プロ野球がつまらなくなってしまった理由 [478140236]at POVERTY
プロ野球がつまらなくなってしまった理由 [478140236] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/10/09 21:54:52.65 WhU1dGqU0 BE:478140236-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
かつてほどの国民的人気は無くなったのかもしれませんが、プロ野球には根強いファンがたくさんいます。
そんなファンでも最近のプロ野球は今ひとつ面白くないと思う方もいるようです。教えて!gooでこんな質問を見つけました。

「最近のプロ野球がつまらないのは?」

azuki-7さん曰く「醍醐味である派手な乱闘が無くなった」からじゃないのか、と。外国人選手ですら死球を受けても
しれっと1塁へ歩くだけ、「一昔前なら外国人選手が巨体を揺らして走っていって大乱闘…見ていて興奮したものです」。

■ルールが変わったから
いつから日本のプロ野球では乱闘しなくなったのか、メジャーみたいに派手に暴れることも時には必要では!?
と思っているそうです。どんな回答が集まったでしょうか。

「危険球による退場がルールになってからですよね。私も乱闘とかあると正直ドキドキしちゃいます」(budouchanさん)

「近鉄がなくなったから」(uniqueproさん)

猛打猛攻の猛牛、面白いチームでしたよね(笑)

「乱闘は反対です。ゲームに水をさすことになってしまうので。乱闘を見たいのなら格闘技の方が面白いですよ」(princelilacさん)

noname#196464さんも同様の意見。

「快刀乱麻を断つピッチングや、これぞ技ありというホームラン、外野手の強肩など好守や好走塁を期待しましょう」

たまには観たいという本音を漏らしつつ「基本、暴力行為ですから、無いのが最善」と言うはWind-Sunさん。

「選手自体もトレードやFA等でチームを移りやすくなっていますから禍根を残すような行為は自重されてるのかも」

以下ソース
URLリンク(news.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch