14/04/21 09:31:23.84 40ghWyj00
八王子の周縁部で土地90㎡築37年で毎年27000円だ。
近々建て直そうと思ってたがまだ住めるしこのまま死のう
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:32:42.15 rgEFek3D0
叩きたいだけのアホしか居らんのかよ
どっかの業者か、真正のアホか知らんが、
嫌儲の恥晒しだからさっさと養分2chでも西村の転載万歳でも逝っとけ
252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:33:00.05 aYOVoqih0
>>245
ひろゆきと自民党の繋がりが分かって選挙期間になると
理不尽な規制や自民党age他党sageが露骨だったからなぁ・・・
あれに乗せられて選挙行かなかった奴らにも責任はある
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:33:00.29 CXNFsYAy0
ナチス下痢ゾーヤリ放題
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:33:09.54 48JaX6Dvi
>>250
安っ
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:33:54.05 rkVzMFY80
日本を滅ぼしに来てるな
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:34:34.50 rgEFek3D0
>>252
そりゃ無理な自民AGEとかアカンがな
実際の家土地持ってる奴の資産価値が上がるから、この税金っつーのに
庶民派気取ったつもりで反対とか何かおかしいだろ
借家住まいには殆ど直接関係無いし、共産党辺りなら自分らで言いだすような税金
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:34:36.82 VFnUjmbO0
このままじゃ韓国船みたく沈没しちまうぞ日本・・・・・
学生だけでも逃がしてやれよ・・・家賃だけで学費がパンクしちまうだろ学生
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:35:22.91 Vi/MR+vV0
新築建物の保存登記に使う認定基準も、1、2年前に何の説明もないままいきなり跳ね上がったな
オレの地域だと69,000円/平米だったのが83,000円/平米に上がったから20%の増税なんだが、関係者以外は気づかん
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:36:08.63 UPDJpuM4O
>>255
だね
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:36:46.81 4L+wL3Fo0
俺は築50年のボロ屋だから安いけど
投資目的でマンションとかアパート建ててる奴とか
豪邸住んでる奴なんか増税した額が凄そうだなw
豪邸が売るに売れなくなるんじゃね?
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:37:14.33 48JaX6Dvi
実際売った時にその価格で売れなきゃ資産価値とは言わないだろw
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:38:18.46 OkSZqtl+0
自民党「俺たちにお灸をすえた日本人許すまじ。日本人にお灸をすえてやる!!」
スレリンク(poverty板)
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/26(月) 08:10:31.99 ID:U274eR5a0
復讐に狂った権力者は見境ないからな
慈悲の心は期待できそうもない
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 08:07:01.62 ID:VCOzDi0B0
絶対、自民は報復にくるわw
そして、国民が二度と自民に逆らわなくする手立ても、あの手この手で打ってくるだろう。
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:38:52.92 4YAhoSfe0
>>237
気持ちは分かるが、黙ってて資産が数%増えちゃったようw ってことになるから
貧乏とは逆でアセットリッチになるって話だ
もちろん取られる固定資産税は増えるが、古い家屋なんて償却されてるから
増える固定資産税なんて小さいもんだ
むしろ左翼が大喜びだろ
左翼が大嫌いな大企業が建てまくってる建築物の税金が増えまくりだからな
おまけに資産が増えるということで金融機関が融資しやすくなって、短期資産流動率が
多少なりとも上がって景気循環にプラス、景気が良くなるってことだ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:39:25.49 /wRrmNNe0
消費を増やして金の巡りを良くしたいはずなのに何故真逆な事ばかりやるのか
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:40:03.60 gT9BCz6r0
多分、自身の居住用住居なら減税処置もありそうだけど
収益物件のオーナーにも特別な減税処置がないと、確実に家賃の値上げになるな
生き辛い世の中やで、ホンマに…
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:40:27.34 0UfyBtlJ0
国民「何で民主党に投票したかって? TVでそういってたからさ!!」
国民「何で今度は自民党に投票したかって? TVで民主党はだめだっていってたからさ!!」
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:40:49.78 4YAhoSfe0
>>260
そうだな
左翼が標的にしてるジョンブル直撃の政策だから、今頃大喜びだろう
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:42:15.50 H9p8TjW/0
>>248>>263みたいな話を、テレビで連呼して騙すんだろうなあw
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:42:32.75 4L+wL3Fo0
家賃の値上げしたら空き室が増えて
大損しそうだなw
結局は大家が損をかぶるんじゃね?
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:43:04.11 s8suggRC0
家賃に跳ね返ると言うが、借家人は更新時の値上げ通知無視すれば法定更新になるだろ
借地借家法の改正しない限り大家丸損になると思うんだが
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:43:19.09 H9p8TjW/0
>>260>>267
自分が住んでる家なら増税対象にならんだろ
他人に貸してる家なら家賃あげて終わり
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:43:21.48 /QolNNF30
加藤みたいな奴が出てきて
そろそろ暗殺されるんじゃなかろうか
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:44:22.82 H9p8TjW/0
>>269
まあ、地方はさらに加速度的に死ぬだろうね
>>270
そこらへん、どうなるんだろね
と思うけど、それも付帯して改正するだろ、普通に
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:44:34.28 7VMUXDZL0
>>264
法人税だけは政治生命を賭けて減税するつもりだよ
これは安倍ちゃんGJだね
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:45:41.42 M9MED5DH0
論理が飛躍してませんかね?ええ安倍
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:45:51.26 ntcAxFPa0
>>272
加藤は「ムシャクシャしてやった。相手は誰でも良かった」で一般市民襲っただけだろ
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:46:22.95 8Q/faYvX0
田舎に住まないかい?
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:46:35.33 VFnUjmbO0
地方はシャッター街が増えて、都会はウハウハですか・・・そうですか・・・
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:47:16.14 4L+wL3Fo0
アパートの中には空き室多すぎで泣く泣く
外人やDQNに貸してるとこもあるからな。
俺の知り合いに家賃踏み倒して自慢してる奴いたな。
大家が気の毒だわ。
三重県の田舎のアパート。
投資で儲かるだのなんだの騙されたんだろうな。
土地のオーナー
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:49:05.98 /wRrmNNe0
>>279
地方は大東とかに騙された地主が泣きまくりよ
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:49:56.49 stD+NMq20
なんでもう建ってる物の原材料費で評価額上がるんだよw
貴金属でも練り込んでんのかw
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:50:37.96 y6KMMwDU0
更地にしたら固定資産税が上がるからアパート立てるんだろ。国が奨励してんだよw
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:51:25.17 dppZmzh60
>>281
不動産評価の原価法では、再調達価格で原価計算することになってるんよ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:51:26.47 48JaX6Dvi
官僚とか大企業とか経団連関係を討てば救われるの?
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:52:01.18 0UfyBtlJ0
建築屋食わせる為に需要のないアパート建てるのかw
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:52:39.88 aHxF2R0g0
ここ何年かで上がった税金一覧をくれ
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:52:45.04 /qatV0PI0
おかしいよね、庶民が買ったり建てる家なんか出来た瞬間から価値が下がりまくるのに…(´・ω・`)
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:53:16.25 ZnRV3ljG0
さすがに意味が分からないよw
下痢ぴょん
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:54:13.51 4L+wL3Fo0
小さな小屋が流行しそうな予感がw
コンテナハウスとかさ。
コンテナ買ってきて自分で三角屋根付けて
外観では家みたいにしたら?
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:56:09.97 1fK8igGX0
固定資産税上げたら家賃も値上げするわ
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:56:31.22 WzmzJyGF0
下痢天「そうだ、ダンボールハウスにも課税しよう!」
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:56:48.15 GEH2a3d4O
10万の価値も無いと言い放った土地に400万円の評価をつけてる国だからな
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:58:04.98 NMbbyIiW0
次は呼吸税?生存税?
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:58:13.60 Ec46AQzp0
大企業を優遇し庶民から搾取する
クソ過ぎ
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 09:58:31.04 stD+NMq20
>>283
原価法でググったらoh...
ってなったよ('A`)
実際何回も建てるわけじゃないのに算定基準おかしくね…
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 10:00:09.21 Q7lk7VPC0
もうめちゃめちゃやん
297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/21 10:02:06.83 W4s/WGmf0
史上稀に見る怒涛の大増税だな
せっかく出生率上向いてきたとこなのにまたストップかかっちゃうじゃん
少子化解消する気あんのかこの政党
移民は既定路線か