05/11/03 01:46:37 /k3q+t+b
全米が泣いた
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 06:26:54 dBr8Rn5a
このネタ使うと全米が泣くな。
393:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 07:34:00 /VLiaFgU
むしろ全伊
394:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 07:44:27 jIoaUJWG
やはり、このシーンはジョジョ史上で一番感動できるところですよね
395:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 07:59:57 ZBIQKzb1
俺的にはシーザー、イギーの方が泣けた。
396:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 10:04:32 PZcgredi
>>395
おれもイギーだな。
397:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 11:55:12 YeCoTqWW
FFが消えるところ、ウェザーが死ぬところも泣けた…
>>391-397
ウダラ何素レスしてんがぁーッ!
398:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 21:34:11 76Hd9S5R
>>397先生 自分が入ってるぜ
399:391続き
05/11/03 22:21:47 V+MyMqJK
クルル「バカなッ!バカなッ!ちくしょうッ!そんなバカなッ!
早く治せよレナ!!何 もたついてんだよっ!!
早く治せって言ってんだぜッ!蹴り入れるぜこの野郎ォオオオーーーーッ」
レナ 「一瞬だ 至近距離であっという間に起こっている 遅かった……
死にかけていたガラフが……なぜこれほどまでに近づけてしまったのか」
バッツ「ファリス エクスデスを城から出すな…「敵」は次に次元の狭間で無の力を手に入れようとするだろう
この場はただちに去らなくてはならない 全てはオレの責任だ
この「場所」からはもう「エクスデス」の弱点はつかめないッ!」
クルル「何言ってんだよ~~バッツ 今おじいちゃんは目覚める途中だってばよォ!!
時間がかかってるだけだって!!少し待てば起き上がるってッ!!
そうだよな!?レナ 前もそうだったよな!?」
レナ 「…………」
バッツ「くどいぞクルル ここは危険なのだッ!
おまえは『モーグリ』を呼んで周囲を警戒しろッ!」
クルル「何言ってんだよ……バッツ 何言ってんだよォオオオオオオオオ
オレは敵が来るならここでやってやるぜーーッ
近くにいるなら迎え撃ってやるぜーー ファリスなあレナッ!」
400:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 22:46:21 V+MyMqJK
レナ 「………」
ファリス「………」
クルル「おいファリスーーー!!」
レナ 「行かなくてはクルル バッツのいうとおり!!」
クルル「なんだとーッ!レナ てめーが手抜きしてんじゃあねーのかこの野郎ッ!
甦らせろッ!根性入れてやりやがれこの野郎ォォーーーーッ!!」
ファリス「もうやめろクルル」
クルル「ここにおいていくのかよオオオオバッツ~~~~~~~~
おじいちゃんをひとりぼっちでおいていくのかよオオオオォーーーー
おいてくなんてオレはヤダよオオオオオオオオオ」
バッツ「これは命令だクルル ガラフも覚悟の上ここに来たのだッ!出発するぞッ!」
レナ 「待ってバッツ まだ…少し……これには何か意味がある…何か……
手に何かにぎってるぞ……今…クルルがつかみかかったから指が少し開いたようだ
どこかの木の「枝」みたいだ 何か意味を感じる…………握っている意味を…」
ファリス「おい見ろよ……木のかげをよく見ろよ……
どこの枝かよくわかるぜ……そしてガラフはどうやら…」
バッツ「お…おいこれは」
ファリス「これは『ジョブ』だ!!かけらに宿る勇者の心 ガラフの命が尽きゆく前にッ!
最後の力で身につけたジョブを長老の木の枝に託したのだッ!
ガラフは最後に残してくれていたッ!これがガラフの意志だ!」
ドルガン「ガラフ おまえはりっぱにやったのだ
そしておまえの世界を『守ろうとする意志』はあとの者たちが感じとってくれているさ
大切なのは…そこなんだからな……」
401:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 23:02:06 fXCzSNsa
>>399-400
GJ!
そのシーンで誰か作ってくれないかなぁと前から思ってた!!
402:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/03 23:29:51 9vOXtQe4
>>399-400
全伊が泣いた。
403:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 00:56:43 h3pIl7JD
私は>>391のあのあとの>>399-400の言動に涙するッ!
404:399-400
05/11/04 02:27:22 ljG6UpuN
レス番間違えた。>>389-390の続きだ
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 06:23:31 TCEN8ul6
ミディール
ティファ「ちゃんと私の事見てるって
私の声が聞こえるって・・・・
言ってよ・・・ねえ・・・・・」
クラウド「あ・・・うあ・・・ぐげ・・・」
ティファ「人の話聞いてんのか田吾作ガァー!!」
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 06:57:34 tpqKDeML
>>399
これどこのシーンだっけ?
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 07:13:55 633JA1Gn
>>406
五部のボスとの戦いが始まって
皆体が入れかわってナランチャの体に入った
アバッキオが死んだ直後
つまり>>390の直後のシーン
だったと思う
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 09:15:51 Mc/1EDDF
>>407
ボスの過去を調べに島へ行き、ムーディ・ブルースで過去を探っていたアバッキオがサッカー中の子供に化けたボスに殺されたシーン。
入れ替わるのはもっと後。
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 09:30:35 633JA1Gn
>>408
すまん
最後に読んだの大分前で記憶が混乱してた
買いなおすかな
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 21:53:58 t51QK7SY
FFの映画?ああ、そんなのあったね(笑)
411:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/11/04 22:40:44 MlkG8flJ
>>407>>408
ああそうだそうだ
思い出せたよありがとう