米MozillaがFirefoxにDRMを採用へ~オープン性に疑問符がつく苦渋の選択at POVERTY
米MozillaがFirefoxにDRMを採用へ~オープン性に疑問符がつく苦渋の選択 - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:45:17.42 MWC9z8GL0
一度譲歩すると・・・日本人にはその意味が痛いほどよく解る

3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:46:58.30 lCqZIgR20
ちーん

4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:49:12.01 FTXbPa5b0
encrypt処理に一々文句言ってたらpgpとかも使えなくなるじゃん

5: ◆LOVELIVE/3U5
14/05/15 10:50:04.61 tmpAfrot0
モジラここんとこ迷走しすぎだろ…ゲイの件といい今回といい……

6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:50:24.90 IEGt8z2j0
動画は色々ありすぎ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:50:33.52 ksu69Hqp0
これは糞だろ
DRMなんて一刻も早く廃止すべきなのに

8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:50:59.19 pKtUgsAA0
opera最強伝説

9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:54:00.21 rJjUcd3+0
MozilaのDRM抜きフォークがでるだろ、それいれればいい

10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:54:11.80 Re1rYYpy0
DRM好んでつけるとか日本企業の影響?

11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 10:56:53.09 jynrYqPA0
>>9
DRMシステムを抜いてもDRMコンテンツが再生できるわけではないから意味なくね

12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 11:17:05.73 MWC9z8GL0
>>10
ジャップにそんな影響力あるかよ
もともと著作権にうるさいのは日本<<<<<アメリカだろ
特に映画界

13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 11:17:07.25 1aBq93020
safariはflash否定して駆逐出来たけどな、譲歩したら負け

14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 11:25:39.63 XFK+oMy90
>>13
スマホ用のFlash使わない専用サイトができただけじゃねーか

15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 11:27:43.89 +KcJd1jH0
具体例あげて説明してくれ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/15 11:35:49.88 oaJ4+6Bc0
Opera最強伝説


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch