【悲報】特許庁基幹システムで東芝・アクセンチュアがやらかし日本は特許先進国から絶望の後進国へ [875259835]at POVERTY
【悲報】特許庁基幹システムで東芝・アクセンチュアがやらかし日本は特許先進国から絶望の後進国へ [875259835] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/07/29 22:16:01.80 Muwjc8R30●.net BE:875259835-2BP(11000)
sssp://img.2ch.sc/ico/002.gif
 特許庁の新しい基幹システムの開発を請け負った東芝子会社の「東芝ソリューション」と、事業管理を担当したコンサルティング会社
「アクセンチュア」が、開発中断の責任を取り、受注代金など約56億円を同庁に返還していたことが分かった。同庁は入札をやり直し、
再びシステム開発に着手したものの、完全稼働は2022年度にずれ込む見通しで、当初予定の11年から10年以上遅れることになる。

 特許庁は06年、企業から特許や商標などの出願を受け付けたり、取得済みの特許などの閲覧、管理を担う基幹システムの刷新に着手。
競争入札の結果、東芝ソリューションが99億円で落札したが、設計・開発が思うように進まず計画が停滞。
稼働開始時期を数回にわたり延期したが事態は好転せず、12年に中断が決まった。同庁によると、
支払い済みの約55億円の返還を求め業者側と協議した結果、
全額に利子などを加えた計約56億円を2社が支払い、契約を解除することで合意した。既に納付を終えているという。

 日本は世界に先駆けて特許の電子出願制を導入するなど、特許関連システムのトップランナーとして知られてきた。
しかし、現行のシステムは必要に応じて機能を追加してきたため、特許出願者が内容の修正をした際、反映されるまで時間がかかるなどの
問題が生じていた。基幹システム刷新は、審査の迅速化など国際的な優位性をさらに高める狙いがあったが、思惑が大きく外れた格好だ。

 特許庁は、22年度までに段階的にシステムを更新する方針に変更。他の機能に先駆け、来年1月から特許出願が急増している
中国企業の中国語文献の翻訳・検索機能を導入する。特許庁のシステムには、中国企業が中国当局に出願した特許を
日本企業が閲覧できる機能があるが、中国語表記しかない資料も多く内容の把握に苦労するためだ。
しかし、既に欧州特許庁は中国語資料を英訳する仕組みを導入しており、機能面でリードを許している。

 特許など知的財産の確保は企業の競争力に直結するため、各国がその基盤となる特許システムの拡充に力を入れている。
開発遅延は日本の知財戦略にとって大きな痛手となる。
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch