14/05/06 17:51:14.72 YFXdoJL40
>>582
よく考えたら「削除依頼が公開(しかもIP強制表示)」
って仕組み自体おかしいよな
ニコニコもそうなんだが
普通は削除依頼用フォームか何か置くだろう
818:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 17:54:02.14 4HfuvTfr0
カード番号見たければ.scに来いって事だろ
最後まで西村の役に立てた良かったな
819:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 17:54:37.75 SsFjeMSe0
>>810
色々きてるっしょ
オカからトイレからきてるし
規制に一番苦しんでるのって専門板だし
820:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 17:59:21.05 SsFjeMSe0
>>817
削除の透明性(笑)も売りになるんじゃねーの
あと単純にハードル上がるから仕事(笑)が減るしアドレスと名前わかれば謎の営業も外部(笑)からできる
笑いまくりになっちゃったな
821:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:04:18.24 Hj4SlBC20
>>819
そういえばAA長編板から来てる人もいたな
そっちの方面か
822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:05:01.92 tplWsmHY0
scはサイト名をカード番号でポンに変えた方がいい
823:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:06:58.88 plYtmq8k0
こいつワザとか?激ワロ
>>40
とは言っても、メリケンさんみたいな所謂、scの重鎮とも言える人に対しては
柔軟な対応をして欲しいな、と思った次第です
まあ削除人も少ないし、それは今後の課題ってとこですかね~
824:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:07:00.03 KaKnTgbP0
一方scでは雑コラ一枚さえ無いのであった
825:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:12:03.41 plYtmq8k0
SCの重鎮wSCの重鎮w
メリケンさん、まんざらでもない様子
47 ◆Meriken//XXX sage 2014/05/06(火) 18:02:15.21 ID:2NEWYMixJ
>>42
真面目な話、私は少しお手伝いさせて頂いているだけですよw
826:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/06 18:13:52.00 TzK1J3FM0
向こうはお笑い運営ごっこだな
消えてくれて本当によかった