~ワニよ。君は自由だ~ ラングリッサー 第6章at RETRO~ワニよ。君は自由だ~ ラングリッサー 第6章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:553 03/07/25 10:25 追記 PCエンジン版は18面でランスをマップ右上隅で待機させると ランス専用装備「アサルトスーツ」が手に入る (おそらくこれがラングでのアサルトスーツの初出) 性能はATとDFに+15(+10だったかも)されるので クリティカルでないとダメージが通らなくなるという極悪なもの 近代兵器のコブラがあれだけ強かったのだから 機動兵器がそれくらい強いのは当たり前だが ・・・とここまで書いて気がついた 最終面でランスが出撃できないのはバランスを考えてのことか それともMD版からランスが出撃できなかったから思い切った性能にできたのか 情報求む 2のクイズ「装甲騎兵といえば?」のダミーの答え「ヴァルケン」から アサルトスーツの元ネタは「装甲機兵ヴァルケン」と思っていたのだが レイノスに同名キャラがいるならそちらの可能性が高い ランスの下の名前カルザスは2以降で「カルザス王国」があることで確認 初代国王がランスで王妃はナーム 両方飛兵なのでカルザスの王族は代々飛兵を使う・・・という設定だったはず あとCDドラマで馬鹿になったナームが 「ランスを右上に持っていけばいいのよ」とか 「カーソルをアイテムに合わせて2ボタンを100回押すわよ」 とわめいていたが、こういう裏技をほのめかす台詞は 1以外ではないだろうか こちらも情報求む 長文のスマソ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch