Hall of Wanderers 地下2階at GAMEAMA
Hall of Wanderers 地下2階 - 暇つぶし2ch427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 11:44:33 H+QysMtd
> だからそんなの既にあるから需要ないと小一億光年問い詰め(ry
既にあるけどやや不足気味
Wizardry未経験者のためにもなるようなTIPSやFAQが欲しい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 12:30:16 0/H9H06v
微妙に放置プレイな気分だ。いやいいんだけど。

>>427
需要がある情報なら人は増えるだろうし、需要がない情報なら人は少なくなる。
蛇足だが、あそこのも管理人さん自身が書いてるのがかなりあるんじゃないかなとか思ったり。
読点が「、」じゃなくて「,」なのがが結構あるし。

システム面でも深く掘り下げた情報なら欲しいとは思うけど、
どういった形にするかは管理者、もしくは多数がきめることかな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 12:40:23 zXW8xeCz
>>426
ネタバレ防止だろ。
俺も名称を隠す必要はないと思うけど。

でも実際に攻略wiki作るとなると作者がファビョりそうだよな。
わんだら自体はそれなりに好きだが作者はフリゲ界で1、2を争うDQNだし。


話は変わるが新作、アイテムやモンスターをボコボコ追加するなら
アニメとか漫画とか邦楽とか痛いサブカル名詞を削ってくれねーかな。
本家にも書いてる奴がいたが入力式とかマッピングとかよりも
こっちの方が改善の必要性あるぞ、はっきり言って。
新作の追加特殊攻撃の名称からして作者にセンスを求めるのは
未だに無意味だとは思うけど。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 13:31:53 8O6nXcFG
>427
それはそもそもわんだらに求めるもんじゃない気がする。
何でwizやらんの?と言いたい。そいつらには。
作者の意図は知らんが、プレイヤー幅を広げたいという気はゼロと受け取ってる。
それはそれでいい話じゃね。
金払ってまでわんだらをやりたいかと聞かれたら本家やるし。

PCAに限って言えば詰まるポイントの情報は粗方探せばある。
此処でも聞けばだれかしらヒントは出してくれるしな。
とりあえず、わんだらは暇人の内じゃないとできない。

サブカル名詞、俺も429にやや同意。
フリゲっぽいっつうか同人ぽいのがいいという意見もあろうけれど。
キャラだけ使わせてもらいました的な
PCAでの例のボスと娘の扱いにはちょっとガッカリだった。
ここら辺は個人の好き好きもあろうから
作者の好きにやってもらえばいいかとも思うがね。

ところで作者、生きてるのか。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:06:26 8cm/dNKw
タダでプレイしてるからこそ、
作者の意図には配慮した方が良いと思うけどな。
情報交換なら、このスレで断片的にやるくらいで十分では?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:49:02 zXW8xeCz
>>431
8cm乙


冗談は置いといて、
タダであることは作者が自分の意向を押し付けても良いという理由にはならん。
意向に反する行為が嫌ならば一般公開するな、と。
かの有名な厨房漫画家久保帯人の
「法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる」
と似たようなもん。
作者の意向はまもりたい奴がまもればいい。

そういや両者には「自分の理想や趣味を全面に押し出した作風」
という共通点もあるな。


叩きばかりになったな。スマン。
わんだらは今は珍しい高難度なゲームとしては非常に良いんだが・・・
技術的なこと以外に不満が多いんだよ・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 18:31:58 SfOYvNNx
>意向に反する行為が嫌ならば一般公開するな、と。
やっぱこれでVOCの開発がストップしたら洒落にならんわな。
少なくとも今は派手な活動は控えた方がいいか。

#関係ないけどココ結構ROM多いのな。 普段は過疎ってるのにw


434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 21:14:04 s7wnjrVj
それかまとめページを作ってこのスレで出た情報だけをまとめてみるってのはどうだ?
数多くのネタバレにはならんし過去スレ検索する手間も省けると思うんだが。

ただそうなるとまとめ管理人も必要になるんだよな…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 21:39:50 kjGp94t+
>> アニメとか漫画とか邦楽とか痛いサブカル名詞を削ってくれねーかな。

おまいはアニメとか漫画とか邦楽とかサブカルとかよく知ってるんだな。
俺はどの単語に元ネタがあるのかすらわからんから別に何も感じないぞ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 21:51:45 lfd2jKYb
俺も気にならんな。
イザムンハイヒールは引いたけどw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 21:57:21 pnsvbDwG
アニメは見ないからわからんけど漫画と邦楽、あと芸能人ネタとゲームネタは分かるな。
どれも超有名どころをインスパイヤしてるし。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 22:00:51 pnsvbDwG
>>437
あとモモコハイヒールにも引いた。ウサミミとかも正直どうかとw
一番辞めて欲しいのは呪文のGLAYとHYDEかな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:12:46 uhkKE2zZ
個人的には外伝2みたいな固有名詞を避けるやり方(ベルゼバブ=フライピリミアー、とか)
の方が好みだけど、
文字情報だけのわんだらじゃ、そのまんまの方がわかり易いか。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:13:25 gGV6zBrm
神話知識も間違いだらけだし、どうしようもないな
メギンギョルズは手袋じゃねーだろ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:28:02 3vasjAGz
>>439
外伝1、2は本家#1~5とは異なる意味でセンス良かったな~
外伝は1は北欧、2が東洋の雰囲気が上手く昇華できている傑作だった

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:32:20 3vasjAGz
そうそう

2は四神を
オブシダアントータス、ルビーフェニックス、アイボリータイガー、サファイアドラゴン
って表現するネーミングセンスに感動したよ。
フライピリミアーも良かったけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:34:23 3vasjAGz
フライピリミアーじゃなくってフライプリミアーだよな

コピペしたから気付かなかった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:54:31 uhkKE2zZ
ごめん、タイプミス>蠅の宰相

とりあえず悪魔ネタ(メガテン?)はちょっと飽きた感もあるので、
今度のボスは別な方向で行って欲しいかなー。


445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 01:06:02 3vasjAGz
個人的には全固有名詞を一新した新シリーズを希望したいなぁ
VOC出る前から気が早いけどさ

固有名詞はwiz戦闘の監獄のDAT書き換えみたいに
個人で編集出来るのがベストだけどw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 12:53:57 14T9SLre
>>445
激しく同意

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 15:53:48 Rd1vttZQ
確かに名前のセンスはアレだからな…

ところでSD評判いいみたいだね。HOFとPCAやってる途中だけど移行してみようかな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 16:30:43 a8cM2U0m
これを超えるWiz系フリゲがあったら速攻で見切りをつけるんだが、
現時点でそんなゲームがないのも事実(俺的に)。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 16:38:12 Rd1vttZQ
俺もそうかもな。WIZ系じゃなくともアイテム集めとかに熱中出来るフリゲないからな。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 16:44:05 14T9SLre
>>448
俺も他にあったら速攻で乗り換えるクチ。
監獄には期待したけど期待外れだった。せめて追加シナリオが多ければ…
あと、一年程前にゲロ板で開発されてたハコ太郎氏のwizツクールには相当期待していたよ。
開発中のファイルはまだ残ってるみたいだけど更新はもう絶望的なのが残念。
無限の迷宮の方は配色がわんだらのネーミングセンス以上に耐えられないし。

Taka氏があの技術でwizツクール、とまではいかなくても
せめて名前編集可能なわんだら作ってくれたら文句なしにネ申認定なんだけど…
ツクールだったらもう超越神だよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 18:04:44 XUD9bn40
作者のセンスは大嫌いだが代替品が無いから仕方なくプレイしてる、
もっといい物が出たら当然乗り換える、

…か。すげーなおまえら。
まっとうに楽しんでるワンダラファンとしても悲しいぜ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 18:21:20 a8cM2U0m
自分の中では最高峰のゲームなんだけどね。
だが同時にこのゲームに対する不満もまた大きい。

>>450
自分はWiz風スレの方を応援してたけど、こっちもスレが落ちて以降動きがない…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 18:48:51 14T9SLre
>>451
より良いものが出たら乗り換えるのは普通の選択じゃないか?
一度わんだらを選んだらずっと続けろとでも…?

わんだらはよく出来てるゲームだと思うよ。
ただネーミングセンスの悪さが俺の中で唯一にして最大級の欠点として挙げられるだけ


まあ、種族間・職業間バランスが悪い、とか他にも欠点はあるんだけどさ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 20:19:41 ZWdHZSAp
個人が自動作成でもなくあれだけのデータを作れるものだとは思う。
それから5作+aも完成させていることも。

自分は作者の息抜きになっているだろうから、
アイテムや魔物の名前なんかで遊ぶのはいいと思うけど、
呪文だけはどうにかして欲しいと思うな。
HYDEは特に。変な誤解を招きかねないし。

バランスが悪いとかは市販の同系ゲームでもあることだし、個人でやるには限界もある。
*も地雷種族があるそうだしね。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 21:49:55 e2jzUPtf
作者、生きてたな。

金取るんだったらもうちょいネタに気ィ遣った方がいいんだろうな。

VOCの召喚士、やっぱ、エンパイアっぽいイベントがあるんだろうか。
サキュバス系しか使わないだろう俺がいる。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 10:55:11 R9p4YhNh
これからはじめようと思ってるんだけど
HOF、LLB、PCAのどれが一番シナリオの出来が良い?

あとHOFに関してだけど致命的バグって直ってる?
一回起動して消しちゃったんだけど。
同じくHOFは善悪から中立、もしくはその逆の属性変更は可能?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 13:48:52 +GFnuxoG
>>456
HOFに関してプレイしてないからわからんけど
LLBとPCAならあらゆる面でPCAの方が上だと思う。
ただスキルシステムが嫌だってのならPCAは却下になるかな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 14:20:52 tWnGT2fO
>456

作品の順番どうりに、遊ぶことをオススメする。

個人的には HOFのインパクトが強く、ほかの作品は2番煎じのような気がする。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 15:21:40 P4GdXB/2
俺もHOFが一番印象に残ってるな。
システムもシンプルにして十分だったし、ペインも印象的だった。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 17:08:05 Hf+D4GOl
>>429
>でも実際に攻略wiki作るとなると作者がファビョりそうだよな。
>わんだら自体はそれなりに好きだが作者はフリゲ界で1、2を争うDQNだし。

これって具体的にどゆこと?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 17:35:00 W2ZPUWHP
スペシャリストとはある問題点について常に解決策を有している人間ではなく、
解決策を調べる手段を有しており、それを実行できる人間だと聞いたことがある。

謎解きなどはおまけ程度にしか考えておらず、
すべての情報を把握した上でコレクション要素や育成要素
に重点をおいたプレイスタイルの人もいるんだよね。

もちろん、すべての謎解きを自力で解決したいという人がいることも
否定しないし、それが下策だとも悪いことだとも言わないけど。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 18:05:11 Rex92pHz
攻略本を見ながらプレイするタイプだな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 18:23:17 +GFnuxoG
作者にデータを公開しろとか言うのはどうかと思うけど
有志が攻略サイト作るのは自由だと思うけどね

アイテムとか気付かなかった意外な効果わかったりするし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 21:58:55 30AzbTsY
攻略サイトもWikiも欲しいが
それ以前にこのスレにFAQ載せて欲しい
たとえば・・・

Q. このスレ的にはどのシナリオがオススメ?
Q. 運の良さはどんな局面で影響する?
Q. Wizardryとの違いは?
Q. オススメな職業、地雷な職業ってある?
Q. 画像ファイルのフォーマットがよく分からない
Q. アーマークラスって回避率にどのくらい影響する?
Q. 秩序・混沌の混同パーティーを組みたい!
Q. 宿屋、なんで高い部屋ほど効率が悪いの?
Q. 悪魔とか天使とかって強い?
Q. 性別・属性・種族限定の装備ってどのくらいある?
Q. 引っかかるとまずい罠について教えて
Q. 攻撃回数ってどの能力値によって決まるの?

>>450
ダンジョンツクールならDesigeonとかどうだろ
URLリンク(www.noelnet.org)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 23:38:42 ZfNZwFIG
>464

2dダンジョンツクールを、俺もHSPで作ってるのだが
だいぶ出来上がってるみたいだ。負けてられないな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:19:25 jYXNq0eu
>>465
頑張れー
完成したらぜひ晒してくれ、どこかのスレで

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:43:47 xW0sAEC2
>>464

A.くノ一淫闘帖
A.運が悪いと肝心な時にブレーカーが落ちる
A.Wizardryより極端
A.オススメ:ワルキューレ 地雷:ワルキューレ
A.format c:
A.だいじ
A.サバトマ
A.過剰サービスで逆に疲れる
A.両方強いけど天使は強烈なクセがある
A.いっぱい
A.引っかかるとロストとかテラヤバス
A.知らん。レベル上げれば増えるし

途中で飽きたけど僕頑張ったよ!!!!1!!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 01:02:57 ZsDY4DxA
Wiki作ってみようと思うんだけど需要ありんす?

武器、モンスデータから、各種攻略ヒント、コンプリートマップまで網羅した
完全な攻略系、ネタバレ系ですが。

私は攻略過程よりもアイテムの収集の方に惹かれるので、ぶっちゃけたところ
一つの謎に何週間もかかずりあってるのは嫌なんですよね。
他にもそゆ人多いと思うんだけど。

あと、SDのセーブデータ改造とかも載せてみたいと思うっす。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 01:14:04 FLbUFjch
Q. Wizardryとの違いは?
A. いろいろ

Q. オススメな職業、地雷な職業ってある?
A. オススメ:バード 地雷:バード

Q. アーマークラスって回避率にどのくらい影響する?
A. たくさん

Q. 秩序・混沌の混同パーティーを組みたい!
A. Wiz関連スレで聞けば多分教えてくれる

Q. 引っかかるとまずい罠について教えて
A. うまい罠以外は大抵まずい

Q. Wiki作ってみようと思うんだけど需要ありんす?
A. ある

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 01:51:20 QA4AozQ2
流れをさえぎってすみません。
Eternalの話なんですが、深い階に進むには魔導師の高レベルの呪文を
覚えるしか道がないんでしょうか?
1階で1人でレベル上げをしても、平均で400~500しか経験が得られず、
次のレベルまで300,000とか言われてめげそうです。
攻略サイトを見る限り、まだ数レベルが必要そうで、
ちょっと道のりが長すぎる気がしてきて、
他の方法を見落としてるんじゃないかと考えているんですが・・・。
これくらいの時間消費はこのゲームでは当然なんでしょうか。
(Wikiが立ち上がるなら、こういう疑問にも対応するとうれしいです)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 03:41:35 tC17o4QM
>>468

wikiの充実度によるだろうけど、需要はかなりあると思う。
特にほしいのはマップかな。
それと文字入力を要求される謎解きの解答一覧。
正直、この謎解きの部分がwanderersで、(私にとっては)一番どうでもいい要素なので
すぱっと答えを知りたい。

後はゲーム画面では確認できないアイテムやモンスターの情報(耐性関係など)
なんかは需要あると思う。



472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 04:21:54 npENVEZK
Wiki作ったら作者が発狂しちゃうんじゃない?
なんかあの作者、掲示板できいても妙に勿体ぶってネチネチしてるし。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 04:36:51 jYXNq0eu
>>472
何か過去に嫌な事でもあったのか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 07:47:25 8zSEyjWA
wiki、個人的にはいらないです。
あれば見てしまうヘタレなんで、攻略の楽しみが減るぽ。
個人ページならまだしも、wikiではスポイルに歯止めなんて
掛けられないだろうし。

ここで情報交換くらいが丁度いいんでない?これだけのもの
を作り上げた作者の考えを尊重したいところ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 07:53:02 S7AlaYIX
>464
いいじゃんこれ
2K以降限定なのは残念だが。
自分はできるけど。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 07:57:52 tghTYN9L
需要あっても、ちゃんと書く気ある奴いるの?>Wiki

オレはここには結構情報書いてるけど、Wikiまでには書くべきではない、
と思うから参加しないよ。個人的な線引きなんで、個々人は好きにすればいいだろうけど。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 08:14:17 J6iTCSi1
少しずつでいいなら協力出きるかな?
ひみつ道具辞典を繰り返し買ってデータ残しておいて良かったよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 12:00:13 EXDav0S3
>>464
よさげだな。期待。

>>465
ガンガレ!

>>468
よろしく!!
ただ改造はいらんと思う。

>>474
んなもんお前の勝手だし。

>>476
>>468がまず行動するはず。
俺も微力ながら協力するつもり。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 12:12:15 +9LVbOZt
えー、改造ほしいよー。ネタバレと、データ改造は、ふつうセットでしょ。
改造なけりゃ、意味半減。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 12:22:11 S7AlaYIX
改造は個人的にやれよ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 12:35:12 +9LVbOZt
それをいうなら、ネタバレだって個人的にやれよ、だろ。

せっかく、
>>468が載せてくれるって言ってんだから、厚意を無にすんなよ。

ネタバレと同じで、使いたくないやつは使わないでいればいいだろ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 14:55:11 1YVSHBiy
改造はデータ壊して作者に何らかのアクションを起こす馬鹿が必ず出てくる。
そもそも攻略情報と改造情報は全く別次元の話。
これをセットと考えているID:+9LVbOZtのような基地外がいる以上は
このスレにすら書くべきではないだろうな。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 15:14:52 IFqeSDD0
漏れはゾーカイ賛成。
Wikiつくったら是非ゾーカイありでおねー!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 15:57:05 1YVSHBiy
今気づいた。
一連の改造馬鹿は攻略wikiを作らせたくない作者による破壊工作か。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 16:03:19 ig1W9qyd
それはあり得る。
なんつってもフリゲ界で1、2を争うDNQだからな。

あの作者の作ったゲーをやるということには釈然としないものがあるが
Wikiで一矢報いることはできるだろう。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 16:57:45 tC17o4QM
新作が出てからそっちをメインに作るのか、
今までの作品を網羅するものを今から作るのかどっちなのかな?

既存の作品ならある程度は協力できるし、
詰まりやすい謎解きの解法を含めたクリアまでの攻略チャートあたりなら
詳細なデータを作るよりはまだ作りやすいきがするね。


487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 17:01:35 tC17o4QM
改造は確かに利用するしないは個々の自己責任だろうし、とめる権利は誰にもないけど
攻略wikiとは分けて考えるべきだと思う。

他のゲームのスレを見ても、改造ネタは改造スレとして、独立して隔離されているし。

ただデータを直接いじくらない、例えば呪文や罠を選択式にするパッチなんかは
受け入れられやすいと思う。罠解除に関しては直前に調べた効果を、解除時の
入力ウィンドウに自動的にペーストするパッチが便利。



488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 17:03:59 1YVSHBiy
そんなパッチがあるのか・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 17:21:19 Oc7nQZcd
HOFアイテム
マーキュリアンソード(不確定名:剣?)

【オープンデータ】
価格:10000
MP:なし
SP:なし
種族:Fai以外
性別:不問
属性:不問
職業:Fig、Thi、Val、Lor
AC:0
回復:0
射程:短距離
攻撃回数:2
ST上昇:5
ダメージ:3D5+10

【隠しデータ】
追加攻撃:沈黙(5%)
属性防御:なし
レジスト:恐怖(30%)、睡眠(30%)、毒(15%)、麻痺(10%)、沈黙(5%)、混乱(5%)
エンチャ:ライカンスロープ
プロテク:なし

Wikiは作らないけど、こんな感じで小出しに情報開示します。
HOFとLLBでリクあるなら。
モンスターでもOKよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 17:51:05 tghTYN9L
スレ違い気味だけど、
>>464のDesigeon、良いね。
ちょっと煩雑だけど、現行のWizツクール系ではかなり良い線いってる。


491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:11:33 BOx+FsGv
>489

GJ!!

攻略サイトは要らないけど

隠しデータにある、レジストは調べるのは、めんどくさいから、
いいな。(せめて固定のモンスが出るところがあればいいのだが)

確か、レジスト関連って全ての武器防具の合計値が、足されて
採用されるわけでなく、武器防具の最高値が、採用されているはず。


492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 22:59:19 voxLiYiV
あのDQN作者に一泡吹かせたいよな、藻前ら。
攻略情報ガンガン揚げていこうぜっ!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 23:44:48 IZQBX25c
そこまでやる気があるならまず自分から始めてみれば?
せめてトリップを付けてみるとか。
単発IDで作者をけなし続けているのは痛すぎるよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 23:59:08 2NASPHCZ
むしろ単発IDで攻略wiki支持派を騙って荒らしているように見えるのだが・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:21:51 EV+2Eaad
>>492
情報は持ってるが、お前の態度が気に入らない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 01:54:43 mS7HH9+Y
>>492
攻略云々でわざわざ作者を貶すのは私怨ですか?
the Goodだったりしてw



497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:01:03 uoQUq82K
>>496
漏れはただ、今までワンダラユーザーがあまりに作者の意向に大人しかったのが不満だったんだよ。
なんかフリゲーだから作者の言うことには無条件で従うみたいな風潮は好きくないのだ。

あちらが作者様なら、こちらユーザー様だ。
シェアだとかフリーだとか関係なく、ユーザーが求めるものがあれば
少なくともコミュニティーの発展として独自にやる分には問題ない。

なのに作者はそゆのが嫌いなのか、ひたすら情報開示を拒むだろ。
ちょっとお前何様よと思うわけ。ゲーが広く知られて遊んでくれる人が増えるかも知れんのだぜ。

ま、言いたいことは色々あるが、要するに情報開示は時代の流れってことよ。わーった?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:02:19 mS7HH9+Y
the Good乙

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:05:13 uoQUq82K
ちゃうちゃうw
真面目に人の話聞けよ。
レッテル張りと邪推は2chラーの悪い癖だぞ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:10:42 ju+JSWg/
ソレダ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:14:05 mS7HH9+Y
こちらの作者を貶す~の回答をしないで
持論を展開する。そして似たような改行。
邪推もしたくなるよな?な!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:18:14 uoQUq82K
改行似てるか?
それだけでthe Good認定ってヒドいな、オイ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 02:48:40 mS7HH9+Y
う~ん言葉が足らんみたいだったな。
攻略の是非を話してるのに作者を貶す必要があるか?

攻略云々の話がしたいならそれに焦点を絞れよな
もう寝る

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 05:09:22 fxIquI/I
>ID:uoQUq82K
作者の意向に納得がいってないことは分かった
でも皆が皆、そういう風に考えてるわけじゃないんだよ

少なくとも俺は、1ユーザーとして作者の事はそれなりに尊敬してるし
情報開示をかたくなに拒むのもある程度納得してる

the Goodとか知らんけど、作者をむやみに貶めるような発言をすれば
周りから叩かれても仕方ないと思う
基本的にこのスレはWanderers好きの集まりのはずだし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 06:42:36 rxyp4UGk
秘密道具辞典に載ってることは書かないほうがいいのでは?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 07:13:39 sMkNN/Li
情報がないからこそ、ある種のカリスマを失わずに長くプレイできたってこともあるだろう

仮に情報があって容易にクリアできるようだったら
俺の中では何の変哲もないただのクソゲーで終わっていたかもしれない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 08:46:30 1asBOEA7
改行がどうとかいう以前に、思考パターンがuoQUq82K=the Goodだわなw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 12:17:14 1l+GJfni
>>506

それは無い。と思うな。
私にとってはワンダラーズは「ウィザードリィリスペクトなゲーム」
「コレクション要素の充実したゲーム」であって、それ以上でもそれ以下でもない。

そもそもワンダラーズの一般的な評価って「不親切なところも多いけど、
それらが我慢できるならやりこめる要素の多いゲーム」ってところじゃない?
秘密主義や不親切な点は決してプラスに働いているのではなく、マイナスに
働いている部分だと思う。それらを差し引いても楽しめる部分が多いと感じている
人だけがプレイしているゲーム。そういったのは「カリスマ」とは思わないし、
我慢強い人が自分に言い聞かせてるだけの言葉にも聞こえる。

だから、それらのマイナス要素をユーザー間で補完できるのなら、
それに越したことはないと思うし、ワンダラーズを楽しめる人も増えるんじゃないかな?


509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 13:04:58 NrVOCvK+
俺もこんなプレイヤーの少ないゲームでカリスマも何も無いと思う・・・
カリスマどうこうで言うなら、雰囲気を嫌って避ける人が多いってことは
むしろカリスマには欠けるとも考えられる。
新規が入り難い理由は操作性・難度や情報隠蔽風潮ではなく
「作風」が一番大きいだろうし。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 13:37:10 mS7HH9+Y
まあ攻略wiki等は個人の勝手だから好きにすればいいと思う
俺はクリアすることよりその過程を楽しみたいから
その情報を見る・協力するつもりはないな

このスレの口コミ的な感じが好きだけどな
行き詰ってここで質問するといいバランス感覚で
アドバイスしてくれる奴がいて助かったし
それを真似して俺もアドバイスしたりと楽しめた
情報源ができる事によって、攻略ページを見ろ!
みたいな雰囲気になって気軽に聞けなくなるのであれば
ちと寂しいな…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 14:04:39 vu4x/igO
>>506
Wanderers好きじゃなくてwizが好きでフリーでそれなりにボリュームが有るから
(長くかかるように作ってるだけ)Wanderersやってる奴が大半だろうよ。

クリアしたのはPCAだけだが、このゲーム、
イベントがバグ臭いんだよ。
(一度終了させて方向変えるとか思いついてもやらないよ。作者のモラルの問題だろ。)

あと格闘家とその他戦士系の関係が星魚のベルセルクを彷彿とさせる。
まぁ所詮その程度のゲームだろ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 15:59:06 6s2YF1qw
絵も無く発見を楽しむゲームなんだからネタバレしたら
激しくツマラン

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 16:26:35 1l+GJfni
>>512
「そういう人のためにも攻略wikiは必要」という逆説的なことも言ってみる。

「発見を楽しむことに価値を見出す」タイプの人は個人的に情報を
シャットアウトしてプレイすることになるんだけど、
今のワンダラーズスレのように雑談と攻略の話題がまざってるスレだと
うっかりまだ自分の知らない情報を得てしまう危険性がある。

そういった危険を防ぐためにもネタバレ要素が独立してるほうが
安心できるというのはどっちの立場の人にとってもありがたいよね。
そして、使いたい人は使う、使いたくない人は使わない、で問題ないと思う。

もし「自分はネタバレを見たくないからお前らもネタバレの話題を一切するな」
って人がいたとしたら、それは単なるわがままだってことはわかるでしょう?



514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 16:35:15 sMkNN/Li
正論だな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 19:52:05 Ts4uLV/K
完全ネタバレしたい人→サイト作ってそっちでどうぞ
ネタバレ勘弁な人→このスレでもちょっぴりあるけどな
マジ○△のナゾが分かんね人→過去ログになければ聞いていんじゃね
わんだら仲間増やしたい人→君ががんばればいんじゃね

詰まる度にここ来て聞くってのもありっちゃありな気はするが。
わんだらが好きなら。
後は完全ネタバレサイトができたとして
その存在に作者がへそ曲げなければ世界は平和。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:02:14 uoQUq82K
ネタバレ嫌な工具師が他所でやって、ここはネタバレ専用スレに
という発想がなぜできない?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:39:12 mS7HH9+Y
>>515
俺もそれでいいと思う
早く新作でてくれないかな
それでここも以前の状態になることを望むよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:47:11 uoQUq82K
作者もユーザーもみんな自分の利益を守ることに汲々としているな。
今は情報開示こそ時代の趨勢なんだから、まず開示してそれから
利益を守ることを考えろよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:03:15 ju+JSWg/
ウゼー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:12:33 sMkNN/Li
新作出てからは好き勝手しても俺はかまわんが、今はおとなしくしとけ
万が一、新作が無期限延期なんてことになったら嫌だからな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:16:21 97P6ZT0L
>>518
Wanderersでは情報こそが財産。
その財産を吐き出させるためには言葉を選んだほうが良い。
「時代の趨勢」とか言ってるようじゃ、まだまだ。
素直に教えてって言ったほうがマシ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:29:22 uoQUq82K
>>520
>新作出てからは好き勝手しても俺はかまわんが、今はおとなしくしとけ
はーい、分かりますた。
以後漏れにレスしてもスルーするのでよろしく。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:03:22 ju+JSWg/
ウゼー

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:16:47 X345Fb8P
>>521
つまりネタがばれてりゃプレイする価値が無いゲームってことか。
お前結構酷いな・・・

今年になって始めたばかりなのにやる気激減

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:34:34 fxIquI/I
いい加減攻略・ネタバレ議論はやめにしようぜ
あとはWikiや攻略ページが出てからでいいよ

結論としてはプレイスタイルは人それぞれ、と

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:39:14 mS7HH9+Y
>>524
どうしてそう極論に変換できるかわからんな。
スルーするって言ってなかったけ?
あ、別人か?スマンな俺も病んできたよ。
俺もうここにくるの止めるよ。

今までアドバイスなどお世話になりました。
なかなかいいスレだった。ありがとう!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:52:17 Ts4uLV/K
漏れはVOCの新パラメータ「魅力」でNPCを
GETする妄想の続きに戻るとするよ。

あのパラメータ、何に関係するんだっけ?
wiz6であった気がするけど、忘れちった。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:53:03 9197rfZH
なんか情報に対する飢えが、ゲーへの熱中度だと勘違いしてた。
結局このゲーって情報晒しちゃったら中身なしってことなのかな。
その辺を作者自身も分かっていたから頑なに情報開示を拒んでいるのかも。

漏れも今年になって始めたばかりなのにやる気激減

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:56:40 X345Fb8P
>>528
どれやってます?
俺はHOFだけど・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:09:05 tZZIboY6
ぎゃははは
結局、謎解きに行き詰ったか、レアとれなくてイライラしてるだけだろ。
マーキュリアンソードってお前大した事ないアイテムさらして
自慢のつもりか?プププ

悔しかったらみんなが青ざめるような、レアアイテムか
すごい効力のあるアクセサリーでも晒してみろ

出来ないのなら、フェアリースティックで自分の頭たたいてろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:13:42 9197rfZH
>>529
SD

>>530
レアアイテムなんてセーブデータいじれば一発で出てくるから
そんなもんに執着しないだろ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:21:53 rXeLCmQ6
ハイハイスミマセンデシター
最強のプログラマが現れた(識別前は?クサイオトコ)

sdの21階へドゾー


533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:22:51 X345Fb8P
>>531
SDどう?
俺はスキルが嫌でHOFにしてみたんだけど・・・

1Fでひたすらレベル上げてマロール覚えた後、11Fに飛んでレベル上げ&アイテム集め中
それまでの階のイベントこなさないともしかしてこの先には進めない?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:23:20 zxYEed6a
>>531はアフォだな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 23:26:08 zoMCUlGP
確かに出だしマーキュリアンソードはないよな

536:489
06/01/31 00:04:21 cRCsfCPU
LLBアイテム
フェアリースティック(不確定名:小さな物?)

【オープンデータ】
価格:100
MP:なし
SP:なし
種族:Faiのみ
性別:不問
属性:不問
職業:Mon以外
AC:0
回復:0
射程:短距離
攻撃回数:0
ST上昇:0
ダメージ:1D2+1

【隠しデータ】
追加攻撃:なし
属性防御:火炎(50%)
レジスト:なし
エンチャ:なし
プロテク:なし

・・・リクするなら真面目にしてくれ、たのむ。

>マーキュリアンソード
隠しの要素が非常に多いアイテムなんだぞ~。
これだけテンコモリなのは珍しいんだ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:05:52 DGyCRDal
>>530
謎解きで詰まったらイライラするよw

そこで「苦労して自力で解けたときの感動があるんで自力で
がんばって」という人はやっぱり何か勘違いしてるんじゃないかな~
とまでは言わないけどその人とは価値観を共有はできない。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:08:43 H55Ahgny
じゃフェアリーダストを頼む
あと、信長シリーズ(刀、鎧、小手、お守り、兜)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:19:18 oDhFfw4d
>>536
隠しデータってどうやって調べんの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:19:21 jlt4Eqeq
>>537
考えることが楽しいのだ。
お前はいつも攻略見ながらゲームやってるから、自分で謎解きもできんのだ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:23:28 oDhFfw4d
>>540
最近のは自分で謎解きする範疇を超えとるよ。
もう全座標虱潰しにチェックできるような相当の暇人じゃなきゃノーヒント自力攻略は無理。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:01:20 cRCsfCPU
HOF アイテム
フェアリーダスト(不確定名:霧?)

【オープンデータ】
価格:10000
MP:なし
SP:なし
種族:Faiのみ
性別:不問
属性:不問
職業:Wizのみ
AC:-1
回復:1
射程:短距離
攻撃回数:0
ST上昇:3
ダメージ:1D15+0

【隠しデータ】
追加攻撃:なし
属性防御:なし
レジスト:なし
エンチャ:なし
プロテク:デーモン、アンデッド、ウルティメイト


ちなみにLLBでも性能は全く同じ。
・・・今日はもう寝ます。

>>539
とても大変です。固定敵がいれば少しラク。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:39:13 /8Tsiaz5
なんにせよ511のアホっぷりは真性。
モラルって・・・そんなに謎解きに詰まったのが口惜しかったのか。

>>調べてくれてる人
壱百七十八式足袋(いずれの作でも)か、PCAの魔具(兜)をリクしたい。
一見なにも無さそうなんだが・・・

とてもそこまで詳細にはデータ取れないけど、

神剣レーヴァティン:
HP+2 短 両手 4回 ST10 D7d10+5 エンジェル専用 混沌以外 炎無効 感電・凍結防御 
エンチャント(アニマル・ウルティメイト) プロテクト(アニマル) スキル「火炎魔法2倍」


544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:42:34 RvTfQTk3
いや、>>511の感想の方が正常だ。
むしろ>>543の方がキモメン。
藻前みたいな暇人と一般人を一緒にするな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:50:53 IgD5iM+K
ウゼー書き込みが続くな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:04:27 RvTfQTk3
キモメン乙

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:10:36 IgD5iM+K
キモメン乙

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:15:05 RvTfQTk3
藻前がキモメン

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:17:06 IgD5iM+K
キモメン乙

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:24:26 RvTfQTk3
キモメンウゼェ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:32:31 IgD5iM+K
キモメンウゼェ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 07:55:33 SXj626KC
今からこんな調子じゃ、wiki出来たとしても、ひどく荒れるだろーなー
wikiの管理も大変だ
がんばってね、協力はしんけど応援はするよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 08:02:50 bbwA3yc2
伸びてると思ったらこれか
あーあ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 09:38:20 DGyCRDal
>>540
考えること自体を楽しいと思う人と、単なる無意味な障害にしか感じない人がいるってこと
だと思いますよ。

さらにいえば、自分で四苦八苦するほどの値打ちのあるゲームであると感じるか
どうかという問題も。(ワンダラーズの謎解きを楽しめる人を馬鹿にしてるわけではありません)

ちなみに攻略本については、私は出来のいいアドベンチャーゲームをやるときは
攻略本を使うようなことはしないけど、RPGを遊ぶときはさっさと攻略サイトなどを
見てプレイする派です。

でも繰り返しになりますが、なんでもかんでも自力でやるという人を馬鹿にする
つもりはありません。そういうやり方もまたひとつの方法かと思います。



555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 11:55:32 VFEsmQAj
>>554
同意。

データ改造だっておんなじだよな。

ちまちま経験値かせいだり、アイテム探したりすること自体を楽しいと思う人と、
単なる無意味な労働にしか感じない人がいるってこと。

経験もアイテムも自力で稼ぐ、暇もとい真面目な人を馬鹿にする
つもりはありません。そういうやり方もまたひとつの方法かと思います。

つーことで、>>468、Wiki作るときは、セーブデータ改造も期待してるぜ。

>>482
改造と攻略情報は違う、とか、個人の線引きを他人に押し付けるなよ!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 11:56:37 UWB9cPHR
>542

すまぬ。悪いがHOFのフェアリーダスト「回復1」無かったような。
回復1=HPヒーリング+1のこと?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:22:27 zx53LxAJ
>>555は稀に見る馬鹿だな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:39:11 AQXVPE5+
いや、この程度の馬鹿、稀どころか、うようよいるだろ。このスレには。
>>557も含めてなw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 16:56:14 QhhwLiM7
>>543
いや、そこの謎自体は簡単に解けた。
でなきゃクリア出来てない。
作者にモラルがないって意味だ。
プライドのあるゲームデザーナーなら思いついてもやらんっていみだ。
金取って作るゲームならどうみてもにバグだからな。

むしろ詰まったのはPCAのヒント無しのあき○ん?
(水を入れる容器。記憶がさだかじゃない)探し。
全階、全方向でfしろとか、正気のさたじゃねえよ。
普通やる気せんだろ。
あの作業、絶対楽しめる奴いねーよ。
543はそんなこともないようだが。

なんか裏を掻こう、無理やりにでも難しくしてやる的な
作者の嫌がらせみたいなものを感じたって事がいいたかった。
半ば作者の嫌がらせゲーであるWanderersをただ受身で楽しめる
543は真性のマゾなのか、他のよっぽどやることねーのか?

その543の
">>調べてくれてる人
壱百七十八式足袋(いずれの作でも)か、PCAの魔具(兜)をリクしたい。
一見なにも無さそうなんだが・・・ "
って。
その程度の知識でWanderersやってんのか?
もしかしてバックアップも取らずにやってるとか?
ある意味聖人だな。

今度拝ませてくれ。(プッ。)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 18:38:09 zx53LxAJ
確かにLLBとPCAは難しいというよりも
単に面倒なだけのゲームだったな.

知恵や工夫や洞察力ではなく時間だけが解決の手段,みたいな.
最近のわんだらやってると初期のWizが如何に優れたゲームだったかがよく分かる.

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 19:54:23 ma+j116C
Wizには一応ヒントがある。

まぁ一部そんなヒントで解るかよ!ってのはあるが、
各シナリオに数個の数だ。
4は除くが。

そこをなんのヒントも無しにただシラミ潰しに探させるのがWanderers。

Wizのように後から解ったとき、
ああ、あそこでこうすればよかったんだ、ってのがない。
ああ、単に作者は時間かかるように作ったんだなと。

難しいというのとは違う。

例えるなら、知識と賢さの違い。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 20:12:05 Dlb6JBpr
>>556
>すまぬ。悪いがHOFのフェアリーダスト「回復1」無かったような。
>回復1=HPヒーリング+1のこと?
うおっ! 回復0、攻撃回数1の書き間違いだぜ。

>壱百七拾八式足袋
★属性防御:冷気(100%)、★レジスト:首狩(20%)
※HOFとLLBで性能は異なる。HOFでは冷気(100%)は無い。

めんどいので、もう隠しデータだけ。

563:暇潰しにフリゲ纏めサイト見てたら明言があったので転載
06/01/31 21:42:10 oDhFfw4d
35 名前: pink 投稿日: 2001/01/29(月) 19:10

ふぅん、昔はあったんだ、罠一覧やマップ。
なんでなくなったんだろ。
なんかね、難易度落ちるからアレもコレもダメっつーのは違うんでないかい
っつー気がするんだがどうだ?
私はPC98版から一通り遊んでるけど、一番ハマったのはやっぱし
ファミコン版Wiz1なんだよ。
マジあのカセットには神様がいたね。
だからってファミ版Wiz1が難しかったかってーと、そうじゃないんだけどなぁ。
情報は情報としてポンと出しておいて、見るかどうか、どういうプレイスタイルを
取るかの決定は本人にゆだねるという懐の大きさに惚れ込んだんだけどね。

本家も分家も亜流もいまいちパッとしないから、とにかくWiz風なものがあったら
飛びついてしまうWizファンって、悲しいよな。我ながら。
Wanerersは内容を語れるまで遊んでないから、言及は避けとくけど。

564:暇潰しにフリゲ纏めサイト見てたら明言があったので転載
06/01/31 21:44:22 oDhFfw4d
36 名前: 子熊 投稿日: 2001/01/30(火) 23:10

安易な情報規制はゲームを逆につまらなくすると思いますね
ゲームの遊び方は人それぞれであって、作者がスタイルを矯正するのはある意味傲慢かも…
という気がします

565:大したことないね
06/01/31 23:16:46 y2qM5m4Q
ワンダラの天才は信長シリーズをしらぬのか
教えてやろーか?w

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:41:04 O8phbBp4
>>559
>全階、全方向でfしろとか、正気のさたじゃねえよ。

作者曰く、「それが分からなければ、それまでよ~」なんだってさ。
もう基地外の完全な嫌がらせだよ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:56:21 oDhFfw4d
>>566
それって確か本家攻略BBSでの質問者に対しての回答なんだよな・・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:47:32 Bi3EMuEj
そう。
あの回答見たときはマジで(゚Д゚)ハァ?って思ったよ。
教えたくないならそれでもいいけど、他に言い方がありそうなもんだけどねぇ。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 01:16:35 ePQVPEgS
反対派も擁護派も、お互いに人格攻撃は辞めたほうがいいと思いますよ
不毛なだけなので…

しかし、5年も前の自分の書き込みが貼られるのを見るとは、思いもしなかったw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 01:17:38 58BwsM87
>ワンダラの天才
そんな人いないよ・・・。
しいて必要な才能をあげれば、忍耐力かな。

>教えてやろーか?w
教えてよ。知らない部分があるかもしれん。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 05:44:56 TRtn/wTG
誰かわんだらクローン作れ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 06:28:39 9s8ERQrq
わんだらクローンっていうか、Wizクローンなら作ってるんだが
システムに手を加えすぎて、いつの間にかWizでなくなった

わんだらは、あくまで本家Wizに忠実に作ってあるのが凄いと思う
(スキルや固有名詞などの細かい違いはあるが)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 07:36:06 TRtn/wTG
そうか頑張れ!
自分はキーボード対応(方向キーやHome、PageUPなども含む)や、
処理速度などが非常に優れていると思う。

一部の操作性が悪い点も目に付くが、それでもこれまでのクローンなど(現時点のDesigeonも含む)で
わんだらと同等以上の操作性を持つ作品はあまりない。
もし可能なら、こういった点は取り入れてほしい。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 08:06:34 qTyRnh7i
>わんだらは、あくまで本家Wizに忠実に作ってあるのが凄いと思う

本家Wizの悪いところ、不親切なところは確かに忠実に再現されてるな。
まぁ反面教師としてなら大いにプレイする価値ある。
VOCが楽しみだ。
そういう意味で。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 10:46:47 Rslo/q+h
作者は自分のエゴを押し付けすぎだよ。
ユーザーに要求するならまずクリエイターとしての義務を果たすべき。
作者ってデバグはおろかロクにテストプレイもしてないだろ。
そもそもEODとLADしかクリアしてないらしいし。
「詰まっても攻略情報は教えませんがテストプレイとバグ報告はお願いします」
これユーザーなめてるだろ。

>>570
忍耐力というよりも、ゲーム内の「作業」貴重な時間を費やせる余裕だな。
比較的暇な俺ですらクリアに1年かかるんだから
社会人でこれをクリアできるのはどれだけ他にやることのない暇人なのだろうか、と思う。

>>572
俺も>>574と同感。wizの最も肝心なところ、優れていたところは全く再現されていないと思う。

>>573
個人的には方向キーのループに対応していないのが痛いかな。
あとはアイテム操作関連など一部のアクションの挙動に不便な点がある。それ以外は確かに良好。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 12:11:30 kTWZaPM8
不幸の御裾分けのレベル

Miyoco Lv:13
作者     Lv:10(ただし、Wiz好きに倍ダメージ)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 16:48:58 Pi52CLeI
>>575
より正確に表現するなら

「詰まっても攻略情報は教えませんし攻略サイト作成も許しませんが
テストプレイとバグ報告はお願いします」


578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 17:05:21 lww45Cjo
嫌ならやるなよw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 17:12:27 OuFPvUMR
PCAクリアしておいて(何十時間じゃ済まないだろ)その言い草って・・・どんなツンデレ?


アイテム性能より、(%単位のレジストまで調べてる人は凄いけど)
基本的な動作(某氏が調べようとして挫折してたAMの実効果とか)の詳細の方が知りたいような。
能力値がどこまで影響してるのか、とか。





580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 17:35:35 TRtn/wTG
以前、特性値に関する調べたことだけど…

各種属性抵抗は、武器防具の最大値が
適用されるとこのスレのどこかで指摘されてたが、
スキル「アンチマジック」は魔法属性抵抗率(=呪文無効化率)を
さらに特性値「知恵」の値だけ上昇させる。

ただしかなり昔に調査したことなので本当に正しいかは自信ない。

581:572
06/02/01 18:41:59 9s8ERQrq
>>573
俺がわんだらに惚れ込んだ最大の理由は、操作性・レスポンスの良さだった
というわけでその辺には特に力入れてます

>>574
Wizの最も肝心なところ、優れていたところって
どういうところだと考える?

ちなみに俺は
1. キャラメイクをはじめとしたTRPG的な楽しさ
2. 死の怖さ(=戦闘のシビアさ)
3. 謎解きや各種イベントなどのダンジョン探索の楽しさ
あたりがWizの魅力だと考えてる。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 18:50:16 +2YFThy6
>>581

Wizの楽しさは「数字が増えていく快感」かな。

だから初代Wizは最初にクリアしたのはPC版だったけど、
その後に出たファミコン版のほうがあらゆる意味で楽しめたし、長く遊び続けた。

戦闘のたびに1分もローディングするようなPC版でもそれしかなかったときは
充分に楽しめたんだけど、ファミコン版が出てからそっちに戻る気にはならない。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:21:10 Pi52CLeI
>>581
俺の場合は
・キャラメイクの自由度
(それぞれに代え難い存在価値のある絶妙な職業バランス)
・イメージを押し付けない固有名詞等によるプレイヤーの想像(妄想)の余地
・シナリオ進行の自由度
(順当に進めるもマラー利用で各イベント無視の力押しプレイもその人次第)
・ほぼ上限のないレベル上げ
・死やドレインへの緊張感とそれを克服した時(通常クリアLv×5程度か)の強さの実感
(これには物足りなさを感じる人もいるかも)
・レアアイテム入手時の喜び
・センスの良さが光るジョーク・パロディ要素やオリジナル名詞

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:27:45 VhNVS02n
>>579
プレイしないと批判もクソもねーだろ。

Wiz(俺の場合、今は8)がどれだけすばらしいゲームか再確認するためにやってたんだよ。(過去形)
逆にどんなイタイことするか楽しみでもあるが。

全階、全方向のf、キチガイ染みたレアアイテム、
やたら多いだけで中身の無いアイテムと敵、
8割方ダルニフォルトで終わるしょうもない戦い、
いままで、聞いた事の総当りの会話、
解析しないとまず発見できない禁呪、
職業の極端な当たりハズレ、
結局パワープレイのラストバトル(レベル300超えりゃパワープレイだろ)
をクリアのためには馬鹿のひとつ覚えみたいに繰り返すことを強要させられる。
実に本家Wizの良さを実感させてくれる。

>>581
ゲームバランスとしか言い様が無い。
具体的にとなると難しいが上に書いたことは要するに最悪な要素だ。
プレイヤーを楽しませようとしてつくればそんなことには絶対ならん。
どう考えてもWanderersには作者の悪意を感じる。

ゲームは作業じゃない。
ゆえに楽しくないといけない。
安易にプレイヤーに作業を押し付ける作者はWiz、というよりゲームを理解していない。
作者は近頃のグラフィックだけでユーザーフレンドリーが過剰なゲームを批判していたが、
Wanderersはそれにすら劣る。

結論
Wanderersはプレイヤーを引き付ける絵のセンスも音楽もなく、
想像力に頼ろうとしても、イタすぎるアイテムと呪文名、NPCのセリフが邪魔をし、
ただ時間がかかるだけで勿論中身はスカスカのクソゲーofクソゲー。

かなり長くなってスマソm(_ _)m

585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:29:02 Pi52CLeI
>>581
そういやwizクローン作ってる人か。
がんばってくれ。

呪文名だけは本家wizと同じに編集可能にしておくれ。
施設名・職業名・種族名も編集可能だとさらに嬉しい。
(職業名・種族名は全部英語表記にしたい人なので)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:32:29 +2YFThy6
>>584

フリーゲームに何を期待してるの?
ということじゃないかな。

中には素晴らしいフリーゲームもあることはあるけど、
99%以上のフリーゲームはこの程度のものだよ。


587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:36:18 TRtn/wTG
操作性・レスポンスが良ければ、システムが複雑化しても
十分にカバーできる(プレイヤーの負担を軽減できる)ものだと思う。

Wizの良さはよくわからん。
キャラの成長とかアイテムの収集とかかな?
グラフィックやストーリーは個人的にどうでもいい。
むしろ操作性、次にシステム重視。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:36:29 Pi52CLeI
>>584
言葉は悪いが、まぁ同意。

特に
>想像力に頼ろうとしても、イタすぎるアイテムと呪文名、NPCのセリフが邪魔
ここはもう超禿同。
昔から言われてることだけどホントどうにかならんのかねぇ。
そういや作者って昔はゲームの固有名詞の付け方のコラムをサイトに載せてたよな・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:40:42 VhNVS02n
はいはい、
ネガティブ思考の586その自慢のクソゲーでオナニーでもしてサッサと寝てください。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:58:48 Pi52CLeI
他に本家に忠実で出来のいいwizクローンが出ない限り
ワンダラ叩きは続くんだろうなぁ。

つまりワンダラの未来は>>581の双肩に掛かっているということで
>>581さん、がんばってください。期待してます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:16:50 VhNVS02n
>・センスの良さが光るジョーク・パロディ要素やオリジナル名詞
泳ぎは上達したかい?
6の女王の部屋やら変体オヤジのル・モンテスとかは素晴らしいジョークだな。
6の雰囲気は素晴らしいよ。

でも俺が雰囲気で一番好きなのは7だな。
”それは、最も美しいもの、圧倒的な優雅さで君たちの前に現れた”
(うろ覚え)
何回やってもムンクハラマのイベントは俺の胸を打つ。
7は10回以上はクリアしたな。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:17:48 +2YFThy6
>>589

あれれ、>>584に同意したつもりだったのに。

ワンダラーズは多くのフリーゲームにありがちな、
本家(Wiz)「っぽい」雰囲気を真似してみたり、アイテムやモンスターの「総数」を
とにかく水増ししてみたりといったお手軽な手法を用いて作られたもので、
「ゲーム」の本質的な部分は軽視してるってことじゃないの?

ワンダラーズは、見た目だけは派手だけど、中身は独りよがりなゲームだしね。



593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:34:39 Pi52CLeI
>>591
俺は#1と#3が好きかな。
#4の遊び心も好き。各種イベントアイテム名やデーモンロードの名前変化とか。

#6以降は未プレイなのでノーコメント


>>592
ワンダラは職業・アイテム・モンスターの増加ではなく厳選が必要だよな。
何かと無駄が多いすぎる。
本家wizはシンプルだけど素材を活かしているのに対し、
ワンダラはゴテゴテと見境なく調味料をぶっかけた結果
素材の良さを殺してしまってる感じ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:43:34 VhNVS02n
>>592
フリーゲームは沢山あるがこれだけ性質が悪くて時間かかるゲームはそうは無いだろ。
Wanderersやフリーゲームに期待してんじゃないんだよ。
俺はゲームでWizが一番好きなんだよ。
だからホームページのWiz好きを自負する作者のビッグマウスを信じてプレイしたんだよ。
結果トータルで何百時間もドブに捨てたことになったがな。

俺が言いたいのは、
作者がホームページであれだけデカい口たたいて結局これかよ、
お前Wizが好きなんじゃなかったのかよ、
お前、Wizから何を学んでこんな嫌がらせゲー作ってんだよ、
Wizは最高のゲームなんだよ、
趣味で作ってるだけなら偉そうな事書いてんじゃねえよ、
微妙に金欲しがりやがって。なにがカンパだ。
なにを好き好んでお前の嫌がらせとオナニーの集大成にカンパせなならんのか。
そんなところだ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:47:04 TRtn/wTG
内容は同意する点もあるが、おまえもいいかげんうざい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 20:51:54 VhNVS02n
悪い。今度からの書き込みは前向きな意見にするわ。
たしかにウザいな。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:01:43 V/b9W+ET
>> 結果トータルで何百時間もドブに捨てたことになったがな。

そして今度はわざわざスレに出張ってきた上に長文を何度も垂れ流して
トータルで何時間もドブに捨てることになるわけだな。


・・・クソゲーを何百時間もかけてクリアする前に、貴重な時間を
ドブに捨てていたのにもっと早く気付いて他の建設的な事をした方が有意義だと思うよ?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:02:55 Bi3EMuEj
>>596
いや、漏れの言いたいことを全て言ってくれた。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:06:34 lww45Cjo
気に入らないならやらなきゃいいじゃん

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:11:26 VhNVS02n
>>597
いや、ここへの書き込みは無駄な時間とは思わない。
俺の周りにもWiz好きはそうはいないし、煽りだろうがなんだろうが、
Wiz好き同士で会話できるなんて、日常生活でそうは無いからな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:14:52 Rslo/q+h
>ID:VhNVS02n
作者にはその声は届かないだろうし受け入れる器量もないだろうが、乙


>Wiz好き同士で会話できるなんて、日常生活でそうは無いからな。

悲しいけどそれが現実だよな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 21:16:16 Bi3EMuEj
漏れは#6が何気だなー

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 22:46:51 VhNVS02n
全否定って訳じゃなくて
最近の美しいCGぐらいしかウリが無いゲームには飽き飽きだっていうのは
俺も作者に同意できるんだ。

うんざりなんだよね、無駄に長いだけの某ゲームの召喚シーンとか。
(やってないけど。あの時期のゲームはムービーもロード時間も酷かったなぁ。)
あと無駄なエロ要素とか。
(最近は少年誌にもその傾向が見られる。)
その点でWanderersのシンプルさには何か期待させるものがあった。
そういうストイックさだけは評価できると思う。

>>601
いや、いいんだよ。作者は好きに作れば。
作者の考えを曲げさせようとは思わないし。
ただ、Wizが好きならそうはならないんじゃないのってレベルの話なんだろうな、
冷静に考えると。
(やっぱ嫌がらせとしか思えないが。)
たぶん、Wanderersというより
最近の日本製Wizモドキ全般の不出来にイラついてんだろうな。
ロープレはWizぐらいしかやる気起きないんだよなぁ。
時間もそんなにないし。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:09:17 lww45Cjo
気に入らないならやらなきゃいいじゃん

605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:34:28 tkXhO5kx
荒れてると思ったら同じ奴がしゃべりまくってるだけか('A`)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:51:55 0x0ZV5r3
誰か隠しデータ教えてくださいm(_ _)m

・ルイ・サイファー、悪魔王ルシファー
・英霊
(真王マダラ、鉄拳王ヘイハチ、戦士ジークフリート、狂王トレボー、女王ヒミコ、妖姫フセヒメ、守護霊神マサカド、聖女ジャンヌダルク、予言者ヨハネ、勇者ロト、大魔法使いワードナ)

・三種の神器
(風魔手裏剣、村正、ロードの法衣)
・魔具
(永遠の愛、2億6千万の瞳、救世主の足枷、魔人達の拍手、時空の彼方、忘却への助演者、神々の黄昏、原色の道化師)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 01:30:57 maDqGR/r
ふざけるなw
せめて伏字にしろ。
あと欲張りにもほどがある。どれか1個に決めろ。
話はそれからだ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 01:38:58 VOaIodr5
>606
HOFはレベル上げれば、ゴリ押しで進めるのに(最後の奴は問題だが)
データなんているんか?




609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 01:50:34 d2Eft+JK
原色の道化師とかあんのか。

絶句・・・・。
やんなくてよかった。
お前らよくそんな痛いネーミングで興醒めしねえな。

610:581
06/02/02 02:49:05 JshDHYSB
想像以上の反応の大きさに、嬉しい反面ちょっとビビる
みんな新たなWizクローンの登場を渇望してるんだな……
先に言い訳しておくと「作ってる」ってだけで完成の保障はありません

>>584
すごい納得した

>>585
英語/日本語の切り替えを前提として作ってるので、編集は可能
ただ英訳自体は後回しになるかも・・・

>>588
> 昔はゲームの固有名詞の付け方のコラムをサイトに載せてた
これのことか
URLリンク(web.archive.org)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 04:51:00 UxLwJi6X
>606
勘弁してくれ。気遣いとかゼロか。
楽しみにしてた本の中身をいきなり聞かされた気分だ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 05:43:33 iu6uTKqz
やる気なくなった

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 08:22:42 oPKJqZ56
>>606
はははは。。。盛大に、やってくれちゃったね。
ここまでぶっちゃけたのは、本邦初の快挙じゃないか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 09:21:44 22DQqLnq
ここは見るべきではなかった

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 09:46:42 3obFIzat
2つに別れるわけか。

何も考えてないが故に普通に作業を受け入れる事ができる奴
(今時の考える事をとうの昔に止めたの現代人)

Wizの良さを知っているが故にやり込むほどWizじゃない事に気付く奴
(現実でも悩みっぱなし)

俺は勿論後者だが、Wiz好きな人がこんなにいるとは思わんかった。
前者の作業を受け入れる事ができる奴に作者は入るんだろうがな。

ふう、やっぱり自分で作るしかないか。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 09:50:06 071M1X83
>>606
しかしまあ、こうやってズラっと並べてみると
確かにネーミングセンスのなさ、痛さがはっきりとわかるなw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 10:07:04 GMls19pe
>>616
そうなんだよな。
凄そうな名前出してるだけで
思い入れとかそういうバックボーンがゼロなのが丸解り。
もしくはウケ狙いなのか。痛々しいだけ。
Wiz知ってる人はそんなの求めてないよ。

決して想像力を阻害しない、
むしろ刺激する本家Wizのセンスの良さを再確認するためのゲームだな。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 10:16:15 0x0ZV5r3
>>616
ネーミングは伝説の方がカッコ悪いかも(;^_^A
(風神雷神剣、天地覇者の剣、聖魔破邪の剣、陰陽霸皇剣など)

楽器も凄いですよね
(布袋のギター、小室のキーボード、スナフキンギターなど)

他にもいろいろあるけど面倒なので省略w

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 10:21:08 3NF0PWQU
スレのトップでどんなゲームかと思って覗いてみたら>>606ですよ。
この痛さはぜひ世に知らしめるべきだ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 11:21:05 3LWRRCD8
作者が自信があるであろうアイテム群

大地の物語 はいはい、ワロスワロス。
至上の光 ああ、星魚からパクッたの天使の輪ね。
欲望の終わり お前(作者)がな。
新世紀の右腕 ああ、エヴァね。
遠い日の約束 知るか。
七の七倍の言霊 49ね。
忘却の空 最近痴呆ぎみなのね。
叛逆する者 いろんな意味でな。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 12:39:24 wmgYAHjK
wizクローンを作ってる人には是非「ウィザードリィの神話学」に目を通しておいて頂きたい。
URLリンク(bird.zero.ad.jp)

計算していたのか偶然の産物なのかはわからないが
本家wizが、元ネタを直接使うのではなく連想やもじりを駆使したり
シナリオのテイストに合わせた造語を組み込んだり
如何に固有名詞にこだわっていたのかがよく分かる。

中にはこれはちょっと・・・なモノもあるが。


とりあえずネーミングセンスに余程自信がない限りは
本家のみ(次点で外伝#1~3あたりも含)から失敬するに止める方がいい。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 14:10:12 qE+B65Py
>>615
つまらん作業ではあるが、たいした作業量でもないって実感だが。
英霊とか盗みとか、考えてこつをつかめばわりと楽にあつめれる。
全方向fだって、べつに全座標しらみつぶしにやる必要もなく、考えて作者のクセをつかめばだいたい見つかる。
会話だって、考えてやれば総当たりせんでも情報はひきだせる。
考えて工夫すれば総じてたいした作業量じゃない。

作業量とは関係無く固有名詞のイタさとかで、ゲームがつまんねー、つー気持ちはおおいに分かるが。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 14:19:06 x9p/5IRf
考えてやればって、ゲーム性のない推理ばっかりじゃん。
作者のクセなんて知らねぇーっつのw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 14:27:02 qE+B65Py
考えんのやめてんのね・・・つまらんゲームだから無理もねーが。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 14:39:05 BzpYgPEk
>>623、あんたもいいかげん鬱陶しいんでそろそろ黙ってくれんか。Wandareresが痛いってのはもうみんなわかってるから

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:06:43 KwExRset
某ゲームを改造したものでこんなのがあるにはあるんだが・・・・。

戦士  レベルを上げれば全ての装備が使用可能になる。初心者向き。
魔術師 唯一攻撃魔法のダメージが上昇する。やはり初心者向き。
盗賊  罠解除+隠れる+盗む。前衛並みに戦える。
僧侶  解呪。最終的に魔法を全く受け付けなくなる。
司教  解呪+鑑定。魔法2つを同時に扱える。
侍   斬術。勿論、攻撃力の高いキャラ。
君主  ステータス+HPのオート回復。勿論、AC高め。
忍者  罠解除+隠れる+斬術+AC上昇。消耗品の忍具が扱える。
狩人  秘密察知。後列から普通に攻撃できるのは彼らのみ。
修行僧 忍者が攻撃に特化した感じ。
戦乙女 幽門がつかえる。レア敵の出現率を上昇させる。
魔剣士 呪われた装備から最大の効果を得られる。
狂戦士 人間専用。必殺技が使える。盾が扱えないため前衛として不安有り。
全能者 魔人専用。幽門+鑑定。唯一禁呪が扱える。

忍具には例として煙玉のようなものがあります。
盗む用のキチガイ染みたレアアイテムは存在しません。
キチガイのような隠しアイテムは自体存在しません。仮に作ったとしてもすぐ公開します。
必殺技は倍ダメージを与え、次ターンに動けなくなるものです。
幽門は、天使、悪魔に効果のあるディスペルのようなものです。

需要とか無いですよね?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:12:24 cHMeTi/q
需要大いにあり!!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:13:47 cHMeTi/q
あ、某ゲーってBCFのことじゃない?
あれ漏れが一番好きなロープレだわ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:14:22 wmgYAHjK
>>626
激しくキボン

630:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:18:45 wmgYAHjK
ふと気付いたが

>戦士  レベルを上げれば全ての装備が使用可能になる。

これ強すぎないか?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:26:33 cHMeTi/q
狂戦士使ってみたーい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:46:23 sn8dJ2My
>>626
解説を聞いただけでもそれぞれ個性的でいい感じ
個人的には、狂戦士が人間専用である理由が気になるw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 16:10:27 3NF0PWQU
狂戦士に全能者ってエンパイアだっけ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 16:14:26 pp9iETeC
>>626
激しくうp汁!

>>633
そう。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 17:46:09 cQ7dZ1FJ
ワンダラやその作者が痛いという話題で盛り上がるのは2chだからわかるが、
自作のゲームを公開するのは流石にスレ違いではないだろうか。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:01:00 wmgYAHjK
別にいいんじゃねーの。
昔はWanderersもスレ違いのwiz風スレで勝手に語ってたし。
それで単独スレを立てるに値するようなら立てて移動すればいい。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:11:28 cQ7dZ1FJ
>>636
まぁそうなんだけどね。
あえてこのスレでやら無くてもいいのにと思って。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:16:33 wmgYAHjK
>>637
ならどこでやるんだ?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:19:03 sn8dJ2My
そろそろ「Wizクローン総合スレ」の立て時か?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:25:03 wmgYAHjK
>>639
立てるなら他のwiz系フリゲリスト用意するよ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:27:44 cQ7dZ1FJ
>>638
639の言うようにウィズクローンスレを立ててそちらでやる方がいいと思う。
ワンダラは駄目だがウィズ大好きという人にとっても、
見たくないワンダラの話と混じるよりはそっちの方がいいんじゃないかな。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:48:55 wmgYAHjK
とりあえずテンプレ代わりに他のwizクローンリスト。
他にもあったと思うけど見つからないので追加あれば頼む。


Wanderers(Hall Of Wanderers)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
(Wizクローン)
関連スレ
スレリンク(gameama板)

無限の迷宮&RPGCS(マニアックソフトウェア本舗)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
(Wizクローン&作成ツール)

Jsardry(酔生夢死)
URLリンク(thu.sakura.ne.jp)
(Wizクローン)

SORCERER #2
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
(Wizクローン)

戰仞(K.)
URLリンク(www.ne.jp)
(線画3DダンジョンRPG)

ハコ太郎氏のブリーフケース
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
(Wizクローン作成ツール/開発停止?)

Wizmatary(やっぱりWizardryが好き)
URLリンク(wizwiz18.hp.infoseek.co.jp)
(2D/RPGツクール2000)

Daemon
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
(2D text based Wiz-like RPG)

VV12ardry Online
URLリンク(vv12.hp.infoseek.co.jp)
(Online Wizクローン)

643:修正
06/02/02 18:52:46 wmgYAHjK
Wanderers(Hall Of Wanderers)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
(Wizクローン)
関連スレ
スレリンク(gameama板)

無限の迷宮&RPGCS(マニアックソフトウェア本舗)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
(Wizクローン&作成ツール)

Jsardry(酔生夢死)
URLリンク(thu.sakura.ne.jp)
(Wizクローン)

SORCERER #2
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
(Wizクローン)

戰仞(K.)
URLリンク(www.ne.jp)
(線画3DダンジョンRPG/開発中)

ハコ太郎氏のブリーフケース
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
(Wizクローン作成ツール/開発停止?)

Wizmatary(やっぱりWizardryが好き)
URLリンク(wizwiz18.hp.infoseek.co.jp)
(2D/RPGツクール2000)

Daemon
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
(2D text based Wiz-like RPG)

VV12ardry Online
URLリンク(vv12.hp.infoseek.co.jp)
(Online Wizクローン)

644:626
06/02/02 20:04:08 bn+YbYTy
たくさんの反響ありがたいです。

>>628
BCFじゃないです。ワンダラー並の白黒です。

UPしても全然構わないんですが、
僕が個人で作ったWizモドキがいくつかあって、
今作ってる奴に僕の気持ちは行ってしまってるんです。
僕のパソコンでは問題無く動きますが、
万一バグがあっても僕は今対応する気も時間も無いんです。

だったら、書き込むなって言われそうですが、
需要があるようなら、
今作ってる奴は完成しだいどこかでダウンロードできるようにしようと思うので、
よろしければWizプレイヤーの皆様に意見を伺ってもよろしいでしょうか?
あ、このスレはまずいんですよね。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 20:19:22 wmgYAHjK
>>644
立てた。

スレリンク(gameama板)l50

646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:31:44 cHMeTi/q


647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 04:44:01 8XwXiHsc
風魔手裏剣ってだれからもらえるの?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 14:00:44 8oCL3Xeh
静かになったな・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 14:08:22 2g8vn5Sw
隔離スレが立ったからな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 19:12:56 bT1AhejZ
650ゲット
しかし、今回スレ消費が早い。
スレ全体見回しても攻略に役に立つ情報がすくないな。

>647
ところで作品はなんだ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 20:42:34 amRDFhcV
>>647
sdです。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 20:47:33 vRMLlKNj
しょせんワンダラも他にやるゲームがないから
みんなかまってた位か

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 21:33:07 p+7FeLJX
所詮2chなんて便所の落書き
その典型ともいえるレスが少し続いただけ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 13:36:37 z04bFy7f
sdのローリングストーズも頼む

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 20:33:34 k07E6X9W
ローリングストーンズだった
お詫びにアマテラスの盗めるアイテム
通常:リリスの爪
レア:リリスのブーツ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 10:22:23 mwYDTpJ9
本家BBS荒れてるね・・・
昨日のブログの内容がこのことを指してるかはわからないけど
そうだとしたらTaKa氏は大いなる勘違いをしているような気が・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 14:24:30 ZJNK/SPB
じゃぁ活気付けに
スサノオ
通常:天使の翼
レア:ロトの鎧

っていうかsdは戦士アイテムが最強か?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 14:34:39 meeSEfTB
ネタバレ厨ウゼー

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 17:01:39 gMweqmAK
>658
同意。  伏字で隠すくらいの配慮が欲しかった。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 19:20:32 aAqjmEiG
なんでアマテラスがリリスのアイテムを持っていたり
スサノオがロトだとか天使の翼だとか持ってるのか納得できない俺は
このゲームには向いてないんだろうな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 19:25:09 G5K+mu6l
俺もそう思うよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 14:14:25 w6mMuZJ2
俺も同感。
確かに違和感あるよな・・・
固有なら少しくらい考えて配置して欲しい。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 18:11:51 VtaOLWi+
誰かPCAで人間用のTとBの装備を複数個取る方法を教えてくだされ。
交換方法は解るんですが1個しかもってねえです。
例のNPCが関係してるらしいんですが
当方何十時間会話しても解らんのです。olz

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 18:31:31 VuieRWyq
会話じゃなくてそれ以外の行動が必要。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 20:56:55 o9yFjLSe
>>657
×鎧 ⇒ ○兜 

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 22:06:29 BCydnmt5
666げと

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 13:05:21 B0F1/86C
やってみようと思うんだがどのシナリオがオススメ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 13:51:28 FTNwrUs0
HOFかSD

ネーミングセンスや雰囲気に耐えられるのが大前提だが

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 14:16:37 lcZgKaZJ
他のゲームを久しぶりにやってみる・・・・・
攻略情報があるっていいなぁ、とひたすら思う。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 21:12:40 ZOnpZx/Q
本家bbsが荒らされてる・・・

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 21:17:09 A5cJfI8P
>670
見た。ひどいな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 16:01:44 UiInXBaS
the Good か? やつの怨念なのか。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 21:41:57 WjM9RvLS
私怨乙だな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 13:08:46 L7obmV7D
もう消されてるか。
どんなになってたんだ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 17:38:02 YqHEkdej
変なURL羅列してただけ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 10:20:53 4bSxwlHP
ってまた荒らされてるよ・・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 19:06:26 cqt7CmKw
これこれ、the Goodよ。
掲示板を荒らすのはやめなさい。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 20:04:09 41O2QgqH
>>677
荒らし乙

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 23:34:05 pDPZCAP2
LLBの魔導3姉妹の次女ってどこにいるの?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 09:33:10 1dbgMoBC
>>679
6階

681:669
06/02/15 14:16:58 hazqGio9
すまねぇ、愚痴だ。
記憶から消しといてくれ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 20:03:52 9pXARKMa
>>680
㌧クス!ひょっとして炎の先にいるのかしら・・

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 20:26:50 rDTVxokD
>>606
うわぁとてもいたいねーみんぐせんすですね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:32:35 xeHe7jMC
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/15(水) 20:48:55 ID:rDTVxokD
>>18
すばらしい!!!!!!!!がんばって

あと年齢とかは年齢増加はなしでプレイヤーで決めたほうがいい気がする

685:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
06/02/16 00:25:34 YRll61G1
ネタがなくて過疎ってきたな。作者ガンバレ保守

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 00:44:33 CZX43SkV
アンチが隔離スレに移動しただけ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 03:26:52 MZp37Dvi
PCAやってみたけど、結構おもしろい。
個人的にはネーミングセンスも気にならないし、選択式か入力式
とか気にならない。罠のスペルミスはちょっと気になるけど。


688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 02:13:43 NVxS9BDK
なんかまた本家が荒らされてるね。
作者さん余程深い恨みでもかってるんだろう。
身から出た錆とはいえ、ちょっと気の毒・・・でもないかw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 02:30:21 OrA3TnkV
なんかしたの?作者さん

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 01:33:03 D7X6wL6L
だ、誰か・・・
SDで「精神のアンク」と「力のアンク」はどこで手に入れられるんでしょうか?

「知恵のアンク」だけが溜まっていく・・・orz

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 21:57:47 aBUsQnnJ
>>690
ヤクシャかそのつれ(確かどうじに1匹ででてくるやつ)が
精神のアンクもってるよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 13:29:06 3R+smFPe
SDとPCAの違いって作者がコメントしている以外は同じなのかな?
スキルを覚えるレベルとか。さすがにアイテムとか敵とかは少しは変えてるのかもしれないけど。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 16:05:31 wKVAJMuM
>>PCAとSDの違い
侍の覚えるスキルが若干増えてる。
敵は名前だけ違うのが多い。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 20:52:20 3R+smFPe
>>693
うい、サンクス。
その増えた分のスキルが侍の強化分ってことかね。

しかしSD、PCAに比べて序盤が楽な気がするけどその分アイテムがしょっぱい気もする。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 19:21:47 7B9CH6mg
えっと・・・。
何気に最近PCA見っけて始めてみたんですけど。。。
武具合成したくてもアイテムがでない・・・・。
これって私だけですかね?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:22:41 QgZo3iXt
>>695
そんなモンだろ。気長に探索すれ。
大抵は階層が浅いからモノが出ないだけだがな。

しかしSDは呪文・罠が選択式になるからやりやすくなる、と思ったら騙されたね。
いちいちカーソルが初期位置に戻ってるとかもうね(ry
ユーザー視点でゲーム作るの苦手なんだろうなぁ。どうせフリゲだから別にいいけど。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 04:49:42 yu/wJ2SZ
>ユーザー視点でゲーム作るの苦手なんだろうなぁ。
明らかに意識的な嫌がらせ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 17:05:33 /Py2OzAT
>>697
だな。
フリゲで何故ユーザ視点というものを語るんだろうか。
作り手は商業的なプロじゃない。おのれの理想のゲームを作っている。
その一個人の理想ゲームに俺たちは群がってるだけ。
って、ココでそんなこと言ってもバカバカしいな。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:01:41 Lb+jOo9E
>作り手は商業的なプロじゃない。おのれの理想のゲームを作っている。
なら、なんで公開する必要がある?
公開しているということは、ユーザーを意識しているということだろ。
ユーザーがいるということが分かっていながら、ユーザー視点がないというのは問題だろ。

誰にも見せず、自分ひとりが楽しんでいるなら、あんたの言うようにユーザー視点はいらんだろうがな。
フリゲーだからって、作者が嫌がらせしていいってもんじゃないだろ。
「フリー」と聞くと傲慢になる作者、卑屈になる作者。どっちもぢっちだな。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:02:52 Lb+jOo9E
「フリー」と聞くと傲慢になる作者、卑屈になるユーザー。どっちもぢっちだな。

間違えた。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:10:25 19LsVLjF
やらなきゃいいじゃん

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:17:31 MBnRLzbM
そだね、不満ならやらなきゃいいだけ
作者のサイトでも嫌なら別のゲームしろって書いてるし

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:43:16 Lb+jOo9E
単純な工具師たちだなぁw
藻前らはいつも「生か死か」「All or Nothing」で生きてるのか?
「のめり込むほど好きか、捨てたくなるほど嫌いか」の二者択一しかないのかよwww

嫌だけど捨てがたい味があるという考えが理解できんかね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:48:12 19LsVLjF
馬鹿じゃねーの?ww

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:07:34 kcptBCQB
わんだらに「味がある」とかゆってる時点で馬鹿決定www

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 06:38:33 Up4+3Ypp
>やらなきゃいいじゃん
やるかやらないかはお前には関係無いし、
嫌だからただやらないという馬鹿で単純な思考は持ち合わせておりません。
フリーだろうとシェアだろうと世の中にでてる以上は非難、中傷は当たり前のこと。

ただ701がそういう考えなら701こそこのスレを見なければいい。
そんなにワンダラを庇うならワンダラのここが素晴らしいというのを
書き込んでみたら?
否定派の方が明らかにまともな事いってんぞ。
まぁないものは書き込めんがなw

追伸:701って頭悪そうだからまたお得意の
「やらなきゃいいじゃん」でくるんだろうがな。
まぁワンダラに良いところなんて無いから仕方ないか。

答え:ワンダラ好きは701のような馬鹿ばかりで
「やらなきゃいいじゃん」を覚えたての猿のように書きなぐる。
否定派の方が言論も行動もまとも。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 07:11:12 P8TO922l
長文乙。

>>703>>706も、こんな一生懸命このスレに書き込みをするところを見ると、
よっぽどわんだら好きなんだねえw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 07:30:31 bEazXasi
またそれかw

ワンダラ好きっているのか?
Wiz好きでフリーだからやってる奴ばっかりだろ
そこに新作のWizとワンダラがあってどちらかを選べと言われりゃ
間違いなくWizとるだろ
707とかワンダラ選びそうだなw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 07:38:00 bEazXasi
追記で
作者自らこんなパクリやりたくないって
前のホームページで書いてたよ。
707は誰を庇ってるんだ?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 08:53:44 P8TO922l
わんだらって、つまらねーわりにファンが多いのな。

特に、>>708みたいな粘着質なファンが。愛情の裏返し?

こんなゲームのどこがそんなに気になるんだかw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 09:00:07 EW7YKcgZ
はたから見ると、おまいら両方、なんだかんだいってワンダラマニアに見えるぜ。
マニア同志、喧嘩しないで仲良くワンダラやってな。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 11:44:08 2GTwralA
本当にファン多いな
710とか711とか
あ、710は信者か

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 15:39:06 jkQk1dFO
文句言いながらやってる奴ってマゾ?
やらなきゃいいじゃんwww

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 17:46:29 Oid52CP8

文句言いながら粘着してる奴ってマゾ?
読まなきゃいいじゃんwww

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 18:01:33 ehTyniQf
結局みんなワンダラが嫌いってことか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 18:08:49 rn+eZqr0
好きだから・・・
好きだからこんなに悪口言ってんだよー!
悪いかバカヤロー!!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 18:12:16 crSw0Oz6
ここにいる奴はみんなマゾでツンデレなわんだら信者

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 18:28:02 ehTyniQf
スレを読んでみたが、
否定派の意見はよく説明されてて解りやすいのに、
肯定派の人たちはなんかやり口が姑息で説明不足だなー
作者の影響?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 18:32:03 crSw0Oz6
ツンデレだからな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 19:48:29 4S3KaZ6r
ゲームよりこのスレが愉快だわ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:00:50 Fk0BEppN
ネカマ発見

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 09:01:07 bJxHIVF8
関西弁じゃないか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 14:32:47 SC2VWP3x
掲示板とうとう普通の書き込みがなくなってしまった…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 15:44:03 aXCWTA+T
>好きだから・・・
>好きだからこんなに悪口言ってんだよー!
>悪いかバカヤロー!!

掲示板のカキコもこのスレもワンダラ厨の歪んだ愛情表現

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 12:05:48 Im7pckDH
俺の意見

難しさと不便さは違うと思う
少し作者は勘違いしてると思う

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 12:21:34 IBVpnfw5
うん。良い言葉だ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 13:43:58 D5XCmibj
難しさと理不尽さも違うな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 20:33:11 zx0zdx/j
俺の意見。

フリーだからって、糞ゲー公開していいってことにはならない。
こんな糞ゲーに時間取られて、はっきりいって迷惑。

#6出すな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 21:06:21 Q3l40W1w
つチラシの裏

730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 09:39:55 qJMIwlbe
作者が大きなこというから俺もPCAクリアしてガッカリしたくち
PCAはモンスター、アイテムが多い割に確実にやっつけ仕事
だからクリア時間が10時間越えないようにつくりゃいいのにとオモタ
正直、ながーーーーーーーーーーい間ダレるんで無意味な長時間仕様はやめて欲しい
練り込めないなら長くつくるな
Jsardryを見習え(Jsardry最高!)

>こんな糞ゲーに時間取られて、はっきりいって迷惑
まったくそのとおりだ
でも、作り続けて欲しい
期待させるものが作者にはあると思う
別に魔法も選択式でつくれる実力あるジャン
両方やったけど打ち込み式の良さがわからん
(これも長時間のもと)

長文スマソこれも作者様に期待してるからデス
でも、やっつけなら出さん方が良いよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 14:29:17 fBuBHH/i
つチラシの裏

732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 15:03:33 QH62b/P+
まともな意見はワンダラ厨には届くかないんだね
なんかカワイソウだ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 15:37:58 jduw4HuY
>>728>>730をまともな意見って言っているのだろーか。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:12:35 M9KDM7RB
クソゲー以外にやることなかっただけだと思われる。

作者がハマってるっぽいからFF11ネタがVOCに出てきそうで怖い。
やったことねえよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:52:47 s8scF8jb
10時間でクリアーできるWIZってありえねぇだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 22:34:32 AJZzq6U6
まぁぶっちゃけ練り込みぐあいからしてそれぐらいだけどな
いや、それ以下か
ムリクリ長くなるように仕組んでるだけで
そこがみんな嫌いなんだろうね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 23:21:23 h5u4HZoZ
嫌い、だけど、みんなVOCダウンロードするんだろうねえ・・・
ムリクリなところ改善されてるわけないのに
そして、ワンパターンの文句を言う
みんな懲りない、つーか学習能力無いねえ・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 23:30:23 2ab+hYCT
>学習能力ない
そこいら辺、進歩の無い作者も、文句いいながら律義にプレイしてるアンチもおんなじだよな。
おんなじことを繰り返し~。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 23:42:51 dALcZuDM
前にだれかが書いてたけど、本家Wizの良さを実感するには最高の作品だしね
でも、今はさすがに他の良作Wizゲーもあるし、作者は用済みかな

>そこいら辺、進歩の無い作者も、文句いいながら律義にプレイしてるアンチもおんなじだよな。
俺もアンチだけど、さすがにもう雰囲気掴んだらやめるね
何回も騙されないね。作者のやり口はよーくわかったから
あんなもん、真面目にやるだけ無駄

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 23:56:30 +/6589fe
はいはいわろすわろす

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 01:24:16 BqVhMhof
信者キター

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 02:35:30 EYFyvSdD
アンチキター

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 12:14:28 ZgAmHy2H
740、必死だな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 17:10:46 lz4qDZ6D
実は作者だったりしてな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 00:27:46 /m1Nv7pU
HOF、ペイン内のポルターガイストが見つからない…


746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 09:57:25 mGIiCoGa
とうとう1ヶ月何の音沙汰もない件
どうしたんだろう。
相変わらず掲示板は荒らされ続けてる。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 13:23:05 lLDVgPYG
>>745
三階層の内12、13は歩いていける場所全てぐるぐる回ってみれば
見つかるはず。

14はちょっと今までとは違う場所にあるから厄介

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:21:45 /m1Nv7pU
>>747

先程、12階で一匹見つけました。
レスありがとうございました。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 08:03:10 NLm0sgfC
そういえばさ、昔 Wanderersにリンクあったよね。
なくなってるみたいなんだが、常連さんたちも消えたみたいだし、
何かあったのかねぇ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 22:43:37 I5UIV17r
長いこと使ってたHDDが㌧じまった
何がショックだってシコシコ自作してたHOFのアイテムリストが消えたのがショックだよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 10:01:09 aq/gqdb4
新作マダカナ保守

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 11:08:23 d2sOR79M
作者音沙汰ないな
FF12でもやってんのかね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 12:00:37 lzVcPmqK
もしかして・・・
ここのスレ読んじゃって、作意喪失か?


754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 23:57:35 yk7Od29a
侍のぜになげが、強くなるのは何レベルからですか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 00:44:48 orGyarJX
>>754
強くなるってのがどの程度の事なのか判らないから
『徐々に』と言うのが答えかな?
ちなみに今LV700だけど、ダメージは800~1500位です。

当然の事ながら『ぜに』が無ければ話にならないけど・・・



SDしかやってないけど、レベル上げに飽きてきたのでLADをやり始めました。
まだ序盤だけど、なんだか素朴でほっとする。
手入力の緊張感もそれはそれで楽しいね。

756:754
06/03/32 18:15:59 e5/fdtoa
ありがとうございます。
幅が大きいので、実感できなかっただけですね、すいません。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 20:55:25 NVZvUGvX
作者blog更新キタコレ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:48:24 1lptOlkP
dalnihoshto

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 20:05:03 DWSa5Tzn
SDでなんか、敵に殺されても生命力へらないんだが・・・・・。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 21:33:42 4EHK36Z8
仕様

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 23:50:43 pOlpeaN1
しらんかった・・・・・orz。
thx。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 18:40:47 9aF43Hj7
過疎ってるからプレイ日記書いていい?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 21:49:41 7i0OyJpO
いいじゃないかいいじゃないか夢があれば

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 15:19:59 3Hn/PJxU
VOC待ちで話題もないし、ぜひやってくれ>プレイ日記


765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 21:56:35 xMkIZlZG
それなりに受け入れられそうなので書いてみる。
Wanderers経験はEODをラスボス撃破まで、
その後HOF 11Fで中ボスにちょっかい出してたところで>>750
プレイするのはPCI、ノーリセットでいきます。
とりあえずパーティ紹介

職業/属性/種族/性別
ワルキューレ/N/エルフ/♀/
侍/L/人間/♂
僧侶/L/ノーム/♂
盗賊/C/ドラゴン/♀
魔導師/C/悪魔/♀
魔導師/L/エルフ/♂

名前は頭文字Aから順に適当につけてます。
BとFは並べ替え時に挙動がおかしくなるから欠番。
キャラメイク終えて適当に装備買って入り口で3レベルまで上げました
魔導師の片割れがMAPKITしか覚えていなくてちょっと期待しましたが、
その後は全部覚えた。エライ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 21:58:05 xMkIZlZG
4行目PCAだった。ゴメン

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 16:09:35 U9GVbZ/g
SDで、盗賊と賢者、魔剣士のクリティカルの耐性の有るアイテムが見付かんねぇよ。
自パーティー 転職無し、HPリセット有り(最高110up)で。
侍(LV,357人間♀C HP2660)
侍(LV,244エルフ♀N HP1808)
侍(LV,246人間♀C HP1927)
魔剣士(LV,365ドワーフ♂C HP1943)
賢者(LV,314フェアリー♀C HP1019)
盗賊(LV,488ドラコン♀N HP2536)
まだクリアきついよ。


768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 22:19:51 WeHPbvv0
>>767
今ちょっとLADに浮気中だけど現在のパーティー

  Lv  HP
侍 754 5410
侍 747 5352
侍 498 3620
侍 502 3651
盗 889 4571
賢 747 2286

まだまだクリア出来そうに無い・・・orz

ちなみにメ欄は判りません!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 02:07:16 Mei7s5bz
そのメ欄は間違ってるのかも知らんが、
メフィストのレアはそれに近い名前だ。

770:767です
06/04/12 12:18:41 6G4Qz+NW
間違えてました。王ではなく、者でした。すみません。
>>769
情報提供有難う。頑張ってみます。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 22:55:25 270lm4Hn
あれ?メフィストのレアって指輪だったっけ?

刀じゃなかった?
俺の記録間違いかな?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 00:04:53 OHdCd2iV
>>765続き
探索用/情報収集用フォーマットをEXCELLで作る合間に
DISBA覚てたのに気づき、一個だけ宝箱を開けようと試みてみた。
20回ぐらい失敗した後、DIVINE PUNISHMENT直撃。早14運13じゃ足りないのかね・・

773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 08:59:46 3m2OJE+c
SD、敵で合体レアを所持してる奴っているの?
特に、ドロシーのリボン全く事故起きねぇ。
HallofWanderers地下1階の誰かが言ってた
「ある事」って結局何だったんだ?
保守age

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 11:11:20 TciJk26i
ゲーテのレア拾ったんだけど、使い道あんのか?正直解んねぇ。
回復だけかね。


775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 23:48:42 Inmhp+Ez
どうでもいいことを書いてみよう。
ドラグーンシリーズを装備すると、魔法しかえしができるよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 00:17:17 owkEfvHu
だいたひかる風にいうと
「ドラグーンシリーズを全部装備すると、魔法しかえしが出来るんだー」
と言う     発見。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 01:55:00 X1Yk4p2h
鑑定用に賢者作成。1FのMAPがだいたい完成、メインパーティはLv5に。
1F程度じゃノーリセットでも楽勝っすね。まぁ一部魔法を覚えてなかったりはあるけども。
入手したのに効果が分からないアイテムやスキルが盛りだくさんだけど次の階行くよ!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 21:40:49 8DzbANNb
質問。SDで。
商店で、スクロールや、石を複数売買する場合、
一括で売る事は出来ないんですか?


779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 11:35:40 rWdTREMa
過疎っても、質問を続ける。何時か誰かが答えてくれると信じて。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 12:50:27 q5y20Kyy
何作目について聞いてるのか分からない

781:779です。
06/04/18 18:43:34 Q0KMxLCO
SDで、お願いします。
合体事故の確率ってランダムなんでしょうか?

782:sage
06/04/19 07:31:24 WlMRUfN7
本家サイト、最近ブログの更新が復活してきたね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 07:35:46 WlMRUfN7
名前とメアド欄間違っちまったい(´д`)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 08:05:28 5XPWP9qK
>>778
出来ない。その辺の不便さもWanderersの悪いところだ。
次作での改善を期待したい。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 09:01:29 06BKUV38
正直、入院中の俺には最適のゲームだ。暇だし。

クッキー消したら、ID変わるんね。


786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 22:21:13 9fBHIH1L
ほかに書くこともないので、またブログ更新キター。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 02:40:19 cQx0SRJW
>>魔反貫通
これで魔法使いだけでリリスを倒すことができる・・・
というかこういうスキルを用意する、ってことはあんまり反射・無効系のボスを出す気はないのか。
今までで散々やったしな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch