ニューヨーク・タイムズがネトウヨ批判→なぜか産経新聞が徹底反論©2ch.net [323988998]at POVERTY
ニューヨーク・タイムズがネトウヨ批判→なぜか産経新聞が徹底反論©2ch.net [323988998] - 暇つぶし2ch50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:23:02.35 JsYA3QaL0
>現在、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹。

立命館とキャノンはこんな人を飼ってるんだ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:24:46.55 BetzUOXx0
どうせ反論になってないんだろ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:26:30.41 V5cDIHLRO
ニューヨークタイムズ→英語、高級紙

産経→日本語、カルト新聞

どっちが世界に与える影響力大きいかは一目瞭然だな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:29:37.99 +TM50gzs0
>>49
ずっと創業者一族だったが、新興の情報系大手になったような記憶が・・・

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:37:03.72 9qhfC45R0
>これには筆者も黙ってはいられない。早速毎週書いている英文コラムで反論した

誰が読んでるんですかねえ…

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:37:25.54 +yvm7pQT0
ニューヨークタイムズは反日!

56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:38:57.54 UT3U5qzl0
>>52
ニューヨークタイムズが「江沢民氏が死去しました」って誤報の号外を出したら
国際問題になる。
産経新聞は大真面目で「江沢民氏死去号外」をだしたが、日本の一部で嗤われた
だけで、世界のどこからも相手にされなかった。
(当事国の中国までも無視したのは、産経にとってよかったのか、それとも
屈辱なのかはわからんが)

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:39:47.28 V5OZj+Wl0
ネトウヨスレに激おこで突撃してくる自称非ネトウヨみたいな感じで微笑ましい感じ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:41:05.66 +TM50gzs0
>>54
前に山際がNY支局長かなんかだったときに書いたすごい「英文」を見たんだが、
そういうやつかな?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:43:26.58 8QxvsEkK0
チョンモメン、怒りのエボラ感染

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:46:09.92 nmj0ytPC0
>>59
ネトウヨ火病のチョンモメン連呼で精神安寧

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:47:07.05 /+txpqRJ0
自分でネトウヨ新聞って認めたのか産経は。アホやな。

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:49:42.00 YGnHqDou0
仕事で2ちゃんとか最高だと思うの。

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:49:45.02 9wIU3zFn0
エボラ拡散させるテロ組織だろ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:51:49.06 CqXAqS3Q0
>>57
なんかわかる

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:56:51.47 Ku10/KJl0
国家の寄生虫、無能で知られている外務省出身

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 20:59:33.08 npHA/Xkz0
もしかして、まだ知らない人っているのかな?

ニューヨーク・タイムズって超左翼新聞で、しかも超反日メディアだぞ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:00:19.13 ReD3j4Vo0
>>50
立命館って左派的なイメージあったんだけどな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:01:50.70 PZrY9b3m0
>>66
話題にしてくれてるだけでありがたいんじゃないの?
NYタイムズ含めて世界は親日でも反日でもなく無日だからね。

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:02:04.37 gMXwOzdv0
冨田をアクロバティック擁護してるネトウヨの非常識さが
ネトウヨ本人が忌み嫌うそれと全く同じ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:12:58.57 Rc0GOXZX0
>>1
なぜかってNYT=朝日だからだろうが

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:13:43.77 a+EkgYs30
>>70
ネトウヨのデマまとめ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:22:27.77 srx8LotK0
チョンモメンますます産経にファビョるのか
産経なんぞ叩いても何もならんのにな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net
14/11/07 21:34:29.04 kgimuJhT0
>>11
ネトウヨが書いてる新聞ですから

74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 21:45:55.20 dqxE5zP10
まぁ日本のネトウヨは世界を動かす強大
な力を持っているからね。

ヨーロッパで極右勢力 台頭
URLリンク(www.nhk.or.jp)

中間選挙「共和党勝利」で、アメリカは右傾化するのか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

75:↑
14/11/07 21:47:12.97 S5gjeiyK0
ウヨ豚って引き篭もってるくせに我田引水だけはイッチョマエやなw

76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 22:13:53.96 3CXIFeXO0
これが日本しぐさ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 22:17:05.01 VC2itjMf0
>>67
いやいや講師陣を左翼だけで固めるのって左翼の大学としてどうなのよ
客員教授なんて学士のアホでも務まるし別にちょっとゴミみたいなウヨがいたっていいだろ
バランス的に

78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 22:55:52.34 Jp7CDzw3O
やっぱり安倍晋三の国会答弁と同じく、的外れな逆ギレ的な文章
問題を真正面から受け止めろよ アホ産経新聞

79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 23:17:33.69 Oka92JoT0
>>5
ネトウヨ新聞である一方では韓FUNなんてのを作って韓流で金儲け

よくわからんw

80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/07 23:23:27.31 viU2K7FO0
>>22
オオニシは病棟に隔離されてるはずだがwww

81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:05:52.40 AvX/pL390
まあネット右翼を今後の主要読者層と見込んでるわけだし

82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:17:02.64 WQcBPFAuO
>>66
それが何か悪いのか?
今の日本見て親日の方がおかしい

83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:54:21.24 IU2XRFAq0
産経記者も書き込んでるんだろうなココに

84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:55:06.77 ONErCLK20
NYタイムズは実質朝日新聞だからいつもの文通だな

85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:55:57.13 h/pfenul0
ネトウヨ新聞きっしょ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:56:16.89 ONErCLK20
>>82
親日の方がおかしい(震え

米国の最重要パートナーは「日本」、「中国」大きく上回り順位逆転 米国民対象の対日世論調査で
URLリンク(www.sankei.com)

87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 00:58:12.77 8NQYjBoK0
産経ネトウヨの自覚があったか

88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 01:56:11.52 kw5D5+OM0
ここって日本の悪口かいてばっかりのところだよねえ。

89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 02:12:19.88 egePi8lS0
日本以上にイカれた国が日本の隣に沢山あるのにな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/11/08 02:37:05.70 vA66k3PI0
>>88
日本の悪口じゃなくて極右の悪口ね
NYTじゃなくても日本の右翼に好意的なメディアなんて世界にワシントンタイムズくらいしか存在しないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch