14/05/09 02:09:25.17 G3ZDOnyY0 BE:388233467-2BP(4050)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
TPP妥結が近くなり、とかく弱いと言われてきた日本の農業のためにどうやって関税を守るかという点に話題が
集まりがちだ。
しかし、本当は日本の農業は、総産出額が8兆5251億円(2012年)の規模を持つ巨大産業だ。
十分に世界で勝負できる力を持っているが、すすまぬ農政改革のため海外進出は志のある農家の力に頼って
いるのが現在の状況だ。
世界で今以上に日本の農産物を買ってもらうには、高品質に加え、やはりコストダウンが必要だ。
そのためには農地の大規模化は必須だが、それが遅々として進まない。
安倍政権は農業の規模拡大のため、「農地中間管理機構」(集積バンク)を新設して農地の集積・集約を進める
としている。
機構が農家から農地を借り上げ、整備・大区画化して大規模農家などに貸し付ける仕組みだ。
これまでも農地保有合理化事業という似たような仕組みはあった。しかし、大規模化は進まなかった。
原因は、それと矛盾する政策が取られたからだ。減反政策である。
『日本の農業を破壊したのは誰か』(講談社刊)の著者でキヤノングローバル戦略研究所の山下一仁氏はいう。
「日本では供給を調整する減反政策で高い米価が維持されているので、零細な兼業農家でも農業を続けられま
す。しかも農地を宅地などに転用すると莫大な利益が転がり込むとの期待から、農業をしないのに農地を手放
さない『土地持ち非農家』も多い。
さらに農地の固定資産税は低く、農業を継続すれば相続税や贈与税が免除される優遇措置まであります。
兼業農家や土地持ち非農家にとって、農地は農業のための生産資本ではなく、単なる資産になっています」
安倍政権は減反政策の見直しを決定。
これまで減反に応じる農家に10アールあたり年1万5000円支給していた補助金を今年度から7500円に半減させる。
NEWSポストセブン[2014.05.08 07:00]※SAPIO2014年5月号
URLリンク(www.news-postseven.com)
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:10:32.07 G3ZDOnyY0 BE:388233467-2BP(4050)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
>>1つづき
だがこれはまやかしだ。
減反のかわりに家畜向けの飼料米に転作する補助金をこれまでの10アールあたり年8万円から最大で
年10万5000円に増額した。
これでは水田を手放す農家が増えず、大規模化が進まない。
そして、“農業をしない農家”を支えているのが農協という「戦後最大の圧力団体」(山下氏)である。
総農家数253万戸のうち、農産物を販売していない「自給的農家」は89万7000戸、兼業の方が主体の「第2種兼
業農家」は95万5000戸にのぼる(いずれも2010年)。
「多くの国民は“兼業農家は農業だけでは食べていけないから仕方なく兼業している”と誤解しています。コメ作
については機械化が進み、労働時間(10アールあたり)は26時間です。本職がサラリーマンで週末にしか田ん
ぼに来なくても問題なくできる。
2012年のコメ農家平均の数値で、農業所得は約62万円ですが、農業外所得は約184万円、年金等が約211万
円ある。つまり多くが兼業農家や年金生活者です。
彼らは肥料や資材を農協から割高で購入し、農外所得をJAバンクに預金します。さらに農地転用で生じたカネ
もJAバンクに入金します。預金残高89兆円のメガバンクである農協は、農家への住宅ローンや教育ローンまで
扱うので、農家戸数は多いほうが確実に儲かる。農協の真の狙いは自給率の増加や食料の安定供給ではなく、
自らの利益のために農家戸数を維持することだと言っても過言ではありません」(山下氏)
主業農家を戸数で凌駕する零細農家は農協とガッチリ結びついて構造改革に抵抗する。
彼らは水田ならぬ「票田」となり、自民党政権の基盤を支える。
見返りに自民党は減反や補助金という旨みを農協と零細農家に与え、予算獲得に執念を燃やす農水省にも力
を貸す。
この「農政トライアングル」を壊すことは強い農業を育てる必須条件になる。
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:13:14.68 sNgB6P6q0
TPPに反対している連中のほとんどは
こいつら家庭菜園レベルの兼業農家共
ちゃんとした専業農家はTPP賛成している人が多い
公務員兼、家庭菜園レベルの偽装農家のせいで
日本の農業は中世のままだし
地方に血税がどんどんつぎこまれてるのも
こいつら土地転がし兼業農家のうせい
JAの支持母体もこいつら兼業農家
兼業農家こそ日本の癌
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:14:47.81 CcPPGpX60
何で土地を所有しないと農業出来ないみたいな論調なんだ?借りりゃいいだろ
最近じゃ農地の維持大変だからただで貸してくれるところすらあるぞ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:15:37.39 lN4hJy0M0
高い米価を維持・・・?
この山下氏はバブルの頃から情報仕入れてないんじゃねーか?
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:16:10.48 I9xo2jqU0
>>4
まんま小作人じゃねーかw
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:19:46.84 zHytbsfA0
>>4
その貸す奴らがこいつらなんだよね
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:21:30.85 2jmQGOBK0
大規模化万能説みたいに話してるけど 大規模化しただけで勝てるのか?
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:23:11.62 zHytbsfA0
>>8
大規模ブラック化すれば勝てる。
為替次第ではあるけどねーw
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:23:19.42 mkpYEYlU0
>>4
寄生地主ってやつですね
中世ですね
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:26:36.27 c6rceAqP0
またこういう煽りか
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:26:36.32 CcPPGpX60
だいたい住宅化を期待して土地手放さないって何だ?調整区画だったらそんな可能性ないに等しいだろ
しかも何もせずに草ボウボウにしたら周りの百姓に切れられるし、単に維持するだけで大変だっつうの
そんな面倒被るぐらいなら農業やってる会社に耕作させりゃいいだろ
買うにしても坪数万程度でいけるだろうし誰も損しねえよ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:28:20.02 lN4hJy0M0
>>12
諦めろ
知識だけで現実を知らないんだよこういう本書く奴は
いま転用は都道府県の許可がほぼ100%下りないのすら知らないんだよ
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:29:19.32 2jmQGOBK0
集中と選択という点からも確かに大規模ブラック化はいいのかもな
田舎の土地は企業が管理するので インフラも縮小させやすい
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:34:39.03 Nu+9WE910
日本の土地の流動性のなさは不景気を持続させた一つの原因と言われているな
税法が土地の流動性を阻害しているから流動性を高めるようインセンティブを働くように改正しろなんてことを経済学者が言っていたりする
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:37:04.78 fKObISIU0
>>15
東京が沈めばいいんじゃないの
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:39:07.26 jXtLe34H0
土地持ち非農家ってうちの実家じゃん
田畑と山を持ってる
手放すも何も離島だから誰が買うんだよって話だな
ちなみに自分は東京在住
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:39:53.86 XD96BZAC0
>>15
戦争負けた→GHQ土地開放→細かく分かれた農地をなにも知らない庶民が所有→政治リソースとして自民が吸い上げた→不可侵化
だいたいこんな感じ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:40:33.93 itDn4lfh0
結局農地解放の意義も早々に形骸化されて小規模自作農はずっと養分だったんだよな
売れない使えない金ばっかかかる土地抱えて投票先強制されてたわけだ
もう用が済んだから農民から土地巻き上げて外国人農奴に耕作させる計画なんだろう
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:51:13.84 KM+5TSI40
戦後まもなく強制的に取り上げて行ったのは何処のどなたでしたっけねえ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 02:55:44.94 1JD+1fP40
農地転用で駐車場でもいいから土地貸すためにはどうしたら良いって相談が増えたのはこれが原因か・・・・
マジで死ねよクソ役に立たん政治家共が
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:00:10.45 5lUmPsN50
手放すにも農地転売・地目変更するも大変だからだろ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:02:44.63 5AQxUamg0
転用って…田舎の土地なんて二束三文だろ何行ってんだ。
いつまでバブル脳なんだ。
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:08:20.45 pfO/imd60
>>22
大変どころか、数年前から
まともに申請したんじゃ農地転用は通らなくなった
隣接した田畑以外の土地があれば自宅すら建てられない
売るにも、その地域の農家にしか売れない
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:08:38.77 tQsP6onTi
>>4
そう思うだろ
で借りて専業やってる人に
「補助金が出るから自分で適当に違うの植えたほうが儲かるから、今年で農地貸すのをやめるね!」
とかいう連中だから
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:09:00.14 1JD+1fP40
>>23
国道沿いは商業施設、裏は農地ってところあんだわ
これが結構良い価格つく
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:11:38.72 IsVdLGeS0
補助金漬けなのはどこの国も一緒です
農業は世界と勝負するためにあるのではない国を守るためにある
中国にシーレーン分断されたときにどうやって食料を自給するのか
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:12:23.96 1JD+1fP40
>>24
そういう時は普段クソ役に立たないゴミレベルの市会議員使えよw
ゴニョゴニョするだけで(ry
特にBBA系は使いやすいwww
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:12:30.42 AbDXjdtQ0
農業地帯へ訪れると、家は広い敷地面積に武家屋敷かのような
大きな家が建っています。生活はかなり裕福なのでは。
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:13:06.90 ny6floRE0
農地として売っても二束三文でしか売れねえからだろ。
うちの親も周りの人も農地は絶対売るなよとか言ってるけど
うちが小さい土地保有するより周りの設備投資してやる気もある農家に売った方が
絶対効率良いから二束三文で手放してやるわw
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:13:49.69 mAkwo2z20
>>26
生産緑地に指定されてなきゃね
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:15:04.97 5AQxUamg0
>>26
そんなんレアケースじゃないの、ど田舎に一面畑が殆どで、いくつも有るとは思えんわ。
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:16:58.49 ucPZztfm0
「土地もってる自分」が好きな人ってけっこういるんじゃないかって気もする
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:17:14.15 mu6kXqEW0
日本は農家を守るために農業を殺しているってこと?
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:17:21.91 SfzqKUZ1O
そこそこ都会なら買い手がつくけど、
ド田舎だとどうしようもない。
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:17:41.19 b7sB7b6C0
農民にとって土地は命より大事な物だからな
もう農業しないジジババも足腰が動く限り自分の土地の見回りをする
そして土地の境界線をめぐって隣と杭打ったり抜かれたりの小競り合い
お互い何もないただの荒れ地によくやるよほんと
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:20:17.82 tQsP6onTi
土地の持ち主本人は相続した子供で住んでるのは都内とこも多いみたいね
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:23:41.23 1JD+1fP40
>>31
生産緑地でも売れるぞ
指定後30年経ってればなw
わりと市街化なってるとことは余裕で経過してるところが多い
>>32
ど田舎はムリだろうな
高速と道路整備で一気に跳ね上がってる地域はわりとあんぜ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:23:50.31 b7sB7b6C0
まあ、農地改革で地主は国に二束三文で土地を取り上げられたから
余計に土地に執着するようになったんだろうね
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:24:01.49 C9rjDiI+0
簡単に売れないしなあ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:24:06.36 5AQxUamg0
>>37
農家やってた親父が死んで土地を相続したけど、都内で良いとこに就職して安定した収入があるのに辞めて今更農家なんて継ぎたくない、
でもど田舎なんで買い手が付かない、こんなんで捨てられてる農地が多いんじゃないの。
田舎で農家やりたい人に貸せるようになったらwi-winかもね。
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:24:15.71 +0EAgLhp0
>「多くの国民は“兼業農家は農業だけでは食べていけないから仕方なく兼業している”と誤解しています。コメ作
については機械化が進み、労働時間(10アールあたり)は26時間です。本職がサラリーマンで週末にしか田ん
ぼに来なくても問題なくできる。
この時点で何もわかってない奴が書いたとわかる
機械化するのにどれだけコストが掛かると思ってんだよw
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:24:41.07 lVjP2h/KO
GHQからタダ同然で貰ってるんだから良いじゃん
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:25:17.96 ny6floRE0
>39
既存農地は国が管理して貸し出す形にすりゃよかったのになw
アカ臭くて嫌がったのかな?
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:25:55.36 8unbT2HV0
米とか自分で作るより買った方が安いからな
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:27:24.69 k9RT0q4RO
手放そうと思っても買い手が居ないからな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:27:37.96 Og4NeN+A0
税金対策だろ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:29:01.55 kRtVF4RO0
うちもだけど売れねえんだよ土地
二束三文すぎて売る気がしない
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:30:22.94 ny6floRE0
>42
本職がリーマンの農家は畑手放して、もっと大規模な機械を保有してる農業法人がやった方が効率良いって話でしょ。
リーマンだってGWは農業せず家族サービス等で余暇を過ごしたいって人も多いだろうし。
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:31:00.48 J28txnBZ0
一回宅地にしちまったら田んぼにも畑にもそう簡単に戻せねぇんだよ
日照や幹線道路なんかになって夜中に光があたると作物育たないし
食料戦略考えないで近視眼的に工業製品輸出する事ばっか考えてると詰むよ?
ただでさえ相続税を累進課税するせいで後継者いないんだから
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:31:49.62 a7tTR6MT0
農民どもは一度痛い目にあわすべき
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:33:06.97 tz9A6rmQ0
>20世紀初頭、大英帝国で「我々は衰退し始めたのか?」と問う論争が持ち上がった。
>当時のイギリスの大衆の異常な「イベント好き」や「旅行ブーム」の風潮が
>ローマ帝国の末期とそっくりだったからである。
>遊覧に熱心な群衆は毎日、朝早くからよい場所を取るために押しかけ
>中には、まだ夜が明けないうちから入り口にならび、眠らずに場所をとるため待っている者も多い。
>というギボンの「ローマ帝国衰亡史」の一節が引用され、今日のイギリスはローマ末期にそっくりだ、と評された。
>当時のイギリスでは豊かになった中産階級の人々が競って「海外旅行」に出かけ始めていた。
>前代未聞の「健康ブーム」が起こり、新聞や雑誌は健康食品や薬品の広告で一杯だった。
>さらに高い教育を受けた青年たちがイラスト入りの雑誌(つまりマンガ)しか読まなくなったり
>「聞いたこともない」新興宗教が若者や女性の間で蔓延した。
>きわめつけはローマ時代に一大流行した「温泉ブーム」が、ついにイギリスにも到来した事だった。
>ローマ帝国の末期症状に余りにも酷似した社会現象 が
>大英帝国の衰亡を示す「不吉な前兆」と感じられたのである。
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:34:18.03 ny6floRE0
>50
宅地つっても住宅や店舗や工場用の土地の需要なんて限界があるんだからそんな心配は無用でしょw
土地を無駄遣いする用途には規制が必要かもしれないけど。
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:36:34.53 dxpl2ab70
小さな菜園でも耕して大地と対話するように慎ましやかに過ごすなんて考えたらステキだが
現実は巨大化してかないと競争に負けて死んじまうってんだからな、嫌な世の中だよ
どいつもこいつもマグロみてえな生き方強要されてんだもんなぁ
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:37:24.44 5AQxUamg0
>>50
そもそも住宅用用地や工業用用地として売れる需要なんて僅かだと思うんだが、バブル時代じゃないんだから。
高度成長期はそりゃあ地方のど田舎でも、一面買収してでっかい工場建てようって機運も有ったのかもしれんが、
今は工場だって海外に建てた方がいいって時代だろ。
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:39:12.81 1JD+1fP40
>>50
宅地課税のままでいいならいくらでも農地で使えんがな
無意味だけどなw
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:41:49.05 ny6floRE0
あーでも今だと太陽光パネル一面に敷き詰めるアホが買い占めちゃうなw
買取価格20円台まで下がれば大丈夫だとは思うけど
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:45:02.13 J28txnBZ0
>>41
それやると土地の利用区分で税率高くなるから農地とか果樹園で相続すると
20年だか農業の実績がないと税務署から遡って請求が来るよ
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:45:41.89 +IuEBnDw0
土地の権利を民が容易く手に入れられるようになったから日本は駄目になった
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:46:50.52 f7ZiGXcD0
ん?これからは締め上げて土地を二束三文で外国の企業に売るのが国策なんだけど?
さらにその土地で働くために中国韓国人が大挙して移民してくるんだぞ
農地がいっぱい余ってるところは植民地になる予定なんだけど?
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:48:39.91 ny6floRE0
まあよく問題にされてる耕作放棄地なんてのは山奥のゴミ土地ばっかで
ちゃんと整備されててアクセスが良い農地なら近くの農家が代わりに作付したり木の世話してくれてるんだろうけどね。
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:51:42.40 J28txnBZ0
まあこの記事の肝は農協がクソって事だよ
ずーっと前から言われてる
本来やらなきゃならない役割をはたして無いって事だろ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 03:52:32.44 7CMvouxE0
昔新幹線が通るってんで通るとこの畑持ちは売って大金入ったので、
皆出て行き過疎化した街があるわ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:02:02.55 SQ5R3HYZ0
>>62
銀行・保険・証券、それに付随する監査機関その他、
本来の責務を果たせば日本独自の産業慣習()ひいては国体とか
軒並み一発で崩れる、そんなクソみたいな基盤の上に
一切合切乗っかっちゃってるからもうどうにもならんだろうねえ
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:03:25.70 XwdKiE0E0
実家は戦後かなりの部分持って行かれたけどまだ10町くらい田がある
会社経営が本職なんで1町分の水田は食う分として自分達で耕してるけど残りは貸してる
耕作地から転用不可の場所なんでわざわざ買う奴も居ないのが現実
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:06:07.28 wXGNm/V70
SAPIOも農家切り捨て側についたか
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:09:05.52 bzXcp/i/0
価値が無くとも資産なんだから維持できる範囲で大切にしよう
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:11:04.63 Y2Ry3xU0O
移民を雇って農業したらええやん
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:14:49.88 CIXmWzhq0
農協が一番問題やろな
組合員職員その家族で人口一割ぐらいいるんじゃないか
もうどうしようもないんだろうなあ
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:25:57.37 L3fbWyz30
いらないのは全中だな
一番吸い上げているくせに何もしない
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:38:09.30 XWZF1yhV0
うちにもあるけど畑の真ん中に鉄塔立ってるわ竹山になってるわで貸してる畑以外使えそうな畑がねえ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:40:15.68 WL0KQVTV0
この話本当かよ?
死んだ祖父が生前、近所から頻繁に田んぼ買ってくれないかと持ちかけられて、土地に執着してた祖父は買い漁ってたぞ
両親が維持と農機具のメンテナンスやるのは自分なんだからこれ以上増やすなと揉めまくってたけど。
お陰で親父定年まで仕事続けられなかったし
俺まで休みの日は駆り出されるし録なもんじゃないよ。
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:40:33.39 iKrhdbGs0
土地もちに土地を手放せとか勝手な言いぐさじゃのう
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:52:17.68 70+elaEf0
農地改革でせしめた土地を小作農の子孫から回収するべき
そんでまた農業やりたいヤツに分配すればいい
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:53:18.92 B2apmYpk0
畜産の知識は全くないが飼料米という商品は穀物市場に存在しない
米から足洗えよ
グローバルスタンダード飼料はコーン
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 04:58:22.80 lbhKLyA10
使ってない土地の固定資産税あげまくれ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:01:21.24 c6rceAqP0
>>74
明治政府に小作農に落とされたんだよ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:03:15.41 BjetygXc0
農業では稼げないって言ってたよ。
まあおいしい商売なら子供があと次ぐわな。
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:07:48.96 /q3kkzpI0
>>12
都市近郊農家しか頭に無いから。
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:35:42.39 sLf5+L3G0
手間が掛からないように柿の木とか植えてるだけの偽装農地ってやつだろ
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:53:03.50 uW3Gy87B0
農地の固定資産税は格安
耕作放棄地は宅地並みに課税しないと
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:54:15.26 G5CiJGaI0
大規模化するための規制改革とか称して
ワタミが土地管理、パソナが農奴管理する未来が見える
もちろん農奴はおまえらwwww
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:55:01.55 t1GQIVJm0
宅地転用たぶん無理な畑なら持ってる
欲しけりゃやるよ
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 05:55:57.73 Qdz6WyFn0
高層ビルの植物工場で農家を殲滅してもらいたい
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 06:34:47.30 ESoLID5F0
農水相だった松岡は本当に自殺?
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 06:52:18.06 mca702MJ0
農業ってやっぱ儲からないんだな
額がゴミ過ぎるw
補助金が1万5千円とか
農業所得が62万とか
後継者いなくなって当然だわ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:04:12.53 TlduSzLM0
>>8
大規模化して人件費を抑えないと勝負にすらならない、が正解
勝つ負けるはそれからよ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:04:55.88 TzLGdBf10
とはいえ日本の田んぼは一区画が狭いから集約したところで効率が大してあがるわけでもない
さらに隣の田と高さが違うからしきりを撤去しただけでは無意味でならさないと使い物にならない
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:09:37.93 ZSwTcFoX0
元は田んぼの土地に家はたてるもんでねぇ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:11:27.81 oSfEdkKh0
大規模化して~とかいうけど、欧米の大規模農家に比べたらカスみたいなもんだろ
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:14:37.31 MMttauwj0
米価が高いとかアホ抜かすなよ。だったらなんて放置されてる土地があちらこちらにあるんだよ
もう手が回らないんだよ。農業やる奴が少なすぎるんだって。儲からないから
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:17:11.47 tK2XNqaJ0
23区内の農地は全部宅地並課税にしよう
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:23:06.13 6x6P6kTZ0
米でも儲けてる奴はいくらでもいるよ
儲からないと嘆いているのは
1haしか作ってないくせにトラクターから田植機からコンバインまで持ってる
見栄張りの兼業農家
利益は全て機械代に飛んでいく
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:29:51.28 sVCoXEzB0
俺の家昔からの地主で市内の至る所に馬鹿みたいに土地があるけど
3割が宅地、
3割が経営してるアパートの土地や店舗に貸してる土地、
1割家庭菜園、
その他3割は何もしてない
昔は兼業で米とか作ってたけど最近はただ放置してる
先祖代々の土地とかの理由で手放せないんだろうが
俺が継いだ後は駐車場にでもするか
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:33:55.89 TlduSzLM0
>>88 >>90
1人あたりの担当区画を増やす、という方向性でなら可能
まずは農協がやる気を出さないと限りなく無理に近いが…
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:36:01.37 PgekoSIW0
手間のかからない栗を植えるw
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:36:24.27 rlKvMM+UO
水稲は大規模化にも限界あるぞ。うちの部落で昔試験的に一枚三町位の田んぼ作って五年やったけど水のマネジメントが無理。ムラが出来る。
入排水設備を新設しても現在の米価では償却できん。
合衆国南部の綿花・トウモロコシ、アルゼンチン東部の麦みたいに散水管だけでいけるなら問題ないんだが…。
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:38:44.76 lM/Uaf0iO
減反も減反を農協に言われるがまま取り組んでる兼業の百姓が一番損してる形
稲作で儲かけてるのは減反指示を無視してる連中で
コイツら
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:39:23.69 C3E5uKE+0
高く売れるならとっくに売ってるだろ
なんで大して儲からないのに
貴重な休日潰さないといけないんだ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:47:41.85 bD2gaR/p0
>>97
甘え
気合いが足りないからむらができる
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:54:10.94 TlduSzLM0
>>97
手間むっちゃかかるし水は大量に必要だし土にも神経使わなきゃいけないし
稲って凄く育てにくいよなぁ
よし、麦に転作しよう(白目)
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:55:14.26 GC1KTV7u0
じいさんから大量の農地継いだけど上に電線通ってるだけで3年周期で国からうん千万って金貰えるし
手放すわけないじゃん
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:58:14.76 E1BDkntU0
>>97
>>100
流石に日本式で三町はでかすぎる
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 07:59:12.87 4lF4dQ08O
JA職員だけど、農地を手放さないのは零細農家の方だよ。
平成30年から米の補助金が無くなるから集団化するか認定農業者に農地を預けろと煽ってるけど、一向に農地を手放してくれない。
機械が動くまで、俺の体が言うこと聞く内はとか、平成30年になったら考えるとか言い訳ばかり。
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:08:36.24 lUclkZmT0
>>104
それでか
起業して農家やるなら土地譲るって話でたわ
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:15:12.81 C3E5uKE+0
>>104
そこそこの値段で買い取ってくれるならよろこんで手放すぞ
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:33:46.25 E1BDkntU0
>>104
人と機械が動くまで
↑
それでいいじゃん
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:53:51.34 LPD7HD7U0
そもそもそんな簡単に売れたら離農ですごいことになるぞ
やめたいけど土地売れないからやめれないじいちゃんばあちゃんばっかりだよ
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:56:34.87 o5aX/shL0
>>97
レーザーレベラー借りてこいよ 均一になれば少しは違うぞ
あと暗渠入れ直せ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:57:27.36 P/GEXlx70
農地を財産分与で細切れになる制度は何とかしないといけないよ
本当に酷い
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 08:57:39.57 ZjVU/6LX0
>>4
借りて残土を捨てまくって逃げる業者が横行したのでおそらく土地を貸してくれる農家はほとんど無い
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:01:08.19 /C6/YqBfO
何十年も前のままの農地法のおかげです
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:01:29.62 2GKybhLn0
>>3
印象操作してんじゃねえぞ
賛成なんかしてねえわ
ホクレンどんだけ抵抗してるとおもってんだ
全農とホクレンが連動するなんて初めてだぞこの嘘つきカス
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:03:19.34 hAGqhXRoi
農家ではないけど、田んぼ持つてるので米は作ってる
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:04:30.55 2GKybhLn0
>>103
レベラー使っても日本で3町歩の平面はほとんど確保できないな
昔の農家たちが借金背負って土地改良した場所を居抜きで奪うしか無理だ
結局、誰かの財産を強奪する大規模化だよね
昔の功をさんざんコケにして馬鹿にしかしない、今のサラリーマンの子弟
あいつら親から何も受け継いでないから連続性がなく、今しかない
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:05:24.66 kSkVP7Qp0
>>104
50年前にそれで土地を無くしたからな。
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:08:02.28 2GKybhLn0
とりあえず今の無駄な商業地群を全部潰して
サラリーマンを団地に放り込もうぜ
あいつら一軒家に住む必要もないだろ
金と犬小屋さえ与えてれば、たまに海外旅行でもして生きてくし
とにかく効率化だ
そっちの方が日本のためだわ
マジで
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:15:32.60 2GKybhLn0
あと建売業者を法律で禁止しろ
大規模化の障害は完全にあいつらと宅地並み課税だろ
なにもしねえくせに努力だけ押し付けてんじゃねえぞ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:19:50.28 D+jPYWTF0
日本の農業は大規模化できない
平地で空き地があるのは
その土地が農業に適さないら空き地なんだよ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:21:49.51 OPK0GX+m0
>>84
大量の光がいる実ものは現状無理だよ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:22:53.86 D+jPYWTF0
農業に適さない土地で農業をやると赤字になるって事
判ってんのかな?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:25:57.63 TRlUMVAq0
いい値で売れるまで畑にして
収穫予定のないキャベツかなんか植えて放置しとくんだろ?
リビングゲームで読んだ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:28:41.69 tTWWhmAf0
のーちがあるんよ・・・
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:32:36.17 UxjEIqAn0
資産だからね
廃屋があっても、ゴースト企業があっても行政は何もできないのに農地ばかり特別扱いするなら国営地にすれば
125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:38:10.43 XudbdRbE0
>農業を継続すれば相続税や贈与税が免除される優遇措置
えっまじで
農家の馬鹿息子って親のベンツとか億単位の貯金とかの相続税免除されるの
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 09:53:29.92 KVOOicjI0
>>125
農地が減免で資産には普通にかかる
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:00:14.39 OIepWRKl0
大東建託がウザい
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:03:53.55 LTfpp/H90
土地は化けるしいろいろ特典あるんだわ
農家なら農地にすぐ家もたつし
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:10:32.91 3DKbK7Mb0
>>9
つまり川上村のように奴隷輸入してプランテーションやればいいわけだな
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:21:55.69 2GKybhLn0
>>129
正解だよアレ
竹中平蔵理論を誰も止めない限り
あれなら必ず利益でる
恥捨てた奴の勝ち
そして勝たないと誰も話を聞かない
おまえらそれがお望みなんだろ?
そういう安いもんしか食わないから、安く使われて当たり前だな
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:32:02.26 lenVUs1T0
また大規模農業とか言ってる
地主制に戻ったら貧乏小作が奴隷になる未来しかない
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 10:39:22.57 s6poD4CH0
>>4
150坪を年五千円で貸してるわ。
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 11:46:29.14 pqLKGcbS0
借り手がいない。
農業委員が誰でもいいから借りてくれと営業にまわってる状態。
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 12:17:45.36 t+uTwumc0
農地や水路の維持管理を零細農家に頼ってる面もあるんだけどな
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 12:21:34.28 2GKybhLn0
>>134
公共事業減らしたら土建屋潰れて、サービスでやってた除雪作業が機能しなくなった
コスト激増とか
基本、行政と経済学者は頭悪いかポジショントークしかしない
あいつらほど無能なのいねーよ、現場もみてない
金しかない
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 13:31:02.08 M2inRNFy0
ところで在来種の種苗って残ってる?
二毛作、三毛作や輪作して収益上げようにも在来種が滅びてると話になんねーぞ?
種苗メジャーが企んで潰した結果だろ
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 13:36:56.32 UPcOaUpo0
農転なんてホイホイできないじゃん
なにいってだよ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 13:44:01.16 ph2McMaL0
>>125
農地継続してる限りはいいが辞めると凄まじい税金降りかかってくるからな
小規模な土地しか持ってないと継続する以外の選択肢無いよマジで
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 13:50:32.14 P1elLU9F0
>>138
だから継続やめちまえよ…
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 13:51:29.15 uJHSxEOE0
>>138
相続税なんてなくせばいいのにな
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:01:06.16 oBrG5CSN0
関税で下駄履かせてその規模保ってるだけなのに競争力だとかちょっと頭おかしいんじゃないですかねぇw
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:01:56.44 30Oexq+C0
そもそも土地の個人所有を認めたのが間違いなんだよ
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:07:56.85 jnlXKES60
>>142
共産国の方ですか?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:08:31.46 VaYZ5O3s0
農業にしても工業にしても商業にしても伝統工芸にしてもあとを継がないなら財産の相続を禁止にすりゃいい
あとを継がないなら全部国が没収してやりたい人に格安で貸せ
子ってだけで無駄に小遣い銭をやる必要無し
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:11:36.73 s7mBiFLLO
近くの離農した土地は、離れた地域の他の農家が借りていたが、去年あたりから警察が片っ端から農作業車を捕まえまくったせいで、後半からは手付かず状態
元々農道でしかないような裏道を通っているのに、警察ってのは本当に市民への嫌がらせが仕事なんだと実感
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:26:46.31 Uux8dDCw0
セイタカアワダチソウが生い茂っているんだよな。
で、ある時忽然と姿を消す。
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:40:51.70 q7oTLq510
知り合いの土地持ちは処分したいけど買い手がつかねえって言ってたな
農地売るのって面倒くせえの?
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:48:07.86 2GKybhLn0
>>147
狭いか遠いか土地の質悪いか
最低でも50aまとまってかつ拠点から近くないといらない
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:49:50.60 vlJLIiJk0
農業委員会の許可が必要になる
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:50:13.88 s7mBiFLLO
>>147
農業目的以外では利用できないから買う人も限られてくる
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:51:32.18 lL88x55T0
ジャップ農家は本当にくそだな
1の文章読んでないけど本当にそう思う
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 14:52:47.14 s7mBiFLLO
>>151
なにがくそなのか書けよキチガイ
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:32:33.25 1PuL0soC0
このまえドキュメントでやってたけれど、
都会で育った若者が田舎暮らしに憧れて、田舎に住んで農業するんだけれど
農業に適した良い土地って、肥料も農薬も手間も少なくて済むから手放さなくて
とにかくお金と手間のかかる耕作放棄地みたいなところを押し付けられて
貯金を使い果たしながら、毎日ヒーヒー言って農業してた
んで、その地域の有力者ってか、地主ってか、リーダーみたいな人が
頑張れば結果が出るよとか適当な事を言ってて、ひどいなぁー とかおもた
まあ、村は人口増えたら、お金入って来るからね
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:34:00.24 yZKdM9KB0
>>147
面倒というよりみんな要らないから買い手がつかないだけ。
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:35:47.94 yZKdM9KB0
>>153
行政は耕作放棄地が増える事を嫌うんだよ。
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:37:09.76 2GKybhLn0
>>153
その農家の土地も昔は石ころだらけな上に痩せてたのを
数十年かけて改良したんだよ
今でもおれ石拾っては畑から出してるけど?
拾わないとトラクターのロータリーぶっ壊れるし
一年草取りサボってぼーぼーにすると
元通りにするまで7年とかかかるけど?
甘えんなよ、何も引き継いでない飛び入りが
最初から全て欲しがるんじゃねえ、自分で良くしろ
そして一回途絶えたら再建するのにどれだけ時間かかるか、
都会人はなんにも、本当になんにも知らない
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:42:47.92 1PuL0soC0
>>156
でも、その土地借地だったよ。どんなに良くしても自分の土地にはならないんだよ。
あと、その「所詮よそ者」って発想が、その田舎の人の本心をとてもよく表しているとおもうよ
行くべきじゃない、利用されるだけってね
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:45:07.11 LR1dRrhf0
>>156
本当にこれだなぁ
先に住んでた人らが先祖代々一生懸命開墾してきた土地を
いきなりよそ者がそれを貰えると考える方が異常だわ
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:47:22.14 Xdy3xpE10
>>157
俺は都市部の旧住民だがよ
お前らみたいなお上りは旧住民から金づる程度にしか見られてないってことは自覚しとけよ
ジジイになったら自主的に出ていけよな邪魔だから
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:47:49.59 2GKybhLn0
>>157
その為に村八分の制度があってな
そういう残酷な人の使い方してるやつは排除されてしまう
何年か働いたら土地わけて独立させるのが暗黙の了解だった
大規模化のせいでこれから奴隷制度はびこるがな
行くべきじゃないどころか、パートとして使いすてるのがデフォになる
今もパートつかってるけど、奥さんとか空いてる労働力を有効活用するのが基本
休みもかなり融通きかせてた
これからは違う
外人と貧乏人を全力でこきつかう
おまえらの方が残酷だよ、そういう時代にした
表面上の稚拙さをアラさがしする割に、本当に頭悪いのはどっちかって言う話
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:51:07.29 jFee4YU20
>>157
借地で十分だよ。
過疎地なら返す心配もする必用なし。
仮にやめても余計な資産抱える心配もなし。
軌道にのれば10年もすれば集落の農地預かる羽目になるかもしれんが。
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:51:24.81 1PuL0soC0
都会も怖いけど、地方も怖いわw
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:51:34.73 T4m6B9io0
あー、うちの近所の酋長様、30年あそばせた土地をついに駐車場にしたな
近くにスーパーが出来たから従業員用。これでも成り立つんだよね
今ではソーラーという選択肢も出来た
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 15:54:00.53 2GKybhLn0
>>163
うちにも営業きたw
色んな人から実情聞いて断ったわ
まだコストあわないっぽ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:00:26.39 T4m6B9io0
>>164
利回り悪いかね
400万くらいの手頃な土地があってやってみたいと思っている
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:04:02.19 2GKybhLn0
>>165
設備の老朽化と利益がトントンだと
しかも日照予測が超甘で計算してて
これ以上書くとやばそうだな
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:23:41.16 FscHCV1A0
>>157
う~む、そもそも他の良い土地も、元は先祖が切り拓いたものだからな。
とはいえ、手伝いくらいはしないと道義にもとる。
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:23:55.01 B0wc0jP40
>>161
借地は適当に理由付けてボッシュートされるから論外。
地権者が死んで相続人が農業再開するとか普通にあり得るぞ。
地方自治体が一括で買い上げて貸し出すぐらいしないと信用できんわ。
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:31:35.94 2GKybhLn0
>>167
道義っつーか頑張ってる人には自然と手伝い集まるな
手伝ってもらうのをどこかしら前提にしてやってる奴は、ね
甘えが顔にでてると廻りに人いなくなる
普請として自分達でU字抗埋めて水利よくするような集団だからね、農村は
連携は自然と存在するんだよ
まあ、そういうのは農業だけじゃないと思うがね
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:36:09.15 vlJLIiJk0
借地権を登記するぐらいすればいいんじゃないの
まあ普通に借地だったとしても相続人には対抗できるけど
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:38:34.15 T4m6B9io0
>>166
あーなるほど
しかしわが県ソーラーだらけになったわ
西日が期待できないところにも作っている。
県民が純朴なのか営業が嘘つきだらけなのか
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:42:21.24 MJChjIMU0
>>165
ソーラー売電会社がやらないと個人では設備費を抑えられないからあまり利益でないと思う
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:42:24.88 2GKybhLn0
例えば最近ある農業法人が3年で契約して大根作りまくり
圃場を連作障害病気まみれ&肥料適当投入で窒素まみれにして平然と返却する事例が増えた
ぐちゃぐちゃに荒らしてあと知らんぷり
その地域は大規模化がまったく進まなくなってしまった
諸悪の根源たる法人は制度整ってないと平然と行政に文句いい、TVにも出てる
まだまだ法整備間に合ってない
まだ早いんだわ、とにかく手さぐりでひでーよ色々と
現場ばかり被害受けてるわ、対策おせえ癖に事業だけすすめようとしやがって
無能なんだからゆっくりやれっつの
174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:48:03.06 2GKybhLn0
>>171
バーで話してたら
本当に儲かるならオーナーになって、ではなく土地長期契約で借りにくるだろって
隣で酒飲んでたおっさんに言われたw
データよりも説得力あったわ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:52:07.83 8fekqz0q0
>>168
返せってケースは地元じゃ聞いたことないが仮にそうなったら他行けばいいだけ。
若手で実績つんでたら黙ってても集まってくるぞ。
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:56:05.85 T4m6B9io0
>>174
ほんとこれ
>>172
あー手出さない方がいいか…
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 16:57:30.55 2GKybhLn0
>>175
つーかそうなるのを避けるために、普通は普及所あたりが仲介と確認入るから
そこらへんは気にしなくてもいい感じ
だから聞いたことないんだろ
あとから長男かえってきそうなとこになんか送り込まないし、契約書も作らせるし
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:05:49.25 9/y/2jq40
そういやソーラーの設置場所として平坦な巨大空き地なんて農地くらいしかないんだから派手に動いた感じがあるが
あれで誰が儲かったんだい
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:08:37.99 cSoRxBM70
もう30年も耕作してない水田を売りたいんだが、
市街化調整区域内の農地とかで不動産屋も扱ってくれなくて困ってる。
無駄に固定資産税がかかるし、こんなのでも相続税はかかるし、どうすればいいんだか。
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:14:45.65 MJChjIMU0
>>178
整地、骨組みパネル設置、配線の業者は確実に儲かってる
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:15:29.67 2GKybhLn0
>>179
30年とか大惨事
木の根抜くとこから始めるレベルくさい
周辺の人雇って耕せば?
老朽化した家屋つきの土地が売れないのと一緒だろ
すくなくとも家ぶっこわすほどはかからん
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:16:54.32 vlJLIiJk0
>>179
市街化調整区域内の農地なんてまず建築できないからね…
自分ちとか分家とかでも最近は厳しいらしい
まずは雑種地に転用してから取り扱ってもらえるところを
探したほうがいいかもしんない
183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:19:30.10 2GKybhLn0
ちなみにあんま放置すると役所が勝手に伐採等をはじめて請求書送り付けてくる
当然、周囲のクレームが入る
そっから病気も虫もわくから、おまえのせいでみんな迷惑
農薬撒いても撒いても再発する
みんな足並みそろえないと大変なことになる
村八分が発達するわけだわ
繰り返すがおまえのせいで、みんな迷惑
草くらいは刈ってるよな?
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:20:36.25 T4m6B9io0
>>179
これこそソーラーか月極め駐車場だなあ
近くにスーパーでもできるといいな
隣地にコンビニできるとトラック用駐車場としてつかいたいということも
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:24:19.51 /z+ga4lM0
固定資産税もっと上げて不要な土地はもっと簡単に手放せるようにしろ
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 17:56:35.89 hvtApvfY0
>>178
セヴンイレヴンの屋根みてみ?
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 18:13:07.06 vlJLIiJk0
セブンイレブンみたいな大企業はCO2を減らすっていう義務がある
たぶんそういう利権で動いてるとこと農家にアプローチかけてるような
営業とはまったく違うレベルじゃないのかな
188:179
14/05/09 18:16:01.11 cSoRxBM70
元水田でこんな土地。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
30年以上前までは農家に貸して稲作やってたけど、その後は放置状態。
隣県にあって車で2時間もかかるし、税金だけかかって、
利用なんかしたくないから、売れるものなら早く売りたい。
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 18:27:42.78 t+uTwumc0
隣の人に作ってもらえばいいのに
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 18:55:00.12 hvtApvfY0
>>187
義務で企業が動くかよw
どうせオーナー負担で剥がすんだよw
ここで話でてる業者と一緒だろ
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/09 19:09:22.75 vlJLIiJk0
>>190
>義務で企業が動くかよ
いやあのね…