14/10/30 21:34:45.72 DqhVF70P0
(URL省略)
【速報】保守速報栗田香、なんと裁判に出廷せず!ネットでは笑いもの
本日朝10時、保守速報の裁判が大阪地裁で行われました。まさに大盛況で傍聴席は35席あったものの、あっという間に定員割れしてしまいました。
まとめアフィが訴えられるという事件はいまだかつてなく、一部のネットニュースで取り上げられて事もあった為、これほどまでに人が集まったのです。
なんJや嫌儲、Twitterでも保守速報の裁判へ何人かが駆けつけたおかげで傍聴席を確保できたようです。
しかし、裁判自体はものの数十分で終了しました。
そう、よりにもよって保守速報管理人の栗田香はこの裁判に出廷どころか代理人すら立てませんでした。
しかし答弁書は提出したようです。つまり、事実上の欠席裁判です。
ちなみに、この答弁書自体もお粗末な物で、具体的には「ぺらっとした」答弁書であった事が明かされています。
原告側の訴状というのは「相手に対する事実や被害」なので、普通はかなりの量に達します。
(これは被告側も同様で、「いかに相手の意見が正しくないか」を立証する為に量は多くなるはずです)
それを「ぺらっとした」物で済ませるその自信は一体どこからくるのでしょうか。
それともただの白痴なのでしょうか。
裁判では、保守速報が2ちゃんねるからスレッドを転載し、アフィリエイト報酬を受け取っている事にも言及されたようです。