空き家所有者「1000万で買った家が8万円で買い叩かれてワロタ」 [転載禁止]©2ch.net [603249746]at POVERTY
空き家所有者「1000万で買った家が8万円で買い叩かれてワロタ」 [転載禁止]©2ch.net [603249746] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/02/27 21:32:26.73 T/6iB84c0● BE:603249746-2BP(2250)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
「空き家」を持っていると大損する!? 知らぬ間に法改正されていた

千葉県郊外に住む両親が亡くなって以来、10年間にわたって「空き家」となった
実家を所有してきた、佐野義之さん(67歳・仮名)が嘆く。

「新しい法律ができていたなんて、まったく知りませんでした。
私は東京在住で、千葉の実家に戻る気はありません。でも自分が生まれ育った家を壊すのは忍びないと思って、
何となくそのままにしていた。でも税制上の優遇措置がなくなるなら、
もう空き家のままの実家を持っているわけにはいきませんよ」

(略)

「不動産屋を回り続け、ようやく『買ってもいい』と言ってくれる人が現れたのは、10軒目くらいだったでしょうか。
でもその買値は、何と8万円。父がいくらで千葉の家を建てたのかは知りませんが、
100坪程度の間取りからいって1000万円くらいは間違いなくしたはずです。それが8万だなんて……。
しかも、その不動産屋は『家を壊して更地にしてくれなくてはダメだ』と言ってきたんです」

家屋の解体を業者に委託した場合、かかる費用は200万円程度が相場。佐野さんはつてを頼り、
何とか安くしてもらえる業者を探したが、それでも150万円程度に抑えるのがやっとだった。

「さらに、解体だけでなく、実家の荷物の整理にもカネがかかる。
それも、業者に委託すると200万円近い見積額でした。合計で350万円の費用をかけて、8万円で実家を売る。
千葉郊外とはいえ、実家は一応大通りに面し、裏は公民館です。
まさかこれほどの大損になるとは、思いもよらなかったですね。

URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch