14/06/01 20:57:47.05 oWb6k1Av0 BE:342992884-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
岡田康志
1981年 灘中学合格(中1)
1982年 東大模試や大学への数学の成績優秀者に名を連ねる(中2)
1983年 中学3年にして東大模試の理科Ⅲ類でA判定(中3)
1984年 駿台東大入試実践 全国2位(高1)
1985年 駿台東大入試実践 全国1位(高2)
1986年 駿台全国模試 全科目1位達成(高3)
1987年 東京大学理科Ⅲ類合格
1993年 東京大学医学部 卒業
1997年 東京大学大学院医学系研究科 博士課程修了
1997年 東京大学医学部 解剖学・細胞生物学教室 助手
2011年 理化学研究所 生命ステム研究センター細胞極性統御研究 チームリーダー
URLリンク(www.fbs.osaka-u.ac.jp)
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:57:59.62 SeL5LvSU0
ええな
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:58:27.07 0Jdkk7Hh0
我妻とかはレジェンド枠か?
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:58:45.97 7MOsDH5D0
そいつワンパンで沈められそうなぐらいデブヒョロだしなぁ
一番は東さんっしょ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:58:48.39 M6Y3/1Cp0
ロンゲ・・・
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:07.61 FNBy5ryo0
ヒミコサマーの人?
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:10.00 w7/tvInQ0
顔がね・・・
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:11.69 a7OyQqgI0
URLリンク(www.fbs.osaka-u.ac.jp)
卑弥呼様~!
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:15.75 SKi2Ilfb0
天は二物を与えないの体現者
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:18.11 O+q2+XkT0
87年以降急激に普通になってね?
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:24.73 dXZ08Yeb0
>>1何回スレ立ててんだよ死ねゴミ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィ
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 20:59:30.84 9EwRyDzG0
きめええええええええええ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:10.17 LTctUqYC0
>細胞
あっ(察し)
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:16.93 /Vhj9F120
最後でワロタ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:18.50 ywQmTP9r0
デブサ
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:21.57 sv1ci8/x0
どんな研究で名を成したの?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:28.55 QnMkraqL0
あーこの人か
この人に一回だけ数学教えてもらったことあるけどめっちゃ頭よかった
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:36.26 W9y6Uvpp0
>>9
一物も与えられないよりはマシだろう・・・
それにここまで突き抜けて容姿がアレだと逆に需要が出てくるからな、ブサ専グロ専の女に
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:38.78 oWb6k1Av0
岡田康志
URLリンク(ja.wikipedia.org)
岡田 康志(おかだ やすし、1968年 - )は大阪府生まれの日本の分子生物学者。
理化学研究所生命ステム研究センター細胞極性統御研究チームリーダー。大阪大学大学院生命機能研究科招聘教授。
高校まで
灘中学に合格を果たすと、中学3年の時には東大模試で理科Ⅲ類のA判定を受ける。灘高校1年の時には駿台東大入試実践で2位、
2年の時にはトップとなる。教頭の成田雅英は「彼、岡田康志くんはとにかく優秀だった。彼は理系で、高校2年のとき東大模試の
理Ⅲ志望のなかで全国1位をとってしまった。このあと1年どうするんだ、と話したのを覚えていますよ」と述懐した。
3年の駿台東大入試実践では高校の1年後輩である久野慎司に1位の座を譲って2位に甘んじたものの、駿台全国模試で全科目1位を達成した。
その一方で、高校3年間の読書量を積算して競う「読書マラソン」では、ほとんどの生徒が数千ページで終わったものの、
岡田は他を大きく引き離す30万ページも読破したという。高校の同級生で東京大学医科学研究所特任教授の上昌広は、次のように回想した。
「岡田くんは受験勉強なんかしていませんでしたね。決してガリ勉ではなく、いつも余裕があった。でも、僕ら同級生の中でとび抜けて勉強ができた。
大学の教科書のようなものを読み、ファインマン物理や、受験と関係のない数学の勉強なんかをしていました。
だから、共通一次試験模試のような簡単なテストではよく点を落としてましたね。でも東大模試のような難問の試験では、
2位に100点くらいの差をつけてダン然トップに立つ。彼はまちがいなく灘高伝説のひとりです」[1]。そして1987年には東大理科Ⅲ類合格を果たした。
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:00:57.45 7MOsDH5D0
こいつ授業中に物理理論の誤りを正したとかっていう伝説あるからな
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:01:28.59 oa/5wXgA0
でノーベル賞とかフィールズ賞は取ってないわけ?
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:01:35.94 XUz3k8Hs0
マッスル北村のほうが凄い
そのボディビルへの熱情のために、大学の授業には全く出席せず、最終的に東京大学を中退している。「東大の近くまでは行くんだけど、ある道を右に曲がれば東大で、まっすぐ行けば公園なのね。でも僕はまっすぐ行っちゃうの。公園でトレーニングしちゃうのね」と語っている。
その後、「自分はどうあるべきか。僕は人の役に立ちたい」とまた一念発起し、昔、使った参考書を引っ張り出してきて猛勉強を開始。「全部忘れてたから、また一からやったのね」。
東京医科歯科大医学部に一発合格、入学するも、「やはり僕はボディビルを極めたい。ボディビルで人の心をワクワクさせて、癒したい」という目標に辿り着き、ボディビル一本に集中して取り組む為に中退。
「入学式で親と写真を撮ったんだけど、これ以降、父の笑った顔を見たことがない」と本人も語っており、父親との関係は衝突の連続であった。
ボディビルの初期の段階では、家族と一緒にとる「普通の食事」以外に、卵を20-30個、牛乳を2-3リットル、さらに鯖の缶詰を3缶、加えてプロテインの粉末300gを毎日摂取した。また、このような食事を消化吸収するために、消化剤を大量に摂取した。
さらに筋肉のサイズアップに効果があるとして、鶏肉をミキサーにかけペースト状にしたものを大量に摂取した。その結果、ボディビルを始めて僅か10か月で40kgの体重増加に成功する。
2000年8月3日、ボディビルの世界選手権に参加するべく脂肪を極限まで落とすために20kgの減量を行った結果、異常な低血糖状態となり、急性心不全を引き起こして亡くなった。享年39。亡くなる数日前にも倒れて救急車で運ばれており、この時は処置が間に合い助かっていた。
身を心配した実妹が「めまいがしたらアメをなめて、アメでいいから」と懇願するも、「僕はそんなカロリーすら摂取したくない」と断る徹底ぶりであった。が、この熱情が結果的に北村の命を奪った。死亡時の体脂肪率は3%を下回っていたと言われている
URLリンク(ja.wikipedia.org)マッスル北村
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:01:44.53 A2HSxWlZ0
若槻礼次郎じゃないのか
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:01:57.46 ZFjy1tdc0
>>19
こういう人のために飛び級制度をちゃんと整備しなきゃだめだよな
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:01:59.50 A2w1CdAa0
理研(笑)
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:03.38 XJKX/BEr0
思考の自由羨ましい
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:07.73 iY9FBewV0
そんだけ優秀なら、ハーバードとか行くんじゃないの?
何で東大なんかで満足しちゃったの?
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:18.57 B+NV0kVD0
研究者としてはどうなんだ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:20.23 IUydsw5G0
見た目がもう天才だろ
これで天才じゃなかったら辻褄が合わない
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:24.02 u42T6O7Z0
異次元すぎてよく分からないんだけど、
要するに何をした人なの?
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:25.23 cHVjzF70O
すごいのは肩書きだけだろ
何か偉大な発見したのか?
ノーベル賞とった研究者はみんな微妙な高校出てるんだが?
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:29.43 gBnN4ZU60
おぼちゃん何とかしろよw
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:38.49 mXdyDIfM0
この髪型すげえ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:40.31 SgBtKuZ90
なんかこういう人を見飽きたかな灘から東大って
もっと他の変わり種を探してきてよ
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:52.03 OePtcY550
顔はキモくても良いから勉強出来るようになりたいわ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:02:57.67 ZVI4bN3L0
東大理三→オウム幹部→不起訴→九大医学部合格も前歴及び偽名で取り消し
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:08.06 OREmiQPG0
尻すぼみで終わりそうだな
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:18.17 7m8fNubK0
あっ…(察し)
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:21.96 x+AZOt/n0
俺中1だけど、ブサメンでもこんな経歴があればモテまくりのヤリまくりになれるんなら死ぬ気で勉強するわ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:25.45 C+EarvWL0
暗記が出来て記号暗号を解くのが得意なのはわかったが、
何か実績あんの?
大富豪になれたの?
何の意味も無い気がする
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:25.75 POjkp+kz0
こういう人を見ても努力厨は勉強は才能じゃない努力だとか言うの?
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:35.77 yknYlsHp0
ハイキングウォーキングのQ太郎みたい。
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:41.78 W7JrzyXQ0
それだけ優秀なら宇宙論で画期的な研究してノーベル物理学賞でももらえよ
だせーな
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:43.07 +JZetpl20
そりゃ聴優秀だけど
「東大史上、最も勉強ができた男」
は言い過ぎじゃねえ?
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:42.92 h3GoGQm50
だれかと思ったら岡田康志かよ
学会で見かけてなんだこのおっさんってなったわ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:50.83 kkDDR4pN0
それで研究成果は
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:03:57.21 /uYM8b7g0
まるで自分のことのように話すよなお前って
上から目線で気持ちよいのか?
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:03.09 YNVgZKrA0
何族?
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:05.60 D+rU7SXt0
こいつと小保方が同僚ってちょっとした奇跡だろ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:10.14 2OjOPflq0
> 30万ページも読破したという。
読んだエロ本のページ数なら負けないな
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:14.05 XUz3k8Hs0
彼の経歴の中でも最も語り草となっているのが、1985年アジア選手権における凄まじい減量である。8月11日の実業団選手権に優勝した直後、急遽アジア選手権のオファーが入る。
チャンスとばかりに二つ返事で了承したはいいが、あと4日しかなく、コンテスト直後で身体は疲弊しきっている状態であった。
「この状態で出ても結果は知れているので、少し好きな物を食べて筋肉に張りを持たせよう」と考え、食べ始めたが最後、コンテスト直後の食欲は凄まじく、コントロールできないまま食べ続けた結果、わずか2日で85kgから98kgへ太ってしまう。
普通の人間は棄権するところだが、ここで彼は一か八かの賭けに出る。電車を乗り継いで山奥まで行き、そこから自宅までの100㎞マラソンに挑戦する。
途中で足の爪がはがれ、シューズの中が血でグショグショになるほど悲惨な有様だったが、幸か不幸か爪の痛みのお陰で覚醒し、気絶することなく計120kmを15時間かけて走り抜き、14kgの減量に成功。アジア選手権、ライトヘビー級のタイトルを手にする。
進学校に在学していた高校生時代は自転車に熱中していた。「進学せずに競輪選手になりたい」と思い、部屋中を自転車雑誌や自転車のパーツで埋め尽くし、北村独自のトレーニングを実施していた。
ある日、深夜2時に家を出発し、推定距離200kmを、ただひたすら走り続けるという計画を立て、実際に行動をおこす。
16時間ぶっ通しで、推定約200キロの、アップダウンの激しい坂道を含む道中を漕ぎ続け、その際、喉が渇きすぎたので、ようやく漕ぐのを止めて、持ってきた牛乳を一気に飲みほした。
しかし、その牛乳は完全に腐っており、道中で意識を完全に失い、倒れてしまっていたというエピソードがある。 北村いわく「倒れている僕を見つけてくれて、助けていただいた方には本当に感謝しています。起きたら病院のベッドだったの。今思えば本当に危なかった」。
その後、競輪選手を紹介され、一緒にトラックで走る機会を得たが、競輪選手の驚異的な走行技術に驚き、「僕は足元にも及ばない」と絶望し、競輪選手の夢を諦める。
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:15.78 xS3GnVR40
過程はほんとどうでもいい
理化学研究所のチームリーダーになってどんな成果出したの
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:17.00 /4BuBV2R0
すごいけど
変質者なら数学か物理に行くでしょ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:22.82 oWb6k1Av0
こういうのが天才だろう
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン(数学者)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラマヌジャンの逸話として有名なものの一つに次のものがある。
1918年2月ごろ、ラマヌジャンは療養所に入っており、見舞いに来たハーディは次のようなことを言った。
「乗ってきたタクシーのナンバーは1729だった。さして特徴のない数字だったよ」
これを聞いたラマヌジャンは、すぐさま次のように言った。
「そんなことはありません。とても興味深い数字です。それは2通りの2つの立方数の和で表せる最小の数です」
実は、1729は次のように表すことができる。
1729 = 12^3 + 1^3 = 10^3 + 9^3
すなわち、1729が「A = B^3 + C^3 = D^3 + E^3」という形で表すことのできる数 A のうち最小のものであることを、ラマヌジャンは即座に指摘したのである。
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:33.51 VY/jba8A0
ハイキングウォーキングの人じゃん
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:37.07 nqNh/9f/0
コーラ一気飲みして縄文時代から平成までゲップしないで一気に言う人?
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:41.47 o2vHQ4dOi
>>40
金しか判断基準がないかわいそうなジャップ…
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:46.80 n+cOP/4v0
大学入った後は税金で楽して暮らしたいの典型だな
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:52.12 m3qWxSRX0
望月先生のほうがすごい
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:04:53.47 eBEpYjrN0
会社にも東大卒が何人かいるが、超絶天才とバカと両極端だわ
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:01.16 D9l0cPHz0
落ち着いた先がSTAP芸人と同じ理研かよww
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:13.92 00eKpmOk0
入試問題なんて高校三年の教科書からしか出ないから
記述式でもある意味マークシートの域でてない選択式じゃん
でも中3で合格はすげえな
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:18.85 zlCAPLk30
んで実績は???
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:19.12 cst6KBfc0
勉強が出来る奴がいても社会がまともになるわけじゃなし
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:43.47 E6rFFy7Z0
数学オリンピックには出てないの?
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:46.55 yK3Y7WzO0
卑弥呼様やって
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:47.73 WDVNFgDM0
医龍でみた
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:51.11 QnMkraqL0
お前らが涙目で実績連呼してると笑える
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:51.22 XjYq0MPJ0
>1983年 中学3年にして東大模試の理科Ⅲ類でA判定(中3)
こんなやついるのかwすげえなw
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:52.18 oWb6k1Av0
天才小学生たちはどこに消えた?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、
> どんなに天才なのかと思うかもしれない。しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
> 僕は、彼らのような勉強天才が、なんでそこまで頭が悪いのか不思議でしょうがなかった。
> いったいどんな頭の構造をしていたら、そこまで勉強が有能なのに、研究が無能なのだろうか。
> そんな彼らが今どうなったか?ホームレス?さすがにそんなことはないよ。
> 自分が一番輝いていたあの場所、温かくて、やさしくて、とってもいい香りがする母なる大地。
> そう、SAPIXや日能研や四谷大塚の先生になって、小学生にいきいきと授業をしているよ。
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:55.93 B5Etzuf80
実績ないですやんしかもおっさんですやん
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:56.21 wx2vgqGl0
こういう人も理研勤務ですと言いづらくなったんだろうな
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:05:57.25 jdcemwTa0
ジャップでは勉強できるやつは何故か医学部を受験する
欧米ではもちろん理学部を目指す
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:01.82 u6R+EYrN0
でもこんな奴よりもフィールズ賞とった広中平祐のほうが凄いんだろ?
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:09.48 yyaulmzC0
医学部行きながら弁護士資格とった人いたよね?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:14.19 3g518CLU0
>2011年 理化学研究所 生命ステム研究センター細胞極性統御研究 チームリーダー
小保方とおなじ程度じゃん
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:18.57 LTctUqYC0
勉強はできるけど研究はダメって奴のためにプロ勉強って職業作ったれよと思う
勉強のプロが点数競うやつ
クイズ選手権とかあるんだから
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:24.94 8svxePd30
こんな天才がいる理研で若くしてユニットリーダーになれたオボたん凄すぎだろ
その辺の東大卒よりも遥かに頭いいんだろうな
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:41.42 w0QHnCgm0
独身?
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:44.92 uG/skj8P0
>>18
そんなのいるの?
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:06:54.83 D9l0cPHz0
東大史上もっとも勉強できたんだからノーベル賞も2つや3つくらいは取ってるんだろうな
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:00.77 cst6KBfc0
>>75
医学部行きながら弁護士資格は取れないぞ
学校に籍があると修習できないから
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:01.64 Fyz1jr4n0
こんな格好するくらいだから凄い実績あるんだろうな()
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:02.06 0Dbps1Ny0
髪、頭皮の細胞に関する研究の権威
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:14.37 hv4/w+c00
受験業界の四天王だかってので一番すごいのってこの人じゃなくて望月って人じゃないっけ
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:16.16 B+NV0kVD0
>>78
小保方も天才だからな
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:32.72 JtEy65x40
チームリーダーってオボガタさんと同じってことか?
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:40.02 UqdfZATk0
>>70
日能研の先生って灘高→東大卒とかなのか
そんなイメージなかった
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:45.84 3g518CLU0
>>70
これ何が悪いのかわからないんだけど
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:53.01 rjZhke6V0
天才体重計アプリ設計士で慶応SFC在籍のテウ君とどっちが凄いの?
91:ハルキスト ◆Dc8fog84qk
14/06/01 21:07:55.42 nm7u9nJC0
>>54
それ、らまぬ~が当時立方数の研究をしてて、それをたまたま記憶してたって言うが定説だから笑
すーぐ「本物の天才は~」とか言い出しちゃう人って、いるよね笑
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:07:56.08 chnvSyW6O
最後の理研と画像でオチをつけるあたりワロタ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:05.64 1F/TScQX0
いやまさかのノー実績じゃないよね?
税金入ってる分ニートよりダメなやつだな
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:14.78 skju7h9k0
頭良さそうな顔してるな
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:27.35 yyaulmzC0
>>82
記憶違いかな
司法試験突破はどこかで読んだ記憶あるんだけど
司法修習所は司法試験受かれば先延ばし出来るよね?
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:34.97 1bM/NzEp0
>3年の駿台東大入試実践では高校の1年後輩である久野慎司に1位の座を譲って2位に甘んじたものの、駿台全国模試で全科目1位を達成した。
一つ下ながらこいつを抑えて一位取る後輩が一番凄くないか
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:36.28 jSZ04hO+0
>>89
勉強できても社会に貢献出来なや意味ねーだろ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:51.09 jrCl33H30
ダブルで落ちてる
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:53.64 00eKpmOk0
最近東大インフレ(デフレ?)起きてないか
要するに攻略法が明らかになってきて
中学から着手したりする みたいな
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:08:59.92 8UJ1iXLB0
天才は社会に貢献しろ
っつーか俺に貢献しろ
俺の生活を豊かなものにしろ
それが出来ない奴は、俺は天才と思わない
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:04.19 rLNG7P220
天才になると髪なんて全く意に介す気も無くなるのか
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:09.47 hKbxBOaV0
ノーベル賞受賞者って浪人多いよね
なんでなんだろうね
入試で才能が図れるなら浪人とかいるわけ無いと思うけど
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:11.16 yoHUTyLl0
頭が良すぎるとQ太郎になるのか
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:12.00 opmG9+TA0
>>75
司法試験合格ならいるんじゃね?
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:16.65 KdCG2aov0
>>23
その名前を見るとは思わなかった
貧民から東大経て首相→重臣だから彼の方が凄い
しかもつぶやき日記は戦前戦中の素晴らしい資料
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:24.27 4Q+HuiAq0
芸人だろこいつ
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:39.70 oa/5wXgA0
灘史上、最も「お勉強」ができた男 ね
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:46.54 0ABwbqRR0
オボボの勝ち
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:09:52.72 m+GMLF/w0
未知に対する好奇心と科学史に貢献しようする意欲には欠けていたんだろう
既知の理論を吸収することに長けていてもそれは時間をかければ誰にでも出来る事だ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:00.88 QnMkraqL0
>>102
大学に残る奴の気質がそうなんじゃね
益川さんって一浪名大だっけ?
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:16.99 3g518CLU0
>>97
塾の先生して子供に勉強教えるのの何が社会に貢献してないの?
これが社会に貢献してないというなら世のほとんどの人間は社会に貢献してないことになるけど
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:19.78 W7JrzyXQ0
これに勝ってるのかい?
望月新一
1985年 - フィリップス・エクセター・アカデミーを2年で卒業。同年9月、プリンストン大学入学。
1988年 - プリンストン大学卒業
1992年6月 - プリンストン大学で Ph.D を取得(23歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年6月 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年8月 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(27歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議 (ICM) 招待講演
2002年2月- 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:22.51 /hm1QWvp0
司法試験より医師になる方が簡単そうだからって理3行った人いるな
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:28.68 yyaulmzC0
イケメンなのに生活保護受けながら通り魔で世界記録作るようなもんか
ケンモメンには難しいな
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:10:46.70 nsJmL0us0
>>89
悪いだなんて言ってないじゃん
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:11:12.08 lR8x4mU10
ちょくちょくマッスル北村エピソード挟むなよw
東大中退でほぼ関係ないだろ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:11:13.25 5OPt9Q3r0
>>39
天才だからこんなに勉強できるんだよなぁ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:11:15.42 hGOB3y+Hi
>>22
これは駄目だろw
死んでんじゃん
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:11:17.20 SjDkNNe50
すんげえ経歴だな
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:11:29.86 3PSYClEH0
理化学研究所かよ
おぼかたの元お仲間か
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:12:10.11 cst6KBfc0
>>95
まぁできるけど医師国家受かったら医者の研修もあるからな
医学部でわざわざ取る奴ってあんま聞いたこと無い
在学中司法試験合格でキャリア官僚なって休職で修習みたいなケースの人は時々居るけど
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:12:17.51 dUPeUL8W0
97~11は助手か。
この人のスペックからすりゃ、妙に長いような。
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:12:37.31 aZKow7mN0
>>112
abc事件ってどうなったの?
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:12:57.02 gbcZliU90
>>113
簡単かどうかは知らないが
万が一くいっぱぐれのある弁護士より
激務だがどう転んでも将来の約束された医師の方が手堅くね?
125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:12:59.58 AcJvwmyl0
理研wwwwwwwwwww
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:01.58 UKzS/nRz0
やっぱ顔だな
才能あってもこれでは
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:02.46 wxtEbeMd0
ニートみたいな髪型
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:02.89 nAEH6yZNi
>>67
第一印象はこれ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:09.28 8DYMmpy70
この人しょっちゅう2chでネタにされて可哀想
そのたびに>>107みたいな明らかな嫉妬レスがつく
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:14.45 L2kt9gPt0
飛び級があれば中学3年で東大に入れたって事だろ?
本当もったいねーな
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:26.36 CorqZBjv0
なんで医学部なんかに行ったの?
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:28.07 kHnFCtwJ0
>>54
マジキチやないですか
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:30.40 37cfQtN30
井上さんは…?
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:35.40 ECB7S2Ck0
俺の中での天才はただ一人
ノイマンのみ
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:39.55 cHVjzF70O
正解があらかじめ用意されてる問題を他人よりたくさん解けるだけなら天才的な秀才でしかない
しかも大学受験レベルの問題だしな
岡田にはクリエイティヴィティーが足りない
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:46.48 p1FcP/+j0
q太郎?
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:53.21 ZvOwMtK00
>>23
若槻禮次郎か廣田弘毅だよな、普通
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:13:54.04 f/6K2BqL0
本田宗一郎
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:04.04 /pWzj6o00
省庁に入って官僚のエリートコースに行った方が安泰な人生に思えるけどなぁ
研究者人生って成果を残さなきゃ学歴関係なく終わりだし
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:17.49 /dhj/Sh20
こういうのは海外行かないとダメだろ
ジャップじゃ飼い殺されて終わりだ
ってか研究者になってから何か功績あんの??
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:20.93 POjkp+kz0
普通の東大京大生でも日常生活に多少の支障を来たしたりするのに
こういう同世代100万人の中で最も学力の高い人だと
いろいろ不都合あるんじゃないかというどうでもいい心配してみる
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:29.77 QnMkraqL0
>>134
ノイマンってそれこそ大した実績なくね
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:41.10 cSuVmywy0
なんでわざわざ高校行ってんだよ?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:42.18 vXQ0iozo0
>>80
いないよ
ブサイクがそう思ってるだけで
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:45.03 yyaulmzC0
>>121
ちょいググってみたらそこそこいるみたいだね
高機能資格マニアか
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:47.03 +DKHNf010
>>1
奇抜なファッションだね
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:47.08 W7JrzyXQ0
>>123
世界の数学者が鋭意検証中
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:56.63 qs4+S7pJ0
容姿を引き換えに悪魔と取引したのか
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:14:57.97 6pu/TOTZ0
なんでそんな髪型にしちゃったのか聞きたい
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:01.90 PJNvufl30
>>112
ビットコインの発明者説もあったよね
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:01.95 BvQwWUCK0
生まれ変わったらコイツになりたいかと聞かれたら即断るw
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:09.78 ibxTocGt0
>>54
ラマヌは別次元だから
よく天才の代名詞として出されるアインシュタインの理論でさえ
数年経てば誰かが発見してたと言われる
ラマヌはこの人がいなかったら数百年、下手したら人類終わるまで発見できないかもしれない定理をポンポン出してる
ラマヌは誰かと比べたらアカン
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:16.49 8SdP6zZD0
これだけ凄くても田中将大の年俸には敵わない
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:25.66 3g518CLU0
>>124
弁護士が格差激しいと言っても東大卒の弁護士だったら
少なくとも勤務医よりは稼げるよ
ただ医学部は6年通えばまず医者になれるけど弁護士は東大でも落ちる奴いるからな
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:35.74 uG/skj8P0
>>144
そうか残念
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:37.08 zr8tY4hN0
そして今は才能のすべてを髪の手入れに費やしてる。
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:45.07 1MF2IT1e0
俺たちが天才に求めてるのはこんなんじゃねーだろ
もっと世の中をひっくり返すような発見や発明してこそだろ
それができなきゃただの秀才やで
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:48.77 POjkp+kz0
>>139
医師免許持ってるんだから何ともでもなるだろ
医者は2年目から本省課長級の給料もら得るんだぞ
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:51.22 AgriZFSg0
何で日本に引きこもってんの?
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:53.44 +DKHNf010
>>149
短髪スポーツ型にしてほしいの?
冗談でしょ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:54.17 oOmhAEeB0
理研wwwチーム小保方www
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:15:58.14 7Vn8gZ/60
結局医学部か…
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:16.15 IwqhNAAS0
細胞生物学とかわからんけどこれはすごいのか?
URLリンク(www.qbic.riken.jp)
少なくとも数の上ではこの人とかの方が業績出してるみたいだけど
www.qbic.riken.jp/english/research/outline/lab-03.html
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:16.75 ias4xM+h0
本当に頭のいい東大生は役人や政治家にならないからな
自己利益や効率追求して本来の目的の国民の為に尽くすってことを捨てることになるから
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:24.30 B+NV0kVD0
勿体無いよなあ
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:48.11 5vUmRM8E0
市ねアフィ
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:56.57 OmhRV1n60
見た目があかん
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:16:58.03 vYkrXIU+0
そんな秀才なのになんで東大にしたんだろうな
海外に行く気はなかったんだろうか
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:11.04 ZVI4bN3L0
wikipedia見たら他言語版なくて何か悲しくなった
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:11.05 VlkSwjJ40
>>134
俺はクロード・シャノンかなぁ
数学なら谷山豊
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:17.75 xhBvyxN20
てか、岡田康志でググったら、
明らかにおかしい画像がひとつ混じってるんだが…
URLリンク(i.imgur.com)
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:24.83 rMHiif9p0
理化学研究所か
胡散臭いところに入っちまったな
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:31.84 0UiEvotq0
アイアムアヒーローっぽい雰囲気
174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:42.24 Yi/Ci2oF0
理研で小保方が思い浮かぶようになったから、なんともいえない気持ち
小保方は罪深い
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:51.26 ECB7S2Ck0
>>142
現在俺たちが使ってる主流のPCを考えたのがノイマン
1949年に作られて今でもこの方式で作られてる
これだけでも十分功績あるだろ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:17:53.77 JtEy65x40
おまえら嫉妬丸出しすぎだろ。
努力厨曰く、誰でも努力すればこいつに勝てるらしいからすごいよな。
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:08.12 IVGJb0aW0
結局小保方の仲間に収まったのか
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:20.69 hvHXbUuA0
>>1
2ch史上最もマルチスレ立て&画像マルチポストしてるサキオタ(42歳)の人生が凄すぎる件 これは池沼だろ
嫌儲
女子アナウォッチャーの間で評判 静岡朝日テレビの牧野結美アナ “ナス騒動”にスタッフがやきもき
スレリンク(poverty板:8番)
ν速
女子アナウォッチャーの間で評判 静岡朝日テレビの牧野結美アナ “ナス騒動”にスタッフがやきもき
スレリンク(news板:11番)
嫌儲
東大史上、最も勉強ができた男の人生が凄すぎる件 これは天才だろ
スレリンク(poverty板)
ν速
東大史上、最も勉強ができた男の人生が凄すぎる件 これは天才だろ
スレリンク(news板)
87 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2013/01/14(月) 16:41:03.92 ID:n9vjhm1U0 [10/11]
>>81
僕のブログに画像を載せてます(´・ω・`)
芸スポにスレ立て依頼してスレが立ったら自分のブログの宣伝か
いつもの手口だなサキオタ
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:31.57 AfwoIlUc0
要はクイズ王だろ?クイズが誰よりも得意でちた
でもクイズなんて世間のな~んにも役にたちまちぇ~ん
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:36.25 Qf5Ygqmk0
>>97
社会に貢献できてないはいいすぎだけど
親がつぎ込んだ教育費や、東大につぎ込まれてる国の予算の金額を思えば
ひどいオチだよな
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:43.38 jAiYPc1U0
この中には入れるレベルなの?
URLリンク(i.imgur.com)
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:47.43 kkDDR4pN0
>>154
何その東大卒はみんな四大に入れる理論
183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:48.79 IHyzhqL/0
>>171
ワロタ
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:18:56.81 /pWzj6o00
>>158
勤務医がそんなに高級なわけないだろw
医者は開業しなきゃ金持ちにはなれないよ
それに開業するなら大学なんてどこだって関係ない
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:03.21 WMzREgBe0
名門鳩山家とブリジストン石橋家の間で生まれて東大とスタンフォードで学位とって首相になったやつのほうがよっぽど凄い
おまけに息子も東大
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:11.09 Dl9zCEz80
オジーオズボーンか
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:14.81 smTL3pYc0
これだけ税金をかけて何の役にも立たない高給取りを作ったのか?
本当に東大って税金泥棒だな
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:16.09 wmqvcy6x0
やっぱりニュートンが好きだな
暗い性格なとことか好き
ノイマンはすごいけど怖い
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:34.79 yK3Y7WzO0
>>176
努力厨は例外はないと言ったの?
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:19:44.56 ibxTocGt0
でもね、お前らが挙げるどんな天才でもリーマン予想は人生賭けても解けないんだよね
そう考えたら人類の天才ってのも所詮は人の子ですな
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:03.23 QnMkraqL0
>>175
それ諸説あるじゃん
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:20.34 kkDDR4pN0
>>184
お前官僚がどれくらいの給料か知ってんのか?
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:20.57 POjkp+kz0
下町の公立中で学年200人中1位の成績を収めて周りから天才と崇められても
模試を受験して成績優秀者一覧を見ると、自分には到底到達できないレベルの
成績残してる奴がいて絶望する
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:31.30 j1ETkbcf0
Q太郎じゃん
195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:51.23 wx2vgqGl0
理研といえばかつては羨望の対象にもなる一流の研究所だったと思うんだが
小保方のせいでバカに理研wwwと言われるようになったから相当腹立ってるだろうな
196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:20:54.19 SjDkNNe50
>>181
何この集まり
化け物ばっかりじゃん
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:21:03.39 xFVVYneI0
顔と頭の良さが反比例すればいいのに
どうして俺はどっちも駄目なんだ
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:21:43.70 fIuiUGqm0
じゃあお前らはこいつになれるっていったらなるの?もちろん容姿もな
199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:21:45.54 u6R+EYrN0
これだけ勉強できて早稲田のAOと同じ理研のリーダーですか?
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:21:56.63 A2HSxWlZ0
>>105
若槻礼次郎は島根の星
俺は島根出身じゃないけど
ちなみに若槻の同期は天皇機関説の美濃部達吉なんだよな
美濃部が大学時代遊んでなかったら美濃部が主席だったという話もあるとか
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:22:10.29 POjkp+kz0
>>184
本省課長級(年齢で言うと40過ぎ)の年収は約1000万
勤務医は地方都市なら2年目から1000万
医者のコスパは異常
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:22:22.70 qfV3zYFA0
>>197
顔が悪きゃ頭が良くても悪くても人生なんも変わらんから、気落ちすんな
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:22:39.76 h85qYKBL0
なんやかんや言われてるけど東大はやっぱり天才の集まり
変人とか言われるのは一般人の馬鹿には理解できないから
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:22:58.01 00eKpmOk0
高校三年間の教科書をキッチリマスターしようが
専門書を何冊も読んで理解しようが
何も作り出さないなら
工業高校出の起業したやつにさえ劣ってると思うよ
まぁこの人の場合はノーベル賞ほどでないにしても
発見とか論文とか出してるんだとは思うけどさ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:11.09 JtEy65x40
>>189
努力厨的には受験勉強程度なら誰でもできるようになるらしい。
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:32.61 rMHiif9p0
>>195
オボボ騒動のせいで糞の役にも立たない施設という認識になってしまった
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:39.68 xOH3BfyE0
キーワード:苫米地
抽出レス数:0
これマジ?
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:40.27 QwS9JAVH0
これでイケメンだったら完璧だったのに
神もそこまでは与えないか
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:41.31 +DKHNf010
>>197
おまいは日本からでないほうがいいとおもうわ
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:44.44 hM5IvW9x0
>>195
明らかに悪いイメージがついた
理研が底辺の研究所だと勘違いしてる奴も出ている
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:45.45 oFrBeSEV0
>>171
ワロタ
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:46.02 7qlhgEpf0
天才となんとかは紙一重ってやつだな
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:46.21 y8Rp/m6J0
>>3
申し訳ないけど文系はNG
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:23:47.36 /qeLGuQC0
怪物やな
215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:02.13 K23vwTe10
>>22
すげえけどまったく羨ましくないな
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:03.00 J/nJ61R00
>>203
平凡な東大生とこのQ太郎の差はFランと平凡な東大生の差くらいあるだろ
217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:04.04 SsIEeyMm0
この人と顔似てるけど日大なんだが
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:20.45 RmUii6Ro0
日本の大学も飛び級制度を導入すべきじゃね?
飛び級を求めて海外へ流出しちゃうのはもったいなさすぎる気がする
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:29.65 90WP+0IC0
>>185
弟もだけど頭の良さは結構ガチだから。
兄弟共にお坊ちゃんで馬鹿にできるキャラだけど
中身はとんでもないスペック。
ちょっと引くレベル。
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:44.09 u42T6O7Z0
将来ノーベル賞の可能性があるならともかく、GoogleとかiPhoneを発明できなかった『日本の天才』って哀しいよね。
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:24:50.25 ZluUB3Yo0
秋葉原とコミケでよく見かけるよ
222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:25:26.89 qfV3zYFA0
>>204
その工業高校出のアホが使う知識は、全部>>1みたいなのが千年単位で作ったもんだろが( ´∀`)
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:25:39.23 POjkp+kz0
受験勉強も才能だからな
自分語りで恐縮だが俺は中学では試験前日にさらっと復習するだけで学年トップだったから
周りよりは確実に地頭は良かったが、高3のときはそれなりには勉強したけど
東大理Ⅲなんか絶対受かる気がしなかった
まあそんなもん
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:25:40.26 Eu53tM7X0
日本で優秀な人は医学に行っちゃうね
225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:25:52.97 FJgdz+8W0
>>22
ダイエットして体脂肪率3%まで行ったけど確かに死んでもおかしくなかったと思う
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:26:08.82 J/nJ61R00
>>22
ただのバカじゃんw
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:26:30.67 vErWw3UM0
きめえ
228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:26:40.47 90WP+0IC0
>>203
自分の考えが一般人のバカにもわかるようにトランスコードできるのが本当の天才なんやで。
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:26:49.31 00eKpmOk0
>>222
具体的には?
230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:26:56.88 R9xocULK0
URLリンク(pds2.exblog.jp)
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:27:05.43 wmqvcy6x0
>>181
ディラックとアインシュタインとボーアしかわからなかった
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:27:12.55 qw4LMeKH0
俺にも出来るの
233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:27:22.68 o/oAdrzW0
おれと真逆の人間か
容姿をやるから頭脳を分けてほしいわ
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:27:23.76 J3RK4QSe0
顔がね・・・
235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:27:38.98 HWgZdwXu0
>>1
所詮東大止まりの人間だろ
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:28:02.35 m2f7yI6P0
>>171
明らか、ではないようなw
237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:28:10.83 e4ea0za30
大変失礼だけどお顔を拝見すると
幸せな人生を歩んでるようには見えない
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:28:16.39 elzQVBE/0
>>88
有名進学校卒→有名大→塾講師はわりといる。
給料いいからね。
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:28:30.40 qfV3zYFA0
>>229
今お前がいじってる「それ」なんて、工業高校程度じゃ10000年かかっても出来ないシロモノだろ
240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:28:46.73 8svxePd30
お前らみたいなクズが嫉妬するからわざとアホみたいな髪型にして
道化を演じてるんだよ
賢い人だ
241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:29:27.56 u63P/2yR0
全科目1位、なんでも飛び抜けて出来るというのは凄いな
生物が専門なんだろうけど、物理学科の教授に理論の矛盾を指摘したりもしたらしい
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:30:17.79 7mCrbFZW0
理研って書いてると「あー・・・」って気持ちになるようになってしまった
おぼぼの罪は深い
243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:30:19.38 00eKpmOk0
>>239
できんじゃね
今の一流企業の開発の偉いひとは工業出の人多いよ
専門書だって読めるし
244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:30:45.69 u63P/2yR0
>>242
ほんこれ
実際は凄いのにな
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:30:54.18 nBxk/ilM0
凄いな。勉強方法とか教えてほしいと思うけど
勉強方法とか無くて本と数式だけあればいけちゃうタイプなんだろうな
246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:30:59.63 PNtAjwgI0
>理化学研究所
あ、ふーん…(察し)
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:18.41 heZ3baSR0
嫉妬でぶち切れそうなんだが
248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:31.95 zVuBd3eA0
卑弥呼様~!
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:33.71 owM2IKPD0
卑弥呼様ぁ!
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:34.31 AZyq6sdr0
>>230
望月先生結構気さくな人らしい
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:47.89 kkDDR4pN0
>>224
まぁ別にそれは間違っちゃいない
252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:49.85 6Tyccm0F0
キモすぎワロタ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:57.04 wGz7wvaj0
>>28 それだよ
>>1を見ると?てなる
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:31:58.90 j3lsqTfa0
82年から87年は無駄な時間だな
飛び級があればいいのに
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:06.56 LK0oSqXB0
>>224
スポーツ選手のように、極度の難関じゃない
弁護士のように、ハイリスクじゃない
単純な地頭の良し悪しで行ける
高年収ART確定
社会的地位もトップレベル
むしろ、行かない奴がバカ
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:36.48 rPM30HJ+0
>1984年 駿台東大入試実践 全国2位(高1)
>1985年 駿台東大入試実践 全国1位(高2)
>1986年 駿台全国模試 全科目1位達成(高3)
>1987年 東京大学理科Ⅲ類合格
これで飛び級無いとか日本らしいな
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:40.01 PNtAjwgI0
>>242
ほんまな
すべてオッボが理研に与えた風評被害
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:44.51 FJgdz+8W0
>>113
旧試時代だとたとえ東大でも落ちるやつの方が多かった訳だしね
理3受かるなら大丈夫だろうとは思うが確実ではないし
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:46.16 n8PvSBHU0
>>54
その人もフェルマーの最終定理の前に破れてないっけ?
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:32:53.38 EivnHl/j0
巨乳じゃねえかたまらん
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:33:06.86 QnMkraqL0
>>243
お前の言うすごい人って企業の開発の偉い人なよw
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:33:08.19 J/nJ61R00
>>254
たしかに
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:33:27.97 GfcdNOkE0
>>54
その人はマジでどっかから電波受信してる
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:33:43.32 yY84q46D0
でもなんつうかこっちの方が尊敬できるんだよな
ジョナス・ソーク
ポリオ・ワクチン開発に際しては安全で効果的なものをできるだけ早く開発することだけに集中し、
個人的な利益は一切求めなかった。
テレビのインタビューで
「誰がこのワクチンの特許を保有しているのか」
と聞かれたのに対して
「特許は存在しない。太陽に特許は存在しないでしょう。」
と述べた
日本にこういう人居た?
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:02.79 9Zm+uMxn0
最後にオチが着いたということ?
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:05.30 J/nJ61R00
>>113
嘘くせえ…
普通に理三の方が司法試験合格より難しいだろ
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:16.87 A1ZAs/4D0
>>54
「A = B^3 + C^3 = D^3 + E^3」という形で表すことのできる数 A のうち最小のものは何か」と問われて瞬時に答えるのが秀才
1729という数字を聞いて「A = B^3 + C^3 = D^3 + E^3」という形で表すことのできる数 A のうち最小の数ですね」と答えるのが天才
後者は問題化される前に既に自分の中で問題意識を持っていて四六時中常に数字について思考を巡らせている
前者は頭は抜群に良いけ問題として提示されるまでは数字の性質など一切拘りがないタイプ
こういうのはどんなに頭が良くても一流の研究者にはなれない
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:44.40 00eKpmOk0
>>261
お前の言うすごい人って東大模擬試験で万点取るけど
何の実績も残せない人?
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:49.35 m2f7yI6P0
>>264
望月さんはそういうタイプらしいよ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:53.40 cj+pajHR0
>>22
まさに紙一重ってやつだなぁと思った
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:54.28 OZTU/gfu0
画像で吹いた
台無しとはまさにこのこと
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:34:59.56 POjkp+kz0
飛び級とか言うけど年齢の上下で関係を定義づけるクソジャップ文化で
飛び級なんかして学生生活成り立つわけ無いじゃん
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:35:18.55 kqvBi5bN0
日本人の大学入試と資格試験で天才を感じてしまうどうしようもなさはいつになったら治るのか
そんなに天井が低かったら嫌になるだろう
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:35:49.24 u42T6O7Z0
南部陽一郎は?
たしか東大でしょ?
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:35:57.67 QnMkraqL0
>>268
東大工学部出で一流企業の上層にいる奴は
お前が言う工業高校出より遥かに多いんだが
どう思ってんの?w
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:35:58.56 qSK0eDGO0
やっぱ初期のステ振りか…
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:35:59.79 sKaM/tUV0
謎定期
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:36:03.25 POjkp+kz0
>>266
今はそうだけど昔の500人合格の時代なら理3より難しかったかもしれない
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:36:06.63 kkDDR4pN0
>>264
山中教授に近いことなかったっけ?
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:36:18.06 XXrYlTnt0
なんだよこのキモデブwww
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:36:54.77 OkWgFv0b0
>>224
そこが凄くもったいないよなぁ
むしろ衣食住保証して営業センスある奴とタッグ組ませて
もう少し世の中と接点あるような仕事させんと
日本の景気も良くならないと思う
>>228
トランスコードどころか
最初からそのレベルの思考しかしない状態で
天才のフリしてるアホが本当に増えてるけどな
短文ばかりで長文書いてる痕跡がないから一発でわかるw
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:37:12.67 POjkp+kz0
>>273
お前の思う天才の基準を示せば納得してもらえるんじゃね?
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:37:39.56 y8Rp/m6J0
>>278
ない
所詮中央とか私文のやつらでも受かるような試験だから
284:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/06/01 21:37:47.98 U6ixrcR20
> 2011年 理化学研究所 生命ステム研究センター細胞極性統御研究 チームリーダー
確かに完璧 普通ならただの平の研究員だけどな
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:37:50.96 gQSpKuDl0
>>39
こんな経歴なら女に興味なくなるだろ
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:37:54.44 QwS9JAVH0
結局は小保方と同じ地位だもんなw
でも理Ⅲ出て開業医とかになるよりは才能無駄にしてなくていいか
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:38:18.36 UJT0Y5jU0
なんで飛び級できないのか
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:38:24.14 7H04RLee0
こんなキモブタが理研で幅利かせてんだから小保方みたいな屑がはびこるんだろ
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:38:42.49 uwkS0Xpe0
>>243
(´・ω・`)ないないw
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:38:48.26 rPM30HJ+0
>>54
おまえら「お、1024番じゃんキリ番ゲット」
ラマヌジャン「お、1729番じゃんキリ番ゲット」
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:04.43 kkDDR4pN0
>>281
医学進歩させて医療売れば普通に経済戦争に勝てるやん
バカな政府が邪魔するけどね
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:06.64 5kj1fQfG0
>>40
教授職は名誉と最先端の研究が得られるよ
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:09.46 J/nJ61R00
>>278
ないない
理三選んだ理由は俺つえええええええをできるのが理三だからだろ、こういうタイプの奴は
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:19.74 wGz7wvaj0
>>259 数学の天才振りを表すのに
ラマヌジャンかリーマンレベルの天才という表現もある
誰かと勘違いしてると思うよ
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:20.74 J+INYUnC0
>>283
中央法は別格だろ・・・
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:21.70 ILO/4KU4O
日本人にマクナマラはいないことがわかった
297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:31.66 00eKpmOk0
俺のレスに粘着してる人は何が
触れてはいけないところだったんだろう?
マジわかんねー
298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:43.30 FJgdz+8W0
>>219
でも兄は母親から出来の悪い息子扱いされてたよね
299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:39:58.28 LTctUqYC0
STAPも天才がガチで研究してれば今頃本物ができてたのかもな
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:12.75 cSMdqkR10
>>22
精神が肉体を凌駕して死んだ例
体を鍛えることではなく勉学にすべてを捧げてたらまだ生きていたかもしれないな
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:33.88 w0QHnCgm0
子供の頃何で勉強嫌いだったんだろうな
今思うと不思議だ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:47.36 5CMctzML0
最後が理研ていうのが小保方のせいで胡散臭く捉えられるのが可哀想ね
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:47.46 OpHuDHS90
結局ノーベルは取れないという
お勉強の才能と研究の才能は違うな
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:49.42 QnMkraqL0
>>297
学歴コンプ丸出しで哀れだと指摘してやっただけなのに
持ち出す例が"一流企業"ってのも笑えるしw
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:50.40 y8Rp/m6J0
>>295
中央法乙
別格ってマーチの中で別格ってだけだろ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:40:55.03 8zhbod1a0
鳩山邦夫も実際問題東大始まって以来ぐらいの頭の良さはあったらしいぞ
産まれこええわ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:41:08.48 6n48k/2L0
なんか灘入って模試で成績残して東大行った以外に伝説ねえの?
数学オリンピックで結果残したとか大学時代前代未聞の成果残したとかそんなん
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:41:15.39 1NaI/oj00
>>267
で、お前は何者なの
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:41:22.51 7H04RLee0
>>299
捏造ジャップは一生無理でも優秀な外人ならそのうち作るだろうな
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:41:32.69 00eKpmOk0
>>289
あぁ多くはないね相対的に
けどいる事はいる
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:42:15.56 J/nJ61R00
>>305
せやな
どんなにサービスしても私大の中で威張れるってだけで
文一に対してですら脱糞レベルだわな
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:42:26.36 rn261edE0
>>54
で、この数字がなんの役に立つわけ
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:42:31.77 e4ea0za30
>>304
学歴コンプレックスはお前もだろ
端から見てると面白いぞw
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:42:59.15 7wFg2YjB0
>>171
違和感ないだろ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:08.37 QnMkraqL0
>>313
どこが?
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:12.88 nBHSeezj0
日本一頭良くても人の下にいるんじゃダメだわ
野球選手や芸能人の方が稼いでる
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:20.47 qIR50MfK0
アメリカじゃギフテッドだよな
ほんと環境が違ってればもっとすごい人物になってたかもしれねーのに
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:23.85 FJgdz+8W0
>>295
過去形なのが悲しいな
>>300
三島とか?
体脂肪を減らすと傾向として短気になる
個人差はあるだろうけど
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:36.07 00eKpmOk0
>>304
笑えるのか
よかったよ顔真っ赤にして発狂してないんだね
めでたい!!
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:43:55.69 k+rf5ENM0
ジャップは受験という一芸に秀でた奴しかいないじゃん
パスカルライプニッツニュートンみたいな多分野で業績残した奴いんの?
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:44:02.92 AyBDlX+60
>>255
申し訳ないがアシストリプレイタイムはNG
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:44:26.66 v8nEu9ux0
こういう天才はどんな功績を残してるの?
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:44:31.24 BS+jZ8Tt0
劣化版ノイマンか
例えば東大なら古澤の方がすごいわ
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:45:14.14 5PLqgttO0
大学行ったことがない奴には分からないだろうけど、
大学の数学っていうのは、極めてシンプルな思考が求められる
高校までの数学は、なるべく抽象的な話は受験レベルや演習におさえて
具体的な問題を解いてきた。だから割と理解しやすかったと思う
しかし、大学に行くと、ガラッと状況が変わる
大学の数学の基本は、定義をおさえたうえで、まず定理や公理を覚える
そしてその覚えたものをつかって演習問題を解く。そして、また
新たな定理や公理を覚える。そして問題を解く
そして、また新たな定理や公理を覚える。そして問題・・の繰り返し
要するに高校までは具体的な問題を解く中で、定理や公理を導く楽しさを覚えていたが
大学以上になると、まず最初に抽象的な定理や公理の紹介から入る。だから、楽しさが半減するのね
そこからどんどん問題を解く中で、次の定理や公理につながり、それを覚えて覚えての
繰り返し。まさに、暗記の繰り返しなのだよ
そうやってくうちに研究レベルに到達する前にみんな脱落する
大学以降の数学の学問っていうのは、例えるなら
「とてつもなく広くて深い地下のビル]みたいなもの
日の当たってる範囲は1階の層までで、高校レベルの手が出せる範囲は
その半分くらいの領域だろう。そこから長い年月をかけて少しずつ
陣地を広げるしかないのだ
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:45:21.11 9w/WSh7V0
>>223
慶応の附属校で一夜漬け学年トップだった俺でも
小学校の時は死ぬ程勉強してサピックスのマンスリーテストで精々1~2科目しか全国上位に乗れないレベル
灘行く奴はキチガイだしそのトップは
正直想像できん
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:45:37.14 00eKpmOk0
>>322
だから俺もそれが知りたい
誰か教えてくれよ!!
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:46:16.48 QnMkraqL0
>>319
東大という権威を否定したいが為に"一流企業の開発の偉い人"を持ち出す滑稽さを笑ってんだけどな
気付かないか、馬鹿だからw
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:46:20.95 y8Rp/m6J0
こいつは望月先生みたいに早いうちから海外いって飛び級とかすればよかったのに
優秀な奴は若いうちから海外にどんどんわたるべき
国が金をけちる日本の貧しい研究環境じゃ研究者として大成するのは難しい 南部先生だって日本国籍を捨ててアメリカ人になった
もちろん山中先生みたいな例もあるが
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:46:32.87 +etxzomUO
こいつがなんか世の中のためになるようなことをしたのか?
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:47:27.94 AaEKw7FBO
井筒俊彦
司馬遼太郎に「20人くらいの天才が一人になっている」と語られた天才
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:47:38.85 hddCo+Ev0
全国一位の人間が丸20年研究して何の実績も残せてないのか…
非ゆとり世代しょぼすぎるだろw
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:47:48.90 xb64OH+x0
すげえな
何した人なの?
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:47:48.77 00eKpmOk0
>>327
権威で何が出来るの
教えて!!
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:47:49.23 crZ0hYl40
中3で東大理3A判定ってもう高校の勉強やる意味ねえなw
しかしアシゴの写真をみて思った第一印象が結局は見た目が全てだよなってことw
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:48:25.80 7NyDLy7L0
>>333
商売ができるよ
例えば家庭教師とか塾とか本とか売るときに権威は役に立つよ
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:48:29.69 Qf5Ygqmk0
>>324
大学の数学を勉強するのによい教科書を教えてくれ
事こまかに解説が書いてあるものがよい
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:48:32.86 /rL8JbcJO
>>1
こんなルックスになるぐらいなら凡人のままでいいです!
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:48:38.46 ZN5u3+X40
研究者としてはOBOKATAさんのちょっと下くらいのレベル
Okada, Y., Hirokawa, N.
Observation of Nodal Cilia Movement and Measurement of Nodal Flow.
Methods in Cell Biology, 91: 265-285, 2009
Okada, Y., Takeda, S., Tanaka, Y., Izpis?a-Belmonte, J.C., Hirokawa, N.
Mechanism of nodal flow: a conserved symmetry breaking event in left-right axis determination.
Cell. 121:633-44. 2005
細胞極性統御研究チーム
URLリンク(www.qbic.riken.jp)
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:48:48.79 aZCLLqkF0
岡田
左右対称だなつまり在日
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:49:20.60 +etxzomUO
小保方と同じ理研のチームリーダーってだけだろ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:05.19 gaUoHiMA0
>>217
神に見捨てられただけだろ
くよくよすんな
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:14.73 hddCo+Ev0
まあでも研究者の道を選んだだけマシなのか?
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:29.05 crZ0hYl40
このまえABC予想を解いたとか言われてた望月新一って人はどうなの?
なんかすげえ目立たないんだけどw 学歴はこっちのほうがすごく感じるが
1985年 - フィリップス・エクセター・アカデミーを2年で卒業[7]。同年9月、プリンストン大学入学。
1988年 - プリンストン大学卒業
1992年6月 - プリンストン大学で Ph.D を取得(23歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年6月 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年8月 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(27歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議 (ICM) 招待講演
2002年2月- 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:29.57 hU/lpfS60
北京大学に合格した日本人とかおらんの?
正直東大は簡単やろ
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:40.66 00eKpmOk0
>>335
逆に言うと権威だけじゃ新しい機械や薬はできないってことね
thx!!
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:50:59.75 +etxzomUO
こいつの研究業績は?
ニュースで取り上げられるようなものなのか?
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:51:33.50 QnMkraqL0
>>345
金がないと新しい技術は生まれないよ
権威は金を産む
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:51:50.40 h5GvvM9H0
お前等本当に嫉妬深いな…
他の天才の名前を出してこいつがそれ以下とか恥ずかしくないの?お前じゃねえだろ
お勉強しか出来ないブサイク じゃあお前は何が出来るブサイクなわけ?w
結局ジャップ連呼しながらそのジャップの一員になってる哀れな人間だよな
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:51:58.17 AIT7jtzh0
>>343
その人は天才
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:52:05.08 7H04RLee0
日本で頭いい奴って大抵価値観腐ってるからどうしようもない
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:52:06.78 oOmhAEeB0
研究分野で生きてるのに実績が理ⅢA判定とか恥ずかしいだろ
死にたくならないのか
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:52:35.54 vqYzsARa0
ラマヌジャンは夢で新たな定理だか公式だかを発見するレベルだから
これはもう天才どころじゃなくマジで神の子
353: 【大吉】
14/06/01 21:52:37.57 m9ttL1ZK0 BE:975230283-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
もしこれでイケメンだったら殺されてる
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:53:01.82 6QOe+tUb0
学歴でしか語れないケンモメン
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:53:11.56 K2A5kbrW0
理研に島流しってことは
たぶん問題があった
問題があったのが本人なのか周囲なのかは分からない
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:53:12.95 +etxzomUO
中学生で理三A判定なら
高校行かなかったらええやろ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:53:29.38 mXhL6bXc0
勉強する事しか能がないべ勉カスか
震度け
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:53:36.17 4a9zlSHZ0
これでイケメンだったら完璧超人だったが
オチがあって良かった
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:54:09.62 BS+jZ8Tt0
>>343
そいつは本物
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:54:19.21 nQW9+4kI0
こんなに天才でもイケメンDQNの方が遥かに幸せそうなのがあれだな
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:54:22.00 00eKpmOk0
マジで学歴ないと何も出来ないと思ってる情弱が多すぎて日本オワッテル
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:54:30.23 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
理研チームリーダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:54:51.15 wGz7wvaj0
この人勉強ができるから理3に行って
研究者になったけど
その研究分野で素質が生かしてない気がする
独断ですが天才じゃない
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:55:19.46 y8Rp/m6J0
>>343
学歴はもちろんすごい というか学歴なんかどうでもいいんだよ 重要なのは研究者としての業績
望月先生はその研究業績が図抜けている 宇宙人だね
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:55:38.84 3QEqDsD00
模試の全国一位ってみんなこんな奴らなのか
しかも中学生が一位なのかよ
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:55:50.31 ibxTocGt0
>>316
天才には社会的地位興味ない人多いからな
ポアンカレ解いたおっさんなんてフィールズ賞辞退してヒキニートだぞ
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:55:52.71 JtEy65x40
>>307
数学オリンピックはわりと結果出す人間多いよ。
毎年一人が金メダルだし。
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:04.81 +etxzomUO
しかしな、こいつの研究成果とかでニュースで取り上げられた試しがないんだが?
東大受験だとか灘でトップだとか天才、天才って言うのはよく聞くが
こいつはwikiにすら名前がないぞ
Tefuはあるのに
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:27.95 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
>>343
フィリップスエクセター入れるのは凄いで
ワイは補欠落ちやったが
面接でフランス語話せ言われた
第三外国語よ・・・
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:49.38 HBEZwLU20
>>316
一行目と二行目が矛盾してるというか関係なくてワロタ
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:51.75 hddCo+Ev0
>343
細胞生物学最強の天才と言われてる笹井先生ですら36歳で教授だから32歳はすごすぎやな。
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:58.51 IcDQa+080
こいつはtehuとは違うな
真の天才臭がする
やはり学歴か
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:56:58.81 Vqg9hfSz0
天才の身なりは無頓着で酷くなきゃいけない決まりでもあるのか
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:57:42.89 BS+jZ8Tt0
望月先生よく日本に帰ってきてくれたよな…
南部コースでもおかしくなかった
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:03.82 09rxkrYm0
その結果が理研で税金に寄生してるだけかよ
優秀な寄生虫選抜システムだなオイ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:07.49 76NTbqQv0
天才ってなら名前知られてるだろ
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:08.42 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
サマースクールは二回行ったけど<フィリップスエクセター
良い学校だと思われる
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:17.54 25lB/lI/0
若槻礼次郎ちゃうん
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:39.19 crZ0hYl40
望月新一に比べたら>>1は話にならないレベルってことでいいのかな?
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:58:53.21 oETZRube0
受験勉強だけすごい!って言われてもピンとこない人多いとおもうけどな
受験勉強に価値を置いてない人からすれば凄さに共感できないでしょ
実際受験勉強って答えのあるクイズだしな、クイズ王みたいなもん
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:59:03.93 nQW9+4kI0
こういう奴って勉強そのものが大好きなんだろうな
時間さえあれば出来るだけ勉強したいみたいな奴に嫌々やってる奴が勝てるわけ無いわ
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:59:12.09 hddCo+Ev0
>370
まあ一応個人事業主扱いやからな。
一部月給労働者もいるけど。
でもアカデミックな世界だと大学総長まで上り詰めるまでは
ずっと誰かの部下ではあるよなw
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:59:12.57 OkWgFv0b0
>>291
不老不死やカネ目当ての政治業者の横やりはその通りだが
既におぼぼみたいな手に職人生一発逆転狙いの人大杉っつー下世話な理由と
医学が金儲けの手段化ではないっっつー高尚な理由からそうは簡単にいかんだろ
今の感じだとナチの核兵器みたいなオチになると思うw
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:59:24.98 LZ+8xYJT0
モーツァルトこそ天才だってノーベル賞取った小柴さんが言ってた
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 21:59:39.08 CSXIfT3b0
何がどうなったらこの髪型になるんだ
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:05.29 CxydDWt60
ここまでクルト・ゲーデルなし
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:06.53 +JZetpl20
Dimensions(ディメンション、次元)というHPがあるんだけど
URLリンク(www.dimensions-math.org)
日本語版(HPからオンラインで無料で見れる)は東大数理科学研究科長
(東大の数学で一番偉い人)の坪井教授がナレーションをしている
第一章は中学生でも解るように出来て居る(筈)
理系でない一般人は1~4章と9章を見るのを推薦している
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:19.24 IdHMswYd0
有名人じゃん
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:21.07 sPgbkSYy0
<東京大学在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)」に合格
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
史上最高ならこっちじゃないの
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:38.09 +etxzomUO
なんか難しい研究に取り組んでんのは分かったけど
なんかニュースとかで取り上げられてる成果は?
成果はないのか?
ただの税金泥棒じゃねぇか
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:42.38 q/KN1x370
アメリカに行ってない時点でお察し
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:00:57.97 00eKpmOk0
多分アタマがクアッドコアなんだろうな
一般人はシングルくらいか
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:04.15 ErHohSP/0
学会にすらいったことないケンモメンはいつまでも業績ではなく学歴でしか判別できない
まあこの人知らんけど
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:12.11 meT+R7WZ0
>>1
天才ってのは、こういう人の事だと思う↓
・高校時代、当時まだ珍しかったコンピュータ開発を志し
・学部二年生にして、当時東大で開発されたばかりのパラメトロン・コンピュータを自身でも製作
・コンピュータの道を極めたので専門課程は物性物理に変更
・博士課程では20年以上後に高温超伝導が発見されるペロブスカイト型結晶構造の論文を執筆して、後に先行研究として多くの論文で参照されるものの、当時は謎が解けずスランプ
・研究テーマを脳の神経回路網に変更
・研究素材のヤリイカの飼育で世界記録を樹立
・理研の脳科学研究プロジェクト、ブレインウェイのリーダーとして日本の脳科学を牽引
・晩年には、せっくるで脳が活性化するという一般向け書籍を執筆
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:21.59 gWMa0EUv0
銀時計貰ったおっさん知ってるけど(法学系)
奇人すぎて出世の道なんて全然お構いなし状態でワロタ
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:23.21 ZN5u3+X40
研究者じゃないお前らにもわかりやすくImpact Factor2012で小保方さんと業績比較してみたよ
Okada, Y.=33.847
Methods in Cell Biology,(1)Impact Factor 2012: 1.444
Cell(1)Impact Factor 2012: 32.403
Obokata, H.=72.56
Nature(2)Impact Factor 2012: 36.28
Impact Factor List 2012
URLリンク(www.citefactor.org)
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:25.98 zkLrbbAE0
>>368
そんなもんだろ。クイズの秀才みたいなもんだ。
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:39.73 Nu4Wq8110
この人昔大数ゼミで教えてて、習ってたわ
2万問解けば高校数学できるようになるってさ、まあ馬鹿には質よりも量つーことかw
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:01:40.94 crZ0hYl40
>>389
これはあの女だなw
結局官僚やめて弁護士になってタレント活動してチヤホヤされてるだけっていうww
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:28.93 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
>>382
じゃあ個として考える能力なんて一生育たないね
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:39.04 bp7U+2og0
ネイティブアメリカンの族長かよ
なんか星読みを行って意味深なコメントを発しそう
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:41.85 hddCo+Ev0
>389
誰だかしらねえけどすげえええwww
でも文系の天才って夢がないから…
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:51.62 5PLqgttO0
みんな天才になるチャンスはあるんだよ
凡人と天才の違いは、ただ一つ
今目の前のことに満足しないこと
例えば、ある定理があったとき
証明して理解した、今日は遅い。さあ、寝よう ←凡人
この定理は一体何なのか夜通し専門書を読む ←天才
この違い
自分で自分の才能にふたをしないこと
たったこれだけの簡単な違いなのさ
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:53.62 ZaUBMdgc0
この国にも沢山の天才はいたはず
でもそのほとんどが才能発揮することなく埋れてる
もっと活躍する場を用意するべきだと思うの
どうすればいいか問われると返答に困るが
霞が関はそんなのの集まりなんだろ出来ないはずはと思うが
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:02:58.05 AgriZFSg0
ここ近年出来た研究所の名前が思い出せない
確か数物なんとかって名前だったと思う
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:22.94 4RivIFhE0
>>1
こんな感じの芸人いたよね。名前忘れたけど。
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:31.01 /VaLDjmH0
フィリップスエクセターって心理学者のM・スコット・ペックも行ったとこだよね
あの人は辞めちゃったけど
アメリカでも「金で買える最高の教育」って言われてる
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:46.89 HVFr3Ymg0
>>369
フィリップエクセターってなによ
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:50.14 ysvFyMsG0
とりあえずバイオ系で生きていけるだけですごいことなんだが勉強しかできないとか言ってる奴はアホなの?
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:50.49 sPgbkSYy0
>>399
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学法学部首席卒業
これが史上最高成績だろ
最終的に顔を活かしてタレントやってるってのが全キャリアウーマンの人生否定してるけどw
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:50.88 y8Rp/m6J0
>>389
だから文系はNGだって
それに文系なら梅謙次郎とかこいつより上がいるだろ
412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:03:55.68 ejXpY3HF0
こんな凄い人でもおちんちんしごき続けたらビュッビュッと出るってんだから人間てのは平等だなぁ
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:04:16.25 jJfjSqTs0
>>405
IPMU
数物連携宇宙研究機構
野尻みほこ先生とかがいる所だな
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:07.12 nKFffcwZ0
>>396
ファーストでcellにだせてれば大したもんやで
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:12.20 NlbFSeKf0
こんなのが教え後の中にいたらどう接すればいいんだ
確実に自分よりは頭いいわけだろ
そう考えると灘だの開成だのの教師は大変だな
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:22.17 crZ0hYl40
>>410
すげえ美人だったけどいつのまにかタレント活動してクイズ番組でちやほやされてるのをみて人生とはなんなのかを考えさせられたなwww
文系は未来がないわw理系の奴ら頼むぞw
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:30.06 CxydDWt60
誰もが天才として産まれてくる、だが大人になる過程で大部分は天才ではなくなる
R.B.Fuller
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:44.76 +etxzomUO
>>409
小保方晴子のほうが凄い
早稲田というハンデ
こいつは理三
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:05:44.49 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
>>412
開成から東大行けなかった東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンは
女性にチンコを見せる事で興奮して
精子を逆流してイったりしてますが何か
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:06:05.07 00eKpmOk0
>>412
そうなんだよな
飛行機ができてコンピュータも手のひら大になって
科学技術がいかに進んでも
最終的に腰を振る行為に及ぶっていうのが変わりないんだわー
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:06:05.25 AIT7jtzh0
>>398
勉強って量じゃね?
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:06:06.25 tnnQGxx/0
中3で離散A判って何年に一度レベルなんだ?少なくとも自分が受験してた頃はいても高2だったが
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:06:38.78 xAGeiftO0
お前ら赤の他人の業績や経歴を挙げて
「この人のほうが凄い」とか、恥ずかしくないの?
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:06:51.75 B6natkIK0
>>412
種の出来が違うんだよなぁ
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:07:48.00 ysvFyMsG0
>>418
小保方さんもハーバードに留学してるから五分五分だろ
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:08:07.28 bp7U+2og0
東北大の糖質女って実は家柄がそこそこ良さそうな気配を感じるんだよな
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:08:10.65 fodkEFjg0
>>336
マセマ買え
東大生すら御用達だ
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:08:47.52 aZCLLqkF0
おお神よ MARCHでドヤ顔してた恥ずかしいケンモメンをお許したまえ
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:08:49.66 crZ0hYl40
灘で一番の天才が実は中島らもなんだよなwww
もともと中学入学時に5位の成績で入学したそうじゃないか
結局短い人生好きなコトやってしっかり実績あげて後世に讃えられる人が真の天才だと俺は思う
学歴なんか正直どうだっていいだろう
どうしても医者になりたいけど頭もお金もない人が何浪もして底辺の国立医学部に入ったとしても情熱さえあれば理3なんかよりずっと良い医者や研究者になれるだろうしな
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:08:50.38 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンは
東大にもアメリカにも行けず
人生の10年間を創価学会の偽装研究室で過ごしたわけで
その中で精子を逆流させてイく技能を身に着けた所で
何にもなれないわけだけど・・・
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:09:32.79 avBnmSrWO
>>389藤木英雄に比べたらただの凡人です
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:09:50.11 7B99awHO0
理化学研究所w
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:09:53.03 JkODAUTy0
こういう天才に将棋やらせてみたい
プロ棋士相手にどれくらいやれるのか
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:00.91 J/nJ61R00
>>396
ファッキューバカンディ
435:としあき ◆QLChZ10ojI
14/06/01 22:10:04.03 rPM30HJ+i
お前らって見た目で判断するよな
面接官にはボロクソ言ってるくせに
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:07.76 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
>>420
え 昇華しないんどすか
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:14.22 FJgdz+8W0
>>386
ノートが異常なまでに綺麗
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:18.44 IcDQa+080
相変わらず学歴コンプが爆発してるな
お前らってどんだけ低学歴なの?w
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:31.19 AgriZFSg0
>>413
ありがとう
そこだ
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:34.37 JUfRQUOQ0
なんかいろいろ残念
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:38.24 bp7U+2og0
らもって灘出身だったのか
やけに科学雑誌からの引用をするおっさんだなぁと思ってはいたがそういう背景があったか
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:10:57.61 qNG+SW0u0
>2011年 理化学研究所 生命ステム研究センター細胞極性統御研究 チームリーダー
インチキ科学者死ね。税金全額返してから苦しみ抜いて死ね
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:11:48.82 00eKpmOk0
あちゃー
実績は実績でも
悪いほうかぁ
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:11:57.45 7zYXgLIU0
田中耕一は東北大で留年して学部卒で就活してソニー落ちて
島津製作所に入社して20代で後のノーベル賞を受賞する論文を書いてるからなぁ
大学教授なんかを見ててもこんな大学でいいの?みたいな人も結構いる
受験で成功したから研究で成功するとは限らない
でもだからといって受験が意味ないわけじゃない
最低でもマーチやKKDRくらいは最低限必要
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:12:00.72 jJfjSqTs0
>>431
kwsk
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:12:46.72 qtsbUjbx0 BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
精子ぎゃくりゅ~
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/06/01 22:13:00.24 j5k+ZNkq0
えっと・・鉄壁な御用学者なんだけど
儲かってウハウハですね
嬉しいですか?
以上