魔装機神LOE~第4章君がいるから~at RETRO
魔装機神LOE~第4章君がいるから~ - 暇つぶし2ch557:NAME OVER
03/05/17 00:05
魔装機神は俺的に脳内エロゲなわけだが
当然ヒロインはプレシアたん

558:NAME OVER
03/05/17 00:41
>>546じたいエロゲっぽい

559:558
03/05/17 00:43
×エロゲっぽい
○荒らしっぽい

というかエスカフローネスルーされてるしw

560: 
03/05/17 03:29
LOEなんてゲーム出てたのかよ・・・
迂闊にも知らなかったよ。
はぁ・・・
最近のスパロボに全く魔装機神出ねーからどうしたのかと思いきや
こんなことになってたのね。
しょっっく

561:NAME OVER
03/05/17 06:03
えーと、何処から説明したものやら……

562:NAME OVER
03/05/17 10:32
何度かクリヤしたけどいつもレベル一番高いのがミオ。
2番目はプレシアだったナー。3位リューネ、マサキは4位くらいか。。。

563:NAME OVER
03/05/17 10:56
趣味丸分かりだな。
ザムジードもディアブロも使い勝手がいいとは思えんのだが。

564:562
03/05/17 12:39
スマンねアレで・・
ヤンロンとマサキのレベル低いと確かにキツイね。
まぁディアブロはともかくザムジードとヴァルシオーネは改造すりゃソコソコ。。

565:NAME OVER
03/05/17 12:55
>>564
ザムジードの改造って格闘だとどっち中心?
ソードとナックルで悩む

566:NAME OVER
03/05/17 12:58
>>560
一応言っておくが、LOEはSFCだ。スパロボFよりも前に発売されたレゲーだ。
おまいの言う「こんなこと」が何を指してるのかは分からんが、
魔装が出ないのは運が悪いからだ。
他版権作品が出たり出なかったりするのと一緒だ。
まあ確かに阪田がやめなければずっと出演していたかもしれんが。

567:NAME OVER
03/05/17 17:25
ようは

寺田「なんだよ、ウィンキーの力なくてもスパロボ売れんジャン。
ウィンキーもうイラネ。あ、魔装機神はもらっとくよ」

って感じ。

568:NAME OVER
03/05/17 17:39
寺田は魔装に関しては決して評判良くないんだがな。
シュウとSRX他で叩かれてからは腫れ物みたいな扱いだし。

569:NAME OVER
03/05/17 18:39
>>568
やっぱ阪田オリジナルの魔装機神が人気出たのに
SRXが新で人気でなかったからじゃないの?嫉妬とか。

570:560
03/05/17 20:53
なるほどねぇ。
ウィンキーってとこが魔装作ったって感じなわけね?
それでウィンキーとバンプレが割れとると。

っつかLOE売ってねー。
近場の中古屋にもない。SFCじゃなぁ・・・はぁ
版権ってヤだな。

571:NAME OVER
03/05/17 21:35
>>570
まあ大体そんな感じだ。
あと、原作者の阪田氏がバンプレを退社してしまった、というのが痛い。
魔装機神LOEは稀少価値高いので運が良くないと中古屋では手に入らない。
確実にゲットしたいならネットオークションで。ただし高い。

572:560
03/05/17 21:54
>571
親切にありがとう。

ふと思ったんだけど
SFCの電池ってまだ保つモノなのかな?
99年発売だとほぼ4年経つわけで・・・
寿命じゃないかな。

573:NAME OVER
03/05/17 22:27
>>572
合法的にエミュを使うのが良い。

574:NAME OVER
03/05/17 22:32
>>568
SRXカッコワルイもん。一号機単体はまだマシだけどパイロットで台無し。

575:NAME OVER
03/05/17 22:38
おちちゃいなさ~い、には殺意を抱いたな。

576:572じゃないけど
03/05/17 22:49
>>573
コソーリ下さい


577:NAME OVER
03/05/17 23:01
>>576
>>573の文よく見れ。『合法的に』と言っておる。
自分でソフトを手に入れてから、電池がなくならないようにエミュでやれ、ということだろ。

578:NAME OVER
03/05/17 23:16
でもSFCの電池って意外と長く持つと思う。
SFCのバッテリーバックアップソフトが80本ほど持ってるけど、
電池が切れたのはマリオワールドだけだよ。

579:NAME OVER
03/05/17 23:19
>>575
誰の台詞だっけ?

580:NAME OVER
03/05/17 23:28
>>579
R-1パイロットのリュウセイかと。
「10年早いんだよ」みたいなどこかで聞いたことのあるような台詞も言ってましたな。

581:NAME OVER
03/05/17 23:28
>>572
96年だから7年だろ。
それにターボファイルに記録すればいい

582:579
03/05/18 00:00
>>580
サンクス。リュウセイは戦闘カットにしてるから知らなかった。

583:NAME OVER
03/05/18 00:03
>>582
ははは、ボーイ。あのセリフは、戦闘カットなど無い新スパロボの頃のセリフさ。
初登場からSRXにはムカつきすぎ(w

584:NAME OVER
03/05/18 00:16
そうか?地上編でドモンと機体性能被ってた辺りは結構楽しかったけど。

585:NAME OVER
03/05/18 00:19
>>572
ファミコンですらまだ電池が持ってるものはいくらでもあるし。

586:NAME OVER
03/05/18 01:07
SRX合体するとスッゲェダサいし。
青とピンクのコントラストがより一層…

587:NAME OVER
03/05/18 01:17
ホント、バックアップ電池の持ちにはビクーリするけど
安心してるとある日突然切れるんで注意。

588:NAME OVER
03/05/18 03:11
その気になれば自分で電池交換も可能だけどな。

589:NAME OVER
03/05/18 05:04
久々にエミュ関係探ってみたけど
魔装機神の音楽の再現性ずいぶん上がってるネーZSNES。
これなら最後までプレイする気になるかも・・・

590:NAME OVER
03/05/18 09:10
エミュあげ

591:NAME OVER
03/05/18 09:57
>>589
Snes9XW_SE2_PPROだとほぼ完璧だよ

592:NAME OVER
03/05/18 17:40
>>591
ありがと
探してみますね

593:NAME OVER
03/05/18 20:21
以前エミュでやってたら、ジンオウがゲインドッシュ使うとフリーズしてたんだが、
新しいバージョンでは直ってるんかな。

594:NAME OVER
03/05/18 20:50
ちょっと前までは起動すらしなかったな。なんか特殊なチップ使ってたらしい。


595:NAME OVER
03/05/18 21:04
音源チップじゃなかったっけな。
最後までフリーズしないでプレイできたらいいなぁ
そうすりゃ本体処分できるのに。

596:NAME OVER
03/05/18 21:59
ちょい前に2週したが止まらんかったぞ
ハイファミリアにしてハマったが・・・

597:NAME OVER
03/05/19 01:39
>>591言ってる奴見つからないなあ・・・
それの旧Ver(と思う)奴でやってるけど雑音入りまくりで萎え・・
かといって実機は本体仮死状態だしなあ・・・・

598:NAME OVER
03/05/20 00:04
なんか人いないので独り言。
必殺技はルートによって覚えたり覚えなかったりするけどX-Tで
全ユニット必殺技出した漏れはコノスレから去るべきですか?

599:NAME OVER
03/05/20 00:49
>>598
本体持ってるなら許可。
単なるエミュ厨はネオグラの縮退砲で無に帰れ。

600:598
03/05/20 01:45
>>599
っていうか実機の話よ・・・
X-Tってのは改造ツールでつ。

601:599
03/05/20 02:05
えっ、そうなんだ…
ここしばらくエミュ話だったからてっきり。無知とは愚かなもんだね…
恥かきますた。回線切って逝ってきまつ。

602:NAME OVER
03/05/20 02:18
>>598
ある意味みんなの理想なので無問題。
もしできるなら頑張ってサイバスターにカロリックミサイルでもつけてみてくれ。

603:NAME OVER
03/05/20 14:02
ベッキーマンセー笑う犬マンセー

604:NAME OVER
03/05/20 15:16
ベッキー違いじゃないのか…?

605:NAME OVER
03/05/20 15:27
マジレスキタ━━(゚∀゚)━━!!

606:NAME OVER
03/05/20 15:49
明日のいいとものゲストはベッキーだよ

607:NAME OVER
03/05/20 18:16
ベッキーの本名「レベッカ」って、作中で誰か呼んでたっけ?
本人が自己紹介の時に言ったきりのような気が。
ザッシュは時々ザシュフォードと呼ばれるのに・・・

608:NAME OVER
03/05/20 20:08
>>607
レベッカ=ハッキネンだっけ?

609:NAME OVER
03/05/20 21:04
レベッカ=ターナー
そういや国籍不明か?
アメリカぽいけど

610:NAME OVER
03/05/20 21:17
>>608
ハッキネンとはとても酷く、そして失礼極まりない間違え方ですね

611:NAME OVER
03/05/20 22:56
>>608
それを言うならルビッカ=ハッキネンだとマジレスしてみる

>>609
アメリカ。イロコイ族という部族の出身で、もともと装飾品加工が得意らしい。
「手先が器用なのは得意でね」の台詞はこれが元。

612:608
03/05/20 23:12
魔装ヲタ7周年なのに素で間違えた。
許して。

613:NAME OVER
03/05/20 23:15
黙っていれば、ネタだとばかり思っていたのに(w

614:NAME OVER
03/05/21 00:01
ハートフル・メカニック

615:NAME OVER
03/05/21 00:08
ダークプリズンも良い

616:NAME OVER
03/05/21 09:23
>607
あと、コロシアムで司会者が本名を言ってるね。

617:NAME OVER
03/05/21 13:37
酔ったベッキー萌え

618:NAME OVER
03/05/21 20:36
御前試合でベッキーに負けると、味方中からボロクソに言われるマサキ萌えw
そりゃベッキーに失礼やぞ君達。

619:NAME OVER
03/05/21 23:27
エリスって使いづらいよね

620:NAME OVER
03/05/21 23:45
ラングラン戦記更新まだかよー。
スタッフのページ、阪田さんいれてくれよー。
てか、なんでギャルゲーつくってんだよー。
ひたすら(;´・ω・`)ショボーン

621:NAME OVER
03/05/22 00:09
喪前等の好きな曲は何だべさ?ちなみに漏れはダークプリズンがカッチョええと思うのだが

622:NAME OVER
03/05/22 00:15
>>621
俺はKING OF KINGS
初めて聴いた時、かっこよすぎてゾクっとした。
ホーリーエンブレムも(・∀・)イイ!!

623:NAME OVER
03/05/22 00:22
>>621
勇気を胸に
普通に好きなMAP曲

624:NAME OVER
03/05/22 00:26
>>620
阪田さんがギャルゲー作ってんの?
タイトルキボンヌ

625:NAME OVER
03/05/22 00:29
>>624
阪田さんはそれには関係ないかな。
ウィンキーソフトが作ってるってだけで。
聖霊機ライブレード2

626:622
03/05/22 00:31
>>623
今、勇気を胸に聞いたけどやっぱこれもいいね。
てか魔装機神の曲いいの多すぎ(´Д`;)
光の導きもいいし。

627:NAME OVER
03/05/22 00:35
一概には決められないけど、「水と沼の国から」

628:NAME OVER
03/05/22 00:56
なんと言っても「君がいるから」だなー

629:NAME OVER
03/05/22 06:28
炎の中華体育教師

630:NAME OVER
03/05/22 07:19
フラッパーが好きだが、Fアレンジの方がより好きだから微妙。
魔装は神秘的な曲が多くて、異世界の雰囲気によく合ってるよな。

631: 
03/05/22 16:55
俺も「水と沼の国から」が好きだ。
ええ曲だ。
初めてサウンドセレクト利用したからなぁ

632:NAME OVER
03/05/22 18:41
光の導きとエンディング2が好き

633:NAME OVER
03/05/22 20:49
レベッカの名前は海外ドラマ「フルハウス」が元なんじゃないかと思っている


634:NAME OVER
03/05/22 21:15
ベキ子ハァハァ

635:NAME OVER
03/05/24 01:04
最近、ふと思った・・・
マサキの撃破数を極力抑えると、何体でクリア出来るんだろう。
理論上は4体かな、詳しく調べてないんで分かりませんが。

もしよければ、最短ターンクリアとか、全武装全改造とか、
自分なりの「やりこみプレイ」についてお聞かせ頂けませんか。

636:NAME OVER
03/05/24 11:03
最短だと確か100ターンを切った奴が以前のスレにいたような・・・
マサキはシナリオ「死の恐怖」以外で強制撃破って必要だっけ?

637:560
03/05/24 20:51
LOE売ってましぇん。
もうダメぽ・・・

638:NAME OVER
03/05/24 21:07
最近ヤフオクの値段も下がりつつあるので、ID取って落としてくれば?

639:NAME OVER
03/05/24 22:46
真・魔装機神ってアニメだっけ?

640:NAME OVER
03/05/24 22:59
>>639
それはゲーム

641:NAME OVER
03/05/24 23:27
>>640
いま闇に揚がってる真・魔装機神OPってゲームのオープニングムービーってこと?

642:NAME OVER
03/05/25 01:21
ここのスレ的には
真・魔装機神とか、GBAのオリジェネは容認出来ない感じ?

643:NAME OVER
03/05/25 01:35
漏れは真とアニバスターは容認できん。
OGはラ・ギアス事件の出来次第だから評価は保留。

644:NAME OVER
03/05/25 01:59
真とアニバスターはどこ行っても黒歴史扱いだな。
OGは顔見せ程度にしか出てないんでなんとも・・・

645:NAME OVER
03/05/25 03:04
結局真・魔装機神ってどんな位置付け?
俺、プレイしてないからなんで黒歴史扱いされてるかわかんないの。
説明してくれる優しい人きぼんにゅ

646:NAME OVER
03/05/25 04:37
>>645
黒歴史扱いされてる>この事実が全てだ。

647:NAME OVER
03/05/25 09:14
このスレ読むまで、ホント今の今まで忘れてたのに思い出させるんじゃない!w<真

648:NAME OVER
03/05/25 13:02
したらばに行けば、ちょっとした真魔装フィーバーがみれるぞw

649:NAME OVER
03/05/25 14:15
>637
大阪だと日本橋でごろごろ転がってるけどな。

>645
あれは別世界の出来事だ。確か、某F社の平行世界シリーズで第四世界ア・ゼルスとかいうのが

うわやめろはなせなにをす(ry

650:NAME OVER
03/05/25 14:37
でもア・ゼルスで魔装機が出来たきっかけは
ラ・ギアスのサイバスターの腕が落ちてきたからなんだっけ。

651:NAME OVER
03/05/25 16:05
もっと情報きぼんぬ
ちなみに顔とかがおもいっきり代わってたりするの?

652:NAME OVER
03/05/25 16:42
>651
わかりきったことを聞くなよ。
URLリンク(www.banpresto.co.jp)
あと、全話ストーリーのわかるサイトがある。検索ですぐ出てくるから。

653:NAME OVER
03/05/25 18:46
「真」の魔装機神!

・・・鬱

654:NAME OVER
03/05/25 20:18
誘導
ここ行くと、簡単に真魔装機神についてわかるよ

真バンプレストオリジナルを語るスレッド Part26
jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=502&KEY=1053766732


655:NAME OVER
03/05/26 00:00
>>650
ラ・ギアスのサイバスターの腕が落ちてきたってことは、マサキになんかあったのか?
魔装2キボンヌ

656:NAME OVER
03/05/26 00:58
>>655
というか魔装→阪田設定
真・魔装→テラーダ設定だから真面目に考える必要無し

657:NAME OVER
03/05/26 02:48
人気キャラ切り捨てての新作でもまともな出来なら少しはファンもつくんだがあれじゃあな…

658:NAME OVER
03/05/26 03:17
真魔装は寺田説より、別プロデューサー説の方が濃厚。


659:NAME OVER
03/05/26 03:23
真魔装に騙された香具師の数→(1)

660:NAME OVER
03/05/26 03:44
濃厚っていうか真魔装に寺田は一切関わってないぞ?
それどころか真のプロデューサーは寺田をライバル視してたらしいぞ。

661:NAME OVER
03/05/26 12:42
正直、寺田のほうが優秀だな。

舞台がラ・ギアスのままで時代がマサキ達の孫世代とかのほうが面白かったんじゃないか?

662:622
03/05/26 14:56
>>661
>舞台がラ・ギアスのままで時代がマサキ達の孫世代とかのほうが面白かったんじゃないか?

それで内容がうんこだったら余計に・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

663:NAME OVER
03/05/26 14:57
番号消し忘れ鬱

664:NAME OVER
03/05/26 15:10
>661
それだとカップリングで文句言う奴が恐ろしい数出ると思われ。

つーかテュッティとかプレシアの孫とか出てきたらその時点でディスク割りますよ。

665:NAME OVER
03/05/26 16:07
俺は結構面白いと思うが。
爺さんになったマサキがスポット参戦したりしてなw
あ、でもマサキが生きてたらサイバスター操者がマサキのままだな。

666:放浪中の名無しA
03/05/26 18:11
こんなスレがあったのか・・・。
魔装ファンとしては感動的・・・。
かな~り↑の方に出てたが、チカ(シュウのファミリア)誕生の理由を
私は知っている・・・。(っていうか結構有名?)

667:NAME OVER
03/05/26 18:42
>>666
自慢したいのか?

668:NAME OVER
03/05/26 19:03
したいんだろうな。
コテまで付けてやがるし。

669:NAME OVER
03/05/26 19:04
経験上、コテを付けてる奴に面白い香具師は皆無なのだが。

670:NAME OVER
03/05/26 19:24
真魔装にセニアいねぇじゃねーか!プンプン 買う価値無し!
デュラクシールは?

671:NAME OVER
03/05/26 20:18
真天空斬とかアカシックドライブとかフェンリルファングみたいな
微妙に変えてある武器名がものすごくむかつく

672:NAME OVER
03/05/26 20:22
>>666じゃないけど、なんでそんなに突っかかるの?
悔しかったのか?w

673:NAME OVER
03/05/26 20:41
>>672
つっかかった奴じゃないが、>666の言い方は鼻につく。
知ってるならその内容をさっさと書けばいいのに、
「自分は知ってる」とだけ言って、「教えて」というレスを待ってるような姿勢が気に喰わない。

674:NAME OVER
03/05/26 20:47
・コテ
・三点リードの多用
・「っていうか結構有名?」

チカネタ関係無しに痛い奴でもある。

675:NAME OVER
03/05/26 21:00
マタ-リといきましょうや

676:NAME OVER
03/05/26 21:19
マターリといきませう。

677:NAME OVER
03/05/26 21:28
セニアのさきっちょ

678:NAME OVER
03/05/26 21:42
>665
貴様はセニアタンが何処の馬の骨とも分からん奴と子供を作る事が公式と認められても良いと言うのか!

679:NAME OVER
03/05/26 21:45
>678
激しく同意

680:NAME OVER
03/05/26 21:52
>666
通りがかりの私が先に答えを書いてしまおう。
確かEXでルオゾールがシュウを復活させるときに、
シュウの精神を安定させるためだとかなんだとかそんな感じの理由で
ルオゾールが作ったことになってたはず。

681:NAME OVER
03/05/26 21:59
>>680
いや、EX前から居ただろ
復活した時に
「私も死んじゃいましたから」
とか言ってたし

682:NAME OVER
03/05/26 22:00
>681
じゃあ一体どんな理由で作られたんだろ?

683:682
03/05/26 22:04
気になったんで調べてきたよ。

  何故ハイファミリア(魔装機の遠隔攻撃用ビット)を持たないグランゾンを駆るシュウがチカを作ったのか、という問題だが、
 これは「精神の保存」が目的であるといわれる。シュウは、母ミサキに殺されかけた際に、
 極度の精神消耗のために心を失いかけている。それを救うため、ルオゾールがシュウの深窓心理を抽出、保管用に具現化したのが、このチカだというのである。

だって。ルオゾールが作ったってところは本当みたい。

684:NAME OVER
03/05/26 22:06
>>683
サンクス シュウの深層心理を具現化したって事はチカの正確がシュウの本性って事かな?

685:NAME OVER
03/05/26 22:07
>>ミサキ
マサキと名前が似てるのはたまたま?
それとも狙ってこう付けたのか?

686:682
03/05/26 22:08
>684
もしそうならちょっとやな感じだな。
サフィーネとかも言ってたけどイメージ崩れるなぁ。

687:NAME OVER
03/05/26 22:09
なるほど。そう考えると、案外シュウの正体って可愛い奴なのかもしれない
あの慇懃無礼で自己厨な性格も実は虚勢で
本当は低俗でお下品でおしゃべり好き(w

688:682
03/05/26 22:16
>あの慇懃無礼で自己厨な性格も実は虚勢で
本当は低俗でお下品でおしゃべり好き(w

そんなやつに返り討ちにあったゼオルートが浮かばれなさ過ぎ。
むしろそんなやつが親の仇のプレシアの方が可哀相か?

689:NAME OVER
03/05/26 22:25
666=悪魔の数字

このスレに混沌を招いた

690:NAME OVER
03/05/26 22:31
ゼオルートもファミリア作ると案外軽薄で狡猾な奴が出来るかもしれんよ

691:NAME OVER
03/05/26 22:31
666、偶然にしては出来すぎだね。
確かにやな感じだ。

692:NAME OVER
03/05/26 22:32
しかし今までになく早くスレが延びたのも事実。
みんな釣られたのか・・・

693:NAME OVER
03/05/26 22:36
しかし、いまさら釣れた等と言っても遅いぞ?>>666

694:NAME OVER
03/05/26 22:37
>>693
ツレタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

って?

695:NAME OVER
03/05/26 23:39
>>687
ヴォルクルスに憑かれなけりゃそんな奴に成長してたのかもしれんな
…あまり見たくない(w

696:NAME OVER
03/05/26 23:50
「低俗でお下品でおしゃべり好き」と書くと下世話っぽく聞こえるが、
孤独なのを紛らわすために一人で喋り、王宮内で肩身狭く生きてきたから
一般世界の品物に強く興味を示している……と書くとちょっと同情する。

697:NAME OVER
03/05/26 23:57
俗っぽいものへの憧れがチカになったんじゃないか、という気もする

698:NAME OVER
03/05/27 00:10
マサキ達が楽しく騒いでるのを横目で羨ましそうに見てそうだ>>シュウ

699:NAME OVER
03/05/27 00:21
マサキにつっかかられるのが実は嬉しかったりしてな

700:NAME OVER
03/05/27 00:32
実は構ってちゃんなシュウ。

701:NAME OVER
03/05/27 00:42
そういや昔シュウの趣味は畑仕事とかいうネタがあったな。

702:NAME OVER
03/05/27 00:47
諸葛孔明のように晴耕雨読の生活をするのか。

703:NAME OVER
03/05/27 01:48
ラギアスは既に天下三分してる罠w

704:NAME OVER
03/05/27 07:39
「しんそーしんり」だからあえて真逆にしたんじゃなかろうか。

705:NAME OVER
03/05/27 12:31
このスレ見て思い出したけどEXってスパロボ系で唯一レベル100
以上あるんだよねぇ。

706:NAME OVER
03/05/27 15:22
>>704
ミオやヤンロンはそのまんまだけどな。
ミオなんかは裏表ありそうだしもっと理知的なファミリアでも良かったような。
ネタのためか?

707:NAME OVER
03/05/27 17:07
>664 ときめき魔装機神~伝説の機の下で~

シュウはチカに明るい性格を封印したので、あーなっちゃったのかも

708:NAME OVER
03/05/27 20:28
>>707
伝説の機(デモンゴーレム)の前で告白するともれなくヴォルクルス教に
入信、と。

709:NAME OVER
03/05/27 22:48 PIcWxN5y
浮上

710:NAME OVER
03/05/27 23:18
>>706
そうそう、あのミオの性格は素ではないような気がする。
地上ではきっと友人は少なかったろうし(あの趣味じゃ煙たがれるだろw)
ひきとられた場所でもあんまり親密ではなかったんじゃないか。
夕方、制服姿で帰ってくると家には誰もいないミオ…(つ´Д`)

711:NAME OVER
03/05/27 23:20
>706
ヤンロンとランシャオの性格を同一視するのか?
ジャイアンと綺麗なジャイアン位の差が(略

712:NAME OVER
03/05/27 23:24
マドックじいさんとベッキーの痴漢プレイ

713:NAME OVER
03/05/28 00:12
綺麗なジャイアンって何だw

714:NAME OVER
03/05/28 00:15
>>713
え? 綺麗なジャイアンしらない?
URLリンク(www.google.com)

715:713
03/05/28 00:27
>>714
スマソ、今携帯からだから見れない。明日パソコンで見るわ。

716:山崎渉
03/05/28 11:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

717:NAME OVER
03/05/28 19:17
帆syう

718:NAME OVER
03/05/28 22:01
綺麗なジャイアソage

719:NAME OVER
03/05/28 22:26
綺麗なジャイアソsage

720:NAME OVER
03/05/29 11:30
セニアが綺麗sage

721:NAME OVER
03/05/29 19:18
>>721が意味不明sage

722:NAME OVER
03/05/29 19:20
>>722はシュウの狂信者sage

723:NAME OVER
03/05/29 20:26
>>723は童貞sage






あう・・・(つд`)

724:NAME OVER
03/05/29 21:32
自虐的なスレはここですか?

725:NAME OVER
03/05/29 22:57
>>725はマゾsage

726:NAME OVER
03/05/29 23:09
>>726はアニバスターsage

727:NAME OVER
03/05/29 23:43
>>727は仮性包茎

728:NAME OVER
03/05/29 23:46
>>728は毎日プレシアで抜いている。

729:NAME OVER
03/05/30 00:09
こんなものを見つけてしまったわけだが
URLリンク(noigel.hp.infoseek.co.jp)

がいしゅつ?

730:NAME OVER
03/05/30 00:17
結局ネタじゃないのは>>728だけか・・・

731:NAME OVER
03/05/30 00:40
何故わかる!?

732:NAME OVER
03/05/30 17:49
自分の事は自分が一番知っているはずだから。

733:713
03/05/30 19:16
綺麗なジャイアンワラタ(w

734:NAME OVER
03/05/30 20:40
>727も真実な気がする。
何故なら漏れも火星人だから…

735:NAME OVER
03/05/30 21:32
巾着!

736:NAME OVER
03/05/30 22:01
癒着!

737:NAME OVER
03/05/30 22:24
火星人デカ?

738:NAME OVER
03/05/30 23:00
(・∀・)シャンゼン!!

739:NAME OVER
03/06/02 07:20
ほす

740:NAME OVER
03/06/02 09:35
保守

741:NAME OVER
03/06/02 11:43
セニア

742:NAME OVER
03/06/02 13:46
アカシックバスター

743:NAME OVER
03/06/02 14:21
保守

744:NAME OVER
03/06/02 15:13
デュラクシール

745:NAME OVER
03/06/02 15:33
電撃のサイバスターフィギュアまだコネ━━━(゚∀゚)━━━!!

746:NAME OVER
03/06/02 19:17
バルシオン

747:NAME OVER
03/06/02 23:51
>746
カエレパチモン

748:NAME OVER
03/06/03 01:41
もしさわれたらだれのどこにさわる?

749:NAME OVER
03/06/03 02:31
ティアンの髪の毛

750:NAME OVER
03/06/03 03:02
749は とても無茶な事を言っている

751:NAME OVER
03/06/03 03:36
>>748
グランヴェールのフレイムカッター(そのまま溶ける罠)

752:NAME OVER
03/06/03 07:06
>>748
セニアタソの乳
無理ならリューネの乳

753:NAME OVER
03/06/03 07:08
プレシアのほっぺた

754:NAME OVER
03/06/03 21:44
ミオのツインテール

755:NAME OVER
03/06/03 22:13
クロの肉球

756:NAME OVER
03/06/03 22:57
ランシャオの肉球(そのまま説教突入)

757:NAME OVER
03/06/03 23:00
チョーサクの後ろ足(毒針付き)

758:NAME OVER
03/06/03 23:16
マサキの後ろ髪

759:NAME OVER
03/06/04 17:14
ヤンロンの後ろ回し蹴り

760:NAME OVER
03/06/04 21:24
誰も致命的に下品な事を言わないんだな。じゃ俺が言おう

セニアたんのおまんこ

761:どっかの鳥
03/06/04 21:33
なら、アタクシめも致命的にオゲフィンな事をば。

モニカ様は非処女、モニカ様は非処女、モニカ様は非処女ーーーーーーっ!!

あー、すっきりした。


762:NAME OVER
03/06/04 21:35
サフィーネたんは処女

763:NAME OVER
03/06/04 21:57
心はな。

764:NAME OVER
03/06/04 23:36
「シュウ様に処女をささげるまではあたしは死んだりしないの」

消防の頃、意味がわからなくて親に聞いちまったよ

765:NAME OVER
03/06/04 23:53
俺は生涯処女

766:NAME OVER
03/06/05 00:02
必ず
>762-763
はセットになるな、笑える

767:NAME OVER
03/06/06 13:15
スレリンク(techno板:12番)

768:NAME OVER
03/06/06 14:26
ネタ切れたな・・・

769:NAME OVER
03/06/06 14:46
Dと一緒にOG2を発表してたら救われたんだが

770:NAME OVER
03/06/06 17:15
Dのオリキャラもコンパク3のオリキャラもさっちんじゃないので
今頃OG2の新キャラをせっせと描いてる頃かと。


あるいは魔装リメイクキタ━━━(゚∀゚)━━━!?
…なわけないよな…。

771:NAME OVER
03/06/06 17:57
>>729
前半はカッコイイけど後半むかつく。
欧米と戦う責務ってナンだ?
んなもんのために勝てないケンカ吹っかけて、大量の血を流して国土を焦土にしたんか。
ただの国家の大失策を責務のためと言いはれる根性がすごい。

でもアニバスターってオープニングだけはやっぱり一級品だね。
すれ違いスマン。

772:NAME OVER
03/06/06 20:45
なぜ、今になって……

773:560
03/06/06 21:59
ようやくLOEゲット出来たよ~。
はぁ、頬に手を添えるテュッティタン可愛いすぎ。

ちなみに3680円ですた。

774:NAME OVER
03/06/06 22:13
>>773
おめで㌧。
そうやって新たに始める香具師がいるからこのスレは生き続ける事
が出きるのだよ。

775:560
03/06/06 22:30
早速質問なんですが、
最初のマップでテュッティとシモーヌのLV最大まで上げられそうなんですけど、
上げたらまずいんですか?

攻略ページは上げない事を推奨してるのですが理由が分からず・・・

少ししかやってないけどPS2で出て欲しいですねー

776:NAME OVER
03/06/06 22:41
テュッティとシモーヌは大丈夫だがマサキはやめとけよ
下手したらはまる

777:NAME OVER
03/06/06 23:39
マサキやるとマジにハマる。
それ以外はOKだけど難易度そんなに高い訳じゃ無いから初回は
やめておいた方が楽しめるかも。

778:NAME OVER
03/06/07 02:06
まぁ初回からルオゾールの説教を聴く必然はないわなw

779:NAME OVER
03/06/07 12:11
後、某イベント前にカッデスのファミリアをハイファミリアにランクアップさせるとクリア不能になるんで気をつけれ。


普通はそんな事しないだろうけどさ…

780:NAME OVER
03/06/07 14:18
テュッティ99だと、リカルドのあそこで泣きたくならんか?

781:NAME OVER
03/06/07 21:53
777は分かる気がするが779は一体・・・?

782:NAME OVER
03/06/07 21:57
漏れは777もわからん。

783:NAME OVER
03/06/07 22:16
>>781
レベル上げすぎると、イベント上負けなきゃ進まない
ところで負けられず進まなくなる。それが777

779はイベント上、ガッデスのファミリアを使わなきゃならない
場面があるが、ハイファミリアだとフラグが立ってくれないで
進められなくなる。


784:560
03/06/07 22:42
なるほどー、ありがとうございました。

負けなきゃいけないイベントあるなんて・・・

785:777
03/06/08 01:13
>>560
負けなきゃいけないというか普通にやってたらまず勝てない。
アカシックあたり強化しておけば金稼ぎはできる。

786:NAME OVER
03/06/08 01:40
>>784
負けるというか、サイバスターのHPが50%を切る必要がある場面があるのよ。
ところがLVをあげすぎると、敵の攻撃があたらなくなるから
いつまで経ってもHPが減らないわけ。

787:NAME OVER
03/06/08 02:04
そんな時にはこの精神コマンド「自爆」








ないけど。

788:NAME OVER
03/06/08 21:07
ちょっと質問いいか?このゲームのクリティカルって、
なにで確立判定してるの?
御存じの方よろしくお願いします.

789:NAME OVER
03/06/08 21:52
つーかサイバスターフィギュアまだこねぇ。
5月下旬とか言ってたのに・・・。
詐欺られたか。

790:NAME OVER
03/06/09 16:43
>>788
撃墜数の勲章で変わったと思う。
くわしくはわからんから信用しないほうがいいとおもうが。

791:NAME OVER
03/06/09 21:08
>>789
SARSの影響なのでもう少し待て

792:NAME OVER
03/06/10 00:11 6GjURMkV
ガルガードはEX時代から化けたよなGP02みたく超燃え!

793:560
03/06/11 00:34
度々質問ですいません。
漸くテュッティのLV70になったのでシモーヌ上げようかと思うんですが
シモーヌって後のシナリオで敵になるみたいですけど
LV上げた場合、味方に戻る時上がったままで戻ってくるんでしょうか?

794:NAME OVER
03/06/11 03:14
>793
多分な。

795:NAME OVER
03/06/11 15:11
テュッティLV70…
ザムジードの中の人も大変だな

796:NAME OVER
03/06/11 15:48
まあ、ひらめきあるし何とかなるだろ

797:NAME OVER
03/06/11 16:58
後は装甲とHPを底上げして耐久力を増しておけば大丈夫だろう。
というか、あのマップでは皆最低でも装甲ぐらいマックスにするよね?

798:NAME OVER
03/06/11 18:04
>>797
俺は改造しない派

799:NAME OVER
03/06/11 18:49
あの面は全面の中で唯一マサキが戦えない面だからなぁ・・・

800:NAME OVER
03/06/11 21:07
しかしあの面でリカルドに惚れた香具師も多いだろうて

801:NAME OVER
03/06/12 00:02
まさに死に場所にふさわしい話だったな。

802:NAME OVER
03/06/12 12:19
散々LOEやってるんだがバイラヴァと戦った事がない…
誰か戦う方法を教えてください…

803:NAME OVER
03/06/12 12:36
>>802
ロドニーとエリスが仲間にいたらバイラヴァルートいけないよ。

804:NAME OVER
03/06/12 18:00
>>802
1.プレシアを家出させない、もしくは一章でファングと会わない
2.エリスを見殺しにする、もしくはロドニーを殺す

この両方を満たせばOKのはず。
ちなみにロドニーを殺せばエリスが
シモーヌを敵に回せば彼女が執拗に追ってくる、実に後味の悪い展開になる。
ウェンディ救出については従来ルートと同じ手法でいけるけど、
デュラクシール二体とジンオウ五体(エリスもしくはシモーヌ含む)、そしてバイラヴァを
相手しながらの説得になるのですこぶるキツい。

805:NAME OVER
03/06/12 18:35
ああ、あそこはきつかったな。なんとかリューネの再動使って生き残ったよ。
まぁ、ラスボスでも間接攻撃はすげー弱いからそれを上手く利用することくらいかな。



806:NAME OVER
03/06/12 18:36
凄いな798。どうやったら乗り切れるのか指南してください

807:NAME OVER
03/06/13 10:27
いちおうガッデスの精霊が敵になるとMAX改造でも刻から水にもどるのが救い。

808:NAME OVER
03/06/13 10:29
ついでに修行といっしょで武器のランクアップ分も下がる。

809:802
03/06/13 13:08
>>803-804
遅レスでスマソ。情報サンクス


810:NAME OVER
03/06/13 16:27
SFC以来やってないんだけど
PS2のスパロボにサイバスターとか出てくるの?

811:NAME OVER
03/06/13 16:55
>>810
PSのαとα外伝には出てくるよ。
PS2はしらね。
α外伝には魔装機神パイロット面々の他に、セニア、プレシア、ウェンディまででてくる大サービス。

812:NAME OVER
03/06/13 18:30
α外伝にはジャオームも出てくるな。
だがはっきり言ってαシリーズのサイバスターはかっこ悪い。

813:NAME OVER
03/06/13 19:15
ヴァルシオーネなんて見れたもんじゃないしな。

814:NAME OVER
03/06/13 19:18
ヴァルシオーネはかっこ悪いというよりキモイな

815:NAME OVER
03/06/13 23:23
>>812
ていうかαシリーズは魔装機神に限らずキモイのばっか。
妙に丸っこくなってるっていうか、なんなんだろ?
真ゲッターも急にカコ悪くなったし。

816:NAME OVER
03/06/13 23:36
α外伝のジャオームはよかったな
ビームキャノンも良かったが明らかに罪と罰のディスカッターも(・∀・)ィィ!

817:560
03/06/13 23:58
どうもシモーヌ上げない方が良さそうですね。
このままやることにします。
アドバイスどうも。

818:NAME OVER
03/06/15 13:03
( ´_ゝ`)しかし、LOEでエウリードがデュラクシールに能力が劣ってるというのは納得できんな

819:NAME OVER
03/06/15 14:39
でもエウリードって確か、グランヴェールとザムジードを元に開発されたんだろ?
製造元となるデータベースだけなら、カークスよりセニアの方が有利だわな。

820:NAME OVER
03/06/15 20:18
つーか同じくらいでいいじゃんって思うけどな。
EXでエウリードの方が強かったのは難易度補整がかかってたからだと思うし。

(設定でもエウリードの方が強いというのが正しかったらスマソ)

821:NAME OVER
03/06/15 23:15
デュラクシールは地上の機体を参考にして作成された、とあるが
セニアが地上人召喚後の短期間に設計・開発したのか?
いくらなんでも無茶だと思うが。

822:NAME OVER
03/06/16 00:00
王子専用機になるはずだったからな。力のいれようもちがったんだろう。
だから、直属部隊がさ(ry


823:NAME OVER
03/06/16 02:09
デュラクシールっててっきりセニアの趣味だと思ってたが…

824:NAME OVER
03/06/16 09:05
そういや、皆、どの魔装機に乗りたいと思った。
俺はゲンナジーをけ落としてでもジャオームを使いたい。

825:NAME OVER
03/06/16 11:04
魔装機じゃないがグランゾンに乗って「グラ(略)造作もありません。」とかぬかしながら
我儘放題やってやりたい。

これはαのシュウだけどな。

826:NAME OVER
03/06/16 12:11
グラフドローンに乗ってボールと対決したいと思う漏れはアフォですか?
まあかたや宇宙専用、かたや地上専用(たぶん)なんで無理そうだが…

827:NAME OVER
03/06/16 13:40
つーかグラフドローンに操縦席はあるのか?

828:NAME OVER
03/06/16 14:24
>824
ウィーゾル。
サフィーネ様の下にチンポおっ勃てて座りたいw

829:NAME OVER
03/06/16 14:43
トゥルークのコクピットってどんなもんなんだろうな

830:NAME OVER
03/06/16 16:19
トゥルークってルビッカ以外誰がのってた?
特殊兵くらいか?


831:NAME OVER
03/06/16 17:35
>824
風系だなぁ
水系はデザインが好みではないのでパスかなぁ
・・・レベルは上がるんだど(ボソ

832:NAME OVER
03/06/16 18:27
>>830
ルートによってはエリスが乗るけど、実質はルビッカ専用機。

833:NAME OVER
03/06/16 19:08
ファミリアに乗りたい

834:NAME OVER
03/06/16 20:13
本当はギオラストが好きなんだけど命の危険が大きそうだから長射程の大地系でいいや。
できればラ・ウェンターかディアブロかブローウェルで。

835:NAME OVER
03/06/16 20:15
何気にジンオウ。
でも弱いんだよな、あれ。

836:NAME OVER
03/06/16 20:40
俺もジャオームだ。なにはともあれ、あのデザインに惚れた!

ビームキャノンを掌から撃てたらなおよし!

837:NAME OVER
03/06/16 20:41
>>826
どうせならドローメ、アイアイ、ミニフォーあたりも入れてバトルロイヤル
でも・・・

838:NAME OVER
03/06/16 20:44
・・・・・ルジャノール改・・・・・・・

839:NAME OVER
03/06/16 21:22
>>838


840:NAME OVER
03/06/16 22:16
僕はヴァ、ヴァルシオ……だめだ言えねぇ
バランス整っていていい機体だと思うんだが

841:NAME OVER
03/06/16 22:30
移動要塞

842:NAME OVER
03/06/16 22:44
ソルガディ

843:NAME OVER
03/06/16 22:45
リブナニッカなんてどうよ?
いや、あのデザインがいかにも機械っぽくなくてすきなんだが・・・

844:NAME OVER
03/06/16 23:55
>843
酔い止め薬がいるな、あの動き
乗用車としてノルスレイきぼん(揺れが少なそう)

845:NAME OVER
03/06/17 00:03
ノルスって陸Bだから地上にいるとかえって姿勢が安定しそうに無い。

846:NAME OVER
03/06/17 02:27
今のスパロボみてーにグリグリ動かして、データ類とか計算方法とかシステムはそのままで、新ルートを一つ二つ増やしてリメイクしたら売れると思う。

847:NAME OVER
03/06/17 02:59
SFC魔装機神ばっかやっててほかのスパロボの記憶がない

ちうか第一次→第二次(略 がα→第二次α とリメイク続きなら
魔装機神もリメイクして出してほしい

848:NAME OVER
03/06/17 03:05
リメイクなんてしなくていいよ。
センスない戦闘アニメなんぞ見させられたくない。

849:NAME OVER
03/06/17 03:28
>>848
センスないかどうかは別として、グリグリ動かすために機体のグラフィックが
ちょっと丸くなってキモクなるんだよなぁ。
リアル等身でやったらどうなるんだろう?

850:NAME OVER
03/06/17 06:38
虹α並に動くバニティリッパーを、死ぬまでに一度見てみたい…。

851:NAME OVER
03/06/17 09:29
GBA移植なら桶。

852:NAME OVER
03/06/17 12:22
GBAで発売したら迷わずGBプレイヤーと同時購入してテレビでやるわけだが…

853:NAME OVER
03/06/17 13:20
音声と戦闘カットを追加したリメイクにしる

854:NAME OVER
03/06/17 15:04
携帯ゲームは嫌だなぁ。
ちっちゃいし。
外でやるの恥かしいし。

855:NAME OVER
03/06/17 15:05
つーか単純に>>853だけでいい


856:NAME OVER
03/06/17 15:23
>>854
家でやればいいじゃん。w

857:NAME OVER
03/06/17 16:30
俺はこのままOGシリーズが出続ければ
その延長で魔装移植がGBAで出ると信じて疑わないんだが、おまいらどうよ?

858:NAME OVER
03/06/17 17:07
リメイクするのはいいけどおまけでもなんでもいいからオリジナル版を同梱してほしい。
そしたら非難されないと思う。

859:NAME OVER
03/06/17 17:28
アニメ版にされてでたらある意味神

860:NAME OVER
03/06/17 18:57
>>856
>ちっちゃいし

861:NAME OVER
03/06/17 19:34
>>860
>>852が正解だ

862:NAME OVER
03/06/17 22:33
何にせよ出た後のこと考えるよりまず出て欲しいよ。

863:NAME OVER
03/06/18 04:40
いきなりでスマンけど質問。

地底での遭遇(マサキ、シモーヌ、シュウでデモンゴーレム倒すとこ)で
攻略本で増援の時の台詞がシュウが倒されていると変化するって書いてあるけど
どう頑張ってもシュウを撃墜して貰えません。
俺以外にもこんなことで頑張った人が居たら教えて下さい。

864:NAME OVER
03/06/18 10:18
サイフラッシュでグランゾン撃破。

865:NAME OVER
03/06/18 10:26
って、サイフラッシュじゃグランゾンは撃破できなかった。スマソ。
思いっきり……逝ってくる

866:NAME OVER
03/06/18 13:32
>>864
???
サイフラッシュの最大の特徴は味方にダメージを与えないこと…
スパロボをやってきた人間ならコーヒーを見てこれは紅茶ではないと、
簡単に理解できるぐらい常識的な事のに何故そんな間違いを?

>>863
背後からリセットを多用して攻撃をくらいまくる。これしかない。

867:NAME OVER
03/06/18 13:59
気力が上がってくると背後からの攻撃も素で10ダメとかになるしなぁ。
HP回復さえ無ければ根気勝負に持ちこめたんだが・・・・、無理ポ。

868:NAME OVER
03/06/18 17:15
シモーヌがガッデスに選ばれてればケルヴィンブリザードに巻き込めたのにな。

869:NAME OVER
03/06/18 17:44
シュウ安全な所に退避

マサキ&シモーヌ延々タコ殴られてゴーレム達の気力+50に

そこでシュウを投入、短期決戦

というのはどうだろうか?激しく面倒臭い上にそれでいける保証も無いが。

870:NAME OVER
03/06/18 21:51 +0OCgDhd
あげ

871:NAME OVER
03/06/20 12:28
シュウを落とす為の仮説
グラビトロン連発でプラーナを極限まで減らし、マサキとシモーヌ
は同じ奴に倒させる。(そのさい一番弱い武器で少しでも気力あげさせる)
あとは気力のあがった奴の攻撃を後ろから受け続ける。


872:NAME OVER
03/06/20 13:10
グラビトロンカノンは三発しかないし、
それで敵を殺してしまう方がダメージが減ってつらいような気もする。
せめてシモーヌかザインに補給があればまだマシなんだが…。

873:NAME OVER
03/06/20 14:00
邪神降臨前のネオグラごろしですかw。
10回はやりましたよ。
味方のレベルを軒並み58にはしました。
マップ兵器がある奴はもっと上がったかな。

方法。
セニア補給装置でレベル下げる。
メギドフレイム、ケルヴィン、1段階レベル6を後ろから当てる。

レベルが上がるまで繰り返す。
最後にシュウのレベルを58にして次の面へ。

このゲーム、殆どのキャラを使いましたが、、、、。
まあ、必殺技多用できない奴は弱いね。
シュウルートでもティアンなんかよりサフィーネの方がずっと強いし。
他のルートでも結局、ベッキーが最強でファング、ジノ、ロドニーなんかは役立たず
だったな、、、、。


874:NAME OVER
03/06/20 15:10
>>873
漏れにはお前が>>666に見えてならないのだが・・・・・
その糞みたいにむかつく言い方とか

875:NAME OVER
03/06/20 15:43
つーか釣りにしか見えないけどな
何故か突然ネオグラの話になって上にベッキー最強とか寝言ほざいてるし
激励二回も必要な使いにくい必殺技持ってるのに言ってることと矛盾してる

876:NAME OVER
03/06/20 15:54
>>875
>>何故か突然ネオグラの話になって上にベッキー最強とか寝言ほざいてるし
多分グランゾン殺しをネオグランゾン殺しと間違えたんだろう。
ベッキー最強が寝言だというのは同意。

877:NAME OVER
03/06/20 17:01
スマンです。
急いでるときにログもまともに読まず、適とーに書き込んでしまいました。

基本ルートで脇役主体で戦ってたら、脇役の中では必殺技が何度も撃てるベッキーは
2発でおしまいな他の脇役よりは強かったと思います。射程長いし、、、。
2回で打ち止めのティアンをよそに、低コストで必殺技を連発するウィーゾルを見てなんかやるせなくなりますた。


878:NAME OVER
03/06/20 17:03
脇役オンリープレイ限定の場合の話でした。

879:NAME OVER
03/06/20 17:37
脇役オンリーでもベッキーはクソだと思うのは漏れだけか?

880:NAME OVER
03/06/20 17:55
最強はセニアだからな

881:NAME OVER
03/06/20 17:56
いやいや、モニカたんだろ
出番はほぼ無いが

882:NAME OVER
03/06/20 18:05
バゴニアルートのプレシア>ベッキー>シュテドニアスルートのプレシア

883:NAME OVER
03/06/20 18:17
モニカの必殺技「言葉の乱れ」

884:NAME OVER
03/06/20 18:57
>>883
そんな事を仰いますと、私、怒りますでいらっしゃいますよ。

885:NAME OVER
03/06/20 19:30
>>884
そこまで乱れてねーよw

886:NAME OVER
03/06/20 19:39
あの言葉遣いは、ちょっと見では間違いがよくわからないところが凄い。
ミオが「ら」抜き言葉を喋ってゲンナジーに注意されたりするイベントもあるし、
なにをそんなに気を使ってるんだろうかとすら思う。
ちなみにリューネは「ら」抜き言葉を使わずにしっかり喋っていたりする。

887:NAME OVER
03/06/20 20:42
必殺技を連発するようなマップってないだろ?とマジレス。

888:NAME OVER
03/06/20 21:02
>883
漏れ、ゲーム中で文法の誤りに一度も気づかなかったんだがw
間違ってるよ、と指摘されてるのにもかかわらずね。
はぁ・・・

889:NAME OVER
03/06/20 23:13
「今日はとても良い天気なので、魔法を使わずに洗濯物を乾かしましょう。」

誰かこの例文↑をモニカ語に翻訳してくだちい。

890:NAME OVER
03/06/20 23:14
>>888
モニカの言葉は、尊敬語と謙譲語を混同している場合が多い。
へりくだるのが下手というか・・・

891:NAME OVER
03/06/20 23:20
>>889
今日はとても良いお天気ですこと。
魔法をお使いにならないで、お洗濯物を乾かしましょう事かしら。


・・・とかw?

892:NAME OVER
03/06/21 01:06
OG買いたくなってきたぁ。
書き下ろしの絵にひかれる・・・(・∀・)イイ!!

893:NAME OVER
03/06/21 01:06
>>877
撃てるまでにかかる手間は無視かね。
それにガス欠になったらプラーナ回復使えばいいんじゃ。
セニアも脇役だよな?

894:NAME OVER
03/06/21 05:01
>>892
マサキとリューネとトーマスしかでてこないよ。

895:NAME OVER
03/06/21 05:54
OGでラ・ギアス事件が起こったとしてティアン、デメクサなんかはやっぱり出てこないのかな?
マドック爺さんの死に際とかもやって欲しいんだが。

896:NAME OVER
03/06/21 07:35
>>894
シュウを忘れてる

897:NAME OVER
03/06/21 13:04
OGにおけるシュウの立場って何なんだろな?
ろくに戦闘もしないし…

898:NAME OVER
03/06/21 13:14
南極事件と暁の決戦
そんだけ

899:NAME OVER
03/06/21 14:03
うっかり忘れられるほど出番の少ないシュウたん萌え。

まあマサキを仲間にするためにはどうしても必要な存在だからな。

900:NAME OVER
03/06/21 16:04
友達から借りパク寸前だったLOE返してしまったよ・・・・
借りパクしようと思ったけどやっぱイクナイね、友達も貸してた事すっかり忘れてたみたいだけど・・・
明日にでも中古ショップに逝って探してきまつ
スレ汚しスマソ

901:NAME OVER
03/06/21 22:22
トーマスを覚えてるのにシュウを忘れる>>894萌え
でもトーマス出てきた時はニヤニヤしてしまった。
ラ・ギアスの魔装機パイロットがOGに出てくる事はないんだろうなァ…
キャラが被りすぎてる。

902:NAME OVER
03/06/22 13:20
せめて魔装機神4体だけでも欲しかったな

903:NAME OVER
03/06/22 23:12
>902
一応OGは魔装とも話を合わせようとしてるから他の魔装機神出す訳にもいかんでしょ。

904:NAME OVER
03/06/23 09:28
そういや、トーマスの服がバゴニアの服なのに、
スタッフの勘違いでDCの服扱いされちゃってるだよね>OG。

905:NAME OVER
03/06/23 13:21
トーマスを新たに描き直すのがめんどくさかったんだろ。
マサキすら10年前のデザインなのに描きなおされないし。
さっちんもだいぶ絵変わったのにな。

906:NAME OVER
03/06/23 14:59
魔装キャラ描き直したら描き直したで、また文句を言われるだろうしな。

907:NAME OVER
03/06/23 16:13
OGの公式にあるイラストはさち子さんが描きおろしたの?

908:NAME OVER
03/06/23 18:54
フィギュアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
サイバスターカコイイ!!(´Д`;)ハァハァ
当然素のままじゃ立たないけどw

909:NAME OVER
03/06/23 19:25
箱説無し680円でゲーット!
スーファミ動くかな……?

910:NAME OVER
03/06/23 22:07
はうっ、
テンプレのラングラン戦記って全然魔装機神出ないのね・・・

911:NAME OVER
03/06/23 22:55
更新してほし~>ラングラン戦記


912:908
03/06/23 23:29
ちなみに同梱されているミニブックは激しく(;´・ω・`)な内容でした。(少なっ)


>>910
阪田さんのインタビューで人型ロボットはださないって言ってるよ。
なんでもライブレード2との区別化のためとか。
ライブレ2uzeeeeeeeeeeeeee!!!

913:NAME OVER
03/06/24 14:59
>909
やすっ!
うちの近所箱説付きでここ数年間3980円のまんまだよ

914:NAME OVER
03/06/26 18:50
お~い>>560よ、いるなら現状報告でもしてくれい。
このスレ停滞しすぎじゃ・・・・

915:NAME OVER
03/06/26 21:38
560じゃないが、今マサキ達が必殺技?を覚える為に修行するステージなんだが
誰に覚えさせた方がいいかね?テュッティはケテーイしたんだが残りの二人を誰にしようかと迷ってまつ
ちなみにルートはバイラバァ?ルートでつ

916:NAME OVER
03/06/26 21:48
>>915
マサキは欲しいな。乱舞の太刀は最大まで鍛えれば
地の精霊守護を持つバイラヴァには有効。
あとそのルートはジンオウが大量発生するので、テュッテイ決定は正しい判断。

問題はリューネ。ディバインブレードと、クロスマッシャーもしくはメビウスジェイドのどちらかが
極限まで鍛えられていれば、円月殺法は使わない。
ミオを適度に育てているようなら、カッシーニ修得を勧める。
もっとも、試験のルートの最大のメリットは
参加者のレベルを99まであげられる点にあるけどな。


917:915
03/06/26 21:54
アドバイスありがと
とりあえずマサキ、テュッティ、ミオにしました。
レベル99まで上げるのはメンどいんで適度に上げてきまつ


918:NAME OVER
03/06/26 22:12
そうか~。俺はマサキをはずしたな。
ランクアップアカシックバスターで十分だし。
気力ためるのがめんどくさいから乱舞は使わないし。

まあ円月殺法も似たようなもんだけどね。
フェンリルは結構使える、
カッシーニは意外と物足りないけど。





919:NAME OVER
03/06/26 22:44
>>918
アカシックで足りる・・・という意見はよく聞くが、
イスマイルに背後から熱血アカシックを食らわせると、大抵2000くらい残るんだよ。
コスモノヴァか乱舞の太刀だと一撃で沈むんだけど。
だから俺は両方ともフル改造してる。コスモノヴァ不要論に真っ向から反逆してやるぜ!

920:NAME OVER
03/06/26 22:45
試練や修理装置でLV.99にしたら、その時点でそいつらを使う気がなくなった
覚えがある。まあその分他の魔装機の使用頻度が格段に上がったのでいいの
だが。

このゲームは能力的に全く使えないものが無くていいね。自分のお気に入り
のキャラや魔装機で進められる。

それでも結局はグランヴェールが主力だったけど・・・
フレイムカッター強すぎ。

921:915
03/06/26 23:27
今、ロドニーのおっさんぬっ殺しますた
LOE初プレイでいきなりくそ重い展開でつ・・・・
他のルートもこんなに重い展開なんでつか?



922:NAME OVER
03/06/26 23:34
>>921
お前そりゃ一番悲惨なルートを目指してるんだよ

923:NAME OVER
03/06/26 23:41
ロドニーぬっ殺したか・・・
これからストーカーに追われ続けてください・・・・

924:NAME OVER
03/06/26 23:41
必要気力と消費が、威力に見合わないんだよな、乱舞の太刀……。


925:NAME OVER
03/06/27 08:00 LW4r7kcw
>919
サイバスター   機体、アカシックフル改造
グランヴェール  機体フル改造、メギドフレイムランクアップ手前まで改造

で、サイバスターのHP削って底力出せるようにすればおk

926:NAME OVER
03/06/27 08:00
あげちまった
スマソ

927:NAME OVER
03/06/27 18:24
>>925
んな事するくらいなら再行動に掛けるわw

928:NAME OVER
03/06/28 03:05
シュウってマサキより射撃低いね…。

929:NAME OVER
03/06/28 09:38
いや、1章だとシュウの方が高いだろ
何話の時点で比較してるのか知らんが

2章から(だっけ?)出撃回数多いと能力値上がっていくから
マサキは凄いことになっていくだけ

1話の時点では最弱の部類だったような

930:NAME OVER
03/06/28 09:54
マサキの射撃値は1.23。
これは相当低い方で、これより下はビルセイア姉妹・ゼノサキス親子・ティアン・ロザリーしかいない。人工知能より低いw
ただしマサキは初期成長が凄まじく、また二章の生存ボーナスもあるので終盤にはかなりの高数値になる。

931:NAME OVER
03/06/28 18:37
部屋の整理してたら押入れから
昔ゲーセンで取った魔装のポスター発掘。

ヴァルシオーネがいなきゃ壁に貼るんだけどなあ。

ヴァルシオーネだけ恥ずかしい。

932:NAME OVER
03/06/28 19:19
ソフト高い高いっていう人いるが高かったかな…?
当時のSFCとしては結構安かったような…
弾数も多いし(中古でよければどこでもあるくらい)、
入手しやすい部類ではなかろうか

933:NAME OVER
03/06/28 19:37
SFC末期のだからそれ以前と比べれば安いけどな
4次が12800で魔装は7800だし
弾数は多くはないと思われ

934:NAME OVER
03/06/28 20:15
なんだかんだで再販かかってるから
SFC末期のソフトにしては弾数多いかな

SFCのスパロボでは1番か2番目に多く売れたソフトのはず


…なんだが
中古市場ではなぜかレアっぽい扱いだな

935:NAME OVER
03/06/29 01:24
手放した人が少ないとかw

936:NAME OVER
03/06/29 01:38
確か発売当時はLOEは5万本限定販売とか噂あったから
そのせいかも・・・

937:NAME OVER
03/06/29 01:46
最初にマサキに戦闘をさせた時「あれ?サイバスターの音楽じゃない!」って思った。
2~3回目でアレンジしてたって気づいたけど。

938:NAME OVER
03/06/29 02:40
リカルドをオリジナル主人公(顔や性格選択)みたくしたらどうよ
ザムジードもポーズ次第でカッコイイと思われ

939:NAME OVER
03/06/29 03:02
失敬な事を言うな!ザムジードは思ったよりもずっと格好良いんだぞ!

940:NAME OVER
03/06/29 03:48
魔装機神LOE~第5章胡桃割り人形~

941:NAME OVER
03/06/29 09:09
魔装機神LOE~第5章志士、意気に通ず~

942:NAME OVER
03/06/29 14:03
魔装機神LOE~第5章メモリアル・デイ~

943:NAME OVER
03/06/29 16:27
魔装機神LOE~第5章悟りの境地~

分かりくいw

944:NAME OVER
03/06/29 16:51
魔装機神LOE~第5章 金魚のウンチ~

945:NAME OVER
03/06/29 17:28
魔装機神LOE~第5章心だけ処女~

946:NAME OVER
03/06/29 18:14
魔装機神LOE~1円玉5枚~

947:NAME OVER
03/06/29 18:28
魔装機神LOE~第5章魔装機神の名にかけて~

948:NAME_OVER
03/06/29 19:17
エミュ房でスマンが質問
35話でグランゾンがどうやっても撤退してくれません、どないしよ?

攻略サイト載ってるやりかたでも駄目でした~

949:永堀充宏
03/06/29 19:34
   iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l                     グルマンくんもよろしく !! 
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                 URLリンク(home9.highway.ne.jp)                                       /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐-―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ


950:NAME OVER
03/06/29 19:34
次スレよろ↓

951:NAME OVER
03/06/29 19:36
>>949
ってなんだよこれ?
それじゃ俺が立てるか…

スレタイはこれにするよ?
魔装機神LOE~第5章志士、意気に通ず~

952:NAME OVER
03/06/29 19:42
立てました移動よろ。
魔装機神LOE~第5章 志士、意気に通ず~
スレリンク(retro板)

953:NAME OVER
03/06/29 20:08
キンニクマンかyo

954:NAME_OVER
03/06/29 20:49
>>948

改造コードでレベル99とかにしてるんだったら永久ループ
まともにやりなおせ…


もしくは自HPを各手段で減らせ

955:NAME OVER
03/07/02 22:58
祈:移植or続編

956:NAME OVER
03/07/02 23:10
埋めます

957:NAME OVER
03/07/03 20:23
埋め立てついでにおまいらの3サイズおしえろ

958:NAME OVER
03/07/03 21:04
77・59・83

959:NAME OVER
03/07/03 21:30
82・62・87

960:NAME OVER
03/07/04 06:32
120.120.120

961:NAME OVER
03/07/04 13:15
ドラム缶のような体型…

962:NAME OVER
03/07/04 13:48
>958->960
惚れた

963:NAME OVER
03/07/05 11:31
>>961
ドラえもんの体型を知らないのか?

964:NAME OVER
03/07/05 22:18
外谷さんだろそのサイズ。ぶう。

965:NAME OVER
03/07/05 23:02
埋め

966:NAME_OVER
03/07/05 23:41
で、マサキって誰が本命なんでつか?
ホモ意外で。

967:NAME OVER
03/07/06 01:06
>>966
実はセニア。

埋め

968:NAME OVER
03/07/06 01:11
実はプレシア

埋め

969:NAME OVER
03/07/06 01:13
意表をついてサフィーネ

埋め

970:NAME OVER
03/07/06 02:40
なんとシモーヌ

埋め

971:NAME OVER
03/07/06 02:44
マサキは素人童貞

972:NAME OVER
03/07/06 03:18
埋め

973:NAME OVER
03/07/06 10:30
実は酔ったベッキーから無理矢理
 
埋め

974:NAME OVER
03/07/06 16:30
テュッティじゃないの?

975:NAME OVER
03/07/06 18:52
大穴を狙ってクロ

976:NAME OVER
03/07/06 19:38
実はゲンナジーです

977:NAME_OVER
03/07/06 22:12
ライブレードを見る限りウィンキー的にはミ(略

978:リューネ
03/07/07 00:02
(#゚д゚)ゴルァ!

979:ミオ
03/07/07 19:19
マサキー、ジュースー

980:NAME OVER
03/07/08 02:31
埋めバスター

981:NAME OVER
03/07/08 22:45
ファルク

982:NAME OVER
03/07/09 01:53
ガルガード

983:NAME OVER
03/07/09 02:11
グラフドローン

984:NAME OVER
03/07/09 02:31
ギルドーラII

985:NAME OVER
03/07/09 03:40
ギオラスト

986:NAME OVER
03/07/09 05:11
エウリード

987:NAME OVER
03/07/09 06:45
デュラクシール

988:NAME_OVER
03/07/09 07:49
初登場時からシュウと結ばれる運命にあるマーサに女の本命など…

989:NAME OVER
03/07/09 07:57
なかなか埋まらないね

ゴリアテ

990:NAME OVER
03/07/09 11:10
ルジャノール改

991:NAME OVER
03/07/09 12:42
こっそりとPCにデュカキスと名付けている

992:NAME OVER
03/07/09 13:09
メルキオール

993:NAME OVER
03/07/09 16:17
ナグロッド

994:NAME OVER
03/07/09 16:36
レンファ

995:成田
03/07/09 17:21
魔装のキャラなんて今後も扱い悪いよ(プ

996:NAME OVER
03/07/09 17:23
ナリタ?

997:NAME OVER
03/07/09 17:44
移動要塞改

998:NAME OVER
03/07/09 18:18
>>992
マテw

999:NAME OVER
03/07/09 18:21
999
ノルス・レイ萌え

>1000おめ!

1000:NAME OVER
03/07/09 18:43
バイラヴァルートクリア。
確かに後味悪いな。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch