06/03/15 20:13:14 Ba9K/o3D0
・能力
魔力に長じ、数多の呪文を能くし、特に冷気系の呪文を得手とする。
ヒャド、ヒャダルコ、ヒャダイン、マヒャドと全てのヒャド系呪文を使い、
特にヒャダルコの威力と攻撃範囲は第2章に於いて重宝する。
(ちなみにドラゴンクエストⅣ第2章はドラゴンクエストⅡで例えれば、
物理攻撃オンリーのアリーナ姫が筋肉ダルマのローレシアの王子、
回復・補助呪文とそこそこの物理攻撃両面をこなすクリフトが、どこか抜けたサマルトリアの王子、
そして魔法専門のブライは、可憐な乙女ムーンブルクの王女のポジションにある)
ブライは魔法に長けているものの、反面では老齢のため、
肉弾戦に於いては導かれし者たちの中で、掛け値なしに最も役に立たない。
力が弱いだけでなく、HPが極端に乏しく、重い防具は一切装備できないため防御力も弱く、
攻撃力の高い敵やモンスターの集団を前にして、最も死に易いキャラクターである。
第二章では彼を生き返らせるために何度も散財したプレイヤーも多いのではなかろうか。
なお、マーニャと並んで導かれし者たちの中ではただ2人だけ毒針を装備できるため、
メタルハントに連れ出される事もあるが、成功率の低さと素早さの低さのためあまり役に立たない。
671:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 20:17:19 Ba9K/o3D0
・お役立ち度
同行者が2人しかおらず、魔法の火力不足であった第2章に於いては
それなりに役立つ仲間であったブライではあるが、
第5章では序盤でいきなり勇者の仲間入りする、同じく魔法使いタイプのマーニャのお陰で、
キャラがかぶり、すっかり影が薄くなり、馬車の荷物のような立場に甘んじる事となる。
(せめてパデキアの種を取りに向かう際には、マーニャをクリフトの看病に立たせ、
ブライがパーティ唯一の魔法攻撃専門キャラになるなどの演出がほしかったところ)
ちなみに以下に挙げるのはLv.99時の平均ステータスで、左がブライ、 右がマーニャである。
力 82 184
素早さ 209 205
体力 134 135
賢さ 164 172
最大HP 540 708
最大MP 442 804
僅かに上回る素早さを除いて、圧倒的な差があるのがわかるだろうか。
力やMPに於いては時差に2倍近い差がある。
のみならずメラゾーマやイオナズンなどに比較すると、明らかに火力不足な習得呪文や
貧弱な装備品によって数値以上の差が開いており、
マーニャの劣化版と化して二軍入りが確定してしまっている。
氷の魔法使いだけに製作者の冷遇っぷりが伺える。
(余談ではあるが、同作品に登場する蝿の魔物マヒャドフライは、
使用呪文がブライとかぶる為か、全国の小中学生にマヒャドブライと呼ばれていた)
672:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 20:22:07 Ba9K/o3D0
ただ、8割以上が攻撃呪文で占められるマーニャと異なり、
ルーラ、リレミト、インパス、ラナルータ、レミラーマ、
ピオリム、マホカンタ、ルカニ、ルカナン、ラリホー、メダパニ、マホトラなど
旅の役に立つ移動中の呪文や攻撃補助呪文を数多く習得し、
特にバイキルトは導かれし者たちの中では彼しか習得できないため、
物理攻撃主体のパーティに於いてはバイキルト要員としての地位を確立している。
(後にピサロによってその唯一の長所すら奪われる事になるが)
・その軌跡
アリーナ姫が王城で生活していた頃は、一貫して彼女の武者修行願望を諫止する立場であったが、
彼女が無責任にも、サントハイム唯一の王位継承者 (しかも父王には妃がいないのですぐには他の子を作れない)
という自らの立場と重責を省みず自分勝手に城を出奔した後は
お目付け役として、駆け出しの神官クリフトと共に放浪の旅に同行する事になる。
最初はあくまでサントハイム領内の巡回の旅であったが、
ある時期彼の主君であるサントハイム王が、魔王の復活に関する予知夢を見たものの、
それを語る事を魔の力によって止められ、声を失ってしまうという異常事態が発生する。
アリーナが囀りの蜜によりこれを治癒した後は、国王直々にサントハイム国外を旅する事の許可を得たため、
アリーナは武道大会に参加するため隣国エンドールへと向かう事になり、
ブライもまた引き続き彼女に同行する事となる。
673:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 20:27:01 Ba9K/o3D0
しかし監視対象のアリーナが武術大会に参加している間、
母国サントハイムの王城の住人が、ただ一匹の猫を残して全員神隠しに遭ったため、
今度は行方不明となった彼らを探して、アリーナと共に長い旅に出る事となる。
後にブライは南東新大陸はミントスの街のヒルタン老人のホテルで、
勇者及び導かれし者たちと運命の邂逅を果たす。
病に倒れた同行者のクリフトを恢復した後は、主君代理のアリーナとともに勇者に同行し、
魔王デスピサロと世界の命運を賭けた戦いに挑む事になる。
魔王を倒し平和を取り戻した後は、住民の戻ったサントハイム城に戻り
ブライは再びサントハイム王に仕え、静穏な日々を送る事となる。
その後、城中の人々から尊敬されつつもその地で短い余生を全うしたのか、
それとも今度は結婚が嫌で出奔したアリーナ姫に付き従って第二の冒険の旅に出たのかは、
定かではない。
(なお、ゲーム中や久美沙織嬢の小説中には描かれていないが、うろ憶えながらゲームブックによると、
消え去ったサントハイム城の人々は魔族に拉致され、デスパレスの宏壮な地下牢獄に監禁され、
進化の秘法の実験に使われていたとの異聞もある。)
・人気
決して悪い人物ではないのだが、DQⅣのメインキャラ人気投票では
ぶっちぎりの最下位である。
彼と最下位争いを繰り広げていたライアンは、
愛らしいモンスターのホイミンと組んでいただきストリートSpecialやDQⅧに出演し、
同じく当初人気が下位ランクだったトルネコに至っては、
別のゲームに於いて3度も主演を張り、『トルネコ一家の冒険記』 なる漫画も出版され、
いただきストリートSpecialではマハラジャとして登場し、DQⅧでもVIPとしてモリーに呼ばれ、
完全に他の男性キャラに大差をつけて人気キャラとして君臨している。
願わくばリメイク版Ⅳに於いて、ブライにも何か一つ専用イベントが欲しかったところである。
674:前111 ◆Y0au.HKPIA
06/03/15 20:59:44 xzLeZl0v0
>>668
色に関しては通常テキストのみ修正しました。
文字サイズに関してはIE、FireFox、Operaで確認しました
が、
特に小さいと感じられないのでスルーする方向でいきま
す。
----------------------------------------------------------
改行をつなげたのは、>>665にあるように環境によっては、
上のような表示が起こりえた為です。
675:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 21:04:57 Ba9K/o3D0
>>674
ご返答ありがとうございます。
ただのいち意見として聞き流して頂ければ幸いですm(_ _)m
676:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:14:38 CUBXnt1SO
【ダメージ千桁】
DQ大辞典作ろうぜ!!
2の>>198が生み出した究極のマダンテ。
単なるミスだが【パパスの夫】と並び、腹がよじれたのは私だけではないはずだ、…と信じたい。
【スライムベス追加】
実はスライムの♀を指す。
つまり、♂が青。
性格は獰猛らしい。
やはりDQの世界では女の方が上ということなのか。
677:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:19:14 CUBXnt1SO
どなたか
【ザオリーマ】
ヨロお願!
678:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:21:03 8G8/SiZO0
>>676
スライムベスが♀ってのは「らしい」って話だろ
そうと決まってるわけじゃないと思うが
679:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:21:33 Ba9K/o3D0
>>676
スライムには♂も♀もいないんじゃないの? 分裂で殖えるんだから。
また、♂が青で♀がオレンジというのは、ドラゴンクエスト アベル伝説の設定だね。
ついでに言えばモンスター物語には、ベスが生まれた経緯がはっきり書かれているよ。
スライムの雑食の変種と。
680:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:22:51 agZwcwnQ0
【サイクロプス】
2のロンダルキアに出現する巨人のモンスター、棍棒は持っていない。
公式ガイドのロンダルキアの敵の欄の最初に載っている挨拶人敵な魔物ではあるが
周りに出るのがブリザードやデビルロードといった凶悪な魔物であることや
直後にギガンテスが出ることが重なり目立たない。
ギガンテスと色が良く似ているため、存在すら忘れられることもある哀れな魔物である。
8に再登場し、こちらでは棍棒を持っている。
高いHPを持ち、三角谷周辺にウザいほど出現するので少しは知名度が上がったのかも。
681:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:38:53 CUBXnt1SO
>>678-679
スマソ…
どっかで見たなって思って。
で、今調べてみたら(調べて投稿しろよ俺!)
ロト紋の6巻の裏に
スライムベス―スライム属
[スライムとスライムベスは同種で、前者が♂、後者が♀なんだよ。知ってたかな?
つまり、♀の方が攻撃力が高いんだね。]
って書いてありました。
何を見たんだカムイ!
682:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:40:45 8G8/SiZO0
>>681
Ⅷのモンスター図鑑で「♀らしい」という記述は見たような希ガス
まあ「そう言う説もある」みたいな感じでまとめればいいんじゃね?
683:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:50:21 eBL85fp80
【只野電次郎】
本名・加藤礼次郎。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場1~5までの
カバーイラスト(全IV)を担当した漫画家。
表イラストはシリアス・ほのぼので、裏イラストで上手くオチをつけている。
【石田和明】
ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場黎明期~中期を支えた漫画家の1人。
巻頭カラーページは、ほぼレギュラーで描いている。
かわいらしいコミカルな絵柄が特徴的。バラモスの可愛さはピカイチ。
IIIとIVネタを主に描き、特にIIIでは勇(男)・戦(女)・武(女)・魔(女)パーティで描く事が多い。
たまに男キャラも加わるが、決まって女キャラの尻に敷かれている。
684:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 22:55:06 eBL85fp80
只野電次郎は既出でしたね。
すみませんでした。
685:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 23:07:29 Ba9K/o3D0
【烈風獣神斬】
ドラゴンクエストⅧに登場する、パルミド出身の元盗賊ヤンガスの必殺技。
ドラゴンクエストシリーズを通じ、あらゆる技・呪文を通してぶっちぎりで最強の技である。
斧スキルを極める事によって習得できるこの技は、MP6を消費するのと引き換えに、
通常攻撃の1.5倍ものダメージを与え、獣系魔物に対しては2倍のダメージを与える
(と公式ガイドブックにあるが、実際は1.2倍がいいところである) 。
その威力はヤンガスの「力」、武器の「攻撃力」、対象の「物理防御力」および、
未確認ながら「魔法防御力 (※後述 )」によって左右され、
加えてバイキルトやテンションを貯める事によって重複する事なく威力が増加する。
ここまでは普通の技であるが、特筆すべきは【ダメージ限界突破】の能力を有している事である。
ドラゴンクエストⅧに於いてはダメージの限界値が9999と定められており、
ディバインスペルをかけた敵に、MP999で発動したスーパーハイテンションマダンテであれ、
ルカニで守備力を0にしたドラゴン系の敵に、ドラゴンスレイヤーでスーパーハイテンション
バイキルトドラゴン斬りを仕掛けるのであれ、
最大9999までしかダメージを与える事ができない。
唯一の例外が通常攻撃×1.3倍のダメージを与えられる火炎斬りと、
×1.2倍のダメージを与えられる烈風獣神斬である。
このふたつの技は属性倍率補正が、与えたダメージ (最大9999) の切捨てのあとにかかるため、
最大ダメージの桁数を更に超えたダメージを与えられる。
686:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 23:08:19 Ba9K/o3D0
尤も、計算上では12000~12998ポイントのダメージを与えられる火炎斬りであるが、
バグのため最大10473ダメージしか与える事ができない。
対する烈風獣神斬は
・力の種をヤンガスに大量ドーピング
・バイキルト+スーパーハイテンション
により、ただ一撃で最大11999ポイントのダメージを与える事ができる。
むろん、これはDQ史上最大のダメージであり、
ダメージ値だけを見るかぎり烈風獣神斬こそが史上最強の技である。
なお、対象が獣系でルカニで守備力を0にし、ディバインスペルで魔法耐性を下げれば
(烈風獣神斬はバギ系の技という説がある)
なお容易にこのダメージを弾き出す事が可能である。
687:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 23:09:50 Ba9K/o3D0
【1ターン最大ダメージ】
ドラゴンクエストⅧに於いて、1ターン内に1匹の敵に与えた合計ダメージの最大値の事。
日本記録は20183ポイント。
記録によるとこのダメージを弾き出した経緯には以下のようにある。
●ステータス(並び順)
・ヤンガス
レベル 51、力 808、素早さ 95、攻撃力 946
装備 はおうのオノ、ごうけつのうでわ、他
スキル オノ100、他
・主人公
レベル 99、力 406、素早さ 220、攻撃力 534
装備 ドラゴンスレイヤー、アルゴンリング、他
スキル 剣100、他
・ゼシカ
レベル 99、力 306、素早さ 339、攻撃力 376
装備 プラチナソード、ほしふるうでわ、他
スキル 短剣100、他
・ククール
レベル 88、力 307、素早さ 206
装備 はやぶさの剣改、ごうけつのうでわ、他
スキル 杖100、他
688:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 23:12:31 Ba9K/o3D0
● 出現敵
ドラゴンソルジャー 1匹 (HP 208、守備力 146)
ベルザブル 3匹
メタルキング 1匹
● 最大ダメージ達成ターン詳細
1.ゼシカの攻撃 (プラチナソードによる通常攻撃)
ドラゴンソルジャーに185ボイントのダメージ
2.主人公の攻撃
(ドラゴンスレイヤーによるスーパーハイテンションドラゴン斬り)
ドラゴンソルジャーに9999ポイントのダメージ
ドラゴンソルジャー死亡
3.ベルザブルAの呪文 (メガザル)
ベルゼブルA死亡、ドラゴンソルジャー復活
4.ヤンガス の攻撃
(覇王の斧によるスーパーハイテンション烈風獣神斬)
ドラゴンソルジャーに9999ポイントのダメージ
ドラゴンソルジャー死亡
合計ダメージ20183
余談ですが>>671の
>力やMPに於いては時差に2倍近い差がある。
は
>力やMPに於いては実に2倍近い差がある。
の入力ミスでした。すみません。
689:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/15 23:39:24 TrwXD0yd0
【言霊使い】
Ⅵで月鏡の塔、地底魔城、ゲントの村周辺に出てくる全身を布で覆った幽霊のようなモンスター。
最大3体で現れバギを唱えてくるのが特徴で、シャドーの冷たい息程ではないとはいえダメージは侮れない。
防御力は低めなので物理攻撃で簡単に倒せる。
【ウインドマージ】
ホルストック南の洗礼の祠周辺に現れる言霊使いの上位種。
その名の通りバギマを使って30前後のダメージを与えてくる上、眠り・混乱耐性とHPが高いのがきつい難敵であるが、
意外なことに『ぱふぱふ』で動きを封じることが出来る。
霊体系モンスターであるはずなのにぱふぱふで照れているこいつは抜け殻兵とあわせて想像し難い。
倒せばこの時点では防御力の高い風の帽子が手に入る。
【マミーウィスプ】
嘆きの牢獄周辺にのみ生息する言霊使いの最上位種。
他のモンスターと一緒に現れてマヒャドで攻撃してくる。
しかし出現場所にメタルキングやランドアーマーが出る上にすぐ近くのムーア城には強力なモンスターが生息しているために
影が薄いかわいそうなモンスターである。
690:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:04:23 t+6mlLQ30
マジこのスレ面白いな
また来てから1週間も経ってないと思うけど、ハマりまくってるYO!
【ぱふぱふ】に追記
なお、洗濯板のマリベルでさえ可能であるのに
なぜかセクシー女王のマーニャやエロス人妻のビアンカは使用できない。
なぜできないのか製作者に問い詰めたい。小一時間問い(rya
男性でも使用でき、こちらはダメージを与えられるのだが、
チャゴスやラプソーンのような豊満な胸があるのならばまだしも、
テリーやチャモロ、ガボやメルビンのような人物はどうやって使用しているのか全くの不明である。
691:BONBOYA
06/03/16 00:15:01 tXiv+DwaO
>>615
たしか、ベリアル&アトラス&バズズはロンダルキアの雪中で遭難した他の勇者パーティーが呪われた姿だった気がすry
692:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:30:31 yopXlGxJ0
>>691
魔物の中に稀に生まれる「魔物のエリート」じゃないのか?
693:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:30:55 +swoWqUL0
【光の教団】
5主人公の不幸の元凶で、光とは名ばかりの邪教団。
本部はセントベレス山にあり、イブールが大教祖である。
魔物と闇の脅威が世界を覆い始める中で、不安になる人々を
教団に入れば救われると勧誘しては連れて行き、神殿を作る奴隷として働かせたり、
子供を誘拐したり、インチキな本を法外な値段で売ったり色々悪事を働いている。
光の国を作るとは建前で、実際は大魔王とつながっており
子供を誘拐するのは魔王の脅威となる伝説の勇者を探し出すためである。
しかし勇者を見つけ出すことは結局できなかった。
主人公が勇者の父であることを光の教団を見抜くことができなかったからである。
主人公とヘンリーはゲマによって連れてこられこの教団の奴隷として
10年間働かされ、
主人公においてはこの後自分の奥さんを教団にさらわれてしまう。
この人間界に大きな勢力を持った教団も
魔王やその一味からすれば人間界支配の一環に過ぎなかった。
そして教団は主人公の一族と仲間によって滅ぼされ、
大教祖イブールも主人公達に敗れ、ゲマにあっさり殺されてしまった。
694:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:34:54 t+6mlLQ30
【ホフマン】
・設定
ドラゴンクエストⅣ 第5章に登場。
大砂漠の辺縁部にある、キャラバンの中継地点となる宿屋の一人息子。
世界有数の名馬パトリシアを飼っており、また砂漠越えもできる大人数乗りの馬車を所有している。
外見は、FC版ではレトリカルな水兵服 (セーラー服) を着た金髪巻き毛の少年だが、
リメイク版ではボサボサ髪の童顔の青年に変更されている。
なお、後のドラクエ正伝および枝編に連綿と登場する事になる 『馬車』 であるが、初出はこのⅣである。
・性格
人当たりが良く明るい性格だが、あまりにも純真すぎるため、
信じていた者に裏切られた時の衝撃は大きかったようである。
ドラゴンクエストⅣ モンスター物語によると、ブランカ東部の大河の中洲にある 『裏切りの洞窟』 へ、
親友のルロイと共に探索に向かった後、裏切り小僧という、この洞窟のかつての探索者が転生した魔物に
眩惑され、深刻な人間不信に陥った。
勇者たち一行が砂漠越えをするためには彼の馬車が必要であったが、彼の人間不信の性格が災いし、
懇請しても馬車を借りる事ができない。
そこで、彼の経験が事実か否か判断する為と、強烈な人間不信を解くという秘宝 『信じる心』 を手に入れるため、
勇者たち一行は裏切りの洞窟へと赴く事になる。
695:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:35:52 +swoWqUL0
書いた文章を見直して訂正しようと思ったら書きこんじまったorz
【光の教団】
5主人公の不幸の元凶で、光とは名ばかりの邪教団。
本部はセントベレス山にあり、イブールが大教祖である。
魔物と闇の脅威が世界を覆い始める中で、不安になる人々を
教団に入れば救われると勧誘しては連れて行き、神殿を作る奴隷として働かせたり、
子供を誘拐したり、インチキな本を法外な値段で売ったり色々悪事を働いている。
主人公とヘンリーはゲマによって連れてこられこの教団の奴隷として 10年間働かされ、
主人公においてはこの後自分の奥さんを教団にさらわれてしまう。
光の国を作るとは建前で、実際は大魔王とつながっており
子供を誘拐するのは魔王の脅威となる伝説の勇者を探し出すためである。
しかし勇者を見つけ出すことは結局できなかった。
主人公が勇者の父であることを光の教団を見抜くことができなかったからである。
この人間界に大きな勢力を持った教団も
魔王やその一味からすれば人間界支配の一環に過ぎなかった。
そして教団は主人公の一族と仲間によって滅ぼされ、
大教祖イブールも主人公達に敗れ、ゲマにあっさり殺されてしまった。
696:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:36:06 rkAsrCVOO
【パピン】
リメイク版Vに登場するグランバニアの兵士。
二階の酒場でチェスのコマが足りないとぼやいている。
チェスが強い。
青年時代前半にしか登場せず、父の遺品の中にチェスがあったというピピンの発言、および名前からピピンの父親であると思われる。
697:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:37:07 t+6mlLQ30
なお、ゲームブック版DQⅣでは 『信じる心』 を手に入れる他にも、ホフマンのわだかまりを解き
馬車を入手する方法が存在する。
深夜、ミネアが彼の寝室へと忍び込み、****で△■◎◆な色仕掛けを行って心身ともに骨抜きにする事である。
結局この作戦は功を奏し、深夜何があったのかは不明であるが、ホフマンは人が変わったような明るい性格となって、
快くミネアたちに馬車を貸与する事になる。
・能力
馬車を譲ると同時にパーティメンバーに加わる彼だが、ステータスといい装備といい、
劣化版オーリンとしか言えないしょぼいものである。
オーリンは鍵を力づくでこじ開けるという、オイ何で今までそれ使わなかったんだ的な、
反則的な特殊スキルを有しているが、彼は特殊スキルが無く正直ロクな能力を有していない。
ただ商才や政治的な才能を持っているようで、後に南東新大陸で 「商売の神様」 ことヒルタン老人
(モデルはホテル王ヒルトンであろう) に弟子入りしてパーティメンバーから外れる事になるが、
リメイク版Ⅳでは、その後サントハイム領・砂漠のバザー跡地に移民の町を作る事となる。
FC時代のプレイヤーは、まさか彼がここまで出世するとは夢にも思わなかったろう。
>>691
モンスター物語読め。
ベリアルはベビーサタンが出世しての完全体(あがり)になった姿だよ
698:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:40:02 t+6mlLQ30
割り込まれた_| ̄|○
>>694と>>697は続き物ね。
699:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:41:41 +swoWqUL0
>>695
あ、まだ訂正しないといけないところが・・orz
まとめさんスミマセン
×光の教団を見抜くことができなかったからである
○光の教団は見抜くことができなかったからである
700:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:51:09 +99/JGBF0
ベリアルは元はベビーサタンかなんかって話がモンスター物語になかったか?
701:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 00:52:07 +99/JGBF0
うわおもっくそ被ってる_| ̄|○
702:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 01:11:13 +swoWqUL0
【ノンプレイヤーキャラクター】
ストーリーを進めていく中で一時的に仲間になる(戦闘に参加する)
キャラクターのことで、NPCと略されることが多い。
言うなればお助けキャラのようなもので、特徴は
・命令できない(プレイヤーが操作できない)
・ステータス、装備は固定されている
・特定のイベントが過ぎれば仲間から外れる
といったところである。
Ⅳのホイミン、ドラン、ルーシア、パノン、オーリン、ホフマン
Ⅴのパパス、ベラ(リメイク)、フローラ(SFC・結婚~グランバニアまで)
などがこれに該当する
703:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 01:19:50 gOU9S/zQO
>>654 655 うぜー
704:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 01:58:03 t+6mlLQ30
【ダメージ限界突破】
ダメージ上限値 (DQⅧでは9999) 以上のダメージを
単体で与えられる技もしくは呪文の事。
Ⅷでは火炎斬りと烈風獣神斬がこれにあたる。
FFと比較すると最大HPやダメージ値が低いと言われるDQであるが、
バグではあるものの遂に5桁のダメージを与えられる時代になった。
尤も、FFはかなり以前に発売した 『Ⅹ』 の時点で、
軽く通常攻撃で99999のダメージを与えられたりする。
【裏切り小僧】
ドラゴンクエストⅣ 第5章に登場する、最初の中ボス。
他人になりすまし、人の心を惑わして、疑心暗鬼に陥らせる事を目的とする邪悪な妖精。
恐らくマネマネや悪魔の鏡同様、モシャスを会得している。
攻撃力・守備力はさほど高くないが、口から吐き出す火の玉や力を溜めての攻撃は強烈。
ブランカ城東部に位置する、中央大陸を貫く大河の中洲の洞窟に住んでいる。
ドラゴンクエストⅣ モンスター物語によると、この洞窟はドラゴンクエストⅣから遡る事2200年の昔、
現在のブランカから砂漠地帯に至るまでの一帯に広大な版図を有していた、ある古代王国の初代国王が、
王の証として神から授かった至宝の宝石 『信じる心』 を隠すため、人工的に築いたものである。
この宝石のあまりの美しさに魅入られた王は、宝石を盗むのではないかとあらゆる人間を疑うようになり、
多くの人々を無辜の罪で投獄し、国内に大乱を齎したという。
705:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 01:58:57 t+6mlLQ30
2000年の後、『信じる心』 の伝説を知った戦士・商人・魔法使いの3人が、一攫千金を求めて、
数千年振りにこの洞窟へと踏み入る事となる。仲間同士の固い信頼と結束力によって様々な罠をくぐり抜け、
遂には秘法 『信じる心』 を手に入れるに至った3人ではあったが、『信じる心』 のあまりの美しさに魅入られてしまい、
これをかねてからの約束通り3等分するのを嫌い、独り占めするため、その場で凄惨な殺し合いを始める。
3人はそれぞれ相討ちになり、その場で事切れたが、その妄執と怨念は屍に宿って
これを魔族として生まれ変わらせ、3体の『裏切り小僧』 として誕生する事となる。
なお、この後も伝説を聞きつけた数多の冒険者が 『信じる心』 を求めて洞窟に踏み入ったが、
かつてお互いに殺しあった裏切り小僧たちの、皮肉にもぴったりと息の合った連携技によって命を奪われ、
あるいは仲間に化けた裏切り小僧によって裏切りと絶望を味わい、
誰ひとり秘宝を手に入れられないまま朽ち果てる事になった。
それからは誰言うともなく、この洞窟は 『裏切りの洞窟』 と呼ばれる事になったという。
なお、余談ではあるが、漫画 『女子高生』 の作者である大島永遠の同人漫画に於いては、
ミネアとマーニャに化けた裏切り小僧が、その色香を使って勇者を惑わし、股ぐらで彼を陥落している。
対するミネアとマーニャの方も、裏切り小僧扮する偽勇者の下半身にメロメロにされてしまうという、
(*゚∀゚)=3ムッハー ではあるがしょうもない展開であった。
706:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 02:09:29 Sz4d/xuF0
>>689
いやいや、マミーウィスプはすぐ近くにメタルキングが出るからこそかろうじて知名度があるんだよ。
707:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 02:20:46 D3uBWZJIO
>>702
7では、マチルダ、ハルク、きこり辺りが該当しますな。
708:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 02:44:05 D3uBWZJIO
【みえっぱり】
3(SFC.GBC)に登場する性格の一つ。
力、素早さ、賢さに、少しだけプラス補正がかかり
たいりょく、うんのよさに少しだけマイナス補正がかかる。
勇者の初期性格の一つにも入っており
『ルビーのうでわ』を、装備する事で
一時的に、この性格になることも可能である
国民アニメのド〇えもんの骨川スネオ、
名探偵コ〇ンの毛利小五郎、
ク〇ヨン〇んちゃんの野原みさえあたりは間違いなくこの性格。
709:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:07:09 D3uBWZJIO
【おちょうしもの】
3(SFC.GBC)に登場する性格の一つ。
素早さに大きく、かしこさやうんのよさに
少しだけプラス補正がかかり
たいりょくだけに少しだけマイナス補正がかかる。
大体の職業に適用させやすい、便利な方に入る性格である。
『モヒカンの毛』を、装備する事で
一時的に、この性格になることも可能である
国民アニメのサ〇エさんの磯野カツオを始めとし
ドラマ、アニメ、ゲームには、こういう性格のキャラクターは必ず一人はいる。
710:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:17:45 D3uBWZJIO
【おちょうしもの】
3(SFC.GBC)に登場する性格の一つ。
マイナス補正が一つもない上に
素早さに、最高クラスのプラス補正がかかる。
ルイーダの酒場で、仲間の性格設定が面倒&迷うなら、
5回とも、すばやさの種を使って
とりあえずこの性格にしておくのが無難である。
『しっぷうのバンダナ』を、装備する事で
一時的に、この性格になることも可能である
個人的に、性格扱いして良いのかどうかの
疑問が残るのは、筆者の私だけだろうか?
711:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:30:01 D3uBWZJIO
【おてんば】
3(SFC.GBC)に登場する女性限定の性格の一つ。
力と素早さに少しだけプラス補正がかかり
たいりょくに大きく、かしこさやうんのよさに、
少しだけ、マイナス補正がかかる。
『おてんばじてん』を使用する事で、
この性格になることも可能であるが
マイナス補正が強めなのと、
他に魅力的な、女性限定の性格が有る以上
どうぐを使ってまで、わざわざこの性格になる必要性は薄い。
余談だが、4のサントハイム王女・アリーナ姫の性格は、
これか、おとこまさりの性格で間違いないだろう。
712:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:31:50 Sz4d/xuF0
>>710は電光石火だよね。
713:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:33:12 D3uBWZJIO
>>710訂正。
【でんこうせっか】
3(SFC.GBC)に登場する性格の一つ。
マイナス補正が一つもない上に
素早さに、最高クラスのプラス補正がかかる。
ルイーダの酒場で、仲間の性格設定が面倒&迷うなら、
5回とも、すばやさの種を使って
とりあえずこの性格にしておくのが無難である。
『しっぷうのバンダナ』を、装備する事で
一時的に、この性格になることも可能である
個人的に、性格扱いして良いのかどうかの
疑問が残るのは、筆者の私だけだろうか?
714:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/03/16 03:34:23 D3uBWZJIO
>>712
指摘の方、感謝致す。