高屋敷久美土門いのまたのDQ小説  その5at FF
高屋敷久美土門いのまたのDQ小説  その5 - 暇つぶし2ch204:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/14 21:01:24 ky4qPMeP
>197
土門=糞に異論はないけど、さすがににその意見は酷だと思うぞ。
>106辺りで一回話題になってる、エニ側の事情で7は絶対的に冊数が足りてない。
やたら内容が濃い割に、神魔王精霊と言ったメインストーリーへの関わりが薄いグリーンフレーク周りは、真っ先に削られてしかるべきじゃないかな。

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/15 16:51:08 RJLqn76y
>>204
削るにしても芸が無いんだよドモンは。
残った部分だけ読んだって、全然世界の広がりを感じないどころか
やったらスケールが小さくてびんぼくさい印象になってるし。

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 12:02:46 9Ac+hY3K
久美は文章書ける人な分、自己アレンジもすごいのと
女性作家なんで、男性読者の多いDQでは嗜好が合いにくいね。

自分は女だし、ノベライズは元との差異を楽しむものだと思ってるんで超すきなんだけど。

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 17:37:47 ug62nrih
久美信者がいくら望んでも、小説8は久美にはならないだろうね
堀井が嫌がってるし
8は今までに無いくらい仲間キャラも立ってるらしいし、ストーリー的にも面白そうなんだけどね

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 17:50:28 A52C7lXC
>今までにないくらい仲間キャラも絶ってるらしいし、ストーリー的にも面白そう
かえってそれでは、8は小説化する意味がないということに……

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 18:52:09 tg5xmQAE
キャラやストーリーが出来上がっているFFは小説にしづらそうだからね

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 19:06:51 /6raq2pD
>.209
久美沙織ならまったく問題ないよ。
原作クラッシュは簡単にやってのける。
別に皮肉ではなくて。

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 20:10:18 D9ZJv9OF
著者の皆さんは主人公の名前、すぐ思いつくのかな。
個人的にはⅤ主人公=リュカってのはなかなか良いと思うけど、
イズラヒューンってのはな…w
高屋敷のは無難な感じするけど面白みがない。

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 20:18:17 9jiOVEgv
作者が誰になるかより、いいかげん全3巻の縛りが解けるかどうか注目してる。
まあ俺信者だから、出来れば久美に書いて欲しいけどな。
とりあえず土門でなければいいよ…。香具師に続投させるようなら、よっぽど入れ込んだ作家を起用するまでは二度と手を出さんことにするわ。

>204
評価基準がちがうらしいな。俺は読む前にここで散々悪評聞いてたから、そこまで土門に期待しとらんかった。
ただ、イベントの取捨選択にはちと疑問の余地があるな。
ダイアラックは10行程度で流して、ハーメリア入れれば良かったと思う。
ジャンのその後もあるし、主人公の腕の痣が目立つ、数少ないイベントなのに。

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 22:44:39 olibBosQ
>211
マテ。レベルアップしてどうする。
イズュラーヒンだ。

…どっちでも変わらんか。

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 22:46:16 rzByRmrn
>>211
Ⅰのアレフはアレフガルドから取られたんだろうけど、
Ⅱ、Ⅲで、それをもじった名前にしたのは、いかにも血縁って感じな上、
最後の一文字でそれぞれ、やさしそうで少し幼そうなアレフ、
切れ味鋭そうなアレン、オールマイティなアレル、というように、
それぞれの特徴が見事に表されていたと思う。(ただの思い込みかもしれんが)

久美のユーリルやイザは微妙だったけど、リュカって名前は一番好き、
今でもゲームはリュカの名前でやることが多い。

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 22:57:54 tSO4xcM+
私もいつもリュカでやっとるよ。だからアベルにすごい違和感を感じる。子供もティミー、ポピーだし。ただキラパンは絶対ゲレゲレ!レヌール城の話が好きだったな。結婚イベントは曖昧であんま好きじゃないけど。花嫁選び前夜のあのもやもや感が読みたかった。

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/17 23:41:57 itTbFv4o
>>213
>イズュラーヒン

どのように発音するのかサッパリ分からんのだが…。

217:211
04/11/18 00:16:07 rjxrf1Iq
>>213
そっかw
自分で書いててワロテもた

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/18 05:59:43 WAh7PF9D
>>216
もょもとのように発音すればよいのです

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/20 20:17:12 6VZUVo5A
>>215
アベルって天空編の感じじゃないよな何となく

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/21 03:17:28 TnLurTN7
>>214
ガルチラ、ガルドっていたね
ガルドが先に出たのはやっぱアレフにガルドじゃあまりにもアレだったからかな

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/22 05:30:01 Pr18kfSQ
二次創作ってどういうスタンスなら楽しめるんだろうな
4コマなんかの場合はそれこそ作家は十人十色だしギャグだと
割り切れるから楽しめたんだが

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/22 21:44:24 kNy+aZdM
>>221
作家がその作品をどのように解釈しているのか、を楽しむのが本筋のような気がするめ。

関係ないけど、久美にブレンパワードのノベライズやってもらいたかった。


223:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/22 22:47:51 t1MtIEHA
こうゆうエニックスからちゃんと出てるドラクエ小説って、堀井さんが一度目を通してるんだろか?公式ではないけど非公式でもない、微妙な立場なのかな?

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/22 23:11:16 ehRvzy+y
>>223
例えばゲームでⅤをやった場合、プレイヤーごとに、主人公の名前が違う、
キラーパンサーの名前が違う、結婚相手が違う、子供の名前が違う、
仲間にするモンスターが違う・・・etc、というように、一つとして同じ物はない、
ゲームに出てない部分もプレイヤーの受け取り方次第でどうとでも解釈できる、
全て似て非なるパラレルワールド。
ドラクエ小説ってのは無限にあるドラクエ世界の中で、高屋敷久美土門が、
こうと決めた一つのドラクエ世界であり、間違いなく作者にとっては公式の世界、
ただし堀井にとっての公式とは限らない、読者はもしそれが気に入ったなら脳内で公式と認識し、
気に入らなければ非公式と認識すれば良い。

・・・・と、個人的には思ってますが。




225:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/22 23:22:14 t1MtIEHA
昔、堀井さんは嫁はビアンカ派でキラパンは家で飼ってる公公の名前が、ゲレゲレなんでゲレゲレって聞いた事ある。でもプレイーヤーの数だけ、物語があるのがドラクエの良い所だもんね。でも個人的には5の小説が一番良かったなー。

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 05:41:16 KisOnaFU
小説は良かったね
7も良かったよ。


ごめん、俺嘘つきだ

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 08:40:21 lgCW4oah
きららぱんつage

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 10:28:59 kWHtWdqN
その後きらきらぱんつって言ってたな

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 18:42:55 ee9dF/HD
久美復活キボン

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 19:07:10 h3r5iydM
高屋敷に小説3の続編を書いて欲しかった

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 19:33:45 RuI6bl94
3のエンディングでロトが行方不明になった理由が
女の追っかけかよ。

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/23 20:15:01 4Z7BZe5i
>231
子孫繁栄の為には仕方ない事だ。

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/24 01:05:43 5JtRSevt
高屋敷が3で銀の横笛を出したとき、ガルチラとガルドのことは忘れていたのだろうか

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/25 00:21:04 XKNovkf6
>>233
??
I~IIIの小説はFC版DQ3の一年後に上製本として順に発行されているから
Iの小説を書き始めた段階でロト3部作のもう一方(リザ-ガルチラ-ガルド)
のつながりも考えていたんじゃない?
しかも、文庫版だか新書版のあとがきで屋敷先生が自ら
「もしかしたらガルチラやガルドもロトの血を引き継いでいるのかもしれませんね」
なんて書いてたし。
つまり、アレルは無事 リザとセクースできたってことよ




235:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/25 00:49:45 PV6gfoBI
ガルチラ曰く、「銀の横笛は養父の形見」
だから、ガルチラがロトの子孫とは言い切れない

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/27 19:12:28 +IPtlyRh
ま、作者の意図というのは、作品の中で読者に伝わらなければ、まったく意味のないものなのですが。

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/27 23:36:30 O1sF+JoP
ガオー

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/27 23:49:08 ugDlWToV
お耽美な文章で規制を潜り抜けたりな

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/28 22:31:55 9fHLNLBU
ほす

ロト編でも読み直すか…

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/29 20:19:06 HO+Mxm3u
>>223

たしかルビス伝説出したとき、久美が
「これが聖霊ルビス公式の設定になりました。」とか言ったの。
その一言が堀井切れさせたんだと思う。

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/29 21:22:06 vH71ioK2
8やってるが、ドルマゲスと聖堂騎士団は久美と相性いい気がするなぁ…。
ヤンガスと主人公は屋敷が合ってそうだが。

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/29 22:29:46 RmIuKU3Z
5で
ビアンカ「・・・もういっぺん、ちゃんと、お母さんやりたくなっちゃった。」
の後、

ますますつやめく奥方ビアンカがすこぶる元気いっぱいだったのに比べて、
国王陛下リュカ殿は、なぜかちょっぴりお疲れだったそうな。

っていうのは夜の夫婦生活が激しかったんだろうなーと最近になって気がつきました。

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/30 16:26:43 Qu+MKHLZ
小説の世界観や設定にはあきらめるしかないが
一作家がCDシアターにまでしゃしゃり出てきたのは許せない

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/30 19:10:42 peyE7H3N
>243
CDシアターって誰が?
脚本はとまとあきのはずだが……

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/30 20:08:53 dIbc8jpX
>>244
久美がⅣのCDシアターに声優として出ていたことじゃないか?

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/11/30 21:43:55 CJ4a+RH7
ガーデンブルグ女王役で出てたよね
はっきりいって下手

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/01 16:01:46 IrOALYu2
そりゃぁ声優は本職じゃないから下手だ罠。
久美はⅧやってるようだが・・・

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/01 16:14:34 BIFHJb0o
久美がシアターに出てたのか?
持ってるのに全然気づかなかった

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/01 18:28:55 y/+Ofvmk
その昔、
「アイドル作家。たまに小説も書くらしい」
とか栗本薫に言われたくらいだしね
栗本本人は悪意無く言ったようだけど
本気で皮肉られたとしてもしょうがない

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 19:03:32 DbTLxc51
No.928まで落ちてたぞこのスレ
落ちる寸前だ
とりあえず久美が8の小説書いたら面白そうだね
いや書くべし

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 19:16:21 99eft9+D
僕アリーナとテリーxバーバラは勘弁してほしかった
バーバラファンとしては台なし

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 19:21:37 iJyl978V
ドラクエ8はシナリオ本編自体は単純だから
ストーリーに準拠すれば3巻で収まりそうだね
上下巻でメイン、残り1巻でオマケストーリー

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 19:23:37 QDh66V5a
久美以外の人が書くならいっそ土門でも構わない
本音を言えばあんな人選しかできないのなら
もう8は出さなくていいよ、ってところなんだけど

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 20:53:15 o9XRPBKK
>>250
スレの数が1300になると1200に圧縮
落ちる順は最終書込の日付で決まるので、スレの位置は関係ありませんです
久美沙織先生の復帰はもはや無理でせうが、書くとすれば主人公はどんな名前になるんでつかね?

>>253
RPGノベライズの世界で神と言われるような先生は、どなたかおられないのでせうか?

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 21:39:08 +EwPBNL3
VIIIは宮部みゆきがいいな。
文体も作風もとてもしっかりしてるから、堅実で、
多くの人に受け入れるものを書いてくれる気がする。

久美さんの作品は強烈でアクが強くて
よくも悪くもそれが彼女の持ち味だと思うけれど、
またそれがぴったりはまったからこそ
特にVなんかは素晴らしい作品になったわけだけれど、
"ドラクエらしさ"を求めるなら
宮部みゆきの方がより合っていると思う。
ゲームへの愛や敬意も人一倍持っている方だし
彼女なら任せて間違いないと思える。

久美さんが大好きだから、
個人的にはVIIIも彼女に書いて欲しいけど……。

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 22:43:56 x8b9OcX6
>>146にあったけど、>>242みたいな久美が隠したヤヴァイ表現ってほかにどんなんあるんかな?
4のピサロ、ロザリーうんぬんにもあるらしいが。

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 22:54:14 1bo5dCM8
>>256
古本屋行って全巻そろえてみることをオススメします。
「言外の行動」とか際どい表現がないのは6だけかな。いやテリーとデュランが……。

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/03 23:55:28 x8b9OcX6
>>257
文庫も上製本も全巻持ってるけど実家においてあるのよ_| ̄|○

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 01:31:54 k+lY67lT
5の小説しか読んでないけど久美あまり良いと思わない。確かに242みたい
なのがおかしいし、アンディがルドマンを呼び捨てにするのもどうかと思う。
主人公にしても完全無欠で純粋過ぎる。

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 02:04:29 NFa3D5MG
>256
消防の時5の読んでて、>>242とか主人公とビアンカが
砂漠の上でセクースするところとかよく意味が分かってなかったなあ。
あの二人って結婚してから肉体関係を持つまでけっこう間があったのかね。


261:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 02:55:25 PnwLCO86
淡々としすぎな高屋敷、オリジナル要素が強すぎる久美、論外の土門
上手く中間を取ってノベライズ出来る作家は居ないのか。

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 03:22:48 W3HFYEpW
>>261
論外なら土門入れてバランス取る必要ないだろ(w

硬質な世界観、文章、キャラクターってことで
須賀しのぶ、小野不由美、丸山夢久あたりを挙げてみる。
正直ありえん話だが、とても読んでみたいと思う。
斎藤惇夫や佐藤さとるもいいな。

書いてて思ったけど、質の高い児童文学を書ける
文章力と夢を持った人が書くのが一番だという気がする。
大人向けや少女向けで優れたものが書ける人でも
対象が少年のドラクエ(のノベライズ)では
どうしても違和感がにじんでしまうんじゃないだろうか。

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 09:13:40 3vZHwKJE
ぜひとも三条陸に

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 09:16:28 G/PT7JC1
公式ガイドをベントスタッフが作るのならDQ8はベニー松山に書いて欲しいな
この人がどんなドラクエを書くのか、ファンとしては気になる

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 12:52:19 MgWlsqqM
たしかにベニー松山のドラクエがどんなものかは是非見てみたいところだ
DQ8のような大きな仕事ではなくてもアイテム物語とかでも読んでみたい

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 13:31:48 jj9FwF9x
急にレスがついたな…

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/04 19:48:09 AiG4AitD
あぁ…。小説も欲しいけどアイテム物語・モンスター物語も新しいの出さないかね…。
前のも復刊して。

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 00:15:36 UCmnt1pd

混ぜっ返すのもなんだが、ガルチラの養父がロトの子孫(傍流)って可能性考えてなかったから、

リザは他の椰子と一緒に暮らしているところを
アレルと再会して修羅場になるんじゃないかと思ってた・・・_| ̄|(・∀・)

餓鬼のころから汚れてたのかな漏れ・・・。_| ̄|('A`)






ところで、小説版元にしたDQが、ゲームやラジオドラマとして世に出たとしたら叩かれると思う?



269:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 01:19:19 LAs1qzu7
>>222
そういやブレンパワードってキャラデザいのまただったよな。
「いのまた絵の骨格の良さを見て欲しい」ってな理由でOPに女性キャラの全裸を延々流したという富野御大伝説の作品w
それで思い出したがターンAをノベライズしたという福井って人はどうだろう。かなり評判いいらしいが、DQ小説に引っ張ってこれないものか。

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 09:23:10 ArXfVea5
>268
小説というだけで叩きと擁護が混在してるのに
ゲームやラジオドラマになったらますますエスカレートするように思えるが
実際にはは何ら変わらないかもしれない

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 11:22:41 EzONWgp5
CDシアターが小説の影響受けてなかった?
それほど激しくはないけど、一部設定は使ってたような…

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 16:12:05 i1s95u7t
名前は小説のをそのまま使ってたことが多い
例えば、アレフ、アレン、コナン、アレル、リュカ

273:268
04/12/05 18:37:06 jD/yYf89
>>270
自分から問掛けといて何だけど、出たら叩きに遭うのはマズ避けられないだろうなぁ。
とはおもた。

DQ小説はどちらかと言うと、アニメ寄りだから今のテイルズ系ゲームに慣れた層には受けそうだけど、荒れるんだろうな・・・と。

ダイの大冒険や、アベル伝説があるから漏れ的にはアリかな?って感じだけど・・・。

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 19:38:09 Z/LiA6v+
言いたいことはわかるけれど、それらと同じ扱いには出来ないと思うよ。
DQを素地にしているとはいえ、ダイやアベルはキャラ、ストーリー的には
ほぼゼロからスタートしてるからね。
当然その分難しいけど、ある程度は自由なので、その作品ならではの動かし方も期待できる。

かたや、DQ小説はゲームを基にしているから、キャラも世界観も本来は既存のもの
プレイヤーの中でイメージが確立してしまっている。
「ちょっと待て、○○はこんなんじゃないぞ」と苦言を呈されるのは二次創作の常。
ましてやDQ小説をゲーム化すると
元来のゲームのファンにさらに小説のファンまで上乗せされて、ダブルで荒れる可能性がある。
ゲーム化は絶対無理。採算が取れるわけがない

ラジオドラマはCDシアターの例もあるわけで、無茶ではないかもしれないけど、でも今さら感が強いなぁ
まあ、どれだけ良くても「コアなファン向けのアイテム」と言われるにとどまるのではないかと。

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/05 23:20:20 HBtq+WtZ
オフィシャルのハズのリメイクの会話ですら賛否両論あるくらいだから
既存のゲームを元にしたラジオドラマとかは厳しすぎるんじゃないかなぁ。

そんな自分は5の娘がチョトブラコン気味と知り凹んでます。
小説とかのオマセなイメージがあるので。
先に見たor読んだorプレイしたものの影響って受けやすいよね?

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/06 02:22:27 TzRywult
自分は久美より7の3巻の方がポカーンとした…

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/06 02:28:18 Lvo4BXCb
>>269
福井晴敏作品はターンA以外は全部読んだが、
格闘シーンとオッサンキャラ、クール系キャラの書き方は激しく上手い。
ただ、DQに持ってくるにはちょっと全体的に角ばったと言うか、お硬いと言うか。
そんなイメージの文章。
正直ファンタジー小説には向かない気がする。

もうすぐ映画やるが、終戦のローレライと亡国のイージス読んでみれ。

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/06 16:07:22 xVEBLQnC
>>268
更に混ぜ返し。
自分の場合、リザは自分の血が嫌いだろうから逃げた後は修道女にでもなったのかと思ってたよ。
「魔物と姉妹」に拘ってたし、子供を作るようなことは忌避するかと。
何が言いたいかというと、初めての時はアレルが押し倒し(ry
・・・餓鬼の頃から腐ってたね自分orz

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/06 19:16:49 u7dEAgfn
チコってネーミングもどうだかと思ったな、当時w

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/07 19:16:42 F9WniLvq
いつエイトは出るんだ?
そして誰が書いているんだ?

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/07 20:41:15 5+544esD
消防当時、リザに萌えていた自分・・・ダメポorz

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/07 23:21:06 Cdd85GCP
懐かしいな~、1と2だけ持ってた。これで高屋敷の名前を知ったな。
でもやっぱり自分の脳内設定とずれるから2の時点で早くも飽きた。内容自体は面白かったけど。
なので久美作品はノータッチだが、ネーミングセンスがどうにも合わない。リュカはもう慣れたけど、
ティミー、ポピー、イザは未だにダメ。

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 02:48:53 ovE7Is0T
俺はティミー、ポピーの方がレックス、タバサよりも愛着あるけどな。
だからPS2版でもそれ系の名前でつけたら違和感ありまくり。(性格的なものを含めて。)

でも、ロト編派の人の反応ってこういう反応するイメージがある。(小説版拒絶的な)。
小説版にそれほど抵抗ないのって、天空編派(4・5派)ってイメージだけど、
ロト編をリアルタイムから読んでる人で、小説版受け入れ型の人って、そこら辺どうなんスか?
結構割り切って見てるんだろうなと思うけど。

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 03:11:03 rl7zkqzX
小説は小説として別物で読んでるかな。
もともとゲームブックとかでも
作者独自の味付けなんかには慣れてたので
「コナンとルプガナ娘くっつけるのか、そう来たか」
って感じ。
ガルドとガルチラは要らないと思ったけど・・・。

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 03:13:58 n6ULQIb2
>>281
私はなぜか小学生でカーンに萌えていました。
セリフ数えたら10程度だったんだけど、未だに3の小説ではカーンが好きです。

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 12:42:16 inksyFou
じゃあ、俺はそんな>>285に萌えてみる


287:282
04/12/08 12:45:38 GKveT7kk
>>283
当時は小説化するってだけで嬉しいもんだから特に抵抗はなかった。DQが元とは言っても
メディアが違うから、例えばいのまたむつみが挿絵を描いてるのもいいと思った。いのまたイラストは
小説の挿絵にはあってると思う。そのへんは割り切って楽しんでたよ。
だから飽きたと言うより、1・2でもう満足してフェードアウトした、という感じだったかな。
マイナス要素はやっぱり名前だった。高屋敷のも実はあんまり…。3に手を出さなかったのは、
「アレル」って名前がイマイチだったからだな。

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 13:32:54 99iSk3Zv
小説は1~6まで読んだことあるけど、やっぱあれはどれも自分のプレイしたDQとは別物だしょ
2の3人は言わずもがな、バーバラとかもおかしなカプネタ持ち込まれて衰えたのを覚えてる
いのまた絵嫌いじゃないけど、あの耽美な挿絵と鳥山のキャラ絵も結びつかないよなー
久美のネーミングセンスもだけど
てことで自分のリメ5キャラはリュカ、テン、ソラだったな

8の小説が出るのがいつになるかはわからんけど、色々と荒れてる馬姫関連をうまく保管してほすぃ
もちろんゼシカたんのエロカワイさをうまく文章で表現できる人に来てほしいがヽ(´ー`)ノ

289:282
04/12/08 13:37:06 GKveT7kk
質問すまんが6はテリー×バーバラってことは、イザの相手は誰なの?

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 17:02:48 lHDPy4rp
>>289
ミレーユらしい。自分読んでないが。
この組み合わせは違和感あるな

291:282
04/12/08 17:41:51 GKveT7kk
>>290
サンクス。…実は6やった当初は自分も主×ミレーユだった…その後どうやら
公式は主×バーバラのようなので自然に移行したが、もし当時6の小説読んでたら
今頃「主人公×ミレーユでカプばな~」な人になってたかもしれん…ヨ、ヨカタ

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 17:49:32 WONjmvex
クラウド×すぎやまこういちで

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 17:52:03 +7+zvPh8
私もED見るまでミレーユがヒロインだと思ってた。
Ⅵ主人公はバーバラとミレーユ、どちらとくっついても構わないよ私は。

294:282
04/12/08 18:11:58 GKveT7kk
>>293
ほんと言うと私も元・主×ミレーユだっただけに両許容派なのだけど。でもテリーバーバラは違和感あるな~。
テリとくっつくくらいなら主の方がいいよ。久美さんの中ではテリが仲間になった時のバーバラの
「ミレーユにこんなかっこいい弟がいたなんて私困っちゃうな」で一気にこじつけたんだろうな

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 19:10:24 +7+zvPh8
いや私もテリバはどうでもいい

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 20:41:06 OVek05Ca
あー…。俺はミレーユ×ハッサンなんだがすれ違いっぽいのでそろそろ止めないか皆の衆。

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 21:15:42 MEOp5IVH
止めた方がいいね
世の中には主ミレもテリバもあっさり受け入れてるヤツいるし
キリが無いぞ

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 23:00:58 HtcPrEKV
主バ本命で
主ミレもテリバもオケーな自分は出る幕がないな('・ω・`)

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 23:06:38 c1+NhcLY
カプヲタはヘドが出るほど嫌いだが
ミレーユとハッサンは(・∀・)イイ!と思う…

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/08 23:25:14 QhBArA+w
漏れも、801・百合・年の差24以上のカプ以外なら、カプなんでも来い。
組センセの6は、主ミレ・テリバがイチオシにはなってるけど、主バも主タニ要素も充分だから何にでも萌えられる。

小説ってのは、書いた本人の意向より、読者がどう受け取るかが優先。答えなどない!
まあ「あとがき」を作品のうちに含めるかどうかは……それも読者の選択か。

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/09 19:05:31 /44Q/xNF
スマン、一度だけカプ話をさせてくれ!

Ⅳのライアン×マーニャは良かった。以上。

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/09 19:43:43 E9G8T6/k
Ⅳの魔物同士のヤリトリは好きだったな。

僧侶みたいな魔物が夜の帝王に衣服を修繕してもらう代わりに昔話を話すやつ。

「ん?夜の、今なにかチクッとしたんだが?」

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/09 20:43:17 O+21/HYP
7が好きな自分としては土門の7を読んでみたい気もするが、かなり酷評だな。割り切って楽しめるかどうか。

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/09 22:21:09 We5NH/M3
Ⅴの魔物は実に素晴らしかった・・・

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/09 23:33:35 bGC+InL/
4の魔物といえばミニデーモンも良かったな。
ピサロナイトもモンスター物語の設定使ってるし。

つか、全部に言えるけど、巻数制限ナシの小説が読みたかったな。
省略されたエピソードとか読んでみたい。

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/10 03:14:10 dgYX7xEu
省略されたディックとボーの話が読んで見たい。
すてたんだっけ、あれ。

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 01:58:01 fjZsGD22
土門の7はそんなにひどいとは思わなかったんだが

オルゴ戦(1回目)のグロ描写には萎えた

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 03:09:23 8CLEm15b
既出かも知れないけど
7のあの内容量を3冊で過不足なく書けっていう方が
無理だと思うから
ある程度のはしょりや要約は仕方ないなーって思った
まぁ、だからってあれは酷いとは思うけどね・・・

比較的分量を割けた1巻はまずまずの評価だったし
プロローグ部分は堀井も「これがいい」ってお墨付きなわけだし

問題は2巻以降の「あんた本当に7遊んだの?」な飛ばしっぷり

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 14:16:44 B+NU6eOO
まあそうだな、7は土門がはしょった部分だけで番外編作れ。

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 15:11:35 bK/A43Ff
土門のことはあまり知らないのだけど
人気が落ちたところに仕事の依頼があって
生活のために仕方なく書いたって感じなんだろうか?
趣味に走ったオナニー作家もイヤだけど
こういうのもなんかイヤだな
一応プロなんだから自分が納得できないものを世に出すなと言いたい


311:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 17:53:32 elv3Ytbg
あまり知らないのに脳内の想像で結論づけてしまう短絡さもどーかと思うぞ

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/11 23:07:40 bK/A43Ff
なんか土門関係のレス見てるとそういう印象がしたからさ
気に障ったらごめんってことで

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/12 13:02:38 wCa8agCw
土門叩きスレじゃなくて、普通に土門スレでもそんなふうに言われていたような印象があったな……確か。

ところで、8ってやっぱりノベライズ向かないんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
筋追ってゲーム上にあるキャラの台詞入れれば、それ以上小説として妄想補完するところなんてないような気すらする

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/12 13:38:08 ItJD9TK3
例え向いてなくてもやるだろうね
ただ、8をプレイしてたら「これの小説は読みたくないな」と思った
だから出ても買わないと思う

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/12 17:53:48 uf+17Z9z
8を小説化するとしたら

1.仲間が4人揃うまで
2.ドルマゲ倒すか、ラスボスの名前判明まで
3.決戦

こんな感じかな
今回はシナリオが単純だから筋を追うだけなら
そんなに端折らずきっちり書けそう

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/12 23:03:42 ItJD9TK3
む、ドルマゲスがラスボスじゃないのか…
やっぱり8クリアするまでは来るんじゃなかったOrz

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/13 17:02:54 AOOl0npC
そして脇の恋愛要素は、十中八九でゼシカククール…。
久美だったら絶対やるぞ。高屋敷だったら、序盤ゼシカ→主、中盤からゼシカ→ククールやるかもしれん。
土門だったら……ゼシカ一人身か!?

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/13 21:44:24 kmgtNJSg
 2の王子・王女の三角関係はよかったなぁ。子供心に熱かった。
 それに限らず、高屋敷氏の話は、主人公たちが超人でなく、人間として書かれ
成長している感じで好きだったな。

 8の小説、むしろED後の話とか読んでみたい。

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/14 06:36:37 xM6igcHZ
あー、逆に自分はそこがダメだった。
サマルはのんき者で三人和気藹々なイメージだったから。

小説は食事の描写と魔物のやりとりが好きだなあ。
8小説はスカウトモンスター&モリーの扱いどうなるんだろう。

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/14 21:23:23 ZB2Qe6q1
8は主人公の出生をどうラストに絡ませるか。
折角竜神の血を引いてるんだから、ラストはドラゴンに変身してラプソーンとバトル、と予想するが、
これは既にドラクエ5でやっているネタだけにな・・・

一巻・ドルマゲ戦まで
二巻・暗黒都市魔城まで
三巻・竜神の里での絡み→ラストバトル


321:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/14 23:03:00 PHjdpCjj
>>319
2は「いやーさがしましたよ」とか「おにいちゃんはのんきものだから」とは180度違った余裕のなさだったよな。
サマル君、のんき系だと尺の関係上書きにくいんだろうが、それでもねえ。
2,何故かムーンが途中で離脱するのも併せて評価が微妙…
3のシチュエーションには未だに萌えているのだが。

8だが、モリーはばっさりカットだろう。おそらく。
まだ空飛べるようになった所だけど、小説化は難しいに一票。
既出だけどもし小説化するなら内容をそのままなぞるだけのにはしてほしくないな。


322:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 02:10:25 7uL+3Zco
Ⅳのマーニャとミネアのカラー絵すごく綺麗で女だけどうっとりした。あとⅤの踊り子クラリス?にでた料理がおいしそう‥

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 04:31:12 h1dsmCkP
Ⅳ文庫版3巻のユーリルはなんで金ちゃん走りしてんだ

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 10:35:57 HJeaUxOy
江戸川乱歩の文体のDQ小説が読みたい。

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 11:59:01 mfz15gdy
奈須きのこの文体のDQを読んでみたい
いや、マジで

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 12:28:55 WQ5oF8ZA
>>325
気でも違ったのか?あのオナニー全開の文体を読みたがるとはな。

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 13:23:37 mfz15gdy
>>326
だからだよ、あのノリで仕上がる電波小説で厨房工房を狙うのさ


328:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 13:35:47 dQkL7CH6
じゃあ俺は馳星周か新堂冬樹

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/15 15:58:31 6D3ngfq8
せっかくだから俺は戸梶圭太を望むぜ!(発禁確定)

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 00:48:25 zrguprBI
8はどう考えても小説化には不向きだな。
あんだけストーリーが単調でしかも各イベントがしっかり作りこまれてりゃ小説にする意味ないだろ。
それより7をもう一度小説化キボンヌ。土門のは無かったことにして。

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 01:19:15 LP4X1wka
別にストーリー単調じゃないじゃん8
ロトシリーズのほうがよっぽど単調だわ

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 04:08:30 4n46gB1q
8はゲームでのキャラ達の実際の小芝居や表情
連打しまくった仲間コマンドとかでかなり保管したから
本編自体はこれで十分な感じもあるんだよな…

やるんならさわりしか語られなかった所とか過去その後をやってくれ

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 05:33:39 1XW58EYW
小説化するとしたら
馬姫と主人公の関係を詳しく描写するだろうね。
序盤でしっかりトロデーンの暮らしを描いてくれれば、
あのエンディングもすんなり消化できると思う。

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 09:13:05 Udq3FO62
あのまま偉くなるんだから、側妻としてゼシカたんとユリマたんを迎えるというのはどうですか

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 14:16:02 0oAS5C5w
>>334
ドラクエは中世ヨーロッパが舞台だが、
中世ヨーロッパの王族は側室あったっけ?

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 14:24:34 nhEsd+PX
男が愛妾を持たない時代なんてないさ。

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 19:23:15 vPTmyQyQ
今日の朝日新聞の朝刊で、久美がDQⅧのことを書いてたな。

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 23:07:17 Ta6TtP3d
内容コピってあぷ小のup0210にあげときました
朝日以外の方読みたければどーぞ

個人的にはまだVIIIやっていないのでここでVIIIの話題をされると困ってしまうわけなのだが

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 23:14:24 ehwsgLQm
>>338
地方紙なんでサンクス!

組センセ、なんだか無理矢理誉めてるよーな気もしないでもない……。
今回もEDで文句つけること請け合い。つーかつけなかったら組センセじゃない。

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 23:32:33 uaowUqoi
>>338
読んだが、久美って堀井の言ってることとまさに反対の小説書いていたのでは。

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/16 23:39:07 ehwsgLQm
そういやついさっきNHKで最近の小学生はファンタジー小説がお好きという特集をしてたけど、
小学生に勧めるならどの作品でしょうか。

あんがい土御門が一番人気あったりするかも……。

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/17 00:09:54 NYRTIavn
>>341
普通に久美の5がいいと思う。
少々ハードル高くても一番質のいいのがベスト
土門?それはない。あんだけキャラが立ってないと小学生には一層受けないだろ。

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/17 00:21:33 KOMTbaVY
>>341
ファンタジー?ドラクエ以外でってこと?
なら、久美さんがVの後書きで出してた斎藤惇夫の『冒険者たち』はどうかな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これはホント良作。子供も大人も楽しめる、愛と友情と勝利の冒険小説。
読んで損無し。文章はしっかりしてるし一冊読み切りだし真面目におすすめ。

児童書の有名どころで
ロフティング『ドリトル先生』シリーズURLリンク(www.iwanami.co.jp)
佐藤さとる『コロボックル物語』シリーズURLリンク(www.7andy.jp)
動物と話が出来るとか、小人と秘密の友達になるとか、憧れをかき立てる設定。
リア小の頃はまっていたけど、本当にわくわくどきどきした。素晴らしいと思う。

小・中くらいの子なら、ラノベで冴木忍『卵王子カイルロッドの苦難』もすすめたいとこだけど
絶版だからな…(でもブクオフ行けば多分100円で簡単に手に入る)。卵から生まれた王子さま…
趣味は盆栽いじり、くしゃみをすると馬になる青年が主人公の物語。感動。全9巻。
URLリンク(www.7andy.jp)

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/17 00:23:20 KOMTbaVY
ってドラクエのノベライズでか……。ごめん。

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/17 22:52:57 NVprLaV9
ごめん、アプ小ってどこのアップローダーのこと?

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/17 22:55:44 eVWpgzBZ
>>345
どのあぷろだもご利用は自己責任で。
URLリンク(www.1rk.net)

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/18 00:19:43 kuLM0Urq
漏れのお勧めは2だな。
時の経過とかリアルで、冒険している感じがする。

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/18 00:23:35 BeHEkf82
>>347
ロト編はみんなそうだね。
時間経過と、街の人口とか歴史とかの説明は個人的に◎
冒険感が増す。

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/18 04:29:27 H0ENYE1j
>>347
サマル「やくそくだったじゃねぇか!
だっけ?
ぶちきれる場面。あれ作者が「そんなこといってももともと勝手に…」みたいなフォロー(?)
いれちゃったからサマルがピエロだったね。

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 06:48:44 AYfPx76D
>>146見る限り確かにこの件において堀井は邪魔だな…
まぁそれだけ生みの親としての責任・自負があるんだろうけど。
だけどあまりにも集権主義だと堀井が死んだ時、
氾濫するダムの如く一気にグダグダになりそうだ…(小説に限らずDQ全体が)

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 08:46:07 K9L888BL
堀井が小説をわかってないと思うなあ。
不満あるなら自分で書けばいいじゃんw

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 14:08:10 Glb1X24+
素朴な疑問なんだが、小さい子供ってハードカバー自分のこづかいで買うの?
自分、図書館で借りるか親に買ってもらうかだったんだが。
本気で値段を問題にするなら新書か文庫で出すという手段もあるだろうに。

個人的に天空シリーズのノベライズはどれも好きだったんで
会社側のチェックでならまだしも、ページ数の問題で削られた部分があるのは残念だ。

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 15:13:43 Vho8bGcY
まぁそりゃ巻数指定しないのが一番だとは言えないけどさ。
自分もレポートとか書類書いてると、枚数や字数指定されて無いと
量だけ増えて内容は薄い…みたいなことによく陥るし。

でも内容を濃くする意味で巻数指定するなら3巻はないだろうからね…
子供に手に取って欲しけりゃ最初から文庫で出せばよかろうに…
600円×5~6巻程度なら喜んで揃えるよ

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 15:24:57 6O43f/v2
>>352
当時は親にねだって買ってもらったなぁ。
親も、漫画じゃなく小説ならと、結構すんなり買ってくれた。

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 23:19:52 erHEq50g
堀井は小さな子供が自分のおこづかいでハリーポッター買って読んでると思ってんのかね?
昔のハードカバーが安かった頃の感覚でものを言ってるとしか思えん

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 23:45:06 2JHofyOR
板違いだけど一言
ハリポタの青山者はぼったくり出版社だと思う。

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/19 23:46:24 VrID6gI9
内容はともかく
あのページ数なら妥当な値段じゃね?

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/20 08:14:42 6earSbUl
>354
ノシ
うちの親も、それまで漫画しか読まなかった子供が
突然難しげな文章読み始めたから喜んで買ってくれた。
(親はドラクエは知ってました)
結局ドラクエをきっかけに小説類読むようになったからなあ。

ちなみに4が出た当時消防だったw
全巻購入特典のパズル、まだ持ってるよww

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/20 22:43:11 yswniJUn
>>342
小学生に「ねえねえ、リュカとビアンカは砂漠で何やってたの?」
と聞かれたらどう答えればいいのでしょうか?

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/20 23:13:12 t1IDmZUI
今どきの小学生なら分かると思うが

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 00:29:32 vwMxd0Yj
 5は話上、子供を宿らせなければいけないから、そういう描画必要
だったのかもしれないけど、小学生にはどうなんだろうな。

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 02:30:43 5SOmc4vC
自分、小学生時代に5小説読んだけど思いっきりスルーしてた。
情景描写ばかりが改行無しに続いてるのと、締めの砂の描写・次の段落の展開の方が
印象強かったからかなと思うんだけど。

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 09:02:49 5Wv5WI2/
同じく気にせず読み流した。(というか気づかなかった)
ビアンカがおとめ云々は「成り行きで結婚したから奥さんの自覚がまだないのかなぁ」とか。

子供向けだから小説も子供っぽい描写で、という考えは逆に子供を馬鹿にしてないかい。
気づくか気づかないかギリギリが心地よいのは原作ゲームも一緒。
だって堀井もゲームで入れてたじゃないか。「ゆうべは おたのし」な、なにをするきさまらー

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 09:43:03 ytgFNYj4
4の方がきわどいと思うけどな。4の5章冒頭のユーリルとシンシアなんて...
5の場合はきちんと段階を踏んでるから子供でも読めると思う。
子供と大人の線引きもしっかりなされてるし、
行為もきちんとぼかされてるしね。
結婚→互いに意識しあってる→きっかけがない→きっかけを作ってもらう 、という形で。
むしろ5の方が子供向けとしてしっかり読めると思し、
4の方が対象年齢高めな気もする。

それよりも5に関しては、5の少年時代にラインハットで、
主人公が、子を成すことがどういうことなのか知っていた、
っていう描写の方が自分的にはドキッとしたけどね。

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 10:28:05 xNBnanKr
全体的に見たら4の方がきわどいと思う。
ピサロとロザリーとか、クリフトとアリーナとかもあったし。
5は、結婚後よりも結婚前の方が何故か萌えた。
滝の洞窟や船でのやりとりに萌えまくった。
CDシアターでもそうだったけど、リュカってやっぱいい男なんだろーね。

それよりも、昼のドラマばりのドロドロした人間関係だった
2の方がコワいと思った。

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 16:37:06 8K8u5/0a
船の甲板で、ぽかぽか陽気の中、プックルのおなかに埋もれて昼寝

当時、うらやましいと思ったもんだw

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 18:44:36 qkVC9eVB
保守

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 20:00:09 LcBv4Ohn
久美さんの小説の書き方みたいな本を読んだことあるけど、
小説は文だけで表現しないといけないから、キャラに個性を持たせるのが重要と言ってた。
ベラが訛ってるのも僕アリーナなのも、そういう理由もあったようなことを書いてたと思う。

ドラクエ小説のことについても色々書いてあったから、久美ファンだったら読んでみても良いかと。

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 21:17:23 Cvw1zKlM
久美DQ小説といえばアブない場面がよく思い浮かぶけど、
とりあえずDQ6のテリー×デュランはその最たるものではなかろうか。

ただあれでもまだ全力の50㌫ぐらいしか出してないんだろうな・・・多分
久美がリミッター解除したらどんな話書くかわかったものではないw



370:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 21:24:29 7BeDPD7d
まずないでしょうが、万が一組センセが8を書くとしたら、それはどのへんのシーンになるんでしょうね。
4のピサロザ&主シンみたく、プロローグで主人公が……は設定上ありえないですね。
サーベルトとゼシカで冒頭にエピソードを引くとか……まあ引いたところでヤバいシーンはないか。
ククールとマルチェロも、いろいろあるにせよ、ちゃんとした異母兄弟だからなあ……。
とりあえずメインキャラにはなさげ。まあ組センセのことだからイベント作ろうと思えばいくらでも可能でしょうけど。

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 21:29:27 PUPDV9xn
>>370
え~っとアレだ、きっと夢の中で馬姫とセックルとか。

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 21:41:13 vwMxd0Yj
>>371
それやっちゃうと、エンディングが興ざめよー

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 22:25:40 uROvaiR+
サマルと言えば、ゲームブックでも妙に捻られたキャラになってたな…。

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 22:58:01 V36FeXVk
Ⅷの小説ってどうするんだろう?
主人公の謎明かすには裏エピもやらんといかんが
どうやって抽入させるんだか・・・

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/21 23:54:38 Q1INm5Ar
>359
遅レスですが。

どんなシーンかサパーリわからなかったリアル消防ですたorz

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 00:11:57 HPrFWIEy
>>374
無難に、ラスボス寸前で竜神の力も借りるんじゃない?
ついでに出生の秘密も明かされて、竜神装備もらって、
それ装備してラーミアに乗って最後の戦い

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 00:39:40 51dLNxOI
なんかやっぱそうなるのか・・・・
よっぽどうまくやらんと凄い無理矢理感が出てくるな・・・

あと小説って結構シリアス系になるけど
チャゴスってどんな感じになるんだろうなw

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 01:41:33 JYsoASRV
>370
別にむりやりあぶないシーンを入れる必要はないだろーが……
初登場時のククールが、バニーさんに悪戯してるとか、そんなんかな?
あとはエピローグ辺りで、ヤンガスとゲルダがヨリを戻してるっぽい雰囲気を忍ばせたりとか。
ベルガラックの兄弟(あれって他人だよな?)はそっち方面には行かない気がするし。

ともかく、一番気に入られるのはマルチェロ兄さんで間違いなかろう。別に相手がククールである必要はないw

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 03:02:50 HG970cn+
ドラクエ小説懐かしいな
高屋敷はただストーリーを追っていく単調さが目についたけどな
確かシナリオライターだとか言ってて納得した事ある
でも竜王が最後に何か言いたそうに口パクパクしながら死んだのは気になった
久美センセは好きでした。正にファンタジー。でも女性ならではの残酷さと
戦闘のいい加減さが鼻についたかな。6以降はゲームも小説も知りません
土門はよく知らんが若いからしょうがないんじゃない。
8はどう?おもしろい?おもしろくなりそう?

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 05:15:02 CcePr7qy
実の所高屋敷小説の方がストーリーに関してはオリジナル度高くネ?
ムーンが攫われたりオリキャラが重要な位置占めたり。

久美小説の方は、オリキャラは脇役として容赦なく使い捨てられていった覚えが
(ライアン慕っていた青年とかピサロの係累関係とか)。
既存キャラのオリジナル解釈度は高いけどさ。

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 05:20:31 CcePr7qy
>>370
連投スマン。8はゲームの犬食いシーンがやばかった。
進化したグラフィックで何を見せつけるんだスクエニ。
親子でやってる人は気まずくなかったんだろうか。

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 22:10:24 lS1MrGN4
久美小説はモンスター同士の会話が好きだな。
アレ見ると、ゲームやっていても仲間になったモンスターに愛着が湧く。

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 22:19:19 Zrx5oECU
お陰でリメイク5の仲間モンスターの台詞に萎える人続出
特にピエールとかピエールとか(ry

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 22:45:20 pEvMXOHT
うpろだがわかりません…○| ̄|_

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/22 23:20:51 tFnc1ThU
久美小説はけっこう好きなんだが
モノローグで終わらせちゃうことが多いからな・・・

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/23 00:45:57 Tim34LZs
ピエールはちょっとカコ良すぎ。そこが好きだけど。

3のキャラはとにかくビックリだった。
特にリザとモハレ。
自分の中で、女魔法使いと男僧侶って公式絵のイメージだったから。
モハレが訛ってたのもリザが思った以上に娘さんって感じなのも
結構カルチャーショックだった。

カーンとクリスはイメージ通りだったのでよかったけど。

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/23 13:48:41 uc4+Kkfr
>>382
愛着が湧いたせいで、あまり役に立たない魔物も
外せなくなってしまった
マーリンとかね
ゲームでもモンスターが話してくれたらもっと良かったけど
製作側も収拾がつかなくなるわなw

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/26 04:16:57 ZxV0/8FJ
あまりというか全く役に立たないのにはずせなくなってしまったといえば

  ガ    ン    ド    フ

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/26 05:34:30 i78pqv0g
ガンドフはいいこだよ…

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/26 15:18:17 nnpjnJ2K
スミスとスラリンとドラきちを毎回仲間にいれてしまう…
このトリオ好きなんだよなぁ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/26 19:45:09 PEj5de7m
>>390
デモンズタワーで散っていくトリオだな・・・

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/28 20:55:24 kOt3/lLY
5主人公がわざと額に傷を残すシーンが印象に残ってる

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 01:12:50 LPpMRyfN
「うっ―!」
竜王は額を押さえながらガクッとひざをついた。
アレフはすかさず剣を振りかざすと、竜王の首を目がけて、
「死ねーっ!」
思いっきり振りおろした。また、たしかな手応えがあった。
「うっ!」
竜王は全身を震わせながら、そのまま床に崩れ落ちた。
「やった!」

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 01:45:46 Swyly8lh
>>393
これこれ、ここはプロの書いた小説について語るスレですよ、
素人の作文はちらしの裏にで(ry

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 01:48:44 zzWB3i1r
>>393
今読み返すと、何だこの文章っていう感想しか思い浮かばないな…。

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 09:49:23 eNfWpmue
>素人の作文はちらしの裏にで(ry

なるほど、7の小説は間違って書店に置かれてた妙に立派なチラシの束だった訳だ

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 09:50:09 eNfWpmue
おっとageちゃったスマソ

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 10:01:35 T0oEiT2P
ぷげら

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 10:21:02 JgBTeD8a
小説で一番おどろいたのは5のスライムナイトだな。
まさか乗ってるんじゃなくて、生えてるんだとは。

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 13:40:24 CyNkNnrc
まー小学生が読むようなものという注文を忠実にこなしたんだろうね
あとセリフが簡単なのはアニメ脚本家ゆえ?

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/12/29 18:21:45 zBLxqiQl
何の事ですか?
7に小説版なんて存在しませんよ。
7はそのあまりのボリュームの為、小説化はリメイク時に満を持して行うんですよ。

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 01:23:10 Bp/56p2d
そろそろ選考に入ってるのかなあ……それともとっくに決めてあるのか>8小説の作家

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 01:44:05 kh2dpWKz
8の小説版、出すのはかなり慎重になってると思われ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 09:49:03 lXfuAXmD
DQ8は6よりも短かったので
全3巻くらいが丁度イイボリュームになるかな。

1:~船入手
2:~呪われしゼシカ打破
3:~ED

が妥当か。

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 09:51:47 Mf+voFph
8はゲームの表現力が格段に上がったせいで、ファンの妄想が入り込む余地がほとんどない、
これでは、ゲームを自己流に解釈して小説という媒体に移し替えるのは難しいと思う、
(妄想全開型の久美は特に)
ここは、ただ見たものをそのまんま書く高屋敷が適任のような気がする。

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 12:43:01 D/mlav40
小説ドラゴンクエスト8
第一巻「高屋敷」
第二巻「久美」
第三巻「土門」
でお願いします

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 18:16:08 BWqu47cp
8の小説はゲームでは語られなかった部分を保管する短編集がいいと思う

第一話 主人公とミーティア
第二話 ゼシカとサーベルト
第三話 ヤンガスとゲルダ
第四話 ククールとマルチェロ

みたいな感じで

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 18:41:44 4s571NuH
エピソードで補完するならやっぱり久美がいいなあ。特にククールとマルチェロは、精霊ルビス伝説のディアルトとダトニオに通じる印象あるし。
そもそもイシュマウリ出てきた時点で、今回は絶対久美にして欲しいと思ってたけど。

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 20:21:16 eDdimDj0
高屋敷はたまに、俺が厨房の時書いた作文の方がマシだぞっていう行があるからやだ

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 20:40:45 NuiBmR5h
高屋敷と久美を錬金したら、ちょうどいい文章にならないかなぁ。
それともお互いの良い所相殺しあって、錬金失敗か。


411:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/03 21:24:23 IJC1Whpl
高屋敷(金のオノ)+久美(スライムの冠)=キングアックス(土門)←核地雷


412:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/04 05:22:09 QCn5f2H3
8は「呪われて馬になったお姫様」が出てきた時点で、久美沙織を思い出した。

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/04 13:40:48 dAm8/ie9
>>410
文章が全て岩手弁に

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/04 18:31:28 IVlcIwvW
ドラクエ7+悪魔のしっぽ+うまのふん=土門の7小説(カムイの漫画でも可)

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/04 22:26:19 0NEwYa1O
>412
グヴェンか、グヴェンドリンか。

416:408
05/01/05 00:10:37 8QEB9w6u
>412
ああ、それもあったな。
ところで改めて考えてみると、ディアルトとダトニオの設定って、むしろサザンピーク王家……。
なんてこった。ダトニオ結構好きなのに、奴はチャゴスだったのか。orz

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 00:38:32 JQuKr36r
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが…
いのまた絵が好きなので、久美小説はハードカバーか文庫どっちかを買おうと思ってるんですが、
加筆された上製本って買い足す価値アリですか?どうもあの801っぽい絵があまり好きではないんですけど。

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 01:02:23 P8E7Wt8e
>>417
ハードカバーも文庫も現在入手困難なんだけど、両方入手できる状態にあるんですか?
だったら、コンパクトな文庫のほうが良いと思われ、
(どちらも基本的に本文・表紙・挿絵は一緒、あとがきだけ違い、文庫のほうが長め)
上製本についてはどこが加筆されたのか分からないけれど、
やはり表紙・挿絵に関しては、いのまたより大分劣る、(あくまで好き嫌いの話だが)
とにかくどれか一つ買うというなら文庫がオススメ。

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 01:43:52 JvjwVxAH
>417
4と6の文庫本は表紙の他に表紙をめくると中にまたカラーイラストがついてる。
ハードカバー版ではその中の絵が表紙に使われてた。
いのまた氏の絵が好きなら>418さんと同じく文庫を買うことを
お勧めしたい。

420:417
05/01/09 04:10:38 +4KMYqt3
>>418
>>419
ありがとうございます。
文庫ですか…意見いただく前に、ハードカバーの表紙絵のほうが気に入ったので
別に文庫と大差ないだろ、と思ってオクでハードカバー買ってしまいました…
まさか文庫で両方の絵が見られる上あとがきも長めだとは…しかも文庫の方が読みやすいし。
…ハードはコレクションとして、また文庫で集めます(長いあとがき読みたいので)。
もう少し早く質問すればよかったorz

また質問で申し訳ないのですが、ここで不評の土門小説は
ハードカバーだといのまた絵の表紙ですが、挿絵もいのまたさんなんでしょうか。
良ければ教えて下さい。



421:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 05:53:46 fM0yZ1Cs
>>420
ハードカバーには挿絵は入ってません
文庫版は、表紙絵も挿絵も違う人が書いてます

422:417
05/01/09 06:25:55 4Mh7tSMX
>>421
どうもありがとうございます。
文庫版の絵は鳥居大介って人ですね(確か4コマの表紙描いてたような)。
質問攻めでスミマセンでした。

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 20:40:22 THedGB3V
7の文庫版って出てたの?

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/09 21:34:04 ub7KlTeo
出たよ。去年の夏ごろだったっけ?

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 07:27:27 vdIz/v4f
ヴンコじゃなくて上製版でリメイク?みたいなもの。
表紙&挿絵が全く違う人になったのと、本文も少し加筆修正されてるらしい……が。

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 14:13:16 /5NUdPb/
7の小説って本自体いままでのやつと同じつくり?
なんか二次元ドリームノベルズとかと同じっぽいのはみたことあるんだけどアレが文庫版?

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 14:19:47 n2jnUZNW
何でよりにもよって二次元ドリームノベルスにたとえるんだw

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 19:47:09 aK/k88Tf
「父さん、母さん、見ててくれ!」
王者の剣を正眼に構えたアレルは呪文の詠唱を始めた。
通常のライデインでは大魔王ゾーマを倒すことはできなかった。かといって、今のアレルに連続して
電撃呪文を使うだけの力は残されてはいないのだ。
たとえ自分の身がどうなってもより強力な電撃でゾーマを倒す。そう決心したアレルはゾーマに
向かってゆっくりと歩き出した。
ゾーマの頭上で黒雲がたなびき、ゾーマの放つ電撃との間にパチパチと火花さえ散り始ている。
「イヤーッ!」
気合とともにアレルはゾーマに斬りかかった。
伝説の宝剣が頭上の雷雲を刺激し、幾条もの電光が魔王とアレルの身体をつなぎ火花を散らす。
炎と波動、電光と電光が混ざり合い絡み合い、この世のものとは思えない力を生み出した。
爆音が響いた。この世界だけでなく、遠く天界にまで響きわたるすさまじい爆音だった。
真っ白な光の中で大魔王ゾーマの身体が砕け散った-。

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 20:09:03 vdIz/v4f
どこの虹サイトのコピペだよw

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 20:34:33 x+ZmTpQy
でも、ちゃんと必殺技で決着つけてる分
5のミルドラースの倒し方よりは、こっちの方が俺は好きだよ。

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 20:37:51 LUVCjKFM
>>430
これってギガデインか?
3は読んだことないけど、少年漫画っぽくていいと思う。

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 21:20:12 NkSdE2mM
5の倒しかたってなにかまずいの?

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 21:29:28 9RMVWKtL
5に限ったことではなく久美はボスキャラと戦う時の描写が
いまいちなことが多いと思う。戦闘してるって感じじゃない。
5の場合は主人公がモンスターと心を通わせることが出来るという能力があるゆえ
ただミルドラースを倒すという終わり方にしたくはなかった・・・
と文庫版あとがきに書いてある。

>>428の高屋敷のは文体が易しすぎてどうもな。

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 21:44:32 Hmv18Lvb
そうかな。久美さんの戦闘描写は良かったと思うよ。
エキセントリックな言動をキャラにとらせて、異様な盛り上がりをつくるのが上手いように
オモタ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/10 23:34:23 wQMQRAMa
確かDQ2のシドーは塔の9階から落ちて首の骨折って死亡だったな

おいおい屋敷先生よぉ
そんな情けないラスボスの死に方はないんじゃねぇの?
と思った。

今でも思っている。

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 00:11:53 jP5+Mseb
ものにもよるけど、小説でアクションを描くのって
絵がない分、細かい動きが判りにくいという弊害がある。
ラノベなんかは特にアクションやバトルが多いから
いかに文字だけで戦闘を書くかに相当腐心しているし、
逆にそういう戦闘シーンを文字で読むのを受け付けない
読者ってのも存在する。

だから、判りやすく書こうとすると高屋敷みたいになっちゃうし
アクションメインではなくキャラの心理描写や問答を主体にして押し切る
久美みたいなスタイルに走るのは仕方ないんじゃないかな。

土門? シラネ

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 00:15:14 W+JYyaZ1
ドラクエってブランド力に久美の文章力といのまた絵は耐えられてると思う。
高屋敷は平易すぎ。土門は2巻までなら良かったんだが…。文庫版の絵師はどうも軽すぎる。

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 00:56:45 TpBetu2r
いのまたのライアンとパパスはかっこよかったなぁ
いのまたが描くオサン好きだ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 01:16:47 ynNeO6Ci
>438
禿堂。
特に4の1巻の挿絵のライアンカッコ良すぎ。

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 11:43:13 9j+nokFD
高屋敷は堀井が言う「小学生でも読める小説」を忠実に従っただけ!・・・・と言ってみるテスト

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 12:23:09 kxSgO06F
リメイク4のピサロのオフィシャル絵って、まんまいのまたピサロだったな。
美形って設定なかったのに、小説の影響で…8はいのまた絵に戻るんだろうな?

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 18:08:36 STtFI0g7
久美に戻ることはありえないけどな

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 19:21:36 vQsIn3MZ
久美はもう諦めるとしても(つД`)・゚・
いのまただけは、いのまただけでも戻ってきてください。

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 19:59:13 +He5AQau
今まで上製本はみんないのまただったよな?
文庫の新しいバージョンになって他の絵師になったんだ

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 20:31:59 xJ+6iQQG
高屋敷でいいと思ったのは、国や街の規模、風景、旅の日数を詳細に記すことで
冒険感がリアルに感じられるところかな。
今3を読んでいるが、アリアハンからレーベまで16日かかってるんだよな。
その間に、いくつかの宿場町があって・・・。
普通に考えたら、あの世界にあれだけしか街や村がないってもおかしいし、
そういうリアルな世界観を想像させてくれるのはいいと思った。
今読むと文が平易と感じられるのは仕方ないが、小学生も読むことを考えたら
かえってよいのではないかな。
ともかく、ロト編の小説はこの方向性でよかったと思った。
天空編はまた別だけど。

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 22:17:53 Aovv5Qhn
高屋敷→久美の順番は、当時リア消だった自分には、ちょうどよかったな。
読みやすい高屋敷の小説から入って、描写の細かい久美の小説に移って。
本を読むのが楽しいと感じたよ。

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 22:31:17 nQtNlMGS
久美のいい点は、脇役まで細かくキャラが描かれているところ。
4のオーリンとか、何の為にいたのかわからないサブキャラがきっちりと
作りこまれているのが良かった。
時々思い入れが暴走して主役喰ってたけど。ピエールとか。

ただ、5のロイヤルファミリーマンセーだけは受け付けなかった。


448:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 23:14:14 ETY0YZpm
久美小説は最後ページ足りなくなるのか超早足なのが勿体無いのう。
もっと読みたいのに。

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 23:19:00 oTnT0Uw1
>447
5のピエールは、主人公の持つ魔物使いの能力がどんなものかを提示する役割だから、あそこまで書き込まれてたんだと思う。
スラりんどらきち、スミスあたりは『なんか知んないけど懐いちゃいました』で済むけど、それじゃ単なる猛獣使いと変わらんよ。あくまでも『魔物使い』なんだからさ。
人間並みの知性とそれなりの信条を持ってた奴を出して、そいつを味方に取り込む過程を書いたことで、主人公の能力の凄みが増してると思う。

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/11 23:27:48 mEziE/mV
>>435
窪塚>>>>>シドー

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 00:02:25 yHh88pqQ
5はリュカがパパスの背中を追って生きていく様子がよく描かれてるのが好きだな。
ただ個人的には勇者が最後まであまり人間的に成長しきれてなかったのが残念だった。
まぁ10歳児だし、リアルっちゃぁリアルだけど。

>>449
禿堂。

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 00:10:10 pdyOrvpj
シリーズ7作中では5がダントツで好きだなあ

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 16:42:05 c6dmz21r
久美の三作の中でバランス的に一番いいというか、許せるのは4かな。
脇キャラ萌えだのカプだのもまあ許容範囲。

5が一番嫌いだな。
自分のマンセーするモノの為にそれ以外のモノを貶めたり蔑ろにしたり歪めたり。

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 17:05:16 z6hwvC01
うーん……山賊ウルフあたりかな?

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 18:19:50 74DuFNVl
>>453
貶められたり歪められたりしたキャラって?

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 22:33:08 Ni0aWAOA
>453はフローラ派なんじゃないの?
フローラ派の友達も、5の小説に随分ご立腹していたが。

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 23:42:55 8hWrPbIA
引き立てるために貶められたり蔑ろにされたというには、
キャラ立てからエピソード作りから丁寧にされすぎだろ。<フローラ周辺
何だろう?ラスボスが格好悪くなってたこととか?

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/12 23:56:02 0umdKaPc
そうかなー。
ゲームであれだけ存在感の無い大魔王を上手く料理してたと思うけどね。
上の意見は抽象的過ぎるし、単なる難癖なんじゃないか?

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 00:05:43 bAkNNzZt
でも結局眉間ブスリの一発死にみたいなもんだしなぁ。
でかい王女になったり、主人公の姿になったり、ペラッペラになってみたり(これはマーサの力によるものだけど)
存在感は出たかもしれないけど、魔王としての圧迫感みたいなものはあんまり感じられなかった。
気の遠くなるほどの間、虎視眈々と地上を狙ってたというのがミルドラースの設定なんだから
「捨てられた子ども」ではなく、もっと眼光の鋭い老練なタイプであってほしかった・・・と自分なんぞは思う。

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 00:19:56 g8h1BXcU
>459
ダイ大のバーンみたいだな。どっちが先だっけ?

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 00:21:19 G8FwlLTk
ミルドラースに単なる侵略者じゃなくて
「救いを求める日陰の存在」
って言う方向性が付いたのが個人的によかったと思う。

そのお陰で主人公の
「どんな怪物も心を開いて癒される」
ってキャラクターの意義が深まったと思うし、作品全体のテーマも締まったと思う。

だから、ミルドラースに関してはうまくやったなと思ってる。

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 00:21:51 pkyrNKga
ミルは爺様のイメージ

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 01:06:42 oAUAPjhu
というか原作では爺様
マーサのイメージのためか、4のような悲壮系敵にしたかったか知らないがミルドをいじりすぎ

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 15:07:10 Wlx/lN5C
俺も5が一番嫌いだな
久美小説が嫌いじゃなくて原作から嫌いだから久美小説もあまり楽しめなかった

逆に4と6は久美小説を読んでからより原作が好きになった

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 15:50:30 CLwS3iEh
まぁ好きとか嫌いとかは人それぞれだということですよ

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 16:49:20 IfoKDHXF
あたし初めて読んだドラクエ小説が5で、その時小学校の4年くらいだっけ。
それから4.1.2.3それからしばらく経って6が出て勿論すぐに読んだけど
やっぱり久美さんのが好きだなあ。
正直、ドラクエにはまったのは久美さんの小説があったからだと思う。
久美小説が「子供にはわからない、難しい」って言うのはちょっと
堀井さん、子供馬鹿にしすぎってオモ。

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 18:19:12 sIUTXLRq
>>466
当時消防で本を全く読まなかった俺は高屋敷の1を読むのにめちゃくちゃ苦労したよorz

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 18:32:50 LR66HGvR
絶対的にどの作者がいいってわけではなく、作品のコンセプトに
あった作者がいいんだよ。
個人的には、ロト編は高屋敷、天空編は久美でよかったよ。
まあ、久美の4は受け付けなかったけどw

469:453
05/01/13 18:46:19 i3UNdio2
>>456-457
456さん正解です。
久美が主人公×ビアンカと決めたのはそれはそれでいい。
でも、その二人を成立させる為に、フローラの気持ちを初めから
アンディだけに向けさせたのは、フローラを選んだ人間としては
非常に手抜きというか失礼に思えるわけです。
もし逆の事をやってたら?主人公とフローラの為に、ビアンカの主人公への
気持ちを無いものにされて、ビアンカは初めから誰か村の青年が好き、という風にでも
なってたらどうでしょう?その場合ビアンカ派の人も、あんまりいい気はしないのでは?

という訳で、5はフローラ派私としては嫌いというか、「主人公の相手(となるべきヒロイン)の一人」という扱いが
蔑ろにされていたという点で、評価の対象に出来ない代物なんです。

ま、こういう考えもあるという事で。ただの難癖とか思われるのもなんなので一応。

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 19:10:34 G8FwlLTk
むしろフローラが幸せになる上手い流れだと思うけどね。

本当に好きな人との愛に気が付けるんだから。
フラレて残り物と…。みたいな流れの方が哀れじゃないかな?
双方を丸くおさめるいいやり方だと思ったけどね。

あんまりにも主観に偏りすぎて難癖ですらないかもな。

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 19:21:41 176+p5Li
ゲームのどちらかを選べっつーのが普通は有り得ないからな。
ゲームとしてはそれでいいんだが、小説としてはどうかと久美は思ったんじゃないかね。
蔑ろにしたとかネガティブだなあ・・・。
気持ちはわからんでもないが。

まあ、これも俺の主観っつーか推測でしかないが。

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 19:43:40 qzuZWsaY
>>469
スーファミの流れじゃビアンカよりフローラを選ぶのは金目(ry
PS2で多少フローラの扱いは良くなったが・・・

幼馴染設定はスーファミのときにもちゃんとあったから
それをうまく膨らませた結果だと思う>小説5

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 21:39:05 CLwS3iEh
貶めたとか蔑んだとかとは違うよな。
あの辺の4角関係をちゃんと書こうとしたら、もっとページ数が必要だろうよ。
特に久美の場合。

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 21:54:50 C/N0oSp1
ま、選択制が小説では表現するのが難しいってことなんだろうな。
個人的には小説オリジナルのお人形のエピソードとか母親にうち明けるシーンとか良いと思ったんだけど。

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 23:09:23 5ZnkUQtS
こころあらば聞け、小説スレの子らよ。
なじかは知らねど此のスレは、先んずること幾スレ、
突如として暗黒のカプ論議に呑みこまれてしもうたのじゃ!

と、いうわけであんまり深入りするな。

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/13 23:15:38 3b3vG6u6
むしろ小説では、ルドマンが光っていた。

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 00:56:39 MVmtcH4s
頭が?

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 01:21:56 LfzkT6YO
>477ワロタ

ビアンカがヨメになった理由てなんだろうねぇ。
一応ホリー死のチェックが入るだろうし、最初からビアンカ前提でやれってことに
なってたんだとばっかり思ってたよ。
フローラは公式であんなに好いてくれてるアンディも居ることだし…。

まさかフローラ版とビアンカ版両方作るわけにもいかんだろうしねぇ(´・ω・`)
フローラ版あったら読んで見たいけどなー。

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 01:33:21 eewMDnx3
久美さんのドラクエ小説は5が一番好きですよ俺は。これ読んでから主人公=リュカ以外考えられなくなったよ。

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 01:54:46 gmzxF9vG
5小説は俺的にモンスター関連だけで ネ申
久美は人外書かせたら最高 

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 02:11:06 R/fPOhbd
やっぱり風呂厨なんじゃん。
というか、ビアンカを選ぶことが決まってる時点でろくすっぽ読んでないだろう。>469
フローラは初め家に帰ってきたばっかりで、
突然出会ったリュカの容姿とか人柄とかに惹かれてときめいてたけど、
自分のために危険を冒すアンディに「絶対失いたくないのはやっぱりこの人」って
人形の話に重ねて気づいた感じに描写してたじゃんか。
全然蔑ろにしてない。よく読もうよー。

逆にビアンカが村の青年といい感じになってて、村での苦労を懸命に助けてくれた
とかそういうエピソードがあったなら、ビアンカが久しぶりに会ったリュカに
心惹かれたけど結局青年を選ぶ、という状況だったらそれはそれで良いじゃないか。

以上、ビアンカでもフローラでもどっちだっていい久美厨からの反駁でした。
あの文章力とキャラクターの人間臭さが好きだ。

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 13:33:11 fW196td9
反駁←コレなんて読むの?あとどういう意味?

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 14:42:30 fjg9WgZv
「はんばく」
意味ぐらいは辞書を使って

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 17:25:52 iKEJxk8h
>>435
遅レスだが、シドーは落下前にロトの剣が眉間(確か・・・)に突き刺さって、同時に落雷が剣におちたと記憶。

脳神経から躯全身を電気ショックが駆け抜けてる罠・・・((((゜д゜;))))

んで転落死だったはず。実際には結構痛激しそうなキガス。

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 18:06:30 KokKKlNZ
>>482-483
え?「ばく」なの?「ぱく」だとばかり……。
意味は言い返すっていうか、反論、くらいの感じかと。

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 20:14:56 Ljgb/nnY
>>470-474
結局はフローラの事を好きでもないから言えるんだと思うよ。

わかったような事言っても、どうせビアンカしか選ばない人達でしょ?

>>481
「こういう意見もある」って言ってるのに、何でそれすら認められないかな。
ビアンカでもフローラでもいいって本当か?
「フロ厨」とか言ってる辺り、結局久美厨でビア厨なんじゃないの?

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 20:26:43 oLT1IG7l
フローラファン:ポジティブにフローラたんに萌える正常な人たち。
フロ厨≒フロヲタ:とにかくネガティブで自己防衛性が強い。マイノリティ意識が抜けず、すぐに歴史問題を持ち出す。
 フローラに萌えるよりも、ビアンカ叩きと自分の選択は正しかったと言い張るほうが先行する異端者。
 頼むからフローラファンに迷惑かけないでくれ……。

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 20:34:48 EFuAmyMb
キャラクター>作品になっちゃってる人は苦手だ

で、>>475に同意

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:25:16 Dw1IByjn
はいはいわかったわかった。
どっちにしろDQ小説最高傑作はDQ6なんだからあまりケンカしない。


490:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:26:31 RrJcyWzZ
ま、バリバリのビア派に限ってフローラの幸せとかおためごかしに語るんだよね。
アンディとくっついた方が幸せ、とかさ。
そういえばビアンカも似たような事ゲーム中で言ってたな。
やっぱ同類ってことか。

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:30:14 AcfPi3dC
やれやれだな。

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:35:00 EFuAmyMb
わざとのような気もする

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:36:40 iKEJxk8h
4小説のマーニャとライアンの微妙な関係みたいなのは好きだった。

バトランドでの宴の席で二人が踊る所とか、さりげない感じで好きだ。

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:40:50 oLT1IG7l
漏れもビアンカもフローラも両方好きですが、もし嫁選びの場面を小説で書くとしたら、
三角関係の末にどちらかが選ばれてどちらかが敗れる……なんて哀れな話は書けないな。
どちらを嫁にするにしろ、片方は主人公のことを最初から何とも思ってないって設定にする。
ゲーム上では、ということは一切問題にせずに。
でないとスッキリしてテルパドール編へ進めやしないし、それは読者も同じでしょう。
どちらかのファンを敵に回すことにはなるだろうけど、少なくとも自分的にはそれで納得。
まあ組センセがどう考えてたかはわからないけどね……。

>>489
ち、ちょっと待て!

漏れもそう思うw

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:51:10 QxmZQMXc
>>494
堂々と三角関係→どちらかを選ぶ過程を描いて、それでもただの哀れな話にしない、ってのも
小説家の力量だと思うけどな。私はあの描き方はただの逃げに思える。
そりゃ楽だもん、初めから片方は気が無いってことにすれば。

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 21:58:42 Dw1IByjn
三角関係ってw
ビアンカとフローラはほとんど接点ないじゃん。どこが三角


497:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:06:43 oLT1IG7l
>>495
全4巻ならどうにかなっただろうけどね……。
それに一応購買層は小学生相手なわけで。その点からも書けないでしょう。
書いたら書いたで、DQ2みたく、相思相愛とお邪魔虫な引き立て役(サマル)だって叩かれるでしょうし。
つーか、あの当時、組センセクラスのライトノベラーはけっこういたとは思うけど、それを超える作家はいたんだろうか?

>>496


498:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:18:57 VIfm8w1G
1~3は食べ物の描写が美味しそうだった。

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:21:42 G43pF9pz
またそれか

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:23:51 VIfm8w1G
だってさー他の描写がすげー淡白なのに、
飯の描写だけ妙に気合が入ってるんだもんー。

とりあえず冷たいスープが必ず入っているw

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:26:24 0y5MjrMc
>>494
それをしっかり書いたら「君が望む永遠」の完成・・・っと

DQ5は基本的に不幸が続くんだからさらに報われないものが
現れると鬱確定


逝き過ぎた儲は厨と同じ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:29:52 VE+7PN6k
恋愛小説が読みたいわけでもない俺なんかは
三角関係をダラダラ続けられても困りますな。

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:40:04 R/fPOhbd
香ばしい匂いがする日本語の通じないフロ厨がいるんですね、。やだやだ。
どうせどんなふうにかいたって「書いてないこと」をあげつらねて文句言うんだ
こういう人種は。
人の話もちゃんと読まないで反論してる気になってんだから救えないな……

ジャンプのイタストの宣伝だかなんだかのカラーページにあった
ビアンカとフローラがにらみ合って、リュカが「まあまあ」ってやってるイラストが可愛かった。
イタストではあの三人と子どもの関係はどうなってるの?

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 22:46:25 oLT1IG7l
>>503も厨確定か……スレ違いだということが未だにわかってないらしい。

>>500
自分の経験が入ってる場面は思い入れあって巧いのでは?
でも組センセといい、RPGノベライズで食事のシーンガ強調されてるってのは、なんかケンカ売ってるようなw

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/14 23:17:59 gHG9MLQI
ゲームでは描かれない日常風景を見れる、ってのが他メディア展開の強みでもある

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 00:23:22 JDwFFGtk
>>502
俺も地進星だ。でも不思議と2のコナンは嫌いになれないんだよな。
あいつって最終的に誰か相手いたっけ?
文庫なくして確認できんorz


507:506
05/01/15 00:24:44 JDwFFGtk
水滸がでてきちまったorz
地進星→同意です。スマソ

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 03:44:18 uABAVKdl
>>506
レシルという名前のルプガナのお嬢さんが相手だったような気がする。

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 12:22:03 DazzDYwk
6小説っていえば、カプについて語る時に当たり前のように
「主人公×ミレーユ テリー×バーバラ」って言われるけどさ。
テリバはわかるよ、作者も後書きで書いてるくらいだしw
でも主ミレってどうなんだ?
確かに二人のシーンは多いけど、主人公は「好きな人」と言われてターニアを思い浮かべてるし、
ミレーユはパノンのおっさんが好きなんでしょ?
だから、「6小説は主ミレ」とか普通に言われてるのを最初に見た時は凄く意外というか、違和感を覚えたんだが。

ってまあ、どうでもいい話だが

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 17:47:55 HdvsNhV9
>509
その「あとがき」って上製版の方?
できれば該当部分を転載してホスイ

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 18:08:56 xfLn9nqO
>>510
転載は著作権法違反。ということで以下引用。

 主人公の名前やことばづかい、全体の文章のトーンが「これっ!」っていうのに決まるまでが、
いつも、不安な手さぐりです。
(中略)
 ところが……。ゲームをなさったかた、お読みになったかたはご存じのとおり、『幻の大地』の
大テーマのひとつは「自分さがし」じゃないですか!
(中略)
 この複雑な境遇を背負って立ってくれる人格を見つけるのに、何ヶ月もかかってしまいました。
んで、出てきたのが、イザことイズュラーヒンです。へんな名前だ、とあたしも思います。担当
編集者の(引用者注:個人名のため伏せる)さんも、もーちょっとソレっぽい名前にしませんか? と、おっ
しゃいました。けど……ごめん。彼が、その子だった。彼しかいなかった!
 読者のみなさんがこの本を、そして、あたしがやっと見つけたイザくんを、好きになってくだ
さることを祈ります。ちなみに、あたしのヒイキはやっぱ、テリー&バーバラですけど(笑)。
   (久美沙織『小説ドラゴンクエスト 幻の大地3』エニックス、1996、pp.333-334より抜粋。一部改変)


 今年はついに、みんなが首を長くして待っていたドラクエⅦ(引用者注:ギリシャ数字の7)が発売になります。バンザイ!
(中略)
 ハードカバー版、文庫版と、このお話が本になるのは、もう三度目です。内容はほぼ同じですが、
ほんの少しだけ変わってる部分があります。マニアのひとはどこが違うかチェックだぜ!
 それにしてもわたし、テリーをヒイキしすぎ? 出番が少ないから、少ない出番にはせめてなる
べくカッコよくしてやろうとはしましたが。隠しきれない愛がついにじみだしてたりして(笑)。
   (久美沙織『小説ドラゴンクエスト 幻の大地3』エニックス、2000、p.351より抜粋。一部改変)

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 18:18:28 xfLn9nqO
>>511
訂正。
何ヶ月→何カ月
隠しきれない→隠し切れない
変換ミスすみません。

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 18:27:24 MjW2MBVs
>>506
>>508のレシルであってると思う。
メガンテ使ったコナンの命繋ぎ止めたのは、彼女が送った大切な(親の形見か、お祖父様がくれた品だったけ?)装飾具だったはず。

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/15 19:21:25 F6bmoWe/
命の石だった

515:506
05/01/16 02:18:29 Lkv64hf0
>>508,513
情報ありがとうございます
そうか。あいつも幸せになれてたか。よかった

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/16 02:50:26 nSwsxcjq
いじらしくなった。

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/17 02:42:44 azuXRexx
高屋敷といえば「ピカピカピカーッ!」

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/17 16:58:39 oOK90CMC
どこの電気ネズミですか、それは?

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/17 21:53:48 ISjPyImt
>517
やべぇ、お茶吹いた。そんな描写あったっけ?読み返してみよう。

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/18 00:10:52 tuy691pC
「そのときだった。・・・・・したのは。」っていうのが好きだったよね、高屋敷。
あと、「その刹那」とか。

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/18 00:28:29 qEqyXIVX
「愕然」という単語も使用率高いと思う

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/18 23:48:48 WfFVuhCv
語彙が少ない&文体がシナリオのまんま
これが高屋敷クオリティ

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 19:31:06 1RXNJUC2
高屋敷ヒロインはみんな
「はっとするほど美しい」らしい。

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 20:29:06 F5aHBp4f
高屋敷はアニメ脚本家としては超一流なんだけどな

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 21:48:49 e8LtU5jw
ローラとセリアとリザが並んだら、はっとしすぎてショック死しそうだな

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 22:10:21 +Xi6T6Zo
全員亜麻色の髪の乙女

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 22:35:32 C+FBeSXt
「骨がきしみ 目が霞む」


こんなフレーズがやたら出てきたような<高屋敷

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 22:47:00 5d2qqxRx
おまいら高屋敷叩きもそろそろ勘弁してやれよw

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/19 23:11:01 cydq3qaj
叩いてない叩いてないw
みんなそんな高屋敷小説が好きなんだよ。

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 00:24:31 f8S+eswM
>>527
同じ感覚を味わうのは
みんなロトの血を引いてるからってことで

「油のしたたるような刀身」ってあったよね?

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 00:35:23 Ny7ZJJmY
ラスボス戦の時に、「体が海老のようにはねた」なんかも

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 03:48:25 G7X5gT1r
炎を食らうと、みんな「壁まで吹き飛ばされる」よな。

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 17:56:12 aLAfO3n5
悲鳴や驚きは大体が「あーーーーーっ!!」だった様な。

変に「グヘェ」とか「うんぎゃあ」「のわあぁぁっ!!」
とかがつくより良いけどな。

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 18:19:18 vN/KmFCS
脚本だと「(悲鳴)あーっ!」って書いとけば
あとは役者が色をつけて叫んでくれるからね
知らず知らず表現が単一化されちゃうんだろうな
脚本は判りやすく簡潔に、が基本の文体だから
複雑な表現は(小説に比べたら)磨きにくいし

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 19:47:18 9r+u6N6y
小学校のころ読んで好印象だったのは、特に文体とか気にしなかったからかなぁ。
あの、彼の話の膨らませ方・肉付けの仕方は好きだった

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 20:46:06 f8S+eswM
高屋敷スレになってきたな

2の最後のほうだったと思うけど
「うわあっ」って言い過ぎ

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 21:33:17 mB3EDPLQ
6のイザは、「どえええい!」と叫んでた。

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/20 21:43:19 Bd48etm7
ま、彼は小説でただひとり一人称が「俺」な主人公ですから

「でぇぇええええいっ!」
これはイザでもハッサンでもなく、テリーの叫び

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/21 09:59:48 yw9mW5f2
>小説でただひとり一人称が「俺」な主人公

あっ、そう言われてみればそうだな。
主人公って「僕」ばっかりだもんな(5主人公は心の中では「俺」とか言ってた気がしたけど)
8の小説も出るとしても、あの主人公なら「僕」だろうな。

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/21 17:20:53 0xfFspI0
ククールが俺だからな。
どっかでみたんだけど、小説の主要人物の一人称は全員別にするのがデフォ(会話シーンを分かり易くするため)
ってのはまじなんでしょうか。

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/21 18:58:51 xjL9h778
>小説の主要人物の一人称は全員別にするのがデフォ
そうなん?大人数の4はどうだっけ?

勇者・僕
ライアン・俺
アリーナ・ボク
クリフト・私?
ブライ・わし
トルネコ・私?
ミネア・わたし?
マーニャ・あたし?

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/21 19:04:06 eIpzRDCx
>>541
ライアンって俺なんだ
小説読んだことない自分の中では拙者とか言ってるイメージが

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/21 19:48:36 n5YPrWcG
小説のライアンは
シブく決めた時のソリッドスネーク(メタルギア)や、るろ剣の蒼紫っぽいと思ってたり。



544:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 00:23:31 whMGGwfh
小説のライアンはまじ漢

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 00:42:11 OrKPrSbU
スクエニさん、8でいのまたカムバックよろ☆

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 02:38:24 YsbR//Cg
もういのまたなんていいよ
あいつも相当ダメになってる。

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 03:03:33 e0Bef3yx
正直な所テイルズの絵描きまくって、いのまた評価落ちたと思う。

DQ小説知らない人に「いのまたむつみ」って言うと十中八九「あぁ、テイルズの」
って返ってくるだろ・・・


ちげーよ!DQの小説だよ!!
あっちの方が全然いい絵描いてるよ!!
と思うのは俺だけ?

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 04:05:13 +nUel8j0
URLリンク(www.toeo.jp)
「絵」自体の質感は変わってないと思うんだけど
アニメ化したら線の太さやベタ塗りのために安っぽくなるだけで

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 10:20:13 9z/rhiqQ
キャラもさることながら、何よりもロトの剣のかっこよさにしびれた俺はバカ?
んなわけで、表紙の中では特に2のが好き。上下巻合わせた構図もまとまってるし

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 10:32:07 5gGLV4Qq
2か……
最初(文庫版で)表紙見た時、サマルの点目が無くなってまともな顔になってるのには
ドキッとしたが、ローレシアのデザインには誰これ?('A`)と思わざるを得なかった。

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 11:55:45 AQCZQC0k
アレフ・アレン・アレル
3人並ぶとどれがどれか分からん

せめてアレンにはあの頭巾とゴーグルをつけてて欲しかった

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 14:24:27 OrKPrSbU
>>548
カッコいいな

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 14:59:27 pRcMcfG0
アリーナがレズな件について

もちろんここの連中は、主人公の名前は小説から付けたよな?

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 15:41:05 rjM6VNAa
リュカに馴染めない

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 16:34:43 jl4oxdLt
>>553
いーや?
小説から取った事は一度もない。
小説はその作者の世界であって、ゲームは自分で世界を作るモンだと思ってますから。

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 16:40:19 pCf31mbl
すまんな。俺はあのアリーナかなり好きだ。

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 16:59:22 yGy2ippD
>556
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ あれはあれで良いと思う。

当時はリアル消防だったんでいろんな深読みできなくて
なんであそこで赤面するのか、とか判ってなかったがw
ボーイッシュ系のおなごって、そっちに走るかどうかは別として
思春期はああいう傾向が多少はあるもんだよな…

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 17:00:33 Eu0DeYAM
偽者姫とのキスシーンとかな。好きなやつには受けるんだろうな

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 17:06:36 UPDTNuKx
このスレは今から
小説8主人公の名前を予想するスレになりました。↓

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 17:34:54 rjM6VNAa
エイト

糸冬

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 18:41:54 M+nw1buc
 トロデ

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 20:26:25 EFZ6+ktq
アハト(ry

イケニエの村での、クリフトの暴走の方でドギマギしました。

今宵 私とっ!!がっ・・・!!

ブライ老容赦なし

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/22 21:05:45 3bjYs2ot
それもしたけどロザリーのセクースシーンがやっば一番ドキドキした

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 00:34:23 2qfOoFoy
>>553
俺は小説から取ることが多いな。
マジな名前を自分でつけるのは、どうも馴染めん。

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 08:52:03 dO3DDftM
俺はカタカナでしっくり来るのをと考えて、
外国の都市の名をあてることにしている。

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 10:07:23 hjoyxuZk
>>553
俺はPS2版Ⅴの発売で一番嬉しかったのが、
息子にティミーと付けられるようになったことだったりする。

567:553
05/01/23 10:37:49 x7UTuRi1
俺はテュミーって付けてた。4まではカタカナ無理だったっけ?あれは辛かった

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 17:22:01 VEbyqVUo
>566
ノシ
小さい『あいうえお』がなかったんだよな、昔は。

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 19:32:56 mIh0Yuqp
俺はリュカだけは駄目だったな
結局アベルにした。

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 21:29:47 J5dk1sFy
アレル、アレフ、アレンは堀井公式(?)っぽいから友達でもつけてるやつはいっぱいいた。
でも、ユーリル、リュカ、イザはほぼ皆無だったなぁ。
俺なんぞ未だにFCでIVやるときは「ゆうりる」なのにw

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 22:52:30 q0reaQuU
リュカとイザは名前の由来とかその名前である必然性が薄くて
あんまり好きになれない。
1~3とユーリルはしっかり関連性や意味が確立されてるからいいんだけど。

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/23 23:33:53 2S+bdqh4
>>571
リュカは竜からきてると思われ、
イザは知らん。

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 00:46:42 djzbUfQA
周りは皆、リュカ、イザはつけてたけど、それ以外はなかったな。
地域差があるのだろうか。

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 10:21:21 3J7Gx73+
つーか身もフタもない言い方だけど、

お世辞にもカコイイとは言えないもん。久美のネーミングは。

4のユーリルはまだマシだけど、5だの6だののはちょっとなあ。
「もうちょっとそれらしい名前にしましょうよ」と俺も言いたい。
特にティミーポピーは勘弁してくれって感じなのにCDシアターまでソレだったのは萎え

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 11:24:35 xsnv78ep
全部小説の名前つけてるけど
正直ティミー・ポピーより正式名のティムアル・ポピレアの方が好きだ。
でも文字数制限でつけられないよティムアル。

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 17:06:14 2R8yZUuy
流れ無視してスマンが高屋敷の小説で感心したのはDQ3の船イベントだな

ゲームでは行き成り「船が欲しければポルトガへ~」とかって感じで
お使いやらされてるっていう気がしたんだが
小説では仲間から抜けた商人が「黒胡椒で一山当てた」事にして船ゲット

こういう物語の改変とかは高屋敷は上手いと思う

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 18:04:41 ok19dZBC
小説の名前なんて付けない人の方が圧倒的に多いだろ。
けどどうもその辺の事をわかってない香具師が多いな。

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 18:42:57 LVdcNuOo
>574-575
リュカ、よくない?自分は好きだけどなー。
個人的にはユーリルは勇者っぽくない名前な気がした。
単に好みじゃないだけかもしれないけど。
双子の名前については同意見。

それはそれとしてVIIIのノベライズ
斎藤惇夫か宮部みゆきにやって欲しいな。

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 19:42:10 11MEwcwR
ユーリルは村のみんなを助けられなかったことから
勇者としての自覚を持てないがところ名前でていてかなりツボだった。

幼さというか弱さというかそうゆうものがあったし

雄々しい名前よりはよっぽどいい。

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 20:03:00 LVdcNuOo
>>577IDが"オーケイ"、>>588は"レベル+ぬおお"。
ちと笑った。

>>579
あー、そういうことか。
いや単に響きそのものが好みでなかったもんで。
必然性って点を考えると確かにそうですね。

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 21:04:18 dnujzm5h
ティミーポピーは愛称だからそれで良いかと。
CDシアターの場合、それが本名なのは、いかがな物かと思ったけどw

個人的にはDQキャラはカッコイイと言うよりも
素朴なイメージなので、カッコイイ名前だと違和感が・・・

リュカってメチャ好きだけどなぁ

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 21:34:13 V9BQC3/B
ユーリルって名前のどこが「勇者の自覚をもてない~~」と関係あるのかサッパリわからん。

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 21:48:38 plztPYzo
ユーリルかユールで迷ったって言ってたけど、
どっちも鳥山イラストのイメージからほど遠くて受け付けない。

公式ではソロらしいのでそれでいい。

584:553
05/01/24 22:24:30 GRFgme4a
ユーリルはアリーナがユーちゃんって呼べるから自然だったよ。勇者のユウでもあるし

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 22:40:54 11MEwcwR
鳥山イラストからだとヤムチャ・・・

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/24 23:44:06 ejNC+/wE
高屋敷のネーミングってルとかスがつくのがやたらと多かったな
オリジナルの地名や人名で

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 00:32:36 F5VpIXCt
今思いつく限りで、
1 セシール、ガルチラ、ガウル、マヌエル、ザルトータン
2 ガルド、レシル、スコラ、ニコル、ガナル、キゲル、ルシア
3 アレル、ルカリオ、プラスト・サバロ、ダリル・ドン・ロザン、キカルス、オルシェ、サルバオ、サザル、
ルスカ

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 00:58:57 rjHwjBlf
西洋の名前って、日本語の語感だと
サ行とラ行が入ってるほうが響きが良く聞こえるからね。
向こうの語感ではもっとごっつい方が
かっこよかったりするし。

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 01:05:10 ujol+uQ/
高屋敷ネーミングは言いやすくていいな。
久美ネーミングは舌噛みそうだよ…。
書き出したいけど思いだせん…ナサニエルくらいしか。
4のピサロの親族の名前は結構好きだったけど。

590:553
05/01/25 01:12:40 1JxF/JAo
>>588
あとア行もね。だから、アリサとかサラとかの名前はスンナリ入る

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 03:15:21 GpkUpCw1
4のピサロの親族の名前に
チャゴスっていなかったっけ?

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 11:43:07 J7R6tNWa
リュカにしろイザ(の正式名)にしろ(ティミポピは言うに及ばず)、
久美のネーミングは・・・なんつーの、あの


締 ま ら な い 感 じ 


が、ヤだね。ピシッとしてない。それが全て。

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 15:11:56 MSJ8dzpE
このスレだけにしろ、「リュカ」がイイ!とか「5主人公は絶対リュカ!」なんつってる香具師がけっこういるのは
ヘンな感じだな。別に一般的にもそんないい名前とも思えんし。久美厨かな?

594:553
05/01/25 17:07:12 U1ThLzOo
単なるデフォが欲しいんだろ。メガテン類、FF3以前は俺も迷った

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 19:14:08 NrW4BDt0
すくえあ、すくえり、すくえすけ、すくえもんだっけか。懐かしい。

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
05/01/25 19:34:02 nv/t7iAM
>>593
リュカ好きだけどな…。好きか嫌いかは人によって違うでしょう。リュカとユーリルはなんか優しそうな感じがして好きなんだよ。
ティミー、ポピーは名前本体より名前の由来が好きだ。意味があってつけられた名前だから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch