【ありがとう自民党】 日本のGDPが4万7千ドル(2012) → 3万6千ドル(2013)に激減 【庶民の敵】at POVERTY
【ありがとう自民党】 日本のGDPが4万7千ドル(2012) → 3万6千ドル(2013)に激減 【庶民の敵】 - 暇つぶし2ch50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:20:46.80 ThQOC57u0
アベノミクスで国民の生活は苦しくなるばから・・・

はやく民主党に戻してよ(´;ω;`)

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:02.68 jWo2hSCT0
こういうのって、PPPとかでドル換算しない意味ないんじゃないの?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:02.76 NpixgQq10
為替も分からず語るってどっかの国みたいだな

ていうか何この日本語 >>1 >>10

53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:05.92 eaPKVd5B0
日本はじたばたするよりも二流国家を受け入れた方がいいと思うんだよね
労働人口減っていくわけだから現実的に考えてどう見ても国として上がってくる見込みないし

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:06.76 8Ik1r7LKO
輸出で儲けよう→安くしないと売れないよね→ブラック企業推進
→内需冷え込み不景気

ケインズ先生にスリッパで頭はたかれてこい

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:14.42 jDcCZBeX0
世界はどんどん豊かになっているのに日本はどんどん貧しくなっていく

56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:15.51 KU4iPCmS0
勤労統計調査でも基本給+残業代は2年くらいずっと下がったまま
屁理屈述べてる人は後何ヶ月で回復するか断言すればいいのに

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:21:31.98 Rvyu9y530
一人あたりのGDPで韓国に抜かれて発狂するネトウヨがいまから楽しみ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:22:21.59 hD5xDusJi
増税した金で異能ベーションみたいな企画たてたり海外に金ばら撒いてると思うと
日本に生まれてきてよかったって感じるよね(白目)

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:22:51.58 HInZRUM2O
安部ちゃんはパソナ竹中の犬に徹してるし平均250万円までいきそう

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:22:56.70 vZYvfDWz0
>>52
なんで為替が分かってないということになるんだろうな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:23:33.99 vY+e0izU0
>>1
これデフレにすれば円高になって
無限に上げられるぞ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:23:35.25 mwI6ahHz0
テレビのニュースでは景気は回復してるって毎日連呼されてるのに変だな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:23:55.05 9m9zIPTF0
URLリンク(mw.nikkei.com)

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:23:58.35 xBycBgb00
>>41
そりゃあの時期はクビにできない老害のせいで労働分配率が異常に上がってたピークだからな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:24:09.62 qtskDcb/0
>>13
頭大丈夫?w

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:24:12.18 zQOR9twC0
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:24:32.47 lV667dvI0
>>57
サムスンの会計がーとサムスン勤め以外全員貧乏ガーでまだ凌げる
そうしてるうちに日本がどんどん貧しくなってく
彼らは幸せ者だよ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:24:57.43 oMDKRn2c0
                              ,, -─- 、._
                         .-"´        \.
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━┓┏┓┏┓
┏━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃
┏━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━:l        )  (      l:━━┓              ┃┣━┛┃┃┃┃
┗━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━:, -‐ (_).         /━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓
 ┗━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━┛┃.┗━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:                ┗━

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:24:57.98 mH2o/3Nw0
アベノミクスは意味がわからんね
日本を貧乏にしようとしてるとしか思えない
輸出がどうとかいうなら輸出企業だけ賃下げすればいいだけの話なのにな
日本全体を貧乏にする必要はない

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:25:31.06 qLBToBmD0
>>63
もう台湾に抜かれてんだな
振り向けば韓国か

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:25:36.26 vY+e0izU0
>>63
こっちのほうが正しい
PPP嫌う奴多いけど一番マシな指標

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:26:24.38 HL0EP9b60
ここでアフィカス叩きの流れにならない所が変わったなと感じる

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:26:39.01 NpixgQq10
IMFって何でドルベースで出してんだろ
アメリカがあんだけドル安誘導してるわけで比べにくいだろ

円もユーロも動いてるから比較しにくいんだけど

74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:26:54.63 iFmIzRGD0
マジで自民党になってからのジャップ落ちぶれ過ぎ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:27:25.93 TDB2de6C0
円安になっても東レ、三菱のようにアメリカに工場作っちゃうのに
アベノミクスで個人は大増税、大企業新聞減税とか頭おかしい

76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:28:27.49 M198kT8w0
>>63

77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:29:08.15 /v1jKyXX0
>>53
二流国家になるならなるでいいんだが

それなのに、いきなり社会保障切って
効果の無い、建設公共事業を続けて

更に、インフラの整備にも金はかかるし、なんつっても原発処理を抱えながらの何百年の運行になるし
大丈夫なのかね

まぁ大丈夫じゃないのは目に見えてるけど

78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:29:10.02 23V4iHxs0
ここ数か月の日本に関する論調の対比

日本メディア:景気回復!景気回復!景気回復ぅ!
NYT:通貨安誘導という切り札を切って成果が出ないとヤバイのだが肝心の輸出が回復していない日本、このままだと・・・
ロイター:実質所得が下がった上に、3.6%のインフレで日本経済は危険な岐路に立たされている

うーんアンダーコントロール

79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:29:15.65 NpixgQq10
>>70>>71
実情聞いてると台湾・韓国・シンガポールは物価比で見ると日本より相当きつい印象だけどな
PPPがクソなのか、一部の富裕層が押し上げてるのかどっちかは知らんが

80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:29:46.00 tY97romq0
円安だから当然だろ
まったく問題ない
そんなに安倍さんの政策でGDPが下がって行くのが嫌なら日本から出て行けよ非国民

81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:29:56.10 Mvy8McX50
コストプッシュでインフレ
本当、物価高になって生活が楽になったわ(棒)

82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:30:16.38 uMSnLgfm0
北朝鮮みたい

83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:31:01.23 q4XkNtvc0
>>63
思ってたより日本頑張ってるな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:31:21.88 YOc+QND/0
先進国から先頭きって坂道を転がり落ちてるからな

85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:31:35.65 wcX1jSKE0
>>42
歴史のお勉強でこれは習ったのにまさかホルホルしないでしょう
まさかね

86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:32:12.73 J5n2RAQA0
日本の一人負けですやん

87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:32:27.96 NAoOGTbc0
>>4
バカには何を言っても聞こえんからな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:32:43.31 8VLIZASh0
民主主義と言うものの標準は庶民に政府に向けれる武器を許可してるんだよね
日本はおまえん所おかしいな?と何度も言われてるだろう
GDPは何を世見聞きしても考えず疑わない奴ばかりとか暗記教育だけの連中が原因で効率がよけい下がる
教育は帝国時から何も変わらない、全て平均化した者ばかり出来あがるようになってる
他所のように単位至上化や大学まで義務化を拡充
それだけで言われたまま従わない、バリエーションの有る原動力になるバカが出来る
それでも窮地に立つ程、資本主義は危ないのだから
一つの状況にしか対応出来ない日本はひとたまりも無いだろうよ

安倍は目先の税収(景気とは関係ない)にだけ集中してるのを見れば何者か分かりそうなもんだわな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:32:59.53 ZJg0sqXJ0
>>27
こういう統計みないで煽るやつなんなの

90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:33:01.79 bh5AOCKZ0
一人当たりGDPとPPPって違う指標じゃないの?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:33:34.18 4y8IIYuj0
>>80
死ねよネトサポ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:33:47.87 6LhWfnbp0
こういうのは、いつもドルつこうてるならいいけどな
アホなのかよ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:34:37.43 kDpt8m280
円安っていうけれどさ
安倍が考えてるのは$1が110円くらいのレートだぞ
そのレートでG8に恥じない経済を望んでる
100円切るか切らないかギリギリでこれだと完全に失敗だろ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:35:56.69 NpixgQq10
PPPってそこまで計算しておいてドルで並べるのかよ感があるけどどうにかならんのか
バスケット制とかさ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:36:20.73 vY+e0izU0
>>79
まあ本当は平均値よりも中央値を調べるべきなんだろうな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:36:33.27 4xUz6fgc0
先進国でどこも達成してない完全雇用を達成したと大々的なニュースやってたよ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:36:45.13 YHQ91FZ+0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

URLリンク(ecodb.net)
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:36:54.07 tY97romq0
>>93
成功です
アベノミクスの成功条件は数字じゃねえから
日本人のKIZUNAの強さを再確認することだから
嫌なら出て行けよ非国民

99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:37:04.76 YtkTxSdF0
沈め日本

100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:37:56.04 1fAoxlP00
>>95
エンゲル係数という便利なものがあるよ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:38:04.17 YJrJqjh60
なお世界一の韓国が載っていないので
捏造ランキングのもよう

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:39:12.50 NpixgQq10
アベノミクスは大成功なんて言えないけどぶっちゃけ誰も期待してないだろ
黒田にも期待してない
少しはドラギを見習えよ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:39:53.00 MucyKH1k0
日本人が無能なのが悪い
安倍ちゃんが残業代ゼロにしてくれるから死ぬ寸前まで身を粉にしてお国のために働こう!

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:39:57.16 kDpt8m280
>>98
いやむしろおまえらみたいなのが海外に行って
安倍ちゃんの素晴らしさを宣伝して来てくれ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:41:03.62 bh5AOCKZ0
頭悪いから指標の意味がわからんわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:41:58.38 AszT1Io30
下痢「景気は良くなっている良くなっている良くなっている良くなっている良くなっている良くなっている良くなっている良くなっている」

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:42:17.35 tZZXHUy+0
いかなる条件だろうがニュージーランドに負けちゃ駄目だろ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:42:21.24 bJ7Wkoeb0
>16
円ベースこそ意味ないだろw

戦後直後のハイパーインフレでGDP10倍になったと喜ぶ奴なんていないんだし。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:42:54.11 Pf56z1fV0
>>8
マジレスすると現段階で生活が苦しいとなるともう浮かび上がることはないよ。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:44:32.49 NpixgQq10
>>100
なるほどと思ったけど結構差がなかった
農業大国アメリカが突き抜けて低いくらい

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:45:01.52 pSfEdccv0
斜陽国家

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:45:28.34 SA4paOUf0
安倍「死ねえええええええええ!」

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:45:33.54 Iz6bnbt10
>>1
アフィサイトの画像使ってんじゃねえぞ死ねカス

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:48:06.10 /pW9hrtL0
落ち目糸目ジャップ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:48:20.37 8VLIZASh0
>>105
元々結果だけ受けとめりゃ良い代物か、見るべき場所はほぼ概出なんでは?
原因の原因と言うか遠因を突き詰めたら
動きにこの国だけバリエーションが無い
じゃコレやってる人材もバリエーションが無えんだなとか
もうそれぐらいしかな

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:48:21.91 8utG7n0A0
円安ならGDP下がって当たり前ってのは何も知らないアホの意見だよね
本来なら円安で価格競争力が高まって値段を下げて輸出量を増やす事を政府は期待していたのに
実際は企業は確実な利益優先で安易に価格を下げようとしないから最悪の状態だよね
貿易収支を見ても明らか。これなら韓国の方がまだマシだね

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:48:26.40 2XuMqFwjO
>>7
円高だと物価が下がるから庶民の暮らしは豊かになるよ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:48:37.67 N1YVQoIN0
PPPも意味ないよな
東京以外に住んでる貧乏人カッペが足引っ張ってるだけであって
東京単独で見ればシンガポールも台湾も韓国も余裕

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:51:24.98 2XuMqFwjO
>>118
そのカッペのおかげで関東圏の経済は成り立ってるんだからその理論はおかしい

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:51:30.03 Yios3itF0
>>97
さすが国民殺しの安倍ぴょんこれはGJだね

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:51:36.02 Pf56z1fV0
>>118
生活水準という意味では東京の貧乏人が一番足を引っ張っている。田舎の方が生活水準高い家庭が多よ。物価が安いからね。

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:51:52.30 pitHHsy00
自民ほか維新やチン太郎、竹中みんなそろって日本人を貧乏にして


家族を頼らざるえなくして、大家族制度復活させて、


介護問題を解決しようとしてるからなw


ついでに貧困層の不満を対中に向けて中国と戦争させ、中国を解体しようともしてるw

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:52:11.03 ZC9q8ENA0
>>118
都合の悪いもの全部田舎に押し付けてこその東京だろ何言ってんだw

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:53:09.78 JRDMRKvGi
>>97
民主党のほうがいいじゃん

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:53:41.85 QejmoqVs0
>>118
地方人をコキつかって働かせておいて、東京の本社にカネを送金したり税金をおさめたりすりゃあ
そりゃ東京はさぞかしリッチになりますでしょうよ
そういうことを言い出すなら、実質的な生産設備がある場所で納税するように義務付けてから云々してくれ

東京は本社ビルだけたてさせて、そこに各支社の金のやりとりを司って吸い上げてドヤってるんだから卑怯だろ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:53:42.09 Pf56z1fV0
>>117
残念ながら円独歩高だと所得の流出が起きて庶民は貧乏。円安というかインフレ期待が大きくなって資産価格が上がると金が回り出して庶民は生活が楽になる。

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:54:44.56 NpixgQq10
あと15年もしたら多くの国が横並びになるんだろうな
どの国も似たように成長率が上がらず、次のブレークスルーまで数十年レベルで微妙な時代が続きそう

スケールが変わっただけで結局人類何も変わってないんだな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:55:46.83 Pf56z1fV0
>>125
普通に工場単位で事業税を払ってるよ。

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:57:16.84 QejmoqVs0
>>128
所得の高い重役どもと最もカネのやりとりをする会計処理センターがこぞって東京に集中してるのが問題なんだよ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:57:51.97 Pf56z1fV0
>>127
テクノロジーの進歩がゆっくりになったからね。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:57:58.60 CxE69dQd0
自民党は国賊

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:58:08.94 ng3KvWkh0
MERベースとPPPベースで殆ど変わらんから概ね妥当なところだろうな
他の国がインタゲしてる中でデフレ政策とってたから実態より高くなってたけど条件変わらなければこんなもん

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:58:34.64 2XuMqFwjO
>>126
所得上昇はインフレよりも遅いから結果的に庶民が苦しむんだよ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:59:17.76 eyVj/j4w0
>>92
ドルで原油も資材も肥料も商品もなんでも輸入して
コストプッシュインフレになってるわけだが
どうよ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 19:59:56.17 Pf56z1fV0
>>129
日本には役員陣所得合計が工場労働全体より給料もらっているような会社は存在しないよ。

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:00:36.10 ZVveOzvYI
自民党になってから物凄い勢いで日本が落ちぶれてるね

これは安倍ぴょんGJだね

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:01:59.73 pcdtK/cs0
こういうのテレビでは絶対に報じない

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:02:00.36 FwZAuD0t0
GDP↓物価↑だから、実質GDPで見るともっと悲惨なことになってそう

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:03:08.21 Pf56z1fV0
>>133
遅いってことはいずれ追いつくってわかってるだろw

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:03:19.06 Ll4/zEg10
>>126
ウンチクはわかったからガソリン価格下げてくんねーかなぁ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:03:19.70 2XuMqFwjO
>>135
工場だけじゃなくて飲食小売りサービス業すべての本社が東京に一極集中してるだろ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:04:19.19 DFvDxGCa0
自民原人が必死に擁護www

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/29 20:04:35.63 tZZXHUy+0
ネトウヨの言い訳もだんだん弱々しくなっていくなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch