14/09/09 13:48:04.54 A/2uyIwf0
>>725
おまえさんらは、法律論で行くのか企業コンプライアンスで行くのかはっきりしろ
ダブルスタンダードを展開するうちは、ロンパは出来んよ
1.刑法じゃなく民法の「契約」解釈からは如何だろう?
2.警察の介入は刑法を前提にとっている。それを拒否するという、本店やらの見解と刑法の存在意義は別
3.店が、相手を「客」と認識しなければ拒否できる(民・刑法)
4.同上、本店の意思決定とは別
5.少なからず、「手に持っている何かを投げつけた」という既成事実がある
6.店員を含め、本店の許可を得た上でyoutubeに上げたという事実が無ければ「証拠」とはならず脅迫まがい。
7.「携帯電話」や「たばこ」というキーワードは、DQN側から出た言葉。話の流れとは全く違う。
8.「売り言葉に買い言葉」が成立するなら、「決闘罪」つまり喧嘩両成敗
9.少なからず、自身のブログやツイッターにてそれらを示唆している