FireFoxに入れておくべきアドオンを教えてくれ  Greasemonkey、Adblock、後はなに?at POVERTY
FireFoxに入れておくべきアドオンを教えてくれ  Greasemonkey、Adblock、後はなに? - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/15 10:50:13.92 Hj7pfZZA0 BE:526634778-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara06.gif
メモリを多く消費している「Firefox」アドオンを特定できる「about:addons-memory」

「about:addons-memory」は、「Firefox」にインストールされているアドオンのメモリ使用量を確認できる拡張機能。
編集部にてWindows 8.1上の「Firefox」v29.0.1で動作を確認した。ライブラリサイト“Add-ons for Firefox”から無償でダウンロードできる。

 本拡張機能を利用すると、どのアドオンがメモリを多く消費しているのかを簡単にチェックすることが可能。メモ
リの使用量が多いことは必ずしも悪とは言えないが、定期的にチェックして使用量が徐々に増えている場合は要
注意。メモリリークなどの不具合を疑うべきだろう。

 アドオンのメモリの使用量をチェックするには、“about:addons-memory”ページを開けばよい。「Firefox」本体とイ
ンストール済みのアドオンが、メモリ使用量の多い順に一覧表示される。このページの下部には[メモリ使用量を
最小化する]というボタンが設けられており、押すことでアドオンのメモリを解放し、使用量を減らすことができる。

 なお、“Jetpack”ベースではない、再起動を必要とするアドオンの場合、アドオンに起因するメモリの使用が「Fire
fox」本体に算入されている場合があるので注意しよう。“about:addons-memory”ページで示される量より多く、メモ
リを消費している可能性がある。表示されているメモリ使用量は過信せず、あくまでも目安として利用するべきだろう。

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch