くっせぇくっせぇ埼玉県にくっせぇカメムシ大量発生注意報発令でマジくっせぇ [657461793]at POVERTY
くっせぇくっせぇ埼玉県にくっせぇカメムシ大量発生注意報発令でマジくっせぇ [657461793] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/07/29 17:01:38.06 vbsHifhM0●.net BE:657461793-BRZ(21000)
sssp://img.2ch.sc/ico/monatya.gif
カメムシ大量発生で注意報発令の県…被害の恐れ
果樹やコメに被害を及ぼすカメムシが埼玉県内で大量に発生し、県北部では平年の4~5倍にあたるカメムシを確認したことから、
県は、県全域に病害虫発生予察注意報を発令した。
 農家などに害虫駆除の農薬散布や飛来を防ぐ網の設置などを呼び掛けている。農家らは「早めに手を打たないと収穫に影響する」と対応を急いでいる。
 平年の3・4倍のカメムシが確認された川島町では今月上旬から、カメムシの飛来を防ぐため、水田周辺の雑草を刈り込んだり、
農薬を散布したりする作業に追われている。
 約10ヘクタールを耕す同町白井沼、農業の男性(59)はほぼ連日、水田のあぜに除草剤をまいている。有機栽培で育てているため、
除草剤が水田に入らないよう散布に細心の注意を払う。
 男性は「昨年も害虫被害で収穫が減ったが、今年も大量に発生して心配だ。収穫が減れば収入に大きく響き、農機具や肥料など
積み重なったローンも返せなくなる」と不安な表情を浮かべた。
 県病害虫防除所によると、カメムシは、コメの養分や果実の汁を吸うことで、コメは茶色く斑点状に、果実は表面が凹凸になり、
売り物にならなくなるという。
 同所が4~7月下旬、虫をおびき寄せる「予察灯」などでコメに被害を与えるカメムシを捕獲したところ、
熊谷市では平年の1・6倍(捕獲数1010匹)、加須市では同2・2倍(同265匹)に上った。
 果樹に被害を与えるカメムシは調査した4地点すべてで平年を上回り、寄居町が5・2倍(同6787匹)、
久喜市は4倍(同368匹)、上里町では1・6倍(同675匹)だった。
 同所はカメムシの大量発生について「越冬の際に餌にするスギの実が昨冬は多かったことが影響しているのではないか」と分析する。
 県は先月末までに県内の果樹農家とコメ農家に注意報を発令した。同所は「コメは特に水田周辺の除草が有効だが、
出穂期に除草すると水田にカメムシが集まる原因になるので、出穂時期の2週間前後は除草を避けてほしい」と呼びかけている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch