15/01/27 12:15:24.65 w1NFc0xh0● BE:838847604-2BP(2500)
sssp://img.2ch.net/ico/pinea.gif
政党助成金 自分に「寄付」 総額3.4億円超
自民参院議員43人
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2013年の参院選(補選含む)で当選した自民党参院議員66人のうち、43人が、自民党本部から受け取った政党助成金を「選挙資金」の名目で、
1000万円、800万円と自分あてに「寄付」していたことが本紙の調べでわかりました。
その“お手盛り”の総額は3億4400万円を超えます。受け取った本人が、どう使ったかはチェックされません。
参院議員が支部長を務める自民党支部の13年分の政党交付金使途等報告書を調べたもの。
これによると、大半の政党支部が同年に1700万円の政党助成金を党本部から受け取り、
人件費、事務所費、宣伝事業費、組織活動費などに支出しています。
このうち林芳正前農水相(山口)、礒崎陽輔総理補佐官(大分)はじめ43人の支部が
「選挙関係費」として、本人あて(4人は選挙事務所あて)に寄付。受け取った時期は、
2人をのぞいて41人の政党支部が、同年7月4日の参院選公示前後です。
受け取った金額は、ほぼ半分の24人が1000万円。うち、古川俊治参院議員(埼玉)は、
同年に受け取った1900万円のうち、1000万円を公示日に自分に「寄付」、あとの900万円はすべて「人件費」に支出しています。