03/12/31 04:39
【前スレ】
~セニョリータ!~ ラングリッサー 第8章
スレリンク(retro板)
【関連作品】
エルスリード戦史
ガイアの紋章
ガイフレーム
ラングリッサー
ラングリッサー2
ラングリッサー光輝の末裔
デア・ラングリッサー
デア・ラングリッサーFX
ラングリッサー1・2
ラングリッサー~ドラマティックエディション~
ラングリッサー3
ラングリッサー4
ラングリッサー5
ラングリッサー4・5~ファイナルエディション~
ラングリッサートリビュート
ラングリッサーミレニアム
ラングリッサーミレニアム~ザ・ラストセンチュリー~
その他 >2-10辺り
2:特売
03/12/31 04:42
【過去ログ】
ラングリッサー
URLリンク(game.2ch.net)
~聖剣を我が手に~ ラングリッサー 第2章
URLリンク(game.2ch.net)
~伝説の終わりに~ ラングリッサー 第3章
URLリンク(game.2ch.net)
~未来のために~ ラングリッサー 第4章
URLリンク(game.2ch.net)
~やつをぶち殺せ!~ ラングリッサー 第4章
スレリンク(retro板)
~ワニよ。君は自由だ~ ラングリッサー 第6章
スレリンク(retro板)
~ 満足した? ~ ラングリッサー 第7章
スレリンク(retro板)
~セニョリータ!~ ラングリッサー 第8章
スレリンク(retro板)
3:特売
03/12/31 04:43
【過去ログ】
ラングリッサーに登場する女の子って
URLリンク(game.2ch.net)
ラングリッサーに登場する女の子って Part2
URLリンク(game.2ch.net)
ラングリッサーシリーズ
URLリンク(cocoa.2ch.net)
ラングリッサーシリーズ
URLリンク(mentai.2ch.net)
ラングリッサーのボーゼルだが
URLリンク(salad.2ch.net)
ラングリッサー総合スレ
URLリンク(cocoa.2ch.net)
レイチェルだけど、一緒にお話しよっ♪
URLリンク(mimizun.com:81)
レイチェルだけど、一緒にお話しよっ♪ (臨時版)
URLリンク(mimizun.com:81)
4:特売
03/12/31 04:44
【関連スレ】
■■PS版ラングリッサ―総合攻略スレ■■@攻略板
スレリンク(gameover板)
ラングリッサー&グローランサー総合Part3@ギャルゲ板
スレリンク(gal板)
【正統派】ラングリッサー総合スレ【S・RPG】@RPG板(dat落ち)
スレリンク(gamerpg板)
5:NAME OVER
03/12/31 05:05
乙。
そういや5のメイドってなんか利用価値あるの?
6:NAME OVER
03/12/31 07:23
冥土×6(σ゚Д゚)σゲッツ
7:NAME OVER
03/12/31 10:43
ラング4のジェシカの服装ってどんなの?
8:NAME OVER
03/12/31 10:59
エロいよエロいよー
9:NAME OVER
03/12/31 12:53
>>8
何に載ってますか?
4のエンディングとかででてきますか?
10:NAME OVER
03/12/31 12:58
4のジェシカって3と同じだったよな?
ならこれ
URLリンク(the.animearchive.org)
11:NAME OVER
03/12/31 13:01
>>10
3と同じだったのか、どうもです。
12:NAME OVER
03/12/31 14:12
乙
13:NAME OVER
03/12/31 14:26
>>7
デア→電波で洗脳しようとするが、失敗(エルウィン)
4→ピチピチスーツで誘惑に路線変更。見事成功(マクレーン)
続編が出てたら、さらにスゴイ服装になったと思われ…
>>1 乙~
14:NAME OVER
03/12/31 14:30
というか
3→1→2→4=5
なのに3,4,5で服装が同じって変だよなぁ
15:NAME OVER
03/12/31 16:32
服も1000年周期ですよ
16:NAME OVER
03/12/31 19:16
>>5
歩兵・騎兵・槍兵に有利、なんだけど基礎値弱すぎるから使えない。
どうしても使いたいなら対弓兵専用でどぞ。
2周目以降なら、ほうきで騎兵を刺し殺すのを見て楽しめる、かも。
17:特売
03/12/31 19:16
ジェツカ「今回はこっちのピッチピチローブで行こうかしら…」
なんつって選んでるのかのぅ
18:NAME OVER
04/01/01 00:00
2004.1.1. 0:00 get !!
19:NAME OVER
04/01/01 00:07
ことしもラングリッサーをよろしく
20:NAME OVER
04/01/01 02:41
やっと悪禁解除されたぁぁぁ!
21:NAME OVER
04/01/01 05:53
>>20
おめでとう。
22:NAME OVER
04/01/01 06:27
ラングⅢ・ラングⅣで出てくる敵の♀があぼーんする時の台詞集がありますた。
URLリンク(www.aoi.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.aoi.sakura.ne.jp)
23:NAME OVER
04/01/01 09:57
また、めずらしいのみつけた。
URLリンク(departure-hn.hp.infoseek.co.jp)
24:リアナ
04/01/01 12:04
今年も私でハァハァして下さいね
25:バルドー
04/01/01 12:05
うるせぇ!
おまえなんかでハァハァできるかっ!
26:エルウィン
04/01/01 12:23
失せろ
27:エロウィン
04/01/01 13:46
ハァハァ
28:NAME OVER
04/01/01 15:08
リアナ「わ、私に何の用ですか?」
レオン「我々はレイガルド帝国青竜ハァハァ団。皇帝陛下のオススメで貴方でハァハァしにきた」
バルドー「棒が使えない作戦なんてつまらねぇ、よーしレオン様の見てないところで一人でハァハァしてやる」
バルドー「おら、邪魔ださっさと脱げ」
リアナ「キャー」
レアード「待て、バルドー。勝手にハァハァするな」
29:NAME OVER
04/01/01 15:16
前スレの980近くの者だけど、今日ラング4&5届いた~。
TUTAYA通販教えてくれた人、ありがとう。
30:NAME OVER
04/01/01 15:51
そういえば冬厨の季節か…
ところでSS版4をいまやっております。なんかレイチェルの声があってない気がする悪寒
31:NAME OVER
04/01/01 16:54
>>29
奇跡だ…。
32:特売
04/01/01 16:54
あ~、レイチェルの声がどんなもんか忘れちゃったよ
ぐぐってみたらキャストは住友優子ってなってたけど思いつかないし…
またサターンを起動させてみるかのぉ
33:NAME OVER
04/01/01 17:32
>>28
>棒が使えない作戦
うまい
34:NAME OVER
04/01/01 17:37
>レアード「待て、バルドー。勝手にハァハァするな」
ワラタ
35:NAME OVER
04/01/01 17:46
>>28
他の軍団バージョンはないのかい?
36:NAME OVER
04/01/01 18:10
氷竜兵団はイメルダでハァハァしないとサンダーか…
たまんねぇ
37:NAME OVER
04/01/01 18:48
サーペンナイト「あんなオバハンじゃハァハァできない!ラーナ様だ!
イメルダ 「ちょっと待ちな!だれがラーナでハァハァしろといった!?
<<
>>
<<
ヽ(`A丶)~
38:NAME OVER
04/01/01 19:03
>>37
ワロタ
双子で遺伝子も全く同じなのに、
リアナは嫌われ、ラーナは(;´Д`)ハァハァの具になるとは…
39:NAME OVER
04/01/01 19:05
じゃあクレイマーは誰でハァハァしたんだろ?
40:NAME OVER
04/01/01 19:20
きっと戦闘中も尻丸だしのシェ(ry
41:NAME OVER
04/01/01 19:24
クレイマーはSなんだろうな。いめるだ姉さんとは相性悪…
42:NAME OVER
04/01/01 21:51
イメルダ「まだハァハァできないのかい?
ハイロード「は、はぁ・・・
なにぶんにもオバハンですし、
さりとて私も若くないので・・・
イメルダ「この能無しのインポが!
言い訳してるひまがあったら
さっさとシコシコしな!
43:NAME OVER
04/01/01 21:56
ローレン「我が領地内での勝手なハァハァは私が許さんぞ」
スコット「父上、青竜騎士団をオナり返しましょう」
レオン「領主の穴か…具合が悪いな。レアード撤退するぞ」
レアード「ハッ」
44:NAME OVER
04/01/01 22:00
いめるだ姉さんハァハァ…
45:NAME OVER
04/01/01 22:50
>リアナ
こっそりエルウィンでハァハァしてそうで怖い
46:NAME OVER
04/01/01 23:09
リアナ→痢穴(りあな)
47:NAME OVER
04/01/01 23:10
ラーナ→裸穴
48:NAME OVER
04/01/01 23:15
リアナは拡張しすぎて離穴…すぐ抜ける…
49:NAME OVER
04/01/01 23:20
マギーハァハァ
50:NAME OVER
04/01/01 23:21
シェリー→尻
51:NAME OVER
04/01/02 00:18
オマイラ、新年早々絶好調ですねw
52:NAME OVER
04/01/02 00:27
或いは、新年&新スレ早々終わってると言うか
53:NAME OVER
04/01/02 01:19
リアナみたいなバカ女はいくらいじめても
心が痛まないからいいよな。
54:NAME OVER
04/01/02 01:28
いめるだ姉さんを無理やりでもクィーンにすべきか…
55:NAME OVER
04/01/02 02:57
2(デア?)はメテオがあるとないとでは大違いなんだよなぁ
エグベルト隠しクラスはダークマスターしかないから
ザーヴェラーにするとデーモンロードのしけたメテオしか使えないし
そうなるとイメルダ様はクィーンにしたくてもメテオの為に
アークメイジに…
56:NAME OVER
04/01/02 05:11
姉さんDF低いから、戦士系だとバリで殺されちゃうからなぁ…敵のバリ消すのにメテオ2つほしいことを考えると、クィーンは厳しいね
でも、セイント経由ならプロテクション2使える最強のウィザードになれるから、そんなに悲観しなくてもいいんじゃないか?
57:NAME OVER
04/01/02 05:59
>>55-56
なぜゆえに、ルーンストーンを使わぬ?
エグベルトならセージ~アークメイジ~ダークマスター
そして、イメルダはザーヴェラー~ウィザード~クィーン
これが王道だろ?
58:NAME OVER
04/01/02 06:01
ルーンストーンはゲームバランスを破砕するので控える人も多い
59:NAME OVER
04/01/02 09:37
>>56
拘りというかなんというか、やっぱりクィーンにしたいから
>>57
オレは一度クリアするまではシナリオセレクトもルーンストーンも使わないよ
60:NAME OVER
04/01/02 11:27
>>57
ルーンストーン使うとキャラの個性が薄れるので使いたくない
61:NAME OVER
04/01/02 11:36
>>57
王道じゃないな
62:54
04/01/02 12:56
自分もルーンストーンとシナリオセレクトは使わない派。
確かに姉さん、ウィザードの方が断然便利だが
せっかくの専用クラスだし、なによりイメージどうりだしね。
かわりにヘインをウィザードにするんだけど、帝国ルートって
微妙に序盤難易度高めだしな…
63:NAME OVER
04/01/02 13:01
ジェシカの手下どもに経験値やらなければ、帝国ルートはいるときに
エルウィン>ソードマスター ヘイン>アークメイジ
まで逝くから楽勝だよ
64:NAME OVER
04/01/02 13:02
まあ、専用クラスにこだわるならキングだがな。DF高くて強いし
65:54
04/01/02 13:10
>>63
自分もそこまで育てた。
ただ楽勝ともいわなかったよ…、今度はレオンや姉さん育てないと。
>>64
昔、ハイランダー経由のヒーローにしたら守備が低すぎてビビッたw
ハイロード経由のキングが1番バランスとれてるかも。
66:NAME OVER
04/01/02 14:49
ハイロード経由キングだとAT・DFともに42ぐらいか
アルハザードかラングリッサー装備させるはずだからこれで十分だよな
>63
エルウィン・ヘインをシナリオ7でそこまで育てても
それではロウガが全く育たないんじゃ? もしかして彼は無視…?
育てにくいがエンペラーにすると強いだけに惜しいキャラ
67:NAME OVER
04/01/02 14:54
ロウガはゲネラルまで逝くのが一苦労。7面ではなかなかそこまで育たないよね
68:NAME OVER
04/01/02 14:57
>>62
>序盤 レオンがナイチョマスターになるまでということでつか?
69:NAME OVER
04/01/02 15:08
>>66
シナリオ2で大将首ひとつ、シナリオ3でスコットに手伝わせながら2つ、
シナリオ4と5でそれぞれ3つずつ、6でひとつ、筋肉の神殿で落ち首拾い、
シナリオ7までにハイロードになれば、エルウィンとヘインにゾンビ退治を任せて、
ファランクスだけで、ソニアもろとも騎兵5中隊を全滅させる。
ここまでやれば、ロウガはハイロードのレベル6か7ぐらい、
ヘインとエルウィンもシナリオ終了までにはアクメとソーマスになれる。
70:54
04/01/02 16:02
自分はロウガをハイマスにするけどねぇ…。
シナリオ7までにエルウィンとヘインを上級クラスにするのは結構重要だよね。
次のシナリオでレオンをハイランにしてロイヤル雇えるようになれば、エルウィンと共に壁になるし。
71:NAME OVER
04/01/02 16:09
>>70
ロード経由は基本では?
72:NAME OVER
04/01/02 16:38
結構早めに騎兵がほしいからな
73:NAME OVER
04/01/02 17:31
ゲームのバランスを考えるとルーンストーンはアウト。
でも、それだともったいないので第2~3段階でルーンストーンを使っちゃいます。
エルウィンは
ウォーロック →ロード
→ロード →ハイロード →ジェネラル →キング と、こんな感じ。
そうするとAT48 DF48 くらいで、ベルンハルトと比べても互角。
覇道ルートをやるときは、やっぱこのくらい強いほうがいいとおもいます。
74:NAME OVER
04/01/02 17:46
ちょいと邪道かもしれんが
ロウガをグラディエーター経由で弓装備して、ジェネラルまで育てると激強。
攻撃力と移動力が下がるのは痛いけど、それを乗り越える価値はある。
アーバレスト+スピードブーツがお勧めかな。
75:NAME OVER
04/01/02 17:49
>>74
最後は、重装歩兵の壁に隠れて弓を撃ちまくるってこと?
悪くないかも。
76:NAME OVER
04/01/02 17:49
シナリオ7クリアまでに
エルウィンとロウガをジェネラル
へインをアークメイジにまでできたぞ
当然3人以外にはクリア時の経験値以外は全く与えてないが
ちなみにシナリオ7は
シェリーとキースを壁にして
ゾンビはヘインだけで全部倒した
77:74
04/01/02 18:16
ジェネラルつーか、エンペラーね。ハイマスターでもいいけど。
78:NAME OVER
04/01/02 19:53
デア系はルーンストーン使う必要が全く無い……。
MD2の隠し面4が恋しい今日この頃。
79:NAME OVER
04/01/02 20:05
『2面~旅立ち』でこんなことをした人はいるかい?
スコットのトルーパーで敵ソルジャーを×のように撃破。
×× ×× ×・・・撃破するソルジャー
○◎○○◎○ ◎・・・テイコクシキカン
○○ ○○ ○・・・ソルジャー
そして、敵ファイターを半殺しにしてうごけなくして
ローレンが敵と接触しないように、こういう陣形で固める。
☆☆☆☆☆☆ ☆・・・エルウィン・ヘイン・スコットのいずれかのユニット
○◎○○◎○
○○ ○○
この陣形を維持したまま、敵を殺さないように攻撃し、
味方のHPを回復し続ける。
シナリオセレクトの存在を知らないころ
このやり方でエルウィンをジェネラル、ヘインをセージまで育てました。
もちろん、レアードはエルウィンで撃破。
私だけではないはず。
80:NAME OVER
04/01/02 20:51
俺はバルガスでやった記憶がある
81:NAME OVER
04/01/02 20:52
ヒール稼ぎならシナリオ3~のソーサラー使った方が簡単。
あっという間に隠しクラスw
82:NAME OVER
04/01/02 21:36
前スレ339です。
エグベルトの撤退数バグですが、Win版でも残ってました。
ちなみにセーブデータの該当アドレスは0x322。
83:79
04/01/02 21:41
>>81
レアードを倒すことに意義がありますw
↓この陣形、よくやった・・・
シナリオ4ではリアナがエージエント。
ロウガがエンペラー。
○
○○○
○○○○○
○○○○○○○
○○○○魔○○○○
○○○○○○○
○○○○○
○○○
○ 帝国ルート『WANTED』では
尻姫のファイヤーボールでレオンとバルガスがヒーローに・・・。
84:NAME OVER
04/01/02 22:11
>>82
報告乙。移植ほんまいいかげんやな
85:NAME OVER
04/01/02 22:46
アンバランス。その名のとおりだ・・・
86:NAME OVER
04/01/03 00:15
>>83
レベル稼ぎせんでもレオンはともかくレアードは倒せるだろ
意義無し
87:NAME OVER
04/01/03 04:32
うおおおおお
やっぱりラング(・∀・)イイ!!
久々にPCE版やったが、音楽かっこよすぎ 岩垂先生、新作いい加減出して下さいよ
88:NAME OVER
04/01/03 04:55
>>86
スコットにアタックかければレアードは倒せる・・・
89:NAME OVER
04/01/03 08:21
>>77
俺もやってたよそれ。もちろんエンペラーでw
エンペラーだと投げる武器が斧だからかっこいいんだよね
それで傭兵一人にやると斧投げたあと少し間があってスパーンと
決まるからめっちゃ渋いんですわ
90:NAME OVER
04/01/03 08:58
ロングボウを装備して戦闘になると
開始直後に「ォオ!」とか聞こえるのがいい。
91:NAME OVER
04/01/03 11:44
>>88
アタックかける必要もない。
マジックアローでHP2を削って瞬殺回避しといて、
騎兵をぶつければ、セーブ・リセットを繰り返さなくてもしなくても倒せる。
92:NAME OVER
04/01/03 15:39
レアード倒したらシナリオ分岐に影響しなかった?
たしかレアードとソドム(だっけ?)を倒していると
帝国ルート行けなかったような。片方だけならOKだった気もするけど
まぁ自分は無難に倒せるけど倒してない。両方とも
93:NAME OVER
04/01/03 15:45
>>92
もう一回、レアードかゾルムの面へ行って倒さなければ
帝国にいける。
94:NAME OVER
04/01/03 16:47
スーファミのデアでヘインの傭兵が3から一気に6に増えるのは
なにか理由があるんですか?
自分はハイプリースト・セージからウィザードにしたときにバグ発生。
95:NAME OVER
04/01/03 19:11
カウンタが下限越えてループしたんだよ。
96:NAME OVER
04/01/03 19:57
魔法使いとか僧侶系クラスはクラスチェンジ時に傭兵が-1されるから?
6になるなんて初めて聞いたけどな
そういやクィーンのイメルダに傭兵+1の隠し座標に立たせたんだけど増えなかったな
なんでだろ
97:82
04/01/03 21:12
誤植発見。
シナリオ55スタート時の会話より
ボーゼルの台詞
ボーゼル
「フッ‥‥。
だったらどうしたの言うのだ?
×だったらどうしたの言うのだ?
○だったらどうしたと言うのだ?
これってPS版も同じ?
98:NAME OVER
04/01/03 21:27
調べるのマンドクセー どうせ同じに決まってる
99:NAME OVER
04/01/03 22:45
ロウガの「なんの意味があんたんだ?」
は絶対おかしい。
>>95
じゃあリアナとかラーナでも傭兵6が可能かな。
100:NAME OVER
04/01/03 23:07
>>99
用兵数だけど、
自分がルーンストーンでまわしまくっていたときは
呪術士系のキャラはみんなそうなった
原因はおそらく>>95の言ってる通りだと思う
一度それで6雇えるようになった奴がすぐ後に+1したら
また3にもどったし
101:NAME OVER
04/01/04 01:10
自分はルーンストーン手に入れたら迷わず売却する
102:NAME OVER
04/01/04 01:17
いい金になるしね
103:NAME OVER
04/01/04 01:31
エルウィンの隠しクラスなんだけど
キングよりヒーローの方が良くないか?
移動力がヒーローのほうが↑って理由だけだけど・・
守備の問題はプロテクション等で
104:NAME OVER
04/01/04 02:21
>>103
1ぐらい上がっても殆ど意味ないやん
ファランクスやとった場合特に
105:NAME OVER
04/01/04 02:56
ファランクスもグレナディーアも移動5だから遅れてしまう
魔法とか撃たれた場合に4人の傭兵が自動回復出来なくなっちゃうのが痛いとこかな
ヒール使いの多い光輝ルートとかだったらともかく覇道とかはなぁ…
106:ルーンストーン
04/01/04 06:31
そんな嫌いか?
107:
04/01/04 07:13
>>106
ちょっとでかすぎるんだよ。漬物石か?
あとくさいので(゚⊿゚)イラネ
108:ルーンストーン
04/01/04 07:50
デス・タワーで困っても助けてやらない。
109:NAME OVER
04/01/04 10:26
>>103-105
ヒーローの移動力は普段傭兵にあわせていればいいだけのこと
それよりもキングは魔法防御が低いのがネック
でもヒーローの弱点はヒーロー自体のクラスの性能よりも
それまでの通ってきた(というか通らざるを得ない)クラスにあるかと
ソードマスターがソードマンorハイランダーじゃ防御も落ちるってもんだ
自分は専用クラス優先でキングだけどね
110:NAME OVER
04/01/04 10:28
>>108
偉大なるベルンハルト陛下が守ってくれるから結構です
111:NAME OVER
04/01/04 10:40
漏れは初プレイからガンガン面セレガンガンルーンストーンだったなぁ。
112:NAME OVER
04/01/04 10:56
ヒーローはバルガスとキャラがかぶるからいやだ。
113:NAME OVER
04/01/04 12:31
禿Do
114:NAME OVER
04/01/04 12:39
>>109
魔法防御こそあんまり…
というかそんなに差あるのか?
115:NAME OVER
04/01/04 12:46
アミュレット利用率の高い場合無関係
116:NAME OVER
04/01/04 12:47
>>114
ロッド持ったエグベルトやジェシカにメテオくらうと、特に違いが出てくる。
そいでボコボコになって、ああ、ヒーローにしときゃよかったな、
と、一瞬後悔することがあるのも事実。
だから俺がエルウィンをルーンストーンで育てる時、最後は絶対ヒーローにする。
117:NAME OVER
04/01/04 13:04
アミュレットは全員標準装備させているので
キングのショボイ魔法耐性はカバーできる。
118:クラウン
04/01/04 13:07
オマイラ、漏れの立場は…
ちゃんと装備してくれてるよな?
119:キング
04/01/04 13:17
魔法耐性がショボイとか鈍足とか
カメムシシールドがダサイとか、言うなヴォケ。
120:NAME OVER
04/01/04 13:24
>>118
セイリュウ騎士団との決戦(やたらナイトマスターが多い面)で
エルウィンにラングリッサー+クラウン装備させたんだけど、ファランクス部隊が
ザーヴェラーにメテオでボコンボコンにされて、
さらにもう一方のザーヴェラーのグレナディーアにケチョンケチョンにされますた。
それ以来、あなたはお払い箱です。
121:116
04/01/04 13:37
>>118
大丈夫、俺は愛用してるよ。
>>120
そもそもあそこでファランクス使わないんだよな。
邪道だが、ラーナ、リアナ、尻のアゲインで、
ホーリー・ロッド持ったヘインにメテオ4連発させたところに、
エルウィンが駄目押しのファイアーボール。
同時並行して、クラウン装備してハイエルフを雇った連中を前線に置いて、
ちょぼちょぼと敵の戦力を削ぐ。
そこに、クラウン装備のスコッティのハイエルフと、
キースのエンジェルが突っ込み、次のターンに総攻撃。
あとは飛兵部隊をなぶり殺しにするだけ。
122:ネックレス
04/01/04 13:39
とはいえシリーズ通して最も重宝したアクセサリと言えばこの俺だろう?
123:アサルトスーツ
04/01/04 13:41
シリーズ通して最も重宝しそうで案外役立たずだったのが俺だろう。
124:鉄アレイ・ワセリン
04/01/04 14:14
や ら な い か
125:NAME OVER
04/01/04 14:28
>>124
アニキはお引取りください!!
見せ物じゃないんですから!!
126:NAME OVER
04/01/04 14:47
>>119
君は攻撃方法こそが最大の癌だろが
127:NAME OVER
04/01/04 15:07
゛○ ヽ○ノ
ワ\ これのどこが癌なんだ?>>126
^  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128:ソードマスタア
04/01/04 15:21
>>127
キングになると俺の技のものまねするんだよな
129:NAME OVER
04/01/04 15:39
>>128
ヒーロー、エンペラーもだろ。
130:ロイヤルガード
04/01/04 15:41
突っ込むことしかできなくてスマソ
131:NAME OVER
04/01/04 15:42
>>130
君は(デアだと?)ナイトマスターより攻撃修正が1下がるんだよな
最悪だよ
132:NAME OVER
04/01/04 15:44
>>129
エルウィンのデザイン見てもわかるように、
基本的にヒーローはソードマスターからでしょ。
禿将軍は例外だけどさ。
133:レディン
04/01/04 15:58
グミくれよ!