14/12/09 10:19:09.16 BiPso3RK0
>>451
益税
えきぜい
消費者から預かった税金を国庫に納入することなく,事業者の利益とすること。
364 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 09:30:55.46 ID:wQtOxG4r0 [5/8]
>>352
例えば、消費税には預り金という概念というものは存在しないが、国税は長い間、預かった消費税を納めない業者がいると煽ってきた
今ではこういうことは言わなくなったが
消費税に預かると言う概念があるのか無いのかから話を始めるのか?
納入しない事業者(非課税事業者)から見れば売上げの一部で利益だから
事業税の課税対象になり、自分が負担した分の消費税は還付請求も出来ないから
大儲けってワケにはいかないな。