~ 満足した? ~ ラングリッサー 第7章at RETRO
~ 満足した? ~ ラングリッサー 第7章 - 暇つぶし2ch386:Lans ◆EDLansNRRQ
03/10/20 23:43
>367
「エルスリード」
私のNCSでの第2作目。PC-8801SRとX-1
エリア方式の簡単なSLGをファンタジー風味にしてみました。
実は、弓とかは前にいる敵味方の「ユニット」さえも障害物
になるという。意外と硬派な面ももっています。

ボーゼル初登場

後にPC9801版やX68000に移植されガイアの紋章も内包して「エルスリード戦記」に改名
でも、いろいろ無理して新人や外注が移植したりして・・・個人的にはお勧めしたくない(w

「ガイアの紋章」
エルスリードの関連商品を早期に安く開発するのがコンセプト
この時に、通常の面クリ型のゲームからヒントを得てエリア方式をやめて
戦術マップの面クリア形式に・・・その際に各面にストーリーをつけ
部隊の購入によるキャンペーン形式になる。
SLGでキャンペーン方式のはしりじゃないかな?多分。

「ガイフレーム」
私はSLGの基本ルールとグラフィック関連を担当。
最初はもっとユニットも多く、かなり野心的な大型SLGだったのだが・・・
プログラマが根をあげ、どんどんユニットが減っていき・・・
でも、マップの縮小もいまさらできないといわれ・・・かなりスカスカに・・・
実はエルスリードとガイアのストーリーは私だが、ガイフレームのストーリーは担当してないよー(w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch