?]
  ┃  ┗和泉守兼定[9]57
  ┃      ┗長曾禰虎徹[13]57
  ┃          ┣スパタ[?]
  ┃          ┗クレイモア[?]
  ┗バスタードソード[10]55
      ┣シルバーソード[15]55
      ┃  ┣ディフェンダー[20]55
      ┃  ┃  ┣シャムシール[?]
      ┃  ┃  ┗備前長船兼光[?]
      ┃  ┗ミスリルソード[?]
      ┗スパタ[?]

ソードは55、刀は57といったように
基本値によるyの変動率は武器の種類で区別されているかも

888:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 05:04:02 Sfct5GVn
>>886
これが原因だと思うけど,普通は入らないコンボが入った記憶がある。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 09:46:10 3USuMFH6
>>880
スキルはスキルでデータ配列作ってインデックスか何かをはめ込んでるらしい。
同じスキルを付けて外してまた付けると1増えてくし。
強化アイテムをはめ込むのと同じ処理をするために合わせたのかもしれん。

>>878
おつかれさん。
ふと思ったんだが武器・指輪は強化アイテムを5つ、防具は1つ付けれて、かつ
それぞれの強化アイテムのデータは残っているんだから、強化アイテムのデータ
個数は最低でも512*5*2+512*1+512=6144は必要な気がするんだが。
…これぐらいの量になるんだったらあの無茶苦茶なデータ分布も納得できるな。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 11:42:38 hHkmjMmO
ラピッドリングがでたはいいものエリクサー出し惜しみしてぬっころされたorz
ユニークでたら帰還しよっと・・・。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 11:56:09 jMLHHOwB
基本値4のガーネットからギンプ作って検証したところ、
やはり>>880の基本値7/y=66から始まった
ガーネット精錬時は

基本基0 : y=53
基本基1 : y=55
基本基2 : y=57
基本基3 : y=59
基本基4 : y=61
基本基5 : y=64
基本基6 : y=66
基本基7 : y=68
基本基8 : y=70
               (一部推定)

だから、yから計算してるんじゃなくて
やはりどこかに基本値を記憶してるんじゃないかな
もっともっとデータ集めないとな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 12:04:57 jMLHHOwB
キャロドの洞窟面とか、段差がある場所だといろいろな現象が起きるね
フィーンドのアッパーブロウが正面でスカったりとか

未だにコラーダが出ない……

893:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 12:41:41 PRFQyTyN
ガイアスタッフ強い
ちまちま合成してた俺ワロス

894:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 13:29:39 hHkmjMmO
>893
練成でガイアスタッフを遠まわしで作れば、
もっと強いものが出来るぞ。
まあ、そんな暇があればディフェンダー作るだろうが。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 14:05:55 Sfct5GVn
>>887の表を見て気づいたけど
タルワールからクレイモアが作れるってことは
剣にメガスラッシュがつけられそうだね。
剣使いとしてはこれは嬉しい。


896:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 14:50:01 PRFQyTyN
今のところ仲間になるのってあのヘボ魔法使いまで?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 15:03:27 PRFQyTyN
って ルビたん仲間になった!

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ルビたん!ルビたん!
  (  ⊂彡

898:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 15:11:30 Sfct5GVn
よろしくど~ぞ~

899:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 15:42:23 oydyuIvz
登録されねーなぁ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 15:55:14 RT2MEwW3
ベクターは水曜日と土曜日しか更新しない罠

901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 16:35:48 PRFQyTyN
聖堂と墓場のミッソンてどうやんの?
すぐ次のモンスター湧くよね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 16:41:52 jMLHHOwB
同じ日に両方のエリアで「全ての敵を討伐した」のメッセージが最低一回出れば成功

903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 16:54:24 9Bg2b7sV
ジャァァアァンッ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 16:56:37 cXYjpA+b
>>900
なぬ。じゃあ水曜なのか・・・。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 17:00:19 PRFQyTyN
>>902
OK把握した。

公式のBBSは常にチンポってるな…

906:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 17:18:15 Sfct5GVn
シェアシナリオの金が入ったらまず灯サイトのサーバーを
もう少しマシなのに変えるべきだな。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 17:52:09 PRFQyTyN
聖堂地下の曲いいな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 18:36:11 w7LjFCLT
>>898
本当に無茶苦茶ですよね
ロードする毎にアドレスが変わるなんてorz
>>891
検証マジサンクスです!
アイアンとガーネットでは上昇率が全く違う・・・
もう何がなんだかワカラナス

ちょっと攻め方を変えて逆アセ。

00739130~00739231
ここら辺の処理で精錬された物のアドレスを
決めている気がする(自信なし)
xor関数が所々あるのでもしかしたら累積基本値も
暗号化されて存在してる可能性もあると思います。

このcall元を遡ると0.5で乗算(imul)?したり0.3でなんか
している様なんですが・・・ちょっとよくわからないorz

00512570 "%sから%sを精錬すると"
00512639 "%dベルだけどいいかい?"
00514941 ";20これは精錬の時に出来た副産物だ。;20"
多分、ここら辺からcallしてyの値を導き出してるんだと思います。

call命令多すぎだよ・・・(´・ω・`)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 19:47:22 PRFQyTyN
そっちにまで手を出すと、ゲームしてるより長くなっちゃうんだよなw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 19:54:43 4zDwJhUd
ママー、再起のお話難しくてついていけないよー

911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 19:55:38 4zDwJhUd
×再起
○最近

912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 21:39:46 w6PjVkOO
まあ、あれだオラには全然わからんが
まとまったら分かりやすくよろしく

913:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:40:41 I293cnhF
はじけるスクール水着Sサイズ(フェルテス専用)

914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:55:33 jMLHHOwB
>>913
あのな
若干ではあるが絵心があるもんでな
つい脳内で絵にしちまうから

  や め れ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:56:35 jMLHHOwB
と、それで思いついたが、防具は同じ種類でも
男性用と女性用両方用意してあるんだろうか
だろうな
な?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 23:24:07 7+vg13XC
図鑑コンプの為にやり直し始めて1週間、やっとフィーンドがアイアンアクス 落としてくれた。
これでやっと進められると思ったら、エレ狩りしてたからレベル16になっとった。

シルヴィルさくっと倒して、シェラド行ったら余裕てかシェラド弱すぎ。でも勝てない…
圧倒的有利だというのに、なぜか膝をついてハァハァ(´д`)
まあそういうイベントってわかっちゃいるんだけど。なんか納得いかん。

>>901
エレがいたらエレも狩らないと駄目。
これはスカルウォリアとかの依頼でも一緒。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 23:27:42 jMLHHOwB
いっそBG4章カーディナル方式にすればよかったのにな
終了後HP半分回復とかで

918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:05:34 IgpAySDt
ライダーブーツゲトー

……せまる~ショッカ~♪

919:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 02:20:19 Ig3y0dgf
迷宮のワンフロアに敵が全員いるダンジョンパターンあるじゃん。
あそこの落石テライタス・・・
落石で気絶。
一気に囲まれ大量の魔人遠距離毒&ゾンビナイトの突撃攻撃。
HP満タンから一気に3に。回復間に合わず死亡・・・。
ポーションとエリクサー2個、使えずじまいで・・・orz
足の速い敵にあの数はただでさえきついのに、落石ピンポイント爆撃は酷すぎる・・・・。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 02:42:52 +dVazh7T
だよな。
俺もミミック≒落石ぐらいテラウザスwww

落石直撃→スタン→ドラゴンの火玉→即死( ^ω^)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 04:22:23 5L8p7FMC
とりあえずカンパ入ったらベクター登録前に
有料スペースですぐに配布して欲しいね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 04:31:37 hhWzto2o
>>913
「邪魔だ…!」と無駄毛をメガスラッシュ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 04:49:45 eqU4ws1r
このゲームってキャラのレベルが余りにも速く上がりすぎて
直ぐ限界まで行くので、使い込むと武器レベルがあがるとか
じっくり育てる要素が欲しいな。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 05:58:44 Vy2dPZ5k
うん、パパの糞レスで流れが変わったポ。

>>914
深紅の男女兼用水着です。
ピンクヒール(フェルテス専用)追加。
イメージとしては、キリサスを連想してもらえると猶(・∀・)イイ!!

>>922
ちなみに、フェルテスさんのお肌はすべすべつるっつる無駄毛処理済みです。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 06:00:12 Vy2dPZ5k
>>923
武器レベルが上がると、最大耐久力が磨り減る仕様になっております。
刀とか、もう少し修正ボーナスが高くてもいいかなと思ったり。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 06:09:38 QeqdVwkD
漏れは強化アイテムの修正を全体的にもうちょっと良くしてほしいなぁと思ったり。
必死に迷宮潜って得たアイテムが基本値0とか修正全てマイナスとかって。
あまりに乱数に左右されすぎて、やり込みゲーじゃなくて作業ゲーになってる感がなぁ…

927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 06:41:48 eqU4ws1r
>>925
いや、精錬強化じゃくて、基本ステータスが低い武器でも
使い込むことによって少しボーナスがつけばいいのなと。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 08:43:45 a8+Lbw8N
べくたぁ マダー?? チンチンチンチンチンガチャン

929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 09:45:26 XazgzyBC
何か時々敵がこっちのアイテム使用に反応して潰しにくる気がしてならないんだが。
①こちら後1発で死亡
②間合いを離し、相手が何もしてない事を確認して回復アイテム選択
③アイテム使用動作中に敵がいきなりダッシュ攻撃、死亡

930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 12:06:34 a8+Lbw8N
ジオみたいな育てていく感じのするシステムが追加されればいいんだがな…
今回は灯の中でもまともっぽい作品で期待してるし

931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 12:28:24 1tDLAXT0
GEOはフリーの霞の谷しかやったことないけど、
色々な武器使わないと成長しないあのシステムは良いな
Ruinasだと耐久力のある武器がメインになってしまうし、
刀とかの数を揃えたくても良い強化アイテムが出ない罠

932:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 12:37:32 a8+Lbw8N
どっちかってと前作のがすきだけどな


933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 12:44:56 3nGGxh3y
戦闘がアクションに大きく依存してる割に
行動の幅が狭くてなんかイライラする。

デビルメイクライとまでは言わないが
もうちょっと空間を使って戦えるようにできないものか。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 13:59:59 CZdHmHQG
誰?ジャンプくらいさせろ、なんて言ってるのは!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 14:36:11 uQaKsWAT
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  正式版マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ


936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 14:54:12 5H3SEb72
正式版でてもたいして変わらないのと違うの?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 14:58:56 3nGGxh3y
| ゴロゴロ
|r'⌒X⌒ヽ ∩゛⌒゛、⊃
|ヽ__乂__ノ (。Д。)⊃ ハッ!

938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 15:42:56 uTneqHf8
爆弾が使えるようになるから マップがさらに埋めれる 魔人2と火竜もできるようになるだろう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 18:35:18 a8+Lbw8N
もう行くところが全然ない

ところで、ガード時の数値はどうはじきだしてるんだろ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:00:21 Puo5lXek
迷宮ラス金マジ出にくい。
さらには出ても既出and10階段階でも取れたもの率高い・・・。
やる気維持がムズイ。

ところで気が早いかもしれないが、ver3以降はいい加減
迷宮にセーブポイント付けてくれないかな。
いよいよ30階ともなると、中身よりも拘束時間がきつくなる。




941:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:22:33 3IXO7ieZ
つ 外部ツール

942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:27:34 a8+Lbw8N
アルクのことかー っと

943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:38:37 yUebn1zi
魔法は正式版で覚えられるのかな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:41:30 Puo5lXek
そういう用途で使用できる外部ツールがあるのか。
ゲーム用の外部ツールとかに関しては全く知識がないので知らなかった。
今はまだ必要ないけどちょっと探しに行くかー。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:57:36 IgpAySDt
>>908
すまん、>>861>>891で書いてたデータが間違ってた

カッパーリング → アイアンリング
  基本基0 : 攻撃力20 : y=50
  基本値1 : 攻撃力20 : y=51
  基本値2 : 攻撃力21 : y=53
  基本値3 : 攻撃力22 : y=55
  基本値4 : 攻撃力23 : y=57
  基本値5 : 攻撃力24 : y=59
  基本値6 : 攻撃力25 : y=61
  基本値7 : 攻撃力25 : y=62
  基本値8 : 攻撃力26 : y=64  y = 基本値 * (0.925*2) + 50

カッパーリング → ガーネットリング
  基本基0 : 攻撃力22 : y=55
  基本基1 : 攻撃力22 : y=56
  基本基2 : 攻撃力23 : y=58
  基本基3 : 攻撃力24 : y=60
  基本基4 : 攻撃力25 : y=62
  基本基5 : 攻撃力26 : y=64
  基本基6 : 攻撃力27 : y=66
  基本基7 : 攻撃力27 : y=68
  基本基8 : 攻撃力28 : y=70  y = 基本値 * (0.925*2) + 55

これで大体あってると思うが、yは攻撃力から推定した値なので、
もしかしたら違うかもしれない
もしヒマがあれば確認してみてくれ

で、アイアンリングからゴシックリングへの精錬なんだが

基本値0のアイアンリング → 基本値0からスタート
基本値1のアイアンリング → 基本値1からスタート
基本値2のアイアンリング → 基本値3からスタート
基本値3のアイアンリング → 基本値5からスタート
基本値4のアイアンリング → 基本値7からスタート
基本値5のアイアンリング → 基本値9からスタート
基本値6のアイアンリング → 基本値11からスタート
基本値7のアイアンリング → 基本値13からスタート  ← 12じゃない
基本値8のアイアンリング → 基本値14からスタート

となって、yの算出時の係数とは微妙に合わない
謎だ……

946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:59:38 eqU4ws1r
>>931
前作の製品版は全10章で2000円だったと思う。
本屋で買えるので、Ruinaが面白と思うならお勧め。

>>934
ジャンプつかねー

947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:59:44 kLzzfXzx
今日には公開されると思ってたのに・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 20:06:46 IgpAySDt
また間違ったorz

カッパーリング → ガーネットリング
  基本基0 : 攻撃力22 : y=55
  基本基1 : 攻撃力22 : y=56
  基本基2 : 攻撃力23 : y=58
  基本基3 : 攻撃力24 : y=60
  基本基4 : 攻撃力25 : y=62
  基本基5 : 攻撃力26 : y=64
  基本基6 : 攻撃力27 : y=66
  基本基7 : 攻撃力27 : y=67
  基本基8 : 攻撃力28 : y=79  y = 基本値 * (0.925*2) + 55

949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 20:33:37 a8+Lbw8N
上位アイテムに精錬するのを見越してる時は
基本値だけあれば属性補正値なんかは全くなくてもいいな
最終的にくっつけりゃいい…
ってそれだとひとつの属性/種族専門になるか…
しかし指輪なぞたくさん持ってりゃいいし
2つ以上の属性に対応したものひとつ作るのより対○○指輪2つ作ってたほうがいいのだろうか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 20:49:42 IgpAySDt
少なくとも、何段もの精錬を行うときには
その分だけ丸めと切り捨てが発生するわけだから
低位の精錬で修正つけてもほとんど意味ないね
1段前で60%、2段前で36%、3段前で22%、4段前で13% ……
気にし始めるのは2段前くらいからかな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:13:13 IgpAySDt
.  1 → 0
.  2 → 1 → 0
.  3 → 1 → 0
.  4 → 2 → 1 → 0
.  5 → 3 → 1 → 0
.  6 → 3 → 1 → 0
.  7 → 4 → 2 → 1 → 0
.  8 → 4 → 2 → 1 → 0
.  9 → 5 → 3 → 1 → 0
 10 → 6 → 3 → 1 → 0
 11 → 6 → 3 → 1 → 0
 12 → 7 → 4 → 2 → 1 → 0
 13 → 7 → 4 → 2 → 1 → 0
 14 → 8 → 4 → 2 → 1 → 0
 15 → 9 → 5 → 3 → 1 → 0

現時点で4段精錬が可能なのは
エストック・タバール・ガイアスタッフ
だけだけど、2段目くらいでも
ほぼ消えちゃうんだよな
一応、5の倍数になるように気をつければ
切捨て分だけは保護できるけど

952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:21:22 IgpAySDt
ところで、雷切の読みがわからない件について
……かみきり?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:24:51 3+weai1F
>>952
普通に「らいきり」じゃないか?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:28:28 ebzMlpzG
そろそろ、新スレ立てよろ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:29:57 IgpAySDt
雷 - ライ、レ - かみなり、いかづち

……らいせつ、かみなりぎり、いかづちぎり

どれにしても語呂悪いな



956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:35:03 kp3O8IYD
ベクターの更新は曜日が決まってるんだってば

957:名無しさん@倉庫いっぱい。
05/11/07 22:08:35 IgpAySDt
次スレ
スレリンク(gameama板)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:33:29 v2s4X4fJ
>>957
おつおつ♪
基本値かw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:55:34 vcPLOZ4H
公開は水曜だ!
変数調整を祈ろう。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:04:56 QPfPp1Y1
「蝕めっ!」って言ってんだな…闇の2
システムをBGTにすればよかったな。熟練度とか
無駄に青ポーターが多いような…


961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:25:06 v2s4X4fJ
・精錬ってどうやんの?
武器や指輪のステータス画面でA/Sを押すと必要なアイテムが分かる。
それを合成した後、精錬すれば新しい武器になる。

・○○っていう敵はどこ?
F1キーで地図見ながらくまなく探せ。
それでもいなきゃ今のバージョンでは出ないか運が悪い。諦めろ。
※ハイクラスは依頼を受けないと出てこないのもいる。

・クラスチェンジできない、扉が開かない、話が進まない。
もちつけ。まだシナリオの途中だ。

行き詰ったらヘルプ読むかBBSで検索汁!

って感じでQ&Aみたいなのを灯さん作ればいいのに・・・。
公式BBS教えてチャンばっか。
検索しろとか言いつつ答えちゃってる人もどうかと思うけど。
どうでもいいか・・。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:30:58 3+weai1F
そんなの書いても検索すらしないやつは見ないだろ。

掲示板の注意書きは赤いのがあるけど、強調したいんだか見せたくないんだか分からん。
緑に赤って見辛いのわかんないのかな。馬鹿すぎる。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:39:30 uTneqHf8
緑には金色が映えるそうだ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:47:16 MCEZwpzm
まあ公式は馬鹿の掃き溜め。精神衛生上見ないほうがいいな。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 00:52:03 Q1oCe0Yh
>>961
それ、スレのテンプレにしたらいいと思うが。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 01:04:58 l2Houvqx
3つ目はすぐ変わるから上2つだけね


967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 03:18:03 5GxTqqu0
>>962
灯サイトは全体的にアレなので…。
無駄に飾り立てに凝っている上にダサく、
それがユーザビリティを損なっていてイタ過ぎる。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 03:50:01 5GxTqqu0
ヘルズフラッシュワロタ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 13:32:35 l1gnINZt
>>967
デザイン的な部分もそうがだ、BBSのあのつながりにくさには閉口だな。
そのうち、権利者意識ありありなシェアレジユーザーから、
クレームをつけられたりして。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 13:54:56 lPdh3v/3
しかしあのBBS、教えて君しかいないから価値なさそうだ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:30:50 RF0KiK+6
迷宮の20階
半分以上HPが残っていたのに火竜の炎で瞬殺。
油断した、もったいねぇ・・・。


972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 15:43:39 aytWUCNZ
dun04.oggの01:08付近にボタンを押したような音が入ってる件について

973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 16:45:38 XIeOEju+
513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 10:06:17

今の最高装備
ブルーアクトン、パワーグリップ、クライムブーツ、ボーンリング、ディフェンダー
ここURLリンク(homepage2.nifty.com)に書いてある迷宮レアがまったくでないです。
迷宮極めた人セーブDATあっぷして

とうとう真性厨まで・・・・・

974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 17:34:42 c4t0JEgo
>>973
俺もそのレス見たけど、なんかな・・・

975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 17:56:56 gIXFCIGT
アイテム拾おうと思ったら、ミローゼの部屋に(´д`)
ドアから大分離れたいたのに、ドアの判定広すぎ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 18:05:34 kYF9QJgo
>>974
しかもマルチポストだしな。
公式BBSにポイしてしまいたい。



977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 18:13:22 kYF9QJgo
またか。
スレリンク(gameama板:17番)


時に次スレを見てて思ったが、
カメラアングル操作可能バージョンをシェアウェアにしたら
一部に好評かも知れないとか思った。
なんか違うゲームになる気がするがw





978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 18:49:20 l2Houvqx
そういえばKOKではある方法を使って真下から見えウボァー

979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 21:33:14 mDe5SrKj
やっぱりライトセイバーの即死効果はハイクラスには効かないのかな。
ゲンブとエレメンタルをライトセイバーだけで倒したけど発動しなかった。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 23:32:50 bnpFKJCC
公式の低レベルな質問を見てるとネタなのかと疑ってしまう

981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 23:56:39 SnRDX+7m
>980
最近の質問はなんか嫌がらせっぽいな。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:03:50 8VjbJHe0
>>972
アクセントに タンタン って音が入るからそれがちょっと違う感じに聞こえてるだけなんじゃないだろうか

983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:39:08 2Eb8V7+K
質問は確実に荒らしだな。
そして犯人はここでマルチしてたヤツという希ガス。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:47:30 5sP3S1YC
コラーダがいつまでたっても出ない
ムキー

985:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:54:32 pOUOwQpy
埋め埋め。

闘技場みたいなのあったら面白いのにな。
勝ったらお金が貰えるが、負ければ死。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:55:36 8VjbJHe0
死んでもセーブした所からやりなおしってだけじゃないか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:02:58 pOUOwQpy
HP回復無しの(同レベル人数)勝ち抜きなんで
最初からやり直すと萎えると言う事で。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 06:37:31 eJX1g5iV
URLリンク(www.vector.co.jp)
11/08公開のがあるということは更新済みかな?
Ruinas 2.1はまだ(`・ω・´)土曜か?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 06:51:57 YIM+ZA5D
どうでもいいが 2.0 Beta の次は 2.0 RC1 かRC飛ばして 2.0 だろ。
いくつか追加点があるのはわかるがなんで 2.1 なんだよ…。

そういえば 2.0 Beta でも To be continue 直ってなかったな…。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 12:14:17 8VjbJHe0
厨房にわかりやすいように2.1にしてるんじゃないか

991:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 13:49:13 EUPAz6Kw
土曜かぁ。マチクタビレタ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 16:28:53 5sP3S1YC
それまでにはコラーダ出したいなぁ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 18:33:20 2Eb8V7+K
To be continueはもう直す気無いと見た。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 18:41:39 YIM+ZA5D
それが火丁クオリティ?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 18:57:36 n56rHcqd
そろそろ誘導

Ruinas 基本値2
スレリンク(gameama板)l50

996:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 21:11:35 +olGRk3t
>>952
雷切は立花道雪の使用した刀である千鳥の別名だな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

NARUTOにもこれをモチーフにした技があるが。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 21:24:07 YIM+ZA5D
諸君、私はRuinasが好きだ
諸君、私はRuinasが好きだ
諸君、私はRuinasが大好きだ

フェルテス編第1章が好きだ
フェルテス編第2章が好きだ
マティア編が好きだ
アレン編が好きだ
シュナイン編が好きだ

塔で 墓地で 聖堂で 迷宮で 城で

この地上に存在するありとあらゆるRuinasが大好きだ

いくら殴ってもノックバックしてくれないスカルフェンサーが好きだ
落石を頭に受けて逃げ惑う様子など心がおどる

旧バージョンのダブルインパクトが好きだ
わらわらと群がってきた敵集団を根こそぎ吹き飛ばした時など胸がすくような気持ちだった

切れ者のジウバが好きだ
明らかに自分より高レベルなエレメンタルを剣でたたき続けている様など感動すらおぼえる

何の脈略も無くシルヴィルが表れる展開などもうたまらない
その上在り来たりな話をカタカナで喋ってくれるのは最高だ

ルビたんが体勢を崩して倒れていくのを
絶妙のカメラアングルで捕らえた時など絶頂すら覚える

キャロドの迷宮奥深くで手に入れたユニークアイテムの数々が好きだ
レッドドラゴンの炎でそれまでの時間と労力とともに灰燼に帰していくのはとてもとても悲しいものだ

ノーダメージでシェラドを圧倒できるフェルテスが好きだ
強制イベントで膝を折り頭を垂れるのは屈辱の極みだ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 21:25:24 YIM+ZA5D
諸君 私はRuinasを 最高クラスのフリーソフトであると胸を張れる様なRuinasを望んでいる
諸君 私に付き従うRuinas好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なるRuinasを望むか? 糞の様なRuinasを望むか?
フリー版でプレイヤーを呼び込みシェアシナリオで開発費を回収する同人ゲームののようなRuinasを望むか?


Ruinas!! Ruinas!! Ruinas!!


よろしい ならばRuinasだ

だが、ちまちまと小出しにリリースされるシナリオのエンディングでスタッフロール後に表示されるTo be continueのスペルミスの情けなさに耐え続けて来た我々には
ただのRuinasではもはや足りない!!
大Ruinasを!! 一心不乱の大Ruinasを!!

我々はわずかに小数
公式BBSの厨どもに比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千のRuinasプレイヤーだと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人のプレイヤー集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、やさしいネ申よセーブデータあっぷしてください。。。 などとの書き込む厨房を叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中にゲームとは過程を楽しむことが目的であることを思い出させてやる
連中に安易に楽しようなどと思うことの罪深さを思い出させてやる
Ruinasには奴らの哲学では思いもよらない単調さがある事を思い出させてやる
1000人のRuinasプレイヤーの集団で 世界をマイナスだらけの強化アイテムで埋め尽くしてやる

目標 Version 2.1

受け継がれる意志作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch