【悲報】日本の緑茶が米国のオフィスに浸透してるのを見学するツアーが始まる [159320776]at POVERTY
【悲報】日本の緑茶が米国のオフィスに浸透してるのを見学するツアーが始まる [159320776] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/02 15:16:52.67 4Dwob4fG0.net BE:159320776-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
シリコンバレーが「お~いお茶」に惚れたワケ 2015年04月02日
3月9日、日本から10人がシリコンバレーを訪れた。学生、システム会社や保険会社の経営者、日本文化の講師、
そしてエンジニアとマーケッターのカップルなど、そのプロフィールは様々。
そんな彼らの共通の目的は、日本のお茶がシリコンバレーに浸透している姿を見学することだった。
このツアーは伊藤園が、メモから始まるデジタルワークスペースアプリのエバーノートとともに開催した
「クリエイティブサポートキャンペーン」によるもの。主力商品であるペットボトルの緑茶、
「お?いお茶 玉露入り 旨」を飲んで応募し、選ばれた10人の特派員が、米国西海岸の地にやってきたのだ。
ツアーの目的は、シリコンバレーの「お~いお茶」事情を含む、当地の最新情報の取材。
様々なバックグラウンドのメンバーが触れたシリコンバレーは、単なるテクノロジーの切り口とは、ひと味違っていた。
シリコンバレーで大きく受け入れられたのは日本でも馴染みの緑茶「お?いお茶」。習慣上、アメリカではおそらく最も
マーケティングが難しい商品のはずだった。普及の秘密は、お茶の機能性に着目したことだった。
緑茶に含まれるカテキンやカフェインによって、エナジードリンクの機能を代替すること、
そして砂糖が入っていないこと、カリフォルニア人に響く「ナチュラル」「ヘルシー」というキーワードで、浸透が始まった。
伊藤園は、今回のエバーノートとのコラボレーションを、国内外に拡げていく考えだ。
数年後、世界中のオフィスの冷蔵庫に、お?いお茶が常備されることも、夢物語ではないだろう。
お茶という我々にとって日常の存在が、日本文化を最もクリエイティブに発信する存在になる日もくるかもしれない。
URLリンク(toyokeizai.net)
エバーノートで行われた社員へのインタビュー。国際色豊かなメンバーが語る緑茶の魅力、文化の伝わり方は、社員同士でも議論が白熱した。
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
参考画像
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch