03/10/18 21:16
IRCチャンネル
サーバー : irc.2ch.net
ポート : 6667
チャンネル名 :レトロゲーム
いたストしたい人あつまりー(SFC)
921:NAME OVER
03/10/18 23:17
株価age
922:NAME OVER
03/10/18 23:34
10株売りsage
923:NAME OVER
03/10/19 01:33
9株売りsage
924:NAME OVER
03/10/19 02:12
一応、いたスト歴は1からだけど、最近は3とGKばかり遊んでる。
まぁ、1や2の方がデキが良いのは認めるんだけどね。
3での70番(いきサラ)で、
どこでもカードまで無くなるのには呆然となった。
なにげに、海底都市の店舗の位置が変わってるし。
925:NAME OVER
03/10/19 03:38
>>919
おめ&乙。でもゴージャスキングになったからどうって事も
特にないんだよな・・・確か。
926:NAME OVER
03/10/19 11:25
>>925
隠し要素を全解禁しようとすると、必然的に
ゴージャスキングになっちゃうんだよな。
927:NAME OVER
03/10/19 22:33
2の買い物料は最高でいくら?
928:NAME OVER
03/10/19 23:59
>>924
え!?例えば、どこでもカード2枚持ってて、マークはハート以外
全部揃っているという状態なんかでも全部ボッシュートされるの?
2の場合、マークだけ消えるはず。
3のチャンスで70出ても、素直に喜べないかも…。
あと、海底都市のどことどこが変わってしまったの?
まさか他エリア同士での変動は無いよねぇ。
3ってスタッフが急いでつくったソフトなのか~?
929:NAME OVER
03/10/20 00:43 0g9DGIX1
いたスト、携帯ゲームでは出さんほうがいいね。
pocketnesで遊んでいて、ムカついて思わずPIM壁に投げつけそうになったよ。
930:NAME OVER
03/10/20 01:03
このスレの住人は1未プレーの人の方が多いのかな?
931:NAME OVER
03/10/20 01:27
>>927
空き地を含む6店舗エリアを独占し、そこにコンビニを建ててMAX増資したら、
買い物料が36450Gまで上がる。3割増なら47385Gになる。
スラリンを空き地モードでプレイするとよろしい。
…ただし、最大いただき・ふりこみ額の記録がおかしなことになる場合がある。
932:NAME OVER
03/10/20 01:40
>>931
さんきぅ
よし、がんばるぞ。
933:NAME OVER
03/10/20 01:48
>>930
私は1だけ未プレイ。
934:NAME OVER
03/10/20 13:04
IRCチャンネル
サーバー : irc.2ch.net
ポート : 6667
チャンネル名 :レトロゲーム
第2回
いたストしたい人あつまりー(SFCエミュ)
935:924
03/10/21 23:36
>>928
発売から相当たってるので、散々ガイシュツなのかも知れないけど、
3では、70番引いたらどこでもカード没収です。
もちろん周回ボーナスも遅れるし、3では70番は脅威ですw
2では、ちゃんと残るのにね。
海底都市はボセニアタウンの
「アトリエ海の底」と「サーフショップハイナ」が入れ替わってます。
936:NAME OVER
03/10/24 11:17 pzsno9+j
3のマラソンが後1面で終わる。
使いまわし・手抜きの背景にやる気をなくして、
1年ばかし放置してたが・・・。
ついこの間なんか、ムーンシティーで店3件で勝った。
937:NAME OVER
03/10/24 20:26
隕石落ちたかい?
あと、特別ルールとして「隕石が落ちた店にキャラがいた場合、
治療費として500Gの出費」というのを、たった今思いついたが、
こんな刺激は別に要らない、デスヨネ…。
938:NAME OVER
03/10/24 23:25
1~レスします。長くなってゴメソ。久しぶりに読んでワクワク。
>>59>>85>>110
多分、断られる取引は最初からしないように出来てるんだと思う。
ある意味高速化。
でも、コンピューターが困っているのかどうかわからないのが欠点。
でもプレイヤーに取引持ちかけてくるときは、100%困ってる。
それよりもCOM同士は、3件交換も可能なのがずるい。
>>62>>421>>425
僕は、1の曲好きです。
聞いていて眠くならないし。
なんど、裏技でサントラ画面出して、聞いたことか・・・。
1の宇宙星雲の曲、大好きです。
>>90>>91
俺、たかゆき、結構嫌いだったんですが、
(中2の担任に似ている、弟と同じ名前、強い)
でも、結構良く対戦していました。
今思うと、大好きです。
本気でやるなら、彼を投入したい。
>>143>>145
俺、ジャンプでいたスト1が発表されていた頃から、
目をつけて、発売当日に買いました。
いたスト1が一番おもしろいボードゲームです。
939:NAME OVER
03/10/24 23:30
>>154
3って家庭教師と戦えるの?
家庭教師モードでごちゃごちゃ言われると、
かかってこいって気持ちになるんですけど(^^;
>>206
いたスト1スレッドとかあるといいね。
>>260
サントラ欲しい!!!!
サントラなんか、あったのかー!
手に入れる方法ってあるかな。
>>708
そうそう!1には、宇宙星雲のサイコロ1~5なんですよ!
だから、チャンスカードに止まるのにかなり勇気がいる。
そこを3はわかっちゃいない!
チャンスカードはしごとか、萎える。
>>744>>745
どちらも一理あると思う。
赤は、先に行動できるので自由度が広くていい。
でも、後ろの3人が、全員違うルートで進まれるとやっかい。
(後半、ほとんどの店が買われている状態の場所を通るハメに)
その点、青は、前のキャラと同じ方向へ進めるので良い。
でも、同じ目を出してしまうと痛い。
結局、赤が有利かなに1票。
>>851
「リセットボタンかよ!」に大爆笑
940:NAME OVER
03/10/25 02:17
>>939
オークションで手に入るとは思うが、mp3でいいならばwinnyで手に入る。
【アルバム・ゲームサントラ】いただきストリート サウンドマップ.zip
862b05974b3df1847a7f670e7f519afd
つか作ったの俺(w
941:NAME OVER
03/10/25 03:31
>>940
ありが㌧
862b05974b3df1847a7f670e7f519afd
の意味が未だにわからなかったりする(;´Д`)
でも、【アルバム・ゲームサントラ】いただきストリート サウンドマップ.zip
で、検索して放置しておきます。
942:NAME OVER
03/10/25 15:53
今ゴージャスキングやってんたけどCPU運よすぎ! マジ腹立つ!
943:NAME OVER
03/10/25 18:21
>>941
それはハッシュコードだ
スレちがいsage
944:NAME OVER
03/10/25 19:23
サントラ、1と2があるね。
運良く両方持ってるけど、お店では全然見かけないね。
俺の着メロは、 When We're Together
945:しんじ
03/10/25 23:32
こんなにとられちゃったら、生きちゃいけないよー!!
946:NAME OVER
03/10/26 00:31
2のCPUをラスエンで破産させて、画面真っ暗になって悲惨な音楽と共に
クルクル回って絶命するところ見るのがカ・イ・カ・ン♪
もちろん目標金額100000G破産人数3人で。
947:ひろゆき
03/10/26 00:39
読みが浅かったか!
948:940
03/10/26 01:22
>>944
2のサントラも持ってるので、近々nyに流してみる。
音楽自体は筒美さまさまで2の方がいいと思うが、
サントラ自体の出来は1の方が遥かにいい、つかなにげにこれ名作。
949:NAME OVER
03/10/26 11:42
>>944
いいな。
俺も、いたスト1の効果音をメールの受信音にしてみたい。
俺の携帯、メロディ自作機能無いこと発覚・・・_| ̄|○
950:NAME OVER
03/10/27 15:44
2を引っ張り出してきました。
昔は友達と合宿して1週間くらいやり続けてましたが今ではいい大人になってしまい
そうもいきません。
だから一人で4人分プレイして平和に独占し合って助け合ってます。
951:NAME OVER
03/10/27 19:48
>>950
おお~、同士ハケーン!
私も一人で4人分プレイしてます…が、
うちの場合はお互い足の引っ張り合いになってしまいます。
取引は一切なし、そして独占潰しの5倍買いの乱発で、
全然勝負がつかないことがしばしばあります。
952:NAME OVER
03/10/27 21:05
>951
最初は自分の中に4つの人格を宿して殺伐プレイでしたが
ふと全部ラストエンペラーだったら気持ち良いだろうななんて考えてしまい
ヒヨリますた…
さて野球も終わったので再開するか
953:NAME OVER
03/10/27 22:03
>>950
おおぉぉぉぉ!じつはここにも「1人で4人プレイ」をしている人間がいます。
プレイ方法は、>>952氏の4つの人格プレイが前提なんですが、
私の場合、実在する人物の名前を入れてやっている。
「シロー」「マサヲ」とか…
とにかく、お金に執着心がありそうな人物を選んでますw
954:NAME OVER
03/10/27 22:56
でも、1人でやっても面白くないよね・・・。
955:NAME OVER
03/10/27 23:15
それが自分は面白いんだよねぇ…
これはこれで問題だよね
956:NAME OVER
03/10/27 23:52 tRPsKhE+
さて、クエスト・マラソンが終わったので、
これから家庭教師モード・育成モードをはじめますが、これ面白いの??
それとも、クエストの最短を更新していく方がいいのかなぁぁ??
でも面によっては、運を最大限生かした1ターンクリアなんて目指すのはつらそうだな。。
957:NAME OVER
03/10/29 04:06 YgtqJolQ
今年受験なのですがエミュでいたストをやるのがやめられません。
何とかしてください。
958:NAME OVER
03/10/29 12:48
日本列島とジパングってどっちが好きですか?
ぼくは強制的に九州や北海道に飛ばされる日本列島よりも、
行くか行かないか選べるジパングの方が好きです。
959:NAME OVER
03/10/29 15:15
ジパンクやったことないけどさ、チャンスカードでなかなか
島が上がってこない時とか、展開が単調にならないかい?
というわけで、俺は日本列島の方が好きです。
東北と四国が案外恐いデスヨ。
960:NAME OVER
03/10/29 15:36
ジパングは四国・佐渡に引きこもりで何とかなっちゃうので好きになれん。
961:NAME OVER
03/10/29 18:09
>>940
まだ手に入らなかったりする・・・。
962:NAME OVER
03/10/29 22:30
ジパングでは対人戦やったことないなぁ。面白くないし。
本列は、空き地あり、飛び地あり、インサイダー合戦ありと、
なかなかの名ストリートだと思う。
963:940
03/10/30 00:10
>>961
マターリ待ってくだされ。ホント名作だから聞いて損は無いんでね。
964:NAME OVER
03/10/30 16:12
線対称の面が多い中、日本列島は縦にも横にも長い面。
しかも、株が買えるチャンスが少ない。
よって、実力も運も兼ね備えたスペシャリストでなければ
日本列島で生き残ることは厳しい……と、言ってみるテスト。
965:NAME OVER
03/10/30 21:54 l/F0Gd0i
今日本列島やってたら始まったばかりでなつひこが2倍で買えるカード使って
北海道の空き地にコンビニ立てて藁田。
さいてーだぜとか言ってるしw
966:NAME OVER
03/10/30 22:32
なんじゃそりゃw
その後33でもめくって売ろうと目論んでいるのかw
あーCPUはたまに変な行動起こしたりするなぁ…
終盤で「好きな場所へワープ!」が出ると、MAX増資した
19000Gのコンビニに身投げ自殺したり。
967:NAME OVER
03/10/31 00:46
なつひこ、自爆5倍買いの後
「これぐらいで勝ったと思ってもらっちゃ困るぜ」
968:NAME OVER
03/10/31 02:24 QNZn6jWC
育成ってむつかしいな、数値が思うようにあがんない、特に株の強さは下がる一方だし、ランクDで育成諦めた。ジパング面白い、空き地モードにして北海道、九州でマイホームとかヘリとか。
969:NAME OVER
03/10/31 02:44
太陽系ってそんなに対人戦向きか?
漏れは対人戦でも太陽系と左半球は勝率9割以上だが・・・
ちなみに漏れは小さい面や離れ小島がある面が苦手。
970:NAME OVER
03/10/31 04:06 awbYZwzD
1をリメイクしてだしてくださいマジで。良く中学校の同級生とやったなあ。絵もあのひとで、音楽、効果音もそのまま
で。いまだに株や土地の価格がさがったときの効果音が忘れられない。
あとタカユキのくやしむ顔。いまだに本棚に1のファミコン通信と書かれた必勝本が。。ああ対戦したい!!
971:NAME OVER
03/10/31 04:08 1ZaSIpjS
あのイカサイにはうんざり・・・
972:NAME OVER
03/10/31 04:44 QNZn6jWC
「お店 ほしいの」とか言って独占寸前のエリアの1件スンナリ買われたり
....グラ賽?
973:NAME OVER
03/10/31 04:44
目標金額超えたのにCPUが銀行に行ってくれない。
974:NAME OVER
03/10/31 04:59
対戦相手いないから、CPUに相手してもらうしかないよ。
975:NAME OVER
03/10/31 10:33
CPUはイカサマチャンスカードを駆使して、資金を伸ばしてくるからな
俺はCPUが1回いいカード(73など)引いたら、必ず次にめくりそうな所を引くようにしている
976:NAME OVER
03/11/01 02:08
2のチャンスカードで、CPUがとびっきりにいいカード(3や73)を
引くと、何故かカードの回転が途中でつっかえてから
めくれるって感じじゃなかったっけ?あの演出はイヤラシイと思った。
あと、2のCPUは誰しもが最初の1枚目を左上固定でめくってたような気が。
977:NAME OVER
03/11/01 03:12
いたスト3の日本とかで空き地モード0%にしても空き地はそのまんまだよ!どういうことーーヽ(`Д´)ノ
978: ◆wSaCDPDEl2
03/11/01 09:30
>>977
最初から、空き地設定地なんだと思う。
979:NAME OVER
03/11/01 12:16
>>950
遠い過去で、24時間耐久いたストってやった事あるけど
それ以上がいたとは・・
980:NAME OVER
03/11/01 12:39
>>978
元からあるヤツは変わらないのか・・・・
0%に設定したら空き地を消せるもんだと思ってた(´・ω・`)
981:NAME OVER
03/11/01 14:31
元からあるところで0%にすると空き地モードになるため
同じ特殊建物が2件以上作れたりする。ヘリポート2件とか。
982:NAME OVER
03/11/01 16:07
>>976
3番、5番、58番のようなワープ系のカードをCPUが引いた場合、
どこに行くかを考えるために、しばらくカードめくりがつっかえるんです。
スロットでどこでもワープを当てた場合も同じく、ゲーム画面に戻るまでに
(当たらなかった場合と比べて)時間がかかるわけです。
別に演出じゃないですよ。
983:NAME OVER
03/11/01 16:14
次スレ立てますた。
☆いただきストリートを語ろう★ 2
スレリンク(retro板)l50
984:NAME OVER
03/11/01 16:16
>>983
全く同じ時間に2つ建ったんだけど…どっちを本スレにする?
☆いただきストリートを語ろう★ 2周目
スレリンク(retro板) (16:04)
☆いただきストリートを語ろう★ 2
スレリンク(retro板) (16:04)
985:NAME OVER
03/11/01 16:16
>984
番号の若い下のとか
986: ◆uAUwMARaRA
03/11/01 16:30
テンプレがしっかりしてる上のほうがいいと思う
987:NAME OVER
03/11/01 17:00
上で決まりだな
988:NAME OVER
03/11/02 00:18
このスレもあと少しですねぇ。
989:NAME OVER
03/11/02 00:46
あさみちゅわ~ん
990:NAME OVER
03/11/02 09:47
990
991:NAME OVER
03/11/02 23:14
↓こっちが本スレと認定されますた。
☆いただきストリートを語ろう★ 2周目
スレリンク(retro板)
992:NAME OVER
03/11/02 23:49
きょうこ
「人間 そうやって失敗しながら成長してゆくものよ」
993:NAME OVER
03/11/02 23:49
なつひこ
「うれしそうだねー ぼくも うれしいよ」
994:NAME OVER
03/11/02 23:50
このみ
「あとで また いっぱい買い物してね!」
995:NAME OVER
03/11/02 23:50
ゆうこ
「あぶないところを 天国の主人が助けてくれましたわ」
996:NAME OVER
03/11/02 23:50
へいすけ
「このエリアの株は大人気じゃのう…」
997:NAME OVER
03/11/02 23:55
ひろゆき
「しまった 目標金額をわってしまった」
998:NAME OVER
03/11/02 23:55
まゆ
「かわいそー ださいカードひいてるじゃん」
999:NAME OVER
03/11/02 23:56
シェリー
「ミーは ついてないけど かみさまは ついてるねー」
1000:NAME OVER
03/11/02 23:56
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。