文科省「スパコン『京』の後継機は世界最速になれないから省エネで使いやすくするよ」 [866192521]at POVERTY
文科省「スパコン『京』の後継機は世界最速になれないから省エネで使いやすくするよ」 [866192521] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sde9-+L70)
16/02/25 10:45:54.12 9p1NXU2+d.net BE:866192521-2BP(1357)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_syobon02.gif
スパコン「京」の後継、最速より省エネ 使い勝手も磨く

「2位じゃダメなんでしょうか」。
民主党政権時代にそんな国会議員の発言が論議を呼んだ、理化学研究所計算科学研究機構(神戸市)にあるスーパーコンピューター「京(けい)」。
後継機は京が目標とした「世界最速」に届かない見込みを文部科学省が発表した。
計算速度だけを求めれば、省エネ性能や使い勝手が落ちることが背景にある。
スパコンは科学や産業を支える基幹技術のため、各国が開発にしのぎを削る。
米テネシー大学などの研究者らが主催する、スパコンの計算速度の最も権威ある指標とされる世界ランキング「TOP500」(年2回公表)で、京は目標通り2011年に世界1位を取った。
しかし、いまは中国や米国のスパコンに続く4位に後退。
来年度は東京工業大や東京大などの最新スパコンが登場し、国内でも2位以下に落ちる見通しに。
20年稼働予定の京の後継は「ポスト京」と呼ばれ、当初は世界一奪還の計算速度を目標にした。
具体的には「エクサ級」といい、1秒間に1エクサ(100京)回計算できる性能を目指した。
だが、今月10日に文科省が発表した基本設計の概要では「世界最高水準」を目指すとしたものの、速度は「京の100倍」に達しない見込みだ。
背景には、計算速度を上げるほど消費電力が増えてしまうことがある。
京の電気代や自家発電の燃料となるガス代は1日700万円弱にのぼる。
世界ランキング用のデータの計算速度を上げるだけでは、実際に科学や産業で使う大量のデータを高速処理できず、使い勝手が悪いとの批判もあった。
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch