かまいたちの夜 第11章 ~遠い日の幻影~at RETRO
かまいたちの夜 第11章 ~遠い日の幻影~ - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
03/05/05 00:12
第1章 (かまいたちの夜)
 URLリンク(ton.2ch.net)
第2章 サバイバル・ゲーム
 URLリンク(game.2ch.net)
第3章 長い夜の始まり
 URLリンク(game.2ch.net)
第4章 名無したちの夜
 スレリンク(retro板)
第5章 電話線の向こうから
 スレリンク(retro板)
第6章 雪中迷路 
 スレリンク(retro板)
第8章 わきあがる疑惑    
 スレリンク(retro板)
第7章 ~決死隊~
 スレリンク(retro板)
第9章 ~悪夢~
 スレリンク(retro板)
第10章 ~あ、そ~
スレリンク(retro板)

≪特別篇≫ (命名)「1の悲劇」
 URLリンク(piza.2ch.net)


3:NAME OVER
03/05/05 00:14
奥義 美樹本ハリケーン

4:NAME OVER
03/05/05 00:35 CR2yeARv
>>1
乙。紅茶か何か用意しようか。あるいは、ミシシッピマッドケーキなんてのもあるぞ。

久々に「1の悲劇」をみようと思ったら、リンク切れてるね。

5:NAME OVER
03/05/05 07:41
OL3人組で、一番のやり手って誰なんだろ。
3人とも年はいっしょだから、タメってのはわかるけど、
啓子たんは仕事で足を引っ張りそうな気がする。
「魔女たちの眠り」にも似たようなシチュエーションがあったが
あっちは社内だったから推測は容易だったね。

6:NAME OVER
03/05/05 13:46
>>5
見た目だけで判断すると、亜季ちゃんが一番やり手でしょ。

7:NAME OVER
03/05/05 15:31 M50NPPb6
あなただけのかまいたちの夜2、面白かったよん。
このスレの人たちは殆どが2に失望しちゃった人ばっかだろうけど、
逆にそういう人にこそお勧めできると思う。
特に「犯人考察篇」
あれを書いたのはひょっとして2ちゃんねらかもしれない。

8:NAME OVER
03/05/05 15:54
やっぱりミッキーはなに考えてるのかわからん。
田中の部屋調べる時に連れてったら殺されるっしょ?
でも、その時ミッキー一人だけ生きてたりしたら真っ先に疑われると思うんだが。

9:NAME OVER
03/05/05 17:02
>>8
みどりを殺した時点でもう皆殺しを決めていた、というのが定説。
外部犯に見せかけるという彼の計画が破綻した為、強攻策に出たと考えられる。

10:NAME OVER
03/05/05 17:07
>>9
でもさ、全員1階の応接間に集まってる時だよ?
ああ、でもミッキーは拳銃持ってるから、後は俊夫さえ殺せればなんとかなるか。
2階に陣取って上から脅すとか。
でも、必要最低限とかいいながらあっさり2人を殺すミッキーもなんだかなあ・・・

11:NAME OVER
03/05/05 17:44
>>10
そだね、銃持ってるしプロなら素人の数人くらい殲滅は簡単。
皆殺し、と決めたら即決断行動してる辺り、流石と言えなくも無い

12:かおりん祭り
03/05/05 17:49
~oノハヽo~                
  ( ^▽^) < こんなのございまーす♪ 
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)

13:NAME OVER
03/05/05 20:35
私がミッキーなら、透と真理をあぼーんした後、まず俊夫を二階に呼びます。
「透くんが呼んでるよー」とか言って。
そして、田中部屋で透と真理の死体を見て驚く俊夫を、背後からサックリと。
(撲殺しようとしても逃げられる可能性があるので刺殺か銃殺)
後の人達は、脅せば何とかなるし。

14:NAME OVER
03/05/05 23:26 ZT9k3gs4
↑ 叫び声を上げさせず、二人を殺すのは難しいんじゃないか?


15:NAME OVER
03/05/06 00:12
シナリオの練り方が半端無いと
個人的には思う・・・

16:NAME OVER
03/05/06 00:15
あれ?叫び声上げてたっけ?


17:NAME OVER
03/05/06 03:14
あげてない。あっさり殺してたね

18:NAME OVER
03/05/06 08:11
あれ、画面が切り替わったら「ドサッ」って音がするのが良かったな。

19:NAME OVER
03/05/07 04:32 EFUFWdl2
オレ、初めのプレイでこれになったから、犯人がすぐわかってしまい鬱だった

20:NAME OVER
03/05/07 15:02
俺は初めてのプレイがサバイバルゲームだったから十分楽しめた。
このゲームは終盤のバッドエンドを先に見ないと本当に楽しんだことにはならない。

21:NAME OVER
03/05/07 20:04
サバゲーもそうだけど終盤は怖過ぎだって
マジしんどい。トラウマになるよ


22:NAME OVER
03/05/08 02:13 1CNsWnqM
部屋を暗くして
ドアを少し開けて
ヘッドフォンでお楽しみください。

23:NAME OVER
03/05/08 03:48
終盤、玄関前で可奈子ちゃんが
「・・・・・・みんな死ぬのよ・・・・・・みんな死ぬんだわ・・・・・・
誰も助からない・・・・・・」
って言うシーン、ゾッとしない?
『誰も助からない』ってとこ。

24:NAME OVER
03/05/08 04:13
主人公とヒロインだけがやたらと冷静だけど
自分もその立場に置かれたらそうなるんだと思う・・・恐らく。

香山さんの遺体がかなりショックだったが

25:NAME OVER
03/05/08 08:57
真夜中の廊下でのプレッシャーに耐え切れなくて
真理の首 へし折ったっちゃったもんな。

26:NAME OVER
03/05/08 09:00
>>20
適当に選択肢選んで、適当に犯人名入れたらグッドエンドに進んでしまった俺は・・・?

27: 
03/05/08 09:21
>>22
そんな大それたことできましぇん。

28:NAME OVER
03/05/08 09:23
ピンポン鳴ってからだね、一気に怖くなるのは。真犯人がわかんなかったときは
犯人だと思われてた俊夫が死体で発見されて、「マジで犯人誰よ?」って驚いちまったし、
その後春子が死んで、OL三人組犯人説を素直に信じてしまっていた。
で、OLの部屋を見にいって可奈子に襲撃される瞬間が一番びびった。
そして、最後まさか真理に殺されてしまうとは思わなかった。>サバゲー

29:NAME OVER
03/05/08 13:49
ミッキーが氏んだフリなんてわかんねーよな

30:NAME OVER
03/05/08 15:04
>>29
終わったあと脇にタオル挟んだらほんとに脈が止まって感動した。
しかし、ミッキー腕以外に触れられたらどうするつもりだったんだ?w

31:NAME OVER
03/05/08 15:25
  A 息があるか確かめる
  B 手首以外の場所で脈を取る
>C 股間を触って大きくなるか確かめる

32:NAME OVER
03/05/08 15:34
>>31
それだ!

33:NAME OVER
03/05/08 21:23
>>31
その瞬間ミッキーに瞬殺されます。

34:NAME OVER
03/05/08 22:23
>>31
デジャビュ・・・
っつーか、前スレにもあったなw それw

35:NAME OVER
03/05/11 02:33
自分も今日からまたSFC版の
かまいたちの夜始めました。
とりあえず今回は金のしおりを出す為にがんばってみます!

36:NAME OVER
03/05/12 01:53
がんばってー!

37:NAME OVER
03/05/13 22:14
Snes9Xでかまいたちの夜をプレイ、
無事ピンクのしおりまで到達し、リセットを押すとこまできたが、
リセットが押せなくて(メニューのresetではリセットにならない)
いっこうに分岐してくれません。どうしたらいいですか?

38:NAME OVER
03/05/13 23:19 reWNpMKg
>>37
ZSNES使え

39:NAME OVER
03/05/13 23:21
ZSNESEN出もダメだったような。
UNOFFICIAL ZSNESENか、ZSNESPPPか、
UNOFFICIALSNESXでセーブだけ取り替えてその部分だけ攻略した。


40:NAME OVER
03/05/13 23:23
>>39
ググってみたのですがヒットしませんでした。
やり方を詳しく教えていただけませんか?

41:NAME OVER
03/05/13 23:42
お前エミュの話やめれ。
しかもリセット関係の話題散々既出。

42:NAME OVER
03/05/13 23:43 reWNpMKg
ZSNESWはいけるよ

43:NAME OVER
03/05/14 00:37
携帯のかまいたちの夜mini、金かかりすぎ。
普通に買ってこよ。PS版。

44:NAME OVER
03/05/14 04:21
スレちょっと伸びてると思ったらエミュ(゚д゚)ボカーン
いくら話題が無いとは言え…

       ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )スキスキスキッス×4
     ≡ ~( ( ( ( ~)          ハイ!ハイ!
      ≡  ノノノノ ノ         ヾ(゚∀゚)ノ
                          (  )
 ( ゚∀゚)゚)゚)゚) ≡ スキスキスキッス×4      < <
 (~ ) ) ) )~ ≡
 く くくくく ≡        |  (゚∀゚)ノキュンキュン!
                / ̄ノ( ヘヘ  ̄

45:NAME OVER
03/05/15 02:30 6vhqXQUb
うっさいなー いーじゃねえか 美樹本を間違えて みきぼんさんって マジで読んでもさ!

46:NAME OVER
03/05/15 02:48
>>7
遅レスだが、漏れは聖母編が普通に面白かった。
このレベルなら本編に入れてもよかったと思う。

47:NAME OVER
03/05/15 08:24
SFC版では犯人は「ひげ」ってやっても美樹本にはならなかった。

48:NAME OVER
03/05/15 19:44
GBA版ではなるのか?

49:NAME OVER
03/05/15 21:06
らしい

50:NAME OVER
03/05/15 22:37
すけこまし でも ミキモトになるらしい

51:NAME OVER
03/05/16 08:44
おい、お前ら。
スパイ編で俊夫が薄着で外に出ようとしてたのは結局なんだったんですか?
俊夫が死んでうやむやになってるし。

52:t-akiyama
03/05/16 19:59
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

53:NAME OVER
03/05/16 23:43
とりあえず可能性を三つほど考えてみました
1・俊夫もどこかのスパイだった
2・実は、「裏切り者かどうか確かめるため」の小林さんの罠。俊夫はボスの命令に従っただけだった
3・我孫子氏は何も考えてなかった

54:NAME OVER
03/05/17 01:23
続けてカキコですいません
『2・実は、「裏切り者かどうか確かめるため」の小林さんの罠。』は、
『俊夫が薄着のままの理由』でなく、『「かまいたち」を連れ出そうとした理由』でした。



55:NAME OVER
03/05/17 01:31
211 名前:207[sage] 投稿日:03/05/15 10:46 ID:???
俺、フリーランスのプログラマだからこんな時間に平気で書き込めるけど、
208はなにやってるんだ、ほんとに引き篭もりか、無職か、その脊髄反射
具合からすると、厨房&引き篭もりだな。

スレリンク(mobile板)

56:NAME OVER
03/05/18 14:03
とりあえず、ゴブゴブとしてリンとしているとは、
主人公と五分五分、しかし凛としていたということか。

57:NAME OVER
03/05/19 13:32
あまりにもくだらなさすぎてワロタ

58:NAME OVER
03/05/20 20:27 iIWWlL6f
ゴブゴブとしてリンとしているとは、
主人公と五分五分、しかし凛としていたということか。
ゴブゴブとしてリンとしているとは、
主人公と五分五分、しかし凛としていたということか。
ゴブゴブとしてリンとしているとは、
主人公と五分五分、しかし凛としていたということか。
ゴブゴブリンゴブゴブリンゴブゴブリン


ワロタ

59:NAME OVER
03/05/20 22:30
>>56
いかにもそういうような感じがするが
実際は違うのではあるまいか?

60:NAME OVER
03/05/21 14:01
かま1のSPCファイルが置いてあるサイトってどっかにない?

URLリンク(page.freett.com)
ここだとほとんど曲が無いんだよね・・・。


61:山崎渉
03/05/22 04:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

62:NAME OVER
03/05/22 20:27 Z24DYg9P
ホシュ

63:NAME OVER
03/05/25 17:44 Wazz6PMs
犯人視点で繰り広げられる殺人劇?それとも…
新たなシステムを得てあの名作「かまいたちの夜」が復活する!

64:NAME OVER
03/05/25 18:50 G6BDylIB
>>63
詳細キボン

65:山崎渉
03/05/28 12:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

66:NAME OVER
03/05/28 20:58
>>24
でも、香山の遺体がカラオケの映像で使われてるの見て
怖くなくなってしまう罠。

67:NAME OVER
03/05/28 22:02
よーなかーにーちーかーしつはー
こーわあいーのぉにー
むーりやーりーとーじこーめるー
ろーくでーなぁしー

(うろ覚え)

68:NAME OVER
03/05/28 23:09
なにわでさぁーいたおとこのいのちー
ながのでちーるとはおもいもよらーずー
こんどぉーしぬとーきゃあ
つぎにーいくときゃあ
やーっぱーりたたみのうえでーだーいーおーじょおー

69:NAME OVER
03/05/29 01:08
かま1も、もう一回あなかま作らんかなー。

70:NAME OVER
03/05/29 16:31
かまいたちの夜Internet
URLリンク(www.kama-f.jp)

71:NAME OVER
03/05/29 17:21
>>70
どうせ犯人同じなんでしょ?

72:サトウ ヒデキ
03/05/31 19:44
金のシナリオの声だけの話。
(´・ω・`)ショボーン

73:NAME OVER
03/06/03 08:26
何故か人全然居ないねえ。

今久し振りにやってみた。やっぱ雪中迷路編怖いよ。

ノックのところで鳥肌が立つ。

74:NAME OVER
03/06/05 01:44
ほんと、人いないね。
私は久しぶりのプレイでファウンテンに行ったわ。
あの水って、ためらえばためらうほど、飲みにくいよね。

75:NAME OVER
03/06/05 09:23
家ゲー板来てみ

【XL美樹本】かまいたちの夜統合第70章【透はM】
スレリンク(famicom板)l50

76:NAME OVER
03/06/06 04:23
漏れは中古で買ったけど、何の予備知識もなしでやったから、素で楽しめた。
外部犯の可能性も疑ったほど、感情移入しちまった。
初回プレイは運良く途中でミッキーに殺されなくて済んで(あれはミスだよなあ)、
サバイバルゲームに到着。怖かったYO。
ミッキーが殴られて(なかったが)、夫妻が死んだ辺りで、「あの3人組か!」と思ったし。
かま夜って一回分かったらもうお終いだから、最大限楽しめた気がする。
犯人当てでかなり外したけど。
2買わないで中古待ちしてる。評判悪いけど…それまでにネタバレ見ない事を祈るが

77:NAME OVER
03/06/06 09:01
>>76
犯人は久保田みどり。

78:NAME OVER
03/06/06 09:18
>>77
逝ってよし

79:NAME OVER
03/06/06 12:34
みどりさん は ある意味 犯罪 犯してる

80:NAME OVER
03/06/06 14:53
>>79
我々のハートを盗んだことでありますか?

81:NAME OVER
03/06/06 21:39
>>79

みどりさん (略) 犯してる

82:NAME OVER
03/06/06 21:55
みどりさんはイカしてる

83:NAME OVER
03/06/07 16:22
みどりさんはイか臭い

84:NAME OVER
03/06/07 16:24
↑変換ミスった

85:NAME OVER
03/06/07 17:47
けんちん汁とミネストローネ以外って出る?

86:NAME OVER
03/06/07 20:16
みどりさんは犯されてる

87:NAME OVER
03/06/07 20:31
俺にな

88:NAME OVER
03/06/07 21:53
おまえら 病んでますね

89:NAME OVER
03/06/07 22:50
>>85
髪の毛のようなものが浮いてる料理とか

90:NAME OVER
03/06/07 22:58
「みどりさん は ある意味 犯罪 犯してる」の
意味が解ったぞ!答えは・・・

A、「我々のハートを盗んだことだ!」
B、「みどりさんはイカしてることだ!」
C、「みどりさんは犯されてることだ!」
D、 あいつだ!(文章入力)

91:NAME OVER
03/06/08 00:19
>>90
ピッ→D


  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
「みどりさん は ある意味 犯罪 犯してる」をひらがなで表記する。
『みどりさん は あるいみ はんざい おかしてる』
   ここは「かまいたちの夜」スレッドなので「かまいたち」という単語を加えるのは当然だ。
   すると 『みどりさん は あるいみ はんざい おかしてる かまいたち』となる。
  そしてこれを逆から読むと…「ちたいまか るてしかお いざんは みいるあ は んさりどみ」となる。
  ここである法則に従い、ノイズと思われる単語を取り除いていくと…
  「かるてかいざんはん」となる。
『かまいたちの夜』 は日本製のゲームという事で、正常な日本語に直すのは当然だ。
すると、導き出される解は
「カルテ改竄犯」という事になる。

つまり!みどりさんはカルテを改竄するような悪質な犯罪者だったんだよ!

92:NAME OVER
03/06/08 01:25
  ナ、ナンダッテー!!?
(;゚д゚) (゚ロ゚;)゚ロ゚;)

93:NAME OVER
03/06/08 10:27
ワロタ
完全に意表を突かれた

94:NAME OVER
03/06/08 13:25
>>91 の推理で導き出された解を検証していくと
なんと みどりさんの職業が判明した!!
それは・・・・・・・


A、「怪盗」
B、「看護婦」
C、「フリーター」
D、 これだ!(文章入力)

95:NAME OVER
03/06/08 16:34
タオルをはさんでない方の手で脈を計る → ミッキーに瞬殺

ミッキーの布団をはがして、よく調べようとする → ミッキーに瞬殺

手ではなくて、首で脈を計ろうとする → ミッキーに瞬殺


     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

透と真理を〆た後、奥さんと3人組も楽に殺害

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

荷物受け取って宅配員殺害後 大金と一緒に車で山を降りる。


                         終


ミッキーおそるべし(w



96:NAME OVER
03/06/08 18:43
宿泊者名簿に「美樹本洋介」

タイーホ

97:NAME OVER
03/06/08 20:37
>>96「美樹本洋介」は偽名じゃなかったけ?
確か本名は「三木 洋」だった気が

98:NAME OVER
03/06/08 20:54
という事は>>96は誤爆ってこと?(プ


99:NAME OVER
03/06/08 20:57
>>98は煽り下手だな
誤爆の意味も知らんと…( ´,_ゝ`)プッ

100:NAME OVER
03/06/08 20:58
                 , -─- .、
                , '  ,.へ、    \     _|__  ゝ
              /  ./  v\     ヽ     |, -‐ 、
               ノ   〈 u \、  ヽ..___, 1 ',  .<|   _,ノ  100……!
         ,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. }
      ∠_-‐    l(7//u { \、l,,`ー'' レ  _|__  ゝ  100……!
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,,  _'.ニラ"´   |, -‐ 、
` 、,,. -‐'' "   │ i.  l |ヽヾ:ミ;;彡  <。_ノ   .<|   _,ノ
.  ヽ         | !.  ! ト、ヽ,\r- v' |ッ'           100……!
.   ',        | l │U\,.、`'ー`ュ、 :|      _|__  ゝ
   |.       |  !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’        .|, -‐ 、  100
   !        |  |  ト、 ゝ、ー /! |       <|   _,ノ   100……!
.   !       .> レW%ラ'ヽ`´| | |
.   ,'         │  |%二7 /   | W       _|__  ゝ
  /        |.  |)// ./    |          .|, -‐ 、  100……!
、/          |  |/ / /     l        <|   _,ノ
 \         |.  l. /,.イ       l_,,. ‐''"           100……!
   \       |  l /'  l     l         -─-、
    \     | l∠..‐''"レ''" ̄``ヽ           __ノ
.       \ _,,. ‐''"     /      \      o
      , ‐'''`ー-、      {. /´⌒ヽ. ヾ.l i.゙、      o   ひゃ~くっ……!
ヽ.   /      `‐、     ヽ.)   } .」 } } }     o
.  ` (         、_ \       r'_,ノノ.ノ/
.   \  、 \ \、 ヽ       `         「|
      ヽ. !`、 .) } { |                    |!
       }_ノ .{_/.Lノ `'                 o

101:NAME OVER
03/06/08 21:14
密かに101get( ´,_ゝ`)プッ

102:NAME OVER
03/06/08 21:35
という事は>>96はマヌケってこと?(プ

103:NAME OVER
03/06/08 21:48
まあ、そういうことだ。
俺は96だがな。

ショウジキスマンカッタ…逝くわ

104:NAME OVER
03/06/08 21:48
>>102
>>98はさらにその上をいっているマヌケって事

105:NAME OVER
03/06/08 22:16
こんや 12じ だれかが いぬ

106:NAME OVER
03/06/08 22:28
わ(ry

107:NAME OVER
03/06/08 22:36
マヌケ度は>>96が上だと思うよ。

108:NAME OVER
03/06/08 22:52
犯罪コーディネータのわりにはバレやすそうな偽名だな

109:97
03/06/09 00:04
今確認したところ
本名は「三木 洋」じゃなくて「三木 公一」だった スマソ・・・


110:NAME OVER
03/06/09 08:37
>>107
馬鹿にしてる分だけ>>98のがマヌケだと思う
普通に指摘したなら互角だと思うけどね

111:NAME OVER
03/06/09 13:18
ガイシュツだと思うけど、教えてください。
ミッキーの電話はどこからかけたの?
室内電話?

112:NAME OVER
03/06/09 16:31
>>111
公衆電話からかけたと透は推理してるけど、街まで行かないと電話はないって小林さんが言ってた。
夕食終わったのが8時過ぎ、電話は脅迫状発見の後で、ミッキー到着が8時半。
ミッキーは電話してからおそらく30分足らずで着いたことになる。
公衆電話からだとしたら、あんな吹雪の中で果たしてそんな短時間で戻ってこれるのだろうか。
そうなると室内電話からかけて外に出てまた戻ってきたことになるけど、
内線電話って音でばれるんじゃないかなあ。

113:NAME OVER
03/06/09 22:45
俺は>>96の方がマヌケだと思うけどな。

114:NAME OVER
03/06/09 23:04
>>98=>>102=>>107=>>113

115:111
03/06/10 10:08
>>112
ミッキーは田中になりすまして、夕食を食堂で食べてから
2階に上り、窓から出て、街まで行って公衆電話で電話をかけ、
車で戻って来たってことですよね。
往復30分以内の所に街があるって考えていいのかなぁ・・・。

室内電話は確かに音でバレるとオモタんで。

2回目にやった時にその電話のことを突っ込まれ、解けずに
サバイルになり、その次は無事に誰も死なずに解決できたけど
電話の謎が解けず・・・。

116:111
03/06/10 10:09
しかしペンソンから街へ行く時の車の音も聞こえなかったようだし
やっぱ室内電話なのかな。

117:NAME OVER
03/06/10 16:00
>>116
車はペンションから少し離れたところに置いてたのかも。

118:NAME OVER
03/06/10 20:15
A:近くに街があった
B:内線電話を使った
C:我孫子は何にも考えてなかった
D:これだ!(文章入力)

119:NAME OVER
03/06/10 22:34
llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllll|
llllllllllll ;;;;;;;;;;;;;;;;; llllllllll|
lllllllllllllll`;;;;;;;;;;;;,lllllllllllllll
lllllllllllllll,、;;;;;;;;;,llllllllllllllll
llllllllllllllllll;;;;;;;;;llllllllllllllllll|
llllllllll!!!゙′;;;;;;;;'゙!!!llllllllll|
lllll!°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!llllll
llll°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙llll     が  い  る  た  ち  の  夜
lll′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'lll
li,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ill
llll!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;il;;;;;lllll
lll「:;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll,;;;;'llll     
lll;;:;,l゜;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li、;;lll     
ll";,l″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'li、;lll       
ll;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;illl;;;;ll|
l,、.″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll′ll 
lllllil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;liiiilll| 
lllllll;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;illlllll|
lllllll;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;;lllllll|
llllllllllll;;;;;;;lllllll、;;;;illlllllllll
lllllllllll!;;;;;;llllllll;;;;;;;'lllllllllll
lllllllllll|;;;;;;lllllllll;;;;;;;lllllllllll
llllllllllll;;;;;,llllllllll;;;;;;lllllllllll|
llllllllllll;;;;;llllllllllll;;;;;lllllllllll|
llllllll!゙゜;;;;゙llllllllll、;゙!lllllllll|
llllll゙`;;;;.,illlllllllll,、;;;゙!lllllll
llllliiiiiiiiilllllllllllllll,,,,,,,,,lllllll|

120:NAME OVER
03/06/10 22:58
A:サマーソルトキック
B:ソニックブーム
C:待つ
D:これだ!(文章入力)

121:NAME OVER
03/06/11 01:01 eFFD7uZU
>>120
D:「たしか膝蹴りのちょっとした技を覚えたはずだ!」

122:NAME OVER
03/06/11 02:32
>>120
D:「タメなしサマソ」

123:NAME OVER
03/06/12 02:54
他板のかまいたちスレだけど。↓
スレリンク(warhis板)

良スレ

124:NAME OVER
03/06/12 07:11
>97
そんな記述はない。
スパイ編と混同してる?

125:NAME OVER
03/06/12 10:29 SeXSLver
留学してきたカーマイさんじゃなかったっけ?<みきも

126:NAME OVER
03/06/12 23:16
カーマイは、田中だろ?

127:NAME OVER
03/06/15 15:21 JgwlmAXH
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)

128:NAME OVER
03/06/18 03:48
>>118
D:これだ!

「じどうしゃでんわ」

129:NAME OVER
03/06/21 00:00
誤字ハケーン
「子娘」
本編一回目の推理を途中から真理にやらせると見れます                       外出かな

130:NAME OVER
03/06/22 00:25 HAz0675X
あげ

131:NAME OVER
03/06/22 01:59 P/5cpixs
123

132:NAME OVER
03/06/23 00:45
 犯人は・・・がそんこ ぶがん だ (アビーの事)
チャララララーーン!!
・・・・・・
・・やっぱ やめとこ しらけるから ゴメーン あぼーんですよね


133:NAME OVER
03/06/23 02:49
デドー

134:NAME OVER
03/06/24 09:11
>>123のリンク先読んだんだけど、どうしても鍵の謎解きがわからない。
分かった人いる?

135:NAME OVER
03/06/24 23:35 koZbBiWS
釜井達の夜の後の、電源切る→砂嵐っていう表現が怖い。

136:匿名厨房
03/06/24 23:39 04fDbRUD
>>135
同意

137:NAME OVER
03/06/24 23:40 bu7omhKe
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

138:匿名厨房
03/06/24 23:47 04fDbRUD
>>137
氏ね!!惚けが!!
もう頭きた!!なんぼなんでもエロ広告屋は関係ね絵だろが!!
嵐を無視できぬやつは荒しといわれていまのいままで我慢してきたが!!
関係ないエロ画像とか置くなハゲドモが!!

139:NAME OVER
03/06/25 01:31
昔1をプレイしている最中、友達に犯人をバラされて凄く切なかったな。
ついでに2も2ちゃんでバラされたから買ってない。

140:NAME OVER
03/06/25 02:17
1は犯人知っててもやる価値あり。

2は犯人知らなくてもやる価値なし。

141:NAME OVER
03/06/25 03:49
安易に「かまいたちの夜2」などと過去の遺産にすがらずに、
せめて、我孫子が手がけたサウンドノベルシリーズとして
続編を出せば良かったのに・・・

142:NAME OVER
03/06/25 15:07
 アビーage!
でも上げ厨にはなりたくない 実際にはsage・・・


143:NAME OVER
03/06/25 15:55
「こんや12時・・・」の紙って結局なんだったの?

美樹本がわざわざ書いたの?

144:NAME OVER
03/06/25 16:05
>>143
もう一度プレイ汁

145:NAME OVER
03/06/25 22:44
おまえら2やる価値ないないってうるせーぞ。
み ど り さ ん の 腰 振 り だけでやる価値はあるだろ。
殺人事件?ハァ?だってあれっておまけだろ?

146:NAME OVER
03/06/25 22:48
てst

147:NAME OVER
03/06/26 19:33
>>135
終わり方が世にも奇妙な物語みたいな感じ。

148:NAME OVER
03/06/26 21:48
>>135 あったなぁ それ 確かに不気味だな
もう一つ不気味なのは、妖刀村正のEDもなかなかだったな
ふざけた迷宮から一転して、不気味なシリアスになるからな。あのギャップが良い
ただ 最後のGAME OVERが しょぼい・・・


149:NAME OVER
03/06/26 22:04
ターラーラーラー ラーラーラーラー

150:NAME OVER
03/06/27 16:58
 かま3はやく出してくれ! 次は弟切僧の人物(数年後の公平と奈美)などとか、
受け狙うところでは かま2にいない釜井 達朗の登場も・・・
次は大ヒットするような感慨深いストーリーを是非!


151:NAME OVER
03/06/27 22:19
たしかに魚屋さんにはもう一度会いたいな。
出てくるならミナコちゃんと一緒にね。

152:NAME OVER
03/06/27 23:34
もう生き残るのを諦めて部屋の鍵を開けて眠るEDが好きだったなあ…
最期の透のセリフが印象に残った。

153:匿名厨房
03/06/28 00:42
俊夫さんの自殺で深くにも泣いた…

154:NAME OVER
03/06/28 02:04
見た目によらずデリケートな俊夫な。
皆が縛られて大ピンチの時、ナイス逆転をかましてくれた姿を見てホレた。

155:NAME OVER
03/06/28 03:49 b7iLHLAo
おかまたちの夜?

156:NAME OVER
03/06/28 10:54
>>150
いや、もういいよ、おなかいっぱい
むしろ、下手に続編を出して前作を汚してほしくない

157:七曜会
03/06/28 12:22
かまいたちのよる
としてではなくべつものとしてだしてほしいね。



158:NAME OVER
03/06/28 12:59
かまいたちの朝
とかな

159:NAME OVER
03/06/28 17:49
>>156
>>150は皮肉だと思われ。

160:NAME OVER
03/06/29 01:25
>>159 確かに・・・縦読みで 次はない って読めるな

  
 

161:NAME OVER
03/06/29 01:43
 かま3はやく出してくれ!  次は 弟切僧の人物(数年後の公平と奈美)などとか、
受け狙うところでは かま2にい な い釜井 達朗の登場も・・・
次は大ヒットするような感慨深 い ストーリーを是非!

>>161


162:NAME OVER
03/06/29 02:10
 

163:NAME OVER
03/06/29 09:46
なんで田中の死体を見つけさせる必要があったのだろう
確かに死体を消すのは難しいかもしれないけれど晴れてるうちに山の奥のほうにいって雪に埋めちゃえばわかんないと思うんだけどな・・
で、ミッキー自身はシュプールに行って金もらって逃亡・・と

164:NAME OVER
03/06/29 12:25
仲間割れで殺されたことにするためじゃなかったっけ?

165:NAME OVER
03/06/29 13:10 nSYe5EPw
ミッキーが一番いい。
冷酷な殺人者、嫌なジャーナリスト、家族愛に溢れる熱血漢、ノヨル・カーマイ、、、、、
すばらしき七変化。

166:NAME OVER
03/06/29 14:08
まあ、かまいたちの夜のキーマンですから

167:NAME OVER
03/06/29 16:47
そういわれてみるとそうだな。
スパイ編ではただのヘタレだったが。

168:NAME OVER
03/06/29 23:12
ノヨル・カーマイは田中さんじゃない?
ま、ミッキーがいろんな役こなしてることには変わりないけど

169:NAME OVER
03/06/29 23:14
>>147-148
君らの嗜好にあうかもしれない。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

170:NAME OVER
03/06/30 07:27
まだ売ってるカナ コのゲーム?
でも何度もクリアするとアキるんだよね
大阪の社長が柔道技で犯人倒すとか言ってたけどケイコつけてもらいたいもんだ


171:NAME OVER
03/06/30 13:50
( ゚,_・・゚)ブブブッ

172:NAME OVER
03/06/30 14:26
ファンブックを買ってみた。

173:NAME OVER
03/07/02 09:13
 そういえばミッキーで思い出した。かま2ネタで悪いけど
わらび歌編の盆踊り やぐらのシーンの時にマッチョみたいに
腕を構えたヤツ あれ普通にカコイイ 
でもあの時のキヨばーさんは厨だけど・・・・


174:NAME OVER
03/07/02 12:53
>>173
あの盆踊りにあいつとかあいつとかあいつが出ているのにワラタ
かまいたち2で本気で笑えたのはあそこぐらいかな・・・

175:NAME OVER
03/07/02 17:26
ああ、あいつとかあいつとかあいつね
あいつもいたなあ
たしかにワラタよ

176:NAME OVER
03/07/06 14:32 ON8FTd9l
>>169
よい

177:NAME OVER
03/07/06 15:45
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
ガイシュツかな?かま夜のクローンゲーム。
1つしかストーリー無いけど、おもしろい。

178:妄想大魔神
03/07/06 16:03
わたし、配る!

179:NAME OVER
03/07/06 18:03
元気も配っています

180:NAME OVER
03/07/06 21:28
巨大アヒルに食われました

181:NAME OVER
03/07/08 19:09
初プレイ時はトリックとか真犯人とか全然判んなかったけど
血塗れになってないのが美樹本だけだったのでなんとなく選んでみたら
見事当たってもうた。

しかしこれは多くの犠牲を伴う諸刃の剣。

182:NAME OVER
03/07/08 19:56 E7uPojuy
>163
 それだと誰もミッキーのアリバイ証明してくれないからじゃないかな。
 もちろん、死体自体発見されなければアリバイは関係ないけど、
 万一見つかったらアリバイの無い自分は不利になる。
 そのような可能性を考えて、あえて死体を発見させたんだと思うよ。

183:NAME OVER
03/07/08 20:01
雪中迷路の最後のシーン(ガチャガチャ→コンコン)の後に
透たちが「はい」
と言ったとして、それに対する最も恐い返事って何かな?

184:NAME OVER
03/07/08 21:58

       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-―-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 絶対に許さんぞ透!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ      
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^


185:NAME OVER
03/07/08 22:29
意味がわかんねーし
 つまらなすぎなんだよ糞厨房が

186:NAME OVER
03/07/08 23:56
玄関の俊夫の手ってあれシルエットじゃなかったよね。
いきなりリアルになった感じがしてゾッとしたよ。

しかもあの画面のまま「終」の字が・・・

187:NAME OVER
03/07/09 01:08
>>186
俊夫の手は実写です。が、あのシーンで「終」じゃないよ
あの画面のままで終わったら怖すぎるって!


188:NAME OVER
03/07/09 03:14
>>187
そうだったっけ?自分の勘違いだったか。

189:NAME OVER
03/07/09 16:46
>>187 かま1の時にそのEDあったら底蟲村の
トキジクノカクノコノミをバックにしたEDを超えるなぁ


190:NAME OVER
03/07/09 16:55
底蟲村編はトラウマになってるので話題に出すなYO!

191:NAME OVER
03/07/09 17:01
>>189
なにそれ?

192:NAME OVER
03/07/09 18:23
まあ漏れが一番ゾッとしたのは小林夫妻が殺害されたあと
一瞬写る犯人のシルエットなわけだが。

193:NAME OVER
03/07/09 18:58
>>192

禿胴なわけだが。
当時は周りで何か動くとビクッて過剰反応したもんだ。

全体的に1は2より怖いシーン多いよ。2はグロいだけ。

194:NAME OVER
03/07/09 19:46
1の俊夫さんの手>>>越えられない壁>>>>惨殺編

195:NAME OVER
03/07/09 22:13
おい御前ら最初のエンデイングはなんですか
俺はサバイバルげーむ。

196:NAME OVER
03/07/09 22:38
もちろん殺し合いましたよ 





3人娘と

197:NAME OVER
03/07/09 22:56
>>195
みきぼんさんと一緒に二階行ったら死にますた

198:NAME OVER
03/07/09 23:21
マリリンに倒されますた。
アホな漏れは、「真理が犯人だったのか……」とか本気でちょっと考えてたyp

199:NAME OVER
03/07/09 23:29
漏れは真理を階段から突き落としてたなあ
どうせ死ぬんだろって思ってたし

200:NAME OVER
03/07/09 23:52
>アホな漏れは、「真理が犯人だったのか……」とか本気でちょっと考えてたyp

やべ、俺と同じだ(;´_ゝ`)

201:NAME OVER
03/07/09 23:59
オレは俊夫さんが・・・・

202:NAME OVER
03/07/10 00:04
一回解決編見てからミッキーの発言を見てみるとわざとらしさに萎え。
唐突にかまいたちの話始めたり、「犯人はどうしても殺さざるを得ない時に・・・」とか。

203:NAME OVER
03/07/10 00:06
>「犯人はどうしても殺さざるを得ない時に・・・」
これは本当だって言ってたけど・・・?

204:NAME OVER
03/07/10 00:09
皆殺しもどうしても殺さざるを得なかったったのか

205:202
03/07/10 00:10
あー、やっぱりみんなのアイドルみきぽんにいちゃもんつけちゃいけなかったね。

206:NAME OVER
03/07/10 00:18
>>204
それは状況がやばくなっちゃったからだと思ってたけど・・

207:NAME OVER
03/07/10 00:20
203 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/07/10 00:06 ID:???

>「犯人はどうしても殺さざるを得ない時に・・・」
これは本当だって言ってたけど・・・?

206 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/07/10 00:18 ID:???

>>204
それは状況がやばくなっちゃったからだと思ってたけど・・


208:NAME OVER
03/07/10 00:22
美樹本さんには強力なファンクラブがついてるから気をつけたほうがいいよ

209:NAME OVER
03/07/10 00:42
>「犯人はどうしても殺さざるを得ない時に・・・」

あれは我孫子さんのヒントだと思ってた(俊夫さんの「あいつ」と同じで)
「なぜ犯人は、みどりさんを殺さざるをえなかったのか」と考えるための

210:NAME OVER
03/07/10 00:42
俊夫の手ファンクラブはないんですか?

211:NAME OVER
03/07/10 00:43
ちょろっと書いただけでこんなに煽られるとは・・
反美樹本の方がキモイぞ

212:NAME OVER
03/07/10 00:56
>>211
キエロ

213:NAME OVER
03/07/10 01:06
厨房みたいなケンカはやめれw
俺の最初のEDは香山さんの会社に嫁ぐEDだった…

214:NAME OVER
03/07/10 01:12
マターリ行こうよ。
美樹本スキーもアンチもかまいたちは好きなんだろ?

俺も初めてはサバイバルゲーム。
もう怖くて思考が麻痺してた。誰が犯人とか、どうでもよくて、ただ生き残りたかった。

215:NAME OVER
03/07/10 01:18
>>200
お前もかw

>>213
友達がソレだった。奴はチャレンジャーだったからな……

216:NAME OVER
03/07/10 01:23
みきぽんの真髄はちょっとエッチなかまいたちの夜にある。

217:NAME OVER
03/07/10 01:25
ミッキーは阿部高和だからなw

218:NAME OVER
03/07/10 01:31
透君?ハァハァ

219:NAME OVER
03/07/10 02:01
小林「シュプールはハッテン場じゃねぇぇぇぇぇ!」

220:NAME OVER
03/07/10 02:38
【かまスレ住人限定ペンションクヌルプでサバイバルゲームオフ】
★生存者にはミシシッピマッドケーキが配られます。


なんてことはまさか起きまい。

221:NAME OVER
03/07/10 06:27
電話線が切れてたのってミッキーの仕業?

222:NAME OVER
03/07/10 09:06
>>220
ゥゥ…本当にやりだしそうな奴が居そうで怖いのは俺だけだろうかw

223:NAME OVER
03/07/10 12:53
クヌルプオフいきてー!

224:NAME OVER
03/07/10 14:45
かまいたちの初エンディング・・・
1では大阪に行ってしまって
2では釣り三昧でしたが、何か?

225:NAME OVER
03/07/10 18:24
ドラマCDを聴いている。
みきぽんの登場シーンがイメージと違くてびっくり。陽気な山男じゃないしー

226:NAME OVER
03/07/10 18:31
みきぽんは最初っから冷酷な犯罪者モードだな・・・・
田中さんとみきぽんが両方存在するのか・・・
みどりさんハァハァ。
これからどうなるんだろう?わくわく

227:NAME OVER
03/07/10 18:36 r9ntZkmN
>>224
私は真理タソの喉を何回も突かれますた

228:NAME OVER
03/07/10 18:36
田中さんがミキポンにーーーーー!!

229:NAME OVER
03/07/10 18:41
>>224
二階に行ってミッキーに・・・・
ミッキーって斧とか持ってるけど、どこで見つけたんだろう?

230:NAME OVER
03/07/10 18:43
>>228
いや、これはミスリードかな・・・?

231:225
03/07/10 18:44
透の軽い性格に少しショボーン

232:ミッキーファンクラブ
03/07/10 19:18
ミッキーには低俗な欲望などないのでカナコタンや真理を殺す前にセクースしようなどとは考えない。
ミッキーはネクロフィリアという高尚な趣味の持ち主なので殺した後に楽しむ

233:NAME OVER
03/07/10 19:40
美樹さんは全員殺害したあと死姦したんですか?
みどり、真理、3人組、今日子、春子、計7人・・・

234:NAME OVER
03/07/10 20:07
>>232
結局セクースするんじゃねーか

235:NAME OVER
03/07/10 20:11
セクース≠死姦

236:NAME OVER
03/07/10 20:30
ただ性癖が特殊なだけであって欲望はある。

237:NAME OVER
03/07/10 20:33
俊夫さんの手でオナーニ

238:NAME OVER
03/07/10 20:56
初ED
1 サバゲー
2 釣り

239:NAME OVER
03/07/10 21:13
>>238
俺と同じだ!

240:NAME OVER
03/07/10 22:29
俺以外にもいるよな?
ヒロインの名前「美雪」にして
わけわかんなくなった香具師。

241:NAME OVER
03/07/10 22:37
主人公とヒロインの名前をを友人A君(♂)と友人B君(♂)にして
爆笑してましたがなにか?

242:NAME OVER
03/07/11 00:01
最初にやったときは、ジョージとリンダってつけたな。
なに考えてたんだろう<当時の自分
そのままピンクになって戻せなくなった記憶あり。

243:NAME OVER
03/07/11 00:50
「み、みきもとさん!?」
「と、透君、一体何をしてるんだい?」
「あ、いや、その、部屋を」
「そうか、そうだったのか、、、実はボクも透君を始めて見たときから・・・!」
「は、は、離してください!」
「何を言ってるんだい?君から誘っておいて、、、、フンッ!」

「う、う、真理、助けてぇー!!ギャーァアアア!!」



244:NAME OVER
03/07/11 01:11
       や       ら        な       い       か

245:NAME OVER
03/07/11 01:13
エッチなCDでは啓子が一番萌える。

246:NAME OVER
03/07/11 07:05
出るトコ出てて、引っ込むトコ引っ込んでるナイスバディって設定だったね>啓子タン

247:NAME OVER
03/07/11 16:43
 今更だけど チュンソフ党 と 不思議のペンション編 ってあれ絶対に分からないよなー。 今はネタを知ってるから問題ないけど
まさか本編の文 縦読みなんて 気づいた人少ないんじゃないか? 終わったんだと思い込んで1年後、友達に続きがあると
教えてくれて初めて分かった。1年ぶりもあってマジかよ!!と思ったな。だから迷宮くんのダンジョン しょぼいわりには
感慨深いものがあった。 みなさん どうやって分かりました??


248:NAME OVER
03/07/11 21:04
いや、普通に気付いた

249:NAME OVER
03/07/11 21:34
……クラスの半分くらいがかまいたちやってたんだよ。なぜか。

朝、学校に行くとクラスがその話題で騒然としてた。
普段目立たない発見者の宮田君もその日はヒーロー。

250:NAME OVER
03/07/11 23:30
かまいたちが流行ってたころは確かに学校で盛り上がってたなー。
当時は消防か・・・懐かしいw

251:NAME OVER
03/07/12 09:52
あの縦読みは印象あった。あれがかま2より1のほうが
良作という決め手だね。

252:NAME OVER
03/07/12 15:12
小5のとき、親戚にかまいたち1を借りてサバイバルゲーム見てガタガタ震えて
自分の部屋で眠れず家族の居る部屋で寝たら翌日阪神大震災で
落ち着いた昼頃にマイルームに戻ったらベットの上にタンスが倒れてました。

いろんな意味で怖かった



253:NAME OVER
03/07/12 15:13
つまり、ミッキーがペンションの人々を殺してくれたおかげで僕は死ななくてすんだんです。


254:NAME OVER
03/07/12 16:47
ミッキーにお礼言ったか?

255:NAME OVER
03/07/12 22:24
>>252
それは すごい

…良かったのう
かまいたちに救われた命じゃ

256:252
03/07/13 00:24
>>254
言いますたよ。
まあその後、ミッキーが殺人犯なことに気付いたんだけどね。

>>255
ほんとそうですわ。

257:NAME OVER
03/07/13 03:53
>>244
そういえば「かま2」に実際、ミッキーの「やらないか」なかったっけ?

258:NAME OVER
03/07/13 06:34
>>257
「兄貴と呼んでくれ」とか言ってたのは覚えてるが・・・

ところで俊夫自殺EDで、妙に銃の扱いに慣れている俊夫を見て
実は犯人グループのうちの一人だったのではないかと思った人、何人いる?

259:NAME OVER
03/07/13 06:44
俊夫 フンドシに伊勢海老
ミッキー ブーツに革ジャン
香山さん たしかブリーフ一丁
小林さん 透ちゃ~ん

260:NAME OVER
03/07/13 11:34 4e6qarW2
久々にやりますた。バットエンドになってそのしおりの途中から他のエンディング
を迎えるとエンディングを見たとカウントされます?
ピンクのしおりを見たいのですが

261:NAME OVER
03/07/13 12:06
>>260
OK。問題なし。

チュンソフトがここまで鬼になってくれなくてよかったよな・・・・・

262:NAME OVER
03/07/13 14:50
>259
香山さんはビキニパンツだったはず

263:NAME OVER
03/07/14 09:27
>>262は妄想編の透。

264:262
03/07/14 17:40
>>263
なんでだよヽ(`Д´)ノ
設定イラスト見たけど、やっぱりビキニパンツって書いてた

265:NAME OVER
03/07/14 18:22
>>264はビキニパンツ履くと前がもっこり。さらにハミ毛


266:NAME OVER
03/07/15 12:31 oPJ+a1gE
みんな≪誘惑編≫はやった?
既出だけどカナリイィっすよ。
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

267:山崎 渉
03/07/15 13:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

268:NAME OVER
03/07/15 14:20
ちょっとすいません
このゲームやったの結構前だからちょっとうろ覚えなんだけど、
みきもとさんが車で来るなり事故って血まみれでやってくるってシーンありましたっけ?
かなり爆笑した記憶があるんですが…

269:NAME OVER
03/07/15 14:54
あったよ。オカマの話だったかな。

270:NAME OVER
03/07/15 16:18
>>269
オカマっていうとOの喜劇でしたっけ?
あれにミキモトでてましたっけ?いなかったような気が…
選択肢で違うのかな?探してみます
ありがとうございました


271:NAME OVER
03/07/15 16:31
>>270
Oの喜劇編であってますよー
選択肢関係なく出てきたはず

272:NAME OVER
03/07/15 17:54
あったね。ワロタ

273:NAME OVER
03/07/15 20:08
ああ、唐突のことに対処できない人たちだったな。

274:NAME OVER
03/07/15 21:25 r9qcb5+L
去年なんか知らないけど出た、かまいたち1の攻略本どうYO?
ちゃんと攻略してる?

275:NAME OVER
03/07/16 23:58
いちおう攻略してたよ。チュンソフ党のことも書いてあった。
しかし、後半ほとんど2の紹介ばっかりだった。

276:NAME OVER
03/07/18 10:58
 オレが中古でこのゲームを買った理由は友達に勧められた以外に、店側の一押しとかいう札書きに確か・・・
 なんと!このゲームは素人探偵、銀行強盗、年齢不詳の女、3人のOL、魚屋、が役割を変えて物語を繰り広げる
ストーリーの進め方次第では雪の上でバイクを走らせまたドラクエを思わせる広大な地下室までもが冒険できるロングセラー!! なんて確か
女性の文字でこう書いてあったけど、その時は役を変える??一体どんなストーリーなんだ?推理小説なんだろ?? と買う前はマジで ? と思ったな・・・


277:NAME OVER
03/07/18 11:08
その店員よっぽど好きだったんだろうなあ

278:NAME OVER
03/07/18 14:14
年齢不詳の女はみどりさん?
ちょっと誇大広告気味かも。魚屋は一回こっきりの出演だし。

でも、この文見ると本当に面白そうなゲームだと感じるね。
その人のかまいたちの夜に対する愛を感じるよ。

279:NAME OVER
03/07/18 15:28
>>276
その通りだしなあw

280:NAME OVER
03/07/18 18:50
>>276
密かにネタバレを巧みに回避している所がいい(w

281:NAME OVER
03/07/18 23:35
>>278 年齢不詳の女はたぶん、みどりさんだと思う。
かま1はそれだけ中身があると言う事かな。

282:NAME OVER
03/07/19 02:40
はちゃめちゃではないがね

283:NAME OVER
03/07/19 16:01
田中の部屋でミッキーに殺されたのに、犯人が判らなかった。。。
そんな厨房時代。


284:NAME OVER
03/07/20 07:24
>283
俺もだ
あの時は消防だったが

285:NAME OVER
03/07/20 13:11
俺は初プレイはサバったけど犯人全然わからなかったよ

286:NAME OVER
03/07/20 14:19
少なくとも 逆に香山さんは犯人には全然見えないな
あの頭で冷酷な訳がない

287:NAME OVER
03/07/20 14:50
他スレより

324 【ゲーム好き名無しさん】
「かまいたちの夜」(1作目・SFC版)で、
もろに「ファックユー」という言葉が出てきた時には
「いいのか任天堂チェック!?」と驚いた。


↑こんなのあったっけ?

288:NAME OVER
03/07/20 19:43
メシ食うときじゃないの

289:NAME OVER
03/07/21 00:59
35 :NAME OVER :03/05/11 02:33 ID:???
自分も今日からまたSFC版の
かまいたちの夜始めました。
とりあえず今回は金のしおりを出す為にがんばってみます!

ピンクのシナリオよりさらに上のシナリオがあるの?


290:289
03/07/21 01:12
ぐぐったらはっけん・・・
誰よりもあのゲームやりこんだと思ってたのに・・・
世間は広い・・・

291:NAME OVER
03/07/21 03:54
金の栞は基本ですよ

292:NAME OVER
03/07/21 08:19
しかしミッキーは全員殺した後「ああこれで安心」なんて顔で眠れるのだろうか‥
雪山の死体まみれのペンションにただひとりって、狂気の殺人鬼でも平然としていられるのカナ

293:NAME OVER
03/07/21 09:26
金の栞って取説に載ってたんじゃなかったか?

294:NAME OVER
03/07/21 12:28 WPWHYQfT
こないだの世にも不思議な物語
の雪山の話見たけど、
かまいたの方が全然怖かった。

295:NAME OVER
03/07/21 12:50
>>294
あれは、全然駄目だったよな。
よくある、部屋の四隅に4人配置して、肩を叩かれたらそいつが次の隅の人間の方を叩く。
で、本当は5人いなくちゃ途中で止まってしまう…てのの応用なんだろうけど、いまいち。
埋まってる女とか、起きた時なぜか屋外だったとか、意味不明なのばかり。
見てて「死が接近してる」って切迫した恐怖心が沸いてこないし。
携帯忠臣蔵も主人公はコミカルだったが、全体的にアリガチな発想だった。
電話の主と主人公のやり取りも、ほとんど意味が無いし。決心させただけかよ。
って、スレ違いスマソ。

296:NAME OVER
03/07/21 13:16
夜にやったら本気で怖いゲームって漏れは未だにこれくらいだよ。
かまいたちの怖さって一体何なのかな?やはり神出鬼没の三木ポンの存在か。

297:NAME OVER
03/07/21 13:34
何かが起こるにしてもボタン押してから起こるんじゃなくて
文字が出てくる途中に起こる(突然明かりが消えたりとか)から恐い。

298:NAME OVER
03/07/21 14:11 WPWHYQfT
かまいたちの怖さって
「音」の怖さだと思う。

吹雪の音、廊下が軋む音、誰も居ないのに鳴るチャイム
あと場面によって緊張感を盛り上げるBGM
ドッドッドッ.....ドッドッドッ とか




299:NAME OVER
03/07/21 14:19
確かに突然の悲鳴は相当ビビル。
三木本がチラッと見る場面も何故か怖かった・・

300:NAME OVER
03/07/21 14:26
吹雪の音はすごい

301:NAME OVER
03/07/21 14:37
がいしゅつだけど、これ見てもういちど
恐怖に浸ろう(グロじゃないよ)
ペンション「クヌルプ」
URLリンク(kt.sakura.ne.jp)

302:NAME OVER
03/07/21 14:45
>三木本がチラッと見る場面も何故か怖かった・・

禿胴。俺の中で最恐。心臓止まりかけたよ。
犯人分かっててもやっぱビビる。

303:NAME OVER
03/07/21 15:02
そういえば美樹本が登場した時の「胴間声」って
どういう意味なんだろう?

304:NAME OVER
03/07/21 15:15
どうまごえ[胴間声]
調子外れの太く濁った下品な声。胴張り声。どうまんごえ。
(『大辞林』より)

305:NAME OVER
03/07/21 15:51
やべえ、『だみごえ』って読んでた・・・・

306:NAME OVER
03/07/21 16:25
ジャイアント馬場みたいな声ってこと?

307:NAME OVER
03/07/21 21:17
いや、牛魔王のおっちゃんみたいな声じゃないか?

308:NAME OVER
03/07/21 23:06
牛魔王か・・・でも俺は郷里に声あてて欲しくはないなあ・・・

309:NAME OVER
03/07/21 23:07
じゃあ若本規夫とかは?
正体明かした後のかっこいいミッキーなら似合いそうだが。

310:NAME OVER
03/07/21 23:11
俺の初プレイ(中古1000円で購入。予備知識なし。でも名作とだけは聞いてた)
最初はまた~り設定を読む。登場人物の把握にちと手間取る。特にペンションスタッフ。

食事の時のいかにも怪しいオッサンがバラバラに。遂に始まったか…

みどりさん殺害。俊夫が取り乱すが、逆に怪しい…

吹雪から帰還後、俊夫の怪しさ際立つ。
しかし、同時に外部犯(かまいたち)の可能性も考え始める。

香山監禁…しかし、何か違うと思う。

真理との甘い一時…と思ったらいねえYO!おまえが犯人かYO!

死体ラッシュ。

ピンポーン。まじこええ…見に行きたくねえ
3人娘が犯人だったのか…って、死んでるし。

サバイバルゲーム

作者の罠に全部見事に引っかかりますた。

311:NAME OVER
03/07/22 01:10
>>310
(・∀・)ニヤニヤ

312:NAME OVER
03/07/22 02:13
>ピンポーン。まじこええ…見に行きたくねえ

これにあたる シーンがないからな 2は

313:NAME OVER
03/07/22 03:00
2はムダに恐い&グロいからな
なんか1のような緊迫感とか無いよね

314:NAME OVER
03/07/22 03:44
1は音楽も(・∀・)イイ!

315:NAME OVER
03/07/22 06:15
>>308
それなら八奈見乗児で・・・w

316:NAME OVER
03/07/22 20:19
>>298
>ドッドッドッ.....ドッドッドッ

ああ、この音楽 耳に残ってる。
トラウマだぁ~ 

317:NAME OVER
03/07/23 01:47
>>315
むしろたてかべ和也とかw

318:NAME OVER
03/07/23 01:56
俺は疑惑が生まれる時の音楽が嫌だった…
あの金属的な…

怖い…

319:NAME OVER
03/07/23 02:41
演出が神

320:NAME OVER
03/07/23 03:35
恐くなってきた

321:NAME OVER
03/07/23 11:26
一昨日から実はかま2やりなおしてる。
一年も経てば冷静に評価できると思って。

しかし……つまらん。
やっぱ1があまりにも偉大過ぎたんだろうなあ。
1さえなければ単なるグロノベルでカタがついたんだけど。

322:NAME OVER
03/07/23 11:53
2ってもう一年たつのか!

正式な発売月日っていつだったっけ?

323:NAME OVER
03/07/23 12:04
かまいたち2として出さなければ(登場人物とか一新して)
これほどひどくは言われまい


324:NAME OVER
03/07/23 17:36
 次回作は今回の2を踏まえて限りなく、かま1に近い作品に仕上げる事を祈ります。
1が長野 2が佐渡島(架空だけど背景の一部分だけ)
3はどの地方が舞台だろうか? 俺としては山梨か岐阜県辺りだと良いが・・・

325:NAME OVER
03/07/23 17:42
1が冬、2が夏だったので春か秋になると思う。

326:NAME OVER
03/07/23 17:44
春は京都辺りに行きたいな、個人的に。

327:NAME OVER
03/07/23 18:08
春なら京都
秋なら東北地方

328:NAME OVER
03/07/23 18:53
スレリンク(warhis板)l50
かまいたちの夜~戦国篇~

329:NAME OVER
03/07/23 22:03
次回作なんてあるの?

330:NAME OVER
03/07/24 00:38
>>329

URLリンク(trance14.hp.infoseek.co.jp)

331:NAME OVER
03/07/24 00:53
サウンドノベルの次回作はあるかな?

332:NAME OVER
03/07/24 20:38
かまいたちの次回作は渋谷が舞台

7人の主人公でザッピングしていきます。

かまいたち3「街」

333:NAME OVER
03/07/24 20:55
全員キャラ全ルートクリアして、金の栞にしたあとは、
ミッキーが選択可能になるんですな。

334:NAME OVER
03/07/24 21:58
殺人者ミッキールート 激しく怖そう

335:NAME OVER
03/07/24 22:57
ミッキールートはバッドエンドもかなり多く用意してありそうだな。
下手な選択肢選ぶとすぐバレそう。

336:NAME OVER
03/07/25 05:50
主人公が7人だと、OLたちは三人の中の一人しか出なさそう

337:NAME OVER
03/07/25 07:47
三人称でOLルートになります。
何故か手錠で繋がってしまった3人が自由を取り戻すために奮闘するストーリー。

338:NAME OVER
03/07/25 10:11
お笑いありですね

339:NAME OVER
03/07/25 12:23
>>335
透と一緒に二階に逝って殺してしまうのはバッドエンドですよね?

340:NAME OVER
03/07/25 12:35
>>339
舞台は渋谷ですよ、と。

341:なまえをいれてください
03/07/25 12:40
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

342:NAME OVER
03/07/26 03:45
「サバイバル・ゲーム」で他のOL二人を殺したのはもしかして加奈子?

343:NAME OVER
03/07/26 04:14
ミッキーだよ

344:NAME OVER
03/07/26 08:18


ミッキーって静岡3の香具師か?



345:NAME OVER
03/07/26 11:30
ミキポンだよ

346:NAME OVER
03/07/26 16:01
静岡3って何さ?

347:NAME OVER
03/07/26 16:30
「静」と「岡」を英語に訳してみるがよろし 

348:NAME OVER
03/07/26 16:39
ありがとう、やっとわかったよ。

349:NAME OVER
03/07/26 20:15
いつ見ても静岡ってすごい略称だと思う

350:NAME OVER
03/07/28 08:08 L9hErAVT
かまいたちな夜

351:NAME OVER
03/07/28 10:42
かまいたち っぽい夜

352:NAME OVER
03/07/28 16:45
URLリンク(img.2chan.net)

353:NAME OVER
03/07/29 01:08
かまいたちと夜

354:NAME OVER
03/07/29 22:17 pfnajgpM
かまいたち的な夜

355:NAME OVER
03/07/29 22:36
で、かまいたち3は出ないの?

356:NAME OVER
03/07/29 23:52 5+G2j5sc
チュンソフトは今後どうなるんだろうな・・・元々ビッグタイトルを時間と金掛けて
出すのが信条だったのに、トルネコ3もかま2もコケたし・・・

357:NAME OVER
03/07/30 00:11
かまいたちで夜

358:NAME OVER
03/07/30 01:11
かま2って結局何本売れたの?

359:NAME OVER
03/07/30 06:29
妄想編だけは、「かまいたちの夜2」でやる意義があったなぁ

360:NAME OVER
03/07/30 07:02 nEEWZQRI
初回か予約限定の
真理の携帯ストリップ欲しかったな

361:NAME OVER
03/07/30 10:11
なんで妄想編だけ評価高いんだろうね。
一見シュールだからか?

ただ下品なだけなんだけどな。


362:NAME OVER
03/07/30 12:55
下品と感じるかどうかは人それぞれだとしても、
あれをシュールとは言わんだろ。

363:NAME OVER
03/07/30 13:35
妄想編はいまいちよくわからん

364:NAME OVER
03/07/30 21:50
アレほど、かま1のイメージをブチ壊したものはないだろ>妄想編

365:NAME OVER
03/07/31 00:09
>>364
ちょっと同意

「妄想篇のキャラクターたちが本物だったら良い」という意見が
意外に多いことを知ってから
どうも不快感が先走るようになってしまった


366:NAME OVER
03/07/31 00:27
妄想編は、かまいたちのユーザーを馬鹿にしてるよね。
技法そのものは良かったんだけどさ、落ちがまずいでしょ。
ああ、チュンソフトはこれからどうなるのか。

367:NAME OVER
03/07/31 01:57
オチがまずいっつーか、文体でかなり印象が違うんじゃないかな。
妄想編のアイデア自体はなかなか面白いと思うけど、
かま2のあの文体で書かれると
かま1のイメージまで侵食してしまって、確かに良い感じがしない・・・。


368:NAME OVER
03/07/31 09:32
>>367
製作者たちが頑張って築き上げてきたものを、製作者たち自身が台無しにしてしまった感じですね。
そういう意味では、エロゲの同級生2のエクストラディスクもひどかったよ……。

369:NAME OVER
03/07/31 12:04
手法も落ちも稚拙。
サプライズもなにもなし。

演出が低俗というかなんというか。ネームがしょぼい。
全員と話すところなんかもっと面白くできたはずなんだが・・。街で培ったものは何処へ・・。
テレビドラマでも演出変わると雰囲気がらっと変わるからね。

370:山崎 渉
03/08/02 02:05
(^^)

371:NAME OVER
03/08/02 23:17
よかった…妄想編嫌いな人がちゃんといてくれて…
一時期、あの話が一番良いとか言われてて愕然としたもんだ。

372:NAME OVER
03/08/02 23:49
妄想編は普通に嫌でしょ。
おまえらかまいたちのときはハッピーエンドがほしかったんだろう、
でも、世の中そんなに甘くないんだよ、ていう作者サイドのエゴを感じました。
とくに詩集を破いた?描写はやりすぎでしょ、って思ったよ。

・・・やっぱり初代が傑作すぎたのかなあ。

373:NAME OVER
03/08/02 23:58
2は未プレイなので何とも言えないが・・・・・・

1は確かに傑作だったな。
発売日程が繰り返し延び延びになったけど、十分にそれを受け入れられるモノだった。

374:NAME OVER
03/08/03 08:56
>>373 確かにかま1は今でも感慨深いものがあるな
せっかくだから かま2も試してみたらどう 1の方が良いけど。

375:NAME OVER
03/08/03 09:31
かま2はエロゲー

376:NAME OVER
03/08/03 13:06
チュンソフトは
かまいたちの夜
トルネコの大冒険(2まではオモロイ)
両方続編でぶっ潰してくれました。

377:NAME OVER
03/08/03 13:21
みどりさんエロすぎ

378:NAME OVER
03/08/03 19:17
>>377 夏美さんは意外とまともだったな。

379:NAME OVER
03/08/03 20:22
なかなか面白いキャラではあったな。
本編では女郎蜘蛛なんて嫌なエピソードもあったが、
怨霊編?だったかな、結構かっこよかったよ。

380:NAME OVER
03/08/03 20:23
せっかくの素材も生かしきれんかったんだな

381:NAME OVER
03/08/03 23:45
>>376
風来のシレンも

382:NAME OVER
03/08/04 12:56
シレンは面白くなってってる気がするが

383:NAME OVER
03/08/04 14:05
初代が一番面白い…と思う。別に続編がツマランわけじゃないんだが。

384:NAME OVER
03/08/04 15:27
初代が名作過ぎるから続編が糞に感じられてしまうのさ

385:NAME OVER
03/08/04 16:42
いや…かま2はいくらなんでもヤバイ出来だろ…

386:NAME OVER
03/08/04 17:08
かまいたちの名前を冠していなければ、巷間言われているほど酷いゲームではないような気がするんだが。
去年の夏はかなり暇つぶしが出来たし。
おれの中でまずい点は、本編のシナリオが貧弱なこと、金のしおり以降のヘンな怪文章の2点だな。
グロはそんなに気にかからなかった。

387:NAME OVER
03/08/04 17:58
つーか、チュンソフトなのに・・・ってのが大きいと思う。

388:NAME OVER
03/08/04 19:28
>>386
同意。その作品自体で考えると悪い出来じゃないんだけど
先代が凄すぎた為にどうしても見劣りしてしまう。
最近のでいけば T2>T3 かな。

389:NAME OVER
03/08/04 23:44
どの道、チュンは続編で出したので最低です

390:NAME OVER
03/08/05 00:49
>388
いい例えだ。T3はT2の全てをぶち壊してくれたからな
でもT3って単体では成り立ち得ないからさらに悪い気が

391:NAME OVER
03/08/05 01:23
>>390
T3みていないからなんともいえないんだけど、
おれの中ではT1>>>T2なんだが。
T2ってそんなに面白かったか?

392:NAME OVER
03/08/05 01:32
俺はTは3まで全部好きだから、ようわからん。
ってか、本来Tの話は全然関係ない罠。

393:NAME OVER
03/08/05 02:13
先代が凄すぎた為にどうしても見劣りしてしまう

別にわざわざ例をださんでも解るだろこんなん

394:NAME OVER
03/08/05 22:23
何このゲーム!?
オモシレ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
GBA版買おうと思ったら、
友人に「馬鹿、SFCの貸してやるからヘッドホンつけて部屋暗くしてやれ。」
って言われてSFCのやってまつ
確かにGBA版だと音がヘボそうなので怖さも半減しそうですね

395:NAME OVER
03/08/05 22:59
>>393
アフォかいな。

396:NAME OVER
03/08/05 23:14
間違えた…

397:394
03/08/06 00:13
怖いから2chで小休憩(;´∀`)
PSのバイオハザードも発売日に30分やって
1週間ほど小休憩したなぁ

398:NAME OVER
03/08/06 00:33
一通りやるまでここには来ない方が・・・。

399:394
03/08/06 00:37
そうですね・・・ご忠告ありがとうございます
ヘタしたら、398さんのカキコが忠告ではなく
犯人の名前だった可能性もありますしね
398さんが良い人でヨカタ

しばらく来ません。街なんかより全然楽しいや(´∀` )

400:394
03/08/06 00:37
すいません、街も楽しかったですよ
安易に比較してしまいゴメンナサイ

401:NAME OVER
03/08/06 01:07
とりあえず、事件解決まではここに来ない方がいいな。
解決して納得したら、またここに来て欲しい。

402:NAME OVER
03/08/06 01:58
犯人は(ry

403:NAME OVER
03/08/06 02:20
犯人の名前言いてえええええええ!

404:NAME OVER
03/08/06 03:27
394の初エンドはサバイバルに一票

405:NAME OVER
03/08/06 07:12
意外にここは「冗談なのに……」かもしれない

406:NAME OVER
03/08/06 11:59
>>394
犯人はやすだ
URLリンク(www.daizou.jp)

407:NAME OVER
03/08/06 12:45
>>406
ヤスだろ?

408:NAME OVER
03/08/06 19:10
律儀な新規ユーザー歓迎。
>>394よ、楽しんでくれ!

409:NAME OVER
03/08/06 21:16
犯人は小林幸子

410:NAME OVER
03/08/07 01:18
初回 三木本にぬっ殺され
二回 サバイバる
三回 三木本にぬっ殺され
四回 真理の首かっくん
五回 サバイバる

 なんでやねん。どうやれば他のパターンになるんじゃ。

411:NAME OVER
03/08/07 03:34
>>410
がんがれw

412:NAME OVER
03/08/07 09:00
犯人わかってるんなら、真相つきとめるだけだよ。

413:394
03/08/07 11:04
初回 社長になる         十一回 真理をぬっころしてやった
二回 真理にぬっころ       十二回 拳銃でぬっころ
三回 冗談             十三回 鎌井
四回 体当たりで解決      十四回 雪の中歩いた
五回 真理にぬっころ       十五回 マシンガンでぬっころ
六回 みきもとにぬっころ    十六回 真理を見捨ててやる
七回 真理にぬっころ      十七回 スパイ編解決
八回 体当たりしないで解決  十八回 真理にぬっころ
九回 真理が当てる       十九回 真理にぬっころ
十回 真理にぬっころ       二十回 >>406を試してみる

難スィ・・・(´・ω・`)

414:NAME OVER
03/08/07 13:15
ガンガレ。

415:NAME OVER
03/08/07 14:58
羨ましいなぁ。
俺がそれを体験してもう8年半近く経つんだなぁ・・・。

416:NAME OVER
03/08/07 20:36
>>413
真理にぬっころされすぎだろw

417:NAME OVER
03/08/07 20:46
ラブラブだな

418:394
03/08/07 23:04
何ですかこの名作は?(´∀` )
真理にぬっころEDマンセー。怖すぎ

すいません、ちと質問です
真理に殺される奴(サバイバル?)だと犯人は誰なんです?
みどりを殺したのがミキモトまではともかく、
その後の香山、小林夫婦、ミキモト、俊夫、春子、OL2人を殺した人です。
結局、サバイバルというだけあって、お互いが疑心暗鬼になって殺しあったという事でしょうか?

419:NAME OVER
03/08/07 23:15
お前はかわいいな( ´∀`)=3))*´∀`)

420:NAME OVER
03/08/08 00:02
そろそろ俊夫にもぬっころされるころだな。

421:NAME OVER
03/08/08 00:12
>>418
本当に答えちゃっていいのかい?
後悔はしないね。

・・・十分ヒントだな。

422:NAME OVER
03/08/08 00:13
ああ・・・俺も394みたいに脳味噌サラにしてもう1回プレイしたいなぁ
見てよ、418のカキコの面白さときたらw
羨ましいね

423:NAME OVER
03/08/08 01:45
>>420
3回目の「冗談」が俊夫にぬっころじゃないのか?
それにしても本当に楽しげだな。これからもがんがれ。

424:NAME OVER
03/08/08 01:48
生ける屍だもんな

425:NAME OVER
03/08/08 04:46 JvmU4FkX
不思議のダンジョン編ってどうやっていくんですか?

426:NAME OVER
03/08/08 05:43
不思議のペンション編だよ

427:NAME OVER
03/08/08 07:30
>>360
亀レスだがあの携帯ストラップは詐欺に近かったぞ。
「あの真理を忠実に再現」とか謳ってたクセに実物は直径3cmのプラスチック製で
彫りが適当で線があやふや、それはまるで一昔前のグリコのオマケのような出来だった。
正直、スターウォーズのボトルキャップよりも遥かに劣悪品だったぞ。

428:NAME OVER
03/08/08 09:57
>>418
まあ、鯖エンドはどうやって犯行を達成したのか、
イマイチ説明のつかない殺人もあるからね・・・

>>424
ゴルァ!

429:NAME OVER
03/08/08 11:01
>>418
>何ですかこの名作は?(´∀` )
新規の方にも気に入ってもらえて嬉しいよ(´д`*)アハァ

鯖エンドは初回でたどり着くと、
結局犯人が誰だかまったくわからなくなっちゃうとこがよく出来てる。
色んな分岐たどって、犯人予測してみて。また感想カキコ待ってます。

430:NAME OVER
03/08/08 11:41
こないだTVでアリキリが怖い話していた時に
BGMがかまいたの曲だったね。

結構オカルトっぽい場面でBGMとしてよく使われるね。

431: 
03/08/08 13:04 EfP/61oF
1の悲劇を見れるトコって
ありますか?
>>2のはリンク切れしてるみたいなんで・・・

432:NAME OVER
03/08/08 15:13
PS版しかやってないんだけどSFCの方が音良い?

433:NAME OVER
03/08/08 15:42
PS版ってやったことないんだけど、ディスク読み込み音とかで萎えない?
怖いシーンとかも直前に読み込み音がすると一応の覚悟をつけられるから
怖さも半減してしまいそうな。

その点SFCは何の音もしないからいきなり画面が変わったりしてビクーリ

434:NAME OVER
03/08/08 16:32
SFCの方が選択肢はわからないしから難易度も高くなるし、
例の場所(砂嵐、暗号)の点でもぜったいPSよりSFCの方がよいな。
最後までたどり着くのに繰り返しプレイするはめになるけど、その分愛着湧く。

435:NAME OVER
03/08/08 17:57
ここは良い名作広場ですね




2の中古の値段が1980円にまで値下がったのでプレイしてみますたが・・・
これはあれですよね。
漏れが間違えて同人ソフトか何かを買ってしまったのですよね?


436:NAME OVER
03/08/08 18:05
金のかかった同人ソフトだな、ある意味。
そうか、1980円まで下がったか。それなら買ってもいいな。

437:NAME OVER
03/08/08 18:11
PS版にもいいところはあるよ。
見たいシーンがいつでもすぐに見れる。

438:NAME OVER
03/08/08 18:13
ps版持ってるけど
ロード音なんかは気にならんと思う
つうか俺は気にならんかったけど、
ヘッドフォンしてれば無問題でしょ

439:NAME OVER
03/08/09 01:54
PS版の特徴

・フローチャート
・OPムービー
・ENDリスト
・追加シナリオ(真理の探偵編)
・ドラマCD(ちょっとエッチな・・・)
・音楽が微妙に違う(特に香山)
・文字フォント
・一部の演出がなかったり・・・
  (幽霊編のモザイク等)
・『あ○○う』が違う
・田中の悲鳴


他にあったら追加よろしく

440:NAME OVER
03/08/09 02:47
PS版は「俊夫の自殺」EDでスタッフロールが流れない

441:NAME OVER
03/08/09 03:19
・『あ○○う』が違う


あうあう?

442:NAME OVER
03/08/09 04:00
談話室にあるのがSFCじゃなくてPSに

443:NAME OVER
03/08/09 06:55
>>441
たぶんメル欄だと思うが。

444:NAME OVER
03/08/09 08:12
女の悲鳴も2種類に

445:NAME OVER
03/08/09 11:24
>>436
2ですが現在桃の栞が終わりました。
これから先が不安です。
正直、やらなけりゃ良かった・・・
絶対後悔するのでしない方が良いです。



446:NAME OVER
03/08/09 11:33
血みどろのシナリオフラグがたちましたね

447:NAME OVER
03/08/09 18:40
>>445
その先までやらないとさらに後悔する罠

448:NAME OVER
03/08/09 18:46
SFC版は、あの舞い落ちる雪が素晴らしい。
PS版のほうは、あのアニメのフレーム数を半分に落としたんだっけ?

449:NAME OVER
03/08/09 22:28
1でいいなと思った演出

3.村正での次々と斬っていく場面でのコマ送りのような移り変わり
2.何度となく鳴り響くチャイムと、その度に切り替わる画面
1.真理を犯人と確信してからのBGM「すてきな宝物」

450:NAME OVER
03/08/09 23:00
村正がなかったらペンション編は本当にただの蛇足になるところだった。

451:NAME OVER
03/08/10 00:13
2がいいな。いや思い出したくないんだけど。

452:NAME OVER
03/08/10 08:55
すから注意しましょう。出口王仁三郎になりま
した。ささくれて頭くじられます。地獄です。とても
地獄です。ですから注意しましょう。もしそのよう
なことがあなたに出来ないのならば、呪われても
仕方がない。呪われても仕方がない。呪われて
も仕方がない。呪われても仕方がない。呪われ
ても仕方がない。呪われても仕方がない。呪わ
れても仕方がない。呪われても仕方がない。呪
われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がな
い。呪われても仕方がない。呪われても仕方が

453:NAME OVER
03/08/10 09:22
このスレじゃなきゃ荒らしだな。いや、このスレでもか。

454:見るな!
03/08/10 11:39
大正時代新潟県の、とある豪邸で盗難事件があったそうです。
その時のカセイ婦がうたがわれて身も心もボロボロにされて自殺したのです。
この話を知った者は三日以内に怨霊が現れ「~はどこだ!?」と何らかの形で
聞いて来るそうだ。 その時は慌てず、新潟の方向を指差し
「新潟のあるじに聞けばわかる」と答えなければならない。さもないと・・・

455:NAME OVER
03/08/10 14:32
大正ミミミミミミ県の、とあるミミミミミミで盗ミミミミミミ件があったそうです。
その時のミミミミミミミミミミミミミミミたがわれて身も心ミミミミミミミミミれて自殺しミミミミミミミミミす。
この話を知ったミミミミミミ三ミミミ以内に怨ミミミミミミミミミれ「ミミミミミミミミミどこだ!?」と何ミミミミミミの形で
聞ミミミミミミそうだミミミミミミそミミミ慌てず、ミミミ潟ミミミミミミミミミを指ミミミミミミし
「新潟のあるじミミミミミミミミミミミミミミミる」と答えなければならない。さもないと・・・ ミミミ

456:NAME OVER
03/08/10 17:48
真理に解決させるルートだけわかんねえ。
あとこれだけなんだけど・・・

457:NAME OVER
03/08/10 18:07
>>456
自分で考えて解いてもらいたい。その方が絶対面白いから。
・・・あ、よく見たら、真理に解決させるやつか。
うーん、教えてよいものやら悩むなあ。

458:NAME OVER
03/08/10 18:14
>>457
じゃあ、真理が犯人をどこで当てるのかだけ教えてくれ。
田中か、みどりさんか、鯖中なのか。

459:NAME OVER
03/08/10 18:25
恐縮です!
美樹本です!

460:NAME OVER
03/08/10 18:33
>>456のパターンは2種類だっけ1種類だっけ

461:457
03/08/10 18:37
>>458
田中のときだね。
どうでもいいが、鯖中って何だ?

462:NAME OVER
03/08/10 18:39
>>461
サンクス。
>鯖中
サバイバル中

463:457
03/08/10 18:52
>>462
なるほど。まあ頑張ってくれ。
ちょっとわかりづらいかもしれんが。

>>460
1種類だけだったような気がする。

464:NAME OVER
03/08/10 19:23
えーん、わからない(つД`)
どう頑張っても体当たりと一本背負いにしか進まないyp

465:NAME OVER
03/08/10 20:24
ときには馬鹿になってみると良いんじゃないかな

466:457
03/08/10 20:27
>>464
>>465はものすごいヒントだな。
そう、道化にならないといかんのよ。
・・・がんがれ。

467:NAME OVER
03/08/10 22:10
最初やったときは恥ずかしくてリセットしたなぁ。
無駄だけど

468:NAME OVER
03/08/10 22:32
選んだことのない選択肢を手繰って行けば見つかるさ。

469:NAME OVER
03/08/11 00:05
やっとみつかった・・・
しかし、あんな子娘に手柄を持っていかれるとはw

470:NAME OVER
03/08/11 03:24
>>469
そこから透の受難の日々が始まる・・・

471:NAME OVER
03/08/11 05:10
くー、俺も初めてやったころに戻りたい。

あの恐怖と興奮をもう一度味わいてえ……。

かま3に期待。出るかどうか知らんけど。

472:NAME OVER
03/08/11 08:18
>>469
乙でした。
> しかし、あんな子娘に
何を言ってる、尻にしかれて最高じゃないか(w。

473:NAME OVER
03/08/11 16:05
2完了。
・・・言葉になりません。
なんというか・・・シュプールに帰りたい。
あんなんじゃない。
冗談が過ぎる。怒りすら覚える。
別に2を作るのが悪いわけじゃない。
が、前作を壊すようなシナリオを書くなよ・・・
うう、辛い・・・記憶消したい・・・

474:NAME OVER
03/08/11 16:41
2と言っててもいい。
でも登場人物は一新してほしい。
じゃないと金田一やコナンみたいに行く先々で事件に遭遇するカプールになってしまう

475:NAME OVER
03/08/11 17:10
2からすると1はゲームの中だけのお話。
実際はシュプールでは事件なんて起きなかった。

と言うのが2の大前提­だと思う。如何?

476:NAME OVER
03/08/11 17:14
まあ、パラレルワールドだと認識するのがいいだろうな。

477:NAME OVER
03/08/11 18:49
パラレルじゃないよ・・・ゲームの中の話って明言してるんだから。

478:NAME OVER
03/08/12 04:36
だから、パラレルなんだろうが。

479:kawa
03/08/12 06:13
まぁ2のおかげで、かまいたちワールドが
めちゃくちゃになったのは確かですね

480:NAME OVER
03/08/12 06:16
479 名前:kawa 投稿日:03/08/12 06:13 ID:???
まぁ2のおかげで、かまいたちワールドが
めちゃくちゃになったのは確かですね

481:kawa
03/08/12 06:25
いやらしい
コピペしないでよ

482:NAME OVER
03/08/12 07:00
481 名前:kawa 投稿日:03/08/12 06:25 ID:???
いやらしい
コピペしないでよ


483:NAME OVER
03/08/12 07:02
お兄ちゃんやめて、その人は私達の…

  ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i ドンドコドンドコ   |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \Xフォォフォォォォォォォーーーーーッ!ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
 

484:NAME OVER
03/08/12 07:20
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッi:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   / ⌒ヽ  i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; | |>>483 .ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
                       ∪ / ノ
                       | || 

485:kawa
03/08/12 07:28
コピペしないでよ
やらしいね

486:NAME OVER
03/08/12 10:57
485 名前:kawa 投稿日:03/08/12 07:28 ID:???
コピペしないでよ
やらしいね

487:NAME OVER
03/08/12 11:42
やっぱり真理は可愛いよな。
「小説」の「真理」のモデルになった小林真理とかゆーバカ女はカスですね。
こいつをどう料理したらあんなに可愛い「真理」になるのか・・・。

488:NAME OVER
03/08/12 12:10
2の真理は「死んでも何も感じない」が圧倒的多数らしい。
ちなみに1の真理が死ぬと「罪悪感を感じる」「切ない」等の感想が・・・。

489:NAME OVER
03/08/12 15:15
ドラマも糞だったよね

490:NAME OVER
03/08/12 15:31
>>487
え、モデルがいるの?知らんかった。

491:NAME OVER
03/08/12 15:35
>489
最高ですたよ。

492:NAME OVER
03/08/12 15:38
今にして思えば特別編の「真理の探偵物語」から2の前兆が見え隠れしてたわけだ・・・。
2を出すぐらいならまだ探偵物語の続編の方が遥かにマシだろうが。
そーいや探偵物語の完EDもパッとしなかったよなぁ。

493:NAME OVER
03/08/12 16:22
2やるくらいなら携帯で1やった方がマシ。
かなり端折られてるけども、それでも面白いと思う。
2はただのグロ・エロ・電波のマニア作品。
アマチュアファンが作った
URLリンク(www.piass.com)
の方が10倍面白かったよ。

494:NAME OVER
03/08/12 16:50
2は前作の登場人物がキャラ変わり過ぎだからな。透も違和感ありあり。
真理なんて性格悪すぎるし見た目は金田一の七瀬美雪にしか見えなかった。別人じゃん。

495:NAME OVER
03/08/12 18:01
>>492
?

496:NAME OVER
03/08/12 18:30 5WZRYDiv
いまさらだが、1の犯人の名前入力はどこでセレクト押すんだ?

497:NAME OVER
03/08/12 22:27
>>488
まぁ、そりゃそうだろうね。
初っ端から我孫子エンド(1/2の確率!)見た人は絶対そうなるだろうし。

真理で良かったのは香水落とすEDの奴だけ。

498:NAME OVER
03/08/13 00:54 9qxajjsu
俊夫自殺ENDは悲劇的なラストですが、物語としては実に美しいですな。
自分はあのENDが一番印象に残ってますよ。
たまにかまいたちをやる時は、まずサバイバルゲームのENDを見てから、
真理にキスしてもらうハッピーENDを見ます。
幸福感が全然ちゃいまっせ。

499:NAME OVER
03/08/13 04:23
俊夫ENDをスルーしたら恐い。とにかく恐い。トラウマー

500:NAME OVER
03/08/13 04:51
やっぱ気になるのは最後のバッドエンディング
透と真理が部屋に逃げ込んでミキモトがドアをノックしてくつやつ

あれの続きが気になるんだよなぁ

501:NAME OVER
03/08/13 04:54
.美樹本は外へ出て透の部屋の窓ガラスをぶち破って二人を殺害

502:NAME OVER
03/08/13 05:16
かま1で、全部のシナリオ体験したけどまだピンクのしおりが出ない。

んだよちくしょう。誰かマジ教えてよ。

503:NAME OVER
03/08/13 05:29
全END(バッド含)を見なければピンクにはならないよ

504:NAME OVER
03/08/13 05:59
もちろん全部のエンディング見たよ!
つか、攻略本まで買ってきて、完璧にすべての場面を見たんだけど
しおりが出てこない。。マジ切れそう

505:NAME OVER
03/08/13 07:40
そりゃおかしいな。もう一度見直してみれ。
ラストの犯人入力はかなり分岐するから、見たつもりになってるのもあるかもよ?

506:NAME OVER
03/08/13 10:27
>>504
切れすぎ

507:NAME OVER
03/08/13 10:37
全部で21個だけど、全部見たなら21回になってるか?
足りてないならまだ見てないし、足りてるなら探しなおしだ。ご愁傷様。

508:NAME OVER
03/08/13 13:36
( ´,_ゝ`)プッ

509:NAME OVER
03/08/13 15:23 pxo+/Xrq
春子さんを疑ったことはあるのか?

510:NAME OVER
03/08/13 19:51
>>504
俊夫に殺されたか?
時には思い切りバカになれ。

511:504
03/08/13 20:30
アレからずっとやってて完璧に調べたけど、やっぱり全部のエンディング見てたよ!!
21個でしょ?

探偵偏もお化け偏も「犯人は俺」って所まで全部きっちりやってあった。。。
もうだめだーーー。最初からやろうかな。。
頭に来て先ほど中古でかまいたちの夜2を買ってきたんだけど、クソゲとの噂アリで
さらに鬱。。


みんなどうもありがと。でも、なんでかなぁ?

512:NAME OVER
03/08/13 22:25
2は、ハナから駄目だと決め付けてプレイすれば何とか楽しめる・・・かもしれない。

513:NAME OVER
03/08/13 22:50
だから、かま2はエロゲーだと何度も(ry

514:NAME OVER
03/08/13 23:39
>>501
外から部屋のガラスを割って入るよりも
天井裏を伝ってバスタブから忍び出て襲い掛かってくる確率が高い気がする。
透が3人組の部屋へ行ってる途中に真理が透の部屋で殺された時みたいに。

515:NAME OVER
03/08/14 00:09 W5a9RThj
>511
 1回目の犯人名入力でのグッドエンディングは3つあるんですが、
 見ましたか?
 透が犯人につかまったときの「僕のことは気にしないで」と
 「ちょっと待ってください」と言う選択肢の選び方で
 エンディングが微妙に変わります。
 

516:NAME OVER
03/08/14 00:11 an5glXct
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
URLリンク(www.ncdonald.com)

517:NAME OVER
03/08/14 00:32
さして話題も無いし、みんなで504をピンクの栞に導いてあげよう。

URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)

とりあえずここチェックしてみたらどう?あと、散々言われてるけどかま2は勧められない。














518:NAME OVER
03/08/14 00:47
>>515
ん?そこの選択肢は変わらんだろ?
その場面は体当たりするかしないかだろ?

519:NAME OVER
03/08/14 00:49
変わるよ。どっちにしろ腕折られることにはなるけども。

520:NAME OVER
03/08/14 01:09
かま2の、サイコ編って一体・・


521:NAME OVER
03/08/14 01:29
サイコ?サイキックのこと?

522:NAME OVER
03/08/14 02:03
そうだ。サイキックだった。

2ってエロい?今やっとマリちゃんが画面にキスしてしおりみたいなのが挟まれたんだけど。
誰か詳細キボン

523:NAME OVER
03/08/14 02:12
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

なんかタイトルのところにラブテスターとか言うのが出来てる!!!!

524:NAME OVER
03/08/14 02:13
でもひとりじゃ出来ないじゃん・・・

525:NAME OVER
03/08/14 02:13
今のところ、完6終43

526:NAME OVER
03/08/14 02:15
おおおおおおおおお

僕の青春偏だって!!!!すげーー!!


うきうき

527:NAME OVER
03/08/14 02:16
なにこれ・・・








じいちゃんになってる・・・

528:NAME OVER
03/08/14 02:17
終わっちゃった・・・

529:NAME OVER
03/08/14 02:18
おおおおおおお

僕の恋愛偏がスターーーーートーーーーーーー!!!!!!





530:NAME OVER
03/08/14 02:22
ぼうたろうって・・・





531:NAME OVER
03/08/14 02:26
また終わっちゃった。



532:NAME OVER
03/08/14 02:57
>>531
( ´∀`)=3))#゚Д゚)

この先はさらに(ry

533:NAME OVER
03/08/14 03:24
官能偏って、どうやっていくの??



534:NAME OVER
03/08/14 07:21
ああ気が付いたら寝てしまった。。

官能偏行けました。腰を振るみどりさんに萌えた。

535:NAME OVER
03/08/14 09:33
>>534
それやったらこの土人ゲームは終了


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch