FF・DQ千一夜物語 第五百五十二夜の2at FF
FF・DQ千一夜物語 第五百五十二夜の2 - 暇つぶし2ch200:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/26 17:46:14 bKI2UM1GO
荷が重いだろうけど一人の方が良いと思うけど…。どんなに時間かかろうとDQとFF好きな一人が気長にやってけば良いような。
初代さん帰って来ても良いんじゃないの?難しいのかな。
個人の趣味で始まった?サイトだろうから消滅しても良いとは思うけどね。
複数の人間が保管に関わると逆に面倒そうに見える。気苦労もありそうに見えて、楽しそうに感じないんだよね。

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/26 18:02:39 pJnELYzM0
俺も分散には反対かな…、総合保管だからこそ価値があるような気もするし。


202:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/27 00:06:19 lCRRgrkS0
> DQとFF好きな一人が気長にやってけば


それが今なんだろうと思うんだが…。
気長にも限度があるし、なにより停滞に他ならない。
保管されることが目的でSSスレがあるわけではないが
スレは流れてしまうわけだから、ある程度動きが見込めないなら保管総合サイトとしての
意味はないと思う。みんながみんな●持ちってわけじゃないし。

そんなこと言うおいらは、シリーズ毎の保管サイトの管理ならしてもいいけど…。
全シリーズまんべんなく、なんてできない。それだけの気力も時間もないし
どうしても未プレイの作品よりは思い入れのある方に力が入るだろうし。
ま、そんなおいらは総合保管の管理には向いてない。

シリーズ毎の総合補完済とを、既に出ているブログあるいは
総合保管のトップページからリンクさせるとか。
とにかく手が回る人が作業していって、それが反映できるシステムに見直しは必要だと思う。
(SSの投下されているスレ、とくにカップリングとか萌えスレは単体で保管サイトがあるのを見て思った)

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/27 00:08:33 lCRRgrkS0
…ただ
ある程度機械的に(って言い方は失礼か?)保管の作業をしないと
保管サイト管理者の好みが露骨に出るようになったら
それはそれで保管サイトの意味はなくなるのは恐いかなと思う。

長レス御免。

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/27 02:04:58 4XPlzn+j0
SSだったりその流れを楽しみながらスレを読むのと
保管することを意識してスレを読むのとは全然違う。
>>203の言うように?
好きなものだけ保管もちょっとどうかと思うし、
かといって保管するにはどうもそぐわないものも存在する
保管の対象と対象外を分けるときどこで判断するかに結構悩むし
荒れてるログみるのも心が痛む。
自分が最後に読んだ書き込みには「SSでも2chのスレ読んでると辛いものがある」
というようなことを書かれてたように覚えてる。
保管して自分も楽しめるしサイトを作る楽しみもあるけど
長く続けるとそういうところも出てくると思う。
義務じゃないんだろうけど半義務化してしまってたりすると楽しくないはず。
それを1人で全てのスレを対象にやるのは相当キツイと思う。

シリーズ毎かスレ毎かで必要な時間も労力も技能も違うだろうけど
自分も、やりたい人がやれる分だけをやる。というのが
ある程度長く続けていくには必要じゃないかと思う。

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/27 03:20:03 GIHpcFG70
wikiにして追加したい人が追加していく形式の方が永続のためにはいいのかもね。

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/28 21:42:59 lsHWwsMJ0
深層過ぎるのでage

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/29 21:29:36 O1t/emZW0
wikiって……具体的にどうやるんだ?
やっぱりSS目次みたいのは必要だよな?

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/30 20:19:45 PaGGLEdoO
とりあえずこの板にあるおすすめ小説スレを教えてくれ
タイトルに小説とかSSとかついてないとわからん

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/30 20:30:27 BM2DP0X9O
携帯専用
URLリンク(www.infinity2.ne.jp)


210:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/30 20:55:04 p+ehMLxt0
スレ見直してみたら、今更ながら>>11-17はいい味出してるな。

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/01 13:13:59 y3U3htOD0
>208
どういうのが読みたいの?
DQ?FF?ノベライズ系?恋愛系?萌え系?
職人自体が減っているとは言え、色んな傾向がありますぜ。

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/01 19:11:03 saZLa0KVO
面白ければジャンルは問いませんよー。
てか、そんなに沢山埋もれてるんだww

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/01 19:47:51 44twlfjn0
とりあえず横から俺が見てるスレ晒し。

かなり真面目にFFをノベライズしてみる。その3
スレリンク(ff板)
■トンベリ復讐ものがたり■
スレリンク(ff板)
ξ゚�B゚)ξAAクエスト(゚∀゚ ) - LEVEL3
スレリンク(ff板)
アグリアス様に萌えるスレ part22
スレリンク(ff板)
FFの恋する小説スレPart4
スレリンク(ff板)
ドラゴンクエストの小説を書かないか?
スレリンク(ff板)
もし目が覚めたらそこがDQ世界の宿屋だったら四泊目
スレリンク(ff板)




214:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/02 03:54:56 D1yyjC1u0
リレー系ならバトロワか過去に落ちたドラクエの小説スレだな

スレリンク(ff板)
もっともこのリレー小説はもはや作者不在で終わっているのかもしれんがな。

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/04 19:38:11 5pEAWQFZO
保守がてら…

キャラ萌え系のスレにもssがある場合もあり。
どっちかって言うとカプスレの方が多いかな。
好きなキャラがいたら探ってみるのも一つの手だよ。

216:書き手  ◆F/WveZadCU
05/12/05 01:28:21 tRXYY0F40
知らない間に立てて頂けていました(*´▽`)
短い間でしたがお世話になりました。
また顔を出します。

めぐれメタルの冒険 3 そして伝説へ…
スレリンク(ff板)

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 01:30:25 9/UF/5kN0
あ、なんだ、気付かなかっただけなのか……。
これからもめぐれメタル、ガンバってくださいな!

ところで保管マジどうしよう?

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 02:24:25 Zy6+04jl0
>>216
応援してます。


上の方で出てたwiki、良い案だと思うんだけど…。
(説明サイト読んでみて、共有ブログみたいなもの?だと思ったんですが)
ただ、作品をカテゴライズしてしまうのはもったいないような気もしてくる。

試しに自分が常駐しているスレの作品保管、やってみたいなとは思うけど…。
(思う、という段階で本格的にどうこうしようとまでは至ってませんが)

最近、読んでいて思ったのは
とりあえずこの板に存在するSSを保管するサイトの総合案内みたいな場所は
今ある保管人制度みたく、何人かの人達が編集できるようにした方が良いとは思う。
1人に負わせるには(職人が減ったと言われているにしろ)荷が重かろうし。
他の人達でもフォローできるんでないかと。

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 02:26:40 Zy6+04jl0
保管人制度は「サイト自体の編集」ではなく、スレの「作品」に権限が限られているのとは
ちょっと性質が違いますかね。…まとまりなくてすみません。

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 02:27:33 zkZMdcgU0
HTMLは使えないがwiki打ち込むくらいなら手伝えるぞー。
だれか管理案まとめてくれないかな。

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 18:52:44 fj3+fFPY0
フレームとテーブルぐらいのHTMLタグぐらいなら手伝えるけど
複数管理制に積極的でない派もいるし、その意見も欲しいところ。
あと、複数にするなら
自分の個人サイトじゃなくって「みんなのもの」という意識で行かないとダメだね
もし、何かの都合で継続できなくなった時にどうするかとかも
最初から決めてたほうが後で揉めないためにもいいかも

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/05 19:11:55 ULWkd78i0
じゃ、既出案まとめ
1.現状通り管理人1名+保管人α名
2.wiki
3.統一テンプレつくってスレごとにある程度独立したサイト&管理人制
4.ブログ形式で複数のスタッフが運営

5.3の改で、トップ・目次は総合で1つ 
  以下、スレごとか作品ごとに保管人が管理する各小説ページに直リンク(これは自分の案)

HTML打てなくても長い小説の場合<BR>タグだけでも打ってくれる人がいれば負担は違いそうだけど
ブログやwikiなら最初から知識なくてもいけるのかな?
案で抜けてるものがあったら追加ヨロ

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/06 01:16:25 X3P1RCoy0
<br>なら、スレをコピって
TeraPadの一括置換(\n→<br>)で一発でいれられるよ。
\n→<br>\nにしておけば見た目の改行も有効のまま。

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/06 01:30:12 X3P1RCoy0
スレじゃない、レスだ、スマソ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/07 15:52:56 kIXPkBIf0
議論の足しにでもなれば、と思って問題点を整理してみますた。

【現行通り管理人一人+保管人数名】
利点
・ 意志の疎通など余計な部分に気を取られなくてよい。
・ 作品の保管基準など細かい部分での整合性がある。
・ 責任の所在が分かりやすい。
欠点
・負担が大きい。
・いくら機械的に保管とは言え、興味の薄いシリーズのssも読まなくてはならない。

【管理人数名による合同管理制】
利点
・ 負担が非常に軽くなる。
・ 担当するスレの保管だけを考えればいいので興味のないジャンルをスルーできる。
欠点
・鯖代などの負担はどうするのか
・ 保管人によって保管作品の基準にばらつきが出て、結果としてサイト全体の統一感がなくなる可能性もある。
・ 責任の所在があいまいになる可能性が高い。

結局今までの経緯を見ていると、「機械的に拾集しているつもりなんだけど、生理的に受け付けない文章を読むのは辛い」に全てが集約されているんじゃないかと思う。
ましてや荒れているスレからサルベージするのはもっと辛いはず。ただROMってるだけでも読むのきついから。
読む側は好きな物を選べるけど、管理人は選べない。
そういうことを踏まえると最終的な責任の所在さえはっきりしていさえすれば分担制は悪くないと思う。どのような形式(ブログ、wikiなど)にするかは少しでも負担の軽い方法を考えてさ。

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/07 16:42:49 c+zzU2Pf0
概ね同意だけど、
>「機械的に拾集しているつもりなんだけど、生理的に受け付けない文章を読むのは辛い」
これは早合点じゃないか?もちろんそう言うこともあると思うけど。
ラトームさん、更新してるころは問題なく保管やってたし、
今更新が止まってる理由は本人のみぞ知るとこだろ。
それにちゃんと完結してて読めるSSが定期的に出てくるスレが限られてるから、
保管するSSの種類に偏りがでるのはある程度当然じゃないかな。

ちと脱線したけど、でも分担制は俺も悪くないと思う。

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/07 22:32:44 Uzt3znt00
保管とかに携わったことのない当方が口出ししていいものか分からないけど。

> 更新してるころは問題なく保管やってたし、

保管に対する熱意のある頃なら、
っていうと語弊があるかな。
割ける時間があるなら多少の負担なんて苦にならない。
運営引き継いでから数年が経過すれば、管理人自体の
周囲の環境変化だって当然あるだろうし、
その中で興味の方向だって変わってくるだろう。
今はFFDQが好きでSSを読むことが好きでも、これから何年もそれが
今のような形で続くとは限らない。
その瞬間、好きでやってたことが義務になるわけだから
苦に感じる部分が大きくなる。

掲示板に投稿するのは自由だし、スレで書き続ける職人も、去っていく職人も
それぞれの自由意志なんだから
保管だって好きな奴がやればいい。なるべく負担が少ない方が良いと思う。
ただ、総合保管とする以上は、その引き継ぎをうまく考えないと総合の意味がなくなる。
保管の基準とか引き継ぎの方法とか細かい話はひとまず抜きにして言えば
自分も分担制は良いんじゃないかと思う。

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/08 00:03:51 U1TB22l10
はげわろた

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/10 08:26:23 m59oor/w0
とにかく、SS保管されるかされないかで職人さんの気合いの入り方が違うからなあ。
早いとこ、熱意のある人を募ったほうがいいのかな。

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/12 20:33:12 F7LFXUSF0
保守

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/12 22:27:56 mPe6CavNO
ずっと様子見ていたんだけど、紹介してみる。

最強に厨臭い小説を俺が書いていくスレ
スレリンク(ff板)

小説系のスレは立っては消え立っては消えなところが多くて、
見つけてもすぐに紹介しにくいんだよね。

DQ小説スレは軌道に乗ったのかな。色々投下されているようです。

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/14 22:56:36 xrbGBnUZ0
>>229
気合の入り方が違うとは言い切れないけど
熱意のある人を募るのには同意

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/15 23:14:23 WTKp7ni40
保守兼ねて復活報告

アレクサンドリア許さない DISC8
スレリンク(ff板)l50

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/17 22:37:54 GxaSj02M0
保全

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/17 22:46:01 GxaSj02M0
肝心な事忘れてた…新スレ引越し報告です

かなり真面目にFFをノベライズしてみる。その4
スレリンク(ff板)

FFの恋する小説スレPart5
スレリンク(ff板)

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 17:19:51 ++hK+3E30


237:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:40:15 Utt11/rB0
しゅ…がてら。

昔エロパロ板で書いたSSのプロローグを書いてみました。
勿論エロなしです。

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:42:09 Utt11/rB0
あ、ちなみにDQⅢものです。


「シヴァよ、支度は整ったようだな」
 教会の屋根裏の自室で旅の準備を終えたぼくの背中に、養父である神父が声を掛けた。
「はい。後は開門を待ってエリスと共に城へ赴き、国王陛下に出立のご挨拶を」
「オルテガの娘か…早いものだ。あの娘も、もう今日で十六になるのだな」
 アリアハンの英雄オルテガ。この街で彼の名を知らぬ者はいない。

 彼の一人娘のエリスとは幼馴染みで、一つ年上の彼女とぼくは姉弟のように育った。
 捨て子だったぼくが虐められようものなら、勝気な彼女は必ず飛んできて庇ってくれた。
「シヴァは教会の子よ。その証拠にいじめたら天罰が下るわ」
 相手が例え年上でも、自分よりはるかに体格の良い男の子でも、彼女は決して物怖じしなかった。
「たとえば、あたしに痛い目に合わされたり…とかね?」
 滅多に抜きはしないものの、いつも肌身離さない練習用の銅の剣。そして父親仕込みの、大人にも引けを取らない剣術の腕。
 それに裏打ちされた自信は、力と数が頼みの虐めっ子たちさえ黙らせるには充分であった。
「またいじめられたら、いつでも言うのよ!」
 エリスは強い。誰にも負けない。
 あの日まで、幼いぼくは何の疑いもなくそう思っていた。

 だが。
 あれは今から八年前。王都アリアハンに一通の知らせが届いた。
 ネクロゴンドに突如現れた魔王を討伐するため単身その根城に向かったオルテガが、配下の魔物との激闘の末に火山の火口に叩き落されて消息を絶ったという、事実上の訃報であった。


239:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:42:51 Utt11/rB0
 それを知ったエリスが、大人しく黙っているはずがなかった。
 日が落ちるのを待ってこっそりと家を抜け出した彼女は街門を警備する兵士二人を鞘で殴り倒すと、父親の仇を討つべく無謀にもたった一人で魔物のはびこる門の外へと飛び出したのである。
 程なく街は大騒ぎとなり、街の大人たちが総出でエリスの捜索に当たった。

「エリス! どこにいるの、エリス!」
 街からやや離れた森の中で、父に同行したぼくは声の限り何度も叫んだ。
 聖水を軽く浴びたので、少々の魔物は寄ってこない。だが念のため時々振り返り、杖を構えて後ろを歩く父の姿を確認する。
「エリス…」
 もしかしたらこの森にはいないのかもしれない。そう思ったその時、下草の中で何かが鈍く光った。
 子供の前腕くらいの長さの、乾きかけて粘つく魔物の血がこびりついた赤銅色の金属の欠片。
 明らかに自然の物ではないそれが、いつもエリスが腰に下げていた練習用の銅の剣だという事に気付くのにそう時間はかからなかった。

 剣を失った彼女に、もう戦う術はない。恐ろしい想像が頭をよぎったその時だった。
「いやああああっ…!!」
 恐怖と絶望にまみれた、覚えのある女の子の悲鳴がぼくの耳を貫いた。
―エリス!?
 弾かれるように、ぼくは声のした方へと走り出した。


240:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:43:49 Utt11/rB0
「…!!」
 やがて目の前に開けた想像以上の、そして余りにも凄惨過ぎる光景にぼくは凍りついた。
 辺り一面に広がる真っ赤な飛沫。ほどけて広がった、見覚えのある長い亜麻色の髪。
 自らの流した血の中で、苦しげにもがく真っ赤に染まった少女。まだ生きている彼女に群がりその肉を啄ばむ大きな鴉たち。
―嘘だ、こんなの嘘だ…!
―オルテガおじさんだけじゃなくて、エリスまで…!
「…あ…ああ…」
 足ががくがくと震える。
 こちらに気付いた数羽の大鴉が、ぼくの周囲をゆっくりと飛び回り始めた。

「…お…おとうさん、早く来て…エリスが…!」
 振り返り、上擦った声でようやくそれだけ叫ぶ。だがいつの間にかはぐれてしまったらしく、後ろを歩いていたはずの父は一向に追いついてこない。
 魔物避けの聖水も、ここまで走って来るうちにすっかり乾いてしまった。
 戦おうにもその術がない。武器も持っていない上に、僧侶見習いのぼくが使える呪文はごく初歩的な治癒呪文だけである。
 今になって目の前の敵を退ける手段が何一つない事を、ぼくはようやく思い出した。

「ひっ…!」
 いたぶるように、鋭い嘴が頬をかすめる。あまりの恐怖に歯が音を立て、視界がじわりと滲んだ。
「何…してる…の…逃げ…てよ…」
 不意に聞こえたか細い声に、ぼくは我に返った。
「…はや…く…!」
 促すように弱々しく掲げられた手が、べしゃりと音を立てて血溜まりの中に落ちた。


241:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:44:24 Utt11/rB0
「エリス…?」
 恐る恐る呼びかけたが、全ての力を失ったその身体はもうぴくりとも動かなかった。
 耳障りな声で、大鴉が喚く。
「…」
 急速に、自分の血が冷たく冴えていくのを感じた。

 そして。
「…うわああああああっ!!」
 気がつくと、ぼくは近くに落ちていた木の枝を拾ってめちゃくちゃに振り回しながら、大鴉の群れの中へと突っ込んでいた。

「風の精霊よ、我が刃となりて悪魔の手先を祓いたまえ!」
 怒りに我を忘れたぼくを無数の嘴が捕らえるその刹那、よく通る声と共に背後から突風が巻き起こった。
 風は竜巻と化すと大鴉の群れを残らず巻き込み、そして切り刻む。神父である父の得意とする、真空系の呪文であった。
「…おとうさん!」
 ようやく追いついた父の姿を舞い散る黒い羽根の向こうに認めると、ぼくの手から握り締めていた枝が滑り落ちた。
「おとうさん…エリスが…」
「大丈夫だ。少々血を流し過ぎたが、これなら…どうにか命は取り留めるだろう」
 意識を失ったエリスの傷の具合を確かめ応急処置の呪文を施す父の背中にしがみつき、幼いぼくは声を上げて泣いた。


242:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:45:04 Utt11/rB0
「あれも美しく育ったが…誰に似たのか、なかなか気の強い娘だからな」
「彼女を翻意させる事は不可能です。ならば、安全に思いを遂げさせた方が」
「…しかし残念だ。出来ればお前のような才能ある僧侶に、この教会を継いでほしいものだったのだが」
 年老いた父の手が、壁の本棚にぎっしりと詰まった専門書の背表紙を辿った。
 もうあんな事にならぬように、そしてぼくなりに少しでもエリスの力になるために、あの日から何度も読み返し、時には父の助けも借りて学んだ呪文書と医学書の数々。
 その内容は、今はその殆どがぼくの頭の中にある。
「申し訳ありません。ですが…」
「言わずとも良い。これは、約束なのだろう?」
「はい…あの日に」
 頷いた頭が、まるで幼い子供のように撫でられた。
「約束とは遵守するために交わすもの…私はそう教えてきたつもりだ」
「お父さん…」
「息子がその通りに育ってくれた事、父としてこれ程嬉しい事はない。それだけで私には…充分だよ」
 教会の物とは違う、やや甲高い鐘の音が響き渡った。城の開門の時刻が近い事を告げる合図である。
「さあ、行って来い」
「行って来ます…お父さん」
 祭壇で清められた銀の短剣を僧服の腰帯に着けると、ぼくは自室を後にした。

 教会の重い扉を開け、外に出る。
 まだ夏にはなり切らぬ季節、日差しは強いが吹き渡る風はまだきつさが残り、冷たい。


243:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/18 20:46:42 Utt11/rB0
 このアリアハンでは十六歳になると成人と見なされ、殆どの事に保護者の許可が不要となる。
 場合によっては、未成年の保護者となり得る事さえある。
 今日を以って成人扱いになる彼女をリーダーとしたパーティを結成し、旅に出る事もまた可能となるのである。

 ぼくの歩は、様々な人種の旅人たちや隊商で賑わう大通りを抜け、城へと繋がる並木道へと進んだ。
 丈夫で枝や葉が密な、子供の木登りや日除けには最適だったこの木々。幼い頃エリスと二人でようやくよじ登って遊んだこの木の枝も、今となっては手を伸ばせば容易に届く。
 風が、さらさらと葉を鳴らした。
「あ…」
 並木道の中程の木陰で、乱れた木漏れ日に眩しそうに手をかざす少女に、ぼくは思わず眼を奪われた。
 緩く編んで束ねられた亜麻色の髪。相変わらず快活そうだが、今となっては優しさと美しさの方が勝る翠色の瞳。
 そして華奢な腰に下げられているのは、若い娘には甚だ不釣合いなやや武骨過ぎる剣であった。

「エリス」
 歩み寄り、彼女の名を呼んだ。
「シヴァ…嬉しい、本当に来てくれたのね!」
「約束だからね」
 顔を輝かせて駆け寄ったエリスの、意外に背の低い事に驚く。
 幼い頃はぼくより大きかった彼女だが、今その背丈は十五歳にしては長身の部類に入るぼくの目線にも満たない。
「じゃあ、行きましょ」
 子供の頃のように手を取ると、どぎまぎするぼくにお構いなしにエリスは歩き出した。

                                          (終)

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/19 13:18:59 3I8FnNZ90
URLリンク(search4.auctions.yahoo.co.jp)

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/21 14:48:44 1+aW1nS20
前にギコガードさんが言っていらしたように少なくともログの保管はしておいた方がいいかもね。
そうするだけでかなり違うんじゃないかと思う。
どこかに「臨時保管庫」みたいなの作ってさ。

この先冬休みに入って、駄スレ乱立で圧縮間隔が短くなるかも。
気を付けていかないと。

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/22 00:49:41 84/sromD0
話をしてる傍からなんですが、
宿屋スレ落ちた?!

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/22 01:48:56 uq6mrV340
お引越ししてますよ。
もし目が覚めたらそこがDQ世界の宿屋だったら五泊目
スレリンク(ff板)

>>238-243
萌えました。GJ!

248:214
05/12/24 00:05:21 Ybtb52kd0


249:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/24 00:25:54 Ybtb52kd0
あ、ごめんなさい。名前欄消すの忘れてました。

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/25 17:24:57 gibntbY/0


251:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/25 19:37:38 p7JfvrDh0


252:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/26 01:29:13 BE+Hgl5vO
スレリンク(gamechara板)

ここの33-37に凄まじいSSが…

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/26 01:46:59 X66P+ZaU0
まさか感動させられるとは思わなかったw

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/26 14:19:38 SlAwzWSU0
いいなこれ。
久々に神SSを見た。
けどキモスw

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/28 12:16:53 Gq9dG4z50


256:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/28 13:45:20 oQy91PNgO


257:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 10:38:54 zKgwtm46O


258:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 12:09:29 QPWTn/dXO


259:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 13:32:18 iy7O2hYq0
近頃レスがつかない。
もう小説作りのブームは過ぎたのかな。
それともみんなコミケの準備~後片付けで忙しいのかな。

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 15:53:46 CSr66zOo0
ドラクエ小説は別にスレがあるからな……。

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 19:25:45 iy7O2hYq0
小説スレのほうもレスがついてない。
なんだかトルファスレが分離してるんだが、微妙に小説スレとしては重複のような気が。
独自のルールを持った小説スレだから、多分、ぎりぎり重複ではないグレーゾーンだとは思うが。

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 20:08:36 WC4ub1Bt0
小説スレはまとめなければならないというルールがあるわけでもないし、分離してる状態でなにか問題あるの?

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/12/30 21:07:58 iy7O2hYq0
いや、俺が通っている別の板の感覚を持ち込んでついぼやいただけ。
このドラクエ板ではっきりと主張しようとは思わない。
だからもう無視してくれ。

264:今年最後の保守SS
05/12/31 20:34:15 pobA6CzQ0
エッジの日記~

雷迅覚えたばかりで、試しに使ってやろうと月の地下渓谷を歩いてたら、
出てきた敵がリルマーダーだった。
で、そのままリルマーダーに雷迅をかましてしまった・・・
その後、仲間が次々とやられていったが、最後ローザに
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた



265:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/01 22:40:34 t6idGTNN0
>>252
今になって初めて見たがハゲワロスwww
新年の初笑いをありがとうと言いたい

266: 【大吉】 【1017円】
06/01/01 23:49:06 fHcu+MVeO
良い年になりますように

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/03 23:15:08 xlTAk9xl0
>>262
保守の手間が3倍に増える。

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/03 23:47:52 FAHMUpDU0
個人的な意見を言えば、この板は普段は比較的出入りが安定しているのに、
特定の時期(新作出たときとか、長期休暇に入った時とか)にスレが乱立する傾向がある。
そんな有象無象の新規スレに落とされないよう、保守しやすいように、
また管理サイトの中の人が把握しやすいように統合した方がいいんじゃないかな、と思ったりする。
恋するスレも含め。
掘っておくとこの千一夜スレですら2,3日レスがつかないでいたりするし、
現に過去にはdat落ちしたこともあるからすごい不安なんだよな(総合スレですら落ちたことがある)
スレッドの純潔性を失いたくないのならそれはそれでしょうがないけど。

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/05 08:59:11 UCdHYoBj0
読む側の感覚としては確かにまとまってた方が良いとは思う、
必然的に書き手の数も多くなるから賑わって見えるし。
でもこれが書き手としてスレ見ると、だけどスレの雰囲気は個々で違うから
その辺が統合の難しいところなんだろうなと思う。
賑わったスレが1つあった方がいいのか。
書き手が雰囲気とかノリとか選べる方がいいのか。

…あくまでも個人的な感想なんですが。

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/05 15:27:45 U4Cl/nO00
自治スレから転載

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/29(木) 16:16:33 ID:jmwK0cKG0
2006年FFドラクエ板予定。

1月26日 FFVIIDC(PS2)でシューティング板等を巻き込んで祭り。スレ落ち注意。

2月23日 聖剣伝説DS(DS)でプチ祭り。DS欲しい……。

3月16日 ファイナルファンタジーXIIで他板巻き込んで大々的に祭り。スレ落ち注意!!てか保守無理!!!

春 聖剣伝説4(PS2)、ヤンガスの不思議なダンジョン(PS2)

3月のFF12発売が一番のヤマだな

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/05 17:47:39 +dY5s1ar0
AC発売時は予想通り板がAC板化したものの、恋スレにもACの新しい書き手が現れて盛り上がった。
DCやFF12のエロカプSSスレが乱立して削除されるより、恋スレで健全に誘導した方が安全だと思う。
それに千一夜が寂れているからと言って鬼畜王とギバ節を統合できる訳がない。
無理に統合しても住人がここに来るかどうか疑問。
DQ小説のように以前から需要が高かったスレまで重複扱いして、スレ立てを妨害するのはどうかと。
強引な統合を勧めると千一夜がSSスレ全体に嫌われかねないから止めたほうがいい。


272:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/06 01:03:07 WV8d2o+w0
>>269
あと、スレが別なら読み手にとっては読みやすくなるだろうし(レス番飛び飛びになりにくい)
書き手にとっても1つのスレに書ける量も増えてくるだろう。

でさ、このスレに関することなんだけど
管理人不在なら無理に存続させずに凍結させればいいと思うんだが

かつては需要あったかもしれないけど、今も需要あるの?
というか、小説スレのまとめ+αだけでわざわざ1つのスレを使うほどのことなの?


273:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/06 11:02:09 TIfdg7/U0
ここって一応ノンジャンルSS投下場なんだけどね。


274:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/06 16:39:31 tNOxaYFF0
実際時々投下はされているしな

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/08 04:25:04 wtV2/5e40
まあでも、無理にまとめサイトは存続させる必要はないというのは賛成。

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/08 05:15:40 Ls3Vc+g00
いや!まとめサイトがあるのとないのとではSS職人のやる気が違う!

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/08 21:32:24 wtV2/5e40
そりゃ、まとめサイトはあればあったほうがいいかもしれない。

だけどまとめサイトが管理しきれないというのならば
無理に存続してもらうのも酷なものだろ。
このまま保管する人が出なければ、スレもサイトも自然消滅でいいと思うんだが。

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/08 22:56:45 l6yE6J770
たまにはage

279: ◆.9LBoPaZEU
06/01/08 23:03:47 IZqiw15t0
久しぶりにj何気なく保守&投下


早朝、フライヤはジタンとビビの部屋を何度もノックした。
やや間をおいて、眠い目をしたジタンがドアを開けて出てきた。
「朝早くすまぬが、私のオベリスクを知らんか?いつの間にか消えていたのじゃ」
ジタンは何かを思い出そうとして顔をあげた。
「オヴェリスク……?ああそうだ、夕べ借りたんだ、言うの遅れて悪い。
 返しに行こうとしたけどもう夜中だしフロントに預けたよ」
フライヤは踵を返し、急いでロビーに戻った。
「まったくジタンめ、私の物を勝手に」
主力武器を雑にされて憤慨するフライヤ。
フロント係りに申し付けると大事な武器は傘立てにあるという返事。
「少々お待ちください」
フロント係はすぐオベリスクを持ってきた。
「どうぞ。それとジタン様から言伝です。
 『勝手に借りてすまなかった。でもこれ傘じゃないじゃん。
  外出たらいきなり雨降ってくるから、怒られるの覚悟で無断で借りたってのに。
  おかげでびしょ濡れだよ。素人には傘と槍の区別なんてつかないんだよなあ』
 だそうです」
「ジタンめ……つらつらとよくも」
それからというもの、フライヤは槍とは別に傘を持ち歩くよう

280: ◆.9LBoPaZEU
06/01/08 23:06:50 IZqiw15t0
あ、最後の部分がコピペミスで消えてましたって……酷すぎる



それからというもの、フライヤは槍とは別に傘を持ち歩くようになったということです。
めでたし、めでたし。


以上です。失敗しました

281: ◆2CDckY/JG6
06/01/11 14:55:34 SdBaOeh20
3日に1レス。これ基本。

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/13 15:59:34 kvSdH2qWO
保管サイトはいつ無くなるの?

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/14 23:10:10 SfuSTSOW0
ドラクエの小説スレって、最近なんか妙な流れだな・・・と思ってたら突然投稿が止まった。
なんなんだろう、あそこは

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/16 13:28:04 wQef6eYY0
ドラクエ小説スレもだけど最近あちこちの小説系スレで止まってないか?
書いていた人たちあきちゃったのかな…
まあ長い話書いていると気持ちがだれてくるのは分からんでもないが。
特に「最高に厨臭い~」のss気に入ってたんだけどなー。

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/16 19:41:16 zJRUK9uPO
こんなの復活してますた。

このお題でFFDQのSSか絵を描くスレ
スレリンク(ff板:150番)

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/16 20:06:37 Rqo71nI20
神降臨期待age

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/17 00:04:29 rQdp+CQ90
アグリアス様に萌えるスレが、痺れ切らしてまとめサイトを作りだしたみたい。
他のスレのも保管していくか?

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/17 09:37:22 3I4D+28Y0
ゲームブックスレが落下。
永遠のギバ節。それが足元から
スレリンク(ff板)

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/17 20:32:40 91FAv/US0
千一夜に更新あったぽ

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/17 21:04:32 3I4D+28Y0
ラトームさん生きてタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!!
でも大変そうだなあ……。

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/18 08:48:13 gCsJ9NKa0
キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!!

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/18 14:32:19 QIU2GpkR0
復ッ活!!
ラトームさん復活ッッ!!
ラトームさん復活ッッ!!
ラトームさん復活ッッ!!
ラトームさん復活ッッ!!
ラトームさん復活ッッ!!
ラトームさん復活ッッ!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch