【だったら】Blue Field 総合スレ【変えてみるか】at GAME
【だったら】Blue Field 総合スレ【変えてみるか】 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの野望
05/01/22 15:18:17 oJ6MF69j
無性に殺したいのよ。

401:名無しさんの野望
05/01/22 19:24:12 Z5Ws6j5U
人間殺したら犯罪だよキミ
ほら野良猫あげるからこれで我慢なさい
とでも言えばよかったのか

402:名無しさんの野望
05/01/22 22:04:02 eo9ZC9jp
ガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

403:名無しさんの野望
05/01/22 22:12:52 5ZFcmcK0
やっぱ視線が一点に集中するな

404:名無しさんの野望
05/01/22 22:21:27 GpI3NNi6
>>402
グロ……




………です。仕方ないですよね。

405:名無しさんの野望
05/01/22 22:26:02 bh+le5hQ
うほっ

いいゲオルク

406:名無しさんの野望
05/01/23 00:00:47 NCi3gzwU
ザーラと融合してなくてよかった…

407:名無しさんの野望
05/01/23 11:51:36 yheVKibK
CGか?

408:名無しさんの野望
05/01/23 15:40:05 GvPggddx
天ぷらって無職なの?学生なの?どっちよ?
俺のダチがこいつぜってー無職引きこもりだっていうんだけど、どうよ?

409:名無しさんの野望
05/01/23 15:50:16 7Jsd1voF
無職説ありヒッキー説あり学生説あり就職説あり現役社会人説もあり休職中説もあり。

キリがない・・・



410:名無しさんの野望
05/01/23 15:55:02 T/X+dCb3
無職引きこもりに、こんなにやる気と無駄知識があるとは思えないな。
システムとか考えるの好きそうだから理系、2~3流大学で講義中に考える、と。
人とつるむのは嫌いそうなので、漫研とかには所属してない。
おそらく就活か卒論のために引退したんじゃなかろうか?

漏れ的にはこう思うが・・・

411:名無しさんの野望
05/01/23 16:21:46 hnrRQlmq
天さんはみんなの心の中に生きています。

412:名無しさんの野望
05/01/23 16:30:45 7Jsd1voF
変に同意w

413:名無しさんの野望
05/01/23 16:39:34 HSLSHpjB
なんでこんなに嫌われてんだ

414:名無しさんの野望
05/01/23 16:45:59 C4vmumOi
偉そうだから?

天さんのことあんまり知らない漏れは、そんなに嫌いじゃないけど。

415:名無しさんの野望
05/01/23 17:12:37 B2nBbqMB
大作の作者の割りに謙虚で素性が不確かだと思う

416:名無しさんの野望
05/01/23 17:30:23 fB6JMJ9k
シェアでいいから復活してほすぃ

417:名無しさんの野望
05/01/23 20:42:50 qUFwwJcV
やっと、ディザスティア倒した…
っていうか、ヴィルジニーも加入時のレベルデフォルトのまんまなのか

418:名無しさんの野望
05/01/23 20:55:51 MbMTDoFm
ガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

419:名無しさんの野望
05/01/23 21:42:09 dYXFjKXG
これラウンレティアに取り付いてたやつだっけ?

420:名無しさんの野望
05/01/23 21:57:51 N/rC/4Mq
ラウンティレアのガイアキャンサーって全然影薄いな
やっぱ一気に三匹も召喚してるし戦う前のセリフもないからか

421:名無しさんの野望
05/01/23 22:03:50 ipyxIbuX
アタナーズィアは最初期のスクショに出てたんで何とか覚えてたが
そうでなかったらすぐ忘れただろうな…ぶっちゃけ雑魚だったし。

422:名無しさんの野望
05/01/23 22:25:51 BWiG0pMe
【消滅の日】
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|                
──────────────
   /|:: | /,   つ   | ::|                
  /.  |:: |(_(_, )     | ::|
  |.... |:: |  しし'     | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|           
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)     
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)


423:名無しさんの野望
05/01/23 22:26:26 GEzxdChr
【復活の日】
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  / __  (    )     _\
   ̄ ̄|:: | /,   つ   | ::|                
  /.  |:: |(_(_, )     | ::|
  |.... |:: |  しし'     | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|           
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)     
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)

424:名無しさんの野望
05/01/23 23:22:30 jEEM39FJ
今メタモルフォーゼ5Fなんだけど、なんかもうツカレテキタ・・・。

425:名無しさんの野望
05/01/23 23:30:21 N/rC/4Mq
メタモン5F?

426:名無しさんの野望
05/01/24 00:26:33 GLexLmQi
>>409
既に退職して老後説もあったぞ

427:名無しさんの野望
05/01/24 07:25:25 ro74lCmf
いや天ぷらは若い。
スタダスから間違いなく進化してる。
年寄りだったらそう変わらないだろう。

428:名無しさんの野望
05/01/24 08:24:25 gQh81a6t
やっぱり


20代後半
ゲームプログラマー関連の職
未婚

429:名無しさんの野望
05/01/24 08:39:47 N6lcyYQ8
人間の内面的な観察がずば抜けてる事は言えてるな。
何となくジークベルトの意味するものがわかって来た。
子離れ出来ず、無理矢理自分の理想を子供に押し付けるという意味合いがあるみたいだな。
現実問題、幼稚園児の受験なんてまさに子育てゲームの感覚だし。

430:名無しさんの野望
05/01/24 08:52:23 mwbrNGq8
天ぷらってあんま人付き合いなさそう
だからこそああいう偏ったキャラ設定になったんだろうけど

431:名無しさんの野望
05/01/24 12:31:38 QyFXOOvL
社会を見据える目は鋭いとは思う。

432:名無しさんの野望
05/01/24 14:34:42 /Id1aKRZ
ジークベルトの日記は凄かった。まず長い。超長い。
しかも自然。本物の日記を読んでるような臨場感。
普通読んだゲームキャラの口から勝手に要約されんじゃん。
しかしセラブルは違う。プレーヤーが読む。全文読める。
よっぽど書いてて楽しかったんだな。

433:名無しさんの野望
05/01/24 14:35:22 L8fWXlCH
>>429
セイクリットは知らないけど
スタダスだと同じ様なエピソードあるじゃん

434:名無しさんの野望
05/01/24 14:47:12 fXbs/qqi
ここまで好き嫌いが分かれる作品もないな
グロと電波な天ぷらテイストが受け付けない人なら最初のオープニングでゴミ箱だろうし
OKな奴はそれなりにプレイするだろうし

俺はそんなにまわりがマンセーするほど面白いとは思えなかった
フリーでここまでやるのはすげーと思ったけど

435:名無しさんの野望
05/01/24 14:49:40 9YTS46AE
だからといってヒッキーやニートというわけでもないな。
おそらく社会には出ているものの仕事もしくは学校以外人付き合いが殆ど無いという感じかな。
友達も極端に少ないし、もちろん彼女はいない。

なんか漏れっぽいなw

436:名無しさんの野望
05/01/24 15:35:30 +1n31p7l
て・て・て・てんぷら

437:名無しさんの野望
05/01/24 18:23:58 4LcSfG1e
社会を見据える目って・・・
このスレの人達、もっと本読んだ方がいいよw

438:ちくわ
05/01/24 18:33:58 gQh81a6t
誰も改造版うpしないから、俺が作って俺がうpするわ。まずダウンロードパスワードを掛ける。パスワードは半角で「tenpura」普通ならtempuraだが敢えてコレだからな。
林檎氏の改造版とは違う代物になるかも。
Seraphic_Blue_AlterFile
追加点
=システム=
・魂たちの揺籠でレイク、ユアン、ハウゼン、ケインがメンバーになる。オーガナイズではバックメンバー欄が2行になりフォワード:4、バック:8になる。
・ルートフォードで過去のボスとバトル可能
…以降考え中

=ボス=
・フェルト
セイグリットの主人公
・ウェイン
スターダストの主人公
・雪だるま親父
・シリア&ユアン&レイク
この時はユアンとレイクはメンバー除外。3人揃って数ターン立つと強制ゲームオーバー「セラフィックブルー・トランス」
・帰って来たエンデwww

439:名無しさんの野望
05/01/24 18:40:08 E9pRYXj6
だーから、他所スレか専用サイトでやれという議論があったのを忘れたのかよ。

440:名無しさんの野望
05/01/24 18:42:22 L8fWXlCH
>>438
新たなチャレンジャーキタ━━━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━━━!!!!
じゃあ、俺は空気読まずに米買ったらついてきたHoxyを
写メだけどうpするわ。スゲェ健康的
URLリンク(f.pic.to)

441:名無しさんの野望
05/01/24 18:51:00 oROq5vvI
>>440
それより、その白い点々がついた机?はなによ?
なんか蓮のグロ画像を思い出したぞ。

442:名無しさんの野望
05/01/24 18:54:22 L8fWXlCH
>>441
茶の間のちゃぶ台にビニールが掛ってる。
なんなのかは知らんが木のちゃぶ台が
汚れないようにするためだろう
んじゃ、鍋の準備するわ

443:名無しさんの野望
05/01/24 19:05:40 +K6t0a0K
↓( ´,_ゝ`)<

444:名無しさんの野望
05/01/24 19:05:48 3YYlGxhg
合法ドラッグのフォクシーが規制だってニュースで

445:名無しさんの野望
05/01/24 19:09:28 3YYlGxhg
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´,_ゝ`) <全て>>443の所為よ。私に責任は無い。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎

446:名無しさんの野望
05/01/24 19:15:25 XocLjXLq
小泉純一郎やあるまいし

447:名無しさんの野望
05/01/24 19:25:45 KdmDPo4/
そういや俺んちのティッシュもホクシーだ
なんか最近デザインが変わったよな

x   x
 ○
x   x

とかって変なマークついてるし

448:名無しさんの野望
05/01/24 20:04:23 e9/kcAit

     (  ) このスレは精神衛生に
      )(  悪いですよ、諸氏。
     ( )
      且.   ┌┬──‐┐
    (´,_ゝ`) ̄ ̄)| 口|口|口| 
     「皿「OOO.┴O-O-O┘

449:名無しさんの野望
05/01/24 20:21:20 XqBGeJem
>>440
フォクシータソ(;´Д`)ハァハァ

450:ちくわ
05/01/24 21:00:40 gQh81a6t
皆様、こういう機能を付けて欲しい!というのがありましたらお願いします。パスワードもメモしといて下さい→tenpura。パスは今後は誰にも教えません。流れ込み野郎に渡すつもりもありませんし、私は皆様と一緒に成長してきますのでwww
=追加点2=
・セーブツリーにショップレベルMAX機能(2周目の序盤、中盤に効果有り)
・キャラクターに技何個追加。影の薄いレイクさんに「フォルナエターナル」を追加。レイク死亡後、魂たちの揺籠で再加入後に覚えてる。
・ダンジョン追加。アイシャの空誕生後にダルム跡地に行くと「秘密研究所」→ヴィルジニーが開発された研究所です。ボスは「ヴィルジニー:プロトタイプ」
魂たちの揺籠で死亡仲間加入後にフョードルに会話すると「メタモルラヴォウド」→ボスは秘密。追加予定

451:名無しさんの野望
05/01/24 21:32:22 hyFapkAm
ヴェーネぶっとばしてエルさんが仲間になるように

452:名無しさんの野望
05/01/24 21:46:32 L8fWXlCH
>>450
要望は特に無いが叩かれても作りきってくれ。
いざとなったらスレ立ててでも。

453:名無しさんの野望
05/01/24 21:53:13 4bEVtcNZ
要望っていうか提案なんだけど
>影の薄いレイクさんに「フォルナエターナル」を追加
あの名前ってスタダスのあの流れだから使われうる固有名詞なわけで
レイクの技名として使うと意味合い変わっちゃうからセラフィック風にアレンジしたほうがいいような。
まあ直接ゲーム性に関わるものじゃないしめんどくさかったら流してくださいな。

とりあえずパッチ製作乙。

454:ちくわ
05/01/24 22:07:27 gQh81a6t
>>452
有難う御座います。
スレ立ては結構ですよ、このスレシリーズで報告しますのでPASSのメモをお願いします。
=追加点3=
・2周目隠しイベント後にラスボスが強力化。最初からターミネートした【リフューズ・セラフィックブルーΩ】でHPは特例で150万www。各種イベントをクリアし、SBを極めた方への挑戦状です。"クローズ"も特例で相手に300000を与えますが、カウンターで単体に999999×4回。

455:ちくわ
05/01/24 22:09:01 gQh81a6t
>>453
なるほど…ではエターナルブルーでwww

456:名無しさんの野望
05/01/24 22:10:12 f7oSQnly
www何回も使うとアホっぽく見えるんでできれば勘弁してください

457:名無しさんの野望
05/01/24 22:33:13 4bEVtcNZ
って今更いらないことに気づいた;
レイク復活って事はそれまでヴェーネの中にいた魂が外に出ちゃったって事だと思うけど
するとヴェーネは
SB・セルフ→SB・双翼(だっけ?)
にランクダウンしちゃうわけでそれにともなってエルも強化どころか1ランク弱くなるような(ゲーム中の説明だと)

色々ストーリー的な矛盾点潰すの大変だろうけど頑張ってくださいな。

458:名無しさんの野望
05/01/24 23:06:15 g3p1rE4C
>>450
少々疑問点が浮かんだので指摘。
・オーガナイズのバックメンバーを8人にするのはいいとしても、現状のインターフェースではこれ以上の追加は無理じゃね?
・変数の最大値は999999なわけで、エルの最大HPを150万にするのはちと無理があるんじゃない?
・仮に変数を追加してエルの最大HPを150万にできたとしても、エネミーデータ表示時に100万以上のHPを表すのはまず無理かと。

それと、前にここで公開されてたパッチとの互換性はあるのかが気になったりするんだが。
発言内容からして、どっかから流れてきた厨の雰囲気が出てたからつい疑問をぶつけたくなってみた。
出来れば回答キボンヌ。

459:名無しさんの野望
05/01/24 23:10:53 I+GplLJs
>>458
エルのHPを一定値まで削ると回復魔法を使うんじゃないのか?
それで計HP150万。

460:名無しさんの野望
05/01/24 23:11:15 RSxxfQRZ
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜

461:名無しさんの野望
05/01/24 23:16:39 L8fWXlCH
改造内容が多いのを冷静に考えると釣りの悪寒

462:ちくわ
05/01/24 23:27:21 gQh81a6t
>>458
オーガナイズ>画面を320×240では無く320×320にする事でバックにもう1スペース出来ます。画面スクロールで移動可能です。
HP>変数を数個使います。R戦中フラグを使って判別して疑似的に150万にします。
表示については説明すると長いので希望するならお伝え下さい。
>>457
ヴェーネ弱体化……そ、それは突っ込まずに……。
>>461
……………………。

463:名無しさんの野望
05/01/25 00:07:53 1lajv3Vj
ストーリーどうのって言うところは
ラスボス突入前にレイクを外せば色々と整合性取れるんじゃないかとか言ってみるテスト。
ここから先は何とかの影響で行けない、とか言わせてヴェーネの中にもいっぺん戻るとか。
一応エンディングにも繋がるし。


464:名無しさんの野望
05/01/25 00:14:10 Dj6Gxfgt
レイクはヴェーネが召喚する精神体とかそんなのはどうよ?
レイクをメインに入れてる間はヴェーネはメインに入れられないとか
逆に、ヴェーネを入れてないとレイク入れられないとか

8人上限はそのままにして、ヴェーネの別人格が発動するって形で
レイクやユアンに変化できるとかってのも面白そうだ

465:名無しさんの野望
05/01/25 01:41:25 JQmiAfi9
別にストーリー作る必要ないんじゃ・・・データ的に使えるってだけで。
ケインとかパーティにいる理由も考え付かんし。

466:名無しさんの野望
05/01/25 02:09:01 wbENdqm4
取りあえず専用スレ立ててやってくれや。
完成した報告くらいならともかく、一から最後までこのスレで行なうのは勘弁してもらいたいもより。
現に会話が改造に専有されて他のてんぷらティストが語りにくくなるじゃないか。

467:名無しさんの野望
05/01/25 07:30:16 Ax6FXYrl
どうせ作者無断で非公式にやるならセイクリッドの
2000移植やってほしいと思うのは漏れだけですか?
どうせならセラブルのシステムがいいけど
さすがに大変そうだからデフォでもいいし。

>>465
デスピサロみたくアイシャ復活でもすれば・・・

468:名無しさんの野望
05/01/25 07:40:30 FKesBI2R
セイクリッドは妙なシステム無いから可能だろうけど、何ヶ月かかるやら

469:ちくわ
05/01/25 08:15:17 dYlGBHdH
色々と有難うございます。皆様の言うストーリーの矛盾…ですが…飽くまでも本編をクリアした方へのお遊び的なシステムで死亡キャラクターが仲間になる、という言い訳をさせてもらいます。
一応、纏めて本日中にまた書き込みます。

470:名無しさんの野望
05/01/25 08:19:06 S/3yAsAq
俺は追加改造してくれるのは好きなんだけど
ここでまたあの学級会みたいな論議されるのやだから
どっかにスレ立ててくるわ。どこが良いんだ?

471:名無しさんの野望
05/01/25 09:52:54 S/3yAsAq
無断で悪いが立てたよ。以前に改造してた二人もまだやってるならこっちに顔出してくれ

SB改造・バグ報告スレ
スレリンク(game板)

472:名無しさんの野望
05/01/25 10:19:13 lU3upHG0
どうせそっちにも自治厨が出現するだろうが、頑張ってくれ・・・
あのままジーク様を想い出にしてしまうには惜しいしな。

473:名無しさんの野望
05/01/25 17:38:19 Im8lY76D
フォルナエターナル→エターナルブルー?
「シリアボンバー」とか「ザ・ユアン斬り」とかじゃだめなのか

474:名無しさんの野望
05/01/25 18:32:24 paKRvqFl
確かにユアンなら自分の名前入れた剣技使ってもある意味不自然じゃ無さそうだ。

475:名無しさんの野望
05/01/25 19:39:26 1lajv3Vj
無難に使い回しとセラフィック用語混ぜて
「ガイアイグニッション」とか
…地属性?

476:名無しさんの野望
05/01/25 20:00:13 oqb9bhK4
そういや昔 天ぷらの顔写真が晒されてたけどあれって本物だったの?

477:名無しさんの野望
05/01/25 20:05:17 1DntQOGr
ただの想像図だよ
こういう感じじゃないかなっていう

478:名無しさんの野望
05/01/25 20:52:06 RmZldF4K
>>467
それ良いな。
95はどうも操作感が悪いし、戦闘アニメも単純なのしか作れないし、
決定キー押しっぱなしバグとか、フィールド上での無限強化バグとか…(一部仕様だが

セラブルのシステムは流石に辛いから、スタダス風のシステムは?
ソーサルストーンとアビリティラーニングを如何結びつけるかが問題だが。(妥協する手もあるけど

479:名無しさんの野望
05/01/25 21:10:00 74v6pJqY
インターネット・エクスプローラー
強そうな名前だ

480:名無しさんの野望
05/01/25 21:23:31 1lajv3Vj
>インターネット・エクスプローラー
重くて普通の人じゃ振り回せなさそうだな。

481:名無しさんの野望
05/01/25 22:02:31 uJRMkWRL
はじめまして、当方天ぷら初心者です
天ぷらさまの天才っぷり(異常っぷりか?)はネット上の友人から色々聞いてます

さてさて、このたび天ぷら氏の3作品を全て入手したのですが、何から手をつけるのがお勧めでしょうか?
友人から教えてもらった台詞
「臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果」
をとりあえず、リアルで聞きたいのですが、何時間ぐらいのプレイが必要なのでしょうか?

482:名無しさんの野望
05/01/25 22:04:59 lU3upHG0
あんまり予備知識もってはじめると、笑ってゲームにならないから注意しろよ(・∀・)

483:名無しさんの野望
05/01/25 22:13:29 O0mRsqlX
ヲチ板の初代スレからまだかまだかと待ってたから
予備知識ありまくりだったが楽しめたぞ。
まあ順当に古いのから遊べばいいんじゃない。

484:名無しさんの野望
05/01/25 22:16:12 JM6zxrfS
>>481
とりあえず、グラフィックはセラブルと前作二つがかけ離れてるから、
先にセラをやっちゃうと、他の画面の見にくさにやる気が失せる危険性あり。
特に顔グラは・・・orz
プレイ時間は、マニュアルには50hとか書いてあるが、無駄な寄り道しなければ
42~5hで終わった気がする。

485:名無しさんの野望
05/01/25 22:26:56 XFAk5BWY
>>481
セイクリッドを先にやるのがお勧め。
漏れはスタダスからやったが、セイクリッドはやる気が失せた。

486:名無しさんの野望
05/01/25 22:31:41 7yNQC95+
セラブルをエロゲにしたらどんな風になるだろう

487:名無しさんの野望
05/01/25 22:37:27 wbENdqm4
>>467
昔、BBSにセイクリッドの2000でリメイク希望みたいな話が出てたんだが、
天ぷらが「俺がセラブルの製作で忙しい時に無神経な会話するやつらだな」と
切れたおかげで、有志でやってみようかという話も出てたんだが、お流れになった。

488:名無しさんの野望
05/01/25 22:38:18 XFAk5BWY
>>486
主人公はSMフェチのモーガン?ゲオルク?ジーク?それともシスコンのフリッツか?

489:名無しさんの野望
05/01/25 22:44:51 O0mRsqlX
エンデかケインが妥当だろう

490:名無しさんの野望
05/01/25 22:55:41 1lajv3Vj
妥当に考えればドリスのヤンシー調教モノだrうわなにをするやめあqwせdrftgyふj

491:名無しさんの野望
05/01/25 23:02:11 K+qXFZwZ
気色悪いスレになってきたなー(いや、前からかw
天カスのプライベート、人物像を勝手に妄想して語ってる奴とか
ストーカーっぽいし、きもいよ

492:名無しさんの野望
05/01/25 23:06:20 rTmAbwhp
>>491
そっちかよ

やっぱ主人公はゲオ様
で、ジーク様と一緒に、モーガンを男として叩きなおすために色々…(;´Д`)ハァハァ

493:名無しさんの野望
05/01/25 23:36:18 ZdZ2q9Mn
俺としてはヴェーネとヴィルジニーの初体験の様子が気になる。

494:名無しさんの野望
05/01/25 23:37:52 N/nWnsM7
>エンデかケインが妥当だろう

エンデが主人公なら其のゲームはスカトロ物だな

495:名無しさんの野望
05/01/25 23:46:26 rTmAbwhp
ところで、ジーク様の日記にはヴェーネの初潮とか初ブラについて…




ゴホン、
何でもない

496:ちくわ
05/01/26 00:19:43 qgGa5rZ+
マジレスすると、そこまで記録したらマジで引く。

497:名無しさんの野望
05/01/26 00:56:45 B+ijgGHV
要らないお世話だとは思うがIDで分かるって話は置いときつつ
パッチ製作絡み以外でコテ使うのは極力避けたほうがいいかも。



498:名無しさんの野望
05/01/26 07:49:51 spiq1tzL
>>487
そりゃ配布停止してるもんのリメイクなんて持ち上がってたら
作者の立場からしても歓迎するわけにはいかないでしょ。
でもセラブルにだって旧作のファンサービスはあったし
公式BBSの中でも個人間でのやり取りは認めてるくらいだから
なかったことにしたいほど嫌ってるわけでもないんじゃない。
だから自分とこのBBSでやられたら見て見ぬ振りはできないけど
見てるとも見てないとも言える2chなら・・・と。

499:名無しさんの野望
05/01/26 08:18:53 NawKKVbF
問題はそこまでやるやつがいるかどうかだ・・・
作者から歓迎されてるのかもわからんし
労力がかかる上に、自分の作品ではないときたもんだ

500:名無しさんの野望
05/01/26 14:59:18 qgGa5rZ+
セイグリットって天ぷら作品唯一、主人公が明るいよな。
何でセイグリットには攻略チャートが無いんだ?どーでもいいか。

それはそうとヒデがシェアで活躍してる意味がわからんぞ。
明らかに
天ぷら>>>>>>>>ヒデ>>>>>>>>>>>>>>ショウだろ。
天ぷら信者じゃないが、天ぷらのツクール技術は凄いしな。
ヒデの作品は短くて、明らかにコンテスト狙いだし。

501:名無しさんの野望
05/01/26 15:05:37 7fNRsDzs
ショウって誰?

502:名無しさんの野望
05/01/26 15:11:12 j3LKaOMt
ヒデも誰だか分からんが。

503:名無しさんの野望
05/01/26 15:37:10 6NLqb0Eq
ヒデは「今の風を感じて」の作者、
ショウは「月夜に響くノクターン」の作者だっけ?

504:名無しさんの野望
05/01/26 15:53:28 foron78f
おまいは天ぷら>>>ヒデかもしらんが、世間はそうとは限らないから
ていうか荒らすためにヒデの話題を強引にもってくんなよ
技術がすごかろうが要は面白いか面白くないか
作品のタイプが全くといっていいほど違うんだから
比べること自体おかしいし、このスレで比べる必要もない

505:名無しさんの野望
05/01/26 16:04:42 qgGa5rZ+
>>504
荒らす目的では無いぞ。

506:名無しさんの野望
05/01/26 16:53:57 j3LKaOMt
あー、天使の微笑の人か。作品の方向性が全くちゃうやん。
っていうか、セラブルって戦闘とか自作で専用マップ用意してるのに
マップ総数はスタダスの方が多いんだな。

507:名無しさんの野望
05/01/26 16:58:46 DHKXTyCm
「月夜に響くノクターン」は好きだけどな。
ツクール戦闘なのに戦闘バランスが絶妙なのと、作品の全体的な雰囲気が穏かで気に入った。

「今の風を感じて」は、何かキャラの馴れ合い(?)が受け入れられなかった。

セラブルは、天ぷらワールド万歳って感じ。でも、自作メニューがちょっと重たかった。

508:名無しさんの野望
05/01/26 17:14:42 qgGa5rZ+
俺の意味不明な書き込みのせいで流れを変えてしまい、スマン。吊って繰る。

最後に
今風はアニメみたいなつまらないギャグがウザかった。何処が面白いの?笑えね~って感じ。
これだったらレイクフォクシーのチャイルド会話の方が面白いわ。

509:名無しさんの野望
05/01/26 17:49:36 OXE5yW9S
最近は天ぷら作品とか、多かれ少なかれ電波がびゅんびゅんの作品のほうが面白いと思えるな。
2ch産の夜明けの口笛吹きとかも好きだったし。
ただ、それだとセリフが意味不明で大抵キャラが何を伝えたいのかがわからん。特にレオナママ

510:名無しさんの野望
05/01/26 18:05:03 6BIsHMzO
>>675
あるあるw

511:名無しさんの野望
05/01/26 18:11:13 qgGa5rZ+
レオナ:それは最早イデオロギーさえも超越した、人類の絶対的責務。
或いは人類を"有"に縛り付ける鎖。
予め用意された公理の如くして、皆が盲信し、馬鹿の一つ覚えを吹聴してみせる。
現世での救いと癒し、傷の舐め合いを求め、思考を破棄しイデオロギーに迎合。
やがて取り込まれ申し子へと転じた存在。
その発言は本質に於いて、如何なる人間が介しようと結局はイデオロギーの唯一個に依って、為されているのだから。
世界で最初にこの思考(どんな思考だ)を流布した人間は、神をも騙し売る最高のペテン師ね。


ヴェ~ネ:喋り過ぎなのよ。この糞バアア。

この台詞にワロタ

意味不明な発言が多い作品だけど、ジョシュアのカルネアデスの板の話には何となく考えた。

512:名無しさんの野望
05/01/26 18:18:33 k2sxXD2O
電波すぎて素人にはオススメできない

513:名無しさんの野望
05/01/26 19:03:51 B+ijgGHV
確かに最近電波な作品がもてはやされてるよねえ
何か裸の王様って単語が思い浮かぶけど。
まあ天ぷら作品は衝き抜けっぷりにワクワクするものと考えてるからその限りじゃないけど
ガチで何か難しそうだけどかっこよさげだし理解したふりしよう、
理解出来ちゃってる俺超SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
って感じの人もちらほらいるんだよねえ、主に公式のほうだけど。
まあその手の人観測するのもこのスレの魅力なわけだけどさ。

514:名無しさんの野望
05/01/26 19:29:44 KtQMkqYX
>喋り過ぎなのよこの糞ババア
そのセリフは個人的セラブル名言第1位だな。

515:名無しさんの野望
05/01/26 19:41:28 j3LKaOMt
俺的天ぷら用語第一位は『いや、落ちるんだよ』だな

516:名無しさんの野望
05/01/26 20:05:33 qgGa5rZ+
>>514
俺は「フン、癌に愛される人生なんて糞食らえよ」by一家と対峙した時のヴェーネ

517:名無しさんの野望
05/01/26 20:09:00 b/fyVEjw
スリモの「……ああ、嘘さ。どうせ嘘さ。もうどうでもいいよ。」かな

518:名無しさんの野望
05/01/26 20:25:11 6CfQZhbE
>>511
糞バアアにワロタ

519:名無しさんの野望
05/01/26 20:58:11 xQbJMbe/
俺はドリス母親イベントの
養育費は有効な投資?それとも被害総額?ってセリフに考えさせられた。

ごめんよかあちゃん・・・・orz

520:名無しさんの野望
05/01/26 21:52:01 62nSuPqi
『中途半端な労わりは相手を上げてから落とすだけ。偽善と自己満足。何もしない方がまだマシ。』

521:名無しさんの野望
05/01/26 21:52:45 igz60YT4
ガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

522:名無しさんの野望
05/01/26 22:02:43 j3LKaOMt
>>521
エビみたいだな

523:名無しさんの野望
05/01/26 22:05:28 04i+xodh
>>503
ヒデの携帯版はかなり評価が高い。
天ぷらが携帯・・・いや、何でもない。

524:名無しさんの野望
05/01/26 22:18:22 cfI0DeJi
>>486-
純愛にはなりそうにないキャラばっかだな

525:名無しさんの野望
05/01/26 22:34:01 igz60YT4
>>524
後はミネルヴァ&ハウゼン辺りしか…

526:名無しさんの野望
05/01/26 22:50:25 j3LKaOMt
ベネディクタに性的虐待を加える父親とか……って、自分で書いてて鬱になった

527:名無しさんの野望
05/01/26 23:04:25 qgGa5rZ+
レイクは童貞だろうな。

528:名無しさんの野望
05/01/27 13:18:55 EpbxbEc/
>>515
死にぞこないゲオルクを前に、あぼん直前の湖が吐いた台詞。

「ユアンの方が余程大きい男だった」

あのゲルトラウトよりデカいとゆうのか。

529:名無しさんの野望
05/01/27 14:47:03 SzpWsN29
モーガン主人公なら大体のキャラと絡めることができるな
権力者だから行動範囲に制限ないしジークとも友達らしいから
ジャンルが鬼畜ハードコアSM陵辱調教になってしまうが

530:名無しさんの野望
05/01/27 15:06:07 eYMpASxe
エロゲ化しても影の薄そうなフォクシー

531:名無しさんの野望
05/01/27 15:12:38 gF9EHRi1
「喋り過ぎなのよ。この糞バアア。」
「フン、癌に愛される人生なんて糞食らえよ」

ヴェーネって糞大好きですね

532:名無しさんの野望
05/01/27 17:21:45 sFoaI4+L
アラレちゃんだな

とするとジーク様はせんべいさんか

533:名無しさんの野望
05/01/27 17:22:34 Otg85gJL
レイクはやさしいね








この糞ババア

534:名無しさんの野望
05/01/27 17:51:20 3d1V6nYr
>>528
確かグラウンド1周種付けの旅を行ってたんじゃなかったか?

535:名無しさんの野望
05/01/27 19:15:48 MCDQp+4U
俺は『マルゴちゃんの目指せ女王への道!!』
っていう恋愛&建国シミュレーションゲームを考えてみた。
ライバルはキャサリンでアンジェリークみたいなのり。
最終的にキャサリンから彼を奪ってマルゴちゃんがフェジテ女王になればおk

536:名無しさんの野望
05/01/27 19:21:13 Otg85gJL
個人的にはゲオルクになって会社経営するゲームきぼん


537:名無しさんの野望
05/01/27 19:31:10 sFoaI4+L
ジーク様のヴェーネ育成計画

538:名無しさんの野望
05/01/27 19:39:46 VkR6DBui
>>537
キタ━(゚∀゚)━!!!

ヴェーネが自殺したらゲームオーバーで

539:名無しさんの野望
05/01/27 20:23:16 su91kSQN
今更だがセラブルってクロノトリガーの影響を結構うけてるよな。

540:名無しさんの野望
05/01/27 20:41:05 wH2zW8z3
でっかい木の上にできた空間がラスダンって、FF9と同じじゃねー?

541:名無しさんの野望
05/01/27 20:51:10 VkR6DBui
>>539
詳細キボン

むしろスタオーの電波っぷりを受けてる気が

542:名無しさんの野望
05/01/27 20:59:58 NqGFgtD6
今更だけど

・エヴァ ・・・ 綾波
・タクティクスオウガ ・・・ 台詞まわし
・FF7 ・・・ ライフストリームや各種設定等
・FF9 ・・・ イーファの樹
・FF10 ・・・ 主人公が死に、主人公ヒロインと交代
・某小説や映画 ・・・ キャラの決め台詞とか言わせたい台詞モロパク

なっち並のパクリはやっている
シェアじゃなくてよかったねて感じ

543:名無しさんの野望
05/01/27 21:30:01 6g9jKrjt
タクティクスオウガと台詞まわし似てるか・・・?

544:名無しさんの野望
05/01/27 21:33:17 6DBgXf5H
促音をッと表記するだけでタクティクスオウガ似とは笑わせる。

545:名無しさんの野望
05/01/27 21:38:56 VkR6DBui
くッ……!ってヤツか?

546:名無しさんの野望
05/01/27 22:26:12 su91kSQN
デッドアタックとかリヴァイヴァーの効果とかがトリガーに似てると思ったのよ。

ヴェーネは綾波とは別物だと思うぞ。
特に性格が。

547:名無しさんの野望
05/01/27 22:44:12 vyDZWxVz
>>542
そんなこと言ったらRPG系なんて、どれもパクリじゃないか?
いまさら完全オリジナルなんて、まず不可能だろ。

548:名無しさんの野望
05/01/27 22:54:08 3ml/quh4
パクリ指摘厨はどこにでも湧くんだな。

549:名無しさんの野望
05/01/27 22:56:51 T2R+wv6o
J-POPといい漫画といいフリゲといい、それこそ何の影響も受けていない
創作物があったら是非、お目にかかりたい。

550:名無しさんの野望
05/01/27 23:08:57 GUQcEehO
開き直って逆切れするのってカッコ悪い( ´ー`)ネー(´ー` )


いや、別にパクってもいいんじゃない?
悪いとは言ってないし。あの電波テキストはオリジナリティ溢れてると思うよ

551:名無しさんの野望
05/01/28 00:11:54 sLCfv3Rl
デッドアタックで思い出したわ
トリガーが超クソゲーだったと言う事を
やったらめっさカウンターしてくる敵ばっかりでウザすぎて辟易したわ
あれは良ゲーなんかじゃねぇ
最近のスクエアゲーはやってないが
相変わらずカウンター地獄なのか?

552:名無しさんの野望
05/01/28 00:36:40 BZmaGPQY
どこを縦読みするの?

553:名無しさんの野望
05/01/28 01:06:50 +9LRrU1y
まあぶっちゃけ人間て組み立てる事はできても創造する事は出来ないからねえ。
自分の置かれた環境なり知識なりを元に作品なり何なりを作っても全く新しいものとなると
そうそう作れないしねえ。

554:名無しさんの野望
05/01/28 01:18:55 m8PU4S8R
カエルの子はカエル

555:名無しさんの野望
05/01/28 02:13:15 BqC8m+Ki
オリジナルだと思って創作したものが実は先人の模倣であったりするのも
よくある話なようで。

なんか、ほとんど早い者勝ちだな・・・

556:名無しさんの野望
05/01/28 02:36:57 MP7DD7Yz
早い者勝ちだなんて言ってる奴が
オリジナルより前の世代に生まれていたとしても、
実際にオリジナルになれるとはとても思えんけどな

557:名無しさんの野望
05/01/28 03:24:48 BEhFW071
指輪物語もオリジナルなんだよね?
なにもないところからエルフとか考えつくのはすげーな。

558:名無しさんの野望
05/01/28 03:29:45 67gDk6SG
上手くパクレば問題ない
全ての歴史はパクリの歴史でもある
北欧神話、アーサー王物語、指輪物語、ギリシャ神話、聖書、
エジプト神話、インドの神話、日本の神話・・・
それらを参考にして現在のRPGがある
ダメなのは完全にモロパクして他人のふんどしで相撲をとることだ

559:名無しさんの野望
05/01/28 03:59:08 UYjFFG3r
他人のふんどしで相撲をとる……嫌な例えだなぁ

560:名無しさんの野望
05/01/28 08:04:05 asPA06aS
そういうのってやっぱ作り手側の視点なのかな?
ツクール体験版は持ってるけどプレー専門だから考えたこともないや。

561:名無しさんの野望
05/01/28 08:07:24 sddlZzOS
>>558
他人のエキスがたっぷりと入ったふんどしをつける・・・うげぇ・・・w

562:名無しさんの野望
05/01/28 10:47:42 HkpbIofx
>>557
全てがオリジナルじゃないよ
日本の遠野物語(ゲゲゲの鬼太郎でもいいけど)みたいに
もともと伝承として伝わってた妖精や種族の名称などがベースになってるのがほとんど

もともとエルフとはいろんな妖精の総称だったのを
指輪ではその中の一種族をエルフと定義付けたとかそんな感じ
だから、古い伝承や民話に出てくる種族の特徴や名前と、指輪の設定は微妙に違うのもある

563:名無しさんの野望
05/01/28 10:52:57 frwqQEqb
というか一ヶ所似てるだけでパクリゲーっていうのはひどい。

564:名無しさんの野望
05/01/28 11:19:17 LltlyU7q
パクリパクリ言いたい奴はゴロゴロしてるって事だよな

565:名無しさんの野望
05/01/28 11:38:38 +QAyPd9n
しまいにゃ「天ぷら」もパk(ry

566:名無しさんの野望
05/01/28 12:55:47 IAPQRvum
ソウルストリーム落下はあからさますぎてワロタけどな

567:名無しさんの野望
05/01/28 12:57:35 pmzig6DM
パクリゲーだなんてどこにも書いてないかと。
つーか、あんまりパクリって言葉に過敏に反応する必要はないと思うよ。
ゲームの本分は娯楽なんだし。

568:名無しさんの野望
05/01/28 14:42:35 N+XDE1Gb
【美味いの?】カニバリズム - 人間は如何にして人間を食べてきたか
スレリンク(news板)

569:名無しさんの野望
05/01/28 16:59:11 pxNtN+8D
初めてやってみたけど、なにこれ!
敵強すぎだし。主人公イっちゃってるし。
まだ最初の森の最初の敵も倒せない・・・

570:名無しさんの野望
05/01/28 17:04:55 dEPTOEkq
最初から最後までいっちゃってます
まともな人間にはオススメできない

571:名無しさんの野望
05/01/28 17:49:21 m8PU4S8R
戦闘だけ面白くて進めてた人もいると思う

572:名無しさんの野望
05/01/28 18:27:03 LltlyU7q
なんか、セラブルもやりつくしたのでここの住人がおすすめのツクールゲーム無い?

573:名無しさんの野望
05/01/28 19:03:12 LKhMGdNb
>>572
面白いフリーゲームスレでも見てこい

574:名無しさんの野望
05/01/28 19:04:10 ZhOFmIGn
OK!!俺のお勧めを紹介しよう。文章は下手だけど勘弁してくれ。
「サイコプラトーン」
どちらかと言うとアドベンチャー寄り。大筋のストーリーはシリアスだけどギャグ豊富(つまらない掛け合いではない)
レベルの概念は無いのでレベル上げの必要なし。必殺技や所々に入るカットのドット絵がとにかく凄い。
コレクターアイテムは大概が微エロのイラスト。
感情移入しやすい作品だと思う。ツクール2003で敬遠しがちだけど、一度やってみる価値あり!
「ネフェシェル」
ダンジョン攻略型。ストーリーは語られることはなく、自分で目的をみつける。
シンボルエンカウントで隠し扉、隠し階段が多い。敵を避けまくって強い武器防具をゲットするのが楽しみ。
「月夜に響くノクターン」
オーソドックスな一本道RPGだけど、キャラの台詞がよく練られている。召還獣と魔法属性ごとのレベルアップがある。万人向け。
「シルフェイド見聞禄」
ギャグ。面白いか外れるかは大きく分かれるようだ。
「ドラゴンクエストⅡ-Ⅱ」
ドラクエⅡとⅢの間をいったりきたりする。数あるクローンの中でもこれが一番好き。

575:名無しさんの野望
05/01/28 19:11:48 pxNtN+8D
ていうかもう戦闘辛すぎて先に進めないんですが
メモリのいじり方が分からん・・・

576:名無しさんの野望
05/01/28 19:23:03 wWNlm3MX
>>575
まさか何か装備し忘れてるとかそういうオチは無いよな?

577:名無しさんの野望
05/01/28 19:43:51 tm25ACrx
>>575
オートサプリは使ってるんだろうな?手動は面倒だぞ。

578:名無しさんの野望
05/01/28 19:48:06 mwzCxLWU
>>574
スレ違いだろ。

579:名無しさんの野望
05/01/28 19:51:35 YiGTYs8X
セラブル、序盤はそんなに難しくなかったような覚えがあるんだが。

580:名無しさんの野望
05/01/28 19:52:53 LltlyU7q
>>574
㌧㌧クス!!
ネフェシェルは初めてやった奴だなぁ。懐かしい。
今度、落としてこよう

581:名無しさんの野望
05/01/28 21:45:11 qHrnlX2F
いま海上都市なんだけど、
やればやる程鬱になってくる…
リスカとか変な夢とか、とにかくキチガイなのはいいとして
それを受け入れられない…
でも作りこみはかなりなのでクリアしたいとは思うんだけどね…

582:名無しさんの野望
05/01/28 21:53:25 NObeLG+4
その程度で鬱になってたら後で死ぬぞ

583:名無しさんの野望
05/01/28 22:02:26 gGDVaI6E
でも悪い影響受けることはなさそうだから大丈夫かと
下手に感化されたりしたらそれこそ問題

584:名無しさんの野望
05/01/28 22:28:38 u654H09Z
レイクは後半まともなのでつまらん
イーヴル虐殺もプチ狂人レベルだな
まぁヴェーネがホームラン級の地雷なわけだが

585:名無しさんの野望
05/01/28 22:41:10 31QZc51x
レイクとヴェーネが前半と後半でキャラが変わりまくる。

586:名無しさんの野望
05/01/28 22:44:23 LbUfjbTC
このゲーム最後は
エフェクトがピカッと光ってズガーンみたいのばっかですね。
目が痛い。

587:名無しさんの野望
05/01/28 22:47:54 31QZc51x
確かに、かなり目障りだし。

588:名無しさんの野望
05/01/28 22:49:00 3m4a2uuC
それでもヴェーネの変わり方は尋常じゃない。


>>581の今後の反応が楽しみだなw

589:名無しさんの野望
05/01/28 23:20:12 3m4a2uuC
これでねござんすればリアルヴェーネ↓
【社会】"公判中、突然別の人格あらわる" 女性カップルによる母親殺害公判
スレリンク(newsplus板)


590:名無しさんの野望
05/01/28 23:21:38 1lW7Xwwh
ラウレンティアのあれを見て吐き気がしたよ

591:名無しさんの野望
05/01/28 23:28:32 MJnmSftT
エルのジーク殺しってよく考えたら父親殺害だしな・・・

592:名無しさんの野望
05/01/28 23:34:12 31QZc51x
まぁ、オーファも香具師を親父とは思ってないからOKぢゃないか?

593:名無しさんの野望
05/01/28 23:35:12 u654H09Z
大した事じゃない。ランサードだって良く考えれば幼女殺しだし

594:名無しさんの野望
05/01/28 23:41:33 31QZc51x
だよな、だけどあんまり言うとネタバレする。プレイ中の香具師がいるしな

595:名無しさんの野望
05/01/28 23:45:05 7vNfGIi8
ネタバレが嫌ならスレ見ないだろ

596:名無しさんの野望
05/01/29 01:13:00 NgJkOlV4
ネタバレ

ラスボスはジークベルト

597:名無しさんの野望
05/01/29 01:13:57 k81P0FP+
ネタバレ


ラスボス。リフューズ・セラフィックブルー

598:名無しさんの野望
05/01/29 01:32:14 3JCJvQ72
ネタバレ



ラスボスは レイク・ランドヴェリー

599:名無しさんの野望
05/01/29 01:34:05 3JCJvQ72
>>593
それでも最後は幼女と旅をするランサード。

600:名無しさんの野望
05/01/29 01:37:47 zovnMZKl
>>599
お前の幼女基準は何歳だよwww
実際年齢は幼女っていうより赤ちゃんレベルだけどさ

601:名無しさんの野望
05/01/29 01:38:14 k81P0FP+
詰まりロリコン

>>598
マジでネタバレすんなよwww

602:名無しさんの野望
05/01/29 01:46:05 3JCJvQ72
スレリンク(dqnplus板:101番)
臨場感を凌駕

603:名無しさんの野望
05/01/29 01:58:52 bZdy2WZA
602へ








無性に殺したいのよ    この画像アップした香具師

というよりも凌駕しすぎでしょうどう考えてみても…考えなくても
現実に救済しちゃだめ

604:名無しさんの野望
05/01/29 01:59:23 0UdgMwM6
ねござん・・・

605:名無しさんの野望
05/01/29 09:43:40 prAnbuuA
ていうか古い画像だね
何度も見たことあるよ
新しいの出てこないんかな

606:名無しさんの野望
05/01/29 12:55:17 k81P0FP+
前から保存してた2周目のデータをやり始めたが、エンデが倒せん。信者の作ったチャートは当てにならんし……誰か助けて

607:名無しさんの野望
05/01/29 13:30:55 7JkF7exT
何だよ。信者って。
下手な質問回答者よりよっぽど当てになるだろうが。

608:名無しさんの野望
05/01/29 13:53:50 l2HGvABL
うるせー、童貞

609:名無しさんの野望
05/01/29 13:56:26 lAmB9l3a
でも間違いだらけな罠
例えばダイワルキューレが6毎+4ターンにベルダンディ発動されるのが載ってなかったり

610:名無しさんの野望
05/01/29 13:58:40 dDBkp2aF
チャート見ても出来ないなんて脳みそ湧いてんじゃないの?
つーか一周目はいけたんだろ?

611:名無しさんの野望
05/01/29 14:30:19 E14g9++v
教えてクンは消えな

612:名無しさんの野望
05/01/29 14:47:22 bZdy2WZA
教えて君は公式逝って

613:名無しさんの野望
05/01/29 15:11:40 KY+lnqzV
ガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

614:名無しさんの野望
05/01/29 15:15:55 1T3CPEbw
あんまり情報載っけ過ぎるとネタバレとかでBBSとかの情報交換が落ち目になり過ぎたり、
難易度下がりまくるから、ある程度配慮したんじゃね?

615:名無しさんの野望
05/01/29 15:28:41 k81P0FP+
クリアしたぜ~ヽ('ー`)ノ~相変わらずイベント長くて見たのが5回目だぜ

616:名無しさんの野望
05/01/29 16:38:47 zViKLyAV
>>613
こんなのいなかったはずだがオリジナルなのか?
敵グラ素材として使えってことか?

617:名無しさんの野望
05/01/29 16:41:14 zovnMZKl
>>616
ザーラじゃねぇの?

618:名無しさんの野望
05/01/29 16:55:19 zViKLyAV
ザーラか
わからなかった

619:名無しさんの野望
05/01/29 17:16:19 bZdy2WZA
ええ、分っていますとも
辛かったでしょう。
苦しかったでしょう。
大丈夫。私は此処に居ます。
さあ、お休みなさい。

620:名無しさんの野望
05/01/29 17:22:14 k81P0FP+
あれはセラブルの中でも感動シーンだな

621:名無しさんの野望
05/01/29 17:54:54 bZdy2WZA
そのイベント以降ニクソンの影がやたら薄くなるわけだが
ラスボスまでメインで使ったヒトいる?

622:名無しさんの野望
05/01/29 18:09:17 w/mdkCDE
>>621
ノシ

623:名無しさんの野望
05/01/29 18:10:34 WyUpB945
あんなサル使ってられんよ

624:名無しさんの野望
05/01/29 18:15:03 lePu8Txx
>>621
正直ヴェーネに関わりたくなかった+弓のエフェクトがしょっぱいのでラスボス戦以外はニクソン使ってた。

625:名無しさんの野望
05/01/29 19:04:57 ruCaSlad
そして最後の最後でいいところを持っていく電波女。

626:名無しさんの野望
05/01/29 21:38:07 KtY64mpg
フリッツと仲良く入院して終了

627:名無しさんの野望
05/01/30 05:19:39 jlFdglS/
回復の役割分担からして恐らく一番ラスボスと戦わないキャラ

628:名無しさんの野望
05/01/30 09:22:04 Motw492w
さっき気づいたんだけどラウンティレアのレイクが死ぬかの賭け
見事に外れたのに何もペナルティー払ってなくない?ゲオルク

629:名無しさんの野望
05/01/30 10:35:50 TMZOpktz
>>628
フルチンで公衆の面前に現れるという罰ゲームがありましたとさ

630:名無しさんの野望
05/01/30 11:18:07 7bw09J2U
ニクソンはゲオルク戦で「強者を屠る牙」の後に来るフォース状態を
ぶち壊すためだけに起用している。思えばヤンシーもドリスとの合体技を
覚えるまでは殆ど使ってないな。まあ、アーシィワーム狩りのときは
思いっきり使ったんだが。

631:名無しさんの野望
05/01/30 12:25:20 FfkTUp7q
ニクソンなんか同じく回復補助Lv.6のヴェーネを超える事なんか出来ないだろ。

>>628
気にするな。
>>630
確かに。ドリスはヴォイドファイナリティしか使わないなぁ

632:名無しさんの野望
05/01/30 14:15:36 4ucJPDdu
フォクシーとミネルバにも合体技があったらよかったのにな

ミネルバはともかくヤンシーのほうが使いやすいもんで
中盤以降は使わなかったなフォクシー


633:名無しさんの野望
05/01/30 15:17:24 xZxom1c+
>フォクシーとミネルバにも合体技があったらよかったのにな

あったとしたらどんなのだったんだろうかねえ。
フォクシーが踊って敵の注意を引きつけてミネルヴァがフォクシーごと魔法で(ry
ダメだ,ろくなの思いつかない。

634:名無しさんの野望
05/01/30 15:28:44 FfkTUp7q
やっぱりドリスヤンシー技が一番普通かな。

クィーンと売春婦のコンボなんか思い付かねぇし

635:名無しさんの野望
05/01/30 16:14:11 09/XjN7V
友情パワーでお互いの精神(MP)全回復とか・・・

636:名無しさんの野望
05/01/30 16:16:04 WQpKaAzD
フォクシーは逃げ専用キャラとして使ってたな

637:名無しさんの野望
05/01/30 16:21:57 09/XjN7V
中盤までは普通に役立ったよフレグランス

638:名無しさんの野望
05/01/30 16:46:19 FfkTUp7q
フォクシーなんか使わないし


639:名無しさんの野望
05/01/30 17:23:19 6LTKzkn3
後半の雑魚戦は殆ど、ヴィルジニー、フォクシー、ヤンシー、ドリス で闘ってたな。
全員にクイックスタート、アクターモーメント、ノーティス装備で。
ヴェーネがパワーアップしてからはフォクシーを降ろしたがな。

640:名無しさんの野望
05/01/30 17:48:37 TMZOpktz
フォクシー・ケインで状態異常させまくり殴りまくりが俺の中盤

641:名無しさんの野望
05/01/30 18:06:59 MqoLmXdj
>>632
せめてセルフクイックみたいな技があるか補助魔法がもう1レベル上まで使えればな…

642:名無しさんの野望
05/01/30 20:16:45 YMIfrrES
>フォクシーが踊って敵の注意を引きつけてミネルヴァがフォクシーごと魔法で(ry
ハゲワラ。想像しちまったじゃないかw

643:名無しさんの野望
05/01/30 20:27:40 EPWUVmxU
うん中盤は使えるねフォクシー

644:名無しさんの野望
05/01/30 20:35:25 r7J6VytF
♂の性欲のはけ口としてですか?

645:名無しさんの野望
05/01/30 20:55:37 wtF5ktub
フォクシーの状態異常技は、敵全体に効果があるようにするか、
100%の確率で効果があるようにしてくれれば、もう少し活躍できるのに。
あ、改造してる人見てたら、よろしく。

646:名無しさんの野望
05/01/30 21:00:31 XTVIHa2T
>>645
改造スレ立ってるよ

647:名無しさんの野望
05/01/30 21:03:00 6LTKzkn3
状態異常系の技かぁ。
フォビドゥンは中盤で使いまくりだけど、他のは・・・
病気にするぐらいなら、ダメージ重視の技の方が早いし。
混乱は魔法の方がTPが安上がりだし。

メランコリーの技なら、結構役に立ってたな。
耐性低い奴が割りと多いし、決まると何となく嬉しいから・・・

648:名無しさんの野望
05/01/30 21:04:08 14a+uHhr
>>645
100%だぜ。
敵の耐性に関わらず100%にしたいってんなら別だが。

649:名無しさんの野望
05/01/30 21:58:33 TMZOpktz
>>645
改悪だな。

650:名無しさんの野望
05/01/30 22:18:17 JzVGz42H
dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1096466953900.wmv

651:名無しさんの野望
05/01/30 23:14:08 xF7uwt/e
↑どーせねござんだろ

フォクシー、考えて見ればラスボス戦はニクソンよりも使えないキャラだな。

652:名無しさんの野望
05/01/30 23:35:38 xF7uwt/e
漏れから見たランキング
毒電波ゆんゆん 1 ジークベルト 2 ヴェーネ    3 エンデ
マトモな性格   1  ニクソン    2 フョードル   3 オーウェン
最強        1 ドリス      2 ヴィルジニー 3 ヤンシー
存在感が無い  1 レイク      2 ニクソン    3 ランサード
存在意義が不明1 フリッツ     2 フォクシー   3 ミネルヴァ
際立った名脇役 1 同僚       2 幻紅樹の館主 3 トロイ

653:名無しさんの野望
05/01/30 23:56:50 g24RhWSt
*あなたは本当に分かりが悪いですね!

*あのね、「始まり」≠「もの」故、「始まりは無い」のですよ!(⇔「ものが始まっている状態」があると認識し得る)

*あなたは本当に、簡単に、イデオロギーさえも超越した、あほペテン師に騙される人ですね!

*あのね、正しいか?正しくないか?が大事なのであって、所詮「妄信」は「妄信」でしかないのです。

*あのね、あほ人類は妄信した結果、"有"が善であるなどと言うあほなことを言っているのですよ!

*この簡単な事を分からんと言うのか、その意味が。

654:名無しさんの野望
05/01/31 00:27:14 0PcKQqnU
天使はわて達に教えて呉れたちうわけや。
希望も、救済も、
みなは偽りと矛盾。
そないな物は何処にも無いと。

ほんで天使は空へ行く。
舞い落ちる羽根に
死と絶望を込めて、
この世界を優しく満たす。

ハッピーエンドは、失われたちうわけや。

655:名無しさんの野望
05/01/31 00:48:14 /5Bf5ioQ
ウルフウッドきたー

656:名無しさんの野望
05/01/31 02:26:12 16gNb7v9
そもそもなんでただの売春婦にあんな戦闘能力があるのか

657:名無しさんの野望
05/01/31 02:34:01 /5Bf5ioQ
売春以外にも暗殺を請け負っていたとかだったら納得いく
技も状態異常にするものばっかだしやってる途中に毒薬を…
スラムだけにありえない話ではないと思う

658:名無しさんの野望
05/01/31 08:11:42 saL37agO
単純に強くなきゃ生きていけなかったからだろ
それがケイオスクオリティ

659:名無しさんの野望
05/01/31 09:41:48 RzMeV7iJ
時にはイートザミートだって相手にしなくちゃならないんだ
強くないと押し潰されるわけで

660:名無しさんの野望
05/01/31 12:00:32 RA7SOlUr
おい小僧! そんな所で何してる!おい! 聞いてるのか!何でこんな所に居る! 危ないだろう!
まったく…! シカトかよ…!分かった…! 俺がそっちに行くから…!其処で待ってろよ…!

!!! おい! 待てッ!何処に行くんだ!
まったく…。何なんだ今の子供は…。人が勝利を噛み締めてるのに水差しやがって。
ん…? 何だこれ…?ロケット…。今の子供が落として行ったのか…?
中に写真が…。女の子…?お誕生日おめでとう、アイシャ…。誕生日…プレゼント…?

まさか…。
ああ…。そうか…。

ぽむ。

アイシャにプレゼントを渡す方法が見つからないのに
気持ちが先走って取敢えずグラウンドに降りたは良いが
でも矢張り見つからず其処へ現れた俺に気が動転し
兎に角説明しようとしたらうっかり然もロケットを落としたまま
逃げ出してしまった心底慌てんぼのケイン君だ。


ランサード・シャイアンは何時も冷静<クール>

661:名無しさんの野望
05/01/31 14:52:28 JMuUnpKs
>>652
ワロタ
マトモな性格なニクソンが影が薄いってw


662:名無しさんの野望
05/01/31 15:23:38 /5Bf5ioQ
周りが異常すぎるもんでニクソンがまともに見えるだけ
ニクソンだってザーラ戦の後にユアンに銃向けたり孤児院焼き払ったり
自分の技にわかれた奥さんと子供の名前使ったり
台詞はまともなんだが結構異常者だと思う

663:名無しさんの野望
05/01/31 15:25:39 5XWke/yo
俺的にはドリスタンの存在意義が不明だ・・・
戦う必要ないしストーリーに絡んでるわけでもないし。

664:名無しさんの野望
05/01/31 15:28:48 iOugvICx
分からんというのかその意味が

665:名無しさんの野望
05/01/31 15:33:26 eF20lazN
>>663
軽い知的障害といっても少々子供っぽくて片言なだけだったことから
「お前らが普段萌えてるキャラなんてただの知恵遅れなんだよ」という
天ぷらなりの皮肉だと一瞬だけ思わないでもなかったがさすがにそんな理由だけで出しはしないか。ラブひな好きだし。

666:名無しさんの野望
05/01/31 16:27:09 JMuUnpKs
>>665
スタダス弄ってたら…天ぷらの趣味が分かったよ。
>>663
マジレスすると、ヴェーネお姉ちゃんとヤンシーお姉ちゃんと一緒に居たいから、自ら戦いに逝くんだよ

667:名無しさんの野望
05/01/31 16:32:33 9QYv3fE7
知的障害・言語障害といってもヴェーネやヤンシーの小難しい話を
理解(聞いてるだけかな?)するだけの能力はあるみたいだ。
もしそうならフェジテの知的水準はかなり高いな。

668:名無しさんの野望
05/01/31 16:34:11 MkfloAHh
ドリスって まとも だよな。結構。

669:名無しさんの野望
05/01/31 17:49:21 JMuUnpKs
>>668
なに?そうオモう、あなたは、ドリスずきなんですか?

670:名無しさんの野望
05/01/31 17:49:55 0tUQL0ye
湖の技って、説明に「負の感情が~」みたいなのが多いのは何故でつか?
少なくともヴェーネよりは、そんなに辛い人生送ってないでしょ。
自分で「俺も結構神経は図太い方だが」とか言ってるし。その負の感情とやらはいったい何処に…?

671:名無しさんの野望
05/01/31 18:01:59 eF20lazN
>>670
相対的にどうかはともかく序盤は負の感情出しまくりじゃなかったか?
丸くなってからは一気に影も薄くなるが。

672:名無しさんの野望
05/01/31 18:09:10 vDWGtjfD
読解力の無い奴が増えたな

673:名無しさんの野望
05/01/31 18:12:16 sMmWsJ0N
>>663
強いて言えばヲタの欲望よ。

674:名無しさんの野望
05/01/31 18:42:13 JcaRB+WL
天ぷらの性癖はコスプレだと思うが・・・
民間人の世間話の割合でも十分多いのにとどまらず
メインシナリオまであんなにコスプレ絡むゲーム他に見たことない

675:名無しさんの野望
05/01/31 18:44:36 7Puq6pAK
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

676:名無しさんの野望
05/01/31 18:54:04 PvpATJ8N
天ぷらを語るにあたりはずせないものはラブひな

677:名無しさんの野望
05/01/31 18:58:04 AgHvte1r
>>676
Piaキャロも抜かせないだろ(ワラ

678:名無しさんの野望
05/01/31 20:46:17 KgUvwzdl
Piaキャロネタなんてあったんだ・・・
Piaキャロ知らんからアレだが・・・

679:名無しさんの野望
05/01/31 20:50:39 /5Bf5ioQ
題名はこれをおいて他にあるまい↓

680:名無しさんの野望
05/01/31 21:02:30 /0O7AMrf
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |


681:名無しさんの野望
05/01/31 21:09:38 UwEiQtOQ
>>678
詳しく知りたかったらSacred Blueの首都アクエリアスの宿屋にいる少女に話し掛けてみるとわかる。
宿屋の名前を見た瞬間、すぐにSacred Blueをゴミ箱送りにしてやろうかと思ったw

682:名無しさんの野望
05/01/31 21:33:02 oh9ozYsb
真面目の中に不真面目があるのねw

683:名無しさんの野望
05/01/31 21:45:06 pNtXH4H7
ガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

684:名無しさんの野望
05/01/31 21:49:37 RzMeV7iJ
あー、パッと思い出せねー

685:名無しさんの野望
05/01/31 21:55:10 eF20lazN
機械っぽいからユスティーネか。

686:名無しさんの野望
05/01/31 22:48:23 bUfKEiIP
エルで抜いたよ

687:名無しさんの野望
05/02/01 04:30:40 hlBewczq
>>674
R様第1形態の何処がコスプレなのかと

688:名無しさんの野望
05/02/01 07:22:50 2ayHIXfs
天使さんコスチュームとか
リザレクトフェザーもらえるから天使だと選んだら黒猫が正解だったとは
くそう…!

689:名無しさんの野望
05/02/01 08:42:54 5Dys01uN
そもそもガイアキャンサー相手にセラフィックブルーでもない
剣士やら術師やらが戦えるっておかしくないか?
これならそもそもセラフィックブルーとして戦う使命云々って言うのも
別に直接戦うのは他の人に任せても良い訳で、
だったらそれほど重い使命という事にもならなくって、
もうヴェーネとかも普通の環境で育ててガイアキャンサーは
C.M.G.C.に任せておいて最後いよいよガイアリバースだって時に
ちょこっとだけ活躍すると言うのじゃダメだったのかなって話になる。

まあ要するに私の言いたいのはこういう事だ。

ハッピーエンドは(ジークベルトのせいで)失われた。

690:名無しさんの野望
05/02/01 10:52:34 4udWMr6S
目障りなのよ

691:名無しさんの野望
05/02/01 10:56:12 un18ldBA
電波女、最後以外は大して強くねえしな

692:名無しさんの野望
05/02/01 11:10:50 bWROSiW4
いっそ破属性だけレベル6攻撃魔法まで使えるとかやっちゃってもよかったのではないかと。

693:名無しさんの野望
05/02/01 15:02:09 AVQFJPoB
ヴェーネたん萌え

694:名無しさんの野望
05/02/01 16:20:16 j4AxUUA2
エルで抜いた香具師にワロタ

695:名無しさんの野望
05/02/01 16:32:00 QJoXBiiy
血肉の中でオナニーするエルにチンコはたったけど抜きはしなかった

696:名無しさんの野望
05/02/01 16:38:12 3Kqy5NZt
>>689
だから最後以外は本当の意味で倒せてないんだよ
一般人だと勝っても次のガイアキャンサーに力が送られるだけ

697:名無しさんの野望
05/02/01 16:55:20 fW81sKk6
今考えると天ぷらが(TOT)なんて顔文字を
ゲーム中に使っただなんて信じられん。

698:名無しさんの野望
05/02/01 17:32:11 qXYCKoF6
「♪」はあるよね

699:名無しさんの野望
05/02/01 19:08:46 kamzdKYk
アイコンなんぞ作ってみました よろしければどぞ

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

700:名無しさんの野望
05/02/01 19:21:47 j4AxUUA2
>>695
立つな、立つなwww
ってか、アレって自慰ってたのか?
誰か詳細キボンヌ

701:名無しさんの野望
05/02/01 20:28:01 nj+NQ7EK
戦略ゲームなんかで使えそうだなw


702:名無しさんの野望
05/02/01 21:19:34 6+QMk0VV
>>699GJ!しつつガイアキャンサー投下
URLリンク(www.dela-grante.net)

703:名無しさんの野望
05/02/01 21:24:26 p1ViW59C
>>699
なんでレイクが3つもあって誰か足りませんよ!ってニクソンが

704:名無しさんの野望
05/02/01 21:28:26 p1ViW59C
>>702
やっぱちゃんと台詞のあるガイアキャンサーは覚えてるな

705:名無しさんの野望
05/02/01 21:39:06 kamzdKYk
その他のメンバーもじきに作ります

706:名無しさんの野望
05/02/02 00:34:28 0ITB3s9H
レイクの剣がコロ助の刀に見えるのは当方だけでしょうか。

707:名無しさんの野望
05/02/02 00:36:04 0ITB3s9H
ごめんageちゃったテヘ

708:名無しさんの野望
05/02/02 00:41:55 zCdAzsA/
<=コ
  | |
  | |

ハンマーおいときますね

709:名無しさんの野望
05/02/02 11:04:37 SbBfO26N
既出だろうけどなんでレイクのセラフィックトランスのときは記憶喪失にならないで死んだの?
セラフィックブルーとしての重要度は本体のが片翼より高いはずなのに。

710:名無しさんの野望
05/02/02 11:42:56 Bc/c7Slm
どっちを生き残らせてもあ~生きるの楽しいなチクショウ
ってタイプじゃないからガイアリバースに適してないが
ヴェーネにはフリッツがいるからまだマシなんじゃないかと

711:名無しさんの野望
05/02/02 11:48:22 CBGWGFDi
人間ってのは自分が思っているほど不幸でもないし、思っているほど幸福でもない。

712:名無しさんの野望
05/02/02 11:54:26 Bc/c7Slm
自分が幸福だと思える人間は幸福だし
不幸だと思う人間は不幸なんだろう

713:名無しさんの野望
05/02/02 12:20:42 S1fkbxVL
>>712
ハゲドウ。

714:名無しさんの野望
05/02/02 13:07:03 +blDF2xE
不遇な環境のせいで不幸になっていっても、
最終的に幸福になるもならないも「自分の心がけ次第」なんだろうな。
あと、きっかけとか。

715:名無しさんの野望
05/02/02 16:14:49 HrBjAkeP
>>709
元からヴェーネ以外は死なせてセルフにする計画だったんでしょ?
だって他の二人セラフィックブルーとしての教育全然受けてないじゃん。

716:名無しさんの野望
05/02/02 17:12:31 CBGWGFDi
>>712
主観と客観の違いかな。喪前の考えも一理ある。けどそれは半分だと思われ。

717:名無しさんの野望
05/02/02 18:05:55 xCECvJJs
>>715
藻前もう一回セラブルやり直した方がいいぞ

718:名無しさんの野望
05/02/02 18:20:17 8bhw3Fu5
ジークもセルフになる事まで予想してかったって言ってんだろ、禿。

ジークがヴェーネを教育したのは、本当は本体・レイクが良かったけどレイクの行方が掴めなかったから、仕方無くシリアの魂を自分好みにカスタメイドした肉体にアクセスさせたヴェーネにしたんぢゃないのか?

719:名無しさんの野望
05/02/02 18:47:51 zY/wcIl7
ってか最近本家もこっちもクレクレ宙が沸きすぎだな。
親切に教えてる奴も何考えてんだか・・・

720:名無しさんの野望
05/02/02 19:22:37 sZzCiSuR
確かにヴェーネだけセラトラ後助かるのはご都合主義な気がしないでもないが
とりあえずレイクは2回(黒&白)だったので面倒見切れ無かったってことで脳内補完しておく。

721:名無しさんの野望
05/02/02 20:51:51 caODVnoI
アイコン追加 
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

一気に作ったから疲れた…

722:名無しさんの野望
05/02/02 20:54:06 ntHt+QC9
もとよりセラフィックトランスは必ず死ぬとか必ず記憶喪失になるとか言うものじゃなくて
肉体に極度の負担がかかるというだけで、特に運が悪い場合とかに死ぬんだったと思う。

ヴェーネは森の中で体力一万くらいの雑魚を倒せばそれで良かった。
レイクはそれよりずっと強い相手を倒さなきゃいけなかったし
しかもその後空中に投げ出される事になる。

あと個人的な感想として、ヴェーネが仕方なくセラフィックトランスしたのに対し、
レイクは使った後ではっきり死ぬつもりでいたように思えた。
「これで死んでも本望だ」みたいな。

723:名無しさんの野望
05/02/02 20:59:37 A3HOxFh2
>>721
仕事速いねー

724:名無しさんの野望
05/02/02 22:17:25 DyM58tLN
>>721
誰か忘れてませんか?ってレイクの親父が

725:名無しさんの野望
05/02/02 22:22:00 0ipoRIz5
(>_<)巨乳もキボンヌ。

726:名無しさんの野望
05/02/03 00:38:19 g4f671jU
魔法アカデミーとは何を習う所なのでしょうか?
あの世界の魔法というのはスフィアを装備して使えるようになるものなのだから
やっぱり此処で修行すると装備できるスフィアのレベルの上限が上がり、例えば
「ニクソンに2レベルの攻撃魔法スフィアを装備させられません、バグですか?」
と掲示板に書き込んでいた諸氏が
「ニクソンに3レベルの攻撃魔法スフィアを装備させられません、バグですか?」
と書き込むようになると考えて良いのでしょうか?

それともMENが上昇するとか固有精神アビリティを習得するとか、別の効果が期待できるのでしょうか?
ドリスが魔法の使い方のコツを聞かせていた少女はちゃんと然るべきアビリティスフィアを装備していたのでしょうか?
もし装備していないのなら直ちに無駄な努力を止めて正しい方法に切り替えるべきです。
スフィアの装備はメニュー画面のARMからできます。さあ、急いで!


727:名無しさんの野望
05/02/03 00:54:53 ezet9k8G
此のスレには時折
脳内の臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現してしまったお方がご降臨されますね。

728:名無しさんの野望
05/02/03 01:49:59 2mGTkR2g
>>726
作中でスフィアの説明が全く無いからなあ。

729:名無しさんの野望
05/02/03 03:03:59 4BYGOx1Y
レイサクリファイスやブラックホール修得の講義とかあるんだろうか

730:名無しさんの野望
05/02/03 03:25:50 095TUjve
魔法のシステムは分かりやすくいうとFF5みたいな感じですな

731:名無しさんの野望
05/02/03 12:14:16 CkNo90Il
>>726
魔法を使えるかどうかは才能によるもので
アカデミーはあくまで理論を学ぶとこなんじゃないの?

732:名無しさんの野望
05/02/03 12:28:37 oXHiHuuk
天ぷら理論な

733:名無しさんの野望
05/02/03 13:14:12 uOP72jc6
理論なんてどうでもいい。ようはパンツが脱がせられるかどうかだ。

734:名無しさんの野望
05/02/03 15:09:43 pq+gtMBt
>>733
そんな事言ってたら魔力の暴走であぼんだぞ

735:名無しさんの野望
05/02/03 15:40:03 4EuCRLAo
>>733は神風の術みたいのを習いたいと言ってるんだろう

736:名無しさんの野望
05/02/03 16:25:35 rsaKMFDQ
死姦経験者
スレリンク(news板)


737:名無しさんの野望
05/02/03 17:11:41 vTT1U+0F
そういえばマルゴは死姦の香具師の為に素材を売ってたんだけど、それには魂も宿らない肉体だろ?それって言ってしまえば単なるダッチワイフじゃないのか?

738:名無しさんの野望
05/02/03 17:34:17 h3xqXuDg
>>737
おまいはどんなダッチワイフを使ってるのかと

739:名無しさんの野望
05/02/03 18:17:09 RtWVW2tt
アイコン追加です親父と糞ババア+α

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

740:名無しさんの野望
05/02/03 18:17:53 pq+gtMBt
>>737-738
禿藁

741:名無しさんの野望
05/02/03 19:26:41 wLcLmOc8
>>739
お疲れ!!
糞ババァの2パターンは芸が細かいな

742:名無しさんの野望
05/02/03 19:59:18 g4f671jU
ランサードがディザスティアを倒せたのが未だに不思議で仕方が無いんだが。
いくらディザスティアが消耗していたとしても当時のランサードじゃ1ダメージも与えられないだろ。
多分レイクがイルムガルトを倒す以上に大変だぞ。
それにあの世界のショップは徐々にラインナップを変えていく。
同じ時期にショップに売られる物は何処の町でも共通で在り、
グラウンドよりも遥かに進んだ技術を持つフェジテのショップに於いてもこの宿命からは逃れられない。
で、シナリオが進むと強力なものが出て来るって事は時間を遡るとどんどん弱くなって行く筈だよな。
ランサードがディザスティアを倒した10年前はどんな武器を使ってたんだ?
ひのきのぼうか何かか?

743:名無しさんの野望
05/02/03 20:14:43 g3mcjspo
馬鹿だなあ 10年前の彼はLV199だったんだよ

744:名無しさんの野望
05/02/03 20:28:51 pq+gtMBt
確か、何日も(日数は忘れた)みんなで攻撃してたんだろ。
よっぽど弱ってたんじゃね?少し調べてみるか

745:名無しさんの野望
05/02/03 20:28:59 chNHeqIC
>>742
じゃあどうやってRPGを面白くするんだよ。

746:名無しさんの野望
05/02/03 20:33:20 tDzAVP7/
きっと当時が全盛期だったんだよ。
確か本編中は30代だったし。
全盛期の彼はきっと回復剤をこれでもかとばかりに搭載して
疲弊しきったディザスティアに長期戦を挑んだのだろう。

747:名無しさんの野望
05/02/03 20:33:30 gYuXfIkw
2ヶ月ぶりくらいにセラフィックブルー起動してみた。
一応クリアはしてたんだけど、とりあえずもっかいED見たくなって。

あれ?ラスボスが倒せないヨママン・・・
レベル102って高いのか低いのかわかんねーや…
前は勝てたからレベルじゃなくて戦術なんだろうなあ

まあ基本システムすら90%忘れてますけどね

748:名無しさんの野望
05/02/03 20:46:46 pq+gtMBt
>>745
サクリワロス・ルナwwww

さて、一応初ディザスティアの丘での話では戦いは半年近く続き、ランサードが止めを刺した時でも
名のしれた戦士は返り討ちできるぐらい余力はあったようだ
つまり、HPはかなり減ってた+>>746の意見でいんじゃない?武器は多少良いものはあったと思われ
まぁ、勝手な解釈も多少あると思いますが

749:名無しさんの野望
05/02/03 20:48:25 vTT1U+0F
>>747
チャートによると平均はLv:130以上らしいからお前は凄いよ。
>>742
おまいも凄い事を考えるな。ガイアキャンサーは個体数が少ないと強くなるんだろ?
あの時はまだガイアキャンサーを1体も倒せて無かったんだから、アイシャの元の2体の強さはイルムガルド辺りになる。
って事はアイシャのHPは大体3万近くで、以前からのダメージもあったら、レイク初期装備の剣でも勝てるんじゃないか?

750:名無しさんの野望
05/02/03 20:53:30 T9xM8r55
>>742
装備に関しては店売りじゃなくてどっかのモンスターのドロップアイテムなら問題ないかと。
そのアイテムを加入時に持ってなかったのは10年にわたるニート生活時の食費に消えたということで。

751:名無しさんの野望
05/02/03 20:55:42 pq+gtMBt
なんか読んでたらランサード→ロリサード→ロリニートになってきた_| ̄|〇

752:名無しさんの野望
05/02/03 21:04:45 XKhVlC09
>>751
ワロタw
すでに原形が無いな

753:名無しさんの野望
05/02/03 21:13:29 RtWVW2tt
DYCON ~見渡せば荒野~


オレの大根の中には オレの汗と涙
オレのにんじんの中には オレの血と情熱

種をまけば 鳥が食う
実を結べば とって種にする


☆1 (Radish!) 世界に一つの
(Radish!) オレの友達
(Radish!) 有機栽培だけど
(Radish!) 食えたもんじゃねぇ!
土にまみれた 『刃(でばぼーちょう)』・・・

(Ah――!)

よくみつけてきたよな…
これで歌詞が良いとよかったんだが

754:名無しさんの野望
05/02/03 21:21:58 eX2y3a8w
>>739
一応パーティキャラだったこともあるのに
最後まで描いてもらえないディザ息子哀れw

755:名無しさんの野望
05/02/03 21:38:27 eX2y3a8w
>>742
その時代はディザスティアがラスボスの別のゲームと考えて
半年かけて戦ってるうちにどんどんレベルアップしてたが
ラスボスを倒してクリアしたからレベルは1に下がったし
ショップのラインナップも最初に戻ったというのはどうか
ランサードは前作の主人公扱いで微妙にオイシイ役回り

756:名無しさんの野望
05/02/03 22:12:59 MepVO7Cr
ちがうよ、ロリの本能で倒したんだよ

757:名無しさんの野望
05/02/03 22:18:18 6/a4rxq6
>>753
そ・・・それがDYCONのオリジナル歌詞?・・・orz
歌詞・・・セラブルヴァージョンで変えたほうがいいよマジで・・・ショボ彬(鬱

758:名無しさんの野望
05/02/03 22:29:17 6/a4rxq6
>>753
見つけた・・・orz
URLリンク(www.ismusic.ne.jp)

759:名無しさんの野望
05/02/03 22:33:26 6/a4rxq6
恐らく選曲の理由は作曲者のこのコメントかな。

主人公はキれてしまって、街を破壊し
始めてしまい、主人公が正気に戻った時にはすでに、もう、目の前には荒野が広が
るばかり・・・ というような状態になってしまいます。
そこで出てくる「自害する」,「しかたがないから・・・」という選択肢で「しかた
がないから・・・」を選ぶと、「しかたがないから俺は畑を耕すことにした。かわ
いい野菜たちに囲まれて俺は・・・」っていうふうになって、その後の選択肢によ
って、そのまま平和にくらしてやがて年をとってやがて安らかに死んでしまうか、


760:名無しさんの野望
05/02/03 23:04:56 L7+7Pi58
確かセイクリッドの頃から使ってるらしいがよっぽど気に入ってるんだろうな。大根なのに。

761:名無しさんの野望
05/02/03 23:05:58 4kl50PUC
>>753
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
せっかくだから歌ってみたぞ大根
最終戦のイメージを激しく損なうので未クリアの人は聞かないが吉

762:名無しさんの野望
05/02/03 23:10:10 htgO2cN1
ついに臨場感を凌駕しちまったか!

763:名無しさんの野望
05/02/03 23:14:27 fS2ZxgJJ
>>761
いい!

764:名無しさんの野望
05/02/03 23:15:27 dLGoE6Hg
>>761余りにワロタのでディザスティアの片割れを置いておきますね
URLリンク(www.dela-grante.net)

765:名無しさんの野望
05/02/03 23:18:38 6/a4rxq6
>>753も未クリアの人閲覧禁止。理由は>>761

766:名無しさんの野望
05/02/03 23:21:55 fVHJSGkm
Ah――のタイミングってああなのか?

767:名無しさんの野望
05/02/03 23:23:32 L7+7Pi58
>>765
お前は少し落ち着け。

768:名無しさんの野望
05/02/03 23:51:49 MepVO7Cr
これいいな!!永久保存するわ。
他のもボーカルバージョン欲しいとオモタw

769:名無しさんの野望
05/02/04 00:14:27 RQ8vyZI9
お題:こんなセラフィックブルーは臨場感を凌駕しろ


レイクがデフォルトで熱血主人公だ

ヤンシーの師匠がケンシロウだ

ドリスがマッチョだ

ジークベルトがチョビヒゲ

実は天ぷらの体験談だ

770:名無しさんの野望
05/02/04 00:27:45 e5IfHSOh
クルスクが真っ裸だ

ハウゼンが犬だ

関西弁をしゃべるウルじゃなくてニクソン

ヴェーネと性格が一緒なドリス

最強の武器がハンマー

ヴィルジニー量産型がある

ラスボスがジークベルト

表現が生々しい                                  実写版

ガイアキャンサーが関西弁でしゃべる


771:名無しさんの野望
05/02/04 00:31:01 JJZJRxH9
>>739
どうでもいいが2のicoとgifが逆ですお

772:名無しさんの野望
05/02/04 00:44:45 zo9kRzb0
>>742後半
ショップの装備の説明に市販レベル1のブロンズブランド等と在る様に
あの世界の装備はブランド品である。
ブランドには流行り廃りが在る。
流行は一定の周期で繰り返す。
偶々10年前も丁度プラチナブランドが流行していたのではないか。

尚、ドリスの母親が身に着けていた最新の流行ブランド品とやらもショップに在る装備品の類であると思われる。



773:名無しさんの野望
05/02/04 00:59:44 e5IfHSOh
>>771
ご指摘ありがとうございました

774:名無しさんの野望
05/02/04 01:19:30 oS5Nym+a
>>742
何必死に個人製作ゲーのシナリオの粗探してんの?
キモーーーwwww

775:名無しさんの野望
05/02/04 01:26:25 e5IfHSOh
公式のクレクレ君よりかはマシかと思われますが

776:名無しさんの野望
05/02/04 01:31:45 jKbwSRBz
>>774
場所が違えば美徳も違う。
例えばリアルでは忌み嫌われるゲー考察ヲタも、
此処ではネタ振りのプロフェッショナル

(プロフェッショナルかどうかは知らんが)

777:名無しさんの野望
05/02/04 01:38:33 e5IfHSOh
粗といえばアイコン作ってて気づいたのだがステータスメニューの
イラストとイベント時のイラストではキャラの設定がかなり違う
例えばヤンシーの服の色 ランサードの肩当て ユアンの髪型なんかは
違いすぎて結構困った…



778:名無しさんの野望
05/02/04 06:15:42 21PtzRHF
( ´,_ゝ`)<ってか釣られ過ぎですよ、腐った林檎諸氏

779:名無しさんの野望
05/02/04 09:52:58 bqs33t2D
761は勝手に歌って、うpして、著作権法に違反してると思われ。

780:名無しさんの野望
05/02/04 11:55:41 Q6oGsXNX
みんなでセラブルらしい替え歌考えようぜ
痛いスレになりそうだが気にすんな

781:名無しさんの野望
05/02/04 12:18:58 MDSyzYQP
一部のバトル曲がテイルズやスターオーシャンのものに激しく似てる予感。
特にotl_etlの出だしなんてスターオーシャン3の通常戦闘そのままだしw
バトル曲を全部テイルズ&スターオーシャン系で揃えても違和感が無かったくらい(ぉ

782:名無しさんの野望
05/02/04 13:13:13 TTbohHJa
素材のパクリは関係ないんじゃないの
天ぷらが作ったわけじゃないし

783:名無しさんの野望
05/02/04 13:16:42 ViWC4QtT
確か桜庭系の曲をメインに使うとか言ってたんだった?

784:名無しさんの野望
05/02/04 13:22:36 TTbohHJa
そんなこと言ってたっけ?
ネトヲチから見てたが初めて聞いた

785:名無しさんの野望
05/02/04 13:27:13 TTbohHJa
>>780
臨場感とかねござんとかどこに入れるかばっかり考えちゃう
セラブルらしいといえばらしいけどネタにしか走れない

786:名無しさんの野望
05/02/04 13:30:03 ViWC4QtT
>>784
確か公式サイトでゲーム展開のテンポはゼノギアスDISC2風だの色々言ってたような。
その割には意外な事にスフィア装備システムではマテリアに関しては一切触れてなかったりもするが。

787:名無しさんの野望
05/02/04 13:32:44 e2fu+vRH
難易度がゼノギアスやらヴァルキリープロファイル並とかは言ってた気がするが、
曲については記憶に無いな

てか上の2つのゲームってそんなに難易度高かったっけ?
苦労した記憶が無いんだが

788:名無しさんの野望
05/02/04 14:08:29 KhTt7zbn
昼ドラ実況スレに書き込んだ香具師、正直に手上げろ。

スレ間違えたかと思ってびっくりしたかと思ったじゃないかorz

789:名無しさんの野望
05/02/04 14:10:04 KhTt7zbn
日本語変だスマソ。もうやだ。

790:名無しさんの野望
05/02/04 14:27:54 trD3CYWn
曲はプロレグやハードロックだか何だかとか言ってた気がする。
コンシューマーで言うとSOやVP云々とかも。

791:名無しさんの野望
05/02/04 15:53:51 iTPDfdcu
何かこのスレで言おうとして忘れた。
あ、思い出した。既出だろうけど。
セラフィックフェザーだっけ?全体リレイズ。アレの絵がまんまツクール95でワラタ
後RTPとか95の素材とか気づく人だけ気づく、みたいな使い方してあって楽しい感じね

792:名無しさんの野望
05/02/04 16:17:15 L8v2OhIM
セラフィックフェザーは単体リレイズ。全体リレイズはエンジェリックエンゲージと思われる。

793:名無しさんの野望
05/02/04 17:12:27 FKjLoBc1
そのリレイズのおかげで回復アイテムの消費が思ったよりも少ない。
そのおかげで余裕を持って戦うことができた。

794:名無しさんの野望
05/02/04 17:45:30 G5HTvtoW
最終戦余裕なのは余ったレア回復アイテムつかいまくりというのもあるな

795:名無しさんの野望
05/02/04 18:47:30 uZVdu75Z
天使ってなんだ?

救いを与えるものを天使とする。その事は別に構わない。
問題なのは、天使は救いを与えるという事"しか"しない事。

それって、物凄く奇妙なことじゃないか?

君は、如何思っている・・・?



天使って・・・何だ・・・?

796:名無しさんの野望
05/02/04 19:18:08 e5IfHSOh
アイコン投下                      ソロソロネタが尽きてきた

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

エンデって上半身しかイラストないし描こうにも描けないのナ

797:名無しさんの野望
05/02/04 19:48:21 ic2eYbxq
>>796
上半身どころか顔と歩行グラしかないキャラ描いてるじゃないですかw

798:名無しさんの野望
05/02/04 20:28:14 Z4am8QcS
原始人みたいなアレでいいんじゃないの。エンデ。

799:名無しさんの野望
05/02/04 20:36:23 BOygSnlL
↓( ´,_ゝ`)<強いて言うならキリ番ゲットよ。御前には分からんか?

800:名無しさんの野望
05/02/04 20:41:11 Z4am8QcS
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´,_ゝ`) <>>800かな。火遊びの怖さも知ってる。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎

801:名無しさんの野望
05/02/04 20:45:41 zo9kRzb0
>800
今同じ事書き込もうとして念のために直前に更新してみた。
・・・危ない所だった。

802:名無しさんの野望
05/02/04 21:01:26 1EStZG7I
>>801
あと一歩で奇跡が起こる瞬間だったのに

803:名無しさんの野望
05/02/04 21:21:35 e5IfHSOh
公式の板がすごいことになってる

804:名無しさんの野望
05/02/04 21:30:03 Qvlzn4hH
>>766
正直最後の部分は自信がない
包丁アーアーアーなのか包ウ丁ーアーアーか迷った
こういう歌のわからないんだがどっちが自然なんだろか

805:名無しさんの野望
05/02/04 21:42:50 Qvlzn4hH
>>779
くそう…!心配になってJASRACで調べてしまった
DYCONと大根で検索したが大根の歌ってたくさんあるんだな

806:名無しさんの野望
05/02/04 22:19:07 uZVdu75Z
この中でヽ( ゚д゚)ノクレヨ ( ゚д゚)クレ言ってる香具師いるだろ

807:名無しさんの野望
05/02/04 22:27:35 uZVdu75Z
ヴェーネに手取り足取り(*´д`*)ハァハァして貰いたい

808:名無しさんの野望
05/02/04 23:03:06 fg/xEboj
それはつまり、ねござんと同じ目に合いたいという事か?

809:名無しさんの野望
05/02/04 23:22:33 IVJJ8RpW
>>805
大丈夫だろ、この程度のことでなんか言われるくらいなら
金まで取ってる同人業界はなんなんだ、と。

ってか、本家でクレクレやってる奴ってネカマだよな…多分。
便乗多杉。天ぷら降臨して対決して欲しいが…

810:名無しさんの野望
05/02/04 23:24:18 2bHk3PsS
ダイコンのオリジナル音声版持ってるんだが聞きたい香具師いる?
FSLにのみ収録されてたやつ。
適当なうpろだ教えてくれれば上げる。

811:名無しさんの野望
05/02/04 23:28:26 e5IfHSOh
ニネットのアイコン大幅に修正しますタ

812:名無しさんの野望
05/02/04 23:45:34 /zjRn6YX
公式にはクレクレ厨が大量発生してるわ。
もう終わりだなw

813:名無しさんの野望
05/02/04 23:56:35 dvFxc2Jj
>>810
是非ともうpして呉れ。
URLリンク(www.uploda.org)

814:名無しさんの野望
05/02/05 00:00:56 e5IfHSOh
わざわざ公式でクレクレする奴の気が知れないよ全く
まあセラブルやった後にスタダスやセイクリッドやるのはある意味きついと思う罠

815:名無しさんの野望
05/02/05 00:04:10 jE9V29AE
>>813
すまん、丁度3MBあった。
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
なので上の方にあった所を拝借した。

ちなみにSACRED BLUE出る前からのFSLファンだった。
勿論、Dyconはその時から好きだった。
奇異な運命だったわ。

816:名無しさんの野望
05/02/05 00:05:20 jE9V29AE
後、音質が非常に悪いが、
ファイルそのままうp=元々悪い。
なのでそこはご配慮願いたい。
もう何年も高音質版でのリメイクをFSLに期待してるんだけどな……

817:名無しさんの野望
05/02/05 00:06:35 NL2jD8Hl
ブルセラってプレイした
凝ってたけど超糞ゲーでした






                                       おわり

818:名無しさんの野望
05/02/05 00:09:38 P57nlekS
うーん、いいコメントが思いつかん・・・

819:名無しさんの野望
05/02/05 00:18:41 qDxXnr6Y
FSLって何?

820:名無しさんの野望
05/02/05 00:29:06 kXo0HEBI
すまん、>>815がDLできないのって俺だけ?
Service Temporarily Unavailableって出た…

821:名無しさんの野望
05/02/05 01:11:00 g8a7Isri
>>815
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

822:名無しさんの野望
05/02/05 01:16:09 g8a7Isri
>>819
FreeSoundLibrary
同人ソフト開発グループ製作のフリーサウンド集。

823:名無しさんの野望
05/02/05 01:32:23 S0BBDmNy
>>817のような人間に一言
セラブルを超糞げーと言うのならそれ以外の糞げーではないまともかつ
セラブル以上のクオリティーを持つフリーゲームを知っているという風に
捉えてもいいのだろうか、あるいはそうでなくとも発言者自身がセラブル以上の
クオリティーのゲームを作れるからそう発言するのか、まあセラブルのストーリーが
糞だとか云々言うのならば其れ以上のシナリオが自分で書けるといわざるを得ない
のではないだろうかと自分自身思うのだが…。長文須磨楚

824:名無しさんの野望
05/02/05 02:05:59 1o4xW2ZV
正義の凶器だマイナスドライヴァー♪


825:824
05/02/05 02:07:48 1o4xW2ZV
ここはどちらでしょうか?
板ごと間違えた…

o...rz

826:名無しさんの野望
05/02/05 02:12:26 Doomp6Oc
>>817>>823
セットでネタなのか?

827:名無しさんの野望
05/02/05 02:59:51 1Exxt02N
test

828:名無しさんの野望
05/02/05 07:40:13 Ecu7aCqK
セラブルは好き嫌いが異常に分かれるゲームだから、
糞だと思う人がいても仕方ないだろ。
こういうのが苦手な人にとっては、壮大な地雷だぞ

829:名無しさんの野望
05/02/05 08:15:13 eIy3t55N
817は釣り人。823は魚。

830:名無しさんの野望
05/02/05 11:11:17 7bOfRvrk
>>815をmp3形式にしてみたんだがほしい人は挙手

831:名無しさんの野望
05/02/05 11:21:01 eIy3t55N
( ・ω・)∩
最後まで歌ってるやつキボン

832:名無しさんの野望
05/02/05 12:42:32 5fJl6hOX
餌に釣られた愚かな魚は水槽で何とかって
セイクリッドの最後ゴーレムになった市長のセリフだっけ

833:名無しさんの野望
05/02/05 12:49:49 30MdtWA8
セイグリットってどんな内容だっけ?
他2作の印象が多き過ぎて忘れたわ。
何か破壊だか創造だかって単語が出てた希ガス。誰か教えて

834:名無しさんの野望
05/02/05 12:49:55 A7l8gQxh
>>830
ノシ

835:名無しさんの野望
05/02/05 13:11:30 5fJl6hOX
>>833
錬金術 帝国 ソーサルストーン 副産物 セバレーション 写像主体
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

836:名無しさんの野望
05/02/05 13:11:32 Ws2p+Q06
>>831
でかいチンコですね

837:名無しさんの野望
05/02/05 13:28:22 SSgJGeyu
>>835は本来、
全てを人知れず極秘裏に片付ける心算でいた。
だからこそ"キーワードだけ"教えたのだろう。
鍵は遣る。
後は御前達で勝手に探せ。

添えられた白紙の手紙なぞ、
正に何百の言葉より彼の意志を表している。
雄弁は銀なり。\|沈黙は金なり。

838:名無しさんの野望
05/02/05 13:35:24 30MdtWA8
>>835、837
キタ━(゚∀゚)━!!!何となく話を思い出して来たが…

839:名無しさんの野望
05/02/05 13:38:22 W6iTyr3K
副産物だ何だと言葉攻めされまくるマゾ少年が少女に会っていろいろやっちゃう話

840:名無しさんの野望
05/02/05 13:46:44 30MdtWA8
>>839
ワロス

841:名無しさんの野望
05/02/05 14:28:18 30MdtWA8
ってかセラブルには「全殺し」って単語がよく出るが…全殺しなんて普通言うか?


842:名無しさんの野望
05/02/05 14:32:37 3dcp2wZp
皆殺しだとドドリアさんみたいに成るのが気に喰わなかったんでしょう。

843:名無しさんの野望
05/02/05 15:51:38 eIy3t55N
-トロイの卒業論文-

Title:
(これを於いて他に在るまい)既成概念の転覆について

Introduction:
白が善で黒が悪と誰が決めた?ならばその価値を我々は認めなければならない。その逆も真であると。既成概念とは磐石な大地。
大いに頼り甲斐があり安住を求める気持ちもわかる。
私はそれらを認知できない人間がはびこっているホワイトウィングラボラトリーに対して憤りを感じていた。そして本論文に至ったのである。

Abstract:
天をも知ろうとすれば大地から足を離す必要がある。安住の基盤を放棄して途方もなく広がる空を漂う必要がある。
さもなくば、世界を完全に知ることはできない。其れを放棄することがタブーであるならば新しい発見は認められない。
否寧ろタブーであるが故に其れを口実して目を背いている真実が在る筈。捻くれる事は重要なこと。例えば黒を善として白を悪とするなどだ。
本論文はこれらについて議論し内容を吟味しその意義を深めたものである。

Materials&Methods/Experimental Section:
白と黒について発祥の地でも在ると言っていいホワイトウィングラボラトリーでのお膝元で既成概念の転覆について説いた。

Results:
ホワイトウィングラボラトリーから総スカンを食らった。

Discussion:
そんな事やるもんじゃないね、やっぱり。テヘ。

Reference:
ホーイックの天使の健康診断書

844:830
05/02/05 16:07:19 7bOfRvrk
URLリンク(www.uploda.org)

パスの入力を要求されたら「dycon」と入れてください

845:名無しさんの野望
05/02/05 16:13:26 NpVZmScp
大根の歌詞はエロい

846:名無しさんの野望
05/02/05 16:28:47 3n4fZEm5
次からの改パッチはこれに差し替えようぜ!

847:名無しさんの野望
05/02/05 16:39:24 S0BBDmNy
>>844
GJ!!!

848:名無しさんの野望
05/02/05 17:19:27 S0BBDmNy
アイコン二つだけ追加

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

849:名無しさんの野望
05/02/05 18:06:18 3dcp2wZp
今DYCON初めて聴いたんですけど
758のリンク先で見られる歌詞と実際の歌とでは
二番の冒頭が違ってますね。

850:名無しさんの野望
05/02/05 18:33:54 jE9V29AE
【Ciel】
笑っていただけたでしょうか?(笑)。すみません、WAVの方、歌詞やメロディーが間違ってるとこあります。
そして、ハモりなどが音を外したりもしています。音量調節が良くなくてヴォーカルの声がよく聞こえないところもあります。
さらに、ヴォーカルの声にエフェクトかけ過ぎてるっぽいです。
許して下さい(汗) 時間とお金と技術が足りなかったんです・・・ (T T) (特に技術(笑) )

【鷹月ぐみな】
このヴォーカルには 22.1kHz、4ビット、モノラルは音質きつすぎたかな(--;


FSL1に記載のフリートークより抜粋。

851:名無しさんの野望
05/02/05 18:41:16 SSgJGeyu
ガンダムSEED DESTINY に登場するキャラの名前に、ネオ・ロアノークというのが。ロアノーク

852:名無しさんの野望
05/02/05 19:10:25 SExKbQnj
ロアノークはセラブルだけの固有名詞じゃないし
アメリカの地名であって軍艦かなんかにも使われた名前だったはず

853:名無しさんの野望
05/02/05 19:11:48 F5mG5l8W
>>843
既成概念の転覆実験って言葉、スタダスでもルアンが言ってたよな。
最初の方でなんで兵を撤退させたのか皇帝に聞かれたときに
強いて言うなら既成概念の転覆実験といったところか。とか何とか。
だからセラブルでもトロイが黒幕なんじゃないかと思ったんだが・・・。
研究所が襲撃されたときも一人だけ生き残ってたし絶対怪しいって。

854:名無しさんの野望
05/02/05 19:26:19 eIy3t55N
>>850
Ciel様降臨かと一瞬おもっちった。テヘ。
・・・・逝ってきますね。

>>851
それにしてもSEEDの曲は売れますな。負けじとDyconをもっと流行らそうぜ。

855:名無しさんの野望
05/02/05 20:12:05 3dcp2wZp
>>854
よし、とりあえず今から近所の小学校に忍び込んで
音楽室のピアノを使って七不思議になるまでDYCONを弾いてくる。
・・・と思ったけどごめんよく考えたら俺ピアノ弾けなかった上に近所に小学校なんて無かったよ。

856:名無しさんの野望
05/02/05 20:13:15 jE9V29AE
Dycon普及は結構がんばったんだが、やっぱ曲単体だと難しい。
ゲームやらせるとはまってくれるんだが。

857:名無しさんの野望
05/02/06 00:46:56 qGH1Hjps
>>830
コレはつまり俺に持ち歩いて聞けと言ってるんだな?そう受け取っていいんだな?

858:名無しさんの野望
05/02/06 00:51:08 Y965q4+f
「よう。この前やってた例のフリーソフト、昨日クリアしたぜ。」
「ああ、あのRPGツクールで製作されたやつの事ですね。」
「あれ面白いよな! 戦闘システムは凝ってるし。」
「特にレベル上げをしなくてもプレイヤーの技量である程度何とかなると言うのが嬉しいですね。」
「キャラクターの中で一番印象的なのは主人公の父親だな。」
「主人公のピンチを救うために自分を犠牲にする姿には感動しました。」
「ま、最初の内は『Stardust Blue』のルアンに似ているなあ何て事を考えてたんだけどな!」
「ははは、成る程。私はアイシャですね。あんなに酷い目に遭わされるなんて御話の中とは言えショックですよ。」
「悪役にもアジのあるキャラが多かったな。シナリオも終盤のアレは本当に予想外だったぜ」
「序盤から登場した宿命の敵が実はラスボスではなく唯の通過点というのは結構良く在るパターンですが…。」
「違う違う。俺が言っているのは主人公が死んじまった事だよ。」
「ああ、あれは話の進め方によっては死なないんですよ。」
「マジかよ?そんなの全然気付かなかったぞ。」
「ええ、ラスボス戦の前のイベントで選択肢が出るでしょう。あの時どれを選ぶかで分岐するんです。」
「………。」
「どうしました?」
「御前一体何の話をしているんだ?」
「だからあれでしょう?『ひよこ侍』。」

859:名無しさんの野望
05/02/06 01:58:22 43AIMYhK
>>858
臨場感を遥かに凌駕しちまってるな

860:名無しさんの野望
05/02/06 08:49:27 04KozWtL
>>858
言われてみればその通りだよなあ。

861:名無しさんの野望
05/02/06 11:37:31 2NYR2mEi
ひよこ侍やってないから笑い所わかんないけど
同じ名前のキャラが同じような目に合ってるってこと?

862:名無しさんの野望
05/02/06 12:03:12 kNaNsBKl
>>861
戦闘システムは凝ってる
特にレベル上げをしなくてもプレイヤーの技量である程度何とかなる
主人公の父親が自分を犠牲にして死ぬ
アイシャという名前のキャラが酷い目に遭う
最初から登場した宿命の敵は通過点
(話の進め方によっては)主人公が死ぬ

がセラブルとひよこ侍の共通点

863:名無しさんの野望
05/02/06 12:04:44 GtyKBE+B
>>844 のdyconを歌っているのは誰なんですか?

864:名無しさんの野望
05/02/06 12:07:26 jlUjrYLH
ひよこ侍やった香具師どのくらい居るのかな?
手を挙げてくれ

865:名無しさんの野望
05/02/06 12:08:01 2NYR2mEi
>>862
どんな酷い目に遭うのか見たくなったからやってみる

866:名無しさんの野望
05/02/06 12:12:44 04KozWtL
>>864
いきなりルアンそっくりの親父が出てきたのには笑った。しかもいい人だし。

867:名無しさんの野望
05/02/06 13:15:16 kps0mGet
ひよこ侍やりて~

勿論、ひよこの方が先に出たんだろ?

868:名無しさんの野望
05/02/06 13:45:51 kNaNsBKl
ひよこは2003年のゲーム甲子園かなんかで賞取った作品じゃなかった?
セラブルより一年前の作品

869:名無しさんの野望
05/02/06 13:48:50 kps0mGet
なら、探すのは簡単かな

870:名無しさんの野望
05/02/06 14:00:14 cPXcoKzb
ぐぐれば一番上に出てくるわけだが

871:名無しさんの野望
05/02/06 15:11:45 Mljr03xO
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談119●
スレリンク(magazin板)
ラ板第十二校舎裏 -許すとおっしゃい-
スレリンク(magazin板)

872:名無しさんの野望
05/02/06 15:55:28 iYupA7N4
>>866
そういや父親の悪役にしか見えないキャラグラがどうとか言われてたな
あれはスタダスやったことなくても第一印象で悪役だと思ったんだが

873:名無しさんの野望
05/02/06 16:02:05 1JTxSXK/
既成概念の転覆ですよ

874:名無しさんの野望
05/02/06 16:06:37 iYupA7N4
既成概念の転覆でぐぐってみたら4件しかなかった
何かの学問用語だと思ってたら天ぷら語か

875:名無しさんの野望
05/02/06 16:39:57 AGEK0n4Y
ひよこ侍のアイシャってあの猫耳?

876:名無しさんの野望
05/02/06 17:07:30 51/Xcjri
オマエは色々うろ覚えすぎだ

877:名無しさんの野望
05/02/06 17:15:56 nCcG2G0A





アイシャの肉

878:名無しさんの野望
05/02/06 17:51:05 Vtg0uQjH
(´-`).。oO(ここでスタダス拾った時、セーブデータが一つあったのでマクマードを見た時、こいつは絶対敵になると思いました…)

879:名無しさんの野望
05/02/06 18:05:29 kps0mGet
>>878
カミングアウトにワロタ

880:名無しさんの野望
05/02/06 20:10:31 43AIMYhK
セラブルしかやったことないんだが、
ほかの二作も同じように2つの人種見たいのに分かれて闘争する話か。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch