06/09/25 02:34:18 BBkL57tu
そんなとこで吹くって頭おかしいんじゃないの?
851:名無しさんの野望
06/09/25 16:11:20 Re6TPYQe
>>848
吹いた
852:名無しさんの野望
06/09/26 01:34:53 q2JRHilh
数年ぶりにIRCのパブリックチャンネルJoinしてみたらcistが上級チャンネルとか書かれてて潮吹いた。
853:名無しさんの野望
06/09/26 08:06:51 4YmGtXiT
で?
854:名無しさんの野望
06/09/26 15:29:14 1yJDkhZe
ここはネタを提供する方も応える方も厨房な内容のインターネッツですね
855:名無しさんの野望
06/09/27 01:01:51 sGgoRRcY
ここはネタを提供する方も応える方もそれを煽る方も厨房な内容のインターネッツですね
856:名無しさんの野望
06/09/27 10:58:48 w0byicmT
今IRCで一番盛んなのはどこなの?
857:名無しさんの野望
06/09/27 21:10:39 ityIfLhT
#aocvip
858: ◆edGqeXa7fE
06/09/27 21:14:22 z5rcKXes
・・・
859:名無しさんの野望
06/09/28 23:02:20 sd67lCfP
H2H3強とチーム戦3強をあげるならどこの文明?
860:名無しさんの野望
06/09/28 23:08:41 FHQeb/AQ
h2h
アステカモンゴルフン
チーム
モンゴルスペインケルト
主観だし難しい答えだと思うから反論されても仕方ない
861:名無しさんの野望
06/09/28 23:42:33 6rg5nQZf
ケルトのわけを知りたい!
862:名無しさんの野望
06/09/28 23:42:53 GQW98r5A
チム戦だと
モンゴル(ほぼ必須)
フン(生産速度)
ブリトン(生産速度)
この辺は大抵のゲームにいる気がする。
んで、この3国は鉄砲作れないんでマヤイーグルとかが大活躍することも結構ある。
あとあんまり見ないけど中国も畑ボーナスが結構強いんじゃなかろうか。
863:名無しさんの野望
06/09/29 00:38:05 fuK+nC8G
860だけど
交易ゲーになって帝王での交易まで見据えたチーム編成が最近の主流だと思うんだ
>>862なんかは交易ゲー前の感じだと思う
で、モンゴルはまぁ説明いらないかな
スペインは交易ボーナスに加えて帝王でもトップクラスの強さ
ネックは破城投石と弓ないところか
ケルトは帝王強い上に内政ボーナスが強く、城主までも普通に戦える文明
864:名無しさんの野望
06/09/29 04:00:34 oicqMokO
3つ選べといわれたら
h2h
フンモンアステカ
4v4
モンスペあとはブリトン、かなあ
チームボーナスと帝王まで見た地力のバランスで
865:名無しさんの野望
06/09/29 16:45:41 6z1rrKGp
724 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/09/29(金) 16:43:33 ID:BvrAbaT9
よく任豚が「明らかにわざとと思われる失敗」に嬉々として飛びついてるのを見るけど
あれってわかっててやってるんじゃなくて天然なんだろうなと思った
728 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/09/29(金) 16:44:13 ID:UWMoTrRd
>>724
GK乙
だから煽り耐性無さすぎって言ってるんですよ^^;;;;;;;;;
866:名無しさんの野望
06/10/01 13:36:27 72cuyYVO
URLリンク(vipaoc.ddo.jp)
このアップローダーにあるaocをbパッチでやる方法を教えて下さい!
bパッチもうpされているのですがインストールしようとすると本体がインストールされていませんとでます。
867:名無しさんの野望
06/10/01 17:35:49 IV5jm2C5
>>866
日ごろの行いだな。
868:名無しさんの野望
06/10/01 18:57:22 GXk2Ctx2
日ごろの行いだよね。
869:名無しさんの野望
06/10/01 19:12:01 oGQkOHPX
日ごろの行いしかないな。
870:名無しさんの野望
06/10/01 19:20:10 LiSvQiLb
漫画はおいしく頂きました。
871:名無しさんの野望
06/10/02 17:02:55 bgGwWxIA
>>866
お前VIPでうだうだ言ってた厨房だろ
初心者スレとマルチすんじゃねえよ
872:名無しさんの野望
06/10/02 23:04:58 uQXuS8Yp
AoCゴールド版マジでお薦め
873:名無しさんの野望
06/10/05 07:28:48 vw49szI/
4vs4でやるときの最強のチーム編成って何だろう?
モンゴル+スペイン+ブリトン+フンとかかなぁ?
874:名無しさんの野望
06/10/05 20:45:55 f2aDX5ad
マップによる。
極端なこと言えば、michiなら朝鮮+トルコ+ブリトン+ケルトあたりが最強だし。
875:名無しさんの野望
06/10/05 22:01:56 0/OAURja
>>874
さすがにそれは無いわ
876:名無しさんの野望
06/10/06 01:45:54 9/K9tpDv
michiなら、サラ+朝鮮+ケルト+トルコぐらいか。
トルコのかわりにスペで交易底上げも面白い。
877:名無しさんの野望
06/10/06 02:11:21 a9VviGmN
サラいれるならスペか日本いれる
michiサラってマム微妙だし破城投石大砲があるぐらいな気がする
878:名無しさんの野望
06/10/06 04:39:42 qFclmAsN
なんで日本なんだろうと考えたんだが、遠投かな?
michiはリプすら見たことなくてまったくわからん
日本遠投が活躍しまくるのならリプでみてみたいな
879:名無しさんの野望
06/10/06 16:26:36 Y2nvVIVk
日本遠投を活用できるほどの腕が欲しい
michiで日本引くといっつも放置して結局近衛突撃対策の槍部隊に終始してしまう
880:名無しさんの野望
06/10/06 20:51:41 nu4QLgcS
見てないときは範囲攻撃がいいよ
881:名無しさんの野望
06/10/07 10:44:45 tZmDnGJ8
マム微妙?かなり強くないか?
騎馬ユニットはカモられるし、槍兵だって近づくまでに殆どやられちゃう。
射程ユニットは接近されてやられる。
俺の中では戦いたくないユニットとしては五本の指に入るな。
882:名無しさんの野望
06/10/07 10:50:24 yqdBq47n
michiの話だからな。
隘路で戦うには射程3はちょっと短い。
破城投石と大砲メインで、直衛に少し出すぐらいだろう。
883:名無しさんの野望
06/10/07 13:54:25 SqMMsZof
マヤ、アステカのがいいな。
884:名無しさんの野望
06/10/07 15:47:43 Np7MsQwN
michiでマヤwwwwwwwwwwwwww
885:名無しさんの野望
06/10/07 18:53:47 wzYw52iY
マヤ(笑)
投石大砲スコ遠投石近衛(マム?、戦車?、場合によっては象)、以外のユニットが活躍できる余地があるのか知りたいところだ
886:名無しさんの野望
06/10/10 02:33:30 aJu+VYcf
文明ランダムでmichiやって、自軍が砲撃弱い文明ばっかりだった時は思いっきり森を切り開くな。
狭くしてるとそのまま殺されるだけだし。
887:名無しさんの野望
06/10/10 03:28:13 pXyTRLMP
砲撃弱い文明でどうやって森割るの?
遠投か?
888:名無しさんの野望
06/10/10 04:13:00 PV4Bcjwf
人力じゃね?
889:名無しさんの野望
06/10/10 04:57:23 Wk60pYwM
MICHIはもう別のゲームな気がする
トルコ、スペ、ケルト、チョンが基本編成だし
トルコとスペが大砲と砲台オンリーとかやるともうやる気でないし
890:名無しさんの野望
06/10/10 09:10:45 aJu+VYcf
>>887
悪い、言葉が足りなかった。
ランダムにするとしても、各チーム1国ずつは破城投石出る国を選ぶのを前提で話してた。
891:名無しさんの野望
06/10/10 10:04:37 KrqrTvAj
マヤ、アステカはありだと思うぞ。帝王初期の戦いで全然強さ違うし
膠着しても近衛騎士+イーグルはかなり強い
それに地味に柵ボーナスが大きい
892:名無しさんの野望
06/10/10 10:15:03 QEpcKcjH
michiの話じゃなかったの?
893:名無しさんの野望
06/10/10 11:04:04 KrqrTvAj
Michiのチーム戦ね
3v3以上
894:名無しさんの野望
06/10/10 12:17:58 IMI+dtoU
釣りだろ
895:名無しさんの野望
06/10/10 12:49:30 aJu+VYcf
michiにもプレイスタイルの差があったりするからな。
・貢ぎ要員……投石役他にとにかく貢ぐ。進化は城主までで十分。
・破城投石持ってる文明……貢いで貰ってとにかく早く投石出す。
・他2国……ひたすら騎士生産。
こんな感じで完全分業して40分くらいに決着つけるって所もあるくらいだし。
896:名無しさんの野望
06/10/10 12:56:43 nA0QONX+
南米は貢ぎ要員としては優秀だな
897:名無しさんの野望
06/10/10 17:04:54 KiPB1L5F
特にマヤのボーナスはでかい。
1タイルから960の金とかアフォかと。
898:名無しさんの野望
06/10/10 21:42:48 eJJQu3AK
今大手CH以外で栄えてるところ教えて
899:名無しさんの野望
06/10/10 22:32:13 aJu+VYcf
VIPのAOEスレ。ちなみにマジレスだ。
900:名無しさんの野望
06/10/13 01:25:37 rAaSjSel
VIP、普通ゲーム少ないけど干せば埋まると思うよ。
3,4ゲーム同時に埋まってることも結構ある。
901:名無しさんの野望
06/10/13 17:06:56 8LqcDgHF
VIPのAOE
スレリンク(news4vip板)
902:名無しさんの野望
06/10/13 17:18:35 pd7AgCmh
英語やスペ語でもいいならgameparkという手もあるな
903:名無しさんの野望
06/10/14 00:11:06 Wh6K3vRv
VIPのゲームとかザコすぎてつまんねー
904:名無しさんの野望
06/10/14 00:45:27 Amtwa3U6
そもそもいまだにAOCやってる奴に上手い奴なんていねーよw
905:名無しさんの野望
06/10/14 00:54:01 rjDBqdeQ
おまえlimeさんなめすぎ
906:名無しさんの野望
06/10/14 11:48:04 edgCavKt
いや、AOE3が思ったよりこけてるから、案外戻ってきてる幹事もする
907:名無しさんの野望
06/10/14 17:30:42 izxVnZlU
AOCとAOE3じゃ要求スペックが違いすぎるな。
中間ぐらいのヤツを出してくれたらいいのに。
908:名無しさんの野望
06/10/14 20:53:05 7k4b7NCe
つAOM
でもあれは文明が少なすぎてパスした。古代取り扱うならAOE並にしないと。改悪だろどー見ても。
909:名無しさんの野望
06/10/16 05:45:16 +Ctns4Fe
つEE
つRON
910:名無しさんの野望
06/10/16 23:02:16 dCi23rxt
チンギスハーンのキャンペーンで、どのステージを選んでも
最初のステージしかできないんだが、何でだと思う?
911:名無しさんの野望
06/10/16 23:29:44 EInVSXJ8
前世がカラキタイだったんじゃね?
912:名無しさんの野望
06/10/18 01:56:50 zx/m/YWU
>>904
orionさん
913:名無しさんの野望
06/10/18 11:37:53 WiH4Ai+y
市場交易って大体どの辺りでし始めてる?
914:名無しさんの野望
06/10/18 17:17:36 WE+fXzH5
>>912
いちいちageてまで自演してんじゃねーよカス
915:名無しさんの野望
06/10/18 22:24:42 wyXZDWta
>>913
40分前後
916:名無しさんの野望
06/10/18 23:35:40 XCMi8DOc
カルタゴのキャンペーンを作ろうと計画しています。
新スレ立てて聞くか、ここで聞いてもいいものか…どっちでしょう?
(ぶっちゃけ新スレ立てようとしたら禁止中だったんだけれどw)
917:名無しさんの野望
06/10/19 05:27:57 T8JJOsnC
承認する
918:名無しさんの野望
06/10/19 20:07:59 gJEu2UA1
>>918レスサンクス!!
でもカルタゴの歴史の詳細について聞き出すとスレ違いになってしまうので、
ここではトリガやAIについて質問するかもしれない。
特にAIに関する知識はチンプンカンプン…またご教授くださいまし!スマソ
919:名無しさんの野望
06/10/19 20:08:57 gJEu2UA1
>918→917
自分に感謝してどうする漏れのバカorz
920:名無しさんの野望
06/10/20 00:55:54 ikUZnWoU
きめぇ
921:名無しさんの野望
06/10/20 03:32:06 5AVlQWs4
(´;ω;`)ゴメンね
922:名無しさんの野望
06/10/20 21:21:22 l2ZSxMpq
ゲイ野郎は死ぬべきだ
923:あぼーん
あぼーん
あぼーん
924:名無しさんの野望
06/10/21 01:04:31 Groh4cGE
>>908
AOMのグラは初期のプレステ並だぞ
925:名無しさんの野望
06/10/21 01:08:42 0pcH0DEK
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 佐賀県庁の「危機管理・広報課」さん見てる~?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ~イ!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
926:名無しさんの野望
06/10/23 02:15:48 FoXPH91o
EmpiresLegacyは完全に死んだか・・・・まああのバグだらけのクライアントじゃな
927:名無しさんの野望
06/10/23 20:17:04 vIKK6dr6
キャンペーンの質問は、ここでいいですか?
928:名無しさんの野望
06/10/24 01:40:54 aiMCyWcp
初心者行った方がいいかも知れん
929:名無しさんの野望
06/10/24 13:03:05 euX/DJ9J
>>928 返事サンクス
初心者の場所探します。
930:名無しさんの野望
06/10/24 15:14:08 qFSqaLUc
柵の上手な使い方ってなんかコツある?
931:名無しさんの野望
06/10/24 17:22:45 jpBPmFqN
ポエニ戦争時代をAOCキャンペーンで再現できるよう考え中。歴史好きでAOC好きな人、是非突っ込んでくれ
カルタゴ【ペルシア】象が使えるから、だけ。船ボーナスからサラセンという線も有りか。
ローマ【ゴート】ビザンティンが本当の理想だがこの時代ローマは歩兵主体。できる事なら騎兵戦力で悩む状況を再現させたい。
チュートンも騎兵フルパワーまで進化してしまうのでちょっと辛い。資源と施設さえあれば超スピードで生産できる点でもゴート押し
ヌミディア【サラセン】騎兵大国が理想。アフリカ住まい+自分がマム好きという理由でサラセンにしてあるが、
フン、ビザンティン、フランク、モンゴル…家や建造物の雰囲気を無視したらけっこう他にも押しどころは有りか
ギリシア【ビザンティン】槍安い、騎兵強い、マケドニア式ファランクスみたいな?…まあ深い理由もなく、
ただギリシア近辺はビザンツ帝国が復興した付近か?という思いつき程度に。
(注:シラクサとマケドニア、両方とも同じギリシア民族として同文明にしておく)
フェニキア【サラセン】カルタゴと差別化を図っておくか一緒にしておくか程度。
ケルト【ケルト】ケルト。
ハンニバル【スペイン】本国との差別化。
コンキスタンドールも 当 然 使用可です。鉄砲?ちゃんと見てください矢ですよアレ
ああ当然火薬は研究禁止しておきます。ガリオン船や亀甲船(カラス代用)や鐙付けた騎士(や竜騎兵)はじゃんじゃん出しますが何か。
そもそもAOCで再現なんてのが馬鹿げてるとかは気ニシナイ。第三次ポエニ戦争とかに食いついてくれると㌧でもなく嬉しいす
932:名無しさんの野望
06/10/24 17:51:06 euX/DJ9J
>>931 ぜひ、やらしてください。
933:名無しさんの野望
06/10/24 22:14:28 V3TA8lzh
AOCの大砲って弱すぎじゃね? 遠投とやりあうと100%負けるんだが
934:名無しさんの野望
06/10/24 22:14:32 u0RzkKzA
>>930
DELするとHPが増えるぞ。
935:名無しさんの野望
06/10/25 05:44:16 ZCa58Wsm
>>934
それ流血じゃね?
柵は、俺はどっちかというと柵基礎つかって視野確保とか狼の位置マーキングのほうによく使う。
それか後衛のときがっちがちに囲う。囲わないと前衛の弓とかが流れてきて悲惨。
936:名無しさんの野望
06/10/25 06:21:25 VOgPe9R3
柵は、相手の資源場を囲って嫌がらせしたりとか、小屋パックしたりとか?
937:名無しさんの野望
06/10/25 11:50:23 ZCa58Wsm
小屋パックで思い出した。
自分の弓小屋パック
↓
5~10人射手生産(小屋の中に駐留)
↓
駐留解除
↓
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
↓
( ゚д゚)ウマー
938:名無しさんの野望
06/10/25 12:02:36 TQJDVA1i
これって、射手を狙っても建物のHPが減るんだっけか。
小屋壊されるまでは無敵ってゆー。
939:名無しさんの野望
06/10/25 13:44:05 KL4Q+Jgm
無敵なの?
敵陣への柵小屋R流行の悪寒。
940:名無しさんの野望
06/10/25 14:31:51 UFFVdEVI
射程攻撃はあたるよ
騎士とかには小屋潰れるまで一方的に攻撃できる
941:名無しさんの野望
06/10/25 20:59:17 XtBeNiL5
>射程攻撃はあたるよ
意味ねえ
942:名無しさんの野望
06/10/27 10:17:50 vsD//ZcG
爺なら使い道はあるかもね
943:名無しさんの野望
06/10/27 12:44:35 fqvrft0G
爆破工作人の破壊に巻き込まれたりはしないのかな
944:名無しさんの野望
06/10/28 00:21:03 GGXi1s8E
>>931
コンキ使えるハンニバルイラネ。
象が使えなけりゃハンニバルとは言わね。
HP3000攻撃力50くらいの英雄ハンニバルキボン。
945:名無しさんの野望
06/10/28 14:04:19 KZ0tXbMt
できればラクダを使いたいんだが
どんな状況だと強いんだ?
946:名無しさんの野望
06/10/28 14:20:23 fm9cKmh8
・敵に馬が多い
・金に余裕がある
・建物の射程外
947:名無しさんの野望
06/10/28 15:20:11 2hm2WFV7
boom気味にマング出したいとき
948:名無しさんの野望
06/10/28 16:40:08 p8xVJ74I
>>944レスものすごくサンクス!
正直、象は初期戦力で配置させてりゃそれでいいかな~とか軽視してた。
アルプス越え話で、トリガで象生産させてスタート地点からゴール地点まで象運べとかみたいな
ハンニバルはエルシッド・カンパドールを三割増しして「赤い水性」とアレ?
騎士アンチの立場では槍兵とラクダどっちが優秀なのやら
949:名無しさんの野望
06/10/28 21:17:00 T5pQ4O0D
世界史板みた後にこのスレみてびびったw
フェニキアスレのやつマジで作ってたんだねー
950:名無しさんの野望
06/10/28 21:22:20 nzaol3SS
死んだハスドルバルの後を継いだハンニバルが
イベリアにハスドルバルを置いて、ハスドルバルと共に遠征するんだっけ?
951:名無しさんの野望
06/10/29 00:29:02 B0N9Isnh
AOCの糞AIで何処まで作れるのかね
952:名無しさんの野望
06/10/29 15:14:33 DntPfkty
>>945
前衛がやられて耐えサイドになったとき。
生産早いし、必然的に味方陣が戦場になるからラクダ便利。
953:名無しさんの野望
06/10/29 21:40:45 Ffv2uhW5
中国の進化リプってどこにあったっけ?
PC変えたら無くしちゃった。。。
教えてエロイ人!
954:名無しさんの野望
06/10/29 22:49:06 DntPfkty
初心者向けローカルサイトのリプレイ掲示板でも覗いて見るが吉。
955:名無しさんの野望
06/10/29 23:04:49 Ffv2uhW5
>>954
予備校のリプ板が荒らされてて見れないんだな。
956:名無しさんの野望
06/10/30 00:36:19 5EMEY3yI
Joyful Note使ってる所は何処もスクリプトに荒らされてるね。
日本も登録制の掲示板に移行すべきなんだろうな。
957:名無しさんの野望
06/10/30 02:35:03 8zAVkT5h
文明の強さ的にGAチーム戦での日本ってどう?
958:名無しさんの野望
06/10/30 03:42:43 WfRXE0lv
中の下。
前衛だとあんまり問題ないが後衛で騎士弱いのが痛い。
大砲もないしな。
959:948
06/10/30 19:55:42 D4PVVIBU
一回キャンペーンシナリオ作ってみたんだけれど、あまりに駄目駄目で大失敗だったのでむしゃくしゃしてやってる
カルタゴを知ること事態は無駄…にならないことを祈る日々。反省はするつもり
そもそもカルタゴシナリオ作ろうとした理由が象暴れさせたかったからなので象も一応出す気満々
(まあ調べたら実は象の活躍ってけっこうしょぼーんだったけど(´・ω・`))
AI?全く知らないorz 先は長し
960:名無しさんの野望
06/10/30 20:49:01 Wjm88LlH
象がいなけりゃケルトがもっと積極的にローマに従ってたよ
961:948
06/10/30 21:03:59 QlsuRMxU
おお!食い付いてくれた!サンクス!!
上にも書いたけど、第二次ポエニ戦役編の第一話で
「象をアルプス山脈越えさせる」が勝利条件のシナリオを作ろうかなと思う。
で、それに関してもうここで聞いちゃうけど結局アルプス越えたのって何匹だっけ?一匹?
962:名無しさんの野望
06/10/30 22:14:38 /7P+GFP6
>>943
URLリンク(ja.wikipedia.org)
9月、ハンニバルは約40,000名の兵士と30頭の戦象を率いてアルプス越えに挑んだ。
なお、この際にカルタゴ軍が辿ったルートの詳細は不明であり、現在でも諸説分かれている。
9月のアルプスはすでに冬季といってよく、大軍での越山は困難を極めた。
イタリアに到着した際のカルタゴ軍の兵力は26,000名(歩兵20,000名、騎兵6,000名)、戦象はわずか3頭となっていた。
意外と象が少ない件について。
963:名無しさんの野望
06/10/30 22:42:41 ZWNuTNHV
アルプス越えは面白いと思うけどさ、実際に冬将軍と無装備での高地侵入って
こと以外に進軍を妨害した要素ってあったの?
もしこれだけだとすると、この二者はAOCじゃうまく表現できないだろうから、
なかなかいいシナリオにはするのは難しいんじゃないの?
軍勢動かすチュートリアルにはなるかもだけど。
964:名無しさんの野望
06/10/30 23:06:17 ZuRztPL0
>>963
AOE3に似たようなキャンペーンがあったな
965:シッシア可愛いよシッシア
06/10/30 23:17:53 D4PVVIBU
>>962
(´・ω・`)三頭か…少ないのぅ(というかウィキに載ってたって何てオチだよ漏れのヴォケェ( `Д´)=○)3゚)∵ ㌧クス
広告の守護者よろしくそれぞれに名前付けて登場させてあげようかなぁ……
>>963
カルタゴの興亡まるまる作ろうと思ってるから、第十数話目ぐらいになりそう。……クソ長ッ!!! orz←萎えた
進軍を妨害する要素は、ガリアと度々交戦があったらしい(勿論、象に驚いたり懐柔策に乗ったとかで戦わない例も十分有るけど)
バルバロッサキャンペーン第5話「バルバロッサの行軍」なイメージではどうだろう?
まあ船を使うとかいう特別なシチュエーションは無いし、ひたすら行軍なので単調になる危険性がキツいけど。
>いいシナリオに
…………………………………………ガンガルォ(超小声)
966:963
06/10/31 00:05:19 qNs1q3fl
>>965
そうなのか。
いや、いろいろ言ったけど応援してるから。ガンガレ、超ガンガレ!!
967:名無しさんの野望
06/10/31 01:37:42 zcVc9zQP
ローマの戦士は絶対ハスだと信じ込んでいる漏れが居るw
特に帝国時代後半、ローマ歩兵軍が中産階級市民の没落で弱体化し、一部の騎士と
ゲルマン傭兵の補充によって軍の規模を維持していた時代はガチ。
ちなみにアルプス山岳に住んでいる原住民はフランカスロウを押しておく。
フランクは歩兵が遅いから良い戦いが出来ると思われ。死ぬほど歩兵出しまくって
象の強さを堪能できるシナリオにしてホスィ。槍はノーthk。
まあこの案を中の人が気に入って頂けたら、だが。
968:名無しさんの野望
06/10/31 01:53:28 Ms7/5PmH
>>965
その象3頭がトレビアの戦いで混乱して味方に損害出すんだよなあ……
969:名無しさんの野望
06/10/31 01:53:54 zcVc9zQP
>>965
(´・ω・`)<生産アリでRORで出来なかった象だらけの快感…(ボソッ
970:名無しさんの野望
06/10/31 18:01:23 5t7C+oEe
>>966
いや、メチャクチャ有り難かった!
サンクス、超サンクス!!あれっ、目から水が…(´д⊂)
>>967
そっか、ケルトだと速度ボーナスがあるのか!( ・A・)=Cく ´Д`;)イテテテテテ
いや、全く盲点だった。アルプス山脈のガリアチームはフランクにしておこうっと。
フランスカスロウ+ウォードレイダー+タルカンの蛮族トリオでどうだっ
そして漏れもローマ歩兵=ハスカールだと信じてるw
ギリシア勢はどうだろう?今のところビザンティンを一押してるんだが…
槍なんて象タンを虐めかねない高等技術ガリアにゃぁ使わせねえぜっ!ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)槍3)、;'.・
>>968
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
…まあ、生き残り3頭もアルプス越えた次のシナリオに登場させるぐらいが限界くぁorz
>>969
第一次は象出しまくるから多分、安心汁
(´・ω・`)<ザマの会戦を自軍ローマでやる快感とかどぅょ……(ボソッ
対ハンニバル軍【フルテク近衛騎士or剣士+戦象+竜騎兵+宣教師+傭兵(ベルセルク)+子飼いの精鋭(チュートン)】
(´・ω・`)<……どぅ?(ボソッ
971:名無しさんの野望
06/10/31 19:45:41 oQs6Nluh
コンキよりもマングのほうがいい気がする
カルタゴ貴族騎兵=近衛騎士、ヌミディア軽騎兵=ELマングダイ
って感じで。
ヌミディア騎兵は当時世界最強と謳われていたし
イメージも考えてマングが一番合うんじゃないかと
関係ないけど、パルミュラはサラセン
パルティアはトルコ(火薬なし)ってイメージがある
972:970
06/10/31 20:08:36 NFEyh77G
あ、ごめんコンキはハンニバル独自の勢力ってことにするつもりだった。誤解生んでスマソ
ヌミディアはマムルークのサラセンにしようかと思ってたけど……でもよくよく考えるとマングダイの方が騎馬最強っぽいか…考え中。
973:名無しさんの野望
06/10/31 21:21:37 /3xNd+OX
>>970
ギリシャは長剣剣士とかどうだろう?俺はローマの歩兵は精鋭散兵とノーマル槍兵と信じてる。
>>969のは戦闘の途中でなんか条件揃うと仲間の象何体かが敵チームに転向されるってのはどうだ?
自分もいくつかシナリオを作って公開してたからアドバイスするが、シナリオでユニークユニットをバンバン出すとシナリオ自体が中弛みするぞ。
通常の戦闘は領主~城主初期くらいのユニット構成で、シナリオの山場でユニークユニットを少数精鋭で出すのがベターだ。
自分で町を発展させるMAPとかだと帝王まで進化させない方が盛り上がる展開にしやすい。エリートユニークユニットが英雄ユニット並みに見せられるし。
なので>>971の考えを自分流にするとカルタゴ貴族騎兵=重騎士とランスを持った英雄騎士ユニット、ヌミンディア軽騎兵=騎兵&弓騎兵 くらいだな。
あとAIに関してだがAI製作補助ツールは導入しといたほうがいい。ノーマルAIやコスモス、ヴィルライン、こてぼっとに頼ろうとしてるなら絶対に間違いだからな。
AI製作補助ツールのハードルはもの凄く低いから安心しろ、シナリオ用なら10分で出来る。
最後に聞きたいんだが竜騎兵ってのはコンキか?
974:名無しさんの野望
06/10/31 21:56:01 9YtV5ks9
> 自分もいくつかシナリオを作って公開してたから
kwsk
975:名無しさんの野望
06/10/31 22:08:04 /3xNd+OX
>>974
数年前に1MAPシナリオ集を他人様のサイトに投稿してた。割と好評だった。
976:970
06/10/31 22:28:06 NFEyh77G
>>971専門的なレス、非常にサンクス!!
中弛み…こ、怖い(((゚д゚;))))ガクガクブルブル
でも、ここではあえて書きこまなかったんだけど(誤解生むよーなことしてんじゃネーヨ漏れ( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;' ゴメッ
カルタゴ誕生→ギリシアとのシチリア奪い合い→ポエニ戦争→カルタゴ滅亡の流れでキャンペーンを作りたいと思ってるんだ……。
つまり、ポエニ戦争、それも第二次はけっこう山場。ある程度兵隊のインフレが出るのは仕方ないと諦めていたりもする。
ただ、ヌミディア騎兵はそんな状況でもある程度他より補正がかかってないとキツい。
近衛騎士には勝てずとも、せめて同じ遠距離手のコンキスタンドールには競り勝たんとなぁ
ギリシャ勢力は本当にどこの文明にしたらいいのかわからない。
マケドニアとシラクサはやはり分けるべきか、だとしたらマケドニアは騎兵繋がりでビザンティンでのかもしれないが、
だったらシラクサはどうしよう?キャンペーン前半の好敵手だから適当に決めるのもあんまりだし…
あ、エピルス王ピュロスはペルシアにする予定。…ああでも(エンドレス
だれかこんな優柔不断男にスパッと一言。
AIは『AOC&TC Scenario Master』さんにて公開されている
『AIを作ろうPRO』『SGA03_Gemini』『SGA01_Aries』を使用させてもらおうと思ってます。
(こちらのAIを作ってくださった方、この場を借りてマジサンクス!!)
というのも自分がここのサイトさん以外AI製作ソフト取り扱ってるのを知らないのと、
英語表記のみだと自分は全然意味がわからないので、概略だけでAIの内容がわかる後者二つと事細かに解説されている前者じゃないと扱えなくて…情けなくてゴメンorz
ただ『AIを作ろうPRO』さんのだと暗黒、領主時代の軍隊が視界を広げるためにワラワラと拡散して固定させれないので(この止め方を自分は知らないorz)
余計な動きをしない守り一辺倒の弱体勢力というのが作りづらくて…(愚痴って本当にゴメン) 何とかできるようにもっと努力するつもり。
ちなみにコスモスもヴィルランも知らないorz
>竜騎兵ってのはコンキか?
ハ…ハイ、そのとおり……です(『あ、なんか間違えてたか!?』と自分の行いを問い詰められ、怒鳴られる前に歯を食いしばる生徒の図)
さあ思いっきり殴ってくr( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
977:970
06/10/31 22:29:22 NFEyh77G
973足すの忘れてた申し訳ないorz
978:名無しさんの野望
06/10/31 23:05:41 /3xNd+OX
>>976
シナリオとして山場でもMAPがインフレ状態で単調だと、飽きられてそのMAPを最後までやってもらえない事があるぞ!
俺はそれで幾度と罵倒と批評されまくった...orz まぁ、最終的に外野は無視して自己満足シナリオ作りが一番ですよ!頑張れ!
>ギリシャ勢力の文明
もうビザでいいんじゃないですか?たしかAOCのシナリオでもビザに設定されてましたし。
>AI
対戦練習用AIとシナリオ用AIじゃ話しが違うから注意な!
具体的にはAI製作補助ツールは「TC AI Creater」がお勧めだな。自分も愛用してた。簡単なのから複雑なのまで簡単に出来る。
...と、URLを載せようとしたら閉鎖してるじゃないか...なんならうpしますが。
で今、探したら「AOC AIの小部屋」トの「NCG ver0.97」ってソフトが優秀そうだ。もちろん日本語。
「AOC AIの小部屋」ってサイトはAIについて詳しく解説してあるので覚えておいて損は無いと思う。
>竜騎兵=コンキ
火薬有りのシナリオ!?忠実系ではなく何でもあり系?
979:名無しさんの野望
06/10/31 23:31:00 nl/EXHme
そろそろ専用のスレ立てたら?
そのほうが見やすいと思うけど
980:970
06/10/31 23:44:38 NFEyh77G
>飽きられる
(((((((((゜Д゜;)))))))))ガクブル
……ど、努力します
>なんならうpしますが。
Σr(‘Д‘n)
>なんならうpしますが。
..._〆(‘∀‘n)
>なんならケコーnブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
失礼しました。で、是非ともよろしくお願い致します!!! _○■= ←史上最強の土下座
>何でもあり系?
いえ、もち忠実系でいきたいです。
え?鉄砲?矢ですよアレ。やだなぁハッハッハブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
( ´_ゝ`)σ)Д(*)ゴメンナサイゴメンナサイだってコンキ好きなんだもんカルタゴとハンニバルは別物扱いしたかったんだもん
えと、化学の研究までは流石にさせません。この時代で攻城兵器をどこまでならイメージ崩れしないものか。遠投はキツそうだ(その前にコンキry
>>979
AOCに直接関わる議論を交わしたい人、本当にごめんなさい。
でも専用を建てるほどの話題がこれ以上膨らむとも思えない罠。あ、多分980なんで次スレ建ててきます。
981:名無しさんの野望
06/11/01 00:03:42 L3XwZE1T
次スレ
スレリンク(game板)
982:名無しさんの野望
06/11/01 00:22:02 yqi49j1f
>>980
URLリンク(a-draw.com)
うpした。俺はこういうのを結構使っているので説明無しで割りとスンナリと使えたが...。
>>980は今までのレスを見る限りこういうの苦手そうだし使えないかも知れない。
そん時はNCG使え。
983:名無しさんの野望
06/11/01 01:02:21 vrcW2iqx
>>982
おぉぉー……こ、これは理解できるまでの時間はかかりそうですがかなり(・∀・)イイ!!
サンクス!マジ有り難う!!ガンガってくるお(`・ω・´)ノシ
984:名無しさんの野望
06/11/01 17:59:18 w5uxQlUW
>>981
糞スレ立ててんじゃねー豚野郎
985:名無しさんの野望
06/11/02 12:37:30 jAEU7X2w
>>979
専用スレでやれ厨乙。スレタイ10000回読んで半年ROMれ。
986:名無しさんの野望
06/11/02 12:39:00 dWMCBRpn
>>985
コメントサンクス。
987:名無しさんの野望
06/11/02 14:25:09 jv5ymkaj
>>986
コメントサンクス。
988:986てか970
06/11/02 14:48:56 TbgjZkFl
あれ、自分に対して言われてるのかと思ったが違う?
(´・ω・`)あほーん
989:名無しさんの野望
06/11/03 15:06:46 +QnPyY5V
>>988
何かある事に専用スレ専用スレ言う引き篭もり自動ウンコ製造機が居てメーワクって話だよ^^
流血スレからブラシススレから改造スレからどれだけ板に迷惑かけてると思ってんだ池沼。
AOCについてなんだからここで語ってもらって結構。一々スレ建てられたらそれこそ迷惑。
990:名無しさんの野望
06/11/03 15:54:12 bbGuggub
わざわざ専用スレ立てなくてもいいってのには同意。
どうせ他にこれと言った話題もないんだし
991:名無しさんの野望
06/11/03 23:15:47 +QnPyY5V
そろそろ1000取り合戦始まりの悪寒挙げ
992:名無しさんの野望
06/11/03 23:22:17 v8zCnGVB
ブレダ「『鉄(くろがね)の1000』のねぐらがこのあたりにある。
あの強大なレスを取ったものが、次のスレを率いることにしよう!!」
993:名無しさんの野望
06/11/03 23:36:32 +QnPyY5V
もののけ姫見た時にくろがねのいのしし使おうと思った。今は反省している。
994:名無しさんの野望
06/11/03 23:47:21 SsDaUYPX
地震だー!
995:名無しさんの野望
06/11/04 00:12:52 i+T24pn7
我がトルコの医学薬学(砲学)は世界一ィィィィーー!!
996:名無しさんの野望
06/11/04 03:01:51 RKdgD0m0
このゲーム、3人対戦(CPU二人)でCPU二人に組まれたら勝てますか?
ぜんぜん勝てない・・・・・
997:名無しさんの野望
06/11/04 03:26:54 XY2pzZjN
>>996
非情に難しい7人相手に楽勝しないと話しにならない。
998:↑
06/11/04 05:30:09 HYGC8Qil
その戦い方を詳しく
999:名無しさんの野望
06/11/04 05:50:48 lYBDyQZh
対人戦とは全然違うからあんま意味ないぞ
1000:名無しさんの野望
06/11/04 08:28:22 RKdgD0m0
>>997
マジかよ・・・攻め込まれたら鐘鳴らすしか能のない俺には無理かも知れん・・
いつもこっちが育成所すら作ってない段階で
攻め込まれて鐘鳴らして以降ループ
資源に余裕があっても何したらいいのかわからん
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。